JP5754094B2 - 記録装置及び記録装置の制御方法 - Google Patents
記録装置及び記録装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5754094B2 JP5754094B2 JP2010162022A JP2010162022A JP5754094B2 JP 5754094 B2 JP5754094 B2 JP 5754094B2 JP 2010162022 A JP2010162022 A JP 2010162022A JP 2010162022 A JP2010162022 A JP 2010162022A JP 5754094 B2 JP5754094 B2 JP 5754094B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- roll paper
- recording
- cleaning
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 104
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 27
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 26
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 17
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 14
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 10
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 78
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 25
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 22
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 20
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0024—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using conduction means, e.g. by using a heated platen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0022—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0085—Using suction for maintaining printing material flat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/36—Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
- B41J11/42—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
- B41J11/425—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering for a variable printing material feed amount
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16585—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads
- B41J2/16588—Print heads movable towards the cleaning unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2002/16582—Maintenance means fixed on the print head or its carriage
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
本発明はかかる従来の課題に鑑みて成されたもので、ロール紙におけるシワの発生を抑制することを目的とする。
ロール紙を搬送する搬送部と、
前記ロール紙を支持する支持部と、
前記支持部により支持された状態にある前記ロール紙に対して液体を吐出して画像を記録する記録部と、
前記支持部を加熱することにより、前記ロール紙に対して吐出された前記液体を乾燥させる加熱部と、
前記搬送を停止して、前記記録部をクリーニングするクリーニング部と、
前記吐出と前記搬送を交互に繰返して、前記画像を記録する記録動作を前記記録部に行わせる際に、前記搬送部が前記ロール紙を搬送する搬送速度が第一速度となるよう前記搬送部を制御し、
前記記録部をクリーニングするクリーニング動作を前記クリーニング部に行わせた後に前記クリーニング動作から前記記録動作への切り換えを実行する際に、前記搬送部が前記ロール紙を搬送する搬送速度が前記第一速度よりも小さい第二速度となるよう前記搬送部を制御するコントローラーと、
を備えることを特徴とする記録装置である。
前記ロール紙を支持する支持部と、
前記支持部により支持された状態にある前記ロール紙に対して液体を吐出して画像を記録する記録部と、
前記支持部を加熱することにより、前記ロール紙に対して吐出された前記液体を乾燥させる加熱部と、
前記記録部をクリーニングするクリーニング部と、
前記画像を記録する記録動作を前記記録部に行わせる際に、前記ロール紙を第一速度で前記搬送部に搬送させ、
前記記録部をクリーニングするクリーニング動作を前記クリーニング部に行わせた後に、前記ロール紙を前記第一速度よりも小さい第二速度で前記搬送部に搬送させるコントローラーと、
を備えることを特徴とする記録装置である。
このような記録装置によれば、ロール紙におけるシワの発生を抑制することができる。
前記コントローラーは、前記記録部をクリーニングするクリーニング動作を前記クリーニング部に行わせた後に、
前記クリーニング動作の際に前記近接ローラーに巻き掛けられた前記ロール紙の部位が前記支持部の搬送方向上流側端部を越えて搬送されるまでは、前記ロール紙を前記第二速度で前記搬送部に搬送させ、
前記部位が前記支持部の搬送方向上流側端部を越えて搬送された後は、前記ロール紙を前記第二速度よりも速く前記搬送部に搬送させることを特徴とする記録装置である。
このような記録装置によれば、ロール紙におけるシワの発生を抑制しつつ、短時間でロール紙を搬送することができる。
前記コントローラーは、
前記画像を記録する記録動作を前記記録部に行わせる際に、前記ロール紙の前記支持部への吸着を第一吸着力で前記吸着部に行わせ、
前記記録部をクリーニングするクリーニング動作を前記クリーニング部に行わせる際に、前記ロール紙の前記支持部への吸着を前記第一吸着力よりも弱い第二吸着力で前記吸着部に行わせることを特徴とする記録装置である。
このような記録装置によれば、ロール紙におけるシワの発生をより確実に抑制することができる。
前記コントローラーは、前記画像を記録する記録動作を前記記録部に行わせる際、及び前記記録部をクリーニングするクリーニング動作を前記クリーニング部に行わせる際に、前記ファンを作動させることを特徴とする記録装置である。
このような記録装置によれば、ロール紙におけるシワの発生をより確実に抑制することができる。
前記記録部をクリーニングするクリーニング動作をクリーニング部に行わせた後に、前記支持部に支持された前記ロール紙を前記第一速度よりも小さい第二速度で前記搬送部に搬送させることと、
を有することを特徴とする記録装置の制御方法である。
このような記録装置の制御方法によれば、ロール紙におけるシワの発生を抑制することができる。
以下、本発明の記録装置をインクジェット式プリンター(以下、「プリンター」という)に具体化した第一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の説明において、「上下方向」、「左右方向」をいう場合は、図1に矢印で示した方向を基準として示すものとする。また、「前後方向」をいう場合は、図1において紙面に直交する方向を示すものとする。
図1は、第一実施形態のプリンター11の概略正面図である。
次に、本実施形態のプリンター11における制御について説明する。図3は、第一実施形態のプリンターの制御構成のブロック図である。
次に、上記のように構成されたプリンター11の動作について説明する。図4は、プリンター11の動作を説明するフロー図である。コントローラー44は、プリンター11の動作に関する処理ルーチンのプログラムをROM46から読み出して実行することにより、プリンター11における記録動作制御及びクリーニング動作制御を行う。なお、本実施形態では、コントローラー44が記録動作及びクリーニング動作に関するルーチンのプログラムを実行する前段階で、外部入力装置48からRAM47に対して記録ヘッド36によるロール紙12に対する印刷データが予め入力されているものとする。
上述の通り、第一実施形態に係るプリンター11(のコントローラー44)によれば、ロール紙12を搬送する搬送ユニットと、ロール紙12を支持するプラテン28と、プラテン28により支持された状態にあるロール紙12に対して液体を吐出して画像を記録する記録ヘッド36と、プラテン28を加熱することにより、ロール紙12に対して吐出された液体を乾燥させるヒーターユニット61と、記録ヘッド36をクリーニングするクリーニングユニット66と、画像を記録する記録動作を記録ヘッド36に行わせる際に、ロール紙12を第一速度V1で搬送ユニットに搬送させ、記録ヘッド36をクリーニングするクリーニング動作をクリーニングユニット66に行わせた後に、ロール紙12を第一速度V1よりも小さい第二速度V2で搬送ユニットに搬送させるコントローラー44と、を備えることにより、ロール紙12におけるシワの発生を抑制することができる。
第一実施形態は、主として記録装置について記載されているが、記録装置の制御方法等の開示も含まれている。また、第一実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは言うまでもない。特に、以下に述べる実施形態であっても、本発明に含まれるものである。
15 巻取部、 16 本体ケース、 17 支持板、 18 巻軸、
19 繰出台、 20 中継ローラー、 21 基台、 22 印刷室、
23 中継ローラー、 24 中継ローラー、 25 第一搬送ローラー対、
25a 第一駆動ローラー、 25b 第一従動ローラー、
26 第一搬送モーター、 28 プラテン、 28a 支持台、
28b 載置板、 29 吸引ファン、 30 吸引ファンモーター、
31 負圧室、 32 圧力検出センサー、 33 第二搬送ローラー対、
33a 第二駆動ローラー、 33b 第二従動ローラー、
34 第二搬送モーター、 35 両ガイドレール、
35a キャリッジ、 36 記録ヘッド、 37 バルブユニット、
38 反転ローラー、 39 中継ローラー、 40 送り出しローラー、
41 巻き取りフレーム、 42 中継ローラー、 43 巻き取り駆動軸、
44 コントローラー、 45 CPU、 46 ROM、 47 RAM、
48 外部入力装置、 49 ヘッドドライバー、
50 第一搬送モータードライバー、 51 回転量検出センサー、
52 第二搬送モータードライバー、 53 トルク検出センサー、
54 吸引ファンモータードライバー、 61 ヒーターユニット、
62 温度検出センサー、 63 送風ファン、
64 送風ファンモーター、 65 送風ファンモータードライバー、
66 クリーニングユニット、 A 貫通孔、 B 排気口、
PL 支持面、 R 印刷領域
Claims (5)
- ロール紙を搬送する搬送部と、
前記ロール紙を支持する支持部と、
前記支持部により支持された状態にある前記ロール紙に対して液体を吐出して画像を記録する記録部と、
前記支持部を加熱することにより、前記ロール紙に対して吐出された前記液体を乾燥させる加熱部と、
前記搬送を停止して、前記記録部をクリーニングするクリーニング部と、
前記吐出と前記搬送を交互に繰返して、前記画像を記録する記録動作を前記記録部に行わせる際に、前記搬送部が前記ロール紙を搬送する搬送速度が第一速度となるよう前記搬送部を制御し、
前記記録部をクリーニングするクリーニング動作を前記クリーニング部に行わせた後に前記クリーニング動作から前記記録動作への切り換えを実行する際に、前記搬送部が前記ロール紙を搬送する搬送速度が前記第一速度よりも小さい第二速度となるよう前記搬送部を制御するコントローラーと、
を備えることを特徴とする記録装置。 - 請求項1に記載の記録装置であって、
前記ロール紙を巻き掛けるローラーのうちの一つであって、前記支持部よりも搬送方向上流側であって前記支持部から最も近い位置に位置する近接ローラーを備え、
前記コントローラーは、前記記録部をクリーニングするクリーニング動作を前記クリーニング部に行わせた後に、
前記クリーニング動作の際に前記近接ローラーに巻き掛けられた前記ロール紙の部位が前記支持部の搬送方向上流側端部を越えて搬送されるまでは、前記ロール紙を前記第二速度で前記搬送部に搬送させ、
前記部位が前記支持部の搬送方向上流側端部を越えて搬送された後は、前記ロール紙を前記第二速度よりも速く前記搬送部に搬送させることを特徴とする記録装置。 - 請求項1又は2に記載の記録装置であって、
前記ロール紙を前記支持部に吸着させる吸着部を更に備え、
前記コントローラーは、
前記画像を記録する記録動作を前記記録部に行わせる際に、前記ロール紙の前記支持部への吸着を第一吸着力で前記吸着部に行わせ、
前記記録部をクリーニングするクリーニング動作を前記クリーニング部に行わせる際に、前記ロール紙の前記支持部への吸着を前記第一吸着力よりも弱い第二吸着力で前記吸着部に行わせることを特徴とする記録装置。 - 請求項1〜3の何れかに記載の記録装置であって、
空気を吹きつけることにより、前記ロール紙に対して吐出された前記液体を乾燥させる送風ファンを更に備え、
前記コントローラーは、前記画像を記録する記録動作を前記記録部に行わせる際、及び前記記録部をクリーニングするクリーニング動作を前記クリーニング部に行わせる際に、前記送風ファンを作動させることを特徴とする記録装置。 - 加熱された支持部により支持されたロール紙に対する液体の吐出と前記ロール紙の搬送を交互に繰返して画像を記録する記録動作を記録部に行わせる際に、搬送部が前記ロール紙を搬送する搬送速度が第一速度となるよう前記搬送部を制御することと、
前記搬送を停止して前記記録部をクリーニングするクリーニング動作をクリーニング部に行わせた後に前記クリーニング動作から前記記録動作への切り換えを実行する際に、前記搬送部が前記ロール紙を搬送する搬送速度が前記第一速度よりも小さい第二速度となるよう前記搬送部を制御することと、
を有することを特徴とする記録装置の制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010162022A JP5754094B2 (ja) | 2010-07-16 | 2010-07-16 | 記録装置及び記録装置の制御方法 |
US13/177,731 US8556371B2 (en) | 2010-07-16 | 2011-07-07 | Recording device and method for controlling recording device |
US14/021,308 US8820879B2 (en) | 2010-07-16 | 2013-09-09 | Recording device and method for controlling recording device |
US14/341,291 US20140333697A1 (en) | 2010-07-16 | 2014-07-25 | Recording device and method for controlling recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010162022A JP5754094B2 (ja) | 2010-07-16 | 2010-07-16 | 記録装置及び記録装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012020551A JP2012020551A (ja) | 2012-02-02 |
JP5754094B2 true JP5754094B2 (ja) | 2015-07-22 |
Family
ID=45466628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010162022A Active JP5754094B2 (ja) | 2010-07-16 | 2010-07-16 | 記録装置及び記録装置の制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8556371B2 (ja) |
JP (1) | JP5754094B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5565061B2 (ja) * | 2010-04-14 | 2014-08-06 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体吸着支持装置、媒体搬送装置 |
JP5659593B2 (ja) * | 2010-07-16 | 2015-01-28 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置及び記録装置の制御方法 |
JP5817470B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2015-11-18 | セイコーエプソン株式会社 | 画像記録装置、画像記録方法 |
US11745519B2 (en) * | 2021-10-26 | 2023-09-05 | Creators Equity LLC | Direct heat vacuum platen |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0542670A (ja) | 1991-08-10 | 1993-02-23 | Brother Ind Ltd | インクジエツトプリンタ |
JPH05220949A (ja) | 1992-02-13 | 1993-08-31 | Brother Ind Ltd | 加熱処理装置 |
US6196672B1 (en) * | 1997-06-27 | 2001-03-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Hot-melt type ink jet printer having heating and cooling arrangement |
US6283576B1 (en) * | 1999-10-29 | 2001-09-04 | Xerox Corporation | Ventable ink jet printhead capping and priming assembly |
JP2003063691A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-05 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004358953A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-24 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | インクジェット記録装置 |
JP4385798B2 (ja) * | 2004-03-08 | 2009-12-16 | ノーリツ鋼機株式会社 | 画像形成装置 |
JP2007054999A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 液滴吐出装置及び液滴吐出装置の搬送部材クリーニング方法 |
JP4716430B2 (ja) * | 2006-05-25 | 2011-07-06 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法 |
JP5034816B2 (ja) * | 2007-09-20 | 2012-09-26 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
JP2009073000A (ja) | 2007-09-20 | 2009-04-09 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置 |
JP2009172966A (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Fujifilm Corp | 画像出力装置及び異常検出方法 |
JP5217575B2 (ja) | 2008-04-02 | 2013-06-19 | セイコーエプソン株式会社 | ターゲット搬送装置及び記録装置 |
JP2009292128A (ja) * | 2008-06-09 | 2009-12-17 | Seiko Epson Corp | 記録装置及び記録装置における記録方法 |
JP2010083036A (ja) | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Fujifilm Corp | 画像形成装置 |
JP4725642B2 (ja) * | 2008-12-22 | 2011-07-13 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置 |
JP5327446B2 (ja) * | 2009-01-16 | 2013-10-30 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5659593B2 (ja) * | 2010-07-16 | 2015-01-28 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置及び記録装置の制御方法 |
-
2010
- 2010-07-16 JP JP2010162022A patent/JP5754094B2/ja active Active
-
2011
- 2011-07-07 US US13/177,731 patent/US8556371B2/en active Active
-
2013
- 2013-09-09 US US14/021,308 patent/US8820879B2/en active Active
-
2014
- 2014-07-25 US US14/341,291 patent/US20140333697A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8556371B2 (en) | 2013-10-15 |
US20140333697A1 (en) | 2014-11-13 |
US20140009526A1 (en) | 2014-01-09 |
US20120013670A1 (en) | 2012-01-19 |
US8820879B2 (en) | 2014-09-02 |
JP2012020551A (ja) | 2012-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5659593B2 (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JP5644292B2 (ja) | 画像記録装置、及び、画像記録方法 | |
JP5707800B2 (ja) | 画像記録装置、及び、画像記録方法 | |
JP2012056242A (ja) | 画像記録装置、及び、画像記録方法 | |
JP5556574B2 (ja) | 画像記録装置、及び、画像記録方法 | |
JP5754094B2 (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JP5691327B2 (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JPWO2017221628A1 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP5605046B2 (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP2009132500A (ja) | 記録媒体搬送装置、及び、これを含む記録装置 | |
JP5347634B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5585262B2 (ja) | 記録装置および記録装置の制御方法 | |
JP5540428B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2010000711A (ja) | 印刷装置 | |
JP2010069708A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP5918716B2 (ja) | ベルトクリーニング装置及び画像形成装置 | |
JP7087523B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2004181725A (ja) | 液体吐出記録装置の液体浮遊粒子回収方法、および液体吐出記録装置 | |
JP2002211056A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016094001A (ja) | インク印刷機器及びインク印刷機器を運転する方法 | |
JP2002127515A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007216639A (ja) | 液体噴射装置及び処理液ミスト回収方法 | |
JP2012061621A (ja) | 記録装置、及び、記録装置の制御方法 | |
JP2020199660A (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP2010023375A (ja) | 画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5754094 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |