Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4043034B2 - コバ付け型ロックハンドル装置の受金装置 - Google Patents

コバ付け型ロックハンドル装置の受金装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4043034B2
JP4043034B2 JP2004219058A JP2004219058A JP4043034B2 JP 4043034 B2 JP4043034 B2 JP 4043034B2 JP 2004219058 A JP2004219058 A JP 2004219058A JP 2004219058 A JP2004219058 A JP 2004219058A JP 4043034 B2 JP4043034 B2 JP 4043034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
stopper
base
lock
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004219058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006037511A (ja
Inventor
弘好 古岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2004219058A priority Critical patent/JP4043034B2/ja
Publication of JP2006037511A publication Critical patent/JP2006037511A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4043034B2 publication Critical patent/JP4043034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

本発明は、作業員が筐体内に入り込めるウォークイン型冷蔵庫等において筐体側に固着し
て使用され、扉側に固着されたコバ付け型のロックハンドル装置のロック部材と係合して
扉を筐体に対して錠止する受金装置に関し、更に詳細に述べれば、必要に応じて筐体の内
側から解錠操作可能な受金装置に関する。
ロックハンドル装置の背面を扉前に当接させた扉に固着する、所謂面付け型ロックハンド
ル装置においては、内側解錠機能を備えた受金装置は既に提案されている(例えば特許文
献1参照)。
しかしながら、前記したコバ付け型のロックハンドル装置においては、受金装置が取付け
られる筐体のエッジ部は狭いものとなっており、さらに受金装置は扉閉鎖状態ではロック
ハンドル装置の背面空洞部にその大部分が入り込むものであるため、受金装置の全体の幅
寸法は狭いもの限局されている。
このような寸法的な制約があるため、面付け型ロックハンドル装置の受金装置で採用され
ているような内側解錠機構を、コバ付け型ロックハンドル装置の受金装置に組み込むこと
はできなかった。そのため、ロックハンドル装置側に内側解錠機構を設けていたが(例え
ば特許文献2参照)、その場合には内側解錠機構の設置領域分だけロックハンドル装置の
長さ寸法が長くなる嫌いがあった。
実公平2−30588号公報 実開平1−66583号公報
本発明が解決しようとする課題は、幅寸法が限局されているコバ付け型のロックハンドル
装置にも支障なく適用できる、内側解錠機能付きの受金装置を提供することで
ある。
図面に付した参照番号を使用して説明すると、本発明の主たる特徴は、扉25によって開閉される筐体16のエッジ部17に固着され、扉25が閉鎖されたとき、扉25の端面部25aに固着されたコバ付け型のロックハンドル装置11の空洞部24bに背面側から
入り込み、前記ロックハンド装置11に内蔵されたロック部材12と係合して扉25を閉鎖位置に錠止する受金装置35において、
筐体16のエッジ部17に固着されるベースの中央部に、フックホルダの基端隅部を第1の横断枢軸によって揺動可能に連結し、前記ロック部材12と係脱するフック前記フックホルダの一側の側部に装着し、前記ベース1に対して直角であって前記第1の横断枢軸4を通る垂直線に関して前記フック9とは反対側にある前記フックホルダ2の側部にストッパ受部2eを設け、前記ベース1に対して直角であって前記第1の横断枢軸4を通る前記垂直線に関して前記フック9とは反対側にある前記ベース1の端部に、第2の横断枢軸20によってストッパ3の基端部を揺動可能に連結し、バネ部材23の回転付勢によって前記ストッパの先端部3d前記ストッパ受部2eに係合させることによって、前記フックホルダ前記フック前記ロック部材12と係合可能な位置にあるように拘束保持し、前記筐体16の内部から前記ストッパにアクセスされる内側解錠操作棒19によって、前記フックホルダの前記拘束を解除する位置へ前記ストッパを駆動することである。
本発明では、バネ部材23の回転付勢によってストッパの先端部3dをフックホルダのストッパ受部2eに係合させることによってフックホルダを所定位置に拘束したため、フックはロック部材12と係合可能な位置に保持されており、コバ付け型ロックハンドル装置11の通常のハンドル操作によって、フックとロック部材12が的確に係脱して、筐体16に対する扉25の錠止を的確に成立させ、あるいは解除する。
作業員が筐体16内に閉じ込められた非常時に、当該作業員が内側解錠操作棒19でストッパを押すと、ストッパが第2の横断枢軸20を中心に揺動回転し、ストッパの先端部3dがフックホルダのストッパ受部2eから離脱する。この段階で扉25を外側に向かって押すと、フックホルダが第1の横断枢軸を中心に揺動回転し、フックが前記ロック部材12から離脱して扉25が即座に開放され、作業員は筐体16から安全に脱出することができる。
本発明の受金装置では、ベース1の中央部にフックホルダ2の基端隅部を第1の横断枢軸4によって揺動可能に連結し、フックホルダの一側の側部にフックを装着し、ベース1に対して直角であって第1の横断枢軸4を通る垂直線に関してフック9とは反対側にあるフックホルダ2の側部にストッパ受部2eを設け、前記ベース1に対して直角であって前記第1の横断枢軸4を通る前記垂直線に関して前記フック9とは反対側にある前記ベース1の端部に、第2の横断枢軸20によってストッパ3の基端部を揺動可能に連結したものであるから、受金装置35の全体の幅寸法は、コバ付け型ロックハンドル装置11の背面空洞部24bに接触や干渉なく出入りできる寸法に抑制することができ、取付けスペースが限局されているコバ付け型ロックハンドル装置に使用するのに最適なものである。
ベース、フックホルダ、フック、ストッパ、第1及び第2の横断枢軸、ばね部材は、いず
れも金属材料で製作し、悪意者による打撃や捩じ曲げなどの攻撃に対して強固にする。ま
た、ベース、フックホルダ、フック、ストッパは金属板のプレス加工によって安価に製作
することができる。
図示の実施例では、ベース1は横断面U字状に屈曲加工されたものであり、同じくU字状に
屈曲加工されたフックホルダ2とストッパ3が、一対の起立板部1a,1bの間に収容さ
れている。第1の横断枢軸4は、ベース1の前記起立板部1a,1bとフックホルダ2の
一対の起立板部2a,2bに形成された軸孔5,6を貫通しており、端末が抜け止め処理
されている。
フックホルダ2の中央連結板部2cにはその高さ方向に長いスロット7を形成してあり、
該スロット7を通したビス8がフック9の螺子孔10に捻じ込まれ、フック9は高さ位置
を調整してフックホルダ2に締付け固着されている。これによってコバ付け型のロックハ
ンドル装置11のロック部材12の錠止ローラ13とフック9の角部14は、適正位置に
おいて係合する。
ベース1の中央連結板部1cの端部には、開孔部15が内外に貫通して形成されており、
筐体16の開口部に隣接したエッジ部17には、該開孔部15に連通したガイド孔18が
形成されている。該ガイド孔18には、内側解錠操作棒19が挿通される。
第2の横断枢軸20は、ストッパ3の一対の起立板部3a,3bとベース1の前記起立板
部1a,1bに形成された軸孔21,22を貫通しており、端末を抜け止め処理されてい
る。
ストッパ3の中央連結板部3cは、ベース1の前記開孔部15に出入りするように配置さ
れており、この中央連結板部3cに内側解錠操作棒19の先端部が当接する。バネ部材2
3は捻りコイルバネであり、そのコイル部23aは第2の横断枢軸20に嵌められており
、一方の直線端部23bはベース1の中央連結板部1cの端部に当接している。バネ部材
23の他方の直線端部23cは一部環曲されてストッパ3の中央連結板部3cに当接して
いる。そのため、図6において、ストッパ3は第2の横断枢軸20を中心に時計回り方向
に回転付勢されている。
フック9がロック部材の先端ローラ13と係合する正規位置にあるときには、フックホル
ダ2の起立板部2a,2bの一方の直線状縁面2dが、ベース1の中央連結板部1cに当
接している。これによってフックホルダ2は、フック9の角部14がベース1の中央連結
板部1cと平行になった安定姿勢を保っている。
ロックハンドル装置11の固定本体24は、腹面24aを扉25の端面部25aに当接し
て配置され、横断孔26を通る3本のビス27によって扉24に締付け固着されている。
固定本体24には第3の横断枢軸28によってレバーハンドル29が連結されている。固
定本体24の背面側に開口した空洞部24bには、レバー式のロック部材12が収容され
ており、ロック部材12は前記横断枢軸28によって固定本体14に揺動可能に連結され
ている。
ロック部材12は、ガイド棒と圧縮コイルバネよりなるデッドポイントバネ機構30によ
って前記フック9と係合する方向に回転付勢されている。固定本体24の端部にはシリン
ダ錠31が埋設されており、そのロータ32の先端部にボルト33で固着された止め金板
34は、ロック部材12の先端部に係合しており、レバーハンドル29によるロック部材
12の押し下げ回転を阻止している。
適正な鍵によって前記ロータ32を所定角度回し、止め金板34を退避位置に移動させて
から、レバーハンドル29を引き出し回転させると、レバーハンドル29の先端部29a
がロック部材12を横断枢軸28を中心に図2において反時計回り方向に回転させ、ロッ
ク部材12の基端部に設けた錠止ローラ13が、受金装置35のフック9から離脱する。
レバーハンドル29の回転の途中で前記デッドポイントバネ機構30の付勢方向が反転す
る。そのまま、レバーハンドル29を手前に引くと、扉25が開放される。
ベース1の中央連結板部1cには前記エッジ部17への固着孔26を設けてある。
本発明の実施例に係る受金装置が使用されたコバ付け型ロックハンドル装置の扉閉鎖状態の正面図である。 図1に示したコバ付け型ロックハンドル装置の中央縦断面図である。 前記実施例の受金装置の平面図である。 前記実施例の受金装置の左側面図である。 前記実施例の受金装置の正面図である。 前記実施例の受金装置の中央縦断面図であり、ストッパとフックホルダの作動関系を示している。
符号の説明
1 ベース
1a ベースの起立板部
1b ベースの起立板部
1c ベースの中央連結板部
2 フックホルダ
2a フックホルダの起立板部
2b フックホルダの起立板部
2c フックホルダの中央連結板部
2d フックホルダの直線状縁面
2e フックホルダのストッパ受部
3 ストッパ
3a ストッパの起立板部
3b ストッパの起立板部
3c ストッパの中央連結板部
3d ストッパの先端部
4 第1の横断枢軸
5 ベース側の軸孔
6 フックホルダ側の軸孔
7 フックホルダのスロット
8 ビス
9 フック
10 フックの螺子孔
11 コバ付け型のロックハンドル装置
12 ロック部材
13 錠止ローラ
14 フックの角部
15 ベースの開孔部
16 筐体
17 エッジ部
18 ガイド孔
19 内側解錠操作棒
20 第2の横断枢軸
21 ストッパ側の軸孔
22 ベース側の軸孔
23 バネ部材
23a バネ部材のコイル部
23b バネ部材の直線端部
23c バネ部材の直線端部
24 ロックハンドル装置の固定本体
24a 固定本体の腹面
24b 固定本体の空洞部
25 扉
25a 扉の端面部
26 横断孔
27 ビス
28 第3の横断枢軸
29 レバーハンドル
29a レバーハンドルの先端部
30 デッドポイントバネ機構
31 シリンダ錠
32 シリンダ錠のロータ
33 ボルト
34 止め金板
35 受金装置
36 固着孔

Claims (1)

  1. 扉によって開閉される筐体のエッジ部に固着され、扉が閉鎖されたとき、扉の端面部に固
    着されたコバ付け型のロックハンドル装置の空洞部に背面側から入り込み、前記ロックハ
    ンド装置に内蔵されたロック部材と係合して扉を閉鎖位置に錠止する受金装置において、
    前記筐体の前記エッジ部に固着されるベースの中央部に、フックホルダの基端隅部を第1
    の横断枢軸によって揺動可能に連結し、前記ロック部材と係脱するフックを前記フックホ
    ルダの一側の側部に装着し、前記ベース1に対して直角であって前記第1の横断枢軸4を通る垂直線に関して前記フック9とは反対側にある前記フックホルダ2の側部にストッパ受部2eを設け、前記ベース1に対して直角であって前記第1の横断枢軸4を通る前記垂直線に関して前記フック9とは反対側にある前記ベース1の端部に、第2の横断枢軸20によってストッパ3の基端部を揺動可能に連結し、バネ部材の回転付勢によって前記ストッパの先端部を前記ストッパ受部に係合させることによって、前記フックホルダを前記フックが前記ロック部材と係合可能な位置にあるように拘束保持し、前記筐体の内部から前記ストッパにアクセスする内側解錠操作棒によって、前記フックホルダの拘束を解除する位置へ前記ストッパを駆動するようにしたことを特徴とするコバ付け型ロックハンドル装置の内側解錠可能な受金装置。
JP2004219058A 2004-07-27 2004-07-27 コバ付け型ロックハンドル装置の受金装置 Expired - Fee Related JP4043034B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004219058A JP4043034B2 (ja) 2004-07-27 2004-07-27 コバ付け型ロックハンドル装置の受金装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004219058A JP4043034B2 (ja) 2004-07-27 2004-07-27 コバ付け型ロックハンドル装置の受金装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006037511A JP2006037511A (ja) 2006-02-09
JP4043034B2 true JP4043034B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=35902785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004219058A Expired - Fee Related JP4043034B2 (ja) 2004-07-27 2004-07-27 コバ付け型ロックハンドル装置の受金装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4043034B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9085121B2 (en) 1999-05-13 2015-07-21 3M Innovative Properties Company Adhesive-backed articles

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101153525B (zh) 2006-09-30 2013-01-09 Ge医疗系统环球技术有限公司 连接/断开机构及组合装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9085121B2 (en) 1999-05-13 2015-07-21 3M Innovative Properties Company Adhesive-backed articles

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006037511A (ja) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2870611B2 (ja) ラチェット型ラッチ装置
EP0141019B1 (en) Handle device for doors
US8201857B2 (en) Adjustable driving mechanism for panic exit door lock
JP4464443B2 (ja) 扉用ロックハンドル装置
JPH0332213Y2 (ja)
JP5130066B2 (ja) シートスライド装置
JP4043034B2 (ja) コバ付け型ロックハンドル装置の受金装置
JP3811626B2 (ja) 収納体のサイドロック装置
JP4001242B2 (ja) ダブルクランプ式扉用ロックハンドル装置。
JP4807865B2 (ja) 起伏回転操作型扉用ロックハンドル装置
JP4127712B2 (ja) 扉用ロックハンドル装置
JP2002013333A (ja) 蓋部材の錠装置
JP4707551B2 (ja) ゲーム機の施錠装置
JP4882306B2 (ja) エンジンフードロック装置
JP2006218034A (ja) ゲーム機の施錠装置
JP4530294B2 (ja) 扉開閉用ハンドルの掛金装置
JP3544199B2 (ja) 引戸用密閉ロックハンドル装置
JP2009203604A (ja) 扉開閉用ハンドルの掛金装置
JP6366917B2 (ja) 平面ラッチハンドル
JP4218970B2 (ja) 二段階開放型扉用ロックハンドル装置
JP2003227141A (ja) 締付けロック装置
JP2660675B2 (ja) 回転ラッチ式平面ハンドル装置
JP4014215B2 (ja) ダブルロック機構付き扉用ロックハンドル装置
JP4849615B2 (ja) 電気電子機器収納用キャビネットの扉係止装置
JP2589550Y2 (ja) 扉用ハンドル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees