JP4724690B2 - 導光板および平面照明装置 - Google Patents
導光板および平面照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4724690B2 JP4724690B2 JP2007147013A JP2007147013A JP4724690B2 JP 4724690 B2 JP4724690 B2 JP 4724690B2 JP 2007147013 A JP2007147013 A JP 2007147013A JP 2007147013 A JP2007147013 A JP 2007147013A JP 4724690 B2 JP4724690 B2 JP 4724690B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- guide plate
- light source
- light guide
- surface portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Description
さらに、射出成形法を用いるもので、導光板の表面部や裏面部に散乱を利用し、ランダムに微細な凸凹形状を成形するものが知られている。
また同様に、光源と平行にプリズム形状を導光板の表面部や裏面部に設ける方法が知られている。この方法では、光源から離れるほどプリズムの高さや深さを高くまたは深く設けて、光源から離れるほど光源からの光線を多く受けて、反射光や屈性光を多く利用して、光源からの距離に関係なく出射光を均一化させている。
また、同じ大きさの導光板内での出射位置を傾斜面の外側を円弧にした場合には光源側から遠ざけることができる。また、光源が近い場合には全反射した光が平行光になり、光源が遠い場合には全反射した光を拡散することができる。
さらに、一つの傾斜面に部分的に内側および外側に円弧にすることにより一つの斜面で集光や拡散等の異なる作用を得ることができる。
また、連続的であるが光学素子の長さや隣り合う光学素子の間隔をコントロールすることにより、光学素子からの出射する所の光量とその立体角との積が等しいが、光学素子を欠損させた所には光学素子の有る所より低い光エネルギを得ることができ、導光板に希望する輝度分布を表現することができる。
なお、本発明は、光源の輝度分布または光エネルギ分布に対応した位置に連続または連続的に光源からの光線束に対応した傾斜面を有する光学素子を表面部や裏面部に光源からの距離に比例して関数的に増加する密度分布を有する様にした導光板と指向性や指向性分布を有する光源を備えた平面照明装置を提供するものである。
平面照明装置は、図1や図2に示す導光板2、光源4、不図示のリフレクタ、不図示の補正フィルムおよび不図示の反射ケースから概略構成される。
尚、ここでは、図示しずらいために、光学素子20を連続的に設けた図は省略してある。
また、隣り合う光学素子20の間隔を長くしたり、間隔を短くする。これにより、光学素子20からの出射する所の光量とその立体角との積が等しいが、光学素子20を欠損させた所(間隔)には光学素子20の有る所より低い光エネルギを得る。これにより、導光板2に希望する輝度分布を表現することができる。
ここで、光源4からの光を入射部5から導光板2の内部に導いた時、例えば導光板2の材料がポリカーボネート(PC)樹脂の場合、ポリカーボネート樹脂の屈折率n=1.59であるので、空気層から導光板2内に入って導光板2内に存在する光線L0は、0≦|α|≦sin-1(1/n)の式により(但し、式中のnは空気層とし、屈折率n=1)略屈折角α=±38.9713°の範囲内にある。
また、ここでは凹形状の光学素子20を例にとって説明したが、凸形状の場合には、凹形状の傾斜面21や傾斜面22の対向側の位置になる傾斜面が光源側に対向するので、上記の説明と同様の作用および効果を得ることができる。
さらに、傾斜面21や傾斜面22の内側を円弧にした場合に、光源4が近い時には全反射した光が平行光になり、光源4が遠い場合には全反射した光を集光することができる。
同様に、光学素子20は、三角形状や台形形状および円弧形状の断面を有し、例えば5μm〜100μm程度の底辺幅を有した凹形状または凸形状を成し、導光板2の表面部8や裏面部9上に光源4の輝度や光エネルギ分布に対応した位置に連続的に設ける構成とすることができる。
また、目的とする輝度バランス等によって連続的な光学素子20の隣り合う間隔をコントロールしても良い。
また、複数の入射部5を持つ場合には各入射部に異なる発光色の光源4を用いて導光板2全体から白色の光を出射しても良い。
尚、光学素子20の分布や形状等によって、指向性の有る出射光を必要とする時には、本補正シートを用いないでも良い。
Claims (7)
- 指向性を有した複数の光源からの光を導く入射部と、該光を出射する表面部と、当該表面部の反対側に位置する裏面部と、これら前記表面部と前記裏面部とを接続する側面部とを有し、前記入射部を前記側面部で囲んだ内部に設けた導光板において、前記入射部は曲線状であって、前記表面部または前記裏面部には前記光源の輝度分布または光エネルギ分布に対応した位置に連続または連続的に前記光源からの光線束に対応した傾斜面を有する光学素子を、前記光源に対向するほど前記入射部から離れるように曲線的に設け、さらに前記光源からの距離方向に対し該光学素子は前記光源からの距離に比例して関数的に増加する密度分布を有することを特徴とする導光板。
- 前記光学素子は、断面が三角形状、台形形状、円弧形状であるとともに連続または連続的であることを特徴とする請求項1記載の導光板。
- 前記光学素子は、前記光源から遠ざかるほど前記光学素子の高さを高くまたは/および部分的に高低をつけることを特徴とする請求項1記載の導光板。
- 前記傾斜面は、前記表面部および前記裏面部と成す角度がπ/2−2・臨界角から臨界角の範囲であることを特徴とする請求項1記載の導光板。
- 前記傾斜面は、前記光源からの距離に比例して前記表面部および前記裏面部と成す角度が臨界角に近づくことを特徴とする請求項1記載の導光板。
- 前記傾斜面は、前記傾斜面の中央部を中心にして内側または外側に円弧を、あるいは前記傾斜面の部分的に内側と外側とに円弧を成していることを特徴とする請求項1記載の導光板。
- 指向性を有した複数の光源と、前記光源からの光を導く入射部と、該光を出射する表面部と、当該表面部の反対側に位置する裏面部と、これら前記表面部と前記裏面部とを接続する側面部とを有し、前記入射部を前記側面部で囲んだ内部に曲線状に設け、前記光源の輝度分布または光エネルギ分布に対応した位置に連続または連続的に前記光源からの光線束に対応した傾斜面を有し、前記光源に対向するほど前記入射部から離れるように曲線的に設けられ、さらに前記光源からの距離方向に対し、前記光源からの距離に比例して関数的に増加する密度分布に施すとともに前記傾斜面の傾きを変化できる光学素子を表面部または裏面部に有する導光板と、前記導光板からの出射光の微細な輝度斑を補正する補正シートと、前記導光板の前記入射部および出射面以外を覆い前記導光板からの漏れ光を再び前記導光板内に反射する反射体とを具備することを特徴とする平面照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007147013A JP4724690B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 導光板および平面照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007147013A JP4724690B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 導光板および平面照明装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002031039A Division JP2003232933A (ja) | 2002-02-07 | 2002-02-07 | 導光板および平面照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007234617A JP2007234617A (ja) | 2007-09-13 |
JP4724690B2 true JP4724690B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=38554946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007147013A Expired - Fee Related JP4724690B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 導光板および平面照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4724690B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010123309A (ja) | 2008-11-18 | 2010-06-03 | Nittoh Kogaku Kk | 光学素子および発光装置 |
JP5103552B1 (ja) * | 2012-03-05 | 2012-12-19 | 株式会社発研セイコー | 照明装置 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5437090U (ja) * | 1977-08-19 | 1979-03-10 | ||
JPH0355405U (ja) * | 1989-10-02 | 1991-05-28 | ||
JPH03189679A (ja) * | 1989-12-20 | 1991-08-19 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 面状光源装置 |
JPH04124201U (ja) * | 1991-04-25 | 1992-11-12 | 株式会社ヨンマルゴ | 車両用薄型室内照明灯 |
JPH1082915A (ja) * | 1996-09-06 | 1998-03-31 | Omron Corp | 面光源装置及び液晶表示装置 |
JPH1152370A (ja) * | 1997-07-31 | 1999-02-26 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JPH11260131A (ja) * | 1998-03-15 | 1999-09-24 | Omron Corp | 面光源装置 |
JPH11271768A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-08 | Sekisui Chem Co Ltd | 導光板及び面状光源装置 |
JP2000184137A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-30 | Citizen Electronics Co Ltd | 面状光源装置 |
JP2001229703A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-08-24 | Matsushita Electric Works Ltd | 光照射装置 |
JP2001281458A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-10 | Enplas Corp | 導光板、面光源装置及び液晶ディスプレイ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5437090A (en) * | 1977-07-13 | 1979-03-19 | Grace W R & Co | Catalyst manufacturing method |
-
2007
- 2007-06-01 JP JP2007147013A patent/JP4724690B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5437090U (ja) * | 1977-08-19 | 1979-03-10 | ||
JPH0355405U (ja) * | 1989-10-02 | 1991-05-28 | ||
JPH03189679A (ja) * | 1989-12-20 | 1991-08-19 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 面状光源装置 |
JPH04124201U (ja) * | 1991-04-25 | 1992-11-12 | 株式会社ヨンマルゴ | 車両用薄型室内照明灯 |
JPH1082915A (ja) * | 1996-09-06 | 1998-03-31 | Omron Corp | 面光源装置及び液晶表示装置 |
JPH1152370A (ja) * | 1997-07-31 | 1999-02-26 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JPH11260131A (ja) * | 1998-03-15 | 1999-09-24 | Omron Corp | 面光源装置 |
JPH11271768A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-08 | Sekisui Chem Co Ltd | 導光板及び面状光源装置 |
JP2000184137A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-30 | Citizen Electronics Co Ltd | 面状光源装置 |
JP2001229703A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-08-24 | Matsushita Electric Works Ltd | 光照射装置 |
JP2001281458A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-10 | Enplas Corp | 導光板、面光源装置及び液晶ディスプレイ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007234617A (ja) | 2007-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4385031B2 (ja) | 導光板および平面照明装置 | |
JP4182076B2 (ja) | 導光板および平面照明装置 | |
KR101264323B1 (ko) | 점광원을 이용한 면발광 백라이트 유닛 및 면발광 램프 | |
WO2009125618A1 (ja) | 発光装置 | |
JP4588729B2 (ja) | 平面照明装置 | |
JP2006004877A (ja) | 導光板および平面照明装置 | |
US10338302B2 (en) | Light source device | |
JP3955505B2 (ja) | 導光板 | |
JP2001035230A (ja) | 面状照明装置 | |
KR20100051298A (ko) | 도광판, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 표시장치 | |
JP4138276B2 (ja) | 導光板および平面照明装置 | |
JP4181792B2 (ja) | 導光板および平面照明装置 | |
JP4584116B2 (ja) | 点光源バックライト | |
JP4724690B2 (ja) | 導光板および平面照明装置 | |
JP4324133B2 (ja) | 導光板および平面照明装置 | |
JP4436845B2 (ja) | 導光板 | |
JP4648358B2 (ja) | 導光板および平面照明装置 | |
JP2008123725A (ja) | 照明装置 | |
JP2005302659A (ja) | 照明装置及びそれを備えた表示装置 | |
JP4138787B2 (ja) | 導光板および平面照明装置ならびに液晶表示装置 | |
JP4260512B2 (ja) | 平面照明装置 | |
JP2003232933A (ja) | 導光板および平面照明装置 | |
JP2007026878A (ja) | 導光板および平面照明装置 | |
JP3927490B2 (ja) | 平面照明装置 | |
JP4413668B2 (ja) | 導光板および光源装置ならびに平面発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110411 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |