JP6706783B2 - 撮像素子、撮像装置、カメラ、及び撮像方法 - Google Patents
撮像素子、撮像装置、カメラ、及び撮像方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6706783B2 JP6706783B2 JP2018559503A JP2018559503A JP6706783B2 JP 6706783 B2 JP6706783 B2 JP 6706783B2 JP 2018559503 A JP2018559503 A JP 2018559503A JP 2018559503 A JP2018559503 A JP 2018559503A JP 6706783 B2 JP6706783 B2 JP 6706783B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cycle
- circuit
- read
- photoelectric conversion
- conversion member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 92
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 8
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K39/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic radiation-sensitive element covered by group H10K30/00
- H10K39/30—Devices controlled by radiation
- H10K39/32—Organic image sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/50—Control of the SSIS exposure
- H04N25/53—Control of the integration time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/78—Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/549—Organic PV cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Description
本開示の一態様に係る撮像素子は、第1周期で繰り返される露光期間毎に、当該露光期間中に受光することで電荷を生成する光電変換部材と、前記光電変換部材によって生成された電荷を画素単位で集電する複数の画素回路と、前記複数の画素回路のそれぞれに蓄積されている電荷量を読み出す読み出し回路と、前記読み出し回路によって読み出された電荷量に基づく画像を出力する出力回路とを備え、前記読み出し回路は、前記第1周期と異なる第2周期で前記読み出しを繰り返し行い、前記第1周期と、前記第2周期とは、互いに非同期の関係にある。
本開示の一態様に係る撮像方法は、受光することで電荷を生成する光電変換部材と、前記光電変換部材によって生成された電荷を画素単位で集電する複数の画素回路と、前記複数の画素回路に蓄積されている電荷量を読み出す読み出し回路と、前記読み出し回路によって読み出された電荷量に基づく画像を出力する出力回路とを備える撮像素子が行う撮像方法であって、前記光電変換部材が、第1周期で繰り返される露光期間毎に、当該露光期間中に受光することで電荷を生成する光電変換ステップと、前記読み出し回路が、前記第1周期と異なる第2周期で前記読み出しを繰り返し行う読み出しステップとを含み、前記第1周期と、前記第2周期とは、互いに非同期の関係にある。
ここでは、画像を撮像する撮像装置1について、図面を参照しながら説明する。
図1は、実施の形態に係るカメラ200の構成を示すブロック図である。
撮像装置1は、その特徴的な動作として、VFR(Variable Frame Rate)撮像処理を行う。
上述したように、撮像装置1は、撮像素子10が、画素回路21のそれぞれに蓄積されている電荷量の読み出しを、露光期間が繰り返される周期と異なる周期で行う。一方で、従来の撮像装置は、撮像素子が、画素回路のそれぞれに蓄積されている電荷量の読み出しを、露光期間が繰り返される周期と同じ周期で行う。
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態について説明した。しかしながら、本開示における技術は、これらに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略等を行った実施の形態にも適用可能である。
10 撮像素子
20 第1制御部
21 画素回路
40 第2制御部
110 光電変換素子
111 光電変換部材
112 上部透明電極
113 下部画素電極
120 画素回路アレイ
130 読み出し回路
140 出力回路
150 行走査回路(初期化回路)
160 タイミング制御回路
170 電圧印加回路
200 カメラ
211 ズームレンズ
212 手振れ補正レンズ
213 フォーカスレンズ
Claims (12)
- 第1周期で繰り返される露光期間毎に、当該露光期間中に受光することで電荷を生成する光電変換部材と、
前記光電変換部材によって生成された電荷を画素単位で集電する複数の画素回路と、
前記複数の画素回路のそれぞれに蓄積されている電荷量を読み出す読み出し回路と、
前記読み出し回路によって読み出された電荷量に基づく画像を出力する出力回路とを備え、
前記読み出し回路は、前記第1周期と異なる第2周期で前記読み出しを繰り返し行い、
前記露光期間は、前記第1周期の一部の期間であり、
前記読み出しは、非破壊読み出しである
撮像素子。 - 第1周期で繰り返される露光期間毎に、当該露光期間中に受光することで電荷を生成する光電変換部材と、
前記光電変換部材によって生成された電荷を画素単位で集電する複数の画素回路と、
前記複数の画素回路のそれぞれに蓄積されている電荷量を読み出す読み出し回路と、
前記読み出し回路によって読み出された電荷量に基づく画像を出力する出力回路とを備え、
前記読み出し回路は、前記第1周期と異なる第2周期で前記読み出しを繰り返し行い、
前記第1周期と、前記第2周期とは、互いに非同期の関係にある
撮像素子。 - 前記光電変換部材は、所定範囲の電圧が印加された状態において受光することで内部光電効果による電荷を生成する有機薄膜であって、外部から、前記第1周期で繰り返し、前記露光期間に前記所定範囲の電圧が印加されることで、前記電荷の生成を行う
請求項1又は2に記載の撮像素子。 - 前記第1周期の方が、前記第2周期よりも長い
請求項1〜3のいずれか1項に記載の撮像素子。 - 前記第2周期は、1/60秒又は1/50秒である
請求項1〜4のいずれか1項に記載の撮像素子。 - さらに、前記複数の画素回路に蓄積されている電荷量を、前記第1周期で繰り返し初期化する初期化回路を備え、
前記初期化回路は、前記露光期間に含まれないタイミングで、前記初期化を行う
請求項1〜5のいずれか1項に記載の撮像素子。 - 請求項3、または請求項3を引用する請求項4〜6のいずれか1項に記載の撮像素子と、
前記光電変換部材に印加される電圧を制御する第1制御部とを備え、
前記第1制御部は、前記光電変換部材に、前記第1周期で繰り返し、前記露光期間に前記所定範囲の電圧が印加されるように前記制御を行う
撮像装置。 - さらに、前記読み出し回路が行う前記読み出しのタイミングを制御する第2制御部を備え、
前記第2制御部は、前記第2周期で前記読み出しが繰り返し行われるように、前記制御を行う
請求項7に記載の撮像装置。 - 前記第1制御部は、周期を設定する第1設定部を有し、当該第1設定部に設定される周期を前記第1周期として前記制御を行い、
前記第2制御部は、周期を設定する第2設定部を有し、当該第2設定部に設定される周期を前記第2周期として、前記制御を行う
請求項8に記載の撮像装置。 - 請求項7〜9のいずれか1項に記載の撮像装置と、
前記撮像素子に外部の光を集光するレンズとを備える
カメラ。 - 受光することで電荷を生成する光電変換部材と、前記光電変換部材によって生成された電荷を画素単位で集電する複数の画素回路と、前記複数の画素回路に蓄積されている電荷量を読み出す読み出し回路と、前記読み出し回路によって読み出された電荷量に基づく画像を出力する出力回路とを備える撮像素子が行う撮像方法であって、
前記光電変換部材が、第1周期で繰り返される露光期間毎に、当該露光期間中に受光することで電荷を生成する光電変換ステップと、
前記読み出し回路が、前記第1周期と異なる第2周期で前記読み出しを繰り返し行う読み出しステップとを含み、
前記露光期間は、前記第1周期の一部の期間であり、
前記読み出しは、非破壊読み出しである
撮像方法。 - 受光することで電荷を生成する光電変換部材と、前記光電変換部材によって生成された電荷を画素単位で集電する複数の画素回路と、前記複数の画素回路に蓄積されている電荷量を読み出す読み出し回路と、前記読み出し回路によって読み出された電荷量に基づく画像を出力する出力回路とを備える撮像素子が行う撮像方法であって、
前記光電変換部材が、第1周期で繰り返される露光期間毎に、当該露光期間中に受光することで電荷を生成する光電変換ステップと、
前記読み出し回路が、前記第1周期と異なる第2周期で前記読み出しを繰り返し行う読
み出しステップとを含み、
前記第1周期と、前記第2周期とは、互いに非同期の関係にある
撮像方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016254451 | 2016-12-27 | ||
JP2016254451 | 2016-12-27 | ||
PCT/JP2017/046588 WO2018124044A1 (ja) | 2016-12-27 | 2017-12-26 | 撮像素子、撮像装置、カメラ、及び撮像方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018124044A1 JPWO2018124044A1 (ja) | 2019-06-27 |
JP6706783B2 true JP6706783B2 (ja) | 2020-06-10 |
Family
ID=62709477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018559503A Active JP6706783B2 (ja) | 2016-12-27 | 2017-12-26 | 撮像素子、撮像装置、カメラ、及び撮像方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6706783B2 (ja) |
WO (1) | WO2018124044A1 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005184411A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Olympus Corp | 固体撮像装置 |
JP4771535B2 (ja) * | 2005-05-17 | 2011-09-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び制御方法 |
WO2012164829A1 (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-06 | パナソニック株式会社 | 撮像装置 |
-
2017
- 2017-12-26 WO PCT/JP2017/046588 patent/WO2018124044A1/ja active Application Filing
- 2017-12-26 JP JP2018559503A patent/JP6706783B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018124044A1 (ja) | 2018-07-05 |
JPWO2018124044A1 (ja) | 2019-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4455215B2 (ja) | 撮像装置 | |
KR102550584B1 (ko) | 세미-글로벌 셔터 이미저 | |
US10573681B2 (en) | Imaging device, camera, and imaging method | |
KR101321778B1 (ko) | 촬상장치 및 이미지 센서 | |
JP2010062638A (ja) | 撮像装置 | |
KR20140013591A (ko) | 촬영 장치 및 이에 적용되는 촬영 방법 | |
KR101905541B1 (ko) | 광전 변환장치, 및 촬상 시스템 | |
JP2010068049A (ja) | 撮像装置 | |
JP2008278044A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6706783B2 (ja) | 撮像素子、撮像装置、カメラ、及び撮像方法 | |
JP6530598B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム、および撮像装置の駆動方法 | |
JP7509174B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
WO2018124048A1 (ja) | 撮像装置、カメラ、及び撮像方法 | |
WO2018124052A1 (ja) | 撮像装置、および、カメラ | |
JP6706850B2 (ja) | 撮像装置、カメラ、及び撮像方法 | |
JP6664121B2 (ja) | 撮像装置、および、カメラ | |
JP6463159B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
WO2018124049A1 (ja) | 撮像装置、カメラ及び撮像方法 | |
JP6664066B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2016054424A (ja) | 撮像装置、撮像装置の駆動方法およびシステム | |
JP6470589B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2013106231A (ja) | 撮像装置 | |
JPWO2018124053A1 (ja) | 撮像装置、カメラ及び撮像方法 | |
JP2020031259A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
WO2018124050A1 (ja) | 撮像装置、カメラ及び撮像方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190219 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200423 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6706783 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |