JP6687432B2 - エンジン駆動作業機 - Google Patents
エンジン駆動作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6687432B2 JP6687432B2 JP2016051806A JP2016051806A JP6687432B2 JP 6687432 B2 JP6687432 B2 JP 6687432B2 JP 2016051806 A JP2016051806 A JP 2016051806A JP 2016051806 A JP2016051806 A JP 2016051806A JP 6687432 B2 JP6687432 B2 JP 6687432B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- cover
- shroud
- muffler
- fan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 79
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 30
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 16
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 11
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 8
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 6
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B63/00—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
- F02B63/04—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
- F02B63/044—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P5/00—Pumping cooling-air or liquid coolants
- F01P5/02—Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
- F01P5/04—Pump-driving arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P5/00—Pumping cooling-air or liquid coolants
- F01P5/02—Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
- F01P5/06—Guiding or ducting air to, or from, ducted fans
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B63/00—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
- F02B63/04—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
- F02B63/044—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
- F02B63/048—Portable engine-generator combinations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Exhaust Silencers (AREA)
Description
よって、ファンカバーおよびシュラウドをアンダカバーに取り付けるために、取付部材を個別に用意する必要がない。これにより、エンジン駆動作業機の部品点数を一層減らすことができる。
これにより、ファンカバー、シュラウドの2部材で、エンジンと冷却ファンとを覆うことができ、部品点数を減らすことができる。
なお、図中に示す「前(Fr)」、「後(Rr)」、「左(L)」、「右(R)」はエンジン駆動作業機10の操作盤27側を前(Fr)とする。
ここで、本発明に係るエンジン駆動作業機10を実施例において「発電機10」に適用する例について説明するが、エンジン駆動作業機10を草刈機、除雪機、耕耘機などの他の作業機に適用することも可能である。
図1、図2に示すように、発電機10は、発電機10の外枠を形成する外装ケース12と、外装ケース12の内部13に収納されるエンジン15(図3参照)と、エンジン15の左側に設けられる発電部(作業部)16と、発電部16の左側に設けられる冷却ファン17と、冷却ファン17の左側に設けられるリコイルスタータ18と、エンジン15を覆うカバーユニット20とを備える。
リコイルスタータ18がリコイルカバー19で覆われる。
なお、クランクシャフト41の周りに発生する振動を抑える手段については後で詳しく説明する。
後ケース34は、後壁34aの上部に略矩形状の排出口37(図9参照)を有する。すなわち、後壁34aの上部が排出口37で略矩形状に開口される。
外装ケース12の前後方向に対して交差(具体的には、直交)するようにクランクシャフト41(図5参照)が配置される。
また、外装ケース12の前壁12aが前ケース33の前壁で形成される。この前ケース33の前壁12aに操作盤27が設けられる。
これにより、アンダカバー35の前端部に取り付けられる前ラバー支持部38と、アンダカバー35の後端部に取り付けられる後ラバー支持部39と間の間隔L1が大きく確保される。
エンジン15は、外装ケース12の左右方向へ延びるクランクシャフト41(図5参照)と、クランクシャフト41の上方に配置されるシリンダ42と、シリンダ42の上端部に設けられるシリンダヘッド43と、シリンダヘッド43に設けられる吸気ポート44および排気ポート45と、クランクシャフト41に連結される動弁機構46とを備える。
すなわち、外装ケース12の内部13にエンジン15が収納された状態において、エンジン15が外装ケース12に対して横向きに配置される。
駆動タイミングプーリ51、従動タイミングプーリ52およびカム駆動ベルト53がカムケース54の内部に収納される。カムケース54はシリンダ42と一体に形成される。
カムシャフト56の一方側(すなわち、カムシャフト56に交差する方向の一方側)に吸気バルブ57が配置される。また、カムシャフト56の他方側(すなわち、カムシャフト56に交差する方向の他方側)に排気バルブ58が配置される。
これにより、吸気ポート44が外装ケース12の前後方向において、シリンダヘッド43(すなわち、エンジン15)の前側に配置される。また、排気ポート45が外装ケース12の前後方向において、シリンダヘッド43(すなわち、エンジン15)の後側に配置される。
さらに、吸気ポート44側に気化器61が配置され、吸気ポート44に気化器61が直接連結される。これにより、気化器61から吸気ポート44へ流れる吸気の通気抵抗が小さく抑えられる。
具体的には、カバーユニット20に含まれるファンカバー81の外側にエアクリーナ62が配置される。
マフラー67は、排気ポート45の後側(すなわち、エンジン15の後側)に配置され、かつ、カバーユニット20の内部21に収納される。マフラー67の下部67aにテールパイプ68が設けられる。テールパイプ68はマフラー67に連通される。
よって、テールパイプ68の排気口68aの上方に排出口37が配置される。
さらに、排気ポート45側にマフラー67が配置される。よって、マフラー67を排気ポート45に連通する排気流路66を大きく湾曲させる必要がなく簡素化できる。これにより、排気流路66を流れる排気の通気抵抗が小さく抑えられる。
外装ケース12の大形化やエンジン15の大形化を抑えることにより、発電機10を持ち運びに適したスリムな構成とすることができる。
さらに、発電部16の左側で、かつ、クランクシャフト41の延長線73側に冷却ファン17が配置される。具体的には、クランクシャフト41と同軸上に冷却ファン17が設けられる。
また、シリンダ42の前側に導かれた冷却風が、カバーユニット20で案内されてシリンダ42を経てマフラー67へ導かれる。これにより、冷却ファン17の出口75から送風された冷却風で発電部16、シリンダ42およびマフラー67を効率よく冷却できる。
カバーユニット20は、エンジン15の左側に設けられるファンカバー81と、エンジン15の右側に設けられるシュラウド82と、ファンカバー81およびシュラウド82の各後端部に設けられるマフラーカバー83と、マフラーカバー83の前方に設けられる導風板84(図10も参照)とを備える。
さらに、ファンカバー81の後端部とシュラウド82の後端部とにマフラーカバー83が設けられる。マフラーカバー83でマフラー67が覆われる。また、カバーユニット20の内部21で、かつ、マフラーカバー83の前方に導風板84が設けられる。
ファンカバー81、シュラウド82、マフラーカバー83、および導風板84については後で詳しく説明する。
第1取付手段85は、一体に連結されたファンカバー81およびシュラウド82の前下部に形成される。具体的には、第1取付手段85は、ファンカバー81の前下部に形成される第1カバー取付部87と、シュラウド82の前下部に形成される第1シュラウド取付部88とで構成される。
アンダカバー35は、平面視略矩形状に形成され、前端部35a側(外装ケースの一方向において一端側)に設けられる第1支持部94と、後端部35b側(外装ケースの一方向において他端側)に設けられる第2支持部95とを有する。
第2支持部95は、アンダカバー35の後左端部側に設けられる第2左支持部98と、アンダカバー35の後右端部側に設けられる第2右支持部99とを備える。
また、ボルト102にスペーサ104が嵌合される。さらに、第1カバー取付部87とスペーサ104との間に左衝撃吸収部105が介在される。また、第1シュラウド取付部88とスペーサ104との間に右衝撃吸収部106が介在される。
同様に、第2支持部95に第2取付手段86が取り付けられる。この状態において、第1支持部94に左ケース31の後取付部31b(図1参照)および右ケース32の後取付部(図示せず)がボルト、ナットで共締めされる。
この状態において、ファンカバー81とシュラウド82とが一体に組み付けられる。さらに、外装ケース12の左ケース31および右ケース32が一体に組み付けられる。
よって、ファンカバー81およびシュラウド82がアンダカバー35に取り付けられるために、取付部材を個別に用意する必要がない。これにより、発電機10の部品点数を一層減らすことができる。
図4に示すように、外装ケース12の前後方向に交差させてクランクシャフト41が配置される。さらに、クランクシャフト41の延長線73上に冷却ファン17が設けられる。ここで、外装ケース12の前後方向において、エンジン15の後側にマフラー67が設けられる。
よって、冷却ファン17の軸線(すなわち、クランクシャフト41の延長線73)上からずれた位置にマフラー67が配置される。
これにより、ファンカバー81とシュラウド82との組立工数を減らすことができ、コスト低減を図ることができる。
シュラウド82でエンジン15が右側から覆われる。
また、ファンカバー81、シュラウド82およびマフラーカバー83の内部21(すなわち、カバーユニット20の内部)に空間が形成される。内部21の空間に、エンジン15、発電部16、冷却ファン17およびマフラー67が収納される。
よって、前ラバー支持部38および後ラバー支持部39間の間隔L1が大きく確保される。
これにより、エンジン駆動作業機10の振動を前ラバー支持部38および後ラバー支持部39で好適に抑えることができる。したがって、運転中における発電機10の振動を小さく抑えることができ、発電機10の商品性が高められる。
マフラー67やテールパイプ68がマフラーカバー83で覆われる。マフラーカバー83は、後開口116に取り付けられるプロテクタ117と、プロテクタ117の内面117aに取り付けられる吸音材118とを備える。
さらに、プロテクタ117は、ファンカバー81の後端部81aとシュラウド82の後端部82bとに開口周縁部117bが一体に取り付けられる(図10も参照)。
これにより、排気口68aの排気ガスを排出口37やルーバ121から離れた位置に排気できる。
さらに、プロテクタ117の内面117aに吸音材118が取り付けられる。これにより、排気口68aから排気される排気音を吸音材118で吸音できる。
また、導風板84の左下部84bが、マフラー67と、ファンカバー81の後端部81aとの間に配置される。さらに、導風板84が後方へ向けて下り勾配に傾斜される。
また、導風板84と同様に、マフラー67が導風板84の下端84aの近傍から後方へ向けて下り勾配に傾斜される。
これにより、冷却ファン17から送風される冷却風を導風板84でマフラー67の下方へ導くことができる。
よって、マフラー67の下方へ導かれた冷却風を、下方空間21cを経て空間21bへ導くことができる。
図11に示すように、吸気ポート44側に気化器61が配置されることにより、吸気ポート44に気化器61が直接取り付けられる。これにより、気化器61から吸気ポート44を経て燃焼室へ流れる吸気Cの通気抵抗を小さく抑えることができる。
このように、吸気Cの通気抵抗を小さく抑え、かつ、排気Dの通気抵抗を小さく抑えることによりエンジン15の出力を確保できる。
図12に示すように、冷却ファン17が矢印Eの如く回転することにより、冷却ファン17に矢印Fの如く外気が吸い込まれる。
吸い込まれた外気がファンカバー81で案内され、冷却ファン17の出口75から発電部16へ向けて冷却風として矢印Gの如く送風される。発電部16に冷却風が送風されることにより、冷却風で発電部16を冷却する。
これにより、冷却ファン17の出口75から送風された冷却風で発電部16、シリンダ42およびマフラー67を効率よく冷却できる。
図13に示すように、排気流路66からマフラー67に排気ガスが矢印Jの如く導かれる。マフラー67に導かれた排気ガスがテールパイプ68を経て排気口68aから空間21bに矢印Kの如く排気される。
排気された排気ガスが空間21bを経てルーバ121に矢印Lの如く導かれる。ルーバ121に導かれた排気ガスは、ルーバ121や排出口37を経て外装ケース12の外部14に矢印Mの如く排出される。
また、排気口68aが排出口37の開口方向(矢印A方向)に交差するように開口されることにより、排気音の進行方向から排出口37の向きをずらすことができる。
さらに、プロテクタ117の内面117aに吸音材118が取り付けられることにより、排気口68aから排気される排気音を吸音材118で吸音できる。
図13に示すように、冷却ファン17(図10参照)から送風された冷却風がシリンダ42を経て導風板84側に矢印Nの如く導かれる。導風板84側に導かれた冷却風が、導風板84でマフラー67側(すなわち、下方)へ向けて矢印Oの如く導かれる。
特に、導風板84が後方へ向けて下り勾配に傾斜されている。よって、導風板84側に導かれた冷却風が、導風板84でマフラー67側へ向けて効率よく導かれる。
空間21bに導かれた冷却風がルーバ121や排気口68aを経て外装ケース12の外部14に矢印Rの如く排出される。
例えば、前記実施例では、吸気ポート44に気化器61を直接設けた例について説明したが、これに限定するものではなく、吸気ポート44に吸気流路(吸気マニホールド)を介して気化器61を連通させることも可能である。
この場合でも、吸気ポート44側に気化器61が配置されるので、気化器61を吸気ポート44に連通する吸気流路を大きく湾曲させる必要がなく簡素化できる。これにより、吸気流路を流れる吸気の通気抵抗が小さく抑えられ、エンジンの出力を確保できる。
12 外装ケース
13 外装ケースの内部
15 エンジン
17 冷却ファン
35 アンダカバー
41 クランクシャフト
67 マフラー
73 クランクシャフトの延長線
81 ファンカバー
82 シュラウド
85 第1取付手段
86 第2取付手段
94 第1支持部
95 第2支持部
Claims (1)
- 外装ケースが一方向に延びるように形成され、前記外装ケースの内部にエンジンが収納され、前記外装ケースの一方向にマフラーが設けられるエンジン駆動作業機において、
前記外装ケースの一方向に対して交差するように前記エンジンのクランクシャフトが配置され、
該クランクシャフトの延長線上に設けられる冷却ファンと、
該冷却ファンおよび前記エンジンの前記冷却ファン側を覆うファンカバーと、
該ファンカバーの反対側に設けられ、前記エンジンのうち前記冷却ファンの反対側を覆うシュラウドと、
前記ファンカバーおよび前記シュラウドの下方に配置され、前記外装ケースの一方向において一端側に設けられる第1支持部と、他端側に設けられる第2支持部とを有するアンダカバーと、を備え、
前記ファンカバーおよび前記シュラウドは、前記第1支持部に取付可能な第1取付手段と、前記第2支持部に取付可能な第2取付手段と、を有することを特徴とするエンジン駆動作業機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016051806A JP6687432B2 (ja) | 2016-03-16 | 2016-03-16 | エンジン駆動作業機 |
US15/454,473 US10280837B2 (en) | 2016-03-16 | 2017-03-09 | Engine-driven working machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016051806A JP6687432B2 (ja) | 2016-03-16 | 2016-03-16 | エンジン駆動作業機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017166398A JP2017166398A (ja) | 2017-09-21 |
JP6687432B2 true JP6687432B2 (ja) | 2020-04-22 |
Family
ID=59847505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016051806A Expired - Fee Related JP6687432B2 (ja) | 2016-03-16 | 2016-03-16 | エンジン駆動作業機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10280837B2 (ja) |
JP (1) | JP6687432B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220090536A1 (en) * | 2019-01-21 | 2022-03-24 | Honda Motor Co., Ltd. | Power generation device |
US11530636B2 (en) * | 2020-05-06 | 2022-12-20 | Kohler Co. | Engine exhaust heat management system |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0540278Y2 (ja) * | 1987-01-13 | 1993-10-13 | ||
JP3753529B2 (ja) * | 1998-01-19 | 2006-03-08 | 本田技研工業株式会社 | エンジン発電機 |
JP3754579B2 (ja) * | 1999-07-12 | 2006-03-15 | 本田技研工業株式会社 | エンジン作業機 |
JP3916393B2 (ja) * | 2000-12-13 | 2007-05-16 | 富士重工業株式会社 | エンジン発電機 |
JP4327558B2 (ja) * | 2003-10-30 | 2009-09-09 | 富士重工業株式会社 | エンジン発電機 |
JP2006063911A (ja) * | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | エンジン発電機 |
-
2016
- 2016-03-16 JP JP2016051806A patent/JP6687432B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-03-09 US US15/454,473 patent/US10280837B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10280837B2 (en) | 2019-05-07 |
US20170268416A1 (en) | 2017-09-21 |
JP2017166398A (ja) | 2017-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6687433B2 (ja) | エンジン駆動作業機 | |
AU2004255716B2 (en) | Engine-driven electric generator | |
AU2004255717B2 (en) | Engine-driven electric generator | |
US10260456B2 (en) | Engine-driven working machine | |
JP2008255831A (ja) | 遮音型エンジン発電機 | |
EP1666785B1 (en) | Engine-driven working machine | |
JP6687432B2 (ja) | エンジン駆動作業機 | |
JP2007038708A (ja) | 揺動三輪車 | |
JP4167561B2 (ja) | エンジン駆動式作業機 | |
JP3871829B2 (ja) | エンジン発電機 | |
JP2006009809A (ja) | エンジン作業機 | |
JP2005030353A (ja) | エンジン駆動式発電機 | |
WO2014163078A1 (ja) | 空冷エンジン、エンジン作業機 | |
RU2446293C2 (ru) | Электрогенераторный агрегат с приводом от двигателя | |
JP6193713B2 (ja) | 空冷エンジン | |
JP2005282581A (ja) | エンジン作業機 | |
JP2015151886A (ja) | 車両用パワーユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160406 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6687432 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |