JP6283989B2 - 画像変倍処理装置 - Google Patents
画像変倍処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6283989B2 JP6283989B2 JP2013206832A JP2013206832A JP6283989B2 JP 6283989 B2 JP6283989 B2 JP 6283989B2 JP 2013206832 A JP2013206832 A JP 2013206832A JP 2013206832 A JP2013206832 A JP 2013206832A JP 6283989 B2 JP6283989 B2 JP 6283989B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnification
- value
- image
- display
- setting value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 99
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- RMFAWIUWXUCNQL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[[2-hydroxy-3-(3-methoxyphenoxy)propyl]amino]ethylamino]-3-(3-methoxyphenoxy)propan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.COC1=CC=CC(OCC(O)CNCCNCC(O)COC=2C=C(OC)C=CC=2)=C1 RMFAWIUWXUCNQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/40—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled
- H04N25/44—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by partially reading an SSIS array
- H04N25/443—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by partially reading an SSIS array by reading pixels from selected 2D regions of the array, e.g. for windowing or digital zooming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/2628—Alteration of picture size, shape, position or orientation, e.g. zooming, rotation, rolling, perspective, translation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Description
(1)次の倍率設定値へ第一の時間間隔より長い第二の時間間隔で変更する、
又は
(2)次の倍率設定値への変更を停止し、ユーザによる所定の操作を受けた場合に停止を解除して第一の時間間隔での倍率設定値の変更を再開する、
構成としてもよい。
図1は、本実施形態のデジタル一眼レフカメラ(以下、便宜上、単に「撮影装置」と記す。)1の構成を示すブロック図である。図1に示されるように、撮影装置1は、CPU(Central Processing
Unit)100、操作部102、絞り・シャッタ駆動回路104、撮影レンズ106、絞り108、シャッタ110、イメージセンサ112、信号処理回路114、画像処理エンジン116、バッファメモリ118、カード用インタフェース120、LCD(Liquid Crystal Display)制御回路122、LCD124、ROM(Read Only Memory)126及び外部接続インタフェース128を備えている。
(実施例1)
次に、撮影装置1による撮影画像の変倍表示フローを説明する。図2は、本発明の実施例1に係る撮影画像の変倍表示フローを示す。図2に示される撮影画像の変倍表示フローは、LCD124の表示画面に撮影画像(静止画や動画、スルー画)が表示された時点で開始され、当該撮影画像の表示が別の画面(別の撮影画像やメニュー画面等)に切り替えられた時点で終了する。変倍表示フローはまた、レリーズスイッチが操作された時点で終了されてもよい。
本処理ステップS11では、LCD124の表示画面に表示されている撮影画像をLCD124上でピクセル等倍表示する場合の、撮影画像の表示倍率(以下、「ピクセル等倍率値」と記す。)が計算される。ここで、撮影画像の表示倍率は、表示画面の表示領域全体を使って撮影画像の全体を表示させたときの倍率を1倍とする値である。本実施例1では、LCD124の表示画面全体に撮影画像の全体を表示させたときの倍率が1倍となる。ピクセル等倍率値は、撮影画像の画素数(縦ピクセル×横ピクセル)及びLCD124の表示画面の画素数(縦ピクセル×横ピクセル)を用いて計算される。
ROM126には、予め定められた離散的な2つ以上の倍率設定値(例えば、2倍、4倍、8倍、16倍、・・・)であって、大きい値及び小さい値の一方から他方に順に選択操作可能に定義された倍率設定値群が格納されている。倍率設定値群は、LCD124の表示画面に撮影画像が表示された時点でROM126より読み出されており、本フローチャートの処理が終了するまでバッファメモリ118に保持される。
本処理ステップ13では、撮影画像に対する変倍操作の実行が待機される。撮影画像の表示倍率は、例えば、ユーザが操作部102に設けられたダイヤルやレバーを操作することで変更される。拡大操作時には、図2の処理ステップS12(倍率設定値群の更新)にて更新された倍率設定値群の倍率設定値であって、現在の倍率設定値より一段大きい倍率設定値(例えば2倍→4倍)に変更される。縮小操作時には、現在の倍率設定値より一段小さい倍率設定値(例えば8倍→4倍)に変更される。本フローチャートの処理は、変倍操作の実行が検知されると(図2のS13:YES)、図2の処理ステップS14(ピクセル等倍の判定)に進む。
本処理ステップ14では、図2の処理ステップS13(撮影画像に対する変倍操作の検知)にて検知された変倍操作後の撮影画像の表示倍率がピクセル等倍率値と一致するか否かが判定される。本判定処理は、ピクセル等倍率値であることを示す識別情報が現在の倍率設定値に関連付けられているか否かに基づいて行われる。
本処理ステップS15では、撮影画像がLCD124の表示画面にピクセル等倍率値で表示される。このとき、撮影画像がピクセル等倍率値で表示されていることがユーザに報知される。例えば、ピクセル等倍率値で表示中であることを示す所定のマークやメッセージがLCD124の表示画面にオーバレイ表示されたり、ピクセル等倍率値で表示中であることを伝える音声がスピーカ(不図示)にて再生されたりする。ピクセル等倍率値での表示は、新たな変倍操作の実行が検知されるまで(図2のS13:YES)又は本フローチャートの処理が終了するまで継続する。
本処理ステップS16では、撮影画像がLCD124の表示画面に変倍操作後の倍率設定値で表示される。変倍操作後の倍率設定値での表示は、新たな変倍操作の実行が検知されるまで(図2のS13:YES)又は本フローチャートの処理が終了するまで継続する。
図3(a)は、撮影画像の変倍操作が行われたときの従来の画面更新例を示し、図3(b)は、本実施例1で撮影画像の変倍操作が行われたときの画面更新例を示す。なお、図3(b)の例においてピクセル等倍率値は6.5倍である。
(1)第一の極僅かな時間間隔より長い第二の時間間隔を空けた後、8倍表示に拡大される。8倍表示から16倍表示への拡大は、第一の極僅かな時間間隔で行われる。第二の時間間隔は、撮影画像がピクセル等倍率値で表示されていることをユーザに知覚させるのに十分に長い時間間隔である。
又は
(2)レバーが拡大表示方向へ押し続けられているか否かに拘わらず6.5倍(ピクセル等倍率値)表示で停止する。撮影画像は、レバーの拡大表示方向への操作が一旦解除された後に再開されると、第一の極僅かな時間間隔で8倍表示、16倍表示に順に拡大される。
図4は、本発明の実施例2に係る撮影画像の変倍表示フローを示す。本実施例2において、撮影画像は、LCD124の表示画面及び外部表示装置2の表示画面20に同一の倍率設定値で表示される。図4に示される撮影画像の変倍表示フローは、LCD124の表示画面及び外部表示装置2の表示画面20に撮影画像が表示された時点で開始され、当該撮影画像の表示が別の画面(別の撮影画像やメニュー画面等)に切り替えられた時点で終了する。なお、本実施例2以降の説明において、前出の実施例の説明と重複する内容は適宜簡略又は省略する。
本処理ステップS21では、LCD124の表示画面に対応するピクセル等倍率値(以下、「カメラ側ピクセル等倍率値」と記す。)及び外部表示装置2の表示画面20に対応するピクセル等倍率値(以下、「外部装置側ピクセル等倍率値」と記す。)が計算される。
倍率設定値群は、LCD124の表示画面及び外部表示装置2の表示画面20に撮影画像が表示された時点でROM126より読み出されており、本フローチャートの処理が終了するまでバッファメモリ118に保持される。
本処理ステップ23では、撮影画像に対する変倍操作の実行が待機される。本フローチャートの処理は、変倍操作の実行が検知されると(図4のS23:YES)、図4の処理ステップS24(ピクセル等倍の判定)に進む。
本処理ステップ24では、図4の処理ステップS23(撮影画像に対する変倍操作の検知)にて検知された変倍操作後の撮影画像の表示倍率がピクセル等倍率値(カメラ側ピクセル等倍率値及び外部装置側ピクセル等倍率値の少なくとも一方)と一致するか否かが判定される。
本処理ステップS25では、撮影画像が表示画面にピクセル等倍率値で表示される。このとき、撮影画像がピクセル等倍率値で表示されていることがユーザに報知される。
本処理ステップS26では、撮影画像がLCD124の表示画面及び外部表示装置2の表示画面20に変倍操作後の倍率設定値で表示される。変倍操作後の倍率設定値での表示は、新たな変倍操作の実行が検知されるまで(図4のS23:YES)又は本フローチャートの処理が終了するまで継続する。
図5(a)は、本実施例2で撮影画像の変倍操作が行われたときの撮影装置1における画面更新例を示し、図5(b)は、本実施例2で撮影画像の変倍操作が行われたときの外部表示装置2における画面更新例を示す。なお、図5の例において、カメラ側ピクセル等倍率値、外部装置側ピクセル等倍率値はそれぞれ、6.5倍、2.8倍である。
撮影画像の画素数(縦ピクセル×横ピクセル)は、ユーザによる操作部102の操作に従い、設定変更可能である。本発明の実施例3では、前提として、各設定画素数で撮影された撮影画像がメモリカード200内に混在して保存されている。
100 CPU
102 操作部
104 絞り・シャッタ駆動回路
106 撮影レンズ
108 絞り
110 シャッタ
112 イメージセンサ
114 信号処理回路
116 画像処理エンジン
118 バッファメモリ
120 カード用インタフェース
122 LCD制御回路
124 LCD
126 ROM
128 外部接続インタフェース
200 メモリカード
Claims (14)
- 予め定められた離散的な2つ以上の倍率設定値であって、大きい値及び小さい値の一方から他方に順に選択操作可能に定義された倍率設定値群を保持する倍率設定値群保持手段と、
所定の画面画素数を持つ表示画面に画像を表示する際、該画像の画像画素数及び該画面画素数に基づき、該画像の一画素を該表示画面の一画素に対応させて表示させる場合の、該画像の表示倍率を取得する表示倍率取得手段と、
ユーザによる所定の操作に従い、前記倍率設定値群の中から前記倍率設定値を大きい値及び小さい値の一方から他方に順に選択することが可能な設定値選択手段と、
前記設定値選択手段により選択された倍率設定値で前記画像を前記表示画面に表示させる表示手段と、
を備え、
前記設定値選択手段は、
前記倍率設定値を小さい値から大きい値に順に選択する拡大操作時に、前記表示倍率取得手段により取得された表示倍率の値である取得倍率値を、当該取得倍率値より小さい倍率設定値の中で最大となる倍率設定値の次に選択し、
前記倍率設定値を大きい値から小さい値に順に選択する縮小操作時に、前記取得倍率値を、当該取得倍率値より大きい倍率設定値の中で最小となる倍率設定値の次に選択する、
画像変倍処理装置。 - 前記画像を前記取得倍率値で前記表示画面に表示させる際、該画像の一画素が該表示画面の一画素に対応した表示倍率となっていることを報知する報知手段
を備える、
請求項1に記載の画像変倍処理装置。 - 前記表示画面は、
前記画像変倍処理装置と異なる外部装置の表示画面であり、
前記画面画素数は、
前記外部装置より知得される、
請求項1又は請求項2に記載の画像変倍処理装置。 - 前記報知手段は、
前記外部装置より前記画面画素数を知得することができない場合、前記報知を禁止する、
請求項2を引用する請求項3に記載の画像変倍処理装置。 - 前記表示画面は、
前記画像変倍処理装置に備えられる第一の表示画面と、該画像変倍処理装置と異なる外部装置に備えられる第二の表示画面を含み、
前記画面画素数は、
前記画像変倍処理装置より知得される第一の表示画面の画面画素数と、前記外部装置より知得される第二の表示画面の画面画素数を含み、
前記表示倍率取得手段は、
前記画像画素数及び前記第一の表示画面の画面画素数に基づいて第一の取得倍率値を取得すると共に、該画像画素数及び前記第二の表示画面の画面画素数に基づいて第二の取得倍率値を取得し、
前記設定値選択手段は、
前記表示倍率の拡大操作時に、前記第一、第二の取得倍率値をそれぞれ、当該第一、第二の取得倍率値より小さい倍率設定値の中で最大となる倍率設定値の次に選択し、かつ該表示倍率の縮小操作時に、該第一、第二の取得倍率値をそれぞれ、当該第一、第二の取得倍率値より大きい倍率設定値の中で最小となる倍率設定値の次に選択する、
請求項1又は請求項2に記載の画像変倍処理装置。 - 前記表示手段は、
前記設定値選択手段により選択された同一の倍率設定値で前記画像を前記第一及び第二の表示画面に表示させる、
請求項5に記載の画像変倍処理装置。 - 前記報知手段は、
前記設定値選択手段により選択された倍率設定値が前記第一の取得倍率値であるとき、前記画像の一画素が該第一の表示画面の一画素に対応した表示倍率となっていることを前記第一の表示画面上で報知すると共に当該表示倍率となっていることの報知を前記第二の表示画面上では禁止し、
前記設定値選択手段により選択された倍率設定値が前記第二の取得倍率値であるとき、前記画像の一画素が該第二の表示画面の一画素に対応した表示倍率となっていることを前記第二の表示画面上で報知すると共に当該表示倍率となっていることの報知を前記第一の表示画面では禁止する、
請求項2を引用する請求項5を引用する請求項6に記載の画像変倍処理装置。 - 前記報知手段は、
前記外部装置より前記第二の表示画面の画面画素数を知得することができない場合、前記第二の表示画面上で前記報知を禁止する、
請求項2を引用する請求項5、又は請求項2を引用する請求項5を引用する請求項6に記載の画像変倍処理装置。 - 前記設定値選択手段は、
選択する倍率設定値を、大きい値及び小さい値の一方から他方に順に第一の時間間隔で変更し、該選択される倍率設定値が前記取得倍率値に到達したときに限り、
(1)次の倍率設定値へ前記第一の時間間隔より長い第二の時間間隔で変更する、
又は
(2)次の倍率設定値への変更を停止し、ユーザによる所定の操作を受けた場合に該停止を解除して前記第一の時間間隔での前記倍率設定値の変更を再開する、
請求項1から請求項8の何れか一項に記載の画像変倍処理装置。 - 前記表示画面に表示させる画像を変更する画像変更手段
を備え、
前記画像変更手段により画像が新たに変更される都度、
前記表示倍率取得手段は、
前記新たな変更画像に対応する前記取得倍率値を取得し、
前記設定値選択手段は、
前記表示倍率の拡大操作時に、前記新たな変更画像の取得倍率値を当該取得倍率値より小さい倍率設定値の中で最大となる倍率設定値の次に選択し、かつ該表示倍率の縮小操作時に、該新たな変更画像の取得倍率値を当該取得倍率値より大きい倍率設定値の中で最小となる倍率設定値の次に選択する、
請求項1から請求項9の何れか一項に記載の画像変倍処理装置。 - 前記表示倍率取得手段により前記新たな変更画像に対応するに前記取得倍率値が取得される都度、
前記設定値選択手段は、
前記表示倍率取得手段により取得された前記新たな変更画像の取得倍率値を選択し、
前記表示手段は、
前記設定値選択手段により選択された前記新たな変更画像の取得倍率値で該新たな変更画像を前記表示画面に表示させる、
請求項10に記載の画像変倍処理装置。 - 前記倍率設定値は、
前記表示画面の表示領域全体を使って前記画像の全体を表示させたときの倍率を1倍とする値である、
請求項1から請求項11の何れか一項に記載の画像変倍処理装置。 - 予め定められた離散的な2つ以上の倍率設定値であって、小さい値から大きい値に順に選択操作可能に定義された倍率設定値群を保持する倍率設定値群保持手段と、
所定の画面画素数を持つ表示画面に画像を表示する際、該画像の画像画素数及び該画面画素数に基づき、該画像の一画素を該表示画面の一画素に対応させて表示させる場合の、該画像の表示倍率を取得する表示倍率取得手段と、
ユーザによる所定の操作に従い、前記倍率設定値群の中から前記倍率設定値を小さい値から大きい値に順に選択することが可能な設定値選択手段と、
前記設定値選択手段により選択された倍率設定値で前記画像を前記表示画面に表示させる表示手段と、
を備え、
前記設定値選択手段は、
前記倍率設定値を小さい値から大きい値に順に選択する拡大操作時に、前記表示倍率取得手段により取得された表示倍率の値である取得倍率値を、当該取得倍率値より小さい倍率設定値の中で最大となる倍率設定値の次に選択する、
画像変倍処理装置。 - 予め定められた離散的な2つ以上の倍率設定値であって、大きい値から小さい値に順に選択操作可能に定義された倍率設定値群を保持する倍率設定値群保持手段と、
所定の画面画素数を持つ表示画面に画像を表示する際、該画像の画像画素数及び該画面画素数に基づき、該画像の一画素を該表示画面の一画素に対応させて表示させる場合の、該画像の表示倍率を取得する表示倍率取得手段と、
ユーザによる所定の操作に従い、前記倍率設定値群の中から前記倍率設定値を大きい値から小さい値に順に選択することが可能な設定値選択手段と、
前記設定値選択手段により選択された倍率設定値で前記画像を前記表示画面に表示させる表示手段と、
を備え、
前記設定値選択手段は、
前記倍率設定値を大きい値から小さい値に順に選択する縮小操作時に、前記表示倍率取得手段により取得された表示倍率の値である取得倍率値を、当該取得倍率値より大きい倍率設定値の中で最小となる倍率設定値の次に選択する、
画像変倍処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013206832A JP6283989B2 (ja) | 2013-10-01 | 2013-10-01 | 画像変倍処理装置 |
US14/497,786 US9247148B2 (en) | 2013-10-01 | 2014-09-26 | Variable-magnification image processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013206832A JP6283989B2 (ja) | 2013-10-01 | 2013-10-01 | 画像変倍処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015073157A JP2015073157A (ja) | 2015-04-16 |
JP6283989B2 true JP6283989B2 (ja) | 2018-02-28 |
Family
ID=52739795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013206832A Active JP6283989B2 (ja) | 2013-10-01 | 2013-10-01 | 画像変倍処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9247148B2 (ja) |
JP (1) | JP6283989B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9491373B2 (en) * | 2013-12-10 | 2016-11-08 | Sody Co., Ltd. | Light control apparatus for an image sensing optical device |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10326169A (ja) | 1997-05-27 | 1998-12-08 | Toshiba Corp | 情報処理装置、表示制御方法及び表示制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP4090254B2 (ja) * | 2002-03-12 | 2008-05-28 | 富士フイルム株式会社 | 情報記録装置 |
JP4467958B2 (ja) * | 2003-11-19 | 2010-05-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置および撮像装置のフォーカス制御方法 |
JP2005354125A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置および画像表示装置 |
JP4022595B2 (ja) * | 2004-10-26 | 2007-12-19 | コニカミノルタオプト株式会社 | 撮影装置 |
JP2006186658A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Sharp Corp | 画像表示装置及び携帯電話機 |
JP2007088933A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像再生装置及び映像再生方法 |
US8081252B2 (en) * | 2006-06-13 | 2011-12-20 | Panasonic Corporation | Image displaying apparatus |
JP5196753B2 (ja) | 2006-09-14 | 2013-05-15 | キヤノン株式会社 | 画像表示制御装置および撮像装置 |
JP2008070646A (ja) * | 2006-09-14 | 2008-03-27 | Canon Inc | 画像表示制御装置および撮像装置 |
JP4273267B2 (ja) | 2007-01-30 | 2009-06-03 | 富士フイルム株式会社 | 電子カメラ |
JP2008193594A (ja) * | 2007-02-07 | 2008-08-21 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2008294981A (ja) * | 2007-05-28 | 2008-12-04 | Panasonic Corp | カメラシステム |
JP4959535B2 (ja) * | 2007-12-13 | 2012-06-27 | 株式会社日立製作所 | 撮像装置 |
JP2010056622A (ja) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Nikon Corp | 電子カメラ |
JP2010147715A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Hoya Corp | 撮像装置 |
JP2010147925A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 撮像装置 |
JP2011249887A (ja) * | 2010-05-24 | 2011-12-08 | Canon Inc | 撮像装置 |
-
2013
- 2013-10-01 JP JP2013206832A patent/JP6283989B2/ja active Active
-
2014
- 2014-09-26 US US14/497,786 patent/US9247148B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015073157A (ja) | 2015-04-16 |
US20150092082A1 (en) | 2015-04-02 |
US9247148B2 (en) | 2016-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6238184B2 (ja) | 撮像装置 | |
US20120249598A1 (en) | Display control apparatus and control method thereof | |
JP5436019B2 (ja) | 制御装置、制御方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2003274335A (ja) | 情報記録装置 | |
JP6238756B2 (ja) | 撮像装置、制御方法及びプログラム | |
JP5988749B2 (ja) | 通信装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2009027647A (ja) | 撮影画像記録システム、撮影装置、撮影画像記録方法 | |
JP2011077654A (ja) | 撮像装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2014131328A (ja) | 通信制御装置、その制御方法、プログラム | |
JP6283989B2 (ja) | 画像変倍処理装置 | |
JP2007081465A (ja) | 遠隔装置及び撮像装置 | |
CN107295247B (zh) | 图像记录装置及其控制方法 | |
JP2010074239A (ja) | 撮像装置、その制御方法、プログラム | |
JP2016025510A (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
US11412173B2 (en) | Image processing device and image processing method | |
JP2009194933A (ja) | 画像出力装置 | |
JP4883803B2 (ja) | 通信装置、その制御方法及びプログラム | |
JP6805576B2 (ja) | 撮影装置及び装置本体 | |
EP3232653A1 (en) | Image recording apparatus and method for controlling the same | |
US20230156326A1 (en) | Electronic device and method for controlling the same | |
JP5535183B2 (ja) | 通信装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2004078075A (ja) | オンスクリーンディスプレイ装置 | |
JP2015233183A (ja) | 無線通信機能付き撮像装置、通信システム及び通信制御方法 | |
JP6350965B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像のデータ構造及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4227181B2 (ja) | デジタルカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170711 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6283989 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |