JP6763352B2 - 機器制御装置、プログラム及びリモートコントロールシステム - Google Patents
機器制御装置、プログラム及びリモートコントロールシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6763352B2 JP6763352B2 JP2017132062A JP2017132062A JP6763352B2 JP 6763352 B2 JP6763352 B2 JP 6763352B2 JP 2017132062 A JP2017132062 A JP 2017132062A JP 2017132062 A JP2017132062 A JP 2017132062A JP 6763352 B2 JP6763352 B2 JP 6763352B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote control
- control signal
- control device
- unit
- active
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 59
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 49
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 49
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 9
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 claims description 6
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 52
- 230000008569 process Effects 0.000 description 50
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 37
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 3
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 2
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/422—Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
- H04N21/42204—User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
- H04N21/42206—User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
- H04N21/42225—User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details characterized by types of remote control, e.g. universal remote control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/436—Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
- H04N21/4363—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
- H04N21/43632—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
- H04N21/43635—HDMI
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/442—Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
- H04N21/44231—Monitoring of peripheral device or external card, e.g. to detect processing problems in a handheld device or the failure of an external recording device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/443—OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
- H04N21/4436—Power management, e.g. shutting down unused components of the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
所定の端子が接続可能なポートを複数備える第1の機器と、第1の機器に対してポートを介して接続された第2の機器とのうち、アクティブな機器を判別する判別部と、
判別部により判別されたアクティブな機器を操作対象の機器に割り当てるための制御信号を、リモートコントロール装置に対して送信する通信部と
前記第1の機器及び前記第2の機器を操作するリモートコントロール信号を記憶する記憶部と
を有し、
前記第1の機器に対して前記ポートを介して接続された第3の機器に対応するリモートコントロール信号が前記記憶部に記憶されていない場合に、前記通信部は、前記リモートコントロール装置に対してエラー信号を送信する機器制御装置。
所定の端子が接続可能な入力ポートを複数備える第1の機器及び第1の機器に対してポートを介して接続された第2の機器に対するリモートコントロール信号を取得する通信部と、
第1の機器及び第2の機器のうち、アクティブな機器を操作対象の機器に割り当てるための制御信号に応じて、当該アクティブな機器に対応するリモートコントロール信号を出力する設定を行う制御部と
を有するリモートコントロール装置である。
判別部が、所定の端子が接続可能なポートを複数備える第1の機器と、第1の機器に対してポートを介して接続された第2の機器とのうち、アクティブな機器を判別し、
通信部が、判別されたアクティブな機器を操作対象の機器に割り当てるための制御信号を、リモートコントロール装置に対して送信し、
記憶部が、前記第1の機器及び前記第2の機器を操作するリモートコントロール信号を記憶し、
前記第1の機器に対して前記ポートを介して接続された第3の機器に対応するリモートコントロール信号が前記記憶部に記憶されていない場合に、前記通信部は、前記リモートコントロール装置に対してエラー信号を送信する
機器制御方法をコンピュータに実行させるプログラムである。
機器制御装置とリモートコントロール装置とを有し、
機器制御装置は、
所定の端子が接続可能なポートを複数備える第1の機器と、第1の機器に対してポートを介して接続された第2の機器とのうち、アクティブな機器を判別する判別部と、
判別部により判別されたアクティブな機器を操作対象の機器に割り当てるための制御信号を、リモートコントロール装置に対して送信する第1の通信部と
を有し、
リモートコントロール装置は、
第1の機器及び第2の機器に対するリモートコントロール信号を取得する第2の通信部と、
制御信号に応じて、当該アクティブな機器に対応するリモートコントロール信号を出力する設定を行う制御部と、
前記第1の機器及び前記第2の機器を操作するリモートコントロール信号を記憶する記憶部と
を有し、
前記第1の機器に対して前記ポートを介して接続された第3の機器に対応するリモートコントロール信号が前記記憶部に記憶されていない場合に、前記第1の通信部は、前記リモートコントロール装置に対してエラー信号を送信する
リモートコントロールシステムである。
<1.一実施形態>
<2.変形例>
但し、以下に示す実施形態等は、本発明の技術思想を具体化するための構成を例示するものであって、本発明は例示された構成に限定されるものではない。
[リモートコントロールシステムの構成例]
図1は、一実施形態に係るリモートコントロールシステム(リモートコントロールシステム1)の構成例を示している。リモートコントロールシステム1は、例えば、テレビジョン受信装置10と、STB(Set Top Box)20と、ビデオレコーダ30と、リモートコントロール装置40とを有している。リモートコントロール装置40は、テレビジョン受信装置10等に対してリモートコントロール信号を送信することにより送信先の機器をリモートコントロール(遠隔操作)することが可能とされている。
次に、本発明の理解を容易とするためにHDMI規格について概略的に説明する。HDMIは、映像信号(画像信号)及び音声信号(オーディオ信号)の伝送用デジタルインタフェースである。HDMIは、PC(Personal Computer)とディスプレイの接続標準規格であるDVI(Digital Visual Interface)規格に、AV(Audio Visual)機器向けに音声伝送機能や著作権保護機能が加えられたインタフェースである。
(テレビジョン受信装置の構成例)
図3は、テレビジョン受信装置10の構成例を示すブロック図である。このテレビジョン受信装置10は、HDMI端子101,102と、HDMIスイッチャ104と、HDMI受信部105と、アンテナ端子110と、デジタルチューナ111とを有する。また、テレビジョン受信装置10は、デマルチプレクサ(Demux)112と、MPEG(Moving Picture Expert Group)デコーダ113と、映像・グラフィック処理回路114と、パネル駆動回路115と、表示パネル116とを有する。さらに、テレビジョン受信装置10は、音声処理回路117と、音声増幅回路118と、スピーカ119とを有する。さらにまた、テレビジョン受信装置10は、内部バス130と、CPU(Central Processing Unit)131と、フラッシュROM132と、DRAM133と、受信部134と、ネットワークI/F135と、ネットワーク端子136とを有する。
ここで、図3に示すテレビジョン受信装置10の動作例を簡単に説明する。アンテナ端子110に入力されるテレビ放送信号はデジタルチューナ111に供給される。このデジタルチューナ111では、テレビ放送信号が処理されて、ユーザの選択チャネルに対応したトランスポートストリームが得られる。このトランスポートストリームは、デマルチプレクサ112に供給される。デマルチプレクサ112では、トランスポートストリームから、ユーザの選択チャネルに対応した、パーシャルTS(映像データのTSパケット、オーディオデータのTSパケット)が抽出される。このパーシャルTSは、MPEGデコーダ113に供給される。
(STBの構成例)
図4は、STB20の構成の一例を示す。STB20は、例えば、HDMI端子201と、HDMI送信部202と、端子210と、デジタルチューナ211と、デマルチプレクサ212と、記録/再生インタフェース213と、BD(Blu-ray Disc)ドライブ214と、MPEGデコーダ215と、グラフィック生成回路216と、映像出力端子217と、音声出力端子218と、内部バス220と、判別部の一例であるCPU221と、フラッシュROM222と、DRAM223と、通信部224と、電源状態監視部225と、ユーザ操作部226と、表示部227とを有する。
STB20の動作例を概略的に説明する。端子210に入力されるテレビ放送信号はデジタルチューナ211に供給される。デジタルチューナ211では、テレビ放送信号を処理して、所定のトランスポートストリームが取り出され、このトランスポートストリームはデマルチプレクサ212に供給される。デマルチプレクサ212では、トランスポートストリームから、所定のチャネルに対応した、パーシャルTS(映像データのTSパケット、音声データのTSパケット)が抽出される。パーシャルTSは、記録/再生インタフェース213を介してBDドライブ214に供給され、CPU221からの記録指示に基づいて記録される。
(リモートコントロール装置の外観例)
図5は、リモートコントロール装置40の構成の外観の一例を示す。リモートコントロール装置40は、上面視矩形状であり厚さがやや薄めの板状の筐体401を有している。筐体401の一方の主面には、複数のボタン(ボタン群)が設けられている。
図6は、リモートコントロール装置40の構成例を示すブロック図である。リモートコントロール装置40は、CPU411と、アンテナを含む通信部412と、メモリ413と、入力部414とを有している。
次に、リモートコントロールシステム1において実行されるIRデータダウンロード処理について説明する。IRデータダウンロード処理とは、HDMIネットワーク上に接続された機器を制御するためのIRデータをリモートコントロール装置40がSTB20からダウンロードする処理である。
各処理について具体例を挙げて説明する。始めに、HDMIネットワーク上に接続される機器が自身の論理アドレスを取得する例について説明する。以下では、テレビジョン受信装置10(物理アドレスは[0000]、CEC論理アドレスは{0})のHDMI1にSTB20が接続された例及びHDMI2にビデオレコーダ30が接続された例について説明する。
次に、STB20が、各機器が接続されているポートを特定する処理について説明する。STB20が自身が接続されているポートを特定する処理と、STB20が、ビデオレコーダ30が接続されているポートを特定する処理とでその内容が異なるので、分けて説明する。
次に、STB20が、テレビジョン受信装置10及びテレビジョン受信装置10に接続されているビデオレコーダ30のメーカ及び機種を特定する処理について説明する。なお、テレビジョン受信装置10とビデオレコーダ30とで処理内容が異なるので、分けて説明する。
次に、リモートコントロール装置設定処理について説明する。リモートコントロール装置設定処理について、概略的に説明する。リモートコントロール装置40に対する操作により、アクティブな機器すなわちテレビジョン受信装置10に対する入力となる機器が切り替えられる。STB20は、切り替え後のアクティブな機器を判別する。そして、STB20は、判別したアクティブな機器を操作対象の機器に割り当てるための制御信号をリモートコントロール装置40に送信する。リモートコントロール装置40は、当該制御信号に応じて、アクティブな機器に対応するIRデータを読み出し、操作に応じて当該IRデータを出力するように設定する。これにより、ユーザは、切り替わり後のアクティブな機器に関する設定を何ら行うことなく、当該アクティブな機器に対してリモートコントロール装置40を使用した遠隔操作を行うことができる。
(1)
STB20が受信するコマンドが例えば<Active Sorce:0F 82 0000>の場合・・・この場合は、STB20のCPU221は、物理アドレス[0000]の機器、すなわち、テレビジョン受信装置10がアクティブな機器と判別する。
(2)
STB20が受信するコマンドが例えば<Routing Change 0F 80 xx xx 1000>の場合・・・この場合は、STB20のCPU221は、HDMI1に接続されている機器(物理アドレス[1000]の機器)、すなわち、STB20がアクティブな機器と判別する。
(3)
STB20が受信するコマンドが例えば<Routing Change 0F 80 xx xx 2000>の場合・・・この場合は、STB20のCPU221は、HDMI2に接続されている機器(物理アドレス[2000]の機器)、すなわち、ビデオレコーダ30がアクティブな機器と判別する。
本例では、入力がテレビジョン放送からビデオレコーダ30に切り替わることから、STB20は<Routing Change 0F 80 xx xx 2000>を受信する。
以上、本発明の一実施形態について具体的に説明したが、本発明は、上述した一実施形態に限定されるものではなく各種の変形が可能である。
上述した一実施形態において、リモートコントロール装置40に、機器(テレビジョン受信装置、ビデオレコーダ、STB等)に対応するボタンが設けられても良い。そして、当該ボタンを押下することにより1回の操作で当該ボタンに対応する機器に入力が切り替わるようにしても良い。図13及び図14を参照して具体的に説明する。例えば、図13に示すように、テレビジョン受信装置10の入力がテレビジョン放送の場合を想定する。この状態でリモートコントロール装置40のビデオレコーダに対応するボタンが押されたとする。当該操作に対応する制御信号SG3がBLE通信によりリモートコントロール装置40からSTB20に対して送信される。なお、制御信号SG3は、BLE規格に対応するキーである。
上述した一実施形態において、STB20がHDMIネットワーク上に接続された機器に対応するIRデータを有していない場合も想定される。例えば、図15に示すように、テレビジョン受信装置10に対してHDMI3としてチューナ50(第3の機器の一例)が接続されたとする。チューナ50は、CEC対応機器である。チューナ50が最新の機器である場合等には、STB20がチューナ50に対応するIRデータを有していない場合がある。この場合、STB20は、リモートコントロール装置40に対してチューナ50に対応するIRデータが存在しない旨を示すエラー信号を出力する。
その他の変形例について説明する。上述した一実施形態において、HDMIネットワーク上に接続される機器は、必ずしもコンテンツを出力する機器でなくても良い。例えば、HDMI端子に接続可能であり且つコンテンツを出力しない小型の端末(通信アダプタ)等であっても良い。また、STB20以外の機器が機器制御装置として動作しても良い。また、HDMIネットワークを構成する機器の数、種類は上述した一実施形態において例示したものに限定されるものではない。上述した一実施形態では、各機器がHDMIケーブルすなわち有線で接続される例について説明したが、無線により接続されても良い。
Claims (12)
- 所定の端子が接続可能なポートを複数備える第1の機器と、前記第1の機器に対して前記ポートを介して接続された第2の機器とのうち、アクティブな機器を判別する判別部と、
前記判別部により判別されたアクティブな機器を操作対象の機器に割り当てるための制御信号を、リモートコントロール装置に対して送信する通信部と、
前記第1の機器及び前記第2の機器を操作するリモートコントロール信号を記憶する記憶部と
を有し、
前記第1の機器に対して前記ポートを介して接続された第3の機器に対応するリモートコントロール信号が前記記憶部に記憶されていない場合に、前記通信部は、前記リモートコントロール装置に対してエラー信号を送信する機器制御装置。 - 前記通信部は、前記第1の機器及び前記第2の機器を操作するリモートコントロール信号を予め保持しているリモートコントロール装置に対して、前記制御信号を送信する
請求項1に記載の機器制御装置。 - 前記制御信号は、前記アクティブな機器を特定するための信号である
請求項2に記載の機器制御装置。 - 前記リモートコントロール装置と双方向の通信が可能とされている
請求項1から3までの何れかに記載の機器制御装置。 - 前記判別部は、前記第1の機器の電源がオン状態の際に前記アクティブな機器が切り替わる場合に、前記第1の機器から出力されるコマンドを参照して、切り替わり後のアクティブな機器を判別する
請求項1から4までの何れかに記載の機器制御装置。 - 前記判別部は、前記第1の機器の電源がオフ状態からオン状態に遷移する際に、所定時間、前記第1の機器から第1のコマンド及び第2のコマンドを受信しない場合には、前記第1の機器がアクティブな機器と判別し、前記所定時間内に前記第2のコマンドを受信した場合には、当該第2のコマンドの内容を参照してアクティブな機器を判別する
請求項1から4までの何れかに記載の機器制御装置。 - 前記第1の機器の電源状態を監視する電源状態監視部を有する
請求項5又は6に記載の機器制御装置。 - 前記通信部が前記エラー信号を送信後、前記リモートコントロール装置からリモートコントロール信号を受信した場合に、前記リモートコントロール信号を機器制御信号に変換し、当該機器制御信号を前記第3の機器に出力する
請求項1から7までの何れかに記載の機器制御装置。 - 前記所定の端子は、HDMI端子である
請求項1から8までの何れかに記載の機器制御装置。 - 前記第2の機器に対応する機器である
請求項1から9までの何れかに記載の機器制御装置。 - 判別部が、所定の端子が接続可能なポートを複数備える第1の機器と、前記第1の機器に対して前記ポートを介して接続された第2の機器とのうち、アクティブな機器を判別し、
通信部が、判別されたアクティブな機器を操作対象の機器に割り当てるための制御信号を、リモートコントロール装置に対して送信し、
記憶部が、前記第1の機器及び前記第2の機器を操作するリモートコントロール信号を記憶し、
前記第1の機器に対して前記ポートを介して接続された第3の機器に対応するリモートコントロール信号が前記記憶部に記憶されていない場合に、前記通信部は、前記リモートコントロール装置に対してエラー信号を送信する
機器制御方法をコンピュータに実行させるプログラム。 - 機器制御装置とリモートコントロール装置とを有し、
前記機器制御装置は、
所定の端子が接続可能なポートを複数備える第1の機器と、前記第1の機器に対して前記ポートを介して接続された第2の機器とのうち、アクティブな機器を判別する判別部と、
前記判別部により判別されたアクティブな機器を操作対象の機器に割り当てるための制御信号を、前記リモートコントロール装置に対して送信する第1の通信部と
を有し、
前記リモートコントロール装置は、
前記第1の機器及び前記第2の機器に対するリモートコントロール信号を取得する第2の通信部と、
前記制御信号に応じて、当該アクティブな機器に対応するリモートコントロール信号を出力する設定を行う制御部と、
前記第1の機器及び前記第2の機器を操作するリモートコントロール信号を記憶する記憶部と、
を有し、
前記第1の機器に対して前記ポートを介して接続された第3の機器に対応するリモートコントロール信号が前記記憶部に記憶されていない場合に、前記第1の通信部は、前記リモートコントロール装置に対してエラー信号を送信する
リモートコントロールシステム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017132062A JP6763352B2 (ja) | 2017-07-05 | 2017-07-05 | 機器制御装置、プログラム及びリモートコントロールシステム |
PCT/JP2018/016693 WO2019008877A1 (ja) | 2017-07-05 | 2018-04-18 | 機器制御装置、リモートコントロール装置、プログラム及びリモートコントロールシステム |
US16/721,922 US11012733B2 (en) | 2017-07-05 | 2019-12-20 | Device controller, computer readable storage medium, and remote control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017132062A JP6763352B2 (ja) | 2017-07-05 | 2017-07-05 | 機器制御装置、プログラム及びリモートコントロールシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019016881A JP2019016881A (ja) | 2019-01-31 |
JP6763352B2 true JP6763352B2 (ja) | 2020-09-30 |
Family
ID=64950736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017132062A Active JP6763352B2 (ja) | 2017-07-05 | 2017-07-05 | 機器制御装置、プログラム及びリモートコントロールシステム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11012733B2 (ja) |
JP (1) | JP6763352B2 (ja) |
WO (1) | WO2019008877A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102369121B1 (ko) * | 2017-10-12 | 2022-03-03 | 삼성전자주식회사 | 영상 처리 장치 및 이를 포함하는 디스플레이 장치, 그 제어 방법 |
JP7197397B2 (ja) * | 2019-02-13 | 2022-12-27 | 株式会社Nttドコモ | 制御システム及び管理装置 |
JP7263986B2 (ja) * | 2019-04-25 | 2023-04-25 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示システム及び画像表示システムの制御方法 |
CN110913159B (zh) * | 2019-11-29 | 2022-08-09 | 高创(苏州)电子有限公司 | 数字电视机、电子设备及控制方法 |
WO2021141164A1 (ko) * | 2020-01-09 | 2021-07-15 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법 |
FR3116624A1 (fr) * | 2020-11-25 | 2022-05-27 | Orange | Procédé de gestion d’une communication entre un dispositif de commande et un terminal de lecture. |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100348788B1 (ko) * | 1999-12-07 | 2002-08-17 | 엘지전자주식회사 | 기기간의 연결 안내 디스플레이 방법 및 장치 |
JP4310674B2 (ja) * | 2000-01-11 | 2009-08-12 | ソニー株式会社 | 電子機器に接続されているデバイスの選択方法及びこの選択方法を備えた電子機器 |
US8863184B2 (en) * | 2001-07-13 | 2014-10-14 | Universal Electronics Inc. | System and method for presenting program guide information in an electronic portable device |
KR100493879B1 (ko) * | 2002-10-04 | 2005-06-10 | 삼성전자주식회사 | 통합 리모컨의 제어방법 |
US7907222B2 (en) * | 2005-09-08 | 2011-03-15 | Universal Electronics Inc. | System and method for simplified setup of a universal remote control |
US8031270B1 (en) * | 2006-01-31 | 2011-10-04 | Cypress Semiconductor Corporation | Remote control system |
JP2008048137A (ja) * | 2006-08-15 | 2008-02-28 | Sony Corp | 伝送システム、映像入力装置及び伝送方法 |
US20140337879A1 (en) * | 2006-09-05 | 2014-11-13 | Universal Electronics Inc. | System and method for configuring the remote control functionality of a portable device |
US9208679B2 (en) * | 2006-09-05 | 2015-12-08 | Universal Electronics Inc. | System and method for configuring the remote control functionality of a portable device |
US8812629B2 (en) * | 2008-04-18 | 2014-08-19 | Universal Electronics Inc. | System and method for configuring the remote control functionality of a portable device |
US8659400B2 (en) * | 2006-09-05 | 2014-02-25 | Universal Electronics Inc. | System and method for configuring the remote control functionality of a portable device |
US8429713B2 (en) * | 2007-04-02 | 2013-04-23 | Sony Corporation | Method and apparatus to speed transmission of CEC commands |
US8510798B2 (en) * | 2007-04-02 | 2013-08-13 | Sony Corporation | Authentication in an audio/visual system having multiple signaling paths |
KR101445637B1 (ko) * | 2007-06-14 | 2014-10-01 | 삼성전자주식회사 | Av 시스템에서 오디오 인터페이스를 체크하는 방법 및이를 이용한 장치 |
EP2034663B1 (en) * | 2007-09-07 | 2012-08-29 | Sony Corporation | Main electronic device for communicating within a network and method for operating a main electronic device for communicating within the network |
US9083914B2 (en) * | 2007-12-27 | 2015-07-14 | Echostar Technologies Corporation | Electronic system informing a first electronic device of user remote control activity involving a second electronic device |
US8154381B2 (en) * | 2007-12-31 | 2012-04-10 | Universal Electronics Inc. | System and method for interactive appliance control |
JPWO2009101804A1 (ja) * | 2008-02-13 | 2011-06-09 | パナソニック株式会社 | 省電力システム |
JP4687728B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2011-05-25 | ソニー株式会社 | 遠隔制御方法および遠隔制御装置 |
US20090248909A1 (en) * | 2008-03-26 | 2009-10-01 | Sony Corporation | Method and Apparatus for Simulating Consumer Electronic Control Functionality for Devices |
US9350850B2 (en) * | 2008-04-18 | 2016-05-24 | Uei Cayman Inc. | Using HDMI-CEC to identify a codeset |
JP2010004496A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Toshiba Corp | シンクデバイスおよびソースデバイス |
US8286210B2 (en) * | 2008-11-13 | 2012-10-09 | Sony Corporation | HDMI switching technology for the coupling of consumer electronic control and/or non-consumer electronic control devices in an audio/visual environment |
WO2010150976A2 (en) * | 2009-06-23 | 2010-12-29 | Lg Electronics Inc. | Receiving system and method of providing 3d image |
JP5391911B2 (ja) * | 2009-08-05 | 2014-01-15 | ソニー株式会社 | 電子機器 |
WO2011027957A1 (en) * | 2009-09-01 | 2011-03-10 | Lg Electronics Inc. | Method for controlling external device and transmitting apparatus and receiving apparatus thereof |
US9826266B2 (en) * | 2009-09-29 | 2017-11-21 | Universal Electronics Inc. | System and method for reconfiguration of an entertainment system controlling device |
JP5589383B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2014-09-17 | ソニー株式会社 | 機器制御装置、機器制御方法及びコンピュータプログラム |
JP4834187B1 (ja) * | 2010-05-19 | 2011-12-14 | シャープ株式会社 | 再生装置、表示装置、テレビジョン受像機、システム、認識方法、プログラム、及び、記録媒体 |
US8638198B2 (en) * | 2010-11-30 | 2014-01-28 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Universal remote control systems, methods, and apparatuses |
KR101772653B1 (ko) * | 2010-12-31 | 2017-08-29 | 삼성전자주식회사 | 제어 디바이스 및 방송수신장치 제어 방법 |
EP2501143A3 (en) * | 2011-03-15 | 2016-12-28 | LG Electronics Inc. | Method of controlling electronic device and portable terminal thereof |
US8918544B2 (en) * | 2011-03-31 | 2014-12-23 | Logitech Europe S.A. | Apparatus and method for configuration and operation of a remote-control system |
KR20120139475A (ko) * | 2011-06-17 | 2012-12-27 | 삼성전자주식회사 | 원격 제어 장치의 세팅을 위한 디스플레이 장치 및 디스플레이 방법 |
CN202818524U (zh) * | 2011-10-11 | 2013-03-20 | Lg电子株式会社 | 多媒体设备和遥控器 |
US9449500B2 (en) * | 2012-08-08 | 2016-09-20 | Universal Electronics Inc. | System and method for optimized appliance control |
US10593195B2 (en) * | 2011-10-28 | 2020-03-17 | Universal Electronics Inc. | System and method for optimized appliance control |
US8966125B2 (en) * | 2012-01-19 | 2015-02-24 | Worldvu Satellites Limited | System and method for interconnection of diverse devices |
US9432608B2 (en) * | 2012-03-29 | 2016-08-30 | Lg Electronics Inc. | Multimedia device connected to at least one electronic device and controling method thereof |
JP2013247580A (ja) * | 2012-05-28 | 2013-12-09 | Funai Electric Co Ltd | 電子機器、電子機器システム、及び電子機器制御方法 |
CN104756506A (zh) * | 2012-10-24 | 2015-07-01 | 索尼公司 | 经由ip的hdmi设备控制 |
KR101942839B1 (ko) * | 2012-10-31 | 2019-01-29 | 삼성전자주식회사 | 에이전트 장치, 전기기기 및 그의 제어 방법 |
US20140270695A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Aliphcom | Grand central architecture |
US9693090B2 (en) * | 2013-04-16 | 2017-06-27 | Home Control Singapore Pte. Ltd. | Remote control for first and second apparatus |
TWI619387B (zh) * | 2015-08-14 | 2018-03-21 | 凱銳光電股份有限公司 | 符合hdmi-cec規格的遙控方法與系統 |
KR102500558B1 (ko) * | 2016-03-16 | 2023-02-17 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 장치 및 그 동작 방법 |
WO2017208839A1 (ja) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、テレビジョン受像機、情報処理システムおよび情報処理プログラム |
KR102415036B1 (ko) * | 2016-07-05 | 2022-07-01 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 그 제어 방법 |
US10595073B2 (en) * | 2018-06-03 | 2020-03-17 | Apple Inc. | Techniques for authorizing controller devices |
-
2017
- 2017-07-05 JP JP2017132062A patent/JP6763352B2/ja active Active
-
2018
- 2018-04-18 WO PCT/JP2018/016693 patent/WO2019008877A1/ja active Application Filing
-
2019
- 2019-12-20 US US16/721,922 patent/US11012733B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019016881A (ja) | 2019-01-31 |
WO2019008877A1 (ja) | 2019-01-10 |
US11012733B2 (en) | 2021-05-18 |
US20200128289A1 (en) | 2020-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6763352B2 (ja) | 機器制御装置、プログラム及びリモートコントロールシステム | |
US8903523B2 (en) | Audio processing device, audio processing method, and program | |
EP2178295B1 (en) | Display system and display apparatus | |
JP5515389B2 (ja) | オーディオ処理装置及びオーディオ処理方法 | |
US10230918B2 (en) | Controlling sound output based on an output mode of a device | |
US20130051584A1 (en) | Device control apparatus, device control method, and program | |
US8793415B2 (en) | Device control apparatus, device control method and program for initiating control of an operation of an external device | |
US8898347B2 (en) | Repeater device and control method | |
JP2009194753A (ja) | 電子機器、表示システム、送信方法及び表示方法 | |
US20130053992A1 (en) | Device control apparatus, device control method, and program | |
JP2009200788A (ja) | 受信装置 | |
JP2011176526A (ja) | 通信装置、通信制御方法、およびプログラム | |
JP2008072419A (ja) | Av機器接続装置、テレビジョン受像機およびavシステム | |
KR101300949B1 (ko) | 영상표시기기를 이용한 외부기기의 제어방법 | |
JP2008028947A (ja) | 表示装置及び表示システム | |
JP2009022059A (ja) | Av装置及びインターフェース方式 | |
JP5878559B2 (ja) | 送信装置、受信装置、及び送受信方法 | |
JP4889610B2 (ja) | 表示装置及び表示システム | |
JP2009021663A (ja) | 映像音声再生装置、映像音声再生システム及び映像音声再生方法 | |
JP2012095122A (ja) | テレビジョン受像機 | |
JP2013126204A (ja) | 送信装置、受信装置、及び送受信方法 | |
JP2004015831A (ja) | バス接続機器のリモコン制御システム及びプログラム記録媒体 | |
JP2014064218A (ja) | 情報処理装置、制御方法、プログラムおよび制御システム | |
JP2011182303A (ja) | 音声制御装置及び音声制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200811 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6763352 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |