JP5202037B2 - 特徴点位置決定方法及び装置 - Google Patents
特徴点位置決定方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5202037B2 JP5202037B2 JP2008051117A JP2008051117A JP5202037B2 JP 5202037 B2 JP5202037 B2 JP 5202037B2 JP 2008051117 A JP2008051117 A JP 2008051117A JP 2008051117 A JP2008051117 A JP 2008051117A JP 5202037 B2 JP5202037 B2 JP 5202037B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feature point
- search
- reliability
- feature
- search range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/168—Feature extraction; Face representation
- G06V40/171—Local features and components; Facial parts ; Occluding parts, e.g. glasses; Geometrical relationships
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
宋欣光,李七雨,徐剛,辻三郎: "部分特徴テンプレートとグローバル制約による顔器官特徴の抽出,"電子情報通信学会論文誌(D-II),Vol.J77-D-II,No.8,pp.1601-1609 (1994). Wiskott, Laurenz; Fellous, Jean-Marc; Kruger, Norbert; Von der Malsburg, Christoph; "Face recognition by elastic bunch graph matching", IEEE Trans. Pattern Anal. & Machine Intelligence, Vol. 19, No.7, p. 775-779, 1997 Beumer, G.M.; Tao, Q.; Bazen, A. M. ;Veldhuis, R.N.J. "A landmark paper in face recognition" Automatic Face and Gesture Recognition, 2006. FGR 2006.7th International Conference on Volume, Issue, 10-12 April 2006 Page(s): 6 pp.
画像に対して、各特徴点の存在の信頼度の分布を表す信頼度マップを生成する生成工程と、
前記画像中の複数の特徴点の位置を前記信頼度マップに予め設定された第1の探索範囲で探索する第1探索工程と、
前記第1探索工程で探索した前記複数の特徴点の幾何学的な配置関係に基づいて当該複数の特徴点の位置を補正する位置補正工程と、
前記位置補正工程で補正した各特徴点の位置に基づいて第2の探索範囲を設定し、当該第2の探索範囲で各特徴点の位置を探索する第2探索工程と、
前記第2探索工程で探索された各特徴点について位置の信頼性を判定することにより、前記位置補正工程で補正された位置と、前記第2探索工程で探索された位置との一方を決定すべき特徴点の位置として選択する選択工程とを備える。
画像に対して、各特徴点の存在の信頼度の分布を表す信頼度マップを生成する生成手段と、
前記画像中の複数の特徴点の位置を前記信頼度マップに予め設定された第1の探索範囲で探索する第1探索手段と、
前記第1探索手段で探索した前記複数の特徴点の幾何学的な配置関係に基づいて当該複数の特徴点の位置を補正する位置補正手段と、
前記位置補正手段で補正した各特徴点の位置に基づいて第2の探索範囲を設定し、当該第2の探索範囲で各特徴点の位置を探索する第2探索手段と、
前記第2探索手段で探索された各特徴点について位置の信頼性を判定することにより、前記位置補正手段で補正された位置と、前記第2探索手段で探索された位置との一方を決定すべき特徴点の位置として選択する選択手段とを備える。
以下、第1実施形態の動作の詳細について図1、図6を用いて説明する。
L≦ 距離閾値: 探索位置信頼度閾値小 …(3)
次に、第2実施形態による特徴点位置決定装置について説明する。図13は第2実施形態による特徴点位置決定処理の主要な処理フローを説明する図である。図13において、ステップS1301〜S1307はCPU608で処理するステップを示す。
次に、第3実施形態による特徴点位置決定装置について説明する。図14は第3実施形態による特徴点位置決定処理の主要な処理フローを説明する図である。図14において、ステップS1401〜S1407はCPU608で処理するステップを示す。
次に、第4実施形態による特徴点位置決定装置について説明する。図15は第4実施形態による特徴点位置決定処理の主要な処理フローを説明する図である。図15において、ステップS1501〜S1507はCPU608で処理するステップを示す。
次に、第5実施形態による特徴点位置決定装置について説明する。図17は第5実施形態による特徴点位置決定処理の主要な処理フローを説明する図である。図17においてステップS1701〜S1705はCPU608で処理するステップを示す。
上記各実施形態ではCPUを利用した装置について説明したが、全ての処理をハードウェアにより構成しても良い。或いは、画像バス604に接続された構成をCPU608とソフトウェアにより構成しても良い。
Claims (17)
- 画像に対して、各特徴点の存在の信頼度の分布を表す信頼度マップを生成する生成工程と、
前記画像中の複数の特徴点の位置を前記信頼度マップに予め設定された第1の探索範囲で探索する第1探索工程と、
前記第1探索工程で探索した前記複数の特徴点の幾何学的な配置関係に基づいて当該複数の特徴点の位置を補正する位置補正工程と、
前記位置補正工程で補正した各特徴点の位置に基づいて第2の探索範囲を設定し、当該第2の探索範囲で各特徴点の位置を探索する第2探索工程と、
前記第2探索工程で探索された各特徴点について位置の信頼性を判定することにより、前記位置補正工程で補正された位置と、前記第2探索工程で探索された位置との一方を決定すべき特徴点の位置として選択する選択工程とを備えることを特徴とする特徴点位置決定方法。 - 前記第2探索工程で設定された第2の探索範囲内の信頼度値の分布に基づいて、当該第2の探索範囲から探索された各特徴点の信頼度を算出する信頼度算出工程を更に備え、
前記選択工程では、各特徴点について、前記信頼度算出工程で算出された信頼度に基づいて、前記位置補正工程で補正された位置と、前記第2探索工程で探索された位置との一方を選択することを特徴とする請求項1に記載の特徴点位置決定方法。 - 各特徴点について、前記位置補正工程による補正の前後の距離を算出する距離算出工程を更に備え、
前記選択工程では、各特徴点について、前記距離算出工程で算出された距離に基づいて、前記位置補正工程で補正された位置と、前記第2探索工程で探索された位置との一方を選択することを特徴とする請求項1に記載の特徴点位置決定方法。 - 前記第2探索工程における前記第2の探索範囲は、前記第1探索工程における前記第1の探索範囲よりも小さいことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の特徴点位置決定方法。
- 各特徴点について、前記位置補正工程による補正の前後の距離を算出する距離算出工程を更に備え、
前記選択工程では、各特徴点について、前記距離算出工程で算出された距離と前記信頼度算出工程で算出された信頼度とに基づいて、前記位置補正工程で補正された位置と、前記第2探索工程で探索された位置との一方を選択することを特徴とする請求項2に記載の特徴点位置決定方法。 - 前記距離算出工程によって算出された距離に基づいて閾値を決定する決定工程を更に備え、
前記選択工程では、前記信頼度算出工程で算出された信頼度と前記決定工程で決定された閾値との比較結果に従って選択を実行することを特徴とする請求項5に記載の特徴点位置決定方法。 - 前記第2探索工程では、前記信頼度マップにおいて特徴点の位置を探索することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の特徴点位置決定方法。
- 前記第2探索工程では、前記画像を用いて特徴点の位置を探索することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の特徴点位置決定方法。
- 前記距離算出工程で算出された距離に応じて、前記第2探索工程で用いられる第2の探索範囲の大きさを変更する変更工程を更に備えることを特徴とする請求項3または5に記載の特徴点位置決定方法。
- 決定する特徴点の種類毎に、前記第2探索工程で用いられる第2の探索範囲を変更する変更工程を更に備えることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の特徴点位置決定方法。
- 前記決定工程では、決定する特徴点の種類毎に設定された条件で前記閾値を決定することを特徴とする請求項6に記載の特徴点位置決定方法。
- 前記位置補正工程では、各特徴点の座標値を要素とするベクトルを入力ベクトルとし、予め生成した固有ベクトルを用いて前記入力ベクトルを固有空間に射影して射影ベクトルを生成し、前記射影ベクトルを前記固有ベクトルを用いて逆射影することによって補正された特徴点位置を取得することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の特徴点位置決定方法。
- 前記固有ベクトルを主成分分析により生成することを特徴とする請求項12に記載の特徴点位置決定方法。
- 決定する特徴点が生物の顔の器官の位置或いは器官を構成する特徴的な部位の位置であることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の特徴点位置決定方法。
- 画像に対して、各特徴点の存在の信頼度の分布を表す信頼度マップを生成する生成手段と、
前記画像中の複数の特徴点の位置を前記信頼度マップに予め設定された第1の探索範囲で探索する第1探索手段と、
前記第1探索手段で探索した前記複数の特徴点の幾何学的な配置関係に基づいて当該複数の特徴点の位置を補正する位置補正手段と、
前記位置補正手段で補正した各特徴点の位置に基づいて第2の探索範囲を設定し、当該第2の探索範囲で各特徴点の位置を探索する第2探索手段と、
前記第2探索手段で探索された各特徴点について位置の信頼性を判定することにより、前記位置補正手段で補正された位置と、前記第2探索手段で探索された位置との一方を決定すべき特徴点の位置として選択する選択手段とを備えることを特徴とする特徴点位置決定装置。 - 請求項1乃至14のいずれか1項に記載の特徴点位置決定方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 請求項1乃至14のいずれか1項に記載の特徴点位置決定方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008051117A JP5202037B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | 特徴点位置決定方法及び装置 |
US12/393,508 US8280173B2 (en) | 2008-02-29 | 2009-02-26 | Feature point location determination method and apparatus |
US13/333,388 US8971589B2 (en) | 2008-02-29 | 2011-12-21 | Feature point location determination method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008051117A JP5202037B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | 特徴点位置決定方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009211177A JP2009211177A (ja) | 2009-09-17 |
JP5202037B2 true JP5202037B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=41013219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008051117A Active JP5202037B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | 特徴点位置決定方法及び装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8280173B2 (ja) |
JP (1) | JP5202037B2 (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120023134A1 (en) * | 2009-03-27 | 2012-01-26 | Nec Corporation | Pattern matching device, pattern matching method, and pattern matching program |
JP5336995B2 (ja) * | 2009-10-19 | 2013-11-06 | キヤノン株式会社 | 特徴点位置決め装置、画像認識装置、その処理方法及びプログラム |
JP5406705B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2014-02-05 | キヤノン株式会社 | データ補正装置及び方法 |
US8737697B2 (en) | 2010-05-26 | 2014-05-27 | Nec Corporation | Facial feature point position correction device, facial feature point position correcting method, and facial feature point position correcting program |
US8380711B2 (en) * | 2011-03-10 | 2013-02-19 | International Business Machines Corporation | Hierarchical ranking of facial attributes |
JP5791373B2 (ja) * | 2011-05-24 | 2015-10-07 | キヤノン株式会社 | 特徴点位置決定装置、特徴点位置決定方法及びプログラム |
KR101822655B1 (ko) * | 2011-06-21 | 2018-01-29 | 삼성전자주식회사 | 카메라를 이용한 물체 인식 방법 및 이를 위한 카메라 시스템 |
KR101381439B1 (ko) * | 2011-09-15 | 2014-04-04 | 가부시끼가이샤 도시바 | 얼굴 인식 장치 및 얼굴 인식 방법 |
US9858501B2 (en) * | 2012-02-16 | 2018-01-02 | Nec Corporation | Reliability acquiring apparatus, reliability acquiring method, and reliability acquiring program |
JP6026119B2 (ja) | 2012-03-19 | 2016-11-16 | 株式会社東芝 | 生体情報処理装置 |
JP5931646B2 (ja) * | 2012-08-20 | 2016-06-08 | Kddi株式会社 | 画像処理装置 |
JP5975828B2 (ja) * | 2012-10-05 | 2016-08-23 | セコム株式会社 | 顔特徴抽出装置および顔認証システム |
TWI515605B (zh) * | 2013-01-29 | 2016-01-01 | 緯創資通股份有限公司 | 手勢辨識與控制方法及其裝置 |
JP6261187B2 (ja) * | 2013-05-21 | 2018-01-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
US9208567B2 (en) | 2013-06-04 | 2015-12-08 | Apple Inc. | Object landmark detection in images |
CN104715227B (zh) | 2013-12-13 | 2020-04-03 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 人脸关键点的定位方法和装置 |
CN106295476B (zh) * | 2015-05-29 | 2019-05-17 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 人脸关键点定位方法和装置 |
US10091392B2 (en) * | 2015-08-25 | 2018-10-02 | Hitachi Information & Telecommunication Engineering, Ltd. | Image reading device, image reading method, and image reading program |
EP3136289A1 (en) | 2015-08-28 | 2017-03-01 | Thomson Licensing | Method and device for classifying an object of an image and corresponding computer program product and computer-readable medium |
CN106023182A (zh) * | 2016-05-13 | 2016-10-12 | 广州视源电子科技股份有限公司 | 印制电路板图像匹配方法和系统 |
CN107179827A (zh) * | 2017-04-01 | 2017-09-19 | 深圳怡化电脑股份有限公司 | 一种金融设备的智能交互方法及系统 |
JP6991771B2 (ja) | 2017-07-31 | 2022-01-13 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
US10685197B2 (en) | 2017-11-17 | 2020-06-16 | Divine Logic, Inc. | Systems and methods for tracking items |
CN107844781A (zh) * | 2017-11-28 | 2018-03-27 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 人脸属性识别方法及装置、电子设备及存储介质 |
CN108108694B (zh) * | 2017-12-21 | 2020-09-29 | 北京搜狐新媒体信息技术有限公司 | 一种人脸特征点定位方法及装置 |
JP2019185384A (ja) | 2018-04-10 | 2019-10-24 | キヤノン株式会社 | 画像認証装置、画像認証方法、コンピュータプログラムおよび記憶媒体 |
JP7104546B2 (ja) | 2018-04-13 | 2022-07-21 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法 |
CN108596093B (zh) | 2018-04-24 | 2021-12-03 | 北京市商汤科技开发有限公司 | 人脸特征点的定位方法及装置 |
CN109063584B (zh) * | 2018-07-11 | 2022-02-22 | 深圳大学 | 基于级联回归的面部特征点定位方法、装置、设备及介质 |
AU2019433083B2 (en) * | 2019-03-01 | 2023-05-18 | Nec Corporation | Control method, learning device, discrimination device, and program |
WO2021210051A1 (ja) * | 2020-04-13 | 2021-10-21 | 日本電気株式会社 | 学習装置、制御方法及び記憶媒体 |
US12086925B2 (en) * | 2021-06-17 | 2024-09-10 | Faro Technologies, Inc. | Targetless tracking of measurement device during capture of surrounding data |
US11372529B1 (en) * | 2021-08-03 | 2022-06-28 | Adobe Inc. | Digital image object anchor points |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2950023B2 (ja) * | 1992-06-24 | 1999-09-20 | 日本電気株式会社 | パターン認識辞書生成装置およびパターン認識装置 |
JP2730457B2 (ja) * | 1993-10-01 | 1998-03-25 | 株式会社デンソー | 視覚に基く三次元位置および姿勢の認識方法ならびに視覚に基く三次元位置および姿勢の認識装置 |
JPH10307923A (ja) * | 1997-05-01 | 1998-11-17 | Mitsubishi Electric Corp | 顔部品抽出装置および顔の向き検出装置 |
JP4136044B2 (ja) * | 1997-12-24 | 2008-08-20 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置及びその画像処理方法 |
JP2002063567A (ja) * | 2000-08-23 | 2002-02-28 | Nec Corp | 物体位置姿勢推定装置及びその方法並びそれを用いた特徴点位置抽出方法及び画像照合方法 |
JP4093273B2 (ja) * | 2006-03-13 | 2008-06-04 | オムロン株式会社 | 特徴点検出装置、特徴点検出方法および特徴点検出プログラム |
JP4196302B2 (ja) * | 2006-06-19 | 2008-12-17 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP5219184B2 (ja) * | 2007-04-24 | 2013-06-26 | 任天堂株式会社 | トレーニングプログラム、トレーニング装置、トレーニングシステムおよびトレーニング方法 |
-
2008
- 2008-02-29 JP JP2008051117A patent/JP5202037B2/ja active Active
-
2009
- 2009-02-26 US US12/393,508 patent/US8280173B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-12-21 US US13/333,388 patent/US8971589B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120087590A1 (en) | 2012-04-12 |
US8971589B2 (en) | 2015-03-03 |
US8280173B2 (en) | 2012-10-02 |
JP2009211177A (ja) | 2009-09-17 |
US20090220157A1 (en) | 2009-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5202037B2 (ja) | 特徴点位置決定方法及び装置 | |
JP4606779B2 (ja) | 画像認識装置、画像認識方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
CN110287772B (zh) | 平面手掌掌心区域提取方法及装置 | |
US9208375B2 (en) | Face recognition mechanism | |
Tang et al. | Facial landmark detection by semi-supervised deep learning | |
KR20100098641A (ko) | 불변적인 시각적 장면 및 객체 인식 | |
JP5787686B2 (ja) | 顔認識装置、及び顔認識方法 | |
US10127681B2 (en) | Systems and methods for point-based image alignment | |
JPWO2020050413A1 (ja) | 認証用顔画像候補判定装置、認証用顔画像候補判定方法、プログラム、および記録媒体 | |
US9697441B2 (en) | Feature selection method and apparatus, and pattern discrimination method and apparatus | |
WO2014183275A1 (zh) | 一种基于在线学习的局部可形变目标检测方法及其系统 | |
Xiang et al. | Face recognition based on LBPH and regression of local binary features | |
US20210049777A1 (en) | Feature extraction method, comparison system, and storage medium | |
JP5625196B2 (ja) | 特徴点検出装置、特徴点検出方法、特徴点検出プログラム及び記録媒体 | |
Mayer et al. | Adjusted pixel features for robust facial component classification | |
JP2007213582A (ja) | デジタル画像データ内のオブジェクト・パーツの場所を特定する方法および装置 | |
Pons-Moll et al. | Efficient and robust shape matching for model based human motion capture | |
JP4537097B2 (ja) | パターン検出方法及び装置 | |
JP2019016128A (ja) | 画像類否判断プログラム、画像類否判断装置および画像類否判断方法 | |
JP2003216935A (ja) | 顔抽出装置及び方法及びそれを記憶した記録媒体 | |
JP2010055395A (ja) | 画像処理装置及び方法、プログラム、記憶媒体 | |
KR101240901B1 (ko) | 얼굴 인식 방법, 장치, 및 이 방법을 실행하기 위한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
JP6946912B2 (ja) | 推定プログラム、推定装置、及び推定方法 | |
Ding et al. | Multi-template supervised descent method for face alignment | |
WO2013154062A1 (ja) | 画像識別システム、画像識別方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120618 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130212 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5202037 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |