JP5306592B2 - 硬化性エポキシ樹脂組成物、硬化物、およびその用途 - Google Patents
硬化性エポキシ樹脂組成物、硬化物、およびその用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5306592B2 JP5306592B2 JP2006327219A JP2006327219A JP5306592B2 JP 5306592 B2 JP5306592 B2 JP 5306592B2 JP 2006327219 A JP2006327219 A JP 2006327219A JP 2006327219 A JP2006327219 A JP 2006327219A JP 5306592 B2 JP5306592 B2 JP 5306592B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- epoxy resin
- component
- resin composition
- curable epoxy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/40—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
- C08G59/4007—Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66
- C08G59/4085—Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66 silicon containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/40—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/40—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
- C08G59/62—Alcohols or phenols
- C08G59/621—Phenols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/54—Silicon-containing compounds
- C08K5/541—Silicon-containing compounds containing oxygen
- C08K5/5415—Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/29—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
また、本発明の他の目的は、低弾性率(低応力)で高強度の硬化物を提供することにある。
(I)エポキシ樹脂、
(II)エポキシ樹脂用硬化剤、
(III)一般式:
A−R2−(R1 2SiO)nR1 2Si−R2−A
{式中、R1は同種または異種の脂肪族不飽和結合を有さない置換もしくは非置換の一価炭化水素基であり、R2は二価有機基であり、Aは、平均単位式:
(XR1 2SiO1/2)a(SiO4/2)b
(式中、R1は前記と同様の基であり、Xは単結合、水素原子、前記R1で表される基、エポキシ基含有アルキル基、またはアルコキシシリルアルキル基であり、但し、一分子中、少なくとも1個のXは単結合であり、少なくとも2個のXはエポキシ基含有アルキル基であり、aは正数であり、bは正数であり、a/bは0.2〜4の数である。)
で表されるシロキサン残基であり、nは1以上の整数である。}
で表されるジオルガノシロキサン{(I)成分と(II)成分の合計100重量部に対して0.1〜100重量部}、および
(IV)無機充填材(本組成物中、少なくとも20重量%)
から少なくともなることを特徴とする。
さらに、本発明の硬化性エポキシ樹脂組成物は、半導体用封止・接着剤であることを特徴とする。
また、本発明の硬化物は、上記組成物を硬化してなることを特徴とする。
また、本発明の硬化物は、低弾性率(低応力)で高強度である。
A−R2−(R1 2SiO)nR1 2Si−R2−A
で表されるジオルガノシロキサンである。式中、R1は同種または異種の脂肪族不飽和結合を有さない置換もしくは非置換の一価炭化水素基であり、具体的には、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、オクチル基、デシル基、オクタデシル基等のアルキル基;シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基等のシクロアルキル基;フェニル基、トリル基、キシリル基等のアリール基;ベンジル基、フェネチル基、フェニルプロピル基等のアラルキル基;3−クロロプロピル基、3,3,3−トリフルオロプロピル基等のハロゲン化アルキル基が例示され、好ましくはアルキル基であり、特に好ましくはメチル基である。また、式中、R2は二価有機基であり、具体的には、エチレン基、メチルエチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基等のアルキレン基;エチレンオキシエチレン基、エチレンオキシプロピレン基、エチレンオキシブチレン基、プロピレンオキシプロピレン基等のアルキレンオキシアルキレン基が例示され、好ましくはアルキレン基であり、特に好ましくはエチレン基である。また、式中、nは主鎖であるジオルガノシロキサンの重合度を表す1以上の整数であり、硬化物に良好な可撓性を付与することから、nは10以上の整数であることが好ましく、その上限は限定されないが、500以下の整数であることが好ましい。
(XR1 2SiO1/2)a(SiO4/2)b
で表されるシロキサン残基である。式中、R1は同種または異種の脂肪族不飽和結合を有さない置換もしくは非置換の一価炭化水素基であり、前記と同様の基が例示され、好ましくはアルキル基であり、特に好ましくはメチル基である。また、式中、Xは単結合、水素原子、前記R1で表される基、エポキシ基含有アルキル基、またはアルコキシシリルアルキル基である。但し、一分子中、少なくとも1個のXは単結合であり、この単結合を介して上記ジオルガノポリシロキサン中のR2に結合している。また、一分子中、少なくとも2個のXはエポキシ基含有アルキル基である。
・スパイラルフロー:175℃、70kgf/cm2の条件で、EMMI規格に準じた方法により測定した。
・金型汚れ評価:直径50mm、厚さ2mmの円盤を5ショット連続で成型した後、金型のクロムメッキ表面の曇りを観察し、金型汚れがない場合を「○」、金型表面に薄く曇りがある場合を「△」、金型表面に汚れがある場合を「×」、として評価した。
[機械的特性]
・曲げ弾性率:JIS K 6911に準拠した。
・曲げ強さ:JIS K 6911に準拠した。
ビフェニル・アラルキル型エポキシ樹脂(日本化薬社製のNC3000;エポキシ当量=275、軟化点=56℃)51重量部、ビフェニル・アラルキル型フェノール樹脂(明和化成社製のMEH7851M;フェノール性水酸基当量=207、軟化点=80℃)39.0重量部、粘度が200000mPa・sである、式:
A−CH2CH2(CH3)2SiO[(CH3)2SiO]97Si(CH3)2CH2CH2−A
{式中、Aは、平均単位式:
[X(CH3)2SiO1/2]1.6(SiO4/2)1.0
(式中、Xは単結合および3−グリシドキシプロピル基からなり、一分子中、1個のXは単結合であり、残りのXは3−グリシドキシプロピル基である。)
で表されるシロキサン残基である。}
で表されるジメチルポリシロキサン3重量部、平均粒子径14μmの球状非晶性シリカ(電気化学工業株式会社製のFB−48X)510重量部、トリフェニルホスフィン1.0重量部、およびカルナバワックス1.0重量部を熱2本ロールにより均一に溶融混合して硬化性エポキシ樹脂組成物を調製した。この硬化性エポキシ樹脂組成物およびその硬化物の特性を測定して、それらの結果を表1に示した。
ビフェニル・アラルキル型エポキシ樹脂(日本化薬社製のNC3000;エポキシ当量=275、軟化点=56℃)51.1重量部、ビフェニル・アラルキル型フェノール樹脂(明和化成社製のMEH7851M;フェノール性水酸基当量=207、軟化点=80℃)38.9重量部、粘度が9500mPa・sである、式:
A−CH2CH2(CH3)2SiO[(CH3)2SiO]97Si(CH3)2CH2CH2−A
{式中、Aは、平均単位式:
[X(CH3)2SiO1/2]1.6(SiO4/2)1.0
(式中、Xは単結合、トリメトキシシリルプロピル基、および3−グリシドキシプロピル基からなり、一分子中、1個のXは単結合であり、残りのXはトリメトキシリルプロピル基、および3−グリシドキシプロピル基からなり、そのモル比はほぼ1:4である。)
で表されるシロキサン残基である。}
で表されるジメチルポリシロキサン3重量部、平均粒子径14μmの球状非晶性シリカ(電気化学工業株式会社製のFB−48X)510重量部、トリフェニルホスフィン1.0重量部、およびカルナバワックス1.0重量部を熱2本ロールにより均一に溶融混合して硬化性エポキシ樹脂組成物を調製した。この硬化性エポキシ樹脂組成物およびその硬化物の特性を測定して、それらの結果を表1に示した。
ビフェニル・アラルキル型エポキシ樹脂(日本化薬社製のNC3000;エポキシ当量=275、軟化点=56℃)51.2重量部、ビフェニル・アラルキル型フェノール樹脂(明和化成社製のMEH7851M;フェノール性水酸基当量=207、軟化点=80℃)38.8重量部、粘度が12000mPa・sである、式:
A−CH2CH2(CH3)2SiO[(CH3)2SiO]162Si(CH3)2CH2CH2−A
{式中、Aは、平均単位式:
[X(CH3)2SiO1/2]1.6(SiO4/2)1.0
(式中、Xは単結合、トリメトキシシリルプロピル基、および3−グリシドキシプロピル基からなり、一分子中、1個のXは単結合であり、残りのXはトリメトキシリルプロピル基、および3−グリシドキシプロピル基からなり、そのモル比はほぼ1:4である。)
で表されるシロキサン残基である。}
で表されるジメチルポリシロキサン3.0重量部、平均粒子径14μmの球状非晶性シリカ(電気化学工業株式会社製のFB−48X)510重量部、トリフェニルホスフィン1.0重量部、およびカルナバワックス1.0重量部を熱2本ロールにより均一に溶融混合して硬化性エポキシ樹脂組成物を調製した。この硬化性エポキシ樹脂組成物およびその硬化物の特性を測定して、それらの結果を表1に示した。
ビフェニル・アラルキル型エポキシ樹脂(日本化薬社製のNC3000;エポキシ当量=275、軟化点=56℃)50.3重量部、ビフェニル・アラルキル型フェノール樹脂(明和化成社製のMEH7851M;フェノール性水酸基当量=207、軟化点=80℃)39.7重量部、粘度が2300mPa・sである、式:
A−CH2CH2(CH3)2SiO[(CH3)2SiO]162Si(CH3)2CH2CH2−A
{式中、Aは、平均単位式:
[X(CH3)2SiO1/2]0.8[(CH3)3SiO1/2]0.8(SiO4/2)1.0
(式中、Xは単結合、オクチル基、および3−グリシドキシプロピル基からなり、一分子中、1個のXは単結合であり、残りのXはオクチル基、および3−グリシドキシプロピル基からなり、そのモル比はほぼ1:4である。)
で表されるシロキサン残基である。}
で表されるジメチルポリシロキサン3重量部、平均粒子径14μmの球状非晶性シリカ(電気化学工業株式会社製のFB−48X)510重量部、トリフェニルホスフィン1.0重量部、およびカルナバワックス1.0重量部を熱2本ロールにより均一に溶融混合して硬化性エポキシ樹脂組成物を調製した。この硬化性エポキシ樹脂組成物およびその硬化物の特性を測定して、それらの結果を表1に示した。
ビフェニル・アラルキル型エポキシ樹脂(日本化薬社製のNC3000;エポキシ当量=275、軟化点=56℃)51.5重量部、ビフェニル・アラルキル型フェノール樹脂(明和化成社製のMEH7851M;フェノール性水酸基当量=207、軟化点=80)38.5重量部、平均粒子径14μmの球状非晶性シリカ(電気化学工業株式会社製のFB−48X)510重量部、トリフェニルホスフィン1.0重量部、およびカルナバワックス1.0重量部を熱2本ロールにより均一に溶融混合して硬化性エポキシ樹脂組成物を調製した。この硬化性エポキシ樹脂組成物およびその硬化物の特性を測定して、それらの結果を表1に示した。
ビフェニル・アラルキル型エポキシ樹脂(日本化薬社製のNC3000;エポキシ当量=275、軟化点=56℃)41.5重量部、ビフェニル・アラルキル型フェノール樹脂(明和化成社製のMEH7851M;フェノール性水酸基当量=207、軟化点=80)38.5重量部、粘度が3000mPa・sである、式:
(CH3)3SiO[(CH3)2SiO]130[Z(CH3)SiO]3[CH3CO{OCH(CH3)CH2}24(OCH2CH2)24OCH2CH2CH2(CH3)SiO]7Si(CH3)3
(式中、Zは3−グリシドキシプロピル基である。)
で表されるジオルガノポリシロキサン3重量部、平均粒子径14μmの球状非晶性シリカ(電気化学工業株式会社製のFB−48X)510重量部、トリフェニルホスフィン1.0重量部、およびカルナバワックス1.0重量部を熱2本ロールにより均一に溶融混合して硬化性エポキシ樹脂組成物を調製した。この硬化性エポキシ樹脂組成物およびその硬化物の特性を測定して、それらの結果を表1に示した。
Claims (9)
- (I)エポキシ樹脂、
(II)エポキシ樹脂用硬化剤、
(III)一般式:
A−R2−(R1 2SiO)nR1 2Si−R2−A
{式中、R1は同種または異種の脂肪族不飽和結合を有さない置換もしくは非置換の一価炭化水素基であり、R2は二価有機基であり、Aは、平均単位式:
(XR1 2SiO1/2)a(SiO4/2)b
(式中、R1は前記と同様の基であり、Xは単結合、水素原子、前記R1で表される基、エポキシ基含有アルキル基、またはアルコキシシリルアルキル基であり、但し、一分子中、少なくとも1個のXは単結合であり、少なくとも2個のXはエポキシ基含有アルキル基であり、aは正数であり、bは正数であり、a/bは0.2〜4の数である。)
で表されるシロキサン残基であり、nは1以上の整数である。}
で表されるジオルガノシロキサン{(I)成分と(II)成分の合計100重量部に対して0.1〜100重量部}、および
(IV)無機充填材(本組成物中、少なくとも20重量%)
から少なくともなり、前記(I)成分がビフェニル骨格含有アラルキル型エポキシ樹脂であり、前記(II)成分がビフェニル基含有アラルキル型フェノール樹脂である硬化性エポキシ樹脂組成物。 - (II)成分の含有量が、(I)成分中のエポキシ基1モルに対して、(II)成分中のフェノール性水酸基が0.5〜2.5モルとなる量である、請求項1記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- (III)成分中のXの少なくとも1個は炭素数6以上の一価炭化水素基である、請求項1記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- (III)成分中のXの少なくとも1個はアルコキシシリルアルキル基である、請求項1記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- (IV)成分が球状の無機充填材である、請求項1記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- (IV)成分が球状非晶性シリカである、請求項1記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- さらに、(V)エポキシ樹脂用硬化促進剤を含む、請求項1記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 半導体用封止剤である請求項1乃至7のいずれか1項記載の硬化性エポキシ樹脂組成物。
- 請求項1乃至7のいずれか1項記載の硬化性エポキシ樹脂組成物を硬化してなる硬化物。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006327219A JP5306592B2 (ja) | 2006-12-04 | 2006-12-04 | 硬化性エポキシ樹脂組成物、硬化物、およびその用途 |
TW096144587A TWI425048B (zh) | 2006-12-04 | 2007-11-23 | 可固化環氧樹脂組合物、其固化體及其用途 |
US12/517,494 US20100144928A1 (en) | 2006-12-04 | 2007-12-03 | Curable Epoxy Resin Composition, Cured Body Thereof, and Use Thereof |
DE602007012301T DE602007012301D1 (de) | 2006-12-04 | 2007-12-03 | Härtbare epoxidharzzusammensetzung, gehärteter körper daraus und verwendung davon |
AT07850310T ATE496954T1 (de) | 2006-12-04 | 2007-12-03 | Härtbare epoxidharzzusammensetzung, gehärteter körper daraus und verwendung davon |
MYPI20092256 MY151085A (en) | 2006-12-04 | 2007-12-03 | Curable epoxy resin composition, cured body thereof, and use thereof |
EP07850310A EP2094758B1 (en) | 2006-12-04 | 2007-12-03 | Curable epoxy resin composition, cured body thereof, and use thereof |
CNA2007800428633A CN101535367A (zh) | 2006-12-04 | 2007-12-03 | 可固化的环氧树脂组合物、其固化体及其用途 |
PCT/JP2007/073736 WO2008069333A1 (en) | 2006-12-04 | 2007-12-03 | Curable epoxy resin composition, cured body thereof, and use thereof |
KR1020097011500A KR101408713B1 (ko) | 2006-12-04 | 2007-12-03 | 경화성 에폭시 수지 조성물, 이의 경화물, 및 이의 용도 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006327219A JP5306592B2 (ja) | 2006-12-04 | 2006-12-04 | 硬化性エポキシ樹脂組成物、硬化物、およびその用途 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008138121A JP2008138121A (ja) | 2008-06-19 |
JP2008138121A5 JP2008138121A5 (ja) | 2011-02-10 |
JP5306592B2 true JP5306592B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=39153992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006327219A Expired - Fee Related JP5306592B2 (ja) | 2006-12-04 | 2006-12-04 | 硬化性エポキシ樹脂組成物、硬化物、およびその用途 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100144928A1 (ja) |
EP (1) | EP2094758B1 (ja) |
JP (1) | JP5306592B2 (ja) |
KR (1) | KR101408713B1 (ja) |
CN (1) | CN101535367A (ja) |
AT (1) | ATE496954T1 (ja) |
DE (1) | DE602007012301D1 (ja) |
MY (1) | MY151085A (ja) |
TW (1) | TWI425048B (ja) |
WO (1) | WO2008069333A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5547369B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2014-07-09 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 硬化性液状エポキシ樹脂組成物およびその硬化物 |
TWI486372B (zh) * | 2008-11-28 | 2015-06-01 | Ajinomoto Kk | Resin composition |
FR2969159B1 (fr) * | 2010-12-15 | 2013-01-11 | Arkema France | Composition thermoplastique modifiee choc ayant une sensibilite hydrolytique pour obtenir une fluidite elevee tout en maintenant une resistance aux chocs elevee |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3957832A (en) * | 1970-03-16 | 1976-05-18 | The Dow Chemical Company | Epoxy resins prepared from polyhydroxy-containing compounds |
JPS60115619A (ja) * | 1983-11-28 | 1985-06-22 | Toray Silicone Co Ltd | 熱硬化性エポキシ樹脂組成物 |
DE3689022T2 (de) * | 1985-10-07 | 1994-04-21 | Shinetsu Chemical Co | Epoxyharzzusammensetzung. |
JP3161786B2 (ja) * | 1991-11-20 | 2001-04-25 | 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 | オルガノポリシロキサンおよびその製造方法 |
JP3251655B2 (ja) * | 1992-08-05 | 2002-01-28 | 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 | ジオルガノポリシロキサンおよびその製造方法 |
JP3406646B2 (ja) * | 1993-06-29 | 2003-05-12 | 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 | オルガノポリシロキサンおよびその製造方法 |
JP3147677B2 (ja) * | 1994-09-30 | 2001-03-19 | 株式会社村田製作所 | 液状エポキシ樹脂組成物 |
US6794481B2 (en) * | 2001-06-28 | 2004-09-21 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Bifunctional phenylene ether oligomer, its derivatives, its use and process for the production thereof |
JP4948716B2 (ja) * | 2001-06-29 | 2012-06-06 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 硬化性エポキシ樹脂組成物 |
JP4050070B2 (ja) * | 2002-02-28 | 2008-02-20 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | シリコーンレジン組成物、硬化性樹脂組成物、および硬化物 |
SG10201406280UA (en) * | 2004-11-30 | 2014-11-27 | Sumitomo Bakelite Co | Epoxy resin composition and semiconductor device |
JP5166677B2 (ja) * | 2005-03-15 | 2013-03-21 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 硬化性シリコーン組成物および電子部品 |
JP5010162B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2012-08-29 | 長野県 | 農園芸用粒状殺菌剤組成物とそれを利用したいもち病の防除方法 |
JP4931366B2 (ja) * | 2005-04-27 | 2012-05-16 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 硬化性シリコーン組成物および電子部品 |
JP5207591B2 (ja) * | 2006-02-23 | 2013-06-12 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
-
2006
- 2006-12-04 JP JP2006327219A patent/JP5306592B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-11-23 TW TW096144587A patent/TWI425048B/zh not_active IP Right Cessation
- 2007-12-03 CN CNA2007800428633A patent/CN101535367A/zh active Pending
- 2007-12-03 EP EP07850310A patent/EP2094758B1/en not_active Not-in-force
- 2007-12-03 MY MYPI20092256 patent/MY151085A/en unknown
- 2007-12-03 KR KR1020097011500A patent/KR101408713B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-12-03 AT AT07850310T patent/ATE496954T1/de not_active IP Right Cessation
- 2007-12-03 DE DE602007012301T patent/DE602007012301D1/de active Active
- 2007-12-03 WO PCT/JP2007/073736 patent/WO2008069333A1/en active Application Filing
- 2007-12-03 US US12/517,494 patent/US20100144928A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MY151085A (en) | 2014-04-15 |
US20100144928A1 (en) | 2010-06-10 |
EP2094758B1 (en) | 2011-01-26 |
TW200835745A (en) | 2008-09-01 |
JP2008138121A (ja) | 2008-06-19 |
DE602007012301D1 (de) | 2011-03-10 |
EP2094758A1 (en) | 2009-09-02 |
KR20090087903A (ko) | 2009-08-18 |
CN101535367A (zh) | 2009-09-16 |
ATE496954T1 (de) | 2011-02-15 |
KR101408713B1 (ko) | 2014-06-17 |
WO2008069333A1 (en) | 2008-06-12 |
TWI425048B (zh) | 2014-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8309652B2 (en) | Curable silicone composition and cured product therefrom | |
US8338527B2 (en) | Curable silicone composition and electronic components | |
JP5877163B2 (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
KR100591671B1 (ko) | 반도체 캡슐화 에폭시 수지 조성물 및 반도체 장치 | |
KR20100083146A (ko) | 경화성 실리콘 조성물 및 이의 경화물 | |
JP5473196B2 (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物およびその硬化物 | |
JP4050070B2 (ja) | シリコーンレジン組成物、硬化性樹脂組成物、および硬化物 | |
US8227528B2 (en) | Curable epoxy resin composition and cured product thereof | |
KR20070092726A (ko) | 실리콘 수지 조성물, 경화성 수지 조성물 및 경화된 수지 | |
JP5306592B2 (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物、硬化物、およびその用途 | |
JP5547369B2 (ja) | 硬化性液状エポキシ樹脂組成物およびその硬化物 | |
JP2008138121A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |