JP5862352B2 - 熱交換器のタンク - Google Patents
熱交換器のタンク Download PDFInfo
- Publication number
- JP5862352B2 JP5862352B2 JP2012032556A JP2012032556A JP5862352B2 JP 5862352 B2 JP5862352 B2 JP 5862352B2 JP 2012032556 A JP2012032556 A JP 2012032556A JP 2012032556 A JP2012032556 A JP 2012032556A JP 5862352 B2 JP5862352 B2 JP 5862352B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- foot
- core plate
- gate position
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 80
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 80
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 17
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 16
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 11
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 7
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 4
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 and for example Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/005—Other auxiliary members within casings, e.g. internal filling means or sealing means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0005—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor using fibre reinforcements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0025—Preventing defects on the moulded article, e.g. weld lines, shrinkage marks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0046—Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D22/00—Producing hollow articles
- B29D22/003—Containers for packaging, storing or transporting, e.g. bottles, jars, cans, barrels, tanks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F21/00—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
- F28F21/06—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material
- F28F21/067—Details
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
- F28F9/0219—Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
- F28F9/0224—Header boxes formed by sealing end plates into covers
- F28F9/0226—Header boxes formed by sealing end plates into covers with resilient gaskets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0025—Preventing defects on the moulded article, e.g. weld lines, shrinkage marks
- B29C2045/0027—Gate or gate mark locations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2101/00—Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2307/00—Use of elements other than metals as reinforcement
- B29K2307/04—Carbon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2309/00—Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2303/00 - B29K2307/00, as reinforcement
- B29K2309/08—Glass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2022/00—Hollow articles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F2225/00—Reinforcing means
- F28F2225/08—Reinforcing means for header boxes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F2255/00—Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes
- F28F2255/14—Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes molded
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
このタンク100は、図15、図16に示す様に、天井部が湾曲した断面形状を有すると共に、矩形状の開口部を形成するタンク100の全周にタンク足部110が設けられている。タンク足部110には、図示しないパッキンを介してコアプレートがかしめ固定される。このタンク100の成形においては、樹脂の良好な流れ性、および、充填時間の短縮を考慮して、図13に示す様に、樹脂の充填口を形成するゲート位置(図中矢印で示す)をタンク100の長手方向端部(タンク100の短手面)、または、図14に示す様に、タンク長手方向中央の頂点部に設置する傾向がある。
さらに、ゲート位置をタンク中央の頂点部に設置した場合は、内圧負荷によるタンク100の最大応力発生部にゲート位置が存在しているため、ゲート位置の残留応力によって強度低下を招くという問題もある。
本発明は、上記事情に基づいて成されたもので、その目的は、ゲート位置を適切に設置することにより、内圧負荷に対する強度および耐久性を向上できる熱交換器のタンクを提供することにある。
本発明は、長手方向と短手方向とに開口する矩形状の開口部を有し、この開口部の長手方向と直交する断面が湾曲したタンク壁によって形成されると共に、タンク壁の開口部全周にタンク足部が設けられ、このタンク足部にコアプレートが結合される熱交換器のタンクであって、タンクは、繊維を強化材として添加した繊維入り樹脂を射出成形用の金型内に充填して成形される樹脂成形品であり、タンク壁の長手方向に延びる一方のタンク足部の側面には、樹脂の充填口を形成するゲート位置が1箇所設置されていることを特徴とする。
また、本発明では、ゲート位置が1箇所であるため、樹脂成形品に異方向樹脂のぶつかりによるウェルドラインが発生することはなく、ウェルドラインの発生によるタンクの強度低下を防止できる。
さらに、本発明では、タンク足部の側面に凹部が形成され、この凹部にゲート位置が設置されていることを特徴とする。
樹脂を充填した後に残るゲート痕がタンク足部の側面より外側へ突き出ていると、コアプレートをタンク足部に結合する際に、結合強度が不足する、あるいは、正常に結合することが出来ない等の結合不良を招く要因となるため、ゲート痕を削り落とすための後加工が必要となる。
これに対し、本発明では、タンク足部の側面に形成された凹部にゲート位置を設置しているので、ゲート痕がタンク足部の側面より外側へ突き出ることを抑制できる。このため、ゲート痕を削り落とすための後加工は不要であり、且つ、ゲート痕が残ることによるコアプレートの結合不良の発生も防止できる。
加えて、本発明では、タンク足部に弾性を有するパッキンを介してコアプレートの端部がかしめ固定され、コアプレートとの間にパッキンを挟み込むタンク足部の端面がシール面をなし、コアプレートの端部がかしめられて係合するタンク足部の反シール面が係合面をなしていて、ゲート位置が設置される凹部は、係合面側にタンク足部の側面を残した状態で凹設されていることを特徴とする。
上記の構成では、凹部より係合面側にタンク足部の側面が残っているので、そのタンク足部の側面と係合面とが交わる角部を基点として、コアプレートの端部をタンク足部にかしめることができる。すなわち、ゲート位置を設置するためにタンク足部の側面に凹部を形成しても、上記の角部が確保されることにより、コアプレートとのかしめ性が損なわれることはなく、タンク足部の側面に凹部が形成されていない場合と同等のかしめ性を確保できる。
請求項1に記載した熱交換器のタンクにおいて、ゲート位置は、タンク足部の長手方向の中央部に設置されていることを特徴とする。
この場合、タンクの長手方向において、ゲート位置からタンクの両端までの距離が等しくなるため、タンクの長手方向に対する一端側と他端側とで樹脂の流れが一様に成る。
つまり、タンクの一端側と他端側とで樹脂の流れ方向が大きく異なることはないので、内圧負荷によるタンクの変形方向に対し、強化方向の流れを一端側と他端側とで同等に実現できる。これにより、ゲート位置を長手方向の一端側または他端側に1箇所設置した場合と比較して、より均一な強度を有する樹脂タンクを提供できる。
本発明は、一方向と他方向とに開口する正方形状の開口部を有し、この開口部の一方向または他方向と直交する断面が湾曲したタンク壁によって形成されると共に、タンク壁の開口部全周にタンク足部が設けられ、このタンク足部にコアプレートが結合される熱交換器のタンクであって、タンクは、繊維を強化材として添加した繊維入り樹脂を射出成形用の金型内に充填して成形される樹脂成形品であり、タンク壁の一辺に形成されるタンク足部の側面には、樹脂の充填口を形成するゲート位置が1箇所設置されていることを特徴とする。
また、本発明では、ゲート位置が1箇所であるため、樹脂成形品に異方向樹脂のぶつかりによるウェルドラインが発生することはなく、ウェルドラインの発生によるタンクの強度低下を防止できる。
請求項3に記載した熱交換器のタンクにおいて、ゲート位置は、タンク壁の一辺の長さ方向に対し、タンク足部の中央部に設置されていることを特徴とする。
この場合、ゲート位置がタンク足部の中央部に設置されるので、ゲート位置からタンクの両端までの距離が等しくなるため、タンクの一端側と他端側とで樹脂の流れを一様に出来る。つまり、タンクの一端側と他端側とで樹脂の流れ方向が大きく異なることはないので、内圧負荷によるタンクの変形方向に対し、強化方向の流れを一端側と他端側とで同等に実現できる。これにより、ゲート位置をタンクの一端側または他端側に設置した場合と比較して、より均一な強度を有する樹脂タンクを提供できる。
本発明は、長手方向と短手方向とに開口する矩形状の開口部を有し、この開口部の長手方向と直交する断面が湾曲したタンク壁によって形成されると共に、タンク壁の開口部全周にタンク足部が設けられ、このタンク足部にコアプレートが結合される熱交換器のタンクであって、タンクは、繊維を強化材として添加した繊維入り樹脂を射出成形用の金型内に充填して成形される樹脂成形品であり、タンク壁の長手方向に延びる一方のタンク足部の側面には、樹脂の充填口を形成するゲート位置が複数箇所に設置されていることを特徴とする。
なお、本発明では、ゲート位置を複数箇所に設置しているが、その複数のゲート位置が全て同一のタンク足部に設置されるので、複数のゲート位置から充填される樹脂は、同一方向(タンクの長手方向と直交するタンク壁部の断面方向)に向かって流れようとする。 このため、特許文献2に開示された従来技術と比較して、ウェルドラインの発生を抑制できるので、ウェルドラインの発生によるタンクの強度低下を小さくできる。
本発明は、一方向と他方向とに開口する正方形状の開口部を有し、この開口部の一方向または他方向と直交する断面が湾曲したタンク壁によって形成されると共に、タンク壁の開口部全周にタンク足部が設けられ、このタンク足部にコアプレートが結合される熱交換器のタンクであって、タンクは、繊維を強化材として添加した繊維入り樹脂をゲート位置より射出成形用の金型内に充填して成形される樹脂成形品であり、タンク壁の一辺に形成されるタンク足部の側面には、樹脂の充填口を形成するゲート位置が複数箇所に設置されていることを特徴とする。
なお、本発明では、ゲート位置を複数箇所に設置しているが、その複数のゲート位置が全て同一のタンク足部に設置されるので、複数のゲート位置から充填される樹脂は、同一方向、すなわち、タンク壁の一辺から他辺に向かって湾曲した断面方向に流れようとする。このため、特許文献2に開示された従来技術と比較して、ウェルドラインの発生を抑制できるので、ウェルドラインの発生によるタンクの強度低下を小さくできる。
この実施例1では、自動車のエンジン冷却システムに使用されるラジエータのタンクに本発明を適用した一例を説明する。
ラジエータは、エンジン冷却水を外気と熱交換させる放熱コアと、この放熱コアの上下両端に配置される一対のタンク1とを有する。
放熱コアは、図1に示す様に、内部を冷却水が流れる偏平形状のチューブ2と、このチューブ2の表面に接触して取り付けられる放熱フィン(図示せず)と、放熱コアとタンク1とを固定するためのコアプレート3とを有し、チューブ2の両端がコアプレート3を貫通した状態で組み立てられ、例えば、炉中ろう付けにより一体に接合されている。
なお、チューブ2、放熱フィン、およびコアプレート3は、熱伝導性が高く、且つ、軽量で加工性に優れる金属、例えばアルミニウムによって製造される。
上記の放熱コアとタンク1は、図1に示す様に、タンク足部5にパッキン6を介してコアプレート3の端部をかしめることで組み付けられ、タンク1の内側に冷却水流路を形成している。なお、パッキン6は、弾力を有する材料、例えばEPDM(エチレンプロピレンゴム)により製造され、コアプレート3の端部をタンク足部5にかしめた状態で、タンク足部5の端面とコアプレート3との間に押圧された状態で挟み込まれている。
上記の様に、ゲート位置Gをタンク足部5の長手方向の中央部に1箇所設置することで、ゲート位置Gからキャビティに注入された樹脂が図示矢印で示す様に放射状に流れる。この場合、タンク長手方向の中央部では、図4に示す様に、タンク壁4の湾曲した断面に沿った方向に樹脂の流れが生じるため、内圧負荷に対して最大応力が発生するタンク1の長手方向中央部の天井部分(図中のB部)では、内圧負荷によるタンク1の変形方向(図示C−C方向)に対し、ガラス繊維の配向が揃う強化方向の流れとなっている。なお、図4は、図3に示すタンク1のA−A断面図であるが、断面を表すハッチングは省略している。
図8は、内部応力のシミュレーション結果を示すもので、同図(a)が従来モデル、同図(b)が本案モデル、同図(c)は、従来モデルおよび本案モデルとは別に、タンク1の長手方向に対しガラス繊維の配向を斜め45度に設定した参考モデルであり、それぞれ、図中に示すハッチング領域が最大内部応力の発生部位である。以下、最大内部応力の発生領域、つまり、図8に示すハッチング領域を最大応力発生領域と呼ぶ。
また、参考モデルの最大応力発生領域は、従来モデルの75%であり、従来モデルと比較して最大応力発生領域を25%ほど低減できるが、本案モデルと比較すると、最大応力発生領域は10%ほど大きくなる。
上記のように、本案モデルでは、従来モデルおよび参考モデルと比較して、最大応力発生領域が小さくなり、タンク内圧に対して高強度であると言える。
図9は、従来タンクと本案タンクとの強度比率を示す棒グラフであり、従来タンクの強度比率を100%で表示している。
なお、図中に示すタンクAとタンクBは、タンク1の大きさの違いを示すもので、タンクAの方がタンクBより長手方向および短手方向の寸法が大きく形成されている。従来タンクとの比較では、タンク1の大きさに関わらず、本案タンクの方が従来タンクより強度比率が高い結果が得られている。
実施例1に記載したタンク1は、タンク壁4の長手方向に延びる一方のタンク足部5の側面5aにゲート位置Gを有し、そのゲート位置Gがタンク足部5の長手方向の中央部に1箇所設置されている。この場合、内圧負荷が大きいタンク壁4の天井中央部では、図4に示した様に、ゲート位置Gより充填された樹脂がタンク壁4の湾曲した断面(長手方向と直交した断面)に沿って流れる。これにより、内圧負荷によるタンク1の変形方向(C−C方向)に対し、ガラス繊維の配向が揃う強化方向の流れとなるため、上記のタンクモデルによるシミュレーション結果および実機での強度試験の結果からも明らかな様に、タンク1の強度および耐久性が向上する。
また、ゲート位置Gが1箇所であるため、成形品に異方向樹脂のぶつかりによるウェルドラインが発生することはなく、ウェルドラインの発生に起因するタンク1の強度低下を防止できる。
この実施例2は、図10に示す様に、ゲート位置Gをタンク足部5の長手方向の側面5aに複数箇所(図10では2箇所)設置した一例である。
この場合、一方のゲート位置Gから充填される樹脂と、他方のゲート位置Gから充填される樹脂とが略同一方向に流れる。つまり、タンク1の長手方向全域において、ゲート位置Gが設置される一方のタンク足部側から他方のタンク足部側へタンク壁4の湾曲した断面に沿って樹脂の流れが生じる。これにより、内圧負荷が大きいタンク壁4の天井部では、タンク1の変形方向にガラス繊維の配向が揃う強化方向の流れとなるため、タンク1の強度および耐久性が向上する。
これに対し、実施例2では、複数のゲート位置Gが同一のタンク足部5に設置されるので、各ゲート位置Gからキャビティに充填される樹脂は、タンク1の長手方向と直交するタンク壁4部の断面に沿った方向に流れようとする。つまり、各ゲート位置Gからキャビティに充填される樹脂の流れ方向が大きく異なることはなく、概ね同一方向に流れるため、特許文献2と比較して、ウェルドラインの発生を抑制できるので、ウェルドラインの発生に起因するタンク1の強度低下を抑えることが可能である。
この実施例3は、図11(a)に示す様に、タンク足部5の側面5aに凹部7が形成され、この凹部7にゲート位置Gを設置した一例である。
樹脂を充填した後に残るゲート痕がタンク足部5の側面5aより外側へ突き出ていると、コアプレート3の端部をタンク足部5にかしめる際に、かしめ強度が不足する、あるいは、正常にかしめることが出来ない等のかしめ不良を招く要因となるため、ゲート痕を削り落とすための後加工が必要となる。
これに対し、タンク足部5の側面5aに形成された凹部7にゲート位置Gを設置することで、図11(b)に示す様に、ゲート痕(図中のゲート残り部)がタンク足部5の側面5aより外側へ突き出ることを抑制できる。なお、凹部7の深さは、ゲート痕がタンク足部5の側面5aより外側へ突き出ない程度に設定することが望ましい。これにより、ゲート痕を削り落とすための後加工は不要となり、且つ、ゲート痕が残ることによるコアプレート3のかしめ不良の発生も防止できる。
つまり、図11(b)に示すタンク足部5において、コアプレート3との間にパッキン6を挟み込むタンク足部5の端面がシール面5bをなし、コアプレート3の端部がかしめられて係合するタンク足部5の反シール面が係合面5cをなしていて、ゲート位置Gが設置される凹部7は、係合面5c側にタンク足部5の側面5aを一部残した状態で凹設されている。上記の構成によれば、凹部7より係合面5c側にタンク足部5の側面5aが残っているので、図12に示す様に、タンク足部5の側面5aと係合面5cとが交わる角部Cを基点として、コアプレート3の端部をタンク足部5にかしめることができる。すなわち、ゲート位置Gを設置するためにタンク足部5の側面5aに凹部7を形成しても、上記の角部Cが確保されることにより、コアプレート3とのかしめ性が損なわれることはなく、タンク足部5の側面5aに凹部7が形成されていない場合と同等のかしめ性を確保できる。
実施例1では、ラジエータに使用されるタンク1の一例を記載したが、ラジエータ以外の熱交換器、例えば、暖房用のヒータコア、過給機で圧縮された空気を冷却するためのインタークーラ、排気の一部を吸気に戻すEGR装置に使用されるEGRクーラ等、他の熱交換器の樹脂タンクにも適用できる。
実施例1では、樹脂材料に強化材としてガラス繊維を添加しているが、ガラス繊維に限定する必要はなく、例えば、カーボン繊維でも良い。
実施例1では、長手方向と短手方向とを有する矩形状のタンク1について記載したが、本発明は、矩形状のタンク1に限定する必要はなく、正方形状の開口部を有するタンク1にも適用できる。つまり、タンク1の平面形状が略正方形であり、タンク壁4の一辺に形成されるタンク足部5の側面5aにゲート位置Gを1箇所、あるいは、実施例2と同様に複数箇所設置することも出来る。
1a 矩形状の開口部
3 コアプレート
4 タンク壁
5 タンク足部
5a タンク足部の側面
5b タンク足部のシール面
5c タンク足部の係合面
6 パッキン
7 タンク足部の側面に形成された凹部
G ゲート位置
Claims (6)
- 長手方向と短手方向とに開口する矩形状の開口部を有し、この開口部の長手方向と直交する断面が湾曲したタンク壁によって形成されると共に、前記タンク壁の開口部全周にタンク足部が設けられ、このタンク足部にコアプレートが結合される熱交換器のタンクであって、
前記タンクは、繊維を強化材として添加した繊維入り樹脂を射出成形用の金型内に充填して成形される樹脂成形品であり、
前記タンク壁の長手方向に延びる一方の前記タンク足部の側面には、樹脂の充填口を形成するゲート位置が1箇所設置されており、
前記タンク足部の側面には凹部が形成され、この凹部に前記ゲート位置が設置されており、
前記タンク足部に弾性を有するパッキンを介して前記コアプレートの端部がかしめ固定され、前記コアプレートとの間に前記パッキンを挟み込む前記タンク足部の端面がシール面をなし、前記コアプレートの端部がかしめられて係合する前記タンク足部の反シール面が係合面をなしており、
前記ゲート位置が設置される前記凹部は、前記係合面側に前記タンク足部の側面を残した状態で凹設されていることを特徴とする熱交換器のタンク。 - 請求項1に記載した熱交換器のタンクにおいて、
前記ゲート位置は、前記タンク足部の長手方向の中央部に設置されていることを特徴とする熱交換器のタンク。 - 一方向と他方向とに開口する正方形状の開口部を有し、この開口部の一方向または他方向と直交する断面が湾曲したタンク壁によって形成されると共に、前記タンク壁の開口部全周にタンク足部が設けられ、このタンク足部にコアプレートが結合される熱交換器のタンクであって、
前記タンクは、繊維を強化材として添加した繊維入り樹脂を射出成形用の金型内に充填して成形される樹脂成形品であり、
前記タンク壁の一辺に形成される前記タンク足部の側面には、樹脂の充填口を形成するゲート位置が1箇所設置されており、
前記タンク足部の側面には凹部が形成され、この凹部に前記ゲート位置が設置されており、
前記タンク足部に弾性を有するパッキンを介して前記コアプレートの端部がかしめ固定され、前記コアプレートとの間に前記パッキンを挟み込む前記タンク足部の端面がシール面をなし、前記コアプレートの端部がかしめられて係合する前記タンク足部の反シール面が係合面をなしており、
前記ゲート位置が設置される前記凹部は、前記係合面側に前記タンク足部の側面を残した状態で凹設されていることを特徴とする熱交換器のタンク。 - 請求項3に記載した熱交換器のタンクにおいて、
前記ゲート位置は、前記タンク壁の一辺の長さ方向に対し、前記タンク足部の中央部に設置されていることを特徴とする熱交換器のタンク。 - 長手方向と短手方向とに開口する矩形状の開口部を有し、この開口部の長手方向と直交する断面が湾曲したタンク壁によって形成されると共に、前記タンク壁の開口部全周にタンク足部が設けられ、このタンク足部にコアプレートが結合される熱交換器のタンクであって、
前記タンクは、繊維を強化材として添加した繊維入り樹脂を射出成形用の金型内に充填して成形される樹脂成形品であり、
前記タンク壁の長手方向に延びる一方の前記タンク足部の側面には、樹脂の充填口を形成するゲート位置が複数箇所に設置されており、
前記タンク足部の側面には凹部が形成され、この凹部に前記ゲート位置が設置されており、
前記タンク足部に弾性を有するパッキンを介して前記コアプレートの端部がかしめ固定され、前記コアプレートとの間に前記パッキンを挟み込む前記タンク足部の端面がシール面をなし、前記コアプレートの端部がかしめられて係合する前記タンク足部の反シール面が係合面をなしており、
前記ゲート位置が設置される前記凹部は、前記係合面側に前記タンク足部の側面を残した状態で凹設されていることを特徴とする熱交換器のタンク。 - 一方向と他方向とに開口する正方形状の開口部を有し、この開口部の一方向または他方向と直交する断面が湾曲したタンク壁によって形成されると共に、前記タンク壁の開口部全周にタンク足部が設けられ、このタンク足部にコアプレートが結合される熱交換器のタンクであって、
前記タンクは、繊維を強化材として添加した繊維入り樹脂をゲート位置より射出成形用の金型内に充填して成形される樹脂成形品であり、
前記タンク壁の一辺に形成される前記タンク足部の側面には、樹脂の充填口を形成するゲート位置が複数箇所に設置されており、
前記タンク足部の側面には凹部が形成され、この凹部に前記ゲート位置が設置されており、
前記タンク足部に弾性を有するパッキンを介して前記コアプレートの端部がかしめ固定され、前記コアプレートとの間に前記パッキンを挟み込む前記タンク足部の端面がシール面をなし、前記コアプレートの端部がかしめられて係合する前記タンク足部の反シール面が係合面をなしており、
前記ゲート位置が設置される前記凹部は、前記係合面側に前記タンク足部の側面を残した状態で凹設されていることを特徴とする熱交換器のタンク。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012032556A JP5862352B2 (ja) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | 熱交換器のタンク |
CN201380009794.1A CN104114972B (zh) | 2012-02-17 | 2013-01-23 | 用于热交换器的箱和制造用于热交换器的箱的方法 |
DE112013000978.1T DE112013000978B4 (de) | 2012-02-17 | 2013-01-23 | Tank für einen Wärmetauscher und Verfahren zur Herstellung desselbigen |
US14/377,020 US9897395B2 (en) | 2012-02-17 | 2013-01-23 | Tank for heat exchanger, and method for manufacturing the same |
PCT/JP2013/000295 WO2013121699A1 (ja) | 2012-02-17 | 2013-01-23 | 熱交換器のタンクおよびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012032556A JP5862352B2 (ja) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | 熱交換器のタンク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013167431A JP2013167431A (ja) | 2013-08-29 |
JP5862352B2 true JP5862352B2 (ja) | 2016-02-16 |
Family
ID=48983841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012032556A Active JP5862352B2 (ja) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | 熱交換器のタンク |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9897395B2 (ja) |
JP (1) | JP5862352B2 (ja) |
CN (1) | CN104114972B (ja) |
DE (1) | DE112013000978B4 (ja) |
WO (1) | WO2013121699A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6638469B2 (ja) * | 2016-02-29 | 2020-01-29 | ブラザー工業株式会社 | ガイド部材の製造方法、端部ガイド部材の製造方法および定着装置 |
US10240874B2 (en) | 2017-08-04 | 2019-03-26 | Denso International America, Inc. | Radiator tank |
EP3530551B1 (en) * | 2018-02-26 | 2021-01-13 | Ningbo Geely Automobile Research & Development Co., Ltd. | Vehicle body structure |
JP7512217B2 (ja) | 2021-01-27 | 2024-07-08 | ダイキョーニシカワ株式会社 | 樹脂製タンク |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5656595A (en) | 1979-10-12 | 1981-05-18 | Nippon Denso Co Ltd | Heat exchanger |
JPH0234304B2 (ja) * | 1984-09-07 | 1990-08-02 | Karusonitsuku Kk | Jushitankuseizohooyobisorenimochiirujushitankuseikeikanagata |
JPH0675927B2 (ja) * | 1984-12-20 | 1994-09-28 | カルソニック株式会社 | 樹脂製タンクの製造方法 |
JPS61110990U (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-14 | ||
JPH03142215A (ja) * | 1989-10-27 | 1991-06-18 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 樹脂タンクの製造法 |
JPH03142214A (ja) * | 1989-10-27 | 1991-06-18 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 射出成形法 |
JPH04327920A (ja) * | 1991-04-30 | 1992-11-17 | Toyoda Gosei Co Ltd | 樹脂成形品の製造方法 |
JP2555522B2 (ja) * | 1993-02-08 | 1996-11-20 | カルソニック株式会社 | 樹脂タンク |
JPH0724871A (ja) * | 1993-07-12 | 1995-01-27 | Calsonic Corp | 熱交換器用タンク |
JP3195502B2 (ja) | 1994-10-11 | 2001-08-06 | 日野自動車株式会社 | 繊維強化樹脂製ラジエータタンクおよびその製造方法 |
JPH08152289A (ja) * | 1994-11-28 | 1996-06-11 | Nippondenso Co Ltd | 熱交換器用タンクの部品取付構造 |
US6238610B1 (en) * | 1995-05-02 | 2001-05-29 | Calsonic Kansei Corporation | Heat exchanger tank and method of producing the same |
JP3285753B2 (ja) * | 1996-03-28 | 2002-05-27 | 日野自動車株式会社 | 樹脂製ラジエータタンク構造及びその成形金型構造 |
JPH10185483A (ja) * | 1996-12-25 | 1998-07-14 | Showa Alum Corp | 熱交換器用合成樹脂製タンク構成部材の製造方法 |
US5979546A (en) * | 1998-04-02 | 1999-11-09 | Carlisle Engineered Products | Joint for a heat exchanger assembly |
JPH11342517A (ja) * | 1998-06-02 | 1999-12-14 | Denso Corp | 樹脂成形品 |
JP2004066283A (ja) * | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Denso Corp | 熱交換器のかしめ方法およびその装置 |
JP4188784B2 (ja) * | 2003-09-11 | 2008-11-26 | サンデン株式会社 | 熱交換器 |
JP4311141B2 (ja) * | 2003-09-17 | 2009-08-12 | 株式会社デンソー | 射出成形金型 |
JP4073854B2 (ja) * | 2003-09-26 | 2008-04-09 | 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 | 中空部を有する成形品の射出成形方法 |
KR20070091218A (ko) * | 2005-02-02 | 2007-09-07 | 캐리어 코포레이션 | 헤더 내에 천공 플레이트를 갖는 열교환기 |
US7195060B2 (en) * | 2005-04-01 | 2007-03-27 | Dana Canada Corporation | Stacked-tube heat exchanger |
JP2008057849A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Denso Corp | 熱交換器の製造方法 |
JP2008057850A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Denso Corp | 熱交換器の製造方法及び熱交換器 |
JP2008132572A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Denso Corp | 熱交換器およびその製造方法 |
DE112008000700B4 (de) * | 2007-03-19 | 2017-08-10 | Denso Corporation | Bauteil eines Kraftfahrzeugkühlsystems sowie Wärmetauscher |
JP5071241B2 (ja) * | 2008-05-26 | 2012-11-14 | 株式会社デンソー | 熱交換器 |
JP5585456B2 (ja) * | 2011-01-06 | 2014-09-10 | 株式会社デンソー | 熱交換器およびその製造方法 |
-
2012
- 2012-02-17 JP JP2012032556A patent/JP5862352B2/ja active Active
-
2013
- 2013-01-23 WO PCT/JP2013/000295 patent/WO2013121699A1/ja active Application Filing
- 2013-01-23 US US14/377,020 patent/US9897395B2/en active Active
- 2013-01-23 CN CN201380009794.1A patent/CN104114972B/zh active Active
- 2013-01-23 DE DE112013000978.1T patent/DE112013000978B4/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9897395B2 (en) | 2018-02-20 |
US20150014324A1 (en) | 2015-01-15 |
JP2013167431A (ja) | 2013-08-29 |
CN104114972A (zh) | 2014-10-22 |
DE112013000978T5 (de) | 2014-12-31 |
WO2013121699A1 (ja) | 2013-08-22 |
CN104114972B (zh) | 2016-11-23 |
DE112013000978B4 (de) | 2020-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5862352B2 (ja) | 熱交換器のタンク | |
US11313623B2 (en) | Heat exchanger | |
JP5585456B2 (ja) | 熱交換器およびその製造方法 | |
US20120247742A1 (en) | Heat exchanger | |
CN108139183B (zh) | 热交换器 | |
US10030918B2 (en) | Radiator tank fastening system | |
JP5920167B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2010084642A (ja) | 溶着構造 | |
JP5598565B2 (ja) | 熱交換器 | |
JPWO2017017843A1 (ja) | 吸気ポート用インサートの金型アッセンブリ | |
KR101396424B1 (ko) | 열교환기 | |
JP2018017415A (ja) | 熱交換器 | |
JP5804500B2 (ja) | ガスケット | |
JP2014109409A (ja) | インタークーラー | |
KR102670678B1 (ko) | 열교환기 | |
JP7512217B2 (ja) | 樹脂製タンク | |
JP2007240104A (ja) | インタークーラ構造及びその製造方法 | |
JP6926985B2 (ja) | 熱交換器のタンク及び熱交換器のタンクの製造方法 | |
JP2007239485A (ja) | タンクの接合構造 | |
JP6384344B2 (ja) | 熱交換器 | |
KR101884311B1 (ko) | 라디에이터 | |
KR102723268B1 (ko) | 열교환기 | |
KR102715388B1 (ko) | 열교환기 | |
JP7349821B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP6841196B2 (ja) | 熱交換器およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151214 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5862352 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |