Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5941086B2 - 電子機器の防液構造 - Google Patents

電子機器の防液構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5941086B2
JP5941086B2 JP2014061725A JP2014061725A JP5941086B2 JP 5941086 B2 JP5941086 B2 JP 5941086B2 JP 2014061725 A JP2014061725 A JP 2014061725A JP 2014061725 A JP2014061725 A JP 2014061725A JP 5941086 B2 JP5941086 B2 JP 5941086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
base unit
proof structure
module
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014061725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015185732A (ja
Inventor
裕一 本田
裕一 本田
佐々木 和幸
和幸 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2014061725A priority Critical patent/JP5941086B2/ja
Priority to US14/659,949 priority patent/US9549475B2/en
Priority to DE102015103984.2A priority patent/DE102015103984B4/de
Priority to CN201510130279.XA priority patent/CN104955302B/zh
Publication of JP2015185732A publication Critical patent/JP2015185732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5941086B2 publication Critical patent/JP5941086B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • H05K5/069Other details of the casing, e.g. wall structure, passage for a connector, a cable, a shaft
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0069Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having connector relating features for connecting the connector pins with the PCB or for mounting the connector body with the housing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0065Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units wherein modules are associated together, e.g. electromechanical assemblies, modular structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1462Mounting supporting structure in casing or on frame or rack for programmable logic controllers [PLC] for automation or industrial process control
    • H05K7/1467PLC mounted in a cabinet or chassis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は、電子部品及びコネクタが実装されるプリント基板を筺体に格納しモジュール化したユニットと、電子部品及びコネクタが実装されるプリント基板を筐体に固定したユニットが、コネクタを介して結合され動作する、電子機器のユニット結合時のコネクタ周囲の防液構造に関する。
図1は制御盤の外観斜視図である。図2は図1の制御盤の内部を示す図である。制御盤2の筺体には数値制御装置1が取り付けられる。I/Oユニット4などの電子機器は、工作機械の制御盤2(図1)などの内部(壁13)に取付けられ(図2)、切削液を使用する厳しい工場環境で使用される。
そのI/Oユニット4などの電子機器は、ユーザが必要に応じ、機能の異なるモジュール5を複数選択することから、制御盤2に固定されるベースユニット6と、そのベースユニット6にコネクタを介し着脱自在に結合されるモジュール5に分けてユニット化して使用される(特許文献1参照)。
特公平8−28587号公報
図3は図2のA−A断面で見た図である。図4は図3のB部の拡大図である。図5は図3のC部の詳細図である。制御盤2は、工場環境から制御盤2の内部を保護するため、制御盤2と数値制御装置1などの電子機器の間や、制御盤2の内部へのケーブル引き込み口3にはパッキンを使用し、制御盤2の内部に外気や切削液が侵入しないような構造となっている。
しかし、切削液が多量にかかり続ける過酷な環境や経年変化などによるパッキンの劣化で、制御盤2の内部に切削液が侵入することがある。この様な場合には、制御盤2の内壁を伝って切削液などの液体が流れる(液体の流れ23)。モジュール5用筺体7とベースユニット6用筺体8には、それぞれのモジュール側コネクタ11,ベースユニット側コネクタ12が取り付けられるように開口部が設けられている。符号14はモジュール側開口、符号16はベースユニット側開口を示している。そのため、その液体がI/Oユニット4のモジュール5用筐体7やベースユニット6用筐体8を経て、ユニット同士を電気的に接続しているモジュール側コネクタ11とベースユニット側コネクタ12に達し、両コネクタの接触不良などの問題を引き起こす要因となっていた。
そこで本発明の目的は、上記従来技術の問題点に鑑み、切削液などの液体がモジュールやベースユニットなどのユニット同士を電気的に接続しているコネクタに垂れ広がることを防止するユニット結合時のコネクタ周囲の防液構造を提供することである。
本願の請求項1に係る発明は、電子部品及びコネクタが実装されたプリント基板をモジュール用筺体に格納したモジュールと、電子部品及びコネクタが実装されたプリント基板をベースユニット用筐体に固定したベースユニットと、前記モジュールに備わったコネクタと前記ベースユニットに備わったコネクタを介し結合され動作する電子機器の防液構造において、前記モジュール用筺体と前記ベースユニット用筐体にはそれぞれコネクタ用開口部が設けられ、前記コネクタ用開口部を囲む凹部のみからなる防液構造部を、前記モジュール用筐体と前記ベースユニット用筐体の壁面から窪ませ、かつ、該両凹部が近接して、形成したことを特徴とする電子機器の防液構造である。
請求項2に係る発明は、前記防液構造は、前記モジュール用筺体と前記ベースユニット用筺体の前記防液構造部同士を圧接する手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の電子機器の防液構造である。
請求項3に係る発明は、前記防液構造部、前記コネクタの取り付け面方向に見た場合に、その形状が前記コネクタ用開口部を避けるように下方に向かって傾斜する屋根形形状を備えたことを特徴とする請求項1または2のいずれか一つに記載の電子機器の防液構造である。
本発明により、切削液などの液体がモジュールやベースユニットなどのユニット同士を電気的に接続しているコネクタに垂れ広がることを防止するユニット結合時のコネクタ周囲の防液構造を提供できる。
制御盤の外観斜視図である。 図1の制御盤の内部を示す図である。 図2のA−A断面で見た図である。 図3のB部の拡大図である。 図3のC部の詳細図である(従来技術例)。 図3のC部に本発明の防液構造部を適用した例を示す図である(実施形態1)。 図3のC部に本発明の防液構造部を適用した例を示す図である(実施形態2)。 本発明の防液構造部をモジュール側に適用した例を示す図である(実施形態3)。 本発明の防液構造部をベースユニット側に適用した例を示す図である(実施形態3)。 本発明の防液構造部をベースユニット側に適用した例を示す図である(実施形態4) 本発明の防液構造部をモジュール側に適用した例を示す図である(実施形態4)
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。図1は制御盤の外観斜視図である。図2は図1の制御盤の内部を示す図である。なお、従来技術と同様の構成は同じ符号を用いて説明する。
<実施形態1>
図6は図3のC部に本発明の防液構造部を適用した例を示す図である。I/Oユニット4はモジュール5とベースユニット6から構成される。モジュール5は、電子部品及びモジュール側コネクタ11が実装されたモジュール側プリント基板9をモジュール5用筐体7内に格納しモジュール化して構成される。制御盤2の壁13に固定されるベースユニット6は、電子部品及びベースユニット側コネクタ12が実装されたベースユニット側プリント基板10をベースユニット6用筺体8内に格納して構成される。モジュール5とベースユニット6はモジュール側コネクタ11とベースユニット側コネクタ12を介して結合されてI/Oユニット4として動作する。
モジュール5用筐体7は、モジュール側コネクタ11用のモジュール側開口14とそのモジュール側開口14の周囲を囲う防液構造部15を備えている。モジュール5に設けられた防液構造部15は、モジュール5用筐体7の壁面から突出した凸部または壁面から窪んだ凹部として形成される。そして、モジュール5に設けられる防液構造部15は、前記凸部、前記凹部、あるいは、前記凸部と前記凹部の両方から構成される。なお、図6にはモジュール5に設けられた防液構造部15が凹部の例が図示されている。
モジュール側開口14を囲む防液構造部15を備えたことで、制御盤2の内部に浸入してきた切削液などの液体が制御盤内壁13を伝い、モジュール5とベースユニット6との隙間18から下方に流れ落ちたとしても、防液構造部15に沿って流れ、モジュール側コネクタ11に垂れ広がることを防ぐことができる。
ベースユニット6用筺体8は、ベースユニット側コネクタ12用のベースユニット側開口16とこのベースユニット側開口16の周囲を囲う防液構造部17を備えている。ベースユニット6に設けられた防液構造部17は、ベースユニット6用筺体8の壁面から突出した凸部または壁面から窪んだ凹部として形成される。そして、ベースユニット6に設けられる防液構造部17は、前記凸部、前記凹部、あるいは、前記凸部と前記凹部の両方から構成される。なお、図6にはベースユニット6に設けられた防液構造部17が凹部の例が図示されている。
ベースユニット側開口16を囲む防液構造部17を備えたことで、制御盤2の内部に浸入してきた切削液などの液体が制御盤2の内壁13を伝い、モジュール5とベースユニット6との隙間18から下方に流れ落ちたとしても、防液構造部17に沿って流れ、ベースユニット側コネクタ12に垂れ広がることを防ぐことができる。
モジュール5用筺体7の壁面やベースユニット6用筺体8の壁面を伝って流れる流体が防液構造部の角部で凝集し易くするために、モジュール5用筺体7やベースユニット6用筺体8に設けられる防液構造部は断面の形状が矩形形状であることが望ましい。また、モジュール5用筺体7の壁面に設けられる防液構造部やベースユニット6用筺体8の壁面に設けられる防液構造部は、モジュール側開口14やベースユニット側開口16の流体の流れ23の下流側を囲まなくともよい。したがって、特許請求の範囲に記載される「開口部を囲む」は開口部の全周を囲むものに限定されない。
<実施形態2>
図7は図3のC部に本発明の防液構造部を適用した例を示す図である。モジュール5とベースユニット6はコネクタ(モジュール側コネクタ11,ベースユニット側コネクタ12)を介し結合したとき、モジュール5用筺体7に設けた防液構造部15とベースユニット6用筺体8に設けた防液構造部17が隙間無く圧接する手段(例えば、モジュール5をベースユニット6にボルト締めにより取り付ける固着手段や、モジュール5とベースユニット6がコネクタを介し結合されたとき、モジュール5用筐体7とベースユニット6用筐体8の防液構造部を若干干渉し合う位置関係とし、それぞれの筐体が撓む力で押し合う手段)をモジュール5もしくはベースユニット6に設ける。これによって、切削液などの液体が浸入する隙間がなくなるため、コネクタ用開口部周囲を囲う防液構造部を設けただけの場合に比べさらに、開口部方向へ侵入し難くなる。
図7において、モジュール5用筐体7に防液構造部15として凸部を設け、ベースユニット6用筺体8に防液構造部17として凹部を設け、前記凸部と前記凹部が嵌合するように両者が設けられている。モジュール5とベースユニット6の少なくともどちらか一方に設けられた前記圧接する手段によってモジュール5とベースユニット6を密接に固定する。これによって、モジュール5に設けられた前記凸部とベースユニット6に設けられた前記凹部とが嵌合し密着することで、切削液などの液体がモジュール側コネクタ11,ベースユニット側コネクタ12に伝わることを防止できる。
<実施形態3>
図8は本発明の防液構造部をモジュール側に適用した例を示す図である。また、図9は本発明の防液構造部をベースユニット側に適用した例を示す図である。
モジュール5用筐体7に設けられた防液構造部15は、モジュール側開口14の最上部19よりさらに上部20を頂点とし、モジュール側開口14を避けるよう下方に向かって傾斜をつけることで、防液構造部15にたどり着いた液体はその場に留まることなく、傾斜に沿って流れ落ち易くなる。
同様に、ベースユニット6用筐体8に設けられた防液構造部17は、ベースユニット側開口16の最上部21よりさらに上部22を頂点とし、ベースユニット側開口16を避けるよう下方に向かって傾斜をつけることで、防液構造部17にたどり着いた液体はその場に留まることなく、傾斜に沿って流れ落ち易くなる。
<実施形態4>
本発明の実施形態4は、コネクタ開口部を囲む防液構造部17をベースユニット6にのみ設ける構成、または、モジュール5にのみ設ける構成である。図10はベースユニット6用筺体8にベースユニット側開口16を囲う防液構造部17(凹部を設けた例)を設けた構成を示す図、図11はモジュール5用筐体7にモジュール側開口14を囲う防液構造部15(凸部を設けた例)を設けた構成を示す図である。
上述したように、本発明はI/Oユニットなどの電子機器の筐体に切削液などの液体が流れてきた際、モジュール5用筺体7のコネクタ用開口部(モジュール側開口14)の周囲と、ベースユニット6用筺体8のコネクタ用開口部(ベースユニット側開口16)の周囲の少なくとも一方に、防液構造部(凹凸またはどちらか一方)の形状を設けることにより、I/Oユニット4などの電子機器の筐体に流れてきた液体はその防液構造部の形状に沿うように流れるため、ユニット同士を電気的に接続しているコネクタに垂れ広がることが大幅に減少する(請求項1)。
さらに、モジュール5とベースユニット6がコネクタを介して結合した際、モジュール5用筺体7に設けた防液構造部15(凹凸またはどちらか一方)とベースユニット6用筐体8、もしくは、モジュール5用筐体7とベースユニット6用筺体8に設けた防液構造部17(凹凸またはどちらか一方)、または、防液構造部同士を圧接させる手段をモジュール5またはベースユニット6に設けることで、ユニット同士の隙間がなくなり、コネクタ用開口部の周囲を囲う防液構造部を設けただけの場合に比べさらに、液体がコネクタ側へ浸入し難くなる(請求項2)。
さらに、モジュール5用筺体7に設けた防液構造部15(凹凸またはどちらか一方)、ベースユニット6用筺体8に設けた防液構造部17(凹凸またはどちらか一方)は、コネクタ開口部の最上部よりさらに上部を頂点とし、コネクタ開口部を避けるよう下方に向かって傾斜をつけることで、防液構造部15,17にたどり着いた液体はその傾斜に沿って流れ落ち、開口部を避けるように流れやすくなる(請求項3)。
1 数値制御装置
2 制御盤
3 ケーブル引き込み口
4 I/Oユニット
5 モジュール
6 ベースユニット
7 モジュール5用筺体
8 ベースユニット6用筺体
9 モジュール側プリント基板
10 ベースユニット側プリント基板
11 モジュール側コネクタ
12 ベースユニット側コネクタ
13 壁
14 モジュール側開口
15 防液構造部
16 ベースユニット側開口
17 防液構造部
18 隙間
19 開口部の最上部
20 開口最上部のさらに上部
21 開口部の最上部
22 開口最上部のさらに上部
23 流体の流れ

Claims (3)

  1. 電子部品及びコネクタが実装されたプリント基板をモジュール用筺体に格納したモジュールと、電子部品及びコネクタが実装されたプリント基板をベースユニット用筐体に固定したベースユニットと、前記モジュールに備わったコネクタと前記ベースユニットに備わったコネクタを介し結合され動作する電子機器の防液構造において、
    前記モジュール用筺体と前記ベースユニット用筐体にはそれぞれコネクタ用開口部が設けられ、
    前記コネクタ用開口部を囲む凹部のみからなる防液構造部を、前記モジュール用筐体と前記ベースユニット用筐体の壁面から窪ませ、かつ、該両凹部が近接して、形成したことを特徴とする電子機器の防液構造。
  2. 前記防液構造は、前記モジュール用筺体と前記ベースユニット用筺体の前記防液構造部同士を圧接する手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の電子機器の防液構造。
  3. 前記防液構造部、前記コネクタの取り付け面方向に見た場合に、その形状が前記コネクタ用開口部を避けるように下方に向かって傾斜する屋根形形状を備えたことを特徴とする請求項1または2のいずれか一つに記載の電子機器の防液構造。
JP2014061725A 2014-03-25 2014-03-25 電子機器の防液構造 Expired - Fee Related JP5941086B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061725A JP5941086B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 電子機器の防液構造
US14/659,949 US9549475B2 (en) 2014-03-25 2015-03-17 Drip-proof structure of electronic apparatus
DE102015103984.2A DE102015103984B4 (de) 2014-03-25 2015-03-18 Elektronische Vorrichtung mit einer flüssigkeitsdichten Struktur
CN201510130279.XA CN104955302B (zh) 2014-03-25 2015-03-24 电子设备的防液构造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061725A JP5941086B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 電子機器の防液構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015185732A JP2015185732A (ja) 2015-10-22
JP5941086B2 true JP5941086B2 (ja) 2016-06-29

Family

ID=54066960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014061725A Expired - Fee Related JP5941086B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 電子機器の防液構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9549475B2 (ja)
JP (1) JP5941086B2 (ja)
CN (1) CN104955302B (ja)
DE (1) DE102015103984B4 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017203575A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 電装部品冷却装置、これを備えた空調システムの室外機
JP6356725B2 (ja) * 2016-05-19 2018-07-11 ファナック株式会社 電子機器
JP6940391B2 (ja) * 2017-12-15 2021-09-29 ファナック株式会社 数値制御装置
CN114245651A (zh) * 2021-11-30 2022-03-25 北京卫星制造厂有限公司 一种支撑装置和用支撑装置铺装航天器结构化电缆的方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0828587B2 (ja) 1988-03-12 1996-03-21 ファナック株式会社 I/oモジュール
JP2002016373A (ja) * 2000-06-27 2002-01-18 Keihin Corp 電子ユニットの収容ケース
US6951081B2 (en) * 2002-01-02 2005-10-04 Bonshor David J Water deflecting apparatus
JP2005347912A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Shinko Electric Ind Co Ltd アンテナ基板
JP2006075303A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Olympus Corp 受信装置
JP4326448B2 (ja) * 2004-10-25 2009-09-09 矢崎総業株式会社 ワイヤーハーネスの取出構造
JP4828944B2 (ja) * 2006-01-19 2011-11-30 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP2008106948A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Daikin Ind Ltd 室外機の端子盤における防滴構造
DE102007010009B4 (de) * 2007-03-01 2019-01-31 Continental Automotive Gmbh Steuergerät für ein Kraftfahrzeug
JP5026860B2 (ja) * 2007-05-28 2012-09-19 矢崎総業株式会社 電気接続箱
KR101127371B1 (ko) * 2007-07-20 2012-03-29 후지쯔 가부시끼가이샤 밀봉 구조, 전자 기기, 밀봉 방법, 가스켓 및 그 제조 방법
JP5067199B2 (ja) * 2008-02-29 2012-11-07 住友電装株式会社 車載用の電気接続箱
JP5215145B2 (ja) * 2008-12-02 2013-06-19 矢崎総業株式会社 電気接続箱
KR101046502B1 (ko) * 2010-11-12 2011-07-04 주식회사 케이엠더블유 통신용 함체
CN202151795U (zh) * 2011-02-25 2012-02-29 飞浦实业股份有限公司 具防尘装置的工具机主轴
US8872025B2 (en) * 2011-03-16 2014-10-28 Jtekt Corporation Waterproof structure of electronic unit
JP5449249B2 (ja) * 2011-04-26 2014-03-19 三菱電機株式会社 電子制御装置
CN103124485B (zh) * 2011-11-21 2015-11-25 神讯电脑(昆山)有限公司 线材防液结构及其电子装置
JP5868222B2 (ja) * 2012-02-29 2016-02-24 帝国通信工業株式会社 電子部品ユニットの防滴構造
CN202752935U (zh) * 2012-05-31 2013-02-27 上海斌盛电子机械有限公司 立式加工中心线性导轨防水防屑结构
JP5513569B2 (ja) 2012-09-03 2014-06-04 ファナック株式会社 電子機器の防滴構造
JP5591374B1 (ja) * 2013-05-07 2014-09-17 三菱電機株式会社 防水型主端子
JP3185267U (ja) * 2013-05-29 2013-08-08 ファナック株式会社 電子機器の操作盤の保護構造
US9819129B2 (en) * 2013-10-04 2017-11-14 Western Digital Technologies, Inc. Hard disk drive with feedthrough connector

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015103984A1 (de) 2015-10-01
JP2015185732A (ja) 2015-10-22
US20150282340A1 (en) 2015-10-01
DE102015103984B4 (de) 2018-06-07
CN104955302B (zh) 2018-08-24
US9549475B2 (en) 2017-01-17
CN104955302A (zh) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5543948B2 (ja) 電子制御装置のシール構造
JP5941086B2 (ja) 電子機器の防液構造
JP6423552B2 (ja) 電子制御装置
JP2016220500A (ja) 電力変換装置
JP2014049702A (ja) 電子制御装置のシール構造
JP5513569B2 (ja) 電子機器の防滴構造
GB0719698D0 (en) Heat removal from electrical modules
JP2014209639A (ja) 電子制御装置
JP6346048B2 (ja) 電子制御装置
JP2010086071A (ja) 電子機器
KR102287008B1 (ko) 엘이디 조명용 전원 공급 장치
JP6354594B2 (ja) 電子装置
JP6444928B2 (ja) 電動機の防水構造
US9379831B2 (en) Acoustic controller
CN104252983A (zh) 开关单元
WO2011093049A1 (ja) 薄型表示装置
TW201637542A (zh) 電子模組
KR20060104962A (ko) 카메라 모듈용 디바이스
JP5808703B2 (ja) 電子制御装置
JP2014045213A (ja) 電子制御装置
JP4869419B2 (ja) 電子機器
JP6137411B2 (ja) 電力変換装置
JP6818238B2 (ja) 通信装置
JP2018166206A (ja) 電子制御装置
JP6520502B2 (ja) Plcのioモジュール、及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5941086

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees