JP5157554B2 - 送信装置、コンテンツ送信システム、コンテンツ送信方法及びコンピュータプログラム - Google Patents
送信装置、コンテンツ送信システム、コンテンツ送信方法及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5157554B2 JP5157554B2 JP2008071050A JP2008071050A JP5157554B2 JP 5157554 B2 JP5157554 B2 JP 5157554B2 JP 2008071050 A JP2008071050 A JP 2008071050A JP 2008071050 A JP2008071050 A JP 2008071050A JP 5157554 B2 JP5157554 B2 JP 5157554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- mediation server
- request
- authentication
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 225
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 83
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 41
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 43
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
受信装置にコンテンツデータを送信するのに先立ち、仲介サーバを介して前記受信装置との間でセッションの確立を行う際に、前記仲介サーバとの間で認証処理を行う送信装置であって、
制御部と、報知部と、を備え、
前記セッションの確立を行う際に、前記制御部は、前記仲介サーバに対し、正しい認証情報を付加することなく、リクエストを送信して、前記仲介サーバから、認証要求レスポンスが返信されたら、前記コンテンツデータの送信先に関する情報を前記報知部によって報知させることを特徴とする送信装置。
適用例1に記載の送信装置において、
格納部をさらに備え、
前記セッションの確立を行う際に、前記制御部は、前記仲介サーバに対し、リクエストを送信して、前記仲介サーバから、前記認証情報を生成するために必要な認証情報生成用情報を含む認証要求レスポンスが返信されたら、前記格納部に、前記認証情報生成用情報を格納させることを特徴とする送信装置。
適用例1に記載の送信装置において、
格納部をさらに備え、
前記仲介サーバに対し前記送信装置に関する登録を行う際に、前記制御部は、前記仲介サーバに対し、リクエストを送信し、前記仲介サーバから、前記認証情報を生成するために必要な認証情報生成用情報を含む認証要求レスポンスが返信されたら、前記格納部に、前記認証情報生成用情報を格納させることを特徴とする送信装置。
適用例2または適用例3に記載の送信装置において、
操作部をさらに備え、
前記送信先に関する情報の報知後、前記操作部を介して送信許可の指示がなされた場合に、前記制御部は、前記格納部に格納されている前記認証情報生成用情報を用いて、正しい認証情報を生成し、前記仲介サーバに対し、生成した前記正しい認証情報を付加して、リクエストを送信することを特徴とする送信装置。
適用例2または適用例3に記載の送信装置において、
操作部をさらに備え、
前記送信先に関する情報の報知後、前記操作部を介して送信不許可の指示がなされた場合に、前記制御部は、前記仲介サーバに対し、キャンセルのためのリクエストを送信することを特徴とする送信装置。
適用例1ないし適用例5のうちの任意の1つに記載の送信装置において、
前記制御部は、一定の条件を満たす場合に、前記セッションの確立を行う際に、前記仲介サーバに対し、正しい認証情報を付加することなく、リクエストを送信することを特徴とする送信装置。
送信装置から受信装置にコンテンツデータを送信するのに先立ち、仲介サーバを介して前記送信装置と前記受信装置との間でセッションの確立を行う際に、前記送信装置と前記仲介サーバとの間で認証処理を行うコンテンツ送信システムであって、
前記送信装置は、前記セッションの確立を行う際に、前記仲介サーバに対し、正しい認証情報を付加することなく、リクエストを送信して、前記仲介サーバから、認証要求レスポンスが返信されたら、前記コンテンツデータの送信先に関する情報を前記送信装置の備える報知部によって報知することを特徴とするコンテンツ送信システム。
このように、適用例7のコンテンツ送信システムによれば、適用例1と同様の効果を奏することができる。
送信装置から受信装置にコンテンツデータを送信するのに先立ち、仲介サーバを介して前記送信装置と前記受信装置との間でセッションの確立を行う際に、前記送信装置と前記仲介サーバとの間で認証処理を行うコンテンツ送信方法であって、
(a)前記送信装置が、前記セッションの確立を行う際に、前記仲介サーバに対し、正しい認証情報を付加することなく、リクエストを送信する工程と、
(b)前記仲介サーバが、前記リクエストを受信し、前記送信装置に対し、認証要求レスポンスを返信する工程と、
(c)前記送信装置が、前記認証要求レスポンスを受信したら、前記コンテンツデータの送信先に関する情報を前記送信装置の備える報知部によって報知する工程と、
を備えるコンテンツ送信方法。
このように、適用例8のコンテンツ送信方法によれば、適用例1と同様の効果を奏することができる。
受信装置にコンテンツデータを送信するのに先立ち、仲介サーバを介して前記受信装置との間でセッションの確立を行う際に、コンピュータによって前記仲介サーバとの間で認証処理を行うためのコンピュータプログラムであって、
前記セッションの確立を行う際に、前記仲介サーバに対し、正しい認証情報を付加することなく、リクエストを送信する機能と、
前記仲介サーバから、認証要求レスポンスが返信されたら、前記コンテンツデータの送信先に関する情報を前記コンピュータの備える報知部によって報知させる機能と、
を前記コンピュータに実現させるためのコンピュータプログラム。
このように、適用例9のコンピュータプログラムによれば、適用例1と同様の効果を奏することができる。
A.第1の実施例:
A−1.実施例の構成:
A−2.実施例の動作:
A−3.実施例の効果:
B.第2の実施例:
B−1.実施例の動作:
B−2.実施例の効果:
C.変形例:
A−1.実施例の構成:
図1は本発明の第1の実施例としてのコンテンツ送信システムの概略構成を示すブロック図である。
図1において、まず、複合機102,104は、それぞれ、起動すると、SIPサーバ106にSIPクライアントとしてアクセスする。そして、複合機102,104は、アクセスしたSIPサーバ106にそれぞれ登録要求を出し、自己のSIP URIやIPアドレスなどの情報を送信する。SIPサーバ106は、レジストラ,ロケーションサーバとして機能し、図3に示すように、そのCPU70は、通信部72を介して、登録要求を受け付け、送信された情報を登録情報75としてメモリ74に登録する。具体的には、まず、複合機102,104が、SIPサーバ106に対し、REGISTERリクエストを送信すると、SIPサーバ106は、複合機102,104に対し、401 Unauthorizedというレスポンスを返信する。このとき、SIPサーバ106は、401 Unauthorizedレスポンスにおいて、WWW−Authenticateヘッダに、HTTPダイジェスト認証に関するパラメータを付加して、そのレスポンスを返信する。ここで、この認証パラメータが、SIPサーバ106側からのチャレンジ値となる。それに対し、複合機102,104は、それぞれ、自己のユーザID,パスワードと受け取ったチャレンジ値とを用いてレスポンス値を算出して、SIPサーバ106に対し、そのレスポンス値を含むREGISTERリクエストを返す。SIPサーバ106は、返されたレスポンス値が正しい値であれば、認証を通し、上記した登録を行う。
本実施例では、送信先のSIPアドレスが送信側ユーザによる手入力であった場合には、コンテンツデータの送信に先立つセッション確立の際に、SIPサーバ106からチャレンジ値を含むレスポンスを受け取った後、送信装置である複合機102は、故意にレスポンス値を付加することなく、INVITEリクエストをSIPサーバ106に送信することにより、SIPサーバ106から、再度、レスポンス(Proxy Authentication Required)を受け取るようにしている。そして、このレスポンスの受信をトリガとして、複合機102は、画面に送信先のSIPアドレス等を表示させ、送信側ユーザに送信先の確認を促すようにしている。これにより、本実施例によれば、複合機102において、コンテンツデータの送信に先立ち、送信側ユーザは送信先の確認を行うことができる。また、確認の結果、送信先が間違いであれば、送信側ユーザは、送信不許可を指示することにより、セッション確立及びコンテンツデータの送信は中止されるので、送信側ユーザの意図しない送信先にコンテンツデータを送信してしまい、その送信先において、そのデータによってコンテンツが印刷され、閲覧されてしまうという恐れはない。さらに、本実施例では、SIPにおける既存の認証システムを利用しているため、SIPサーバ106において、特別な仕組みを用意する必要がない。
第1の実施例においては、セッション確立の際に、SIPサーバ106から送信装置である複合機102に送付されるチャレンジ値が、登録時に送付されるチャレンジ値と異なる場合であっても、対処することが可能であるが、セッション確立の際に、SIPサーバ106から複合機102に、登録時に送付されるチャレンジ値と同一の値が送付されることが保証されている場合には、以下のような実施形態を採ることも可能である。そのような実施形態について、第2の実施例として説明する。
図1において、第1の実施例の場合と同様に、まず、複合機102,104は、それぞれ、起動すると、SIPサーバ106にSIPクライアントとしてアクセスする。そして、複合機102,104は、アクセスしたSIPサーバ106にそれぞれ登録要求を出し、自己のSIP URIやIPアドレスなどの情報を送信する。SIPサーバ106は、レジストラ,ロケーションサーバとして機能し、そのCPU70は、通信部72を介して、登録要求を受け付け、送信された情報を登録情報75としてメモリ74に登録する。具体的には、まず、複合機102,104において、CPU50が、SIPサーバ106に対し、通信部52を介してREGISTERリクエストを送信すると、SIPサーバ106において、CPU70は、複合機102,104に対し、401 Unauthorizedというレスポンスを返信する。このとき、SIPサーバ106において、CPU70は、401 Unauthorizedレスポンスにおいて、WWW−Authenticateヘッダにチャレンジ値を付加して、そのレスポンスを返信する。それに対し、複合機102,104において、CPU50は、それぞれ、受信したレスポンスを解析し、WWW−Authenticateヘッダからチャレンジ値を取得し、そのチャレンジ値をメモリ54に格納する。そして、さらに、CPU50は、自己のユーザID,パスワードと取得したチャレンジ値とを用いてレスポンス値を算出して、SIPサーバ106に対し、そのレスポンス値を含むREGISTERリクエストを返す。SIPサーバ106は、返されたレスポンス値が正しい値であれば、認証を通し、上記した登録を行う。
本実施例では、送信先のSIPアドレスが送信側ユーザによる手入力であった場合には、コンテンツデータの送信に先立つセッション確立の際に、送信装置である複合機102は、登録時に送付されたSIPサーバ106からのチャレンジ値をキャッシュしていても、故意にレスポンス値を挿入することなく、INVITEリクエストをSIPサーバ106に送信することにより、SIPサーバ106から、レスポンス(Proxy Authentication Required)を受け取るようにしている。そして、このレスポンスの受信をトリガとして、複合機102は、画面に送信先のSIPアドレス等を表示させ、送信側ユーザに送信先の確認を促すようにしている。これにより、本実施例によれば、第1の実施例と同様の効果を奏することができる。また、複合機102は、セッション確立の際に、登録時に受け取ってキャッシュしていたチャレンジ値を利用してレスポンス値を算出することができるので、チャレンジ値を受け取るためだけに、INVITEリクエストをSIPサーバ106に送信する必要がない。従って、その分、SIPサーバ106との間の信号のやりとりを減らすことができる。
なお、本発明は上記した実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様にて実施することが可能である。
52…通信部
54…メモリ
55…コンテンツデータ
56…操作部
58…表示部
60…読取部
62…印刷部
70…CPU
72…通信部
74…メモリ
75…登録情報
102,104…複合機
106…SIPサーバ
108…ネットワーク
Claims (9)
- 受信装置にコンテンツデータを送信するのに先立ち、仲介サーバを介して前記受信装置との間でセッションの確立を行う際に、前記仲介サーバとの間で認証処理を行う送信装置であって、
制御部と、報知部と、を備え、
前記セッションの確立を行う際に、前記制御部は、前記仲介サーバに対し、正しい認証情報を付加することなく、リクエストを送信して、前記仲介サーバから、認証要求レスポンスが返信されたら、前記コンテンツデータの送信先に関する情報を前記報知部によって報知させることを特徴とする送信装置。 - 請求項1に記載の送信装置において、
格納部をさらに備え、
前記セッションの確立を行う際に、前記制御部は、前記仲介サーバに対し、リクエストを送信して、前記仲介サーバから、前記認証情報を生成するために必要な認証情報生成用情報を含む認証要求レスポンスが返信されたら、前記格納部に、前記認証情報生成用情報を格納させることを特徴とする送信装置。 - 請求項1に記載の送信装置において、
格納部をさらに備え、
前記仲介サーバに対し前記送信装置に関する登録を行う際に、前記制御部は、前記仲介サーバに対し、リクエストを送信し、前記仲介サーバから、前記認証情報を生成するために必要な認証情報生成用情報を含む認証要求レスポンスが返信されたら、前記格納部に、前記認証情報生成用情報を格納させることを特徴とする送信装置。 - 請求項2または請求項3に記載の送信装置において、
操作部をさらに備え、
前記送信先に関する情報の報知後、前記操作部を介して送信許可の指示がなされた場合に、前記制御部は、前記格納部に格納されている前記認証情報生成用情報を用いて、正しい認証情報を生成し、前記仲介サーバに対し、生成した前記正しい認証情報を付加して、リクエストを送信することを特徴とする送信装置。 - 請求項2または請求項3に記載の送信装置において、
操作部をさらに備え、
前記送信先に関する情報の報知後、前記操作部を介して送信不許可の指示がなされた場合に、前記制御部は、前記仲介サーバに対し、キャンセルのためのリクエストを送信することを特徴とする送信装置。 - 請求項1ないし請求項5のうちの任意の1つに記載の送信装置において、
前記制御部は、一定の条件を満たす場合に、前記セッションの確立を行う際に、前記仲介サーバに対し、正しい認証情報を付加することなく、リクエストを送信することを特徴とする送信装置。 - 送信装置から受信装置にコンテンツデータを送信するのに先立ち、仲介サーバを介して前記送信装置と前記受信装置との間でセッションの確立を行う際に、前記送信装置と前記仲介サーバとの間で認証処理を行うコンテンツ送信システムであって、
前記送信装置は、前記セッションの確立を行う際に、前記仲介サーバに対し、正しい認証情報を付加することなく、リクエストを送信して、前記仲介サーバから、認証要求レスポンスが返信されたら、前記コンテンツデータの送信先に関する情報を前記送信装置の備える報知部によって報知することを特徴とするコンテンツ送信システム。 - 送信装置から受信装置にコンテンツデータを送信するのに先立ち、仲介サーバを介して前記送信装置と前記受信装置との間でセッションの確立を行う際に、前記送信装置と前記仲介サーバとの間で認証処理を行うコンテンツ送信方法であって、
(a)前記送信装置が、前記セッションの確立を行う際に、前記仲介サーバに対し、正しい認証情報を付加することなく、リクエストを送信する工程と、
(b)前記仲介サーバが、前記リクエストを受信し、前記送信装置に対し、認証要求レスポンスを返信する工程と、
(c)前記送信装置が、前記認証要求レスポンスを受信したら、前記コンテンツデータの送信先に関する情報を前記送信装置の備える報知部によって報知する工程と、
を備えるコンテンツ送信方法。 - 受信装置にコンテンツデータを送信するのに先立ち、仲介サーバを介して前記受信装置との間でセッションの確立を行う際に、コンピュータによって前記仲介サーバとの間で認証処理を行うためのコンピュータプログラムであって、
前記セッションの確立を行う際に、前記仲介サーバに対し、正しい認証情報を付加することなく、リクエストを送信する機能と、
前記仲介サーバから、認証要求レスポンスが返信されたら、前記コンテンツデータの送信先に関する情報を前記コンピュータの備える報知部によって報知させる機能と、
を前記コンピュータに実現させるためのコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008071050A JP5157554B2 (ja) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | 送信装置、コンテンツ送信システム、コンテンツ送信方法及びコンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008071050A JP5157554B2 (ja) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | 送信装置、コンテンツ送信システム、コンテンツ送信方法及びコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009230181A JP2009230181A (ja) | 2009-10-08 |
JP5157554B2 true JP5157554B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=41245548
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008071050A Expired - Fee Related JP5157554B2 (ja) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | 送信装置、コンテンツ送信システム、コンテンツ送信方法及びコンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5157554B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104898995B (zh) | 2011-02-10 | 2019-04-23 | 精工爱普生株式会社 | 网络系统、网络系统的打印控制方法及客户终端 |
JP6180084B2 (ja) * | 2011-07-20 | 2017-08-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法及びプログラムと記憶媒体 |
JP5904264B2 (ja) * | 2014-12-09 | 2016-04-13 | セイコーエプソン株式会社 | プリンターおよびプリンターの制御方法 |
JP7024738B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2022-02-24 | ソニーグループ株式会社 | サーバ及び認証方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7024688B1 (en) * | 2000-08-01 | 2006-04-04 | Nokia Corporation | Techniques for performing UMTS (universal mobile telecommunications system) authentication using SIP (session initiation protocol) messages |
JP4324874B2 (ja) * | 2004-09-28 | 2009-09-02 | 村田機械株式会社 | ファクシミリ装置 |
JP4778282B2 (ja) * | 2005-09-16 | 2011-09-21 | 日本電気株式会社 | 通信接続方法及びシステム並びにプログラム |
-
2008
- 2008-03-19 JP JP2008071050A patent/JP5157554B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009230181A (ja) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090201535A1 (en) | Posting server, sending terminal, posting server control method, and sending terminal control method | |
US8577954B2 (en) | Posting server, content transmission system, and posting server control method | |
JP5245612B2 (ja) | ポスティングサーバ、および、ポスティングサーバ制御方法 | |
US20090201536A1 (en) | Posting server, printing terminal, posting server control method, and printing terminal control method | |
JP5277855B2 (ja) | 送信装置およびその方法 | |
JP5157554B2 (ja) | 送信装置、コンテンツ送信システム、コンテンツ送信方法及びコンピュータプログラム | |
US20090122343A1 (en) | Transmission terminal, information output device, and content transmission system | |
CN102572188B (zh) | 通信装置 | |
JP5260467B2 (ja) | アクセス制御システムおよびアクセス制御方法 | |
US20100118341A1 (en) | Printer terminal and posting server | |
JP2009193567A (ja) | 送信端末、情報出力装置、コンテンツ伝送システム及び出力条件伝送方法 | |
JP2009239497A (ja) | データ送信システム、それに用いる送信装置及び受信装置、データ送信方法、コンピュータプログラム | |
JP2009193540A (ja) | コンテンツ伝送システム、仲介サーバ及び機種情報伝送方法 | |
JP2009224999A (ja) | ネットワークファクシミリ装置、ファクシミリデータ送信方法、プログラム、記録媒体 | |
JP2007129522A (ja) | ネットワーク対応画像形成装置およびネットワークシステム | |
JP2009193538A (ja) | コンテンツ伝送システム及び印刷装置特定方法 | |
JP5854793B2 (ja) | 通信装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP2009081852A (ja) | ファイル転送システムおよびその方法 | |
JP4667353B2 (ja) | 画像通信装置、画像通信装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2009080805A (ja) | ファイル転送システムおよびその方法 | |
JP2010245617A (ja) | 受信側端末、コンテンツ端末、コンテンツ通信システム、コンテンツ受信方法及びコンテンツ送信方法 | |
JP2008283551A (ja) | 通信システムおよびその制御方法 | |
JP2010113648A (ja) | コンテンツ配信システム | |
CN101360038A (zh) | 邮寄服务器、打印终端及邮寄服务器控制方法 | |
JP2010245830A (ja) | 情報処理装置、データ送信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5157554 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |