JP3192456B2 - 画像記録装置及び情報設定装置 - Google Patents
画像記録装置及び情報設定装置Info
- Publication number
- JP3192456B2 JP3192456B2 JP00755092A JP755092A JP3192456B2 JP 3192456 B2 JP3192456 B2 JP 3192456B2 JP 00755092 A JP00755092 A JP 00755092A JP 755092 A JP755092 A JP 755092A JP 3192456 B2 JP3192456 B2 JP 3192456B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- information
- image recording
- recording apparatus
- predetermined information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は着脱自在な記録手段を用
いて記録材上に画像を記録する画像記録装置及び画像記
録装置に対し所定の情報を設定する情報設定装置に関す
る。
いて記録材上に画像を記録する画像記録装置及び画像記
録装置に対し所定の情報を設定する情報設定装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来着脱自在なカートリッジ式のインク
ジェット記録ヘッドを用いて画像を記録するインクジェ
ット方式の記録装置が知られている。
ジェット記録ヘッドを用いて画像を記録するインクジェ
ット方式の記録装置が知られている。
【0003】この様なインクジェット式記録装置におい
ては、インク吐出部を構成している複数のノズルの加工
精度、インク加熱ヒーター温度検知用半導体センサのば
らつき等の制約で、各ノズルから均一なインクの吐出を
得るのが困難である。このためカートリッジ式インクジ
ェットヘッドではカートリッジ毎の温度センサの補正値
や各ノズル毎の吐出特性を補正するための補正値データ
(ヘッドシェーディングデータ)を格納したメモリ(R
OM)をカートリッジ内に備え、記録装置が記録に先立
ちこれらのデータをヘッドから読み出して吐出制御に反
映させていた。
ては、インク吐出部を構成している複数のノズルの加工
精度、インク加熱ヒーター温度検知用半導体センサのば
らつき等の制約で、各ノズルから均一なインクの吐出を
得るのが困難である。このためカートリッジ式インクジ
ェットヘッドではカートリッジ毎の温度センサの補正値
や各ノズル毎の吐出特性を補正するための補正値データ
(ヘッドシェーディングデータ)を格納したメモリ(R
OM)をカートリッジ内に備え、記録装置が記録に先立
ちこれらのデータをヘッドから読み出して吐出制御に反
映させていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な吐出補正を施したヘッドであってもインクそのものが
周囲温度、湿度、気圧等の影響を受けるため、上記補正
だけでは安定した記録が行えないと言う欠点が生じてい
た。この解決手段としては、温度,湿度,気圧等のセン
サを装置に備えることが考えられるが、記録装置のコス
トを引き上げてしまう点で廉価な装置では採用困難であ
る。
な吐出補正を施したヘッドであってもインクそのものが
周囲温度、湿度、気圧等の影響を受けるため、上記補正
だけでは安定した記録が行えないと言う欠点が生じてい
た。この解決手段としては、温度,湿度,気圧等のセン
サを装置に備えることが考えられるが、記録装置のコス
トを引き上げてしまう点で廉価な装置では採用困難であ
る。
【0005】又、記録装置が使用者にさまざまな設定を
要求するもの、例えば記録濃度、色バランス、記録枚
数、記録寸法を設定する必要があるカラー複写機の場合
には、使用者の好みの設定を毎回設定する煩雑さを回避
する手段が要求される。同一装置を複数の使用者で使用
する場合には特に各使用者は自分の好みの設定を装置に
簡便に設定できることが望ましい。
要求するもの、例えば記録濃度、色バランス、記録枚
数、記録寸法を設定する必要があるカラー複写機の場合
には、使用者の好みの設定を毎回設定する煩雑さを回避
する手段が要求される。同一装置を複数の使用者で使用
する場合には特に各使用者は自分の好みの設定を装置に
簡便に設定できることが望ましい。
【0006】又、装置の制御プログラム自体を更新ある
いは変更したい場合が生じることがある。例えば、吐出
制御アルゴリズムをインク成分の変更に伴って変更する
必要が生じた場合、通常装置の制御プログラムはROM
に格納されているため、上記制御プログラムの変更は装
置のプログラムROMの交換を余儀なくされてしまう。
該プログラムROMは装置匡体内に装着してあるため交
換には非常な手間が必要になる。またカートリッジ式イ
ンクジェットヘッドでは、使用者が自由にカートリッジ
を交換できるのでその度にプログラムROMの交換は非
現実的であり、代わりの制御プログラム変更手段が必要
とされている。
いは変更したい場合が生じることがある。例えば、吐出
制御アルゴリズムをインク成分の変更に伴って変更する
必要が生じた場合、通常装置の制御プログラムはROM
に格納されているため、上記制御プログラムの変更は装
置のプログラムROMの交換を余儀なくされてしまう。
該プログラムROMは装置匡体内に装着してあるため交
換には非常な手間が必要になる。またカートリッジ式イ
ンクジェットヘッドでは、使用者が自由にカートリッジ
を交換できるのでその度にプログラムROMの交換は非
現実的であり、代わりの制御プログラム変更手段が必要
とされている。
【0007】本発明は上記点に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、簡単な構成で容易に制御用パ
ラメータ等の設定,変更等を行うことが可能な画像記録
装置を提供することにある。
その目的とするところは、簡単な構成で容易に制御用パ
ラメータ等の設定,変更等を行うことが可能な画像記録
装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段及び作用】本発明は、記録
材に画像を記録する記録手段が着脱可能な画像記録装置
において、前記記録手段又は前記装置に設定するための
所定の情報を格納した情報設定手段が選択的に装着され
る装着手段と、前記装着手段に装着された前記情報設定
手段から、前記所定の情報の読出しを行う読出し手段
と、前記読出し手段により読出された前記所定の情報を
格納する格納手段と、を有することを特徴とする。又本
発明は、記録材に画像を記録する記録手段が装着される
装着手段を有する画像記録装置に対して所定の情報を設
定する情報設定装置であって、前記所定の情報を格納し
た格納手段と、前記記録手段が装着される前記装着手段
に前記記録手段に換えて前記情報設定手段が装着される
ことにより前記画像記録装置本体に接続され、前記格納
手段に格納された前記所定の情報を前記画像記録装置本
体に伝達するコネクタ手段と、を有することを特徴とす
る。これにより、情報設定装置を記録手段に換えて装着
手段に装着することにより、画像記録装置本体に対し所
定の情報が設定される。
材に画像を記録する記録手段が着脱可能な画像記録装置
において、前記記録手段又は前記装置に設定するための
所定の情報を格納した情報設定手段が選択的に装着され
る装着手段と、前記装着手段に装着された前記情報設定
手段から、前記所定の情報の読出しを行う読出し手段
と、前記読出し手段により読出された前記所定の情報を
格納する格納手段と、を有することを特徴とする。又本
発明は、記録材に画像を記録する記録手段が装着される
装着手段を有する画像記録装置に対して所定の情報を設
定する情報設定装置であって、前記所定の情報を格納し
た格納手段と、前記記録手段が装着される前記装着手段
に前記記録手段に換えて前記情報設定手段が装着される
ことにより前記画像記録装置本体に接続され、前記格納
手段に格納された前記所定の情報を前記画像記録装置本
体に伝達するコネクタ手段と、を有することを特徴とす
る。これにより、情報設定装置を記録手段に換えて装着
手段に装着することにより、画像記録装置本体に対し所
定の情報が設定される。
【0008】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に
説明する。
説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例であるインクジェ
ット型記録装置の制御部とカートリッジ式インクジェッ
トヘッドの関係を表したブロック図である。図中1はC
PUであり、制御用プログラムが格納されたプログラム
ROM2に格納されているプログラムに従って装置各部
を制御する。3は演算用、データ格納用、プログラム格
納用RAMであり、バックアップ電池4によってその内
容が保持されている。5はインクジェットヘッドカート
リッジであり、カートリッジ内に後述するヘッドID及
び各種データを格納したROMを備え、ヘッドコネクタ
7を介して記録装置本体と接続され、CPU1からアク
セスされる。尚、インクジェットヘッドカートリッジの
外観を図8に示す。8はインク吐出ヒーター部であり、
ヘッドドライブ回路9からの吐出パルスによってノズル
11内に気泡を生成させることにより、インクタンク1
3から供給されるインクに状態変化を生起させ、もって
インク滴12を吐出させる構造になっている。又、10
は各種パラメータ等を入力するためのキー群、各種表示
器を備えた操作部である。
ット型記録装置の制御部とカートリッジ式インクジェッ
トヘッドの関係を表したブロック図である。図中1はC
PUであり、制御用プログラムが格納されたプログラム
ROM2に格納されているプログラムに従って装置各部
を制御する。3は演算用、データ格納用、プログラム格
納用RAMであり、バックアップ電池4によってその内
容が保持されている。5はインクジェットヘッドカート
リッジであり、カートリッジ内に後述するヘッドID及
び各種データを格納したROMを備え、ヘッドコネクタ
7を介して記録装置本体と接続され、CPU1からアク
セスされる。尚、インクジェットヘッドカートリッジの
外観を図8に示す。8はインク吐出ヒーター部であり、
ヘッドドライブ回路9からの吐出パルスによってノズル
11内に気泡を生成させることにより、インクタンク1
3から供給されるインクに状態変化を生起させ、もって
インク滴12を吐出させる構造になっている。又、10
は各種パラメータ等を入力するためのキー群、各種表示
器を備えた操作部である。
【0010】本実施例ではインクジェットヘッドカート
リッジ5を装着した状態で電源投入することにより、R
OM6から自ヘッドの特性を示す各種データが読出さ
れ、各種補正に用いられる。
リッジ5を装着した状態で電源投入することにより、R
OM6から自ヘッドの特性を示す各種データが読出さ
れ、各種補正に用いられる。
【0011】又、このインクジェットヘッドカートリッ
ジ5に替えて、図9に示す如きダミーヘッドカートリッ
ジ50を装着した状態で電源投入することにより、ヘッ
ドコネクタ70を介してROM60から環境データ、記
録モード設定用データ、サブルーチン変更用プログラム
等が読出される構成となっている。このダミーヘッドカ
ートリッジ50は、インクジェットヘッドカートリッジ
5と同じ外観形状を持つものであるが、記録用インクタ
ンク、インク吐出機構を持たずROMだけを搭載したも
のである。
ジ5に替えて、図9に示す如きダミーヘッドカートリッ
ジ50を装着した状態で電源投入することにより、ヘッ
ドコネクタ70を介してROM60から環境データ、記
録モード設定用データ、サブルーチン変更用プログラム
等が読出される構成となっている。このダミーヘッドカ
ートリッジ50は、インクジェットヘッドカートリッジ
5と同じ外観形状を持つものであるが、記録用インクタ
ンク、インク吐出機構を持たずROMだけを搭載したも
のである。
【0012】このインクジェットヘッドカートリッジと
ダミーヘッドカートリッジの識別のために各カートリッ
ジのROM内にはヘッドIDが格納されている。
ダミーヘッドカートリッジの識別のために各カートリッ
ジのROM内にはヘッドIDが格納されている。
【0013】次にヘッドIDの認識について説明する。
図2はヘッドIDが表すヘッドの種別の一覧である。ヘ
ッドIDは0から255までの256種が設定可能であ
る。本実施例では0が通常のインクジェットヘッドカー
トリッジを示し、1以降は全てダミーヘッドカートリッ
ジに充てられている。すなわちダミーヘッドカートリッ
ジもそれが持つメモリの内容によってIDが割り振られ
ている。
図2はヘッドIDが表すヘッドの種別の一覧である。ヘ
ッドIDは0から255までの256種が設定可能であ
る。本実施例では0が通常のインクジェットヘッドカー
トリッジを示し、1以降は全てダミーヘッドカートリッ
ジに充てられている。すなわちダミーヘッドカートリッ
ジもそれが持つメモリの内容によってIDが割り振られ
ている。
【0014】図3は通常インクジェットヘッドでもダミ
ーヘッドでも備えているメモリのマッピングを示す図で
ある。同図によればメモリの最下位アドレスにIDが格
納されている。
ーヘッドでも備えているメモリのマッピングを示す図で
ある。同図によればメモリの最下位アドレスにIDが格
納されている。
【0015】図4にIDが“0”の通常インクジェット
ヘッドカートリッジのメモリマッピングを示す。
ヘッドカートリッジのメモリマッピングを示す。
【0016】IDが“0”の通常インクジェットヘッド
カートリッジ内のメモリ内にはIDの他に、温度センサ
ーの補正値、インク吐出ノズルの吐出量の補正のための
ヘッドシェーディングデータが格納されている。温度セ
ンサの補正値はインクを加熱するヒーターの温度調整に
用いられ、ヘッドシェーディングデータはノズル毎の吐
出量を均一化するための補正値として用いられている。
カートリッジ内のメモリ内にはIDの他に、温度センサ
ーの補正値、インク吐出ノズルの吐出量の補正のための
ヘッドシェーディングデータが格納されている。温度セ
ンサの補正値はインクを加熱するヒーターの温度調整に
用いられ、ヘッドシェーディングデータはノズル毎の吐
出量を均一化するための補正値として用いられている。
【0017】さて記録装置は電源投入後、ヘッド内メモ
リの先頭アドレスのIDを読み取り、ヘッドが通常のイ
ンクジェットヘッドであることを認識する。更に制御装
置のプログラムROM内に予め格納されている、IDと
メモリマップ対応表(不図示)に従いヘッド内メモリの
内容を必要に応じて読みだし、制御装置内のワークRA
M3の所定のアドレスに格納する。IDが“0”である
通常ヘッドの場合にはセンサ補正量として1バイト、ヘ
ッドシェーディングデータとして128バイドがRAM
3上に確保されている。記録装置は電源投入毎にヘッド
シェーディングデータを読みだしワークRAM3に格納
する。
リの先頭アドレスのIDを読み取り、ヘッドが通常のイ
ンクジェットヘッドであることを認識する。更に制御装
置のプログラムROM内に予め格納されている、IDと
メモリマップ対応表(不図示)に従いヘッド内メモリの
内容を必要に応じて読みだし、制御装置内のワークRA
M3の所定のアドレスに格納する。IDが“0”である
通常ヘッドの場合にはセンサ補正量として1バイト、ヘ
ッドシェーディングデータとして128バイドがRAM
3上に確保されている。記録装置は電源投入毎にヘッド
シェーディングデータを読みだしワークRAM3に格納
する。
【0018】図5にIDが“1”の環境データ設定用ダ
ミーヘッドカートリッジのメモリマッピングを示す。I
Dが“1”のヘッドカートリッジのメモリ内にはIDの
他に、記録装置自体が使用される環境の温度範囲、湿度
範囲、気圧を表すデータが格納されている。インクジェ
ットヘッドに使用されるインクとインク加熱ヒータ、ノ
ズル径等は使用される温度、湿度、気圧によって吐出量
が変化してしまう。そこでこれらの条件を記録装置に設
定していかなる使用環境でも適正な吐出ができるように
制御を変更するようにしてある。
ミーヘッドカートリッジのメモリマッピングを示す。I
Dが“1”のヘッドカートリッジのメモリ内にはIDの
他に、記録装置自体が使用される環境の温度範囲、湿度
範囲、気圧を表すデータが格納されている。インクジェ
ットヘッドに使用されるインクとインク加熱ヒータ、ノ
ズル径等は使用される温度、湿度、気圧によって吐出量
が変化してしまう。そこでこれらの条件を記録装置に設
定していかなる使用環境でも適正な吐出ができるように
制御を変更するようにしてある。
【0019】装置の使用環境は、ヘッドや記録装置によ
らず使用者が設定する必要があるため通常インクヘッド
ではなく、専用の設定用データを持ったダミーヘッドカ
ートリッジが使用される。記録装置はこのIDが“1”
の環境設定用データヘッドを認識したら、環境の温度範
囲、湿度範囲、気圧を表すデータをカートリッジ内メモ
リから読みだしてワークRAM3の所定アドレスに格納
する。ワークRAM3の内容は電池4によってバックア
ップされているため、これらワークRAM3内の環境の
温度範囲、湿度範囲、気圧を表すデータは別の環境設定
用データヘッドを装置に装着するまでは保持され続け
る。
らず使用者が設定する必要があるため通常インクヘッド
ではなく、専用の設定用データを持ったダミーヘッドカ
ートリッジが使用される。記録装置はこのIDが“1”
の環境設定用データヘッドを認識したら、環境の温度範
囲、湿度範囲、気圧を表すデータをカートリッジ内メモ
リから読みだしてワークRAM3の所定アドレスに格納
する。ワークRAM3の内容は電池4によってバックア
ップされているため、これらワークRAM3内の環境の
温度範囲、湿度範囲、気圧を表すデータは別の環境設定
用データヘッドを装置に装着するまでは保持され続け
る。
【0020】図6にIDが“2”のモード設定用ダミー
ヘッドカートリッジ内のメモリのマッピングを示す。I
Dが“2”のヘッドのメモリ内にはIDの他に、記録に
際しての各種設定値が格納されており、記録装置の操作
部にて設定される内容が格納されている。すなわち、装
置使用者が好みの設定をモード設定用ダミーヘッドカー
トリッジ内のメモリに設定しておき、記録装置に装着す
ることにより操作部10で設定する手間が省ける。記録
装置は記録に先立ち、該モード設定用ダミーヘッドカー
トリッジで設定されたデータがワークRMA3上に存在
する場合には、操作部10の設定を無視あるいは無効に
して、該データに従って記録を行う。また使用者が操作
部による設定を行いたい場合には、操作部10上のリセ
ットキー(不図示)にてモード設定用ダミーヘッドカー
トリッジによる設定データを無効にすることができる。
ヘッドカートリッジ内のメモリのマッピングを示す。I
Dが“2”のヘッドのメモリ内にはIDの他に、記録に
際しての各種設定値が格納されており、記録装置の操作
部にて設定される内容が格納されている。すなわち、装
置使用者が好みの設定をモード設定用ダミーヘッドカー
トリッジ内のメモリに設定しておき、記録装置に装着す
ることにより操作部10で設定する手間が省ける。記録
装置は記録に先立ち、該モード設定用ダミーヘッドカー
トリッジで設定されたデータがワークRMA3上に存在
する場合には、操作部10の設定を無視あるいは無効に
して、該データに従って記録を行う。また使用者が操作
部による設定を行いたい場合には、操作部10上のリセ
ットキー(不図示)にてモード設定用ダミーヘッドカー
トリッジによる設定データを無効にすることができる。
【0021】図7にIDが“3”のサブルーチン変更用
ダミーヘッドカートリッジのメモリマッピングを示す。
IDが“3”のダミーヘッドカートリッジのメモリ内に
はIDの他に、記録装置内のプログラムROM2に格納
されている制御プログラムの一部のサブルーチンの代替
えプログラムと該プログラムのトータルバイト数が格納
してある。記録装置にIDが“3”のダミーヘッドカー
トリッジが装着されたら、ワークRAM3上にトータル
バイト数分のエリアを確保し、カートリッジ内のROM
から読みだした代替えプログラムを該エリアに格納す
る。さらに記録動作に際してはプログラムROM2上に
あった被代替えプログラムに従って制御を行うのではな
く、代替えプログラムに従って制御を行う。
ダミーヘッドカートリッジのメモリマッピングを示す。
IDが“3”のダミーヘッドカートリッジのメモリ内に
はIDの他に、記録装置内のプログラムROM2に格納
されている制御プログラムの一部のサブルーチンの代替
えプログラムと該プログラムのトータルバイト数が格納
してある。記録装置にIDが“3”のダミーヘッドカー
トリッジが装着されたら、ワークRAM3上にトータル
バイト数分のエリアを確保し、カートリッジ内のROM
から読みだした代替えプログラムを該エリアに格納す
る。さらに記録動作に際してはプログラムROM2上に
あった被代替えプログラムに従って制御を行うのではな
く、代替えプログラムに従って制御を行う。
【0022】以上のように各種のカートリッジに応じて
記録装置はカートリッジ内のメモリからのデータ読みだ
しと制御への反映を行っている。
記録装置はカートリッジ内のメモリからのデータ読みだ
しと制御への反映を行っている。
【0023】図10に電源投入後の記録装置の動作フロ
ーを示す。電源投入後は、CPU1のレジスタ、ワーク
RAM3の一部の初期化を行った後(ステップS1)、
カートリッジ内のROMのIDの読み出しを行う。ID
に応じて予め定めてあったフォーマットに従いカートリ
ッジ内メモリのデータをワークRAM3に格納する(ス
テップS2)。その後、使用者の要求に応じた記録動作
を行う(ステップS3)。ここで記録装置に装着された
カートリッジのIDが“0”の通常インクジェットヘッ
ドカートリッジでない場合には記録動作ができないので
記録動作には入らない。
ーを示す。電源投入後は、CPU1のレジスタ、ワーク
RAM3の一部の初期化を行った後(ステップS1)、
カートリッジ内のROMのIDの読み出しを行う。ID
に応じて予め定めてあったフォーマットに従いカートリ
ッジ内メモリのデータをワークRAM3に格納する(ス
テップS2)。その後、使用者の要求に応じた記録動作
を行う(ステップS3)。ここで記録装置に装着された
カートリッジのIDが“0”の通常インクジェットヘッ
ドカートリッジでない場合には記録動作ができないので
記録動作には入らない。
【0024】この様にインクジェットヘッドカートリッ
ジ内のメモリをアクセスするヘッドインターフェースか
ら、ダミーヘッドカートリッジ内のメモリをアクセスす
ることにより、記録装置の制御方法、各種設定、プログ
ラム変更等が容易に行える。
ジ内のメモリをアクセスするヘッドインターフェースか
ら、ダミーヘッドカートリッジ内のメモリをアクセスす
ることにより、記録装置の制御方法、各種設定、プログ
ラム変更等が容易に行える。
【0025】尚、本実施例では、インクジェット記録方
式の中でも、熱エネルギーにより発生するバブルを使用
してインクを吐出する方式のものについて説明したが、
これに限定されるものではなく、ピエゾ方式のものであ
ってもよい。
式の中でも、熱エネルギーにより発生するバブルを使用
してインクを吐出する方式のものについて説明したが、
これに限定されるものではなく、ピエゾ方式のものであ
ってもよい。
【0026】尚、本実施例における熱エネルギーを用い
てインク滴を吐出する方式の代表的な構成や原理につい
ては、例えば、米国特許第4723129号明細書、同
第4740796号明細書に開示されている基本的な原
理を用いて行うものが好ましい。この方式は所謂オンデ
マンド型、コンティニュアス型のいずれにも適用可能で
あるが、特に、オンデマンド型の場合には、液体(イン
ク)が保持されているシートや液路に対応して配置され
ている電気熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰
を越える急速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動
信号を印加することによって、電気熱変換体に熱エネル
ギーを発生せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生
じさせて、結果的にこの駆動信号に一対一で対応した液
体(インク)内の気泡を形成できるので有効である。こ
の気泡の成長、収縮により吐出用開口を介して液体(イ
ンク)を吐出させて、少なくとも1つの滴を形成する。
この駆動信号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の
成長収縮が行われるので、特に応答性に優れた液体(イ
ンク)の吐出が達成でき、より好ましい。このパルス形
状の駆動信号としては、米国特許第4463359号明
細書、同第4345262号明細書に記載されているよ
うなものが適している。なお、上記熱作用面の温度上昇
率に関する発明の米国特許第4313124号明細書に
記載されている条件を採用すると、さらに優れた記録を
行うことができる。
てインク滴を吐出する方式の代表的な構成や原理につい
ては、例えば、米国特許第4723129号明細書、同
第4740796号明細書に開示されている基本的な原
理を用いて行うものが好ましい。この方式は所謂オンデ
マンド型、コンティニュアス型のいずれにも適用可能で
あるが、特に、オンデマンド型の場合には、液体(イン
ク)が保持されているシートや液路に対応して配置され
ている電気熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰
を越える急速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動
信号を印加することによって、電気熱変換体に熱エネル
ギーを発生せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生
じさせて、結果的にこの駆動信号に一対一で対応した液
体(インク)内の気泡を形成できるので有効である。こ
の気泡の成長、収縮により吐出用開口を介して液体(イ
ンク)を吐出させて、少なくとも1つの滴を形成する。
この駆動信号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の
成長収縮が行われるので、特に応答性に優れた液体(イ
ンク)の吐出が達成でき、より好ましい。このパルス形
状の駆動信号としては、米国特許第4463359号明
細書、同第4345262号明細書に記載されているよ
うなものが適している。なお、上記熱作用面の温度上昇
率に関する発明の米国特許第4313124号明細書に
記載されている条件を採用すると、さらに優れた記録を
行うことができる。
【0027】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書、米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギーの
圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示
する特開昭59−138461号公報に基づいた構成と
しても本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッ
ドの形態がどのようなものであっても、記録を確実に効
率よく行いうるからである。
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書、米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギーの
圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示
する特開昭59−138461号公報に基づいた構成と
しても本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッ
ドの形態がどのようなものであっても、記録を確実に効
率よく行いうるからである。
【0028】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても有効に適用できる。そのような記録ヘ
ッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによってその長
さを満たす構成や、一体的に形成された1個の記録ヘッ
ドとしての構成のいずれかでもよい。
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても有効に適用できる。そのような記録ヘ
ッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによってその長
さを満たす構成や、一体的に形成された1個の記録ヘッ
ドとしての構成のいずれかでもよい。
【0029】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。
【0030】
【発明の効果】以上の様に本発明によれば、記録手段に
替えて、所定の情報を格納した情報設定手段を装着する
ことにより、この所定情報が画像記録装置内に読込まれ
るので、各種設定を簡単且つ容易に行うことが可能にな
る。
替えて、所定の情報を格納した情報設定手段を装着する
ことにより、この所定情報が画像記録装置内に読込まれ
るので、各種設定を簡単且つ容易に行うことが可能にな
る。
【図1】本発明の一実施例であるインクジェット記録装
置の記録ヘッドと制御部の関係を示すブロック図であ
る。
置の記録ヘッドと制御部の関係を示すブロック図であ
る。
【図2】ヘッドカートリッジのIDとヘッドカートリッ
ジの種別の対応図である。
ジの種別の対応図である。
【図3】ヘッドカートリッジ内メモリのマッピングを示
す図である。
す図である。
【図4】インクジェットヘッドカートリッジ内のメモリ
のマッピングを示す図である。
のマッピングを示す図である。
【図5】環境データ設定用ダミーヘッドカートリッジ内
のメモリのマッピングを示す図である。
のメモリのマッピングを示す図である。
【図6】モード設定用ダミーヘッドカートリッジ内のメ
モリのマッピングを示す図である。
モリのマッピングを示す図である。
【図7】サブルーチン変更用ダミーヘッドカートリッジ
内のメモリのマッピングを示す図である。
内のメモリのマッピングを示す図である。
【図8】インクジェットヘッドカートリッジの見取り図
である。
である。
【図9】ダミーヘッドカートリッジの見取り図である。
【図10】記録装置の動作フロー図である。
1 CPU 2 プログラムROM 3 ワークRAM 5 インクジェットヘッドカートリッジ 6 ROM 50 ダミーヘッドカートリッジ 60 ROM
Claims (13)
- 【請求項1】 記録材に画像を記録する記録手段が着脱
可能な画像記録装置において、 前記記録手段又は前記装置に設定するための所定の情報
を格納した情報設定手段が選択的に装着される装着手段
と、 前記装着手段に装着された前記情報設定手段から、前記
所定の情報の読出しを行う読出し手段と、 前記読出し手段により読出された前記所定の情報を格納
する格納手段と、 を有することを特徴とする画像記録装置。 - 【請求項2】 前記装置への電源投入に応じて、前記読
出し手段は前記所定の情報の読出しを行うことを特徴と
する請求項1に記載の画像記録装置。 - 【請求項3】 前記記録手段と前記情報設定手段は同一
形状であることを特徴とする請求項1に記載の画像記録
装置。 - 【請求項4】 前記所定の情報が前記装置の使用される
環境に係る情報であることを特徴とする請求項1に記載
の画像記録装置。 - 【請求項5】 前記所定の情報が記録モードを示す情報
であることを特徴とする請求項1に記載の画像記録装
置。 - 【請求項6】 前記所定の情報が前記装置の制御用プロ
グラムであることを特徴とする請求項1に記載の画像記
録装置。 - 【請求項7】 前記記録手段は吐出エネルギー発生素子
から発生するエネルギーを利用してインクを吐出口から
吐出して画像を記録することを特徴とする請求項1に記
載の画像記録装置。 - 【請求項8】 前記吐出エネルギー発生素子は熱エネル
ギーを発生するものであって前記熱エネルギーによりイ
ンクに状態変化を生起させ、前記状態変化に基づいてイ
ンクを吐出口から吐出させて飛翔的液滴を形成すること
を特徴とする請求項7に記載の画像記録装置。 - 【請求項9】 記録材に画像を記録する記録手段が装着
される装着手段を有する画像記録装置に対して所定の情
報を設定する情報設定装置であって、 前記所定の情報を格納した格納手段と、前記記録手段が装着される 前記装着手段に前記記録手段
に換えて前記情報設定装置が装着されることにより前記
画像記録装置本体に接続され、前記格納手段に格納され
た前記所定の情報を前記画像記録装置本体に伝達するコ
ネクタ手段と、 を有することを特徴とする情報設定装置。 - 【請求項10】 前記記録手段と同一形状であることを
特徴とする請求項9に記載の情報設定装置。 - 【請求項11】 前記所定の情報が前記画像記録装置の
使用される環境に係る情報であることを特徴とする請求
項9に記載の情報設定装置。 - 【請求項12】 前記所定の情報が記録モードを示す情
報であることを特徴とする請求項9に記載の情報設定装
置。 - 【請求項13】 前記所定の情報が前記画像記録装置の
制御用プログラムであることを特徴とする請求項9に記
載の情報設定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00755092A JP3192456B2 (ja) | 1992-01-20 | 1992-01-20 | 画像記録装置及び情報設定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00755092A JP3192456B2 (ja) | 1992-01-20 | 1992-01-20 | 画像記録装置及び情報設定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05193127A JPH05193127A (ja) | 1993-08-03 |
JP3192456B2 true JP3192456B2 (ja) | 2001-07-30 |
Family
ID=11668908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00755092A Expired - Fee Related JP3192456B2 (ja) | 1992-01-20 | 1992-01-20 | 画像記録装置及び情報設定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3192456B2 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6116714A (en) * | 1994-03-04 | 2000-09-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing head, printing method and apparatus using same, and apparatus and method for correcting said printing head |
US6394571B1 (en) | 1994-07-25 | 2002-05-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for controlling printing operation with externally supplied parameters |
DE69804148T2 (de) * | 1997-05-16 | 2003-01-09 | Hewlett-Packard Co., Palo Alto | Mechanische und elektrische Kodierungsvorrichtung für austauschbare Tintenpatrone |
JP3566513B2 (ja) * | 1997-09-05 | 2004-09-15 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、印刷設定方法および記憶媒体 |
JP3487576B2 (ja) | 1997-12-29 | 2004-01-19 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置 |
MY125797A (en) | 1998-05-25 | 2006-08-30 | Seiko Epson Corp | Ink cartridge, ink-jet printing apparatus, and refilling device |
US6488352B1 (en) * | 1998-09-03 | 2002-12-03 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for checking compatibility of a replaceable printing component |
MY125897A (en) | 1998-11-02 | 2006-08-30 | Seiko Epson Corp | Ink cartridge and printer using the same |
JP4395943B2 (ja) | 1998-11-26 | 2010-01-13 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置およびその情報の管理方法 |
JP2001187457A (ja) | 1998-11-26 | 2001-07-10 | Seiko Epson Corp | 印刷装置およびカートリッジ |
JP2000218818A (ja) | 1998-11-26 | 2000-08-08 | Seiko Epson Corp | インク容器およびそれを用いる印刷装置 |
JP4314702B2 (ja) | 1998-11-26 | 2009-08-19 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、書込方法およびプリンタ |
JP2000301738A (ja) * | 1998-11-26 | 2000-10-31 | Seiko Epson Corp | インク容器の適正判断方法およびインク容器の適正を判断する印刷装置 |
WO2000047417A1 (fr) | 1999-02-15 | 2000-08-17 | Seiko Epson Corporation | Imprimante a jet d'encre |
JP4106156B2 (ja) | 1999-07-07 | 2008-06-25 | 理想科学工業株式会社 | 孔版印刷装置 |
JP2002079690A (ja) | 2000-06-30 | 2002-03-19 | Seiko Epson Corp | 保守用カートリッジ、及びこのカートリッジを使用するインクジェット記録装置 |
JP4081963B2 (ja) | 2000-06-30 | 2008-04-30 | セイコーエプソン株式会社 | 記憶装置および記憶装置に対するアクセス方法 |
JP2004066467A (ja) | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Canon Inc | 記録装置とその制御方法及び記録ヘッド、記録ヘッド用素子基体、液体吐出装置、液体吐出ヘッド並びに液体吐出ヘッド用素子基体 |
US7296864B2 (en) * | 2002-08-01 | 2007-11-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Control method for printing apparatus |
JP3624950B2 (ja) | 2002-11-26 | 2005-03-02 | セイコーエプソン株式会社 | インクカートリッジ |
EP1602491B2 (en) | 2002-11-26 | 2013-08-14 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge |
US8027048B2 (en) | 2007-09-27 | 2011-09-27 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and article for determining use of consumable items in an image-forming device |
US9098216B2 (en) | 2012-04-25 | 2015-08-04 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printer functionality enablement |
CN105121165B (zh) * | 2013-02-28 | 2017-10-20 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 打印头位信息映射 |
EP3213201B1 (en) | 2014-10-31 | 2021-05-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Providing auxiliary services or functionality on an apparatus |
JP6644537B2 (ja) | 2015-12-11 | 2020-02-12 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 液体吐出装置及びこれを備えたインクジェット式記録装置 |
JP6644538B2 (ja) | 2015-12-11 | 2020-02-12 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 液体吐出装置及びこれを備えたインクジェット式記録装置 |
WO2020045218A1 (ja) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | ブラザー工業株式会社 | ヘッドハウジングの保護部材、及びそれを備えたシステム |
-
1992
- 1992-01-20 JP JP00755092A patent/JP3192456B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05193127A (ja) | 1993-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3192456B2 (ja) | 画像記録装置及び情報設定装置 | |
US6224195B1 (en) | Recording head and recording apparatus using the same | |
JPH05309834A (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの回復方法 | |
JP3420268B2 (ja) | インクジェット装置 | |
JP3507324B2 (ja) | インクジェット記録装置および回復処理方法並びに回復処理制御プログラムを記憶した記憶媒体 | |
JPH06278283A (ja) | 記録方法及び記録装置 | |
JP3667090B2 (ja) | インクジェット記録制御方法及びインクジェットプリンタ | |
JP2960581B2 (ja) | 液体噴射記録装置およびその制御方法 | |
JP4785306B2 (ja) | インクジェット記録装置及び該装置におけるインクの温度制御方法 | |
JP3222629B2 (ja) | インクジェット録装置およびインクジェット記録方法 | |
US6830308B2 (en) | Ink-jet printing apparatus and its printhead control method | |
US20030071864A1 (en) | Methods and apparatus for maintaining fluid ejector systems | |
JP2003305854A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH11277726A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3082946B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2828502B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP3117789B2 (ja) | 記録装置 | |
JP3253105B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
JP2000334958A (ja) | 記録装置及び記録ヘッド | |
JP3023259B2 (ja) | インクカートリッジおよびインクジェット記録装置 | |
JPH11348252A (ja) | 記録装置 | |
JPH10250159A (ja) | 記録装置および記録ヘッド | |
JPH0781117A (ja) | 記録装置及び記録制御方法 | |
JP3025377B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2004074632A (ja) | インクジェット記録装置及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010424 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |