JP5277855B2 - 送信装置およびその方法 - Google Patents
送信装置およびその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5277855B2 JP5277855B2 JP2008266290A JP2008266290A JP5277855B2 JP 5277855 B2 JP5277855 B2 JP 5277855B2 JP 2008266290 A JP2008266290 A JP 2008266290A JP 2008266290 A JP2008266290 A JP 2008266290A JP 5277855 B2 JP5277855 B2 JP 5277855B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content data
- printing
- condition
- server
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 280
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 49
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract description 383
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 76
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 2
- 238000004148 unit process Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1205—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1253—Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/54—Presence management, e.g. monitoring or registration for receipt of user log-on information, or the connection status of the users
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00278—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1101—Session protocols
- H04L65/1104—Session initiation protocol [SIP]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
なお、以下において、印刷端末,ディスプレイ,オーディオ装置などを、総称して、情報出力装置と言う場合があり、印刷条件,表示条件,音声出力条件などを、総称して、情報出力装置において情報の出力を行う際の条件、すなわち、出力条件と言う場合がある。
本発明の第1の形態は、コンテンツデータを、ネットワークを介して情報出力装置へ伝送する送信装置であって、
前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する前に、前記ネットワークに接続されるプレゼンスサーバから、前記情報出力装置において前記コンテンツデータに基づき情報の出力を行う際の出力条件を取得する制御部を備え、
前記制御部は、取得した前記出力条件が選択可能な出力条件である場合に、選択可能な出力条件の中から、所望の出力条件を選択して、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する際、選択した前記出力条件を前記コンテンツデータと共に送信し、
前記制御部は、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する際、前記コンテンツデータを加工することが可能な加工サーバにより前記出力条件に従って前記コンテンツデータを加工させた上で送信し、
前記プレゼンスサーバに、複数の送信装置にそれぞれ対応して前記出力条件が登録されている場合に、前記制御部は、前記プレゼンスサーバから前記出力条件を取得する際、少なくとも、自己の送信装置に対応する出力条件を取得する、送信装置である。
本発明の第2の形態は、コンテンツデータを、ネットワークを介して情報出力装置へ伝送する送信装置であって、
前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する前に、前記ネットワークに接続されるプレゼンスサーバから、前記情報出力装置において前記コンテンツデータに基づき情報の出力を行う際の出力条件を取得する制御部を備え、
前記制御部は、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する際、前記コンテンツデータを加工することが可能な加工サーバにより前記出力条件に従って前記コンテンツデータを加工させた上で送信し、
前記プレゼンスサーバに、複数の送信装置にそれぞれ対応して前記出力条件が登録されている場合に、前記工程(A)では、前記プレゼンスサーバから前記出力条件を取得する際、少なくとも、自己の送信装置に対応する出力条件を取得する、送信装置である。
これらの形態の送信装置では、情報出力装置にコンテンツデータを送信する場合に、その送信に先立ち、プレゼンスサーバを利用して、情報出力装置側において希望する出力条件を取得することができる。従って、送信装置では、情報出力装置側において希望する印刷条件に従ったコンテンツデータを情報出力装置に送信することができ、これにより、情報出力装置では、コンテンツデータに基づく情報出力結果として、希望に沿った情報出力結果を得ることができる。また、加工サーバにおいて、出力条件に従ってコンテンツデータを加工させることにより、コンテンツデータを、情報出力装置側において希望する出力条件に従った状態にした上で、情報出力装置に送信することができる。更に、プレゼンスサーバに、複数の送信装置にそれぞれ対応して出力条件が登録されている場合に、それら送信装置毎に、情報出力装置側において希望する出力条件が異なる場合においても、コンテンツデータの送信に先立ち、プレゼンスサーバを利用して、自己の送信装置に対応する出力条件を取得することができる。従って、これらの形態の送信装置では、その送信装置に対して情報出力装置側において希望している印刷条件に従ったコンテンツデータを情報出力装置に送信することができ、これにより、情報出力装置では、コンテンツデータに基づく情報出力結果として、送信装置毎に、希望に沿った情報出力結果を得ることができる。
コンテンツデータを、ネットワークを介して情報出力装置へ伝送する送信装置であって、
前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する前に、前記ネットワークに接続されるプレゼンスサーバから、前記情報出力装置において前記コンテンツデータに基づき情報の出力を行う際の出力条件を取得する制御部を備える、送信装置。
適用例1に記載の送信装置において、前記制御部は、取得した前記出力条件が選択可能な出力条件である場合に、選択可能な出力条件の中から、所望の出力条件を選択して、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する際、選択した前記出力条件を前記コンテンツデータと共に送信する、送信装置。
適用例1に記載の送信装置において、前記制御部は、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する際、前記出力条件に従って前記コンテンツデータを加工して送信する、送信装置。
適用例1に記載の送信装置において、前記制御部は、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する際、前記コンテンツデータを加工することが可能な加工サーバにより前記出力条件に従って前記コンテンツデータを加工させた上で送信する、送信装置。
適用例1に記載の送信装置において、前記プレゼンスサーバに、複数の送信装置にそれぞれ対応して前記出力条件が登録されている場合に、
前記制御部は、前記プレゼンスサーバから前記出力条件を取得する際、少なくとも、自己の送信装置に対応する出力条件を取得する、送信装置。
適用例1に記載の送信装置において、読取条件に基づいて画像を読み取り、得られた画像データを前記コンテンツデータとして取得する画像読取部をさらに備えると共に、
前記制御部は、前記画像を読み取る前に、前記プレゼンスサーバから前記出力条件を取得し、取得した前記出力条件に従って、前記読取条件を設定する、送信装置。
適用例1に記載の送信装置において、読取条件に基づいて画像を読み取り、得られた画像データを前記コンテンツデータとして取得する画像読取部をさらに備えると共に、
前記制御部は、前記画像読取部により、デフォルトの前記読取条件に基づいて画像の読み取りを行うと共に、前記プレゼンスサーバから前記出力条件を取得し、取得した前記出力条件とデフォルトの前記読取条件とを比較して、両者が所定の対応関係にある場合に、取得した前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信し、所定の対応関係にない場合には、取得した前記コンテンツデータを、前記出力条件に従って加工した上で、前記情報出力装置に送信する、送信装置。
適用例8に記載の送信装置において、前記コンテンツデータを送信する複数の送信端末が存在する場合に、
前記制御部は、前記送信端末から前記ネットワークを介して前記コンテンツデータを受信すると共に、
前記送信端末からの前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する前に、少なくとも、当該送信端末に対応する出力条件を、前記プレゼンスサーバから取得する、送信装置。
ネットワークを介して送信装置から伝送されたコンテンツデータを受信して、前記コンテンツデータに基づき情報の出力を行う情報出力装置であって、
前記コンテンツデータに基づいて情報の出力を行う際の出力条件を、前記ネットワークに接続されるプレゼンスサーバに登録する制御部を備える、情報出力装置。
適用例9に記載の情報出力装置において、前記制御部は、前記出力条件の変更を指示された場合、前記プレゼンスサーバに、前記出力条件の変更を通知する、情報出力装置。
適用例9に記載に情報出力装置において、前記送信装置が複数存在する場合に、
前記制御部は、前記プレゼンスサーバに前記出力条件を登録する際に、各送信装置にそれぞれ対応して、前記出力条件を登録する、情報出力装置。
適用例9に記載に情報出力装置において、前記コンテンツデータを前記ネットワークを介して前記送信装置に送信する複数の送信端末が存在する場合に、
前記制御部は、前記出力条件を、各送信端末にそれぞれ対応して、前記プレゼンスサーバに登録する、情報出力装置。
コンテンツデータを送信する送信装置と送信された前記コンテンツデータに基づいて情報の出力を行う情報出力装置とにそれぞれネットワークを介して接続されるプレゼンスサーバであって、
前記情報出力装置において、前記コンテンツデータに基づき前記情報の出力を行う際の出力条件を格納する格納部と、
前記送信装置から前記情報出力装置に前記コンテンツデータを送信する前に、前記送信装置に対し、前記格納部に格納された前記出力条件を提供する制御部と、
を備えるプレゼンスサーバ。
適用例13のプレゼンスサーバによれば、適用例1や適用例9と同様の効果を奏することができる。
適用例13に記載のプレゼンスサーバにおいて、前記制御部は、前記情報出力装置から前記出力条件の変更を通知された場合に、その通知に基づいて、登録されている前記出力条件を変更する、プレゼンスサーバ。
適用例14のプレゼンスサーバによれば、適用例5と同様の効果を奏することができる。
コンテンツデータを、ネットワークを介して伝送するコンテンツ伝送システムであって、
前記ネットワークに接続され、前記コンテンツデータを前記ネットワークを介して送信する送信装置と、
前記ネットワークに接続され、前記送信装置より送信された前記コンテンツデータを受信し、前記コンテンツデータに基づいて情報の出力を行う情報出力装置と、
前記ネットワークに接続されるプレゼンスサーバと、
を備え、
前記情報出力装置は、予め、前記コンテンツデータに基づいて前記情報の出力を行う際の出力条件を、前記プレゼンスサーバに登録すると共に、
前記送信装置は、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する前に、前記プレゼンスサーバから、登録されている前記出力条件を取得する、コンテンツ伝送システム。
適用例15のコンテンツ伝送システムによれば、適用例1や適用例9と同様の効果を奏することができる。
コンテンツデータをネットワークを介して伝送するコンテンツ伝送システムにおいて、前記コンテンツデータに基づいて情報の出力を行う際の出力条件を伝送するための出力条件伝送方法であって、
前記コンテンツ伝送システムは、前記ネットワークに接続され、前記コンテンツデータを前記ネットワークを介して送信する送信装置と、前記ネットワークに接続され、前記送信装置より送信された前記コンテンツデータを受信し、前記コンテンツデータに基づいて前記情報の出力を行う情報出力装置と、前記ネットワークに接続されるプレゼンスサーバと、を備え、
前記出力条件伝送方法は、
(a)前記情報出力装置が、前記出力条件を前記プレゼンスサーバに登録する工程と、
(b)前記送信装置が、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する前に、前記プレゼンスサーバから、登録されている前記出力条件を取得する工程と、
を備える出力条件伝送方法。
適用例16の出力条件伝送方法によれば、適用例1や適用例9と同様の効果を奏することができる。
A.第1の実施例:
A−1.実施例の構成:
A−2.実施例の動作:
A−3.実施例の効果:
B.第2の実施例:
B−1.実施例の構成:
B−2.実施例の動作:
B−3.実施例の効果:
C.第3の実施例:
C−1.実施例の構成:
C−2.実施例の動作:
C−3.実施例の効果:
D.第4の実施例:
D−1.実施例の構成:
D−2.実施例の動作:
D−3.実施例の効果:
E.第5の実施例:
E−1.実施例の構成:
E−2.実施例の動作:
E−3.実施例の効果:
F.第6の実施例:
F−1.実施例の構成:
F−2.実施例の動作:
F−3.実施例の効果:
G.変形例:
A−1.実施例の構成:
図1は本発明の第1の実施例としてのコンテンツ伝送システムの概略構成を示すブロック図である。
さらには、IP(Internet Protocol)通信プリンティング対応の複合機もしくはプリンタのみで構成される形態であってもよい。IP通信プリンティング対応の複合機もしくはプリンタは、SIP URIなどグローバルなアドレスを直接扱うことができるため、ブロードバンドルータなどを介して、インターネットなどのブロードバンドネットワークに直接接続したとしても、それらネットワーク上の装置との間でデータをやりとりすることが可能だからである。なお、ここで、IP通信プリンティングとは、以下の条件を満たす印刷方式を言う。
・ネットワークを用いた印刷方式である。
・通信プロトコルとしてSIPなどの呼制御プロトコルを用いる。
・対応する端末間同士でコンテンツデータの送受信が可能である。
・パーソナルコンピュータを含む他の機器の仲介なしにコンテンツデータの直接印刷が可能である。
本実施例では、コンテンツデータの配信に先立って、上述したとおり、SIPサーバ106におけるプレゼンスサーバとしての機能を利用して、印刷端末108側において希望する印刷条件を、ポスティングサーバ104に伝達するようにしている。
例1:
「用紙サイズ:L判またはA4,印刷品質:品質レベル1または品質レベル2,印刷色:モノクロ」
例2:
「[用紙サイズ:L判,印刷品質:品質レベル1,印刷色:モノクロ]または[用紙サイズ:A4,印刷品質:品質レベル3,印刷色:カラー]」
本実施例によれば、コンテンツデータの配信に先立って、SIPサーバ106におけるプレゼンスサーバとしての機能を利用して、印刷端末108側において希望する印刷条件をポスティングサーバ104に伝達することができる。従って、ポスティングサーバ104では、顧客の希望する印刷条件に従ったコンテンツデータ(すなわち、加工済みのコンテンツデータ)を印刷端末108に配信することができ、これにより、印刷端末108では、印刷コンテンツとして、顧客の希望に沿った印刷結果を出力することができる。
B−1.実施例の構成:
図7は本発明の第2の実施例としてのコンテンツ伝送システムの概略構成を示すブロック図である。
図7において、パーソナルコンピュータ204は、起動すると、SIPサーバ106に、SIPクライアントとしてアクセスして、登録要求を出し、自己のSIP URIやIPアドレスなどの情報を送信する(破線矢印126)。これにより、SIPサーバ106は、登録要求を受け付け、パーソナルコンピュータ204から送信された情報を登録情報26としてメモリ24に登録する。なお、第1の実施例で説明したとおり、印刷端末108についても、同様に、その登録情報がSIPサーバ106に登録されている。また、その他、SIPサーバ106には、印刷端末108のSIP URIと、印刷端末108側において希望する印刷条件と、が対応付けて、メモリ24に印刷条件登録情報28として格納されている。
本実施例によれば、第1の実施例と同様に、コンテンツデータの配信に先立って、SIPサーバ106におけるプレゼンスサーバとしての機能を利用して、印刷端末108側において希望する印刷条件を、パーソナルコンピュータ204に伝達することができる。従って、パーソナルコンピュータ204でも、顧客の希望する印刷条件に従ったコンテンツデータを印刷端末108に配信することができ、これにより、印刷端末108では、印刷コンテンツとして、顧客の希望に沿った印刷結果を出力することができる。
C−1.実施例の構成:
図8は本発明の第3の実施例としてのコンテンツ伝送システムの概略構成を示すブロック図である。
本実施例においても、第1の実施例で説明したとおり、ポスティングサーバ104および印刷端末108について、それらの登録情報がそれぞれSIPサーバ106に登録され、管理されている。
本実施例によれば、コンテンツデータの送信元が複数あり、それら送信元毎に、印刷端末108側において希望する印刷条件が異なる場合においても、コンテンツデータの配信に先立って、SIPサーバ106におけるプレゼンスサーバとしての機能を利用して、各送信元と、それら送信元について希望する印刷条件と、の対応関係を表す送信元別印刷条件リストをポスティングサーバ104に伝達することができる。従って、ポスティングサーバ104では、送信元毎に、顧客の希望する印刷条件に従ったコンテンツデータ(すなわち、加工済みのコンテンツデータ)を印刷端末108に配信することができ、これにより、印刷端末108では、印刷コンテンツとして、送信元毎に、顧客の希望に沿った印刷結果を出力することができる。
D−1.実施例の構成:
図10は本発明の第4の実施例としてのコンテンツ伝送システムの概略構成を示すブロック図である。
図10において、パーソナルコンピュータ204,404は、それぞれ起動すると、SIPサーバ106に、SIPクライアントとしてアクセスして、登録要求を出し、自己のSIP URIやIPアドレスなどの情報を送信する(破線矢印126,426)。これにより、SIPサーバ106は、登録要求を受け付け、パーソナルコンピュータ204,404から送信された情報を登録情報26としてメモリ24に登録する。なお、第1の実施例等で説明したとおり、印刷端末108についても、同様に、その登録情報がSIPサーバ106に登録されている。また、その他、SIPサーバ106には、印刷端末108のSIP URIと、図9に示した送信元別印刷条件リストと、が対応付けて、メモリ24に印刷条件登録情報28として格納されている。
本実施例によれば、第3の実施例と同様に、コンテンツデータの送信元が複数あり、それら送信元毎に、印刷端末108側において希望する印刷条件が異なる場合においても、コンテンツデータの配信に先立って、SIPサーバ106におけるプレゼンスサーバとしての機能を利用して、各送信元と、それら送信元について希望する印刷条件と、の対応関係を表す送信元別印刷条件リストを、送信元が管理しているパーソナルコンピュータ204,404に伝達することができる。従って、パーソナルコンピュータ204,404では、それぞれ、その送信元に対して顧客が希望している印刷条件に従ったコンテンツデータ(すなわち、加工済みのコンテンツデータ)を印刷端末108に配信することができ、これにより、印刷端末108では、印刷コンテンツとして、送信元毎に、顧客の希望に沿った印刷結果を出力することができる。
上記した第2の実施例においては、企業側である送信側において、印刷コンテンツとして配信したいコンテンツデータを用意し、パーソナルコンピュータ204内のメモリに格納させ、その後、パーソナルコンピュータ204は、SIPサーバ106から、印刷端末108側において希望する印刷条件を取得し、その印刷条件に従ってコンテンツデータを加工した上で、加工済みのコンテンツデータを印刷端末108に配信するようにしていた。
図11は本発明の第5の実施例としてのコンテンツ伝送システムの概略構成を示すブロック図である。
本実施例では、送信装置504において、画像をスキャナ514で読み取り、その読み取った画像データをコンテンツデータとすると共に、スキャナ514による読み取りに先立ち、SIPサーバ106から、印刷端末108側において希望する印刷条件を取得し、その印刷条件に従って、スキャナ514による画像の読取条件を設定し、その読取条件に基づきスキャナ514による画像の読み取りを行うようにする。
本実施例によれば、スキャナ514で読み取った画像データを、コンテンツデータとして配信する場合に、スキャナ514による読み取りに先立って、SIPサーバ106におけるプレゼンスサーバとしての機能を利用して、印刷端末108側において希望する印刷条件を送信装置504に伝達することができ、送信装置504では、その印刷条件に従って、画像の読み取りを行うことができる。従って、送信装置504では、顧客の希望する印刷条件に従って読み取った画像データを、コンテンツデータとして印刷端末108に配信することができ、これにより、印刷端末108では、印刷コンテンツとして、顧客の希望に沿った印刷結果を出力することができる。
上記した第5の実施例においては、企業側である送信側において、スキャナによる画像の読み取りに先立ち、SIPサーバから、印刷端末側において希望する印刷条件を取得し、その印刷条件に従って、スキャナによる画像の読み取りを行うようにしていた。
しかし、本発明は、これに限定されるものではなく、例えば、送信側において、デフォルトの読取条件でもって、スキャナによる画像の読み取りを行い、その後、SIPサーバから取得した印刷条件に基づき、その読み取った画像データを加工するかどうかを決めるようにしてもよく、そのような実施例について、以下、説明する。
本実施例の構成は、図11及び図12に示した第5の実施例の構成と同じであるので、それらについての説明は省略する。なお、パーソナルコンピュータ512におけるメモリ54には、デフォルトとして設定されている読取条件が、読取条件情報59として格納されている。
本実施例では、送信装置504において、デフォルトの読取条件に従って、画像をスキャナ514で読み取り、その読み取りの最中に、SIPサーバ106から、印刷端末108側において希望する印刷条件を取得し、その後、取得した印刷条件とデフォルトの読取条件とを比較して、両者が対応していれば、読み取った画像データをコンテンツデータとしてそのまま配信し、両者が対応していなければ、読み取った画像データを、受信した印刷条件に従って加工して配信するようにしている。
一方、例えば、パーソナルコンピュータ512において受信した印刷条件が、「用紙サイズ:L判,印刷品質:品質レベル1,印刷色:モノクロ」であり、デフォルトの読取条件が、「原稿サイズ:A4,読取品質:品質レベル2,読取色:カラー」である場合には、サイズが「L判」と「A4」とで異なっており、品質も「品質レベル1」と「品質レベル2」で異なっており、色も「モノクロ」と「カラー」とで異なっているため、CPU50は、受信した印刷条件とデフォルトの読取条件とは「対応していない」と判定する。
本実施例では、スキャナ514で読み取った画像データを、コンテンツデータとして配信する場合に、まず、デフォルトの読取条件に従って、スキャナ514で画像の読み取りを行い、その最中に、SIPサーバ106におけるプレゼンスサーバとしての機能を利用して、印刷端末108側において希望する印刷条件を送信装置504に伝達させる。その後、送信装置504では、その印刷条件とデフォルトの読取条件とを比較して、両者が対応していれば、読み取った画像データをそのままコンテンツデータとして印刷端末108に配信し、対応していなければ、受信した印刷条件に従って、そのコンテンツデータを加工した上で、その加工済みのコンテンツデータを印刷端末108に配信するようにしている。これにより、印刷端末108では、印刷コンテンツとして、顧客の希望に沿った印刷結果を出力することができる。
なお、本発明は上記した実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様にて実施することが可能である。
12…通信部
14…メモリ
16…コンテンツデータ
18…配信依頼情報
20…CPU
22…通信部
24…メモリ
26…登録情報
28…印刷条件登録情報
30…CPU
32…通信部
34…メモリ
36…コンテンツデータ
38…印刷条件設定情報
40…入力部
42…モニタ
46…出力I/F部
50…CPU
52…通信部
54…メモリ
56…コンテンツデータ
58…配信依頼情報
59…読取条件情報
60…入力部
62…モニタ
64…入力I/F部
102…パーソナルコンピュータ
104…ポスティングサーバ
106…SIPサーバ
107…加工サーバ
108…印刷端末
110…ブロードバンドネットワーク
112…パーソナルコンピュータ
114…プリンタ
204…パーソナルコンピュータ
302…パーソナルコンピュータ
404…パーソナルコンピュータ
504…送信装置
512…パーソナルコンピュータ
514…スキャナ
Claims (4)
- コンテンツデータを、ネットワークを介して情報出力装置へ伝送する送信装置であって、
前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する前に、前記ネットワークに接続されるプレゼンスサーバから、前記情報出力装置において前記コンテンツデータに基づき情報の出力を行う際の出力条件を取得する制御部を備え、
前記制御部は、取得した前記出力条件が選択可能な出力条件である場合に、選択可能な出力条件の中から、所望の出力条件を選択して、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する際、選択した前記出力条件を前記コンテンツデータと共に送信し、
前記制御部は、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する際、前記コンテンツデータを加工することが可能な加工サーバにより前記出力条件に従って前記コンテンツデータを加工させた上で送信し、
前記プレゼンスサーバに、複数の送信装置にそれぞれ対応して前記出力条件が登録されている場合に、前記制御部は、前記プレゼンスサーバから前記出力条件を取得する際、少なくとも、自己の送信装置に対応する出力条件を取得する、
送信装置。 - 送信装置が、コンテンツデータを、ネットワークを介して情報出力装置へ伝送する方法であって、
(A)前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する前に、前記ネットワークに接続されるプレゼンスサーバから、前記情報出力装置において前記コンテンツデータに基づき情報の出力を行う際の出力条件を取得する工程と、
(B)前記コンテンツデータを加工することが可能な加工サーバにより前記出力条件に従って前記コンテンツデータを加工させた上で前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する工程と、
を備え、
前記工程(B)では、前記工程(A)において取得した前記出力条件が選択可能な出力条件である場合に、選択可能な出力条件の中から、所望の出力条件を選択して、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する際、選択した前記出力条件を前記コンテンツデータと共に送信し、
前記プレゼンスサーバに、複数の送信装置にそれぞれ対応して前記出力条件が登録されている場合に、前記工程(A)では、前記プレゼンスサーバから前記出力条件を取得する際、少なくとも、自己の送信装置に対応する出力条件を取得する、
方法。 - コンテンツデータを、ネットワークを介して情報出力装置へ伝送する送信装置であって、
前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する前に、前記ネットワークに接続されるプレゼンスサーバから、前記情報出力装置において前記コンテンツデータに基づき情報の出力を行う際の出力条件を取得する制御部を備え、
前記制御部は、前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する際、前記コンテンツデータを加工することが可能な加工サーバにより前記出力条件に従って前記コンテンツデータを加工させた上で送信し、
前記プレゼンスサーバに、複数の送信装置にそれぞれ対応して前記出力条件が登録されている場合に、前記制御部は、前記プレゼンスサーバから前記出力条件を取得する際、少なくとも、自己の送信装置に対応する出力条件を取得する、
送信装置。 - 送信装置が、コンテンツデータを、ネットワークを介して情報出力装置へ伝送する方法であって、
(A)前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する前に、前記ネットワークに接続されるプレゼンスサーバから、前記情報出力装置において前記コンテンツデータに基づき情報の出力を行う際の出力条件を取得する工程と、
(B)前記コンテンツデータを加工することが可能な加工サーバにより前記出力条件に従って前記コンテンツデータを加工させた上で前記コンテンツデータを前記情報出力装置に送信する工程と、
を備え、
前記プレゼンスサーバに、複数の送信装置にそれぞれ対応して前記出力条件が登録されている場合に、前記工程(A)では、前記プレゼンスサーバから前記出力条件を取得する際、少なくとも、自己の送信装置に対応する出力条件を取得する、
方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008266290A JP5277855B2 (ja) | 2007-11-05 | 2008-10-15 | 送信装置およびその方法 |
CN2008101908812A CN101500050B (zh) | 2007-11-05 | 2008-11-03 | 发送装置、信息输出装置、状态服务器、内容传送系统及输出条件传送方法 |
US12/290,802 US20090116066A1 (en) | 2007-11-05 | 2008-11-04 | Sending device, information output device, presence server, content transmission system, and output condition transmission method |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007286955 | 2007-11-05 | ||
JP2007286955 | 2007-11-05 | ||
JP2008012957 | 2008-01-23 | ||
JP2008012957 | 2008-01-23 | ||
JP2008266290A JP5277855B2 (ja) | 2007-11-05 | 2008-10-15 | 送信装置およびその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009199580A JP2009199580A (ja) | 2009-09-03 |
JP5277855B2 true JP5277855B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=40587814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008266290A Expired - Fee Related JP5277855B2 (ja) | 2007-11-05 | 2008-10-15 | 送信装置およびその方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090116066A1 (ja) |
JP (1) | JP5277855B2 (ja) |
CN (1) | CN101500050B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110096367A1 (en) * | 2009-10-23 | 2011-04-28 | Jason Charles Walp | Print Settings Verification Mechanism |
JP5275319B2 (ja) * | 2010-10-20 | 2013-08-28 | シャープ株式会社 | 画像処理システム、プログラムおよび記録媒体 |
JP2012194703A (ja) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Ricoh Co Ltd | 出力制御システム、端末装置、出力制御方法、及び出力制御プログラム |
JP5782950B2 (ja) * | 2011-09-20 | 2015-09-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理プログラム |
JP5899772B2 (ja) * | 2011-10-04 | 2016-04-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理システム、および情報処理方法 |
TWI484804B (zh) * | 2011-11-09 | 2015-05-11 | Quanta Comp Inc | 網路系統之資料管理方法及其相關系統 |
US9467860B2 (en) | 2012-04-25 | 2016-10-11 | Sap Se | Wireless security configuration |
US9495530B2 (en) | 2012-04-25 | 2016-11-15 | Sap Se | Wireless security configuration |
CN107430580B (zh) * | 2015-03-25 | 2021-06-01 | 海微信息科技(日本)株式会社 | 基于瘦客户端方式的设备控制方法 |
JP2022150323A (ja) * | 2021-03-26 | 2022-10-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、及びプログラム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3201515B2 (ja) * | 1997-06-09 | 2001-08-20 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷データ生成装置、印刷データ生成方法、印刷装置及び印刷システム |
JP2001236202A (ja) * | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Sharp Corp | 通信システム |
US20020138564A1 (en) * | 2001-03-21 | 2002-09-26 | Treptow Jay A. | Universal printing and document imaging system and method |
JP2004220565A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-08-05 | Seiko Epson Corp | 分散印刷システム及び分散印刷方法、分散印刷プログラム、並びにプリンタ及びプリンタ管理サーバ |
JP3817554B2 (ja) * | 2004-01-16 | 2006-09-06 | キヤノン株式会社 | 画像読み取り装置 |
JP3928631B2 (ja) * | 2004-07-08 | 2007-06-13 | 村田機械株式会社 | ファクシミリ装置 |
JP2006221456A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Ricoh Co Ltd | ネットワーク画像入出力装置 |
CN1842083A (zh) * | 2005-03-31 | 2006-10-04 | 株式会社日立制作所 | 用于动态控制多个通信终端的方法及装置 |
JP2007129522A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Ricoh Co Ltd | ネットワーク対応画像形成装置およびネットワークシステム |
JP2007249939A (ja) * | 2006-02-20 | 2007-09-27 | Ricoh Co Ltd | 出力依頼装置、出力装置および出力依頼プログラム |
JP2007249941A (ja) * | 2006-02-20 | 2007-09-27 | Ricoh Co Ltd | 出力依頼装置、位置管理サーバ装置および出力依頼プログラム |
JP2008186270A (ja) * | 2007-01-30 | 2008-08-14 | Ricoh Co Ltd | ネットワークプリンティングシステム |
JP2008186271A (ja) * | 2007-01-30 | 2008-08-14 | Ricoh Co Ltd | サーバ、プリンタおよびネットワークプリンティングシステム |
JP2008226184A (ja) * | 2007-03-15 | 2008-09-25 | Ricoh Co Ltd | 画像形成システム、画像形成装置及び情報処理プログラム |
-
2008
- 2008-10-15 JP JP2008266290A patent/JP5277855B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-03 CN CN2008101908812A patent/CN101500050B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-04 US US12/290,802 patent/US20090116066A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009199580A (ja) | 2009-09-03 |
CN101500050B (zh) | 2011-10-12 |
US20090116066A1 (en) | 2009-05-07 |
CN101500050A (zh) | 2009-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5277855B2 (ja) | 送信装置およびその方法 | |
JP5453745B2 (ja) | ポスティングサーバ、コンテンツ伝送システム及びポスティングサーバ制御方法 | |
JP5245612B2 (ja) | ポスティングサーバ、および、ポスティングサーバ制御方法 | |
US20090201535A1 (en) | Posting server, sending terminal, posting server control method, and sending terminal control method | |
US20090201536A1 (en) | Posting server, printing terminal, posting server control method, and printing terminal control method | |
US20090122343A1 (en) | Transmission terminal, information output device, and content transmission system | |
US8902461B2 (en) | Communication control apparatus and communication control system for transmitting a scanned image via a NGN | |
JP5157554B2 (ja) | 送信装置、コンテンツ送信システム、コンテンツ送信方法及びコンピュータプログラム | |
CN101437100A (zh) | 发送终端、信息输出装置以及内容传送系统 | |
JP2010113649A (ja) | 印刷端末及びポスティングサーバ | |
JP2009193567A (ja) | 送信端末、情報出力装置、コンテンツ伝送システム及び出力条件伝送方法 | |
CN102547033A (zh) | 通信装置 | |
JP2009193538A (ja) | コンテンツ伝送システム及び印刷装置特定方法 | |
JP2009193540A (ja) | コンテンツ伝送システム、仲介サーバ及び機種情報伝送方法 | |
JP2009239497A (ja) | データ送信システム、それに用いる送信装置及び受信装置、データ送信方法、コンピュータプログラム | |
JP5568924B2 (ja) | 印刷システム、配信サーバー、印刷端末、配信サーバー制御プログラム、印刷端末制御プログラム | |
JP2014160898A (ja) | 中継装置及びファクシミリ送受信プログラム | |
JP2014176025A (ja) | 中継装置及びfax送受信プログラム | |
JP2009253339A (ja) | データ送信装置およびデータ転送装置 | |
JP2010113648A (ja) | コンテンツ配信システム | |
CN101360038A (zh) | 邮寄服务器、打印终端及邮寄服务器控制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5277855 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |