Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5543511B2 - 業務支援装置、携帯端末及びプログラム - Google Patents

業務支援装置、携帯端末及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5543511B2
JP5543511B2 JP2012049710A JP2012049710A JP5543511B2 JP 5543511 B2 JP5543511 B2 JP 5543511B2 JP 2012049710 A JP2012049710 A JP 2012049710A JP 2012049710 A JP2012049710 A JP 2012049710A JP 5543511 B2 JP5543511 B2 JP 5543511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
work schedule
mobile terminal
schedule
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012049710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013186596A (ja
Inventor
奈津子 岩本
克行 鈴木
俊一朗 釜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2012049710A priority Critical patent/JP5543511B2/ja
Priority to US13/780,202 priority patent/US9262733B2/en
Publication of JP2013186596A publication Critical patent/JP2013186596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5543511B2 publication Critical patent/JP5543511B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明の実施形態は、業務支援装置、携帯端末及びプログラムに関する。
従来、看護師等の従事者では、自己が行う予定の作業スケジュールを、スケジュール表等の紙媒体やPDA等の端末で確認しながら処理することが行われている。また、従来、予定された時刻になると、その予定を入力した本人に予定内容を通知することが可能な技術が提案されている。
しかしながら、従来の技術では、従事者の位置とは無関係に予定内容が通知されるため、その位置で処理することが可能な作業スケジュールがあったとしても、無関係な作業スケジュールが通知される可能性があった。
実施の形態の業務支援装置は、管理手段と、位置特定手段と、第1抽出手段と、第1通知手段と、第2抽出手段と、第2通知手段と、第1受付手段と、代行要求手段とを備える。管理手段は、従事者の各々が携帯する携帯端末毎に、当該従事者が行う予定の作業内容と、当該作業内容が行われる作業位置とを少なくとも含む作業スケジュールを対応付けて管理する。位置特定手段は、携帯端末の位置を特定する。第1抽出手段は、位置特定手段で特定された携帯端末の位置に対応する作業位置を含んだ作業スケジュールを、当該携帯端末に対応付けられた作業スケジュールから抽出する。第1通知手段は、第1抽出手段で抽出された作業スケジュールを、当該作業スケジュールに対応付けられた携帯端末に通知する。第2抽出手段は、位置特定手段で特定された携帯端末の位置に対応する作業位置を含んだ作業スケジュールを、当該携帯端末以外の他の携帯端末に対応付けられた作業スケジュールから抽出する。第2通知手段は、第2抽出手段で抽出された作業スケジュールを、当該作業スケジュールに対応付けられた他の携帯端末に通知する。第1受付手段は、第2通知手段が他の携帯端末に通知した作業スケジュールのうち、代行対象となる作業スケジュールの指定を当該他の携帯端末から受け付ける。代行要求手段は、第1受付手段が指定を受け付けた作業スケジュールの代行を、位置特定手段で特定された携帯端末に要求する。
図1は、本実施形態に係る看護業務システムの構成を概略的に示す図である。 図2は、図1に示した業務支援サーバの構成の一例を示す図である。 図3は、図2に示したAP管理ファイルのデータ構成の一例を示す図である。 図4は、図2に示した作業スケジュール管理ファイルのデータ構成の一例を示す図である。 図5は、図1に示した看護師端末の構成の一例を示す図である。 図6は、看護師端末の表示部に表示された実行対象候補画面の一例を示す図である。 図7は、看護師端末の表示部に表示された代行要求画面の一例を示す図である。 図8は、看護師端末の表示部に表示された作業代行候補画面の一例を示す図である。 図9は、業務支援サーバと看護師端末との間で行われる、実行対象候補の授受に係る処理の手順を示すフローチャートである。 図10は、業務支援サーバと看護師端末との間で行われる、作業代行候補の授受に係る処理の手順を示すフローチャートである。 図11は、業務支援サーバと看護師端末との間で行われる、代行要求の授受に係る処理の手順を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照して、本願発明に係る業務支援装置、携帯端末及びプログラムの実施形態を詳細に説明する。なお、以下では、看護師の看護業務を支援する看護業務支援システムに適用した例を説明するが、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
図1は、本実施形態に係る看護業務システム1の構成を概略的に示す図である。同図に示すように、看護業務システム1は、業務支援装置としての業務支援サーバ10と、アクセスポイント20と、各看護師が携帯する携帯端末としての看護師端末30とを有している。ここで、アクセスポイント20は、イントラネット等のネットワークNに接続されており、このアクセスポイント20を介して、業務支援サーバ10と看護師端末30とが通信可能に接続される。なお、看護業務システム1を構成するアクセスポイント20及び看護師端末30の個数は、特に問わないものとする。
業務支援サーバ10は、Webサーバやアプリケーションサーバ等の機能を有する一又は複数のサーバ装置であって、アクセスポイント20を介して接続される看護師端末30に、各種の情報を提供する。
図2は、業務支援サーバ10の構成の一例を示す図である。同図に示すように、業務支援サーバ10は、情報処理を実行するマイクロコンピュータとして、CPU11、ROM12及びRAM13を備えている。
CPU11は、ROM12や後述する記憶部16に記憶された各種プログラムを実行することにより、業務支援サーバ10の動作を統括的に制御する。ROM12は、基本動作を行うためのプログラムを記憶している。RAM13は、業務支援サーバ10の主記憶装置であって、CPU11のワークエリアとして機能する。
また、CPU11には、各種の入出力回路(図示せず)を介して、入力部14及び表示部15が接続されている。入力部14は、キーボードやポインティングデバイス等の入力デバイスであって、業務支援サーバ10の操作者から入力された操作内容をCPU11に通知する。表示部15は、LCD等の表示デバイスを有し、CPU11の指示に従い各種の情報を表示する。
また、CPU11には、各種の入出力回路(図示せず)を介して、記憶部16、通信I/F17が接続されている。
記憶部16は、HDDやフラッシュメモリ等の記憶媒体であって、業務支援サーバ10の動作に係る各種プログラム及び各種ファイルを記憶している。記憶部16が記憶するファイルとしては、例えば、各アクセスポイント20の配置位置を格納したAP管理ファイル161、各看護師の作業スケジュールを管理する作業スケジュール管理ファイル162等が挙げられる。
図3は、AP管理ファイル161のデータ構成の一例を示す図である。同図に示すように、AP管理ファイル161は、データ項目として「AP識別子」と、「設置位置」とを有し、これらのデータ項目を対応付けて管理している。
「AP識別子」には、各アクセスポイント20を識別するための識別子(センサ識別子)が格納される。AP識別子としては、例えば、アクセスポイント20の各々に予め割り当てられたIPアドレスやMACアドレス、機器個体番号等を用いることができる。「設置位置」には、対応するアクセスポイント20の設置位置が格納される。ここで、設置位置としては、例えば、アクセスポイント20が設置された病室番号、施設名、病院内での位置座標等を用いることができる。なお、AP管理ファイル161のデータ構成は、図3の例に限らないものとする。
図4は、作業スケジュール管理ファイル162のデータ構成の一例を示す図である。同図に示すように、作業スケジュール管理ファイル162は、データ項目として「看護師識別子」と、「端末識別子」と、「作業スケジュール」と、「状態フラグ」と、「作業者」とを有し、これらのデータ項目を対応付けて管理している。
「看護師識別子」には、各看護師を識別するための識別子(看護師識別子)が格納される。看護師識別子としては、例えば、看護師の氏名、各看護師に予め割り当てられた看護師ID等を用いることができる。「端末識別子」には、対応する看護師が携帯する看護師端末30の識別子(端末識別子)が格納される。端末識別子としては、例えば、各看護師端末30に予め割り当てられたIPアドレスやMACアドレス、機器個体番号等を用いることができる。
「作業スケジュール」には、対応する看護師の所定期間分(例えば、2時間分、1日分等)の作業予定が格納される。「作業スケジュール」は、データ項目として「作業開始時刻」、「作業内容」及び「作業位置」等を有する。ここで、「作業開始時刻」には、予定されている作業の開始時刻が格納される。「作業内容」には、作業(処置)の対象となる患者のバイタルチェックや投薬等、対応する看護師が行う予定の作業内容が格納される。「作業位置」には、その作業が行われる病室番号、施設名、病院内での位置座標等の位置情報が格納される。
「状態フラグ」には、作業スケジュールの作業状態を表すフラグ情報が格納される。本実施形態では、例えば二値の数値(0/1)をフラグ情報として用い、この数値により、作業スケジュールの“作業中”及び“作業完了”の二状態を表すものとする。また、「作業者」には、その作業スケジュールを実際に行った看護師の看護師識別子が格納される。なお、作業スケジュールが登録された直後の「状態フラグ」及び「作業者」欄は、空(NULL)であるとする。つまり、「状態フラグ」が空のとき、その作業スケジュールが未作業状態であることを表す。
図2に戻り、通信I/F17は、ネットワークNに接続するためのインタフェースである。通信I/F17は、ネットワークNに接続された各アクセスポイント20を介して、看護師端末30との間で各種情報の授受を行う。
次に、業務支援サーバ10が有する特徴的な機能について説明する。CPU11は、ROM12や記憶部16に記憶された所定のプログラムとの協働により、図2に示すように、位置特定部111、作業スケジュール通知部112、作業スケジュール管理部113及び代行処理部114を、機能部として実現させる。
位置特定部111は、自装置にアクセスした看護師端末30が利用するアクセスポイント20のAP識別子に基づき、このAP識別子に対応付けられた位置情報を、アクセス元の看護師端末30の存在位置として、AP管理ファイル161から特定する。
作業スケジュール通知部112は、自装置にアクセスした看護師端末30の端末識別子と、この看護師端末30について位置特定部111が取得した存在位置との組に対応する作業スケジュールを、作業スケジュール管理ファイル162から抽出する。また、作業スケジュール通知部112は、作業スケジュール管理ファイル162から抽出した作業スケジュールを実行対象候補として、アクセス元の看護師端末30に通知(送信)する。なお、作業スケジュール管理ファイル162に格納された作業スケジュールのうち、状態フラグが“作業中”及び“作業完了”のものについては、抽出の対象から除外する。
作業スケジュール管理部113は、看護師端末30から特定の作業スケジュールを指定した実行通知を受け付けると、この作業スケジュールの状態フラグに“作業中”を表すフラグ情報を設定するとともに、実行通知を送信した看護師端末30の端末識別子に対応する看護師識別子を作業者欄に登録する。また、作業スケジュール管理部113は、看護師端末30から特定の作業スケジュールを指定した完了通知を受け付けると、この作業スケジュールの状態フラグに“作業完了”を表すフラグ情報を設定する。
代行処理部114は、AP管理ファイル161及び作業スケジュール管理ファイル162に基づき、看護師端末30間での作業スケジュールの代行に係る処理を制御する。
具体的に、代行処理部114は、位置特定部111で特定された看護師端末30の存在位置に対応する作業位置を含んだ作業スケジュールを、当該看護師端末30以外の他の看護師端末30の端末識別子に対応付けられた作業スケジュールから抽出する。なお、本実施形態では、位置特定部111で存在位置が特定された看護師端末30の当該存在位置に関する作業スケジュールのうち、状態フラグが“作業中”の作業スケジュールに含まれた作業位置に基づいて、当該看護師端末30以外の他の看護師端末30の端末識別子に対応付けられた作業スケジュールを抽出するものとする。
また、代行処理部114は、抽出した作業スケジュールの各々を作業代行候補として、当該作業スケジュールに対応する端末識別子の看護師端末30に通知(送信)する。なお、作業スケジュール管理ファイル162に格納された作業スケジュールのうち、状態フラグが“作業中”及び“作業完了”のものについては、抽出の対象から除外する。
また、代行処理部114は、看護師端末30から特定の作業スケジュールを含んだ代行要求を受け付けると、この作業スケジュールに含まれる作業位置に存在し、且つ当該作業位置を含む作業スケジュールの状態フラグが“作業中”の看護師端末30に、代行要求を転送する。ここで、代行要求には、代行の対象となる作業スケジュール(処理内容)が少なくとも含まれるものとする。なお、作業スケジュール管理部113は、代行要求情報を送信した看護師端末30から、代行を要求した作業スケジュールの実行通知を受け付けた場合、この作業スケジュールの状態フラグを“作業中”とする。
次に、アクセスポイント20について説明する。アクセスポイント20は、無線LANのアクセスポイント等であって、ネットワークNに接続されている。アクセスポイント20は、病院内の各所に設置されており当該設置位置周辺に存在する看護師端末30と通信を確立する。これにより、看護師端末30は、アクセスポイント20を介して業務支援サーバ10と通信可能に接続される。なお、アクセスポイント20は、業務支援サーバ10との通信時に、自装置のAP識別子を業務支援サーバ10に送信する。
次に、看護師端末30について説明する。看護師端末30は、ノートPC(Personal Computer)、タブレット端末、ハンディターミナル等の情報通信端末であって、看護師により携帯される。看護師は、自己の看護師識別子を看護師端末30に入力することで、当該看護師端末30を使用することが可能となっている。なお、アクセスポイント20を介して業務支援サーバ10と通信する際には、この看護師識別子と看護師端末30の端末識別子とが業務支援サーバ10に送信されるよう構成されている。
図5は、看護師端末30の構成の一例を示す図である。同図に示すように、看護師端末30は、情報処理を実行するマイクロコンピュータとして、CPU31、ROM32及びRAM33を備えている。
CPU31は、ROM32や後述する記憶部36に記憶された各種プログラムを実行することにより、看護師端末30の動作を統括的に制御する。ROM32は、基本動作を行うためのプログラムを記憶している。RAM33は、看護師端末30の主記憶装置であって、CPU31のワークエリアとして機能する。
また、CPU31には、各種の入出力回路(図示せず)を介して、入力部34及び表示部35が接続されている。入力部34は、キーボードやポインティングデバイス等の入力デバイスであって、看護師端末30の操作者から入力された操作内容をCPU31に通知する。表示部35は、LCD(Liquid Crystal Display)等の表示デバイスを有し、CPU31の指示に従い各種の情報を表示する。なお、入力部34をタッチパネル構成とすることで、表示部35と協働して入力を受け付ける形態としてもよい。
また、CPU31には、各種の入出力回路(図示せず)を介して、記憶部36及び通信I/F37が接続されている。記憶部36は、HDDやフラッシュメモリ等の記憶媒体であって、Webブラウザ等の各種プログラムや各種ファイルを記憶している。通信I/F37は、アクセスポイント20と接続可能なインタフェースであって、アクセスポイント20を介し業務支援サーバ10との間で各種データの送受信を行う。なお、通信I/F37は、業務支援サーバ10との通信時に、自装置を操作する看護師の看護師識別子及び自装置の端末識別子を業務支援サーバ10に送信する。
次に、看護師端末30が有する特徴的な機能について説明する。CPU31は、ROM32や記憶部36に記憶された所定のプログラムとの協働により、図5に示すように、作業スケジュール取得部311、作業スケジュール表示部312、作業状態通知部313、作業代行候補取得部314、作業代行候補表示部315及び代行要求通知部316を、機能部として実現させる。
作業スケジュール取得部311は、業務支援サーバ10から通知される実行対象候補を取得する。また、作業スケジュール取得部311は、業務支援サーバ10から通知される代行要求を取得する。
作業スケジュール表示部312は、作業スケジュール取得部311が取得した実行対象候補に含まれる作業スケジュールを、表示部35に表示させる。
ここで、図6は、看護師端末30の表示部35に表示された実行対象候補画面の一例を示す図である。同図に示すように、作業スケジュール表示部312は、実行対象候補画面として、実行対象候補に含まれた作業スケジュールSc1〜Sc3を選択可能に表示する。看護師端末30の操作者は、入力部34を介して、実行対象とする作業スケジュールを選択することが可能となっている。なお、キャンセルボタンB1が操作された場合、作業スケジュール表示部312は、表示部35に表示した実行対象候補画面を消去するものとする。
また、作業スケジュール表示部312は、作業スケジュール取得部311が取得した代行要求に含まれる作業スケジュールを、表示部35に表示させる。
ここで、図7は、看護師端末30の表示部35に表示された代行要求画面の一例を示す図である。同図に示すように、作業スケジュール表示部312は、代行要求画面として、代行要求に含まれた作業スケジュールSc4、Sc5を表示する。また、作業スケジュール表示部312は、各作業スケジュールに対応付けて、代行要求の許諾を確認するためのボタンB2を表示する。看護師端末30の操作者は、入力部34を介し、ボタンB2を選択することで、その作業スケジュールの代行を許諾したことを作業状態通知部313に通知する。なお、キャンセルボタンB3が操作された場合、作業スケジュール表示部312は、表示部35に表示した代行要求画面を消去するものとする。
図5に戻り、作業状態通知部313は、実行対象候補に含まれる作業スケジュールの何れかから、実行対象とする作業スケジュールが選択されると、当該作業スケジュールを指定する情報を含んだ実行通知を、業務支援サーバ10に送信する。例えば、図6に示した作業スケジュールSc1〜Sc3のうち、作業スケジュールSc1が選択されると、この作業スケジュールSc1を指定する情報を含んだ実行通知を、業務支援サーバ10に送信する。
また、作業状態通知部313は、代行要求に含まれる作業スケジュールの何れかに対し、代行要求の許諾が選択されると、この作業スケジュールを指定する情報を含んだ実行通知を、業務支援サーバ10に送信する。例えば、図7に示した作業スケジュールSc4について許諾(ボタンB2)が選択されると、この作業スケジュールSc4を指定する情報を含んだ実行通知を、業務支援サーバ10に送信する。
さらに、作業状態通知部313は、実行対象とされた作業スケジュールについて、その作業の完了が入力部34を介して指示されると、この作業スケジュールを指定する情報を含んだ完了通知を、業務支援サーバ10に送信する。なお、作業の完了を指示する画面については、図示を省略するが、例えば、図6、図7に示した作業スケジュールに対応付けて、作業の完了を指示するボタンを表示させる形態としてもよい。
作業代行候補取得部314は、業務支援サーバ10から通知される作業代行候補を取得する。作業代行候補表示部315は、作業スケジュール取得部311が取得した作業代行候補に含まれる作業スケジュールを、表示部35に表示させる。
図8は、看護師端末30の表示部35に表示された作業代行候補画面の一例を示す図である。同図に示すように、作業代行候補表示部315は、作業代行候補画面として、作業代行候補に含まれた作業スケジュールSc6、Sc7を表示する。また、作業代行候補表示部315は、各作業スケジュールに対応付けて、当該作業スケジュールの代行を要求するためのボタンB4を表示する。看護師端末30の操作者は、入力部34を介し、ボタンB4を選択することで、その作業スケジュールの代行要求を作業状態通知部313に通知する。なお、キャンセルボタンB5が操作された場合、作業代行候補表示部315は、表示部35に表示した作業依頼要求画面を消去するものとする。
図5に戻り、代行要求通知部316は、作業代行候補に含まれる作業スケジュールの何れかから、代行対象の作業スケジュールが選択されると、当該作業スケジュールを指定する情報を含んだ代行要求を、業務支援サーバ10に送信する。例えば、図8に示した作業スケジュールSc6、Sc7のうち、作業スケジュールSc6が選択されると、この作業スケジュールSc6を指定する情報を含んだ代行要求を、業務支援サーバ10に送信する。
以下、上述した構成の看護業務システム1の動作について説明する。まず、図9を参照して、業務支援サーバ10と看護師端末30との間で行われる、実行対象候補の授受に係る処理について説明する。
図9は、業務支援サーバ10と看護師端末30との間で行われる、実行対象候補の授受に係る処理の手順を示すフローチャートである。まず、看護師端末30では、自装置の周辺に配置されているアクセスポイント20と通信を確立すると、このアクセスポイント20を介して業務支援サーバ10にアクセスする(ステップS11)。
業務支援サーバ10では、看護師端末30からのアクセスを受け付けると(ステップS21)、位置特定部111は、この看護師端末30が利用したアクセスポイント20のAP識別子に対応付けられた設置位置に基づき、看護師端末30の存在位置を特定する(ステップS22)。続いて、作業スケジュール通知部112は、自装置にアクセスした看護師端末30の端末識別子と、ステップS22で特定された看護師端末30の存在位置とに対応する作業スケジュールを、作業スケジュール管理ファイル162から抽出する(ステップS23)。次いで、作業スケジュール通知部112は、ステップS23で抽出した作業スケジュールを実行対象候補として、看護師端末30に通知する(ステップS24)。
看護師端末30では、作業スケジュール取得部311が、看護師端末30から通知された実行対象候補を取得する(ステップS12)。続いて、作業スケジュール表示部312は、ステップS12で取得された実行対象候補に含まれる作業スケジュールを、表示部35に表示する(ステップS13)。
次いで、作業状態通知部313は、実行対象候補に含まれる作業スケジュールの何れかから、実行対象とする作業スケジュールが選択されたか否かを判定する(ステップS14)。ここで、何れの作業スケジュールも選択されずキャンセルボタンが選択された場合(ステップS14;No)、作業状態通知部313は、表示部35に表示した実行対象候補の画面を消去し(ステップS15)、処理を終了する。
また、ステップS14において、実行対象とする作業スケジュールが選択された場合(ステップS14;Yes)、作業状態通知部313は、その作業スケジュールを指定する情報を含んだ実行通知を、業務支援サーバ10に送信する(ステップS16)。続いて、作業状態通知部313は、実行対象とされた作業スケジュールについて、入力部34を介して作業の完了が指示されるまで待機する(ステップS17;No)。ここで、作業の完了が指示されると(ステップS17;Yes)、作業状態通知部313は、作業の完了した作業スケジュールを指定する情報を含んだ完了通知を、業務支援サーバ10に送信する(ステップS18)。
一方、業務支援サーバ10の作業スケジュール管理部113は、看護師端末30から実行通知を受け付けると(ステップS25)、この実行通知で指定された作業スケジュールの状態フラグを“作業中”とするとともに、この看護師端末30の端末識別子に対応付けられた看護師識別子を作業者欄に登録する(ステップS26)。また、作業スケジュール管理部113は、看護師端末30から完了通知を受け付けると(ステップS27)、この完了通知で指定された作業スケジュールの状態フラグを“作業完了”に設定し(ステップS28)、処理を終了する。
上述した処理により、看護師の存在位置に関係する作業スケジュールが、当該看護師の看護師端末30に通知される。これにより、看護師は、自己の存在位置で行う予定の作業内容を確認し実行することができるため、利便性を向上させることができる。
次に、図10を参照して、業務支援サーバ10と看護師端末30との間で行われる、作業代行候補の授受に係る処理について説明する。
図10は、業務支援サーバ10と看護師端末30との間で行われる、作業代行候補の授受に係る処理の手順を示すフローチャートである。なお、本処理の前提として、アクセスポイント20の設置された任意の場所に、実行通知を送信した看護師端末30が存在するものとする。
まず、業務支援サーバ10では、代行処理部114が、実行通知を送信した看護師端末30の存在位置に対応する作業位置を含んだ作業スケジュールを、この看護師端末30以外の他の看護師端末30の端末識別子に対応付けられた作業スケジュールから抽出する(ステップS31)。続いて、代行処理部114は、ステップS31で抽出した作業スケジュールの各々を作業代行候補として、当該作業スケジュールに対応付けられた端末識別子の看護師端末30に通知する(ステップS32)。
一方、看護師端末30では、作業代行候補取得部314が、業務支援サーバ10から通知された作業代行候補を取得する(ステップS41)。続いて、作業代行候補表示部315は、ステップS41で取得された作業代行候補に含まれる作業スケジュールを、表示部35に表示させる(ステップS42)。
次いで、代行要求通知部316は、作業代行候補に含まれる作業スケジュールの何れかから、代行対象の作業スケジュールが選択されたか否かを判定する(ステップS43)。ここで、何れの作業スケジュールも選択されずキャンセルボタンが選択された場合(ステップS43;No)、代行要求通知部316は、表示部35に表示した作業代行候補の画面を消去し(ステップS44)、処理を終了する。
また、ステップS43において、代行対象とする作業スケジュールが選択された場合(ステップS43;Yes)、代行要求通知部316は、選択された作業スケジュールを含む代行要求を、業務支援サーバ10に送信し(ステップS45)、後述する図12の処理に移行する。
次に、図11を参照して、業務支援サーバ10と看護師端末30との間で行われる、作業スケジュールの代行に係る処理について説明する。
図11は、業務支援サーバ10と看護師端末30との間で行われる、代行要求の授受に係る処理の手順を示すフローチャートである。なお、本処理の前提として、上述した図10の処理により、何れかの看護師端末30から代行要求が業務支援サーバ10に送信されたとする。
業務支援サーバ10の代行処理部114は、看護師端末30から代行要求を受け付けると(ステップS51)、この代行要求に含まれた作業スケジュールの作業位置に存在し、且つ当該作業位置を含む作業スケジュールの状態フラグが“作業中”の看護師端末30に、代行要求を転送する(ステップS52)。
一方、代行要求の送信先となった看護師端末30では、作業スケジュール取得部311が、看護師端末30から通知された代行要求を取得する(ステップS61)。続いて、作業スケジュール表示部312は、ステップS61で取得された代行要求に含まれた作業スケジュールを、表示部35に表示する(ステップS62)。
次いで、作業状態通知部313は、代行要求に含まれる作業スケジュールの何れかに対し、代行要求の許諾が選択されたか否かを判定する(ステップS63)。ここで、何れの作業スケジュールも選択されずキャンセルボタンが選択された場合(ステップS63;No)、作業状態通知部313は、表示部35に表示した代行要求の画面を消去し(ステップS64)、処理を終了する。
また、ステップS63において、作業スケジュールの何れかに対し、代行要求の許諾が選択されると(ステップS63;Yes)、作業状態通知部313は、その作業スケジュールを指定する情報を含んだ実行通知を、業務支援サーバ10に送信する(ステップS65)。続いて、作業状態通知部313は、実行対象とされた作業スケジュールについて、作業の完了が指示されるまで待機する(ステップS66;No)。ここで、作業の完了が指示されると(ステップS66;Yes)、作業状態通知部313は、作業の完了した作業スケジュールを指定する情報を含んだ完了通知を、業務支援サーバ10に送信する(ステップS67)。
一方、業務支援サーバ10の作業スケジュール管理部113は、看護師端末30から実行通知を受け付けると(ステップS53)、この実行通知で指定された作業スケジュールの状態フラグを“作業中”とするとともに、この看護師端末30の端末識別子に対応付けられた看護師識別子を作業者欄に登録する(ステップS54)。また、作業スケジュール管理部113は、看護師端末30から完了通知を受け付けると(ステップS55)、この完了通知で指定された作業スケジュールの状態フラグを“作業完了”に設定し(ステップS56)、処理を終了する。
上述した処理により、ある看護師が作業中の作業位置に関係する他の看護師の作業スケジュールを、作業代行候補として当該他の看護師の看護師端末30に通知することができる。また、作業代行候補の通知を受け付けた看護師端末30の看護師では、作業代行候補に含まれる作業スケジュールを確認しながら、作業中の看護師に代行を依頼する作業スケジュールを選択することができる。これにより、看護師間で作業スケジュールを効率的にシェアすることができるため、作業スケジュールを効率的にこなすことができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、上記実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。上記実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更、追加等を行うことができる。また、上記実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
例えば、上記実施形態では、実行対象候補として、看護師端末30の存在位置に対応する作業スケジュールを作業スケジュール管理ファイル162から抽出する形態としたが、作業開始時刻を抽出条件に含める形態としてもよい。具体的には、業務支援サーバ10の作業スケジュール通知部112が、看護師端末30の存在位置に加えて、RTC(Real Time Clock)等で計測される現在時刻に応じた作業開始時刻(例えば、現在時刻の前後1時間に含まれる作業開始時刻)を、抽出条件としてもよい。また、作業代行候補の抽出においても、上記と同様の抽出条件を用いてもよい。
例えば、上記実施形態では、アクセスポイント20を用いて各看護師端末30の存在位置を特定する形態としたが、存在位置の特定方法はこれに限らないものとする。例えば、病院内の各所にRFIDリーダを設け、看護師端末30に付されたRFIDタグを読み取ったRFIDリーダの配置位置から、看護師端末30の存在位置を特定する形態としてもよい。また、看護師端末30自体がGPS等の位置検出部を備える場合には、この位置検出部で検出された位置情報を看護師端末30から業務支援サーバ10に送信する構成とすることで、当該位置情報に基づき看護師端末30の存在位置を特定する形態としてもよい。
また、上記実施形態では、代行要求に含まれた作業スケジュールの作業位置に存在し、且つ当該作業位置で作業中の看護師端末30(看護師)に、代行要求を転送する形態としたが、作業中であるか否かに依らず、代行要求に含まれた作業スケジュールの作業位置に存在する看護師端末30に代行要求を転送する形態としてもよい。
また、上記実施形態の各装置で実行されるプログラムは、各装置が備える記録媒体(ROM又は記憶部)に予め組み込んで提供するものとするが、これに限らず、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。さらに、記録媒体は、コンピュータ或いは組み込みシステムと独立した媒体に限らず、LANやインターネット等により伝達されたプログラムをダウンロードして記憶又は一時記憶した記録媒体も含まれる。
また、上記実施形態の各装置で実行されるプログラムをインターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよく、インターネット等のネットワーク経由で提供又は配布するように構成してもよい。
1 看護業務システム
10 業務支援サーバ
11 CPU
111 位置特定部
112 作業スケジュール通知部
113 作業スケジュール管理部
114 代行処理部
12 ROM
13 RAM
14 入力部
15 表示部
16 記憶部
161 AP管理ファイル
162 作業スケジュール管理ファイル
17 通信I/F
20 アクセスポイント
30 看護師端末
31 CPU
311 作業スケジュール取得部
312 作業スケジュール表示部
313 作業状態通知部
314 作業代行候補取得部
315 作業代行候補表示部
316 代行要求通知部
32 ROM
33 RAM
34 入力部
35 表示部
36 記憶部
37 通信I/F
N ネットワーク
特開2006−238134号公報

Claims (5)

  1. 従事者の各々が携帯する携帯端末毎に、当該従事者が行う予定の作業内容と、当該作業内容が行われる作業位置とを少なくとも含む作業スケジュールを対応付けて管理する管理手段と、
    前記携帯端末の位置を特定する位置特定手段と、
    前記位置特定手段で特定された前記携帯端末の位置に対応する作業位置を含んだ作業スケジュールを、当該携帯端末に対応付けられた作業スケジュールから抽出する第1抽出手段と、
    前記第1抽出手段で抽出された作業スケジュールを、当該作業スケジュールに対応付けられた携帯端末に通知する第1通知手段と、
    前記位置特定手段で特定された携帯端末の位置に対応する作業位置を含んだ作業スケジュールを、当該携帯端末以外の他の携帯端末に対応付けられた作業スケジュールから抽出する第2抽出手段と、
    前記第2抽出手段で抽出された作業スケジュールを、当該作業スケジュールに対応付けられた他の携帯端末に通知する第2通知手段と、
    前記第2通知手段が前記他の携帯端末に通知した作業スケジュールのうち、代行対象となる作業スケジュールの指定を当該他の携帯端末から受け付ける第1受付手段と、
    前記第1受付手段が指定を受け付けた作業スケジュールの代行を、前記位置特定手段で特定された携帯端末に要求する代行要求手段と、
    を備える業務支援装置。
  2. 前記第1通知手段が前記携帯端末に通知した作業スケジュールのうち、実行対象となる作業スケジュールの指定を当該携帯端末から受け付ける第2受付手段と、
    前記第2受付手段が指定を受け付けた作業スケジュールの作業状態を、作業中として管理する状態管理手段と、
    を更に備える請求項1に記載の業務支援装置。
  3. 従事者の各々が携帯する携帯端末であって、
    前記携帯端末毎に、当該携帯端末を携帯する従事者が行う予定の作業内容と、当該作業内容が行われる作業位置とを少なくとも含む作業スケジュールを対応付けて管理する業務支援装置から、自己の携帯端末の存在位置に対応する作業位置を含んだ自己の携帯端末用の作業スケジュールを取得する第1取得手段と、
    自己の携帯端末の存在位置に対応する作業位置を含んだ他の携帯端末用の作業スケジュールのうち、当該他の携帯端末から代行が要求された作業スケジュールを、前記業務支援装置から取得する第2取得手段と、
    前記第1取得手段及び前記第2取得手段が取得した作業スケジュールを表示装置に表示する表示手段と、
    を備える携帯端末。
  4. 前記表示装置に表示された作業スケジュールのうち、実行対象となる作業スケジュールの指定を受け付ける受付手段と、
    前記受付手段が受け付けた実行対象の作業スケジュールを前記業務支援装置に通知し、当該作業スケジュールの作業状態を作業中として前記業務支援装置に管理させる通知手段と、
    を備える請求項3に記載の携帯端末。
  5. コンピュータを、
    従事者の各々が携帯する携帯端末毎に、当該従事者が行う予定の作業内容と、当該作業内容が行われる作業位置とを少なくとも含む作業スケジュールを対応付けて管理する管理手段と、
    前記携帯端末の位置を特定する位置特定手段と、
    前記位置特定手段で特定された前記携帯端末の位置に対応する作業位置を含んだ作業スケジュールを、当該携帯端末に対応付けられた作業スケジュールから抽出する第1抽出手段と、
    前記第1抽出手段で抽出された作業スケジュールを、当該作業スケジュールに対応付けられた携帯端末に通知する第1通知手段と、
    前記位置特定手段で特定された携帯端末の位置に対応する作業位置を含んだ作業スケジュールを、当該携帯端末以外の他の携帯端末に対応付けられた作業スケジュールから抽出する第2抽出手段と、
    前記第2抽出手段で抽出された作業スケジュールを、当該作業スケジュールに対応付けられた他の携帯端末に通知する第2通知手段と、
    前記第2通知手段が前記他の携帯端末に通知した作業スケジュールのうち、代行対象となる作業スケジュールの指定を当該他の携帯端末から受け付ける第1受付手段と、
    前記第1受付手段が指定を受け付けた作業スケジュールの代行を、前記位置特定手段で特定された携帯端末に要求する代行要求手段と、
    して機能させるためのプログラム。
JP2012049710A 2012-03-06 2012-03-06 業務支援装置、携帯端末及びプログラム Expired - Fee Related JP5543511B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012049710A JP5543511B2 (ja) 2012-03-06 2012-03-06 業務支援装置、携帯端末及びプログラム
US13/780,202 US9262733B2 (en) 2012-03-06 2013-02-28 Job supporting apparatus, portable terminal and job supporting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012049710A JP5543511B2 (ja) 2012-03-06 2012-03-06 業務支援装置、携帯端末及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013186596A JP2013186596A (ja) 2013-09-19
JP5543511B2 true JP5543511B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=49114894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012049710A Expired - Fee Related JP5543511B2 (ja) 2012-03-06 2012-03-06 業務支援装置、携帯端末及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9262733B2 (ja)
JP (1) JP5543511B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180268346A1 (en) * 2017-03-20 2018-09-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method and system for tracking and managing locations of workers in a park
WO2021199275A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 株式会社Peco 動物病院管理システム、プログラムおよび方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3527335B2 (ja) * 1995-10-19 2004-05-17 株式会社日立製作所 携帯端末システム及びスケジュール管理方法
US20080319918A1 (en) * 1999-06-30 2008-12-25 Kyklos Entertainment S.R.I. Methods and systems for generating product offers over electronic network systems
US7630986B1 (en) * 1999-10-27 2009-12-08 Pinpoint, Incorporated Secure data interchange
CA2419947A1 (en) * 2000-08-22 2002-02-28 Ernex Marketing Technologies, Inc. Marketing systems and methods
US20030233278A1 (en) * 2000-11-27 2003-12-18 Marshall T. Thaddeus Method and system for tracking and providing incentives for tasks and activities and other behavioral influences related to money, individuals, technology and other assets
JP4656757B2 (ja) * 2001-05-23 2011-03-23 シャープ株式会社 携帯情報端末及びナビゲーション方法
US20110202402A1 (en) * 2001-08-22 2011-08-18 Moneris Solutions Corporation Marketing systems and methods
US20050021428A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-27 Costello Charles T. Time management system for mobile employees
AU2004267843B2 (en) * 2003-08-22 2011-03-24 Mastercard International Incorporated Methods and systems for predicting business behavior from profiling consumer card transactions
US7004389B1 (en) * 2005-01-13 2006-02-28 Biopay, Llc System and method for tracking a mobile worker
US20060161469A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Weatherbank, Inc. Interactive advisory system
JP2006238134A (ja) 2005-02-25 2006-09-07 Keakomu:Kk ナースコールシステム
JP4599201B2 (ja) * 2005-03-24 2010-12-15 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 情報処理端末装置
US7634598B2 (en) * 2005-08-17 2009-12-15 Permanent Solution Industries, Inc. Dynamic total asset management system (TAMS) and method for managing building facility services
US20070173993A1 (en) * 2006-01-23 2007-07-26 Nielsen Benjamin J Method and system for monitoring fleet metrics
US20070250370A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-25 Laila Partridge Scheduling application and distribution method
US8417442B2 (en) * 2006-09-19 2013-04-09 Intuitive Control Systems, Llc Collection, monitoring, analyzing and reporting of traffic data via vehicle sensor devices placed at multiple remote locations
US8634814B2 (en) * 2007-02-23 2014-01-21 Locator IP, L.P. Interactive advisory system for prioritizing content
US20090076925A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Dewitt Jay Allen Offeree requested offer based on point-of-service to offeree distance
US20090240554A1 (en) * 2008-03-24 2009-09-24 Pinpoint Geotech, Llc System and method for providing identification and location information of certain items
US20100030644A1 (en) * 2008-08-04 2010-02-04 Rajasekaran Dhamodharan Targeted advertising by payment processor history of cashless acquired merchant transactions on issued consumer account
US7917438B2 (en) * 2008-09-10 2011-03-29 Expanse Networks, Inc. System for secure mobile healthcare selection
US8200509B2 (en) * 2008-09-10 2012-06-12 Expanse Networks, Inc. Masked data record access
US20100063830A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-11 Expanse Networks, Inc. Masked Data Provider Selection
JP5274336B2 (ja) * 2009-03-30 2013-08-28 株式会社富士通エフサス 遠隔作業工程管理システム
WO2011094734A2 (en) * 2010-02-01 2011-08-04 Jumptap, Inc. Integrated advertising system
US20120066019A1 (en) * 2010-07-07 2012-03-15 Dunmow Systems Corporation Construction control system
US9727827B2 (en) * 2011-06-24 2017-08-08 Jobvite, Inc. Method and system for referral tracking
US10102546B2 (en) * 2011-09-15 2018-10-16 Stephan HEATH System and method for tracking, utilizing predicting, and implementing online consumer browsing behavior, buying patterns, social networking communications, advertisements and communications, for online coupons, products, goods and services, auctions, and service providers using geospatial mapping technology, and social networking
US10217117B2 (en) * 2011-09-15 2019-02-26 Stephan HEATH System and method for social networking interactions using online consumer browsing behavior, buying patterns, advertisements and affiliate advertising, for promotions, online coupons, mobile services, products, goods and services, entertainment and auctions, with geospatial mapping technology
US20130090968A1 (en) * 2011-10-11 2013-04-11 Stephen Borza Methods of employee scheduling and management
US9020848B1 (en) * 2014-07-10 2015-04-28 ezNova Technologies LLC Method and system for time and location tracking

Also Published As

Publication number Publication date
US9262733B2 (en) 2016-02-16
US20130238376A1 (en) 2013-09-12
JP2013186596A (ja) 2013-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5731440B2 (ja) 患者呼出表示システム、患者呼出/案内方法、患者呼出/案内装置、プログラム
JP5302290B2 (ja) 看護支援システム
JP2009116468A (ja) オーダ情報管理システム
JP5929416B2 (ja) 電子カルテシステム及び診療情報表示方法
JP5186013B2 (ja) 看護支援システム及びサーバ装置
JP2016164770A (ja) ネットワークシステム、情報処理システムおよび方法
JP5543511B2 (ja) 業務支援装置、携帯端末及びプログラム
JP2016148999A (ja) 医療支援システム、その作動方法及び医療支援プログラム並びに医療支援装置
JP5997669B2 (ja) 外来患者呼出通知システム、外来患者呼出通知装置および外来患者呼出通知方法
JP2013054647A (ja) 医療支援システム及びサーバ装置
EP4318498A1 (en) Dosing subject management system, management method, management control device, terminal device, and program storage medium
JP5629709B2 (ja) 看護業務支援装置、端末装置及びプログラム
JP2018190208A (ja) 在宅訪問支援システム
JP6377010B2 (ja) 情報管理支援システムにおけるサーバ、その制御方法、及びその制御プログラム
JP2016038747A (ja) 来訪者情報システム、管理サーバおよびプログラム
US20180293282A1 (en) Retrieval system, information providing system, client-side device, information providing method, information providing program, and client-side program
US10120632B2 (en) Display information management system
JP5751382B2 (ja) 訪問診療支援方法及びプログラム
WO2016186375A1 (ko) 위탁 중개 서비스 제공 방법
JP2013081582A (ja) 手術工程管理装置
JP2018195226A (ja) 医療情報管理装置及び医療情報表示システム
JP2018010547A (ja) 情報共有連携システム
CN110068351A (zh) 信息处理设备、信息处理方法和计算机可读存储介质
JP6927361B2 (ja) 情報処理装置
JP6225531B2 (ja) プログラム、情報処理装置、および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5543511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees