JP6299211B2 - 光通信システム、光通信制御方法、及び、光送信器 - Google Patents
光通信システム、光通信制御方法、及び、光送信器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6299211B2 JP6299211B2 JP2013271380A JP2013271380A JP6299211B2 JP 6299211 B2 JP6299211 B2 JP 6299211B2 JP 2013271380 A JP2013271380 A JP 2013271380A JP 2013271380 A JP2013271380 A JP 2013271380A JP 6299211 B2 JP6299211 B2 JP 6299211B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- optical signal
- transmission rate
- transmission
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/50—Transmitters
- H04B10/564—Power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/07—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
- H04B10/075—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
- H04B10/079—Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
- H04B10/0799—Monitoring line transmitter or line receiver equipment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/50—Transmitters
- H04B10/516—Details of coding or modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0227—Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
- H04J14/0254—Optical medium access
- H04J14/0272—Transmission of OAMP information
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
また、他の移動通信システムは、通信品質が相対的に低い複数のサブキャリアに、共通するデータを割り当て、無線通信を行なう。
実施形態に係る光通信システムは、光信号を送信する光送信器と、光信号を受信する光受信器と、を備える。光送信器は、光受信器の目標受信光パワーに応じた光信号の送信光パワー制御に応じて、光信号の伝送レートを目標受信光パワーよりも低い第1の受信光パワーに応じた第1の伝送レートに制御する。
(構成)
図2に示すように、実施形態に係る光通信システム1は、一対の光伝送装置10−1及び10−2を備える。光伝送装置10−1及び10−2は、伝送路50−1を介して接続されるとともに、伝送路50−2を介して接続される。
なお、光通信システム1は、伝送路50−1及び50−2にて光信号を増幅する、図示しない光増幅器を備えてもよい。
光伝送装置10−iは、例示的に、光送信器20−iと、制御部30−iと、光受信器40−iと、を備える。iは、1又は2を表す。
光送信器20−iは、例示的に、DMT変調部21−iと、DAC22−iと、E/O部23−iと、を備える。DACは、Digital to Analog Converterの略記である。E/Oは、Electrical to Opticalの略記である。
本例では、DMT変調部21−iは、制御部30−iからの指示に従って、基本サブキャリア群に含まれる各サブキャリアを、使用サブキャリア又は不使用サブキャリアに設定する。本例では、基本サブキャリア群は、E/O部23−iが生成可能なすべてのサブキャリアである。
更に、DMT変調部21−iは、制御部30−iからの指示に従って、使用サブキャリアに設定されたサブキャリアのそれぞれに対して、変調の多値度を設定する。
なお、制御部30−iについては後述する。
O/E部41−iは、図示しない、光源及び光検波器を含む。光源は、光検波器により用いられる局部発振光を出力する。光源は、半導体レーザ、又は、レーザダイオードである。例えば、半導体レーザは、分布帰還型レーザであってもよい。光検波器は、光源により出力された局部発振光に基づいて、入力された光信号を検波する。O/E部41−iは、検波結果としての受信データをADC42−iへ出力する。受信データは、電気信号により表される。
このように、O/E部41−iは、入力された光信号を電気信号へ変換する。光信号から電気信号への変換は、光電変換とも表される。
本例では、復調は、使用サブキャリアに設定されたサブキャリアと、各サブキャリアに対して設定された多値度と、に基づいて行なわれる。
本例では、光通信システム1は、伝送路50−1にて伝送される光信号、及び、伝送路50−2にて伝送される光信号に対して、同様の制御を行なう。従って、光伝送装置10−1の制御部30−1の機能のうちの、伝送路50−1にて伝送される光信号に対する制御に係る機能は、光伝送装置10−2の制御部30−2の機能のうちの、伝送路50−2にて伝送される光信号に対する制御に係る機能と同様である。また、光伝送装置10−1の制御部30−1の機能のうちの、伝送路50−2にて伝送される光信号に対する制御に係る機能は、光伝送装置10−2の制御部30−2の機能のうちの、伝送路50−1にて伝送される光信号に対する制御に係る機能と同様である。
本例では、制御部30−iは、送信光パワー制御、及び、多値度決定制御を順に実行する。送信光パワー制御は、光受信器40−jに入力される光信号のパワーが、最小受信可能光パワー以上のパワーとなるように、光送信器20−iにより出力される光信号のパワーを調整する制御である。
パワー制御部35−1は、光送信器20−1の起動時に、送信光パワーを、所定の初期パワーP0に設定する。初期パワーP0は、光受信器40−2の最大受信可能光パワーよりも小さいパワーである。
本例では、伝送レートの第1の伝送レートへの制御は、パワー制御用サブキャリア群に含まれる各サブキャリアを使用サブキャリアに設定するとともに、他のサブキャリアを不使用サブキャリアに設定することにより行なわれる。
パワー制御部35−1は、所定の待機時間内に第1の応答信号が受信されたと応答確認部34−1により判定されない場合、送信光パワーを所定の第1の増分だけ増加する。従って、パワー制御部35−1は、第1の応答信号が受信されるまでの間、送信光パワーを徐々に増加させる。
応答確認部34−1は、待機時間内に第1の応答信号が受信されたと判定した場合、確認信号を送信するように光送信器20−1を制御する。確認信号は、光受信器40−2に入力される光信号のパワーが、光受信器40−2が当該光信号を受信可能なパワー以上のパワーとなるように、光送信器20−1により出力される光信号のパワーが調整されたことを確認する信号である。本例では、確認信号は、予め定められた情報を表す。
本例では、制御部30−1は、応答確認部34−1により第2の応答信号が受信されたと判定された場合、送信光パワー制御を完了する。また、本例では、制御部30−2は、第2の応答信号を送信した場合、送信光パワー制御を完了する。
次に、光通信システム1の動作について説明する。
光伝送装置10−2は、伝送路50−1にて伝送される光信号に対して、図6に示す処理を、光受信器40−2の起動時に実行する。
更に、光伝送装置10−1は、伝送路50−1にて伝送される光信号に対して、図7に示す処理を、光送信器20−1の起動時に実行する。
更に、光伝送装置10−2は、伝送路50−2にて伝送される光信号に対して、図7に示す処理を、光送信器20−2の起動時に実行する。
本例では、光送信器20−2により出力される光信号の送信光パワーが、適切なパワーに制御される前の時点では、第1の応答信号が光伝送装置10−1により受信されない。本例では、図8の時点t14においては、光伝送装置10−2は、光伝送装置10−1から確認信号を受信しない。
従って、光受信器40−1は、光送信器20−2により送信された第2の応答信号を受信する。このため、制御部30−1は、図7のステップS208にて「Yes」と判定する。
その後、光伝送装置10−1は、伝送路50−1を介して、光伝送装置10−2へ、第2の伝送レートにて光信号を送信する。
また、実施形態に係る光通信システム1は、伝送路50−1にて伝送される光信号、及び、伝送路50−2にて伝送される光信号の両方に対して、送信光パワー制御を行なっていた。ところで、光通信システム1は、伝送路50−1にて伝送される光信号、又は、伝送路50−2にて伝送される光信号の一方に対して送信光パワー制御を行ない、他方に対して送信光パワー制御を行なわなくてもよい。
10−1,10−2 光伝送装置
20−1,20−2 光送信器
21−1,21−2 DMT変調部
22−1,22−2 DAC
23−1,23−2 E/O部
30−1,30−2 制御部
31−1,31−2 パワー検出部
32−1,32−2 パワー分析部
33−1,33−2 レート制御部
34−1,34−2 応答確認部
35−1,35−2 パワー制御部
40−1,40−2 光受信器
41−1,41−2 O/E部
42−1,42−2 ADC
43−1,43−2 DMT復調部
50−1,50−2 伝送路
Claims (11)
- 光信号を送信する光送信器と、
前記光信号を受信する光受信器と、
前記光信号を制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記光送信器により出力される前記光信号のパワーを調整する送信光パワー制御において、前記光信号の伝送レートを第1の伝送レートにて光信号の出力を開始し、前記光送信器から第1の応答信号を受信するまで送信光パワーを増加し、前記第1の応答信号を受信した場合に前記送信光パワーを増加し、第2の応答信号を受信した場合に前記光信号の伝送レートを前記第1の伝送レートよりも高く且つ第2の伝送レートよりも低い第3の伝送レートに制御し、第3の応答信号を受信した場合に前記光信号の伝送レートを前記第2の伝送レートに制御する、光通信システム。 - 請求項1に記載の光通信システムであって、
前記光信号は、マルチキャリア変調方式に従って変調され、
前記第1の伝送レートにて送信される光信号は、前記第2の伝送レートにて送信される光信号よりも、光信号に含まれるサブキャリアの数が少ない、光通信システム。 - 請求項2に記載の光通信システムであって、
前記第2の伝送レートにて送信される光信号は、前記第1の伝送レートにて送信される光信号に含まれるサブキャリアよりも高い周波数のサブキャリアを含む、光通信システム。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の光通信システムであって、
前記第1の伝送レートにて送信される光信号は、前記第2の伝送レートにて送信される光信号よりも低い多値度にて変調される、光通信システム。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の光通信システムであって、
前記光信号は、マルチキャリア変調方式に従って変調され、
前記制御部は、
サブキャリア毎の変調の多値度を決定する多値度決定制御に応じて、前記光信号の伝送レートを、前記第1の伝送レートよりも高く前記第2の伝送レートよりも低い第3の伝送レートに制御する、光通信システム。 - 請求項5に記載の光通信システムであって、
前記制御部は、
前記第1の伝送レートにて送信され且つ受信された光信号の信号対雑音比に応じたパワーに、前記第3の伝送レートにて送信される光信号のパワーを制御する、光通信システム。 - 請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の光通信システムであって、
前記送信光パワー制御は、前記送信される光信号のパワーを徐々に増加することにより行なわれる、光通信システム。 - 光信号を送信する光送信器と、前記光信号を受信する光受信器と、前記光信号を制御する制御部と、を備える光通信システムにおける光通信制御方法であって、
前記制御部は、
前記光送信器により出力される前記光信号のパワーを調整する送信光パワー制御において、前記光信号の伝送レートを第1の伝送レートにて光信号の出力を開始し、前記光送信器から第1の応答信号を受信するまで送信光パワーを増加し、前記第1の応答信号を受信した場合に前記送信光パワーを増加し、第2の応答信号を受信した場合に前記光信号の伝送レートを前記第1の伝送レートよりも高く且つ第2の伝送レートよりも低い第3の伝送レートに制御し、第3の応答信号を受信した場合に前記光信号の伝送レートを前記第2の伝送レートに制御する、光通信制御方法。 - 請求項8に記載の光通信制御方法であって、
前記光信号は、マルチキャリア変調方式に従って変調され、
前記第1の伝送レートにて送信される光信号は、前記第2の伝送レートにて送信される光信号よりも、光信号に含まれるサブキャリアの数が少ない、光通信制御方法。 - 請求項9に記載の光通信制御方法であって、
前記第2の伝送レートにて送信される光信号は、前記第1の伝送レートにて送信される光信号に含まれるサブキャリアよりも高い周波数のサブキャリアを含む、光通信制御方法。 - 請求項8乃至請求項10のいずれか一項に記載の光通信制御方法であって、
前記第1の伝送レートにて送信される光信号は、前記第2の伝送レートにて送信される光信号よりも低い多値度にて変調される、光通信制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013271380A JP6299211B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 光通信システム、光通信制御方法、及び、光送信器 |
US14/539,375 US9509412B2 (en) | 2013-12-27 | 2014-11-12 | Optical communication system, method for controlling optical communication, and optical transmitter |
EP14194468.6A EP2890027A1 (en) | 2013-12-27 | 2014-11-24 | Optical communication system, method for controlling optical communication, and optical transmitter |
CN201410708754.2A CN104753604A (zh) | 2013-12-27 | 2014-11-28 | 光通信系统、用于控制光通信的方法和光发送器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013271380A JP6299211B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 光通信システム、光通信制御方法、及び、光送信器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015126487A JP2015126487A (ja) | 2015-07-06 |
JP6299211B2 true JP6299211B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=51932276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013271380A Active JP6299211B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 光通信システム、光通信制御方法、及び、光送信器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9509412B2 (ja) |
EP (1) | EP2890027A1 (ja) |
JP (1) | JP6299211B2 (ja) |
CN (1) | CN104753604A (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6503624B2 (ja) * | 2014-02-26 | 2019-04-24 | 日本電気株式会社 | 光送信機及び光受信機 |
US9419719B2 (en) * | 2014-03-19 | 2016-08-16 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Transmitter apparatus and method |
JP6554897B2 (ja) * | 2015-04-22 | 2019-08-07 | ソニー株式会社 | 通信装置および通信システム |
JP6648437B2 (ja) * | 2015-07-29 | 2020-02-14 | 富士通株式会社 | 送受信システム、送信装置、受信装置及び送受信システムの制御方法 |
CN107294618B (zh) * | 2016-03-31 | 2020-11-13 | 富士通株式会社 | 在线信号质量监测方法、装置和系统 |
JP6881022B2 (ja) * | 2017-05-19 | 2021-06-02 | 富士通株式会社 | 光伝送装置、光伝送システムおよび割り当て方法 |
US10243688B2 (en) | 2017-06-12 | 2019-03-26 | Fujitsu Limited | Reach extension of multi-carrier channels using unequal subcarrier spacing |
CN110166122B (zh) * | 2018-02-13 | 2022-03-04 | 华为技术有限公司 | 调光控制的方法及装置 |
WO2019157916A1 (zh) * | 2018-02-13 | 2019-08-22 | 华为技术有限公司 | 调光控制的方法及装置 |
US10707958B2 (en) * | 2018-08-31 | 2020-07-07 | Adva Optical Networking Se | Method and apparatus for determining a maximum transmission capacity within an optical network |
EP3989502B1 (en) | 2019-07-26 | 2023-12-27 | Mitsubishi Electric Corporation | Subchannel encoding device, subchannel decoding device, subchannel encoding method, subchannel decoding method, and subchannel multiplexing optical communication system |
JP2023180636A (ja) | 2022-06-10 | 2023-12-21 | 富士通株式会社 | 光通信装置、光通信システム、及び光パワー制御方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1117618A (ja) * | 1997-06-23 | 1999-01-22 | Hitachi Ltd | 光通信装置 |
JP3938135B2 (ja) | 2003-10-28 | 2007-06-27 | 日本電気株式会社 | 送受信器及び送受信システム |
JP4368182B2 (ja) | 2003-10-31 | 2009-11-18 | 富士通株式会社 | 送信光パワー制御方法,光通信システムおよび光伝送装置 |
WO2008032381A1 (en) | 2006-09-14 | 2008-03-20 | Fujitsu Limited | Transmitter, receiver, and multicarrier transmitting/receiving system |
US7986878B2 (en) | 2008-02-05 | 2011-07-26 | Opnext Subsystems, Inc. | Adjustable bit rate optical transmission using programmable signal modulation |
US8218969B2 (en) * | 2009-03-18 | 2012-07-10 | Cisco Technology, Inc. | OFDM transponder interface with variable bit transfer rate in optical communications systems |
JP5241611B2 (ja) | 2009-05-27 | 2013-07-17 | 京セラ株式会社 | 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、および接続要求検出方法 |
JP2011147086A (ja) * | 2010-01-18 | 2011-07-28 | Nec Corp | 光伝送装置、通信自動制御方法及びプログラム |
JP2011239294A (ja) * | 2010-05-12 | 2011-11-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光通信システムとその送信パワーの制御方法 |
JP5644375B2 (ja) | 2010-10-28 | 2014-12-24 | 富士通株式会社 | 光伝送装置および光伝送システム |
CN103346841A (zh) * | 2013-06-28 | 2013-10-09 | 成都思迈科技发展有限责任公司 | 光端机的自动控制功率电路 |
-
2013
- 2013-12-27 JP JP2013271380A patent/JP6299211B2/ja active Active
-
2014
- 2014-11-12 US US14/539,375 patent/US9509412B2/en active Active
- 2014-11-24 EP EP14194468.6A patent/EP2890027A1/en not_active Withdrawn
- 2014-11-28 CN CN201410708754.2A patent/CN104753604A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015126487A (ja) | 2015-07-06 |
US9509412B2 (en) | 2016-11-29 |
CN104753604A (zh) | 2015-07-01 |
US20150188638A1 (en) | 2015-07-02 |
EP2890027A1 (en) | 2015-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6299211B2 (ja) | 光通信システム、光通信制御方法、及び、光送信器 | |
Mardanikorani et al. | Sub-carrier loading strategies for DCO-OFDM LED communication | |
US9184867B2 (en) | Transmission control device, transmission system, and transmission method | |
US9853728B2 (en) | Method for determining numbers of bits allocated to subcarriers and optical transmission system | |
JP5527832B2 (ja) | デジタル受信機及びそれを用いた光通信システム | |
CN107113059B (zh) | 利用多调制的离散多音调传输方法和系统 | |
CN102334321B (zh) | 功率可管理的光ofdm收发器 | |
US20030039317A1 (en) | Method and apparatus for constructing a sub-carrier map | |
JP6304262B2 (ja) | マルチキャリア光伝送システム、マルチキャリア光伝送方法、光送信器、及び、光受信器 | |
JP2009507405A (ja) | デジタル信号を光伝送するための方法および機器 | |
Song et al. | Experimental layered/enhanced ACO-OFDM short-haul optical fiber link | |
JP2017208749A (ja) | 光受信装置および判別方法 | |
EP3474470A1 (en) | Probabilistic signal shaping and forward error correction using subcarrier multiplexing | |
CN110740105B (zh) | 信号处理方法和装置 | |
JP2016158163A (ja) | 受信装置及び送信装置 | |
US10547390B2 (en) | Optical transmission device, optical transmission system, and allocation method | |
Song et al. | Mitigation of the background radiation for free-space optical IM/DD systems | |
JP2015076690A (ja) | 通信機及び通信方法 | |
JP2018101833A (ja) | 通信装置、通信システム、および通信方法 | |
Vejandla et al. | A tunable energy signal for intensity modulation and direct detection systems: Theory, simulations, and experiments | |
JP2018019150A (ja) | 光送信器、光受信器、光通信システム、光送信制御方法及び光送受信制御方法 | |
Halabi et al. | Subcarrier grouping-enabled improvement in transmission performance of subcarrier index-power modulated optical OFDM for IM/DD PON systems | |
WO2015096094A1 (zh) | 信号的调制及数字信息的恢复方法、通信设备及系统 | |
JP5711339B1 (ja) | 多値光信号伝送方法、送信装置、受信装置、及び多値光信号伝送システム | |
André et al. | Experimental 32Gbaud OFDM transmission using a 3-bit DAC |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6299211 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |