Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2595402B2 - コネクタの結合装置 - Google Patents

コネクタの結合装置

Info

Publication number
JP2595402B2
JP2595402B2 JP4060321A JP6032192A JP2595402B2 JP 2595402 B2 JP2595402 B2 JP 2595402B2 JP 4060321 A JP4060321 A JP 4060321A JP 6032192 A JP6032192 A JP 6032192A JP 2595402 B2 JP2595402 B2 JP 2595402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
operation lever
fitting operation
connector
connectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4060321A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05266946A (ja
Inventor
祐至 畑岸
直人 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP4060321A priority Critical patent/JP2595402B2/ja
Priority to US08/026,636 priority patent/US5308254A/en
Publication of JPH05266946A publication Critical patent/JPH05266946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595402B2 publication Critical patent/JP2595402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62933Comprising exclusively pivoting lever
    • H01R13/62938Pivoting lever comprising own camming means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/193Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として自動車用ワイ
ヤハーネスの接続に用いられるコネクタの結合装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】図7ないし図9において、aは雄コネク
タ、bは雌コネクタであり、それぞれ端子金具を内蔵し
ていて、両コネクタa,bの嵌合時に接続されるように
なっている(実開昭52−133993号)。雄コネク
タaの外面には嵌合操作レバーcが軸dにより回動可能
に枢着されており、その前端部には駆動溝eが形成さ
れ、後部には操作部fが設けられ、操作部fの端には本
係止用突起gが設けられている。嵌合操作レバーcの嵌
合操作完了時に、本係止用突起gが雄コネクタaの本係
止用係合部g′に係合する。一方、雌コネクタbの外面
において、嵌合操作レバーcに対向する位置に被駆動ピ
ンhが突設されている。
【0003】上記構造において、雄コネクタaと雌コネ
クタbは直ちに相互の端子金具i,i′が浅く結合する
状態にあり、この状態で嵌合操作レバーcを回動するこ
とにより、駆動溝eの嵌合側溝壁e1 が被駆動ピンhに
係合し、該レバーcの回動につれて溝壁e1 がピンhを
引き寄せるので、図8,9の如くに雌、雄コネクタa,
bが嵌合し、嵌合終了時には、本係止用突起gが本係止
用係合部g′をのり越えて、係合およびロックされる。
【0004】しかし、図8のようにロック直前の嵌合途
中で嵌合操作レバーcの回動操作をやめてしまう場合が
生じるが、一見しただけではロックの確認がしにくいた
め、この状態で放置され、やがて自動車の走行時の振動
により嵌合がゆるみ接触不良を起すおそれがある。回動
操作を途中でやめるのは、嵌合最終近くで前記端子金具
i,i′の接触抵抗が最大値に達し、これに加えて本係
止用突起gが本係止用係合部g′を乗り越える抵抗が重
なるために大きな力を要し、作業者が完全嵌合と感違い
するのが主因である。そして、一旦図8の状態で操作を
やめると、嵌合操作レバーcには、重力wによるモーメ
ントが働き、逆戻りしようとするが、端子金具i,i′
の接触抵抗によって、雌、雄のコネクタa,bが動か
ず、しかも被駆動ピンhが駆動溝eの嵌合側溝壁e1
離脱側溝壁e2 との両側に密接しているため、嵌合操作
レバーcが前記の状態で放置される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した点に
着目してなされたものであり、嵌合操作レバーの回動操
作がコネクタの完全嵌合およびロック前に中断または放
置された場合に、これを外部から容易に判断することが
でき、以て不完全嵌合を未然に防止できるようにしたも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を達成するた
め、本発明においては、相互に嵌合される一対のコネク
タの一方において、前端部に駆動溝を有する嵌合操作レ
バーを回動可能に軸支して設け、他方のコネクタにおい
て該駆動溝と係合する被駆動ピンを設け、該嵌合操作レ
バーの回動により該一対のコネクタの嵌合および離脱を
行わせるコネクタの結合装置において、該駆動溝の離脱
側溝壁と被駆動ピンとの間に、前記一対のコネクタの不
完全嵌合時において、該嵌合操作レバーが逆回動し得る
遊びを設けたことを特徴とする。
【0007】
【作用】一対のコネクタが不完全嵌合のとき、すなわち
嵌合操作レバーがロックされていないときには、その駆
動溝の離脱側溝壁と被駆動ピンとの間に遊びがあるため
に該レバーが逆戻りして、本来のロック位置から大きく
離れるので、判断が容易であり、不完全嵌合のまま放置
されるのを回避することができる。
【0008】
【実施例】図1において、Aは雌コネクタ、Bは雄コネ
クタであり、それぞれ端子金具C,Dを内蔵し、雌コネ
クタAはパネルPの取付口pに嵌着されて、ねじ締めな
どの既知の手段で固定されている。雌コネクタAの上半
部には鍔部1を介して雄コネクタBを受承する套体部2
が形成され、鍔部1に立設した耳片3にはピン軸4によ
り嵌合操作レバー5の一方が回動可能に軸支されて、套
体部2の外壁面2aの平行な面内で起倒できるようにな
っている。
【0009】嵌合操作レバー5の一方には、該レバー5
の倒伏時において上方に開口する駆動溝6が設けられ、
他方には操作部7が設けられ、該操作部7の先端部には
撮8が膨出形成されると共に中間部にロック穴9が設け
られている。なお、嵌合操作レバー5は、套体部5の両
側に設けると共に上記撮8を図示しない連結片により二
股状に連結して枢着することが推奨される。
【0010】雄コネクタBは、前記套体部2に嵌合され
るコネクタ本体部B1 の外周に防塵用のフード10を有
し、該フード10の外側面に前記駆動溝6と係合する被
駆動ピン11を突設すると共に、フード10とコネクタ
本体部B1 間に形成した膨出壁部12にロック爪13が
突設してある。
【0011】被駆動ピン11と係合する駆動溝6の両側
の溝壁の一方は嵌合側溝壁6aとして作用し、他方が離
脱側溝壁6bとして作用するものであり、通常、両溝壁
6a,6b間の溝巾を被駆動ピン11の外径と略等しく
して整合するように形成するが、本発明では図2に示す
ように被駆動ピン11と離脱側溝壁6bとの間に遊びG
が存在するように形成される。図1,図2において、符
号6b′は従来公知技術に従った場合の離脱側溝壁の曲
線を示す。遊びGの実際的寸法は、後述するように、嵌
合操作レバー5のロック位置(または姿勢)から10゜
〜45゜の範囲で逆方向に倒動できるようにするのが好
ましい。
【0012】雌、雄コネクタA,Bを嵌合すると、雄コ
ネクタBの被駆動ピン11が嵌合操作レバー5の駆動溝
6の入口部に入る(図2)。この状態から嵌合操作レバ
ー5を矢線Q方向に回動すると、駆動溝6の嵌合側溝壁
6aが被駆動ピン11と係合して雄コネクタBを引き寄
せ、雌、雄コネクタA,Bの嵌合が該レバー5の挺子作
用により小さい力で行われる(図3)。そこで、嵌合操
作レバー5の一側縁がロック爪13に当接した図3の状
態からさらに矢線方向Qに回動すると、雌、雄コネクタ
A,Bの嵌合が完結して端子金具C,Dが完全に接続さ
れ、同時にロック爪13がロック穴9と係合して該レバ
ー5すなわち雌、雄コネクタA,Bもロックされる(図
4)。
【0013】雌、雄コネクタA,Bの嵌合およびロック
が完全に達成される前、例えば図3の状態で嵌合操作レ
バー5の回動操作を止めると、レバー5には重力が作用
し、しかもその溝6における離脱側溝壁6bと被駆動ピ
ン11との間の前記遊びGがあるから、レバー5は図5
のように自重により前記と逆方向(矢線Q′)に回動し
て傾き、該ピン11に離脱側溝壁6bが衝合した時点で
停止する。その結果、嵌合操作レバー5は、そのロック
位置から図5のように大きく開き、雌、雄コネクタA,
Bの不完全な嵌合とロック状態が一見してわかる。従っ
て、作業者に完全嵌合を促し、一方点検時における判別
もきわめて容易であり、不良品の発生を未然に防止する
ことができる。
【0014】雌、雄コネクタA,Bを引離す際には、嵌
合操作レバー5を図2ないし図4と逆方向に回動すれば
よく、前記ロックが解除され、駆動溝6の離脱側溝壁6
bが被駆動ピン11を押し出す。なお、雌、雄コネクタ
A,Bの不完全嵌合時における嵌合操作レバー5の逆回
動を確実に行わせるためには、撮8の膨出形成によりこ
の部分の重量を大きくし、レバー5に大きなモーメント
が作用するようにすればよい。また、自重による逆回動
のほか、嵌合操作レバー5と雌コネクタAとの間に該レ
バー5を逆回動方向に付勢するばねを介装するようにし
てもよい。
【0015】図6は本発明の第2実施例を示し、雄コネ
クタB′の前記フード10を省き、コネクタ本体部
1 ′に直接被駆動ピン11′を突設し、一方、雌コネ
クタA′は前記鍔部1および耳片3を省いて、套体部2
に支軸4′を突設して嵌合操作レバー5を軸支すること
により回動可能に設けると共に、套体部2に被駆動ピン
11′に対する案内溝14を嵌合方向に沿って設けたも
のである。他の構成部材は図1の場合と同じである。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
雌、雄コネクタの完全嵌合前に嵌合操作レバーの回動操
作をやめると、該レバーが逆戻りするので、不完全嵌合
状態を一見して判断することができ、その状態で放置さ
れる不良品の発生を未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる一対のコネクタの分離状態を示
す要部断面側面図である。
【図2】同上の嵌合直前状態の側面図である。
【図3】同上の完全嵌合およびロック直前状態の側面図
である。
【図4】同上の完全嵌合およびロック状態の側面図であ
る。
【図5】図3で嵌合操作を中断した状態の側面図であ
る。
【図6】本発明の他の実施例にかかる一対のコネクタの
分離状態を示す側面図である。
【図7】従来例について、一対のコネクタの分離状態を
示す側面図である。
【図8】同上の完全嵌合およびロック直前状態の側面図
である。
【図9】同上の完全嵌合およびロック状態の側面図であ
る。
【符号の説明】
A,A′ 雌コネクタ B,B′ 雄コネクタ 4 ピン軸 4′ 支軸 5 嵌合操作レバー 6 駆動溝 6b 離脱側溝壁 9 ロック穴 11,11′ 被駆動ピン 13 ロック爪 14 案内溝

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に嵌合される一対のコネクタの一方
    において、前端部に駆動溝を有する嵌合操作レバーを回
    動可能に軸支して設け、他方のコネクタにおいて該駆動
    溝と係合する被駆動ピンを設け、該嵌合操作レバーの回
    動により該一対のコネクタの嵌合および離脱を行わせる
    コネクタの結合装置において、該駆動溝の離脱側溝壁と
    被駆動ピンとの間に、前記一対のコネクタの不完全嵌合
    時において、該嵌合操作レバーが逆回動し得る遊びを設
    けたことを特徴とするコネクタの結合装置。
JP4060321A 1992-03-17 1992-03-17 コネクタの結合装置 Expired - Fee Related JP2595402B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4060321A JP2595402B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 コネクタの結合装置
US08/026,636 US5308254A (en) 1992-03-17 1993-03-05 Connectors connecting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4060321A JP2595402B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 コネクタの結合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05266946A JPH05266946A (ja) 1993-10-15
JP2595402B2 true JP2595402B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=13138796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4060321A Expired - Fee Related JP2595402B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 コネクタの結合装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5308254A (ja)
JP (1) JP2595402B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4168483B2 (ja) * 1998-05-29 2008-10-22 モレックス インコーポレーテッド 電線中継方法及び電気コネクタ構造
US5938458A (en) * 1998-06-17 1999-08-17 Molex Incorporated Lever type electrical connector
JP3436181B2 (ja) * 1999-04-19 2003-08-11 住友電装株式会社 レバー式コネクタ
DE602005012051D1 (de) * 2005-03-29 2009-02-12 Fourte Design & Dev Gehäuse mit darin befestigtem faseroptischem Sende- und Empfangsmodul und Entriegelungsmechanismus
FR2886474A1 (fr) * 2005-05-31 2006-12-01 Connecteurs Electr Deutsch Soc Levier de verrouillage pour connecteur
US8167639B2 (en) * 2010-02-02 2012-05-01 Tyco Electronics Corporation Coaxial latching connector assembly
EP2506369A1 (de) * 2011-04-01 2012-10-03 Eaton Industries GmbH Anordnung zum Herstellung und Trennen einer Verbindung eines Steckers mit einem Gegenstecker
JP6830013B2 (ja) * 2017-03-07 2021-02-17 モレックス エルエルシー コネクタ及びコネクタ組立体
JP7287876B2 (ja) * 2019-10-15 2023-06-06 矢崎総業株式会社 コネクタ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178289U (ja) * 1982-05-24 1983-11-29 横河電機株式会社 コネクタの結合構造
JPH0758630B2 (ja) * 1989-04-20 1995-06-21 矢崎総業株式会社 レバー結合式コネクタ
US5035634A (en) * 1990-06-28 1991-07-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Connector inject and eject cam lever assembly
JP2971531B2 (ja) * 1990-06-29 1999-11-08 住友電装株式会社 コネクタの結合構造
JPH0779029B2 (ja) * 1990-07-09 1995-08-23 矢崎総業株式会社 低挿抜力電気コネクタ
US5174785A (en) * 1990-07-17 1992-12-29 Yazaki Corporation Low insertion-withdrawal force electric connector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05266946A (ja) 1993-10-15
US5308254A (en) 1994-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5487678A (en) Connector housing having a lock mechanism
US9353566B2 (en) Power door actuation system
JP2595402B2 (ja) コネクタの結合装置
US6499776B2 (en) Automotive lock opening and closing apparatus
JPH0433666Y2 (ja)
JPH08148220A (ja) レバー結合式コネクタ
JP2001003620A (ja) 車両用扉のクロージャー装置
JP2598090Y2 (ja) レバー式コネクタ
JP2595402C (ja)
JP3840023B2 (ja) 車両用ロックのオープン及びクローズ装置
JP2529567Y2 (ja) ドアロックのケーブル連結構造
JP2566379B2 (ja) 結合装置
JPH0611274U (ja) レバー式コネクタ
JP3799206B2 (ja) 車両用ロックのオープン及びクローズ装置
JP2940894B2 (ja) レバー式コネクタ
JP2582526Y2 (ja) レバー結合式コネクタ
JP2003036931A (ja) レバー式コネクタ
JP6128250B1 (ja) 歩行型耕耘機
US4625989A (en) Tractor/implement hitch
EP1060977B1 (fr) Ensemble routier comportant une sellette à déverrouillage pneumatique
JPH0755827Y2 (ja) コネクタの結合構造
JP2589727Y2 (ja) 自動車用トランスファの操作装置
JPH0439085Y2 (ja)
JPS5816898Y2 (ja) 歩行型移動農機
JPH0713258Y2 (ja) 車載用電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees