Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6383548B2 - 灯具 - Google Patents

灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP6383548B2
JP6383548B2 JP2014046416A JP2014046416A JP6383548B2 JP 6383548 B2 JP6383548 B2 JP 6383548B2 JP 2014046416 A JP2014046416 A JP 2014046416A JP 2014046416 A JP2014046416 A JP 2014046416A JP 6383548 B2 JP6383548 B2 JP 6383548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
light
organic
light emitter
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014046416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015170806A (ja
Inventor
徹 伊東
徹 伊東
治彦 伊代田
治彦 伊代田
広徳 塚本
広徳 塚本
志藤 雅也
雅也 志藤
義朗 伊藤
義朗 伊藤
幸央 小野田
幸央 小野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2014046416A priority Critical patent/JP6383548B2/ja
Priority to DE102015203761.4A priority patent/DE102015203761A1/de
Priority to FR1551927A priority patent/FR3018393B1/fr
Priority to CN201510102465.2A priority patent/CN104918347A/zh
Priority to US14/641,561 priority patent/US9723686B2/en
Priority to CN201711278219.8A priority patent/CN108207063A/zh
Publication of JP2015170806A publication Critical patent/JP2015170806A/ja
Priority to US15/209,286 priority patent/US9752759B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6383548B2 publication Critical patent/JP6383548B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V15/00Protecting lighting devices from damage
    • F21V15/01Housings, e.g. material or assembling of housing parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/02Globes; Bowls; Cover glasses characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • H05B33/145Arrangements of the electroluminescent material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/22Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of auxiliary dielectric or reflective layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/22Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of auxiliary dielectric or reflective layers
    • H05B33/24Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of auxiliary dielectric or reflective layers of metallic reflective layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/26Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the composition or arrangement of the conductive material used as an electrode
    • H05B33/28Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the composition or arrangement of the conductive material used as an electrode of translucent electrodes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/20Electroluminescent [EL] light sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

本発明は、有機ELパネルを有する発光体および発光体を用いた灯具に関する。
有機ELパネル等の面状発光体を光源として利用する車両用灯具が知られている。特許文献1には、面状発光体の外周形状に合わせて形成された枠状のブラケット(ベゼル)に面状発光体を嵌め込んで固定する方法が開示されている。
特開2013−45523号公報
可撓性を有するフレキシブル有機ELは、その柔軟な構造のため、フレーム等への正確かつ強固な固定が困難である。固定が不十分な場合、例えば有機ELパネルの四隅のみを固定したような場合、振動等で有機ELパネルがフレームからずれたり有機EL自体がたわんでしまい、所望の光度が満たせなかったり有機ELが破損したりする恐れがある。
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、可撓性のある有機ELパネルを正確かつしっかりと固定する技術を提供することにある。
本発明のある態様の発光体は、基板の上に有機EL発光部が形成された可撓性のある有機ELパネルが、屈曲した状態でモールド樹脂により成形されている。
この態様によると、有機ELパネルをモールド樹脂で固めることで、有機ELパネルを屈曲した状態で正確かつしっかりと固定することが可能になる。
有機EL発光部への給電部がモールド樹脂により覆われていてもよい。これによると、給電部をモールド樹脂で保護することができる。
発光体と、発光体の発光領域を覆うように発光体を固定するフレームと、を備える灯具として構成してもよい。フレームは、発光領域と重なる部分の少なくとも一部に空洞または透明部を有していてもよい。これによると、発光領域からの光をフレームを通して投影することができる。
フレームの透明部が凹凸を有してもよい。これにより、灯具の意匠性を高めたり、フレームにレンズ機能を持たせたりすることができる。
発光体が、有機ELパネルとモールド樹脂の両方を貫通するように形成された取付穴を有し、フレームが、取付穴に嵌め込まれるように構成されたフレーム取付脚を有していてもよい。これによると、他の固定具を使用せずにフレームに発光体を取り付けることができる。
発光体が、モールド樹脂によって形成された取付脚を有し、フレームが、取付脚が嵌め込まれるフレーム取付穴を有していてもよい。これによると、他の固定具を使用せずにフレームに発光体を取り付けることができる。
本発明によれば、可撓性のある有機ELパネルを正確かつしっかりと固定することができる。
本発明の各実施形態で用いられる有機ELパネルの概略構成を示す断面図である。 (a)〜(c)は、本発明の一実施形態に係る発光体の製造過程を説明する図である。 発光体の取付部の拡大図である。 (a)〜(c)は、別の実施形態に係る発光体の製造過程を説明する図である。 (a)は、上記のようにして作成された発光体をフレームに固定する方法を説明する図であり、(b)はフレームの別の例を示す図である。 発光体をフレームに固定する別の方法を説明する図である。 発光体をフレームに固定するさらに別の方法を説明する図である。 (a)、(b)は、フレームの別の例を示す図である。 発光体をフレームに固定するさらに別の方法を説明する図である。 発光体をフレームに固定するさらに別の方法を説明する図である。 発光体をフレームに固定するさらに別の方法を説明する図である。 発光体をフレームに固定するさらに別の方法を説明する図である。
図1は、後述する本発明の各実施形態で用いられる有機ELパネル10の概略構成を示す断面図である。有機ELパネル10は、全体または部分的に透明である前面樹脂基板12と後面樹脂基板22との間に、透明導電膜(例えばITO)である陽極層14、微反射金属層16、有機EL発光層18、および背面側の導電膜である陰極層20が積層された構造を有している。有機ELパネル10は可撓性を有しており、屈曲した状態で用いることができる。
なお、陽極層14〜陰極層20までの積層物は、前面樹脂基板12の上に積層して形成する構造としてもよいし、後面樹脂基板22の上に積層する構造としてもよい。すなわち、前面樹脂基板12の上に有機EL発光部である有機EL発光層18を形成した構造、または後面樹脂基板22の上に有機EL発光部である有機EL発光層18を形成した構造としてもよい。
前面樹脂基板12および後面樹脂基板22の代わりに、可撓性を有するガラス基板または金属基板を使用してもよい。
陽極層14と有機EL発光層18との間に微反射金属層16を配置することで、マイクロキャビティ構造が形成されている。微反射金属層16と陰極層20の間の距離は、有機EL発光層18から発せられる光の波長に応じて選択される。このマイクロキャビティ構造により、有機EL発光層18から発せられた光が微反射金属層16と陰極層20の間で反射を繰り返し、共振する特定の波長のみ増幅される。これにより、発光部の輝度を高めることができる。なお、陽極層14と有機EL発光層18との間に微反射金属層を設けずに有機ELパネル10を構成してもよい。
図示しないが、有機ELパネル10の前後いずれかの面の周縁部には、有機EL発光層18に電力を供給するための給電部が複数箇所に形成されている。
上述したように、可撓性のある有機ELパネルは、正確かつしっかりとした固定が困難であり、様々な問題を引き起こす可能性がある。そこで、本発明では、所望の屈曲状態にした有機ELパネルをモールド樹脂とともに成形して、固い発光体を形成するようにした。
図2(a)〜(c)は、本発明の一実施形態に係る発光体の製造過程を説明する図である。
まず、図2(a)に示すように、有機ELパネル10の一面に、パネルよりも一回り大きいシート状に形成したモールド樹脂24を貼り付ける。さらに、有機ELパネル10の両端に、細長いストリップ状に形成したモールド樹脂26を貼り付ける。モールド樹脂24、26は、例えばポリプロピレン、ABS、ポリカーボネートなどの熱可塑性樹脂である。有機ELパネル10の図示しない給電部には、給電ケーブル28が接続される。
続いて、図2(b)に示すように、所望の形状の雌型34に有機ELパネル10およびモールド樹脂24、26をセットし、対応する雄型35と組み合わせ、型を加熱してモールド樹脂を熱溶着させる。
その後、型を冷却して型を取り外すと、図2(c)に示すように、屈曲した状態で固まった発光体30が得られる。給電部と給電ケーブル28の接続部もモールド樹脂で覆われる。
図示の例では、発光体30の両端に取付部32がモールド樹脂で形成されている。この取付部32に、図3の拡大図で示すように、ねじ穴38を形成してもよい。このねじ穴38を使用すれば、有機ELパネルをモールド樹脂で成形した発光体を、フレーム等を使用せずに直接ランプボディに取り付けて灯具として使用することができる。
図4(a)〜(c)は、別の実施形態に係る発光体の製造過程を説明する図である。
まず、図4(a)に示すように、所望の形状の雌型36に有機ELパネル10をセットする。型へのパネルのセットは、例えば雌型の凹面に空けられた微小穴を用いた真空吸着によって行うことができる。
続いて、図4(b)に示すように、雌型36および有機ELパネル10を対応する雄型37と組み合わせる。雄型37には図示しない湯口が形成されており、この湯口から液状のモールド樹脂を型の中に流し込む。この場合、モールド樹脂は、エポキシ樹脂、フェノール樹脂などの熱硬化性樹脂、あるいはエポキシアクリレート、ウレタンアクリレートなどの紫外線硬化性樹脂である。
モールド樹脂の充填後、型に熱を加えるか紫外線を照射することで、モールド樹脂が硬化する。型を取り外すと、図4(c)に示すように、屈曲した状態で固まった発光体30が得られる。
上記のように有機ELパネルをモールド樹脂とともに成形して固い発光体とすることで、屈曲した状態の有機ELパネルを簡単かつ位置精度よく、灯具のフレーム等に取り付けることが可能になる。有機ELパネルをしっかりと固定することで、灯具の振動による有機ELパネルのたわみや破損を防止することができる。また、車両用灯具の場合、有機ELパネルのずれにより法規の光度を満たさなくなることを防止できる。
また、有機ELパネルの給電部がモールド樹脂で覆われているので、給電部を物理的に保護するとともに、水の浸入による給電部の腐食を防止することができる。
図5(a)は、上記のようにして作成された発光体40を灯具のフレームに固定する方法を説明する図である。
フレーム50は、発光体40と同様の曲率で屈曲した全体形状を有している。フレーム50の両端には、発光体40の両端を収容するように形成された凹部52が形成されている。フレーム50には、フレーム自体を固定するための固定穴を有するタブ54も設けられている。
発光体40の発光面42側を覆うように、凹部52に発光体40を差し込むことで、発光体40をフレーム50に対して固定することができる。
フレーム50は、全体的にまたは発光体40の発光領域に対応する部分が透明または半透明になっており、光を通すことができる。代替的に、図5(b)に示すように、フレーム50を不透明とし、発光体40の発光領域と重なる部分を切り取った窓56をフレーム50に形成してもよい。
図6は、発光体40を灯具のフレームに固定する別の方法を説明する図である。
フレーム60は、発光体40と同様の曲率で屈曲した全体形状を有している。フレーム60の両端には、発光体40の両端を収容するように形成された凹部62が形成されている。フレーム60には、フレーム自体を固定するための固定穴を有するタブ64も設けられている。
発光体40の発光面42とは反対側を覆うように、凹部62に発光体40を差し込むことで、発光面42を剥き出しにした状態で発光体40をフレーム60に対して固定することができる。
図7は、発光体40を固定するさらに別の方法を説明する図である。
カバー70とフレーム74は、それぞれ発光体40と同様の曲率で屈曲した全体形状を有しており、発光体40を両者の間に挟み込むようにして固定する。
カバー70は、全体的にまたは発光体40の発光領域に対応する部分が透明または半透明になっており、光を通すことができる。カバー70の両端には、発光体40の両端を覆う凸部72が形成されている。この凸部72とフレーム74とは、例えば溶着、接着、熱カシメ等で結合される。または、ねじやランス等の固定部材を用いてカバー70とフレーム74とが結合されてもよい。
図5(b)と同じように、カバー70を不透明とし、発光体40の発光領域と重なる部分を切り取った窓をカバー70に形成してもよい。
図8(a)に示すように、図5で説明したフレーム50、または図7で説明したカバー70の表面に凸部82を形成してもよい。これにより、発光体からの光を拡散する凸レンズの機能をフレームまたはカバーに持たせることができる。同様に、凹部を形成して発光体からの光を集光する凹レンズの機能をフレームまたはカバーに持たせてもよい。
また、図8(b)に示すように、フレーム50(またはカバー70)に任意の形状の窓92を形成してもよい。こうすることで、フレームまたはカバーの意匠性を高めることができる。この場合、フレームまたはカバーは、透明、スモーク透明、非透明のいずれであってもよい。
図9は、発光体を灯具のフレームに固定するさらに別の方法を説明する図である。
有機ELパネルを有する発光体110には、その周縁にモールド樹脂でなる複数個(図9では4個)の取付脚112が形成される。この取付脚112は、図2および4で説明した抜き型で成形してもよいし、発光体110の成形後に切削等によって形成してもよい。
フレーム120は、発光体110と同様の曲率で屈曲し、発光体110よりもわずかに大きい外形を有している。フレーム120は、全体的にまたは発光体110の発光領域に対応する部分が透明または半透明になっており、光を通すことができる。
フレーム120には、発光体110の取付脚112と対応する位置に取付穴122が形成されている。フレーム120の取付穴122に発光体110の取付脚112を嵌め込むことで、発光体110をフレーム120に固定することができる。
なお、上記とは逆に、発光体に、有機ELパネルとモールド樹脂の両方を貫通するように形成された取付穴を形成し、フレームに、取付穴に嵌め込まれるように構成された取付脚を形成してもよい。発光体の取付穴にフレームの取付脚を嵌め込むことで、発光体をフレームに固定することができる。
図10は、発光体を灯具のフレームに固定するさらに別の方法を説明する図である。
フレーム130と発光体140には、それぞれ対応する位置に複数の貫通穴132、142が形成される。両者の貫通穴132、142を通してピン144を挿入し、ピン144の両端をかしめることで、発光体をフレームに固定することができる。
図11は、発光体を灯具のフレームに固定するさらに別の方法を説明する図である。
発光体140は、有機ELパネル145とモールド樹脂146とで形成されている。図示するように、有機ELパネル145は一方の側(この例では上側)に偏るようにモールド成形されている。図10と同様に、発光体140には貫通穴142、143が形成される。上側の貫通穴142は、有機ELパネル145とモールド樹脂146の両方を貫通して形成される。一般に、有機ELパネルの周縁部には、電極等を形成するために無発光領域が存在しており、この無発光領域に貫通穴142が形成される。下側の貫通穴143は、モールド樹脂146のみを貫通して形成される。
フレーム150には、貫通穴142、143と対応する位置に、位置決めピン152、153がそれぞれ立設されている。位置決めピン152、153を貫通穴142、143に挿入した後、位置決めピン152、153の先端をかしめることで、発光体をフレームに固定することができる。
図12に示すように、発光体160に、ねじ穴またはボルト穴162が形成され外縁よりも突出するタブ164を設け、ねじまたはボルトを用いて発光体160をフレームに固定してもよい。
なお、図10−12では、発光体が平板として描かれているが、発光体が屈曲している場合でも、同様の方法でフレームに固定することができる。
上述した各実施形態では、一つのフレームで一枚の発光体を固定することを説明したが、並置した複数枚の発光体を一つのフレームで固定することも可能である。
また、有機ELパネルが長方形である場合について説明したが、有機ELパネルの形状に限定はなく、任意の形状とすることができる。その場合、フレームは有機ELパネルの外形に合わせて形成される。
上述した各実施形態に係る灯具は、例えば車両用のクリアランスランプ、デイランプ、ターンシグナルランプ、テールランプ、ストップランプ等として用いることができる。
10 有機ELパネル、 24、26 モールド樹脂、 30、40、110、140、160 発光体、 50、60、74、130、150 フレーム、 112 取付脚、 122 取付穴。

Claims (4)

  1. 基板の上に有機EL発光部が形成された可撓性のある有機ELパネルが、屈曲した状態でモールド樹脂により成形されている発光体と、
    前記発光体の発光領域を覆うように該発光体を固定するフレームと、を備え、
    前記発光体は、前記モールド樹脂によって形成された取付脚を有し、
    前記フレームは、
    前記発光領域と重なる部分の少なくとも一部に空洞または透明部を有し、
    前記取付脚が嵌め込まれるフレーム取付穴を有することを特徴とする灯具。
  2. 基板の上に有機EL発光部が形成された可撓性のある有機ELパネルが、屈曲した状態でモールド樹脂により成形されている発光体と、
    前記発光体の発光領域を覆うように該発光体を固定するフレームと、を備え、
    前記発光体は、前記有機ELパネルと前記モールド樹脂の両方を貫通するように形成された取付穴を有し、
    前記フレームは、
    前記発光領域と重なる部分の少なくとも一部に空洞または透明部を有し、
    前記取付穴に嵌め込まれるように構成されたフレーム取付脚を有することを特徴とする灯具。
  3. 前記有機EL発光部への給電部が前記モールド樹脂により覆われていることを特徴とする請求項1に記載の灯具
  4. 前記フレームの透明部が凹凸を有することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の灯具。
JP2014046416A 2014-03-10 2014-03-10 灯具 Active JP6383548B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014046416A JP6383548B2 (ja) 2014-03-10 2014-03-10 灯具
DE102015203761.4A DE102015203761A1 (de) 2014-03-10 2015-03-03 Lichtemissionsvorrichtung und Leuchteneinheit
CN201510102465.2A CN104918347A (zh) 2014-03-10 2015-03-09 发光体和灯具
US14/641,561 US9723686B2 (en) 2014-03-10 2015-03-09 Light emission device and lamp unit
FR1551927A FR3018393B1 (fr) 2014-03-10 2015-03-09 Dispositif d'emission de lumiere et unite de lampe
CN201711278219.8A CN108207063A (zh) 2014-03-10 2015-03-09 发光体和灯具
US15/209,286 US9752759B2 (en) 2014-03-10 2016-07-13 Light emission device and lamp unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014046416A JP6383548B2 (ja) 2014-03-10 2014-03-10 灯具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018146461A Division JP2018174160A (ja) 2018-08-03 2018-08-03 灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015170806A JP2015170806A (ja) 2015-09-28
JP6383548B2 true JP6383548B2 (ja) 2018-08-29

Family

ID=53884184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014046416A Active JP6383548B2 (ja) 2014-03-10 2014-03-10 灯具

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9723686B2 (ja)
JP (1) JP6383548B2 (ja)
CN (2) CN104918347A (ja)
DE (1) DE102015203761A1 (ja)
FR (1) FR3018393B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101972280B1 (ko) * 2018-12-14 2019-08-16 이수빈 조명등 본체 둘레판 및 그 조명등 본체 둘레판 제조방법

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6323806B2 (ja) * 2014-06-30 2018-05-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光デバイス及び移動体
US20160061422A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-03 Abl Ip Holding, Llc Installation Liner for Flexible OLED Panels
US20170284623A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 GM Global Technology Operations LLC Methods and apparatus for free-form illumination assemblies
JP7018707B2 (ja) * 2016-04-07 2022-02-14 株式会社小糸製作所 車両用灯具の光源装置および車両用灯具
FR3053763B1 (fr) * 2016-07-07 2020-06-19 Valeo Iluminacion Support d’un moyen lumineux pour vehicule automobile
FR3056283B1 (fr) * 2016-09-21 2021-05-14 Valeo Vision Dispositif lumineux comportant une source lumineuse surfacique
JP6833441B2 (ja) * 2016-10-13 2021-02-24 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
DE102016119987B4 (de) 2016-10-20 2023-07-27 Pictiva Displays International Limited Verfahren zur Herstellung einer gebogenen organischen Leuchtdiode und gebogene organische Leuchtdiode
JP6818504B2 (ja) * 2016-10-21 2021-01-20 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP6846922B2 (ja) * 2016-12-22 2021-03-24 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP7074424B2 (ja) * 2017-02-08 2022-05-24 パイオニア株式会社 発光装置
JP6994893B2 (ja) * 2017-03-23 2022-02-21 株式会社小糸製作所 灯具
JP6968619B2 (ja) * 2017-08-23 2021-11-17 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP7164982B2 (ja) * 2017-08-23 2022-11-02 株式会社小糸製作所 車両用灯具
CN109424925A (zh) * 2017-08-23 2019-03-05 株式会社小糸制作所 车辆用灯具
WO2019137937A1 (en) 2018-01-09 2019-07-18 Oledworks Gmbh Thin oled lighting module
JP2019160398A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 株式会社小糸製作所 車両用灯具
WO2020203120A1 (ja) * 2019-04-01 2020-10-08 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
JP7323251B2 (ja) * 2019-07-24 2023-08-08 スタンレー電気株式会社 発光装置の製造方法、及び、発光装置
JP7447460B2 (ja) * 2019-12-16 2024-03-12 市光工業株式会社 車両用灯具

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3262721B2 (ja) * 1996-10-28 2002-03-04 日本写真印刷株式会社 Elデバイス付樹脂成形品とその製造方法
US20010053082A1 (en) * 1999-12-22 2001-12-20 Makarand H. Chipalkatti Electroluminescent vehicle lamp
JP4592172B2 (ja) * 2000-10-26 2010-12-01 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP2003092189A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Seiko Precision Inc El付き発光装置
US20050067952A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Durel Corporation Flexible, molded EL lamp
CN100530747C (zh) * 2004-04-08 2009-08-19 友达光电股份有限公司 有机发光显示器
CN2864996Y (zh) * 2005-12-07 2007-01-31 陕西科技大学 一种白色有机电致发光显示器
JP2007326259A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Yoshida Industry Co Ltd ディスプレイの製造方法及びディスプレイ
JP4864684B2 (ja) * 2006-12-22 2012-02-01 東洋電装株式会社 発光装置
JP4471022B2 (ja) * 2007-06-27 2010-06-02 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置用基板、及び電子機器
US20100299978A1 (en) * 2007-08-27 2010-12-02 Bayer Materialscience Ag Marking having electroluminescent lighting effect, method for the production thereof
JP5141280B2 (ja) * 2008-02-11 2013-02-13 株式会社デンソー 表示装置の製造方法、及び、表示装置
CN101800292A (zh) * 2009-02-11 2010-08-11 旭丽电子(广州)有限公司 形成发光外壳的方法及其相关发光模块
CN201391828Y (zh) * 2009-03-31 2010-01-27 厦门兴恒隆照明科技有限公司 一种双驼峰形led光源
US8911653B2 (en) * 2009-05-21 2014-12-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing light-emitting device
JP2010281994A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Sony Corp 映像表示装置用枠材および映像表示装置
CN101819345A (zh) * 2010-03-24 2010-09-01 友达光电(厦门)有限公司 显示装置
US20110249450A1 (en) 2010-04-09 2011-10-13 Ngai Peter Y Y Oled luminaire having intensity shaping for oled light source
TWI431567B (zh) * 2010-08-18 2014-03-21 Au Optronics Corp 弧曲板狀之顯示模組、其製造方法及所使用之製造裝置
TW201220597A (en) * 2010-11-02 2012-05-16 Ben-Rong Gao Display with built-in antenna
US8669702B2 (en) * 2010-11-19 2014-03-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Lighting device
KR20130015230A (ko) 2011-08-02 2013-02-13 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
JP5770046B2 (ja) 2011-08-22 2015-08-26 株式会社小糸製作所 平面光源を備えた車両用灯具
CN202521299U (zh) * 2012-03-05 2012-11-07 昱凯科技股份有限公司 Led照明灯具组合
CN105845709B (zh) * 2012-03-19 2019-06-04 群康科技(深圳)有限公司 显示装置及其制造方法
KR102041883B1 (ko) 2012-07-09 2019-11-08 삼성디스플레이 주식회사 커브드 프레임 및 이를 갖는 커브드 표시장치
KR101966739B1 (ko) * 2012-11-09 2019-04-09 삼성전자주식회사 곡면 디스플레이 장치
US8994042B2 (en) 2013-05-20 2015-03-31 Lg Electronics Inc. Display panel and display device
CN103454789B (zh) * 2013-08-09 2015-12-02 深圳市华星光电技术有限公司 窄边框显示器
WO2015098822A1 (ja) 2013-12-25 2015-07-02 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101972280B1 (ko) * 2018-12-14 2019-08-16 이수빈 조명등 본체 둘레판 및 그 조명등 본체 둘레판 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015203761A1 (de) 2015-09-10
US20160320027A1 (en) 2016-11-03
CN108207063A (zh) 2018-06-26
CN104918347A (zh) 2015-09-16
US9752759B2 (en) 2017-09-05
FR3018393A1 (fr) 2015-09-11
US9723686B2 (en) 2017-08-01
US20150257235A1 (en) 2015-09-10
JP2015170806A (ja) 2015-09-28
FR3018393B1 (fr) 2018-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6383548B2 (ja) 灯具
JP6999340B2 (ja) 面光源を備えたライト装置
JP2017224413A (ja) 発光エンブレム
JP2008221965A (ja) 車両用ランプ
JP2017224414A (ja) 表示装置およびその製造方法
US20210139081A1 (en) Vehicle outer plate panel and method for manufacturing vehicle outer plate panel
US9493111B2 (en) Lamp unit
JP2018174160A (ja) 灯具
JP2007027585A5 (ja)
JP6420178B2 (ja) 照明装置
KR102565788B1 (ko) 차량용 램프 및 이를 포함하는 차량
JP7043001B2 (ja) ミリ波レーダーユニット
JP6833441B2 (ja) 車両用灯具
JP6403070B2 (ja) 自動車のハイマウントストップランプ
WO2016143588A1 (ja) 自動車のハイマウントストップランプ
JP7283076B2 (ja) 車両用灯具
KR200449929Y1 (ko) 조립식 채널 사인
JP2015230741A (ja) 発光装置および車両用灯具
JP7447460B2 (ja) 車両用灯具
JP2019040855A (ja) 車両用灯具
CN218544287U (zh) 一种具有辅光功能的led灯源结构
KR102512230B1 (ko) 광 효율과 내구성이 향상된 광고 장치 및 이에 사용되는 백라이트 유닛
TWM461561U (zh) 車用燈具的防水結構
KR101031999B1 (ko) 엘이디를 이용한 목재 면발광사인물 및 이의 제작방법
TWI434779B (zh) Vehicle position indicator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6383548

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150