Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6278545B2 - エッジウエブ部を有するガラス基板 - Google Patents

エッジウエブ部を有するガラス基板 Download PDF

Info

Publication number
JP6278545B2
JP6278545B2 JP2017075048A JP2017075048A JP6278545B2 JP 6278545 B2 JP6278545 B2 JP 6278545B2 JP 2017075048 A JP2017075048 A JP 2017075048A JP 2017075048 A JP2017075048 A JP 2017075048A JP 6278545 B2 JP6278545 B2 JP 6278545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
coating
glass ribbon
ribbon
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017075048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017178778A (ja
Inventor
エム ガーナ— シーン
エム ガーナ― シーン
イー メルツ ゲイリー
イー メルツ ゲイリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2017178778A publication Critical patent/JP2017178778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6278545B2 publication Critical patent/JP6278545B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/02Forming molten glass coated with coloured layers; Forming molten glass of different compositions or layers; Forming molten glass comprising reinforcements or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/28Wound package of webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/142Laminating of sheets, panels or inserts, e.g. stiffeners, by wrapping in at least one outer layer, or inserting into a preformed pocket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/14Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web
    • B65H18/145Reel-to-reel type web winding and unwinding mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/02Advancing webs by friction roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/06Advancing webs by friction band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/20Advancing webs by web-penetrating means, e.g. pins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/32Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with synthetic or natural resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/546Flexural strength; Flexion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/40Product characteristics
    • C03B2215/404Products with identification marks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

関連出願の説明
本出願は、2009年7月29日に出願された、米国特許出願第12/511167号の恩典を主張する。この出願明細書の内容並びに、本明細書に言及される、出版物、特許及び特許文書の全開示は本明細書に参照として含まれる。
本明細書は、ガラス基板のハンドリング及び/または搬送及び/または位置決めを容易にするためにガラス基板のエッジの少なくとも一方の外側に拡がるウエブ部を有する、薄いガラス基板に向けられる。
薄いガラス基板は、いわゆる「e(電子)ペーパー」及びタッチスクリーンを含む、様々な用途に用いることができる。そのような基板用のガラスは、極めて薄く、一般に約0.3mmよりも薄くすることができる。基板の処理は、個々のガラスシート単位で、またはロールに巻き取られた長いガラスリボンとして基板を搬送することによって一層効率的に、行うことができる。この方法は、1つのロールからガラスリボンを小出しする工程、小出し部分を処理する工程及び、次いで、ガラスリボンを巻取ロールに巻き取る工程を含む。
いわゆる「ロールツウロール」法の一欠点は、薄いガラスリボンの脆弱性である−ハンドリング中のガラスリボンの機械的接触は、かき傷、欠け及び、最悪の場合は、破砕を含む損傷をもたらし得る。シートまたはリボンのいずれの形態においても、ガラスを損傷させずに安全にハンドリングすることができる、ガラス基板が必要とされている。
損傷を与えないガラス基板のハンドリング及び/または搬送を容易にするウエブ部としてガラス基板の少なくとも一方のエッジから外側に拡がるコーティング材料がその上に配置されているガラス基板が説明される。このハンドリングコーティングのウエブ部は可撓性であることが好ましく、製造工程における処理のため、ガラス基板の内部無コーティング領域に直接触れる必要無しにガラス基板を保持及び/または搬送及び/または位置合せするために用いることができる。ガラスリボンを保持、搬送及び/または位置合せするための方法も説明される。
一実施形態において、第1の主表面と第2の主表面及び第1のエッジと第2のエッジを有し、第1のエッジと第2のエッジは幅Wで隔てられている、ガラス基板が説明される。第1のエッジと第2のエッジは互いに実質的に平行であることが好ましい。ガラス基板は第1及び第2の主表面の少なくとも一部分に重ねて配置された可撓性コーティングを有し、コーティングは第1のエッジまたは第2のエッジの少なくとも一方から外側に少なくとも1mmは拡がるウエブ部を有する。
ガラス基板はガラスリボンまたは個々のガラスシートの形態にあることができ、0.3mm以下の厚さを有することが好ましい。コーティングはガラス基板の第1のエッジから外側に少なくとも1mmは拡がるウエブ部及び第2のエッジから外側に少なくとも1mmは拡がるウエブ部も有する。可撓性コーティングは第1及び第2の主表面のいずれか一方または両方の一部だけを被覆することができ、あるいは可撓性コーティングは基板の主表面の一方または他方あるいは両方の上でガラス基板の幅Wの全体にわたって拡がることができる。
ガラス基板の第1のエッジまたは第2のエッジの少なくとも一方から外側に拡がるウエブ部はスプロケットまたはその他の歯付部材と噛み合うための送り穴を有することができる。歯付部材は、代わりに、ウエブ部と噛み合うエンドレスベルトとすることができる。
ガラス基板の第1の主表面の少なくとも一部分を被覆する可撓性コーティングの表面は第2の主表面の少なくとも一部分を被覆する可撓性コーティングの表面の非平坦形状と相補の非平坦形状を有することができる。例えば、一ガラス層の一方の表面上のコーティングの上面部分は、別の隣接するガラス層上のコーティングの下面部分と相補の、ガラス層を位置合せし、好ましくは一方のガラス層の隣接する他のガラス層との接触を防止する、形状を有することができる。
可撓性コーティングは、コーティングとガラス基板の間に配された接着剤によって第1の主表面及び/または第2の主表面に接着させることができる。コーティングはさらに、ファイバのような、強化部材を含有することができる。
コーティングのウエブ部及び非ウエブ部はガラス基板の位置合せまたは位置決めに用いるための位置合せマークを有することができる。いくつかの実施形態において、ガラス基板の第1の主表面及び第2の主表面の一方は、または両方とも、1つないしさらに多くのラミネート材料層または被着材料層を有することができる。例えば、ガラス基板は、ウエブコーティング材料を施す前に、別の材料で被覆することができる。別の材料は、ガラスの滲出を防止するためのバリア層のような、ラミネート材料とすることができる。さらに、ハンドリングコーティングのウエブ部及び非ウエブ部の施工後、例えば、電子デバイス(例えば半導体デバイス)を含むことができる電気的機能性材料のような、追加の材料をガラス基板上に形成することができる。本明細書に用いられるように、電気的機能デバイスには、有機または無機の半導体材料及び/または導体材料がある。
別の実施形態において、第1の主表面と第2の主表面及び第1のエッジと第2のエッジ及び、第1の主表面と第2の主表面に重ねて配置され、第1のエッジと第2のエッジから外側に少なくとも1mmは拡がって、可撓性ウエブ部を形成する、高分子材コーティングを有するガラスリボンが説明される。可撓性ウエブ部は、ローラー(スプロケット)またはエンドレスベルトの歯と噛み合わせるために用いることができる送り穴を有することができる。コーティングの可撓性ウエブ部及び非ウエブ部は、ガラスリボンの位置合せのための線または記号のような位置合せマークを有することができる。
また別の実施形態において、ガラスリボンを搬送する方法が開示され、本方法は、
第1のスプールからガラスリボンのある長さを小出しする工程、
−ガラスリボンはガラスリボンのエッジから外側に少なくとも1mmは拡がるウエブ部を含むコーティングを有する、
ガラスリボンを搬送するためにウエブ部を送り装置と噛み合わせる工程、
−送り装置はウエブ部と噛み合うためのローラーまたはエンドレスベルトを備える、
及び
小出しされたガラスリボンを巻取スプール上になきとることによって小出しされたガラスリボンを回収する工程、
を含む。ウエブ部は送り装置に噛み合うための送り穴を有することができる。例えば送り装置はスプロケットを有することができ、スプロケットの歯が送り穴と噛み合ってガラスリボンを搬送する。しかし、送り装置はスプロケットに限定されず、ウエブ部と噛み合わせるためにローラーまたはエンドレスベルトをさらに含むことができる。別の例において、ピンチローラーを用いてハンドリングコーティングのウエブ部及び/または非ウエブ部を挟み込むことができる。
いくつかの実施形態において、コーティングは位置合せ標識を有することができ、方法は標識を検出する工程及び検出された標識に応答してガラスリボンを位置決めする工程をさらに含む。検出する工程は、そのような作業を実施するための技術上既知の、いずれか適する機械視覚システムによって実施することができる。ガラスリボンが電子デバイスの製造に用いられることになるのであれば、方法はさらに、回収する工程の前に、小出しされた長さの少なくとも一部分上に電気的機能性材料を被着する工程を含むことができる。例えば、ガラスリボンは第1のスプールから巻き出され、所望のコンポーネントがガラスリボン上に被着され、次いで、第2のスプール上にガラスリボンを巻き取ることで、ガラスリボンが回収される。ウエブ部は被着後に、ガラスリボンの内側部分を無損傷のまま残して、ガラスリボンから取り外ことができる。
添付図面を参照して、いかなる限定も全く意味せずに、与えられる以下の説明の中で、本発明はさらに容易に理解されるであろうし、本発明のその他の目的、特徴、詳細及び利点がさらに明瞭明白になるであろう。そのようなさらなるシステム、方法、特徴及び利点は全て本説明内に含まれ、本発明の範囲内にあり、添付される特許請求の範囲によって保護されるとされる。
図1はガラスリボンを搬送するための「ロールツウロール」法の斜視図である。 図2Aは、ガラス基板(ガラスシートまたはガラスリボン)のエッジに沿うウエブ部を含むコーティングを有する、ガラス基板の断面図である。 図2Bは、ガラス基板(ガラスシートまたはガラスリボン)のエッジに沿うウエブ部を含むコーティングを有する、ガラス基板の断面図である。 図3Aは、ガラス基板(ガラスシートまたはガラスリボン)の2つのエッジに沿うウエブ部を含むコーティングを有する、ガラス基板の断面図である。 図3Bは、ガラス基板(ガラスシートまたはガラスリボン)の2つのエッジに沿うウエブ部を含むコーティングを有する、ガラス基板の断面図である。 図4は、ガラス基板の2つのエッジに沿う2つのウエブ部を有するコーティングによって実質的に完全に封入された、ガラス基板の断面図である。 図5は、ガラス層間の接触を防止する層間の間隙の形成を示すガラスシートのスタック(または巻き取られたガラスリボンのロール)の断面図である。 図6は、ガラス層の嵌合及び位置合わせを容易にする、コーティングの上面及び下面の相補形状を示すガラスシートのスタック(または巻き取られたガラスリボンのロール)の断面図である。 図7はウエブ部を含むコーティングを有するガラス基板の一部の上面図であり、ウエブ部は送り穴及び標識マークを有する。 図8はウエブ部を含むコーティングを有するガラス基板を搬送するために用いられているスプロケットを示す側面図であり、スプロケットの歯はウエブ部の送り穴と噛み合っている。 図9はコーティングのウエブ部を挟み込んでいるピンチローラーによって搬送されているガラス基板の断面図である。 図10は、巻出ロール及び巻取ロールを備える、ガラスリボン上のコーティングのウエブ部に噛み合うトラクターアセンブリによって搬送されているガラスリボンの側面図である。
以下の詳細な説明においては、限定ではなく説明の目的のため、特定の詳細を開示する実施形態例が本発明の完全な理解を提供するために述べられる。しかし、本開示の恩恵を有している当業者には、本発明が本明細書に開示される特定の詳細に沿わない別の実施形態で本発明が実施され得ることが明らかであろう。さらに、周知のデバイス、方法及び材料の説明は、本発明の説明を曖昧にしないために省略されることがある。最後に、適用可能であれば必ず、同様の参照数字は同様に要素を指す。
ガラスは、不撓性であり、かき傷、欠け及び破砕がおこり易い、脆性材料として知られているが、薄い断面を有するガラスは実際上可撓性が極めて高くなり得る。髪の毛ほどの細い光ファイバストランドを考えてみるだけで十分であろう。同様に、薄いシートまたはリボンになっていれば、ガラスは、紙またはプラスチックフィルムとほとんど同じように、ロールに巻き取り、ロールから巻き出すことができる。しかし、ガラスを可撓に作成することができるとしても、ガラスの脆い性質は残り、触れることで損傷を受け得る。いくつかの用途、特に目に見える欠陥が邪魔をし得る用途(例えばディスプレイ用途)に対しては、軽度の、見た目は表面的な欠陥であっても、許容され得ない。高機械的強度が要求される別の用途に対しては、1μmよりさらに小さい欠陥がガラス製品の信頼性を制限し得る。したがって、製造プロセス、例えばガラスシート上への薄膜デバイスの被着におけるガラスシートのハンドリングは、損失及び高コストの原因になり得る。
ガラスは個々のシート毎に処理することができるが、本明細書で考えられている方法は図1に示されるようにロールに巻き取られた薄いガラスリボンから始める工程を含む一層効率的な方法である。ガラスリボン10がロール12から巻き出されると、巻き出されたすなわち小出しにされた部分14を処理することができ、次いで第2の「巻取」ロール16に再び巻き取ることができる。この文脈において、語句「処理」はガラスの形成に続く、研削、研磨、洗浄、または別の層及び/またはコンポーネント(電気/電子コンポーネントまたはその部分)のガラス上の被着を含むがこれらには限定されない、いかなる工程も含むことができる。しかし、いくつかの例において、処理装置を通るガラスの搬送にはガラスリボンの精確な位置決めが必要である。例えば、ガラス基板上の薄膜デバイス(例えば、トランジスタ、電界発光層、等)の形成には、複数のステーションまたは装置の配置の間でガラスリボンを位置決めまたは割送りすることが必要になり、位置毎の正確な位置合せが必要になり得る。厚さが0.3mmより薄いかまたは0.1mmより薄いかまたは0.05mmより薄いガラスリボンに関するこの形態の搬送の実施は十分に困難である。デバイスが形成されると、おそらくは以降の製造プロセスにおける、後の使用のため、ガラスリボンまたはガラスリボンの片面または両面の上に形成されたデバイスを損傷させずに、ガラスリボンを積み重ねるかまたは再び巻き取るという問題がある。
図2Aは、紙面の奥に拡がる第1の主表面18及び第1の主表面18と表裏をなす第2の主表面20を有するガラス基板10(例えばガラスシートまたはガラスリボン10)を含む、本発明の一実施形態の端面図である。ガラス基板はさらに第1のエッジ22a及び第2のエッジ22bによって境界が定められている。第1の主表面18の少なくとも一部を被覆する区画24a及び、ガラス基板のエッジから外側に少なくとも1mm、好ましくは少なくとも2mm、さらに好ましくは少なくとも3mmは拡がる、ウエブ部24bも含む、コーティング24も示される。いくつかの実施形態において、1つまたは複数のウエブ部はガラス基板のエッジから外側に1cmないしさらに大きく拡がることができる。したがってウエブ部24bは、ガラス自体に物理的に接触する必要無しに、ローラーのような、ハンドリング装置で触れることができるハンドリング面を提供し、さらに、処理装置との位置合せが望ましければ、位置合せ援用部として用いることができる。すなわち、一実施形態において、ガラス基板はガラスリボンのエッジから外側に拡がるコーティングまたはフィルムを有し、コーティングまたはフィルムの拡張部分は、ガラス基板に触れずにまたは損傷を与えずに、ガラス基板を支持または搬送するために用いることができる。例えば、コーティングの拡張部分は、ローラーで挟むか、スプロケットと噛み合わせるか、またはコーティングの拡張部分を確実に保持する別のいずれかの方法でクランプすることができる。ガラス基板のエッジ22a及び22bは図2Aに示されるように平坦形状である必要はなく、丸まったエッジビード形状のような平面ではない形状を有することができる。同様に、コーティングのウエブ部24bも非平坦形状を有することができるであろう。
図2Bに示される別の実施形態においては、ガラス基板の主表面18及び20のそれぞれの一部がコーティング24で被覆される。ガラス基板を搬送する工程は、コーティング24の拡張部分24bもガラス基板上の被覆部分24aも挟む工程を含む。
図3Aに示されるまた別の実施形態において、ガラスコーティング24は、コーティング24の一部(24a)がガラスリボン10の少なくとも一方の主表面(例えば表面18)に施され、コーティング24の別の部分(24b)がエッジ22a,22bのそれぞれから外側に少なくとも1mmは拡がるように、施され得る。あるいは、図3Bに示されるように、コーティング24をガラスリボン10の主表面のそれぞれの少なくとも一部に施すことができ、2つのウエブ部24bが第1及び第2のエッジのそれぞれから外側に少なくとも1mmは拡がる。
いくつかの実施形態においては、コーティング材料が少なくとも一方(第1または第2)の主表面の全体を完全に覆って拡がることが望ましいであろう。このようにすれば、隣接するガラス層の表面の相互の直接接触が防止され、先に説明したように、少なくとも1つの拡張部分(ウエブ)をガラスの位置決めまたは搬送に用いることができる。したがって、一方または両方のエッジから拡がるコーティングによってガラスを封入することができ、コーティングはガラスの一方または両方の主表面を覆うことができる。図4に示されるように、ガラス基板は主表面18,20のいずれも第1のコーティング部24aで覆うコーティング材料24によって封入される。この実施形態において、ガラス基板の両側には、先の実施形態と同様の態様でハンドリングすることができる、2つの拡張コーティングウエブ部24bがある。
図5に示されるように、1つのガラス基板層が別のガラス基板層の上に載らないようにし、いずれのガラス層の別のガラス層との物理的接触の回避も可能にするため、連続する層の間に間隙26を形成するようにコーティングの厚さを選択することができる。シート形態の場合、次いで薄ガラスパネルを積み重ねることができ、ガラスのエッジにおけるコーティングの厚さが、1つのパネルのガラスが隣接パネルのガラスに接触しないような、ガラスパネル間の間隙をつくる。リボン形態の場合、同様の効果−1つの巻き層のガラスが先行巻き層のガラスとの接触が防止され得る−をもって、ガラスリボンを巻き取ることができる。巻取りにより、ガラスリボンは約10cmより小さい曲げ半径を有し得る。
リボンがスプールまたはその他の巻取具に巻き取られることになるかあるいはシートが別のシートに積み重ねられることになる場合、図6に示されるように、コーティングの表面を物理的に相補的な形状を有するように成形することができる。これらの相補形状は、シートの形態またはリボンの形態のいずれであっても、ガラス層の間の接触を防止するためにはたらくだけでなく、積重ねまたは巻取り中にリボンの1つの層を前の層に重ねて位置合せするためにこれらの相補形状を用いることができる。そのような相補形状には一般に突起及び、その突起を受け入れるような形状につくられた相補窪みが含まれるであろう。例えば、基板の上表面の露出面上の突起28及びリボンの下表面に施されたコーティングの露出表面上の相補的な窪み30によって、積重ねプロセスまたは巻取りプロセス中に相補形状が互いに嵌合して、基板の位置合せに役立つような、基板の付重ねまたは巻取りが可能になる。
基板の位置決めを容易にするため、ウエブ部は、図7及び8に示されるように、スプロケットホイールとの噛合いが可能な、送り穴32を有することができる。図8はウエブ部24bと噛み合わされたスプロケットホイール36の歯を示す。ウエブ部は、リボンに沿う特定の位置を示し、好ましくは機械視覚システムで読み取ることができる、印刷されているかまたは機械加工されているマーク(線、円、等)のような、位置合せ標識34も有することができる。さらに、送り穴自体を標識として利用することができる。しかし、標識の使用はウエブ部に限定される必要はなく、標識は長さ方向態様だけでなく、それが望ましければ、リボンの幅にかけて位置を示すためにコーティングのいかなる部分にも配置することができる。すなわち、標識線はリボンを横切ってまたは平行に通ることができる。送り穴及び標識の使用は、ガラスリボンの使用に限定されず、個々のガラスシートまたはパネルにも同様に用いられ得ることに注意すべきである。
図9及び10は別のいくつかの搬送方法を示す。例えば、図9はピンチローラー38,40によって搬送されている基板を示し、上部ローラー38及び下部ローラー40が2組ローラーの間にウエブ部24bを挟み込む。
図10はベルトの間に基板にウエブ部を挟み込むベルト44を備える2つのトラクターアセンブリ42の側面図を示す。図10は第1のロール12から巻き出されて第2のロール16に巻き取られているガラスリボン10を示す。
コーティングはガラス(リボンまたはシート)に、液体としてまたは既成フィルムとして、施すことができる。適する既成フィルムは高分子材、例えばシリコーンまたはポリイミドとすることができる。材料の選択は考えられる処理と両立可能であるように選ぶことができる。例えば、総厚が好ましくは約50μmと100μmの間の範囲にある(例えば、63.5μmの)アクリル系接着剤付カプトン(登録商標)テープが、上述したような態様でガラスに施すことができ、300℃程度の高温におけるガラスリボンの真空処理を可能にする、適する既成テープであることが示されている。いくつかの場合において、金属コーティングを、単独にまたは高分子材と組み合わせて、用いることもできる。例えば、コーティングは積層コーティングとすることができる。既成のフィルムまたはコーティングを、アクリル系接着剤のような、接着剤を用いて施すことができる。
高められた強度を与えるため、ウエブ部は強化部材を含有することができる。例えば、既成テープは、コーティング材料の強度をさらに高めるため、ガラスファイバまたは高分子材ファイバ(例えばケブラー(登録商標)ファイバ)を含有することができる。
ガラス基板は、ハンドリングコーティングのウエブ部及び非ウエブ部の施工に先立ち、ラミネート材料または被着材料でラミネートするかまたは被覆することができる。例えば、ハンドリングまたは搬送コーティング24を施す前にバリア層または他の保護層を基板に施すことができる。ラミネート材料または被覆材料は、必要に応じて、有機材料または無機材料とすることができる。
ハンドリングコーティングが施されてしまえば、電気的機能材料のような、別の材料を基板上に形成することができる。例えば、基板は第1のスプールに巻き取られた(図1を見よ)ハンドリングコーティング24を有するガラスリボンの形態にあることができる。ガラスリボンは第1のスプールから巻き出されて上述した態様で搬送される(例えば図7〜10を見よ)。ガラスリボンは次いで第2のスプールに受け取られて、その上に巻き取られる。第1のスプールと第2のスプールの間のガラスリボンの小出し部分は、ガラスリボン上への1つないしさらに多くの電気的機能材料の被着によるように、さらに処理することができる。そのような被着は従来方法(例えばフォトリソグラフ法)によって達成することができる。例えば、図9は電気的機能材料46がその上に被着されているガラスリボン10を示す。
本発明の上述した実施形態は、特にいずれの「好ましい」実施形態も、実施の可能な例に過ぎず、本発明の原理の明瞭な理解のために説明されているに過ぎないことは強調されるべきである。本発明の精神及び原理を実質的に逸脱することなく、多くの変形及び改変が上述した実施形態になされ得る。そのような改変及び変形は本開示及び本発明の範囲内にあって本明細書に含まれ、添付される特許請求の範囲によって保護されるとされる。
10 ガラスリボン
12 巻出ロール
14 小出し部分
16 巻取ロール
18,20 主表面
22a,22b エッジ
24 コーティング
24a 主表面被覆区画
24b ウエブ部
26 間隙
28 突起
30 窪み
32 送り穴
34 位置合せ標識
36 スプロケットホイール
38,40 ピンチローラー
42 トラクターアセンブリ
44 ベルト
45 電気的機能材料

Claims (11)

  1. 0.3mm未満の厚さを有することにより互いに離間している第1主表面および第2主表面を備えたガラスリボンであって、前記第1主表面および前記第2主表面が、該ガラスリボンの長さに沿って延びている、中央部、第1エッジおよび第2エッジを含む、ガラスリボン、および、
    前記第1主表面および前記第2主表面の前記第1エッジおよび前記第2エッジのそれぞれに沿って施されているとともに、前記第1主表面および前記第2主表面の前記中央部には施されていない、既成テープ、
    を有するロール状ガラス製品であって、
    前記ガラスリボンが、該ガラスリボンの長さに沿って、ガラスリボンのロールとなるように巻かれており、
    前記ガラスリボンのロールが複数の巻きを含み、
    前記既成テープが、前記複数の巻きの隣接する巻き間に設けられて、前記複数の巻きの隣接する巻き間に中央間隙を形成していることを特徴とするロール状ガラス製品。
  2. 前記中央間隙が、前記ガラスリボンの長さに沿って配置されていることを特徴とする請求項1記載のロール状ガラス製品。
  3. 前記既成テープが、前記ガラスリボンの長さに沿って巻かれていることを特徴とする請求項1または2記載のロール状ガラス製品。
  4. 前記複数の巻きのうちの少なくとも1つの巻きの曲げ半径が10cmより小さいことを特徴とする請求項1から3いずれか1項記載のロール状ガラス製品。
  5. 前記既成テープが、送り穴を有することを特徴とする請求項1から4いずれか1項記載のロール状ガラス製品。
  6. 前記既成テープの一部が、前記第1エッジおよび前記第2エッジの各々から外側に拡がっていることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載のロール状ガラス製品。
  7. 前記既成テープが複数の送り穴を有し、前記複数の送り穴のうちの少なくとも1つの送り穴の少なくとも一部が、前記外側に拡がっている前記既成テープの一部上に形成されていることを特徴とする請求項6記載のロール状ガラス製品。
  8. 前記ガラスリボンは、その上に半導体デバイスが設けられていることを特徴とする請求項1から7いずれか1項記載のロール状ガラス製品。
  9. 前記既成テープが高分子材のテープであることを特徴とする請求項1から8いずれか1項記載のロール状ガラス製品。
  10. 前記高分子材のテープの厚さが50μmから100μmの範囲であることを特徴とする請求項9記載のロール状ガラス製品。
  11. 前記高分子材のテープがアクリル系接着剤を有することを特徴とする請求項9または10記載のロール状ガラス製品。
JP2017075048A 2009-07-29 2017-04-05 エッジウエブ部を有するガラス基板 Expired - Fee Related JP6278545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/511,167 2009-07-29
US12/511,167 US20110023548A1 (en) 2009-07-29 2009-07-29 Glass substrate comprising an edge web portion

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015174427A Division JP6128571B2 (ja) 2009-07-29 2015-09-04 エッジウエブ部を有するガラス基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017178778A JP2017178778A (ja) 2017-10-05
JP6278545B2 true JP6278545B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=43525708

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012523021A Expired - Fee Related JP5806665B2 (ja) 2009-07-29 2010-07-29 エッジウエブ部を有するガラス基板
JP2015174427A Expired - Fee Related JP6128571B2 (ja) 2009-07-29 2015-09-04 エッジウエブ部を有するガラス基板
JP2017075048A Expired - Fee Related JP6278545B2 (ja) 2009-07-29 2017-04-05 エッジウエブ部を有するガラス基板

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012523021A Expired - Fee Related JP5806665B2 (ja) 2009-07-29 2010-07-29 エッジウエブ部を有するガラス基板
JP2015174427A Expired - Fee Related JP6128571B2 (ja) 2009-07-29 2015-09-04 エッジウエブ部を有するガラス基板

Country Status (7)

Country Link
US (4) US20110023548A1 (ja)
EP (1) EP2459494B1 (ja)
JP (3) JP5806665B2 (ja)
KR (3) KR101735253B1 (ja)
CN (2) CN106079747B (ja)
TW (1) TWI477469B (ja)
WO (1) WO2011014606A2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110023548A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Garner Sean M Glass substrate comprising an edge web portion
JP5669001B2 (ja) * 2010-07-22 2015-02-12 日本電気硝子株式会社 ガラスフィルムの割断方法、ガラスロールの製造方法、及びガラスフィルムの割断装置
JP5617556B2 (ja) * 2010-11-22 2014-11-05 日本電気硝子株式会社 帯状ガラスフィルム割断装置及び帯状ガラスフィルム割断方法
US20120255672A1 (en) * 2011-04-11 2012-10-11 Marshall Dale C Methods and apparatuses for applying a handling tab to continuous glass ribbons
US9034458B2 (en) * 2011-05-27 2015-05-19 Corning Incorporated Edge-protected product and finishing method
KR101800224B1 (ko) * 2011-06-08 2017-11-22 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 판형상 유리의 절단방법 및 그 절단장치
DE102011084132A1 (de) 2011-10-07 2013-04-11 Schott Ag Glasrolle
US9428359B2 (en) 2011-11-30 2016-08-30 Corning Incorporated Methods and apparatuses for conveying flexible glass substrates
US9199870B2 (en) 2012-05-22 2015-12-01 Corning Incorporated Electrostatic method and apparatus to form low-particulate defect thin glass sheets
CN104428134B (zh) * 2012-07-02 2017-09-01 康宁股份有限公司 对玻璃基材进行加工的方法和玻璃设备
JP6021500B2 (ja) * 2012-08-02 2016-11-09 株式会社神戸製鋼所 ウェブ基材搬送装置及びこの装置で用いられるウェブ基材ロール
DE102012215149A1 (de) 2012-08-27 2014-03-20 Schott Ag Glassubstratband
KR101602424B1 (ko) * 2012-09-06 2016-03-10 코닝정밀소재 주식회사 롤 글라스
US9216924B2 (en) * 2012-11-09 2015-12-22 Corning Incorporated Methods of processing a glass ribbon
DE102013108308A1 (de) * 2013-08-01 2015-02-19 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Detektion in Bandrollen aus sprödhartem oder sprödbrechendem, zumindest teiltransparentem Material, sowie deren Verwendung
US9359161B2 (en) 2013-12-20 2016-06-07 Industrial Technology Research Institute Interleaving element for a roll of glass substrate
JP2015174694A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 日本電気硝子株式会社 ガラスフィルム及びガラスロール
US9919958B2 (en) 2014-07-17 2018-03-20 Corning Incorporated Glass sheet and system and method for making glass sheet
EP3180188A4 (en) 2014-08-15 2018-08-22 3M Innovative Properties Company Glass and polymer film assemblies and methods of making
DE102014221245A1 (de) 2014-10-20 2016-04-21 Tesa Se Dünnglasfolienverbundbahn mit Versteifungsstreifen
KR20170127410A (ko) 2014-12-22 2017-11-21 코닝 인코포레이티드 플렉시블 유리 기판상으로 단층 그래핀의 전사
DE102014119333A1 (de) * 2014-12-22 2016-06-23 Schott Ag Hochfester Glasfilm mit besonderer Ausbildung der Kante sowie Verfahren zu dessen Herstellung
KR20170129185A (ko) * 2015-03-13 2017-11-24 코닝 인코포레이티드 유리 리본을 가공하기 위한 방법 및 시스템 및 이에 의해 형성된 유리 리본
DE102015106050A1 (de) 2015-04-21 2016-10-27 Schott Ag Glasrolle, Erzeugnis mit einer Glasrolle, Vorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung
KR20180050671A (ko) * 2015-08-21 2018-05-15 코닝 인코포레이티드 기판 웹들을 벌크 처리하기 위한 시스템들 및 방법들
US9422187B1 (en) 2015-08-21 2016-08-23 Corning Incorporated Laser sintering system and method for forming high purity, low roughness silica glass
US10821707B2 (en) * 2018-05-17 2020-11-03 Vaon, Llc Multi-layer, flat glass structures
US11203183B2 (en) 2016-09-27 2021-12-21 Vaon, Llc Single and multi-layer, flat glass-sensor structures
US11243192B2 (en) 2016-09-27 2022-02-08 Vaon, Llc 3-D glass printable hand-held gas chromatograph for biomedical and environmental applications
JP6853963B2 (ja) * 2016-10-17 2021-04-07 日本電気硝子株式会社 ガラスロール
WO2018079545A1 (ja) 2016-10-26 2018-05-03 日東電工株式会社 ガラスフィルム-樹脂複合体
US11241863B2 (en) 2016-10-26 2022-02-08 Nitto Denko Corporation Glass roll with resin film
JP6748920B2 (ja) * 2017-03-13 2020-09-02 日本電気硝子株式会社 ガラスフィルムの製造方法
CN112004671A (zh) * 2018-04-25 2020-11-27 日东电工株式会社 玻璃膜-树脂复合体
CN112004670A (zh) * 2018-04-25 2020-11-27 日东电工株式会社 玻璃膜-树脂复合体

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3239402A (en) * 1962-07-23 1966-03-08 American Can Co Edge banding method and apparatus
US3417042A (en) 1966-06-24 1968-12-17 Gen Electric Process for preparing a polyamide acid solution
JPS449701Y1 (ja) 1966-10-06 1969-04-19
GB1193999A (en) * 1967-10-11 1970-06-03 Pavelle Ltd Apparatus for Conveying Sheets of Flexible Material
JPS4954432U (ja) * 1972-08-16 1974-05-14
JPS521733B2 (ja) 1972-09-27 1977-01-18
JPS5256920A (en) * 1975-10-30 1977-05-10 Esu Baaman Pooru Film strip
JPS554484U (ja) * 1978-06-24 1980-01-12
JPS5849675B2 (ja) 1978-06-28 1983-11-05 積水化成品工業株式会社 タイル張り施工法
DE2855108A1 (de) * 1978-12-20 1980-06-26 Siemens Ag Abstandshalterung in einer gasentladungsanzeigevorrichtung
JPS5689541A (en) * 1979-12-05 1981-07-20 Rengo Co Ltd Method and device for guiding one side corrugated cardboard
US4945252A (en) * 1980-07-07 1990-07-31 Automated Packaging Systems, Inc. Continuous web registration
US4543283A (en) * 1984-09-04 1985-09-24 Libbey-Owens-Ford Company Encapsulated glazing product
WO1987006626A1 (en) 1986-05-02 1987-11-05 Deposition Technology, Inc. Sputter-coated thin glass sheeting in roll form and method for continuous production thereof
JPH0429133A (ja) * 1990-05-24 1992-01-31 Fuji Photo Film Co Ltd 撮影用感光材料
US5220358A (en) 1991-07-15 1993-06-15 Corning Incorporated Edge coating for laminated lenses
FR2684095B1 (fr) * 1991-11-26 1994-10-21 Saint Gobain Vitrage Int Produit a substrat en verre muni d'une couche a basse emissivite.
FR2706884B1 (ja) * 1993-06-22 1995-08-25 Saint Gobain Vitrage Int
FR2721253B1 (fr) 1994-06-16 1996-10-11 Saint Gobain Vitrage Vitrage feuilleté équipé d'une bande périphérique et méthode de fabrication de ce vitrage.
JPH08166597A (ja) 1994-10-14 1996-06-25 Dainippon Printing Co Ltd パッケージング一体型情報記録媒体
JP2861906B2 (ja) * 1996-01-16 1999-02-24 旭硝子株式会社 硬質板状物インサートモジュールアッシーウインド
JP3791962B2 (ja) * 1996-04-22 2006-06-28 竹松工業株式会社 エッジプロテクターを有するガラス板およびその製造方法
JP3875748B2 (ja) 1996-08-02 2007-01-31 Hoya株式会社 ガラス板の製造方法及び製造装置
JPH1043014A (ja) * 1996-08-08 1998-02-17 Sanyo Electric Co Ltd ガラス扉を備えているショーケース
JP3390615B2 (ja) * 1996-11-18 2003-03-24 セントラル硝子株式会社 ガラス板積載用スペーサーの装着方法及びその装置
US5868603A (en) * 1996-12-12 1999-02-09 Corning Incorporated Method for edge finishing glass sheets
JPH10286638A (ja) 1997-04-14 1998-10-27 Nisshinbo Ind Inc プレス金型
JPH1171595A (ja) 1997-06-18 1999-03-16 Lion Corp 洗剤組成物
JP3457510B2 (ja) 1997-07-30 2003-10-20 ダイハツ工業株式会社 自動車のアッパバック部の構造
US6120908A (en) * 1997-09-08 2000-09-19 Elf Atochem North America, Inc. Strengthening flat glass by edge coating
JPH11171595A (ja) * 1997-12-05 1999-06-29 Asahi Glass Co Ltd 板ガラスのエッジ強化方法
GB2335884A (en) * 1998-04-02 1999-10-06 Cambridge Display Tech Ltd Flexible substrates for electronic or optoelectronic devices
US6689626B2 (en) * 1998-07-20 2004-02-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Flexible substrate
EP1048628A1 (de) * 1999-04-30 2000-11-02 Schott Glas Polymerbeschichtete Dünnglasfoliensubstrate
AU2904000A (en) * 1999-01-11 2000-08-01 Burkle, Roland Polymer-coated thin-glass film substrates
RU2262771C2 (ru) * 1999-01-11 2005-10-20 Шотт Глас Плоский излучатель
JP2002037374A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Asahi Glass Co Ltd ガラス板梱包用スペーサ
US7318958B2 (en) * 2001-11-30 2008-01-15 General Electric Company Weatherable multilayer articles and method for their preparation
US20030158076A1 (en) * 2002-02-08 2003-08-21 Rodrigues Klein A. Amide polymers for use in surface protecting formulations
DK2903277T3 (en) 2002-08-08 2017-09-04 Godo Kaisha Ip Bridge 1 Method for decoding live images
US7165323B2 (en) * 2003-07-03 2007-01-23 Donnelly Corporation Method of manufacturing a touch screen
US20050053768A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Friedman Thomas J. Surface protection coating for glass sheets
US7201949B2 (en) * 2003-10-21 2007-04-10 Eastman Kodak Company Optical film for display devices
WO2005047200A1 (ja) * 2003-11-13 2005-05-26 Sumitomo Corporation フレキシブル基板及びコーティング液
SG112980A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-28 Asahi Glass Co Ltd Glass substrate for magnetic disks and process for its production
US7231786B2 (en) 2004-07-29 2007-06-19 Corning Incorporated Process and device for manufacturing glass sheet
US7819997B2 (en) * 2004-09-17 2010-10-26 The Curators Of The University Of Missouri Transparent composites and laminates and methods for making
US20070062844A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Velasquez Urey Ruben E Cover tape and method for manufacture
JP4524249B2 (ja) 2005-12-28 2010-08-11 日本板硝子株式会社 車両用窓ガラス及びその製造方法
US20080037141A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Sol Focus, Inc. Method for alignment of optical elements in an array
US7461564B2 (en) * 2006-10-04 2008-12-09 Corning Incorporated Method and apparatus for proof testing a sheet of brittle material
US8017220B2 (en) * 2006-10-04 2011-09-13 Corning Incorporated Electronic device and method of making
EP2106619A2 (en) 2006-12-22 2009-10-07 Paul M. Adriani Structures for low cost, reliable solar modules
US20080289681A1 (en) 2007-02-27 2008-11-27 Adriani Paul M Structures for low cost, reliable solar modules
EP2057101A1 (en) 2007-02-28 2009-05-13 Corning Inc. Strengthening glass using coatings
KR100836472B1 (ko) 2007-03-22 2008-06-09 삼성에스디아이 주식회사 반도체장치 및 그 제조방법
JP5228445B2 (ja) * 2007-11-01 2013-07-03 セントラル硝子株式会社 ガラスリボンの搬送補助装置
EP2236281B1 (en) * 2008-01-25 2012-08-15 Asahi Glass Company, Limited Process for producing glass/resin composite
JP5633718B2 (ja) * 2008-10-01 2014-12-03 日本電気硝子株式会社 ガラスロール及びその製造方法
JP5691148B2 (ja) 2008-10-01 2015-04-01 日本電気硝子株式会社 ガラスロール、ガラスロールの製造装置、及びガラスロールの製造方法
JP5510880B2 (ja) 2009-03-26 2014-06-04 日本電気硝子株式会社 ガラスフィルム積層体、該積層体のガラスロール、及びガラスロールの製造方法
US20110023548A1 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Garner Sean M Glass substrate comprising an edge web portion
JP5387392B2 (ja) 2009-12-25 2014-01-15 ソニー株式会社 ズームレンズ及び撮像装置
US20120255672A1 (en) * 2011-04-11 2012-10-11 Marshall Dale C Methods and apparatuses for applying a handling tab to continuous glass ribbons
US9034458B2 (en) * 2011-05-27 2015-05-19 Corning Incorporated Edge-protected product and finishing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP5806665B2 (ja) 2015-11-10
US9017759B2 (en) 2015-04-28
KR101817368B1 (ko) 2018-01-11
JP6128571B2 (ja) 2017-05-17
KR20150092352A (ko) 2015-08-12
US20120258584A1 (en) 2012-10-11
EP2459494A2 (en) 2012-06-06
JP2017178778A (ja) 2017-10-05
CN102482135A (zh) 2012-05-30
JP2013500923A (ja) 2013-01-10
US20170057770A1 (en) 2017-03-02
CN106079747B (zh) 2018-05-08
KR101594749B1 (ko) 2016-02-16
CN106079747A (zh) 2016-11-09
EP2459494B1 (en) 2018-11-21
US10183826B2 (en) 2019-01-22
CN102482135B (zh) 2016-07-06
KR20160020579A (ko) 2016-02-23
JP2016041652A (ja) 2016-03-31
US9604808B2 (en) 2017-03-28
EP2459494A4 (en) 2014-07-30
US20150197407A1 (en) 2015-07-16
KR20120046759A (ko) 2012-05-10
KR101735253B1 (ko) 2017-05-12
WO2011014606A3 (en) 2011-05-12
TW201121912A (en) 2011-07-01
TWI477469B (zh) 2015-03-21
WO2011014606A2 (en) 2011-02-03
US20110023548A1 (en) 2011-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6278545B2 (ja) エッジウエブ部を有するガラス基板
TWI589507B (zh) 用於應用處理片至連續玻璃帶的方法及裝置
US9902130B2 (en) Methods of processing a glass substrate and glass apparatus
TW201736220A (zh) 附有保護薄膜的玻璃板和其製造方法,以及梱包體
JP5761512B2 (ja) ガラスロールおよびガラスフィルムの製造関連処理方法
JP7192753B2 (ja) ガラスロール
JP2014129565A (ja) 成膜装置
JP6896848B2 (ja) 貼合方法および貼合装置
JP6376587B2 (ja) 長尺状ガラスの製造方法
JP5975308B2 (ja) ガラスフィルムの端面処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6278545

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees