JP3982582B2 - ポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂およびその成形体の製造方法 - Google Patents
ポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂およびその成形体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3982582B2 JP3982582B2 JP2004056837A JP2004056837A JP3982582B2 JP 3982582 B2 JP3982582 B2 JP 3982582B2 JP 2004056837 A JP2004056837 A JP 2004056837A JP 2004056837 A JP2004056837 A JP 2004056837A JP 3982582 B2 JP3982582 B2 JP 3982582B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- parts
- polyester
- polyethylene terephthalate
- polyester elastomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title claims description 109
- -1 Polyethylene Polymers 0.000 title claims description 64
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims description 63
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 title claims description 55
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 title claims description 43
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 38
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 38
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 36
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 title claims description 22
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 title claims description 21
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 79
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 48
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 46
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 claims description 44
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 42
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 41
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 39
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 31
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 21
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 13
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 11
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 11
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dimethylphenyl)propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1=CC=C(C)C=C1C UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 8
- 238000009739 binding Methods 0.000 claims description 8
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 238000007872 degassing Methods 0.000 claims description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 claims description 6
- 239000004843 novolac epoxy resin Substances 0.000 claims description 6
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 6
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 claims description 5
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 claims description 5
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 claims description 5
- OUPZKGBUJRBPGC-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(oxiran-2-ylmethyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound O=C1N(CC2OC2)C(=O)N(CC2OC2)C(=O)N1CC1CO1 OUPZKGBUJRBPGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(oxiran-2-ylmethoxy)ethoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCOCC1CO1 AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 4
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N linoleic acid Natural products CCCCC\C=C/C\C=C\CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N 0.000 claims description 4
- 235000020778 linoleic acid Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 claims description 4
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 claims description 4
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 4
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 3
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 claims description 3
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 claims description 3
- 150000002696 manganese Chemical class 0.000 claims description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 3
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 claims description 3
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 claims description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 2
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 claims description 2
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 claims description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 claims description 2
- OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N Linoleic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N 0.000 claims 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 28
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 27
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 16
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 13
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 13
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 13
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 13
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 12
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 11
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 10
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 9
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- HGPXWXLYXNVULB-UHFFFAOYSA-M lithium stearate Chemical compound [Li+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HGPXWXLYXNVULB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 7
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 6
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 6
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 6
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 6
- 229940114930 potassium stearate Drugs 0.000 description 6
- ANBFRLKBEIFNQU-UHFFFAOYSA-M potassium;octadecanoate Chemical compound [K+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O ANBFRLKBEIFNQU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 5
- 238000012661 block copolymerization Methods 0.000 description 5
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 4
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 4
- 229920000307 polymer substrate Polymers 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M sodium octadecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 4
- SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 2-[1,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-2-yloxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(OCC1OC1)COCC1CO1 SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-1-ylpropane-1,2-diol Chemical compound OCC(O)CN1CCCCC1 MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N hydantoin Chemical compound O=C1CNC(=O)N1 WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940091173 hydantoin Drugs 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 229940071125 manganese acetate Drugs 0.000 description 3
- UOGMEBQRZBEZQT-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);diacetate Chemical compound [Mn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UOGMEBQRZBEZQT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BXGYYDRIMBPOMN-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethoxy)ethoxymethanol Chemical compound OCOCCOCO BXGYYDRIMBPOMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010024769 Local reaction Diseases 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- ZXOATMQSUNJNNG-UHFFFAOYSA-N bis(oxiran-2-ylmethyl) benzene-1,3-dicarboxylate Chemical class C=1C=CC(C(=O)OCC2OC2)=CC=1C(=O)OCC1CO1 ZXOATMQSUNJNNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000005003 food packaging material Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 2
- 229920005644 polyethylene terephthalate glycol copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)C(F)(F)F BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 1,4-butanediol Substances OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVIDDMGBRCPGLJ-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-1-ol Chemical compound C1OC1COC(CO)COCC1CO1 IVIDDMGBRCPGLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazoline Chemical compound C1CN=CO1 IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTYYGFLRBWMFRY-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(oxiran-2-ylmethoxy)hexoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCCCCCOCC1CO1 WTYYGFLRBWMFRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUAUJXBLDYVELT-UHFFFAOYSA-N 2-[[2,2-dimethyl-3-(oxiran-2-ylmethoxy)propoxy]methyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(C)(C)COCC1CO1 KUAUJXBLDYVELT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWLKGDAVCFYWJK-UHFFFAOYSA-N 3-aminophenol Chemical compound NC1=CC=CC(O)=C1 CWLKGDAVCFYWJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHJIDZUQMHKGRE-UHFFFAOYSA-N 7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl 2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl)acetate Chemical compound C1CC2OC2CC1OC(=O)CC1CC2OC2CC1 NHJIDZUQMHKGRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920013683 Celanese Polymers 0.000 description 1
- 239000004712 Metallocene polyethylene (PE-MC) Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M cyanate Chemical compound [O-]C#N XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- JAYXSROKFZAHRQ-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)aniline Chemical compound C1OC1CN(C=1C=CC=CC=1)CC1CO1 JAYXSROKFZAHRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005429 oxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYFXGORUJGZJCA-UHFFFAOYSA-N phenylmethanediamine Chemical compound NC(N)C1=CC=CC=C1 DYFXGORUJGZJCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229940114926 stearate Drugs 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229920006346 thermoplastic polyester elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Description
分子量を増大させる為の鎖延長剤(結合剤)としては、イソシアナート、オキサゾリン、エポキシ、アジリジン、カルボジイミド等の結合手または官能基を有する化合物を使用することが提案されている。しかしながら、反応性、耐熱性、安定性等からの制約が強く、実用性があるものは限定される。これらの中でもエポキシ化合物は、比較的有用であり、モノエポキシ化合物を配合したもの(特開昭57−161124号公報)、ジエポキシ化合物を配合したもの(特開平7−166419号公報、特公昭48−25074号公報、特公昭60−35944号公報等)があるが、反応速度、ゲル生成、溶融粘度、相溶性、熱安定性、成型品の物性等に問題が多々あり、実用化は困難であった。
それを実現するためには、汎用樹脂の半値で入手できる回収ペットボトル・フレークおよび回収ペットシートまたは重縮合法で安価に得られる繊維用PETを主体成分とすれば良いが、それらは分子量および溶融張力が小さいので、成形加工が困難であり、本発明が目的とする耐衝撃性のインフレーション法フィルム、Tダイ法フィルム、シート、ボード、ガス法発泡体、ボトル、パイプ、異形押出体が容易に成形加工出来ない。一方、従来の固層重合法では、ブロック共重合そのものが不可能であり、かつ高分子量化した高価なPETは、線状構造体のため溶融張力が小さいので、本発明が目的とする透明耐衝撃性の成形体が出来難い。
第1に、A成分:(1)メルトフローレート(JIS法:280℃、荷重2.16Kg)が25〜210g/10分のポリエチレンテレフタレート系ポリエステルa:100重量部、(2)結合剤として分子内に2個のエポキシ基を含有する化合物b対分子内に3個以上のエポキシ基を含有する化合物cの重量比が100〜0対0〜100の混合物d:0.01〜2重量部、(3)触媒として有機酸の金属塩g:0.05〜2重量部から構成される混合物100重量部と、B成分:ポリエステル系エラストマー1〜50重量部とを、該混合物の融点以上の温度で混合溶融させるとともに真空系で13.3×103Pa以下に脱気脱水しながら均一反応させることを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。
第2に、A成分:(1)メルトフローレート(JIS法:280℃、荷重2.16Kg)が25〜210g/10分のポリエチレンテレフタレート系ポリエステルa:100重量部、(2)結合剤として分子内に2個のエポキシ基を含有する化合物b対分子内に3個以上のエポキシ基を含有する化合物cの重量比が100〜0対0〜100の混合物d:0.01〜2重量部、(3)触媒として有機酸の金属塩g:0.05〜2重量部から構成される混合物100重量部と、B成分:ポリエステル系エラストマー1〜50重量部とを、該混合物の融点以上の温度で混合溶融させるとともに真空系で13.3×103Pa以下に脱気脱水しながら均一反応させることによってブロック共重合樹脂とし、それを直ちに成形装置に導入して成形することを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合体の成形体の製造方法。
第3に、A成分のポリエチレンテレフタレート系ポリエステルaが、固有粘度0.50〜0.90dl/gのポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート系芳香族ポリエステル成形品再循環物からなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。
第4に、A成分の結合剤として分子内に2個のエポキシ基を含有する化合物bが、脂肪族系のエチレングリコール・ジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコール・ジグリシジルエーテル、ヘキサメチレン・ジグリシジルエーテル、エポキシ化リノール酸脂肪族アルキルエステル、脂環式系水素化ビスフェノールA・ジグリシジルエーテルおよび芳香族系ビスフェノールA・ジグリシジルエーテルからなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。
第5に、A成分の結合剤として分子内に3個以上のエポキシ基を含有する化合物cが、脂防族系のグリセリン・トリグリシジルエーテル、トリメチロールプロパン・トリグリシジルエーテル、エポキシ化大豆油、エポキシ化亜麻仁油、ヘテロ環式トリグリシジルイソシアヌレートおよび芳香族系フェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂からなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。
第6に、A成分の結合反応触媒gとしてステアリン酸または酢酸のリチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩、亜鉛塩、マンガン塩からなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。
第7に、B成分のポリエステルエラストマーが、ポリエステル・脂肪族ポリエーテル、ポリエステル・脂肪族ポリエステル、それらの混合物からなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。
第8に、A成分:(1)メルトフローレート(JIS法:280℃、荷重2.16Kg)が25〜210g/10分のポリエチレンテレフタレート系ポリエステルa:100重量部、(2)結合剤として分子内に2個のエポキシ基を含有する化合物b対分子内に3個以上のエポキシ基を含有する化合物cの重量比が100〜0対0〜100の混合物d:10〜50重量部と基体e:100重量部とから構成される結合剤マスターバッチf:0.05〜10重量部、(3)結合反応触媒として有機酸の金属塩g:5〜100と基体h:100重量部とから構成される触媒マスターバッチi:0.25〜10重量部から構成される混合物100重量部と、B成分:ポリエステル系エラストマー1〜50重量部とを、該混合物の融点以上の温度で混合溶融させるとともに真空系で13.3×103Pa以下に脱気脱水しながら反応押出法で均一反応させることを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂のマスターバッチ式製造方法。
例えば、市販品の例として下記を使用することが出来る。帝人化成(株)の「ヌーベラン」、東レデュポンの「Hytrel」、東洋紡の「ペルプレンP,S」、イーストマンケミカルの「Ecdel」、GEの「Lomond」、ヘキストーセラニーズの「Riteflex」、モンテエジソンの「Pibiflex」、日本ゼオンの「ZTPE」などの熱可塑性ポリエステルエラストマーである。
B成分は、少量のカルボン酸基を含んでおり、また反応押出装置の中でエステル結合が加水分解で新たにカルボン酸基が発生するので、A成分のPETのカルボン酸基と触媒の存在下に結合剤のエポキシ環と反応し、ブロック共重合体を形成する。
B成分の添加量は、通常1〜50重量部、好ましくは2〜30重量部、更に好ましくは5〜20重量部である。1重量部以下では、耐衝撃性の発現が不充分である。50重量部以上では、ブロック共重合体が柔らかくなり過ぎて、本発明の目的に合わず、またエラストマーが熱分解したり、ゲル化し易く、均一・高分子量のブロック共重合体が得られ難い。一般に、フィルムやシートの様な薄い成形体では、少量の1〜5重量部が好ましく、ボードや異型押出品等の肉厚成形体では、多量の5〜50重量部が好ましい。
その使用量は、通常0.01ないし2重量部であり、好ましくは0.05ないし1.5重量部であり、成形商品によって異なる。成形商品が、二軸延伸フィルム、Tダイ法フィルム、シート、ボードおよび射出品等の様な中程度の熔融粘度でMFR約10〜100g/10分の場合には、少量の0.01〜0.5重量部が好ましい。一方、成形商品が、インフレーション法フィルム、パイプ、異型押出品および特に発泡体の様な高度の熔融粘度でMFR約1〜10g/10分の場合には、0.5ないし1.5重量部が好ましい。エチレングリコール・ジグリシジルエーテルの様に低分子量でエポキシ当量が大きいもの(WPE135g/eqiv.)は、比較的少な目に使用され、エポキシ化大豆油の様な高分子量(約1,000)でエポキシ当量が小さい(WPE232g/eqiv.)ものは、比較的多い目に使用される。
通常、分子内に平均2個のエポキシ基を有する化合物bの例としては、脂肪族系のエチレングリコール・ジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコール・ジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコール・ジグリシジルエーテル、テトラメチレングリコール・ジグリシジルエーテル、1,6−ヘキサメチレングリコール・ジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコール・ジグリシジルエーテル、グリセリン・ジグリシジルエーテル、エポキシ化リノール酸脂肪族アルキルエステル、また脂環式系の水素化ビスフェノールA・ジグリシジルエーテル、水素化イソフタル酸ジグリシジルエステル、3,4−エポキシ・シクロヘキシル・メチル−3,4−エポキシ・シクロヘキサン・カルボキシレート、ビス(3,4−エポキシ・シクロヘキシル)アジペートまたヘテロ環式系のジグリシジル・ヒダントイン、ジグリシジル・オキシアルキル・ヒダントイン、また芳香族系のビスフェノールA・ジグリシジルエーテル、ビスフエノールA・ジグリシジルエーテルの初期縮合物、ジフェニルメタンジグリシジルエーテル、テレフタル酸ジグリシジルエステル、イソフタル酸ジグリシジルエステル、ジグリシジル・アニリン等を挙げることができる。エポキシ化リノール酸脂肪族アルキルエステルは、特にFDAの認定グレードであり、食品包装用途に好適である。
分子内に平均2.1個以上から数個の中間的個数のエポキシ基を有する化合物cとしては、エポキシ化大豆油(平均4.3個)、エポキシ化亜麻仁油(平均5.7個)、ヘテロ環式トリグリシジルイソシアヌレートおよび芳香族系フェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂およびビフェニルジメチレン系エポキシ樹脂(例えば、日本化薬(株)の耐熱エポキシ樹脂NC−3000シリーズ)等を挙げることができる。その他の例としてダウケミカル社から分子内のエポキシ基が、平均して約2.2、3.6、3.8および5.5個のものが上市されており、これらを使用することができる。
エポキシ化大豆油およびエポキシ化亜麻仁油は、特にFDAの認定グレードであり、食品包装用途に好適である。また、これらはもともと食品包装用軟質塩ビ・フィルムの可塑剤であるので、本発明のフィルムとシートが柔軟になる効果も期待できる。
本発明のエポキシ基含有化合物dは、分子内に2個のエポキシ基を含有する化合物(D)b:100〜0重量%および分子内に3を越える個数のエポキシ基を含有する化合物(T)c:0〜100重量%の混合物である。後者(T)の増加で、樹脂のスウェルと溶融粘度が急上昇し、MFRが急低下する。
後者/前者の重量比率(T/D比)は、通常成形体によって適正範囲がある。例えば、射出成形品には、0/100〜5/95が好ましい。インフレーション法フィルム、シート、射出品およびボトルには5/95〜25/75が好ましい。二軸延伸およびTダイ法フィルム、ボード、パイプ、異型押出品および発泡体には25/75〜70/30が好ましく、37.5/82.5〜60/40が更に好ましい。このT/D比の増大により、一般に熔融張力・熔融粘度が増大し、フィルムやシートのドローダウンが少なくなり、フィルムやシート等の結晶化速度が速くなる。T/D比が、5/95以下ではそれらの効果が少なく、75/25以上ではポリエステル樹脂の製造が困難であり、特にフィルムや薄いシートにゲル・フィッシュアイが副生して、均一製品にならないことがある。ただし、厚み約0.5mm以上の肉厚成形体では、75/25〜100/0でもゲル・フィッシュアイが副生しない。
特殊の例では、トルエン、ベンゼン、キシレンおよび流動パラフィンなどを基体eに使用することが出来る。また、成形体が透明を必要としない場合には、ポリエチレンアクリレート系樹脂(日本ポリオレフイン(株)ほか)などを使用することが出来る。
それらのカルボン酸の金属塩は、単独使用では本発明のポリエステルの製造目的に必ずしも適しないことが、本発明で判明している。即ち、一般にアルカリ土類金属塩は触媒活性が低いが「滑剤効果」に優れるので、例えばステアリン酸カルシウムの場合には粉末状の触媒基体hとして使用することが好ましい。
従って、本発明の結合反応触媒gとしては、触媒複合体が好ましい。例えば二元系触媒としては、例えばステアリン酸リチウム/ステアリン酸カルシウム=20〜100/100、ステアリン酸ナトリウム/ステアリン酸カルシウム=20〜100/100、ステアリン酸カリウム/ステアリン酸カルシウム=20〜100/100、酢酸マンガン/ステアリン酸リチウム=20〜100/100あるいは酢酸マンガン/ステアリン酸カルシウム=20〜50/100などである。
一方、三元系触媒としては、例えばステアリン酸リチウム/ステアリン酸ナトリウム/ステアリン酸カルシウム=50/50/100、ステアリン酸リチウム/ステアリン酸カリウム/ステアリン酸カルシウム=50/50/100、ステアリン酸リチウム/酢酸ナトリウム/ステアリン酸カルシウム=50/50/100あるいはステアリン酸リチウム/酢酸マンガン/ステアリン酸カルシウム=50/50/100などの複合触媒g、あるいはこれらと基体hとのマスターバッチiである。
その外の方法としては、結合剤基体eとほぼ同様なポリマー基体hを使用することも出来る。即ち、ポリマー基体hとして、固有粘度0.50〜0.90dl/gのポリエチレンテレフタレート系芳香族ポリエステル、回収されたポリエチレンテレフタレート系の芳香族ポリエステル成形品再循環物、エチレングリコールとシクロヘキサン・ジメタノールとテレフタール酸等の縮合体(イーストマン社のPETG等)、ポリエチレンアクリレート系樹脂(日本ポリオレフィン(株)ほか)およびポリアクリレート系樹脂(共重合体を含む)などを使用することが出来る。成形体が透明を必要とする場合には、PET系ポリエステルとポリアクリレート系樹脂(共重合体を含む)などを使用することが出来る。成形体が透明を必要としない例えば発泡体の場合には、ポリエチレンアクリレート系樹脂(日本ポリオレフィン(株)ほか)などを使用することが出来る。
触媒マスターバッチiの使用量は、芳香族飽和ポリエステルa:100重量部に対して、通常は0.25〜10重量部であるが、好ましくは分散・混合性の良好な0.5〜2重量部前後である。
本発明によれば、反応押出機の性能にもよるが、一般に短い時間、例えば、30秒〜20分、好ましくは1分〜10分、特に好ましくは1.5分〜5分の滞留時間で、飽和ポリエステルaの分子量が急上昇し、単独にまたはポリエステルエラストマーとブロック共重合して所望のPET系ポリエステルーポリエステルエラストマー・ブロック共重合体が生成する。
一方、未乾燥のままで回収ペットボトル・フレークまたは新品ポリエステル樹脂ペレットを原料として使用する場合には、二軸押出機の真空ラインを水封式でなく、油封式または乾式とし、第1〜第3ベントの真空度を13.3×103Pa(100mmHg)以下、好ましくは2.6×103Pa(20mmHg)以下、更に好ましくは0.66×103Pa(5mmHg)以下、更に一層好ましくは0.26×103Pa(2mmHg)以下に下げて、PET系ポリエステル樹脂等が溶融した直後および溶融混合中に水分を真空脱気して除去することによって達成することができる。
(1)固有粘度:芳香族系飽和ポリエステルについては、1,1,2,2ーテトラクロロエタンとフェノールの等重量の混合溶媒を使用し、キャノンフエンスケ粘度計で25℃にて測定した。
(2)MFR:JIS法K7210の条件20に従い、芳香族系飽和ポリエステルとポリオレフィンーポリエステル・ブロック共重合体組成物については、温度280℃、荷重2.16kgの条件で測定した。その他、カタログ値ではポリエチレンは190℃、ポリプロピレンは230℃で荷重2.16kgの条件で測定されている。
(3)スウェル:MFR用のメルトインデクサーを用い、温度280℃、荷重2.16kgの条件で垂れ流し、サンプルが2.0cm垂れたところでカットし、下端から5.0mmのところの直径を測定し、下記の計算式により算出した。
スウェル(%)=[(直径の平均値−2.095)/2.095]×100
(4)分子量:ポリエステルについては、GPC法により下記の条件で測定した。(本体)昭和電工社製SYSTEM−21、(カラム)Shodex KF−606M(2本)サンプル、リファレンス側とも、(溶剤)ヘキサフロロイソプロピルアルコール、(カラム温度)40℃、(注入量)20μl、流量:0.6ml/分、(ポリマー濃度)0.15重量%、(検出器)Shodex RI−74、(分子量換算スタンダード)PMMA:Shodex M−75
(5)DSCの測定:セイコー電子製DSC220等を使用し、サンプル5−15mg、窒素50ml/分、昇温速度10℃/分、20−300℃で測定した。
(6)機械的物性の測定:本発明のフィルムの引張試験は、JIS法K7113に従い、テンシロンRTC−121Cを使用し、引張速度50mm/分で行った。
(7)溶融粘度:スウェーデン国REOLOGICA社製DynAlyser DAR−100を使用し、2cm角×厚さ2mmの試験片を窒素雰囲気下280℃でホットプレート間のねじり振動を加えることにより測定した。
(8)耐衝撃性:JIS法K7110に従い、射出成形板についてアイゾット衝撃強さを測定した。また、(株)東洋精機製作所のデュポン衝撃試験装置を使用して、落球衝撃値を測定した。
(9)透明性:JIS法K7136に従い、射出成形板およびシートについてヘーズを測定した。
製造例1:ベルストルフ製二軸押出し機、口径43mm、L/D=43、3段水封式真空引きを使用し、よのペットボトルリサイクル(株)のクリアフレーク(PETボトルの回収品、固有粘度0.725dl/g、MFR56g/10分)を120℃で約12時間熱風乾燥した70重量部およびユニチカ製ペットNEH−2050(IV0.8、密度1.35)の乾燥袋品30重量部を設定温度260℃、スクリュー回転数150rpm、第1ベント約−600mmHg、第3ベント約−670mmHg、自動供給速度30Kg/hで押出しながら、第2ベント孔より結合剤として2官能エポキシ化合物(Dと略称)であるエチレングリコール・ジグリシジルエ−テル(共栄社化学(株)のエポライト40E、エポキシ当量135g/eq、淡黄色液体)15重量部を定量ポンプで注入した。ダイスの穴径3.5mmから流出する5本のストランドを水冷し、回転カッターで切断してペレットにした。得られたペレット約100Kgを140℃で約1時間、次いで120℃で約12時間熱風乾燥して防湿袋(紙/アルミ/ポリエチレン3層)に保管した(結合剤マスターバッチf1:3官能/2官能・比率T/D=0/100)。
製造例2:上記と同様にして、2官能のエチレングリコール・ジグリシジルエ−テル(D)75重量部と3官能のトリメチロールプロパン・トリグリシジルエーテル(共栄社化学(株)のエポライト100MF、エポキシ当量150g/eq、淡黄色液体、Tと略称)25重量部とから構成される混合物15重量部を含有する結合剤マスターバッチ・ペレットf2(T/D=25/75)約100Kgを製造した。
製造例3:同様にして、2官能のエチレングリコール・ジグリシジルエ−テル(D)50重量部と3官能のトリメチロールプロパン・トリグリシジルエーテル(T)50重量部とから構成される混合物15重量部を含有する結合剤マスターバッチ・ペレットf3(T/D=50/50)約100Kgを製造した。
製造例1と同様にベルストルフ製二軸押出し機を使用し、重縮合法による繊維グレードPET・ペレツト(固有粘度0.61dl/g、MFR85g/10分、酸価23)を120℃で約12時間熱風乾燥した80重量部およびイーストマン社製PETG6763(IV0.73、密度1.27)の乾燥袋品30重量部を設定温度260℃、スクリュー回転数150rpm、第1ベント約−600mmHg、第3ベント約−670mmHg、自動供給速度30Kg/hで押出しながら、第2ベント孔より結合剤として2官能エポキシ化合物(D)である1,6−ヘキサメチレン・ジグリシジルエーテル(旭電化工業(株)のアデカグリシロールED−503、エポキシ当量165g/eq、無色透明液体)87.5重量部と3官能エポキシ化合物(T)であるグリセリン・トリグリシジルエーテル(旭電化工業(株)のアデカグリシロールED−507、エポキシ当量145g/eq、無色稠密透明液体)12.5重量部とから構成される結合剤混合物15重量部を定量ポンプで注入した。ダイスの穴径3.5mmから流出する5本のストランドを水冷し、回転カッターで切断して円柱状ペレットにした。得られた熱いペレット約150Kgを40〜50℃で約1時間熱風乾燥して防湿袋(紙/アルミ/ポリエチレン3層)に保管した(結合剤マスターバッチf4:3官能/2官能・比率T/D=12.5/87.5)。
製造例5:微粉末状触媒のステアリン酸リチウム25重量部とステアリン酸ナトリウム25重量部に滑剤およびマスターバッチの基材としてのステアリン酸カルシウムの白色微粉末50重量部を加えた。これらの微粉末状複合触媒をタンブラーで均一になるまで混合して、粉末状複合触媒マスターバッチi1(Li/Na/Ca=25/25/50)を製造した。これは、約280℃の高温作動型触媒である。
製造例6:潮解性のある微黄色粉末顆粒状触媒のステアリン酸カリウム40重量部に滑剤およびマスターバッチの基材としてのステアリン酸カルシウム60重量部を加えた。これらの粉末状複合触媒をタンブラーで均一になるまで混合して、粉末状複合触媒マスターバッチi2(K/Ca=40/60)を製造した。これは、約260℃の低温作動型触媒である。
製造例7:ベルストルフ製二軸押出機を使用し、よのペットボトルリサイクル(株)のクリアフレーク(PETボトルの回収品、固有粘度0.725dl/g、MFR56g/10分)の乾燥品50重量部、イーストマン社ペットジー6763(IV0.73、密度1.27)の乾燥品50重量部を、設定温度260℃、スクリュー回転数150rpm、第1ベント約−630mmHg、第2ベント約−700mmHg、自動供給速度30Kg/hで押出しながら、第3ベントからステアリン酸リチウム2.5重量部とステアリン酸ナトリウム2.5重量部とステアリン酸カルシウム5.0重量部との複合体触媒をタンブラーで予備混合したものをサイドフィードし、ダイスの穴径3.0mmから流出する5本のストランドを水冷し、回転カッターで切断してペレットにした。得られたペレット約100Kgを120℃で約12時間熱風乾燥して防湿袋に保管した(複合触媒マスターバッチi3:触媒10重量部(Li/Na/Ca=25/25/50)/基材100重量部。
実施例1:よのペットボトルリサイクル(株)のクリアフレーク(PETボトルの回収品、固有粘度0.74dl/g、MFR40g/10分)の120℃一夜の乾燥品100重量部、エチレングリコール・ジグリシジルエーテル(D)75重量部とトリメチロールプロパン・トリグリシジルエーテル(T)25重量部の混合物から成るマスターバッチf2(製造例2:T/D=25/75)5.5重量部(有効結合剤量0.717重量部)、粉末状複合触媒マスターバッチi1(製造例5:Li/Na/Ca=25/25/50)0.25重量部、ポリエステル・エラストマーとして帝人化成製ヌーベランB4063(エーテル型、生ゴムTR−EL−6、黄色ペレット、120℃一夜乾燥品、MFR:280℃・2.16Kg・130g/10分)5.0重量部を袋中で手動混合した。
(株)テクノベル製の二軸押出機KZW15−30MG、口径15mm、L/D=30、1ベント方式のドライ式真空ポンプ・ラインを使用し、設定温度280℃、スクリュー回転数100rpm、第1ベント約0.098Mpa、自動供給速度500g/hで供給しながら脱水・脱気・混合しながら反応させた。3.5mm孔のダイスからのストランドを水冷し、回転カッターで切断してペレットにした。得られたペレットを140℃で約3.5時間熱風乾燥して防湿袋に保管した。本発明のブロック共重合体P1は、MFRが5点平均1.9g/10分であり、収量が約300gであった。
実施例6:東京ペットボトルリサイクル(株)のクリアフレーク(PETボトルの回収品、固有粘度0.73dl/g、MFR45g/10分)の120℃・一夜の乾燥品100重量部、帝人化成製ヌーベランB4063(エーテル型、生ゴムTR−EL−6、黄色ペレット、120℃一夜乾燥品、MFR:280℃・2.16Kg・130g/10分)10重量部を2官能のエチレングリコール・ジグリシジルエ−テル(D)と3官能のトリメチロールプロパン・トリグリシジルエーテ(T)との混合液体(T/D比=37.5/62.5):0.15重量部、粉末状複合触媒マスターバッチi2(製造例6:K/Ca=40/60)0.20重量部をスーパーミキサーで2分間混合した。
タンデム方式の第1段として(株)池貝製の二軸押出機PCM−46、口径46mm、L/D=35、3ベント方式の油封式真空ラインを使用し、シリンダー設定温度255〜265℃、スクリュー回転数100rpm、第1ベント約0.096Mpa、第2ベント約0.098Mpa、第3ベント約0.098Mpa、自動供給速度、40Kg/hで押出しながら脱水・脱気・混合により反応を開始させ、第2段として(株)池貝製FS−65EXの単軸押出機、口径65mm、L/D)=25、スクリュー回転数50rpmで高分子量化させ、孔径2mmのダイスからのストランド10本を水冷し、回転カッターで切断して円柱状ペレットにした。得られた熱いペレットを140℃で約3.5時間熱風乾燥して防湿袋に保管した。回収ペットボトルを原料とする本発明の高分子量ブロック共重合樹脂P6は、MFRが平均39g/10分であり、収量が約100Kgであった。
実施例7:実施例6と同一操作で、ポリエステル・エラストマーの種類を変えて実施した。帝人化成製ヌーベランP4110(PBT系エステル型、生ゴムTR−EL−1、白色ペレット、120℃一夜乾燥品)10重量部を使用し、MFRが平均33g/10分である高分子量ブロック共重合樹脂P7を約100Kg製造した。
実施例8:帝人化成製ヌーベランR4435(PET系エステル型、生ゴムTRB−A、黄褐色ペレット、120℃一夜乾燥品)10重量部を使用し、MFRが平均46g/10分である高分子量ブロック共重合樹脂P8を約100Kg製造した。
よのペットボトルリサイクル(株)のクリアフレーク(PETボトルの回収品、固有粘度0.725dl/g、MFR56g/10分)の未乾燥品100重量部、結合剤マスターバッチf1(T/D=0/100)およびf3(T/D=50/50)の等量混合物6.6重量部、複合触媒マスターバッチi1:0.20重量部、ポリエステル・エラストマー(帝人製ヌーデランTR−EL−6)20重量部をタンブラーで5分間混合した。(株)池貝製の二軸押出機PCM−46、口径46mm、L/D=42、3段油封式真空ラインを使用し、設定温度280℃、スクリュー回転数100rpm、第1ベント約5mmHg、第2および第3ベント約4mmHg、自動供給速度20Kg/hで反応押出を実行しながら、ダイスの穴径2mmから流出する5本のストランドを水冷し、回転カッターで切断してペレットにした。篩い分けしたペレット約80Kgを140℃で約4時間熱風乾燥して防湿袋に保管した。得られたマスターバッチ法ブロック共重合体P9のMFRは、6.5g/10分で、ほぼ設計通りであった。
実施例9で製造したマスターバッチ法ブロック共重合体P9および比較例2の高重合ペットR2を、15cm角で厚み2および3mmの板に射出成形した。成形板は、微黄色透明であった。ヘーズは、2mm板についてそれぞれ53.5%および17.7%であった。
射出成形機:日本製鋼所150t
金型 :150×150mm、2tまたは3t
温度等 :280℃(スクリユー、90rpm)、15℃(金型、チラー50秒冷却)
定法に従って測定したデュポン落球衝撃値は、下記の通りである。
ポリエステル・エラストマー20重量部のブロック共重合により衝撃強度が顕著に改善された。なお、アイゾット衝撃値は、それぞれ1,500J/m2、34J/m2であり、同様に大幅に改善された。
台湾TUNTEX社の重縮合法PETペレット(繊維グレードの新品、固有粘度0.61dl/g、MFR85g/10分)の120℃一夜の乾燥ペレット100重量部、乾燥した帝人化成(株)のポリエステル・ゴム:ヌーベランR4435(PET系ポリエステル型、TLB−A)10重量部、2官能(D)の1,6−ヘキサンジオール・ジグリシジルエ−テルと3官能(T)のグリセリン・トリグリシジルエーテをふくむマスターバッチF4(製造例4;T/D比=12.5/87.5):1.5重量部(有効量0.20重量部)、低温活性型の粉末状複合触媒マスターバッチi2(製造例7:K/Ca=50/50)0.20重量部をスーパーミキサーで2分間混合した。
日立造船(株)製の二軸押出機(口径80mm、L/D40、2ベント)により260℃の低温で結合反応を完結させて、巾1,200mm、LG1mmのTダイから、チルロール温度30〜60℃にて厚み220ミクロンのシートを連続製造した。得られたシートは、無色透明でゲルやフィッシユ・アイが無かった。
Claims (8)
- A成分:(1)メルトフローレート(JIS法:280℃、荷重2.16K
g)が25〜210g/10分のポリエチレンテレフタレート系ポリエステルa:100重量部、(2)結合剤として分子内に2個のエポキシ基を含有する化合物b対分子内に3個以上のエポキシ基を含有する化合物cの重量比が100〜0対0〜100の混合物d:0.01〜2重量部、(3)触媒として有機酸の金属塩g:0.05〜2重量部から構成される混合物100重量部と、B成分:ポリエステル系エラストマー1〜50重量部とを、該混合物の融点以上の温度で混合溶融させるとともに真空系で13.3×103Pa以下に脱気脱水しながら均一反応させることを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。 - A成分:(1)メルトフローレート(JIS法:280℃、荷重2.16K
g)が25〜210g/10分のポリエチレンテレフタレート系ポリエステルa:100重量部、(2)結合剤として分子内に2個のエポキシ基を含有する化合物b対分子内に3個以上のエポキシ基を含有する化合物cの重量比が100〜0対0〜100の混合物d:0.01〜2重量部、(3)触媒として有機酸の金属塩g:0.05〜2重量部から構成される混合物100重量部と、B成分:ポリエステル系エラストマー1〜50重量部とを、該混合物の融点以上の温度で混合溶融させるとともに真空系で13.3×103Pa以下に脱気脱水しながら均一反応させることによってブロック共重合樹脂とし、それを直ちに成形装置に導入して成形することを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂体の成形体の製造方法。 - A成分のポリエチレンテレフタレート系ポリエステルaが、固有粘度0.5
0〜0.90dl/gのポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート系芳香族ポリエステル成形品再循環物からなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載されるポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法 - A成分の結合剤として分子内に2個のエポキシ基を含有する化合物bが、脂
肪族系のエチレングリコール・ジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコール・ジグリシジルエーテル、ヘキサメチレン・ジグリシジルエーテル、エポキシ化リノール酸脂肪族アルキルエステル、脂環式系水素化ビスフェノールA・ジグリシジルエーテルおよび芳香族系ビスフェノールA・ジグリシジルエーテルからなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載されるポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。 - A成分の結合剤として分子内に3個以上のエポキシ基を含有する化合物cが
、脂防族系のグリセリン・トリグリシジルエーテル、トリメチロールプロパン・トリグリシジルエーテル、エポキシ化大豆油、エポキシ化亜麻仁油、ヘテロ環式トリグリシジルイソシアヌレートおよび芳香族系フェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂からなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載されるポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。 - A成分の結合反応触媒gとしてステアリン酸または酢酸のリチウム塩、ナト
リウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩、亜鉛塩、マンガン塩からなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載されるポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。 - B成分のポリエステルエラストマーが、ポリエステル・脂肪族ポリエーテル
、ポリエステル・脂肪族ポリエステル、それらの混合物からなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載されるポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂の製造方法。 - A成分:(1)メルトフローレート(JIS法:280℃、荷重2.16K
g)が25〜210g/10分のポリエチレンテレフタレート系ポリエステルa:100重量部、(2)結合剤として分子内に2個のエポキシ基を含有する化合物b対分子内に3個以上のエポキシ基を含有する化合物cの重量比が100〜0対0〜100の混合物d:10〜50重量部と基体e:100重量部とから構成される結合剤マスターバッチf:0.05〜10重量部、(3)結合反応触媒として有機酸の金属塩g:5〜100重量部と基体h:100重量部とから構成される触媒マスターバッチi:0.25〜10重量部から構成される混合物100重量部と、B成分:ポリエステル系エラストマー1〜50重量部とを、該混合物の融点以上の温度で混合溶融させるとともに真空系で13.3×103Pa以下に脱気脱水しながら反応押出法で均一反応させることを特徴とするポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂のマスターバッチ式製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004056837A JP3982582B2 (ja) | 2003-01-30 | 2004-01-29 | ポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂およびその成形体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003059185A JP2004231929A (ja) | 2003-01-30 | 2003-01-30 | ポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマーのブロック共重合体およびその成形体の製造方法 |
JP2004056837A JP3982582B2 (ja) | 2003-01-30 | 2004-01-29 | ポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂およびその成形体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004250711A JP2004250711A (ja) | 2004-09-09 |
JP3982582B2 true JP3982582B2 (ja) | 2007-09-26 |
Family
ID=33032330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004056837A Expired - Lifetime JP3982582B2 (ja) | 2003-01-30 | 2004-01-29 | ポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂およびその成形体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3982582B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7390858B2 (en) * | 2005-10-18 | 2008-06-24 | Valspar Sourcing, Inc. | Coating compositions and methods |
JPWO2009004745A1 (ja) * | 2007-07-01 | 2010-08-26 | エフテックス有限会社 | ポリエチレンテレフタレート系グラフト共重合樹脂およびその成形体の製造方法 |
JP5049365B2 (ja) * | 2010-03-09 | 2012-10-17 | 中本パックス株式会社 | 食品容器用シートの製造方法 |
KR20130067823A (ko) * | 2011-12-14 | 2013-06-25 | 히로코 오사키 | 삼차원망상구조체 |
WO2022011542A1 (zh) | 2020-07-14 | 2022-01-20 | 驰绿国际股份有限公司 | 回收pet塑料瓶再制pet复合材料母粒及制法与发泡鞋材的应用 |
TWI735323B (zh) | 2020-08-31 | 2021-08-01 | 南亞塑膠工業股份有限公司 | 改性熱塑性聚酯彈性體及透溼防水膜 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09296099A (ja) * | 1995-02-23 | 1997-11-18 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物 |
AU6521798A (en) * | 1997-04-02 | 1998-10-22 | Djk Techno Science Laboratories Inc. | Polyester resin and process for producing molded article |
-
2004
- 2004-01-29 JP JP2004056837A patent/JP3982582B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004250711A (ja) | 2004-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5360517B2 (ja) | ポリエステル樹脂およびその成形体のマスターバッチ式製造方法 | |
JP4491553B2 (ja) | ポリエチレンテレフタレート系ブロック共重合ポリエステル製溶断シール性・熱収縮性包装用フィルムの製造方法 | |
US8258239B2 (en) | Production method of polyethylene terephthalate graft copolymerized resin and molded product thereof | |
JP3947641B2 (ja) | ポリエステル樹脂発泡成形体の製造方法 | |
EP3186310B1 (en) | Modification of engineering plastics using olefin-maleic anhydride copolymers | |
JP3503952B2 (ja) | ポリエステル樹脂および成形品の製造方法 | |
JP2009167388A (ja) | ポリエチレンテレフタレート・非結晶性ポリエステル共重合樹脂およびその熱収縮性ラベルの製造方法 | |
US7993569B2 (en) | Method of manufacturing heat-resistant mould articles made of polyethylene terephthalate polyesters | |
JP4877591B2 (ja) | ポリエチレンテレフタレート系樹脂のインフレーション法フィルムの製造方法 | |
JP3938453B2 (ja) | ポリエステルーポリオレフィン・ブロック共重合体およびその製造方法 | |
JP3982582B2 (ja) | ポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマー・ブロック共重合樹脂およびその成形体の製造方法 | |
JP2004161967A (ja) | ポリエチレンテレフタレート系ポリエステルの耐熱性シートおよび成形体の製造方法 | |
JP4538578B2 (ja) | ポリエチレンテレフタレート系ポリエステルの熱融着性フィルムおよびその製造方法 | |
JP2017533984A (ja) | ポリマー鎖延長のための濃厚物組成物 | |
JP2008031482A (ja) | ポリエチレンテレフタレート系グラフト共重合樹脂の製造方法 | |
JP2018070855A (ja) | 炭素繊維強化・改質ポリエステル樹脂の射出発泡成形体の製造方法 | |
JP2003171539A (ja) | ポリオレフィンーポリエステル・ブロック共重合体組成物およびその成形体の製造方法 | |
JP2003251673A (ja) | ポリエチレンテレフタレート系ポリエステルの耐熱性シートおよび成形体の製造方法 | |
JP2004231929A (ja) | ポリエチレンテレフタレートーポリエステルエラストマーのブロック共重合体およびその成形体の製造方法 | |
CN107108872B (zh) | 用于聚合链增长的组合物 | |
TWI472575B (zh) | Modified polylactic acid composition | |
JP2007084778A (ja) | 高溶融張力ポリエチレンテレフタレート系ポリエステルの連続造粒装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20040330 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040427 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051018 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060420 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060420 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070417 |
|
R155 | Notification before disposition of declining of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070626 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |