JP4415680B2 - 研削装置および研削方法 - Google Patents
研削装置および研削方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4415680B2 JP4415680B2 JP2004010398A JP2004010398A JP4415680B2 JP 4415680 B2 JP4415680 B2 JP 4415680B2 JP 2004010398 A JP2004010398 A JP 2004010398A JP 2004010398 A JP2004010398 A JP 2004010398A JP 4415680 B2 JP4415680 B2 JP 4415680B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grinding
- unbalance
- rotation
- workpiece
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
Description
この回転中に、振動センサー40と回転センサー41の検知信号によりクランクシャフト1およびチャック24,25の静的アンバランス量および位相を演算処理により求める。
この演算処理により静的アンバランス量W0の大きさおよび位相角θが判明すると、回転バランス修正部材30により回転バランス修正を行なう。まず、第2修正部材30BのモータM3を駆動し、第1重り体31と第2重り体32の位相を所定角θ1になるように調整する。
このバランス状態で回転するクランクシャフト1のピン部3は、ピンミラーカッターにより機械加工が施されたのち、砥石により粗研削加工が行なわれる。ここにおいて、粗研削加工とは、研削代が大きく、切込み量D1(図5参照)も大きい。
したがって、粗研削加工後に、砥石Gをクランクシャフト1から離間した状態で、クランクシャフト1を回転し、この回転中に、再度、振動センサー40と回転センサー41によりクランクシャフト1およびチャック24,25の振動状態や偏心位置を検知し、静的アンバランス量および位相を演算処理して求める。
この演算処理により静的アンバランス量W0の大きさおよび位相角θが判明すると、回転バランス修正部材30により、前記アンバランス修正工程と同様に回転バランス修正を行なう。
仕上げ研削は、図6に示すように、研削代も少ないが、砥石の切込み量D2も小さく、砥石による単位時間当たりの削り量も少ない。しかし、本実施形態では、クランクシャフト1のアンバランス量が修正されているので、クランクシャフト1のピン部3を高速回転することができ、工作物1回転あたりの切込み量を小さくても、砥石周速度の高速化により高能率な条件で仕上げ研削することができる。この結果、発生する研削熱を大幅に抑制することができ、加工変質層の少ない高平滑な面を高能率で得ることができ、ピン部3を高精度に加工できる。
3…ピン部(偏心部材)、
11…支持手段、
20,21…保持部、
30…回転バランス修正部材、
31,32…重り体、
33…移動手段、
33a…第1移動手段、
33b…第2移動手段、
35,36…重り、
40…振動検出器、
41…位相検出器、
G…砥石(研削用工具)、
R1…クランクシャフトの回転軸、
R2…ピン部の中心軸。
Claims (3)
- 回転軸に対し偏心した位置に偏心部材が設けられた軸状工作物を、前記偏心部材の中心軸を中心として回転しつつ当該偏心部材の外周面を研削用工具により研削加工する研削装置であって、
前記偏心部材の中心軸が回転中心となるように前記軸状工作物の両端を偏心して保持する一対の保持部と、
当該保持部を回転可能に支持する支持手段と、
前記保持部の内部に、前記軸状工作物の回転軸と同軸に設けられ、前記保持部を含む前記軸状工作物のアンバランスを修正する少なくとも2つのアンバランス修正用の重り体、前記各重り体相互の位相を調整する第2移動手段、及び、前記複数の重り体の位相を同時に調整する第1移動手段、を備えてなる回転バランス修正部材と、
前記支持手段の振動を検出する振動検出器と、
前記保持部の回転位置を検出する位相検出器と、
前記振動検出器からの信号及び前記位相検出器からの信号が入力され、前記両信号からアンバランスが生じた位置及び大きさを算出すると共に、当該アンバランスが生じた位置の位相角に180度加えた反対位置に設ける仮想バランス重りを求める制御装置と、を有し、
前記アンバランスが生じた位置の位相角に180度加えた反対位置を中心に、前記仮想バランス重りを振り分け、当該仮想バランス重りの回転時のベクトルと一致するように、前記第2移動手段及び/又は前記第1移動手段により前記アンバランス修正用の重り体を移動し、前記保持部を含む軸状工作物のアンバランスを軸状工作物の回転中に修正することを特徴とする研削装置。 - 前記回転バランス修正部材、振動検出器および位相検出器は、前記軸状工作物が支持される両端部にそれぞれ設けたことを特徴とする請求項1に記載の研削装置。
- 両端が保持部により保持され、回転軸に対し偏心した位置に偏心部材が設けられた軸状工作物を、前記偏心部材の中心軸を中心として回転しつつ当該偏心部材の外周面を研削用工具により、切込み量が大きい粗研削した後、切込み量が小さい仕上げ研削を行う研削方法であって、
前記保持部を支持手段により回転可能に支持すると共に、前記研削用工具を前記軸状工作物から離間させた状態で、前記偏心部材の中心軸を中心として回転し、アンバランスが生じた位置及び大きさを算出すると共に、当該アンバランスが生じた位置の位相角に180度加えた反対位置に設ける仮想バランス重りを求めるアンバランス量計測工程と、
前記アンバランスが生じた位置の位相角に180度加えた反対位置を中心に、前記仮想バランス重りを振り分け、当該仮想バランス重りの回転時のベクトルと一致するように、前記第2移動手段及び/又は前記第1移動手段により前記アンバランス修正用の重り体を移動し、前記保持部を含む軸状工作物のアンバランスを軸状工作物の回転中に修正するアンバランス量修正工程と、を有し、
当該修正工程を行った後、前記粗研削若しくは仕上げ研削を行うことを特徴とする研削方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004010398A JP4415680B2 (ja) | 2004-01-19 | 2004-01-19 | 研削装置および研削方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004010398A JP4415680B2 (ja) | 2004-01-19 | 2004-01-19 | 研削装置および研削方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005199411A JP2005199411A (ja) | 2005-07-28 |
JP4415680B2 true JP4415680B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=34823131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004010398A Expired - Fee Related JP4415680B2 (ja) | 2004-01-19 | 2004-01-19 | 研削装置および研削方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4415680B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5728251B2 (ja) * | 2011-03-02 | 2015-06-03 | 株式会社岡本工作機械製作所 | 長尺状ワークピースの研削方法 |
JP6322498B2 (ja) | 2014-07-02 | 2018-05-09 | 東芝機械株式会社 | 立旋盤の調心システムおよび方法 |
CN108788186A (zh) * | 2018-07-27 | 2018-11-13 | 宁夏天地奔牛实业集团有限公司 | 偏心式哑铃销及其曲面加工装置及其曲面加工方法 |
JP7241587B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-03-17 | 株式会社小松製作所 | 産業機械、偏心特定装置、偏心特定方法、およびプログラム |
CN110823455B (zh) * | 2019-11-20 | 2021-03-30 | 上海电机学院 | 一种刀片的静平衡测量和校正装置及方法 |
CN117047574B (zh) * | 2023-10-13 | 2023-12-26 | 歌玛磨具南通有限公司 | 一种磨料砂轮外圆加工装置 |
-
2004
- 2004-01-19 JP JP2004010398A patent/JP4415680B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005199411A (ja) | 2005-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8419323B2 (en) | Method for fine-machining crankshafts and machining center therefor | |
JP5473006B2 (ja) | 外部円筒研削によってクランクシャフトのメインベアリングおよびロッドベアリングを研削するための方法ならびにその方法を実行するための装置 | |
US7793540B2 (en) | Rotor unbalance correction | |
JP5156483B2 (ja) | ピストン加工装置及びピストン加工方法 | |
JP2000291487A (ja) | シリンダボアの加工方法および加工装置 | |
JP4415680B2 (ja) | 研削装置および研削方法 | |
JP6288283B2 (ja) | 中空回転シャフト仕上げ方法及び中空回転シャフト | |
JPH08318458A (ja) | 眼用レンズ研削盤を校正するためのテンプレート及び対応する校正方法 | |
JPH07167219A (ja) | バランシングマシンにおけるシステムアンバランスを補正する方法および装置 | |
JP2014168837A (ja) | 工作機械及び、工作機械によるワークの加工方法 | |
WO2001023140A1 (fr) | Procede de rectification faisant intervenir une rectifieuse cnc | |
JP7052555B2 (ja) | 研削装置 | |
US5685765A (en) | Machine for grinding rotor blades provided with a rotor supporting device | |
JPH0740237A (ja) | 研削盤およびこの研削盤に用いられる砥石車の保持方法 | |
JPH10238594A (ja) | 回転体のバランス調整装置 | |
JP2005324287A (ja) | ワーク加工装置及びワーク加工方法 | |
JP3855744B2 (ja) | 超仕上げ方法および装置 | |
JP2003103459A (ja) | バランス修正装置を有する砥石軸の軸頭構造 | |
JP2021084157A (ja) | クランクシャフトの加工システム及び加工方法 | |
JP3574262B2 (ja) | 非真円体の研削装置 | |
JP6307782B2 (ja) | マスセンタリングマシン | |
JP5493781B2 (ja) | 複合研削盤における回転バランス調整方法 | |
JPH10264024A (ja) | 砥石アンバランス測定方法 | |
JPH10296594A (ja) | クランクシャフトの加工治具 | |
JPS60114735A (ja) | クランク軸のアンバランス修正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |