JP2019207890A - 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス - Google Patents
非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019207890A JP2019207890A JP2019159597A JP2019159597A JP2019207890A JP 2019207890 A JP2019207890 A JP 2019207890A JP 2019159597 A JP2019159597 A JP 2019159597A JP 2019159597 A JP2019159597 A JP 2019159597A JP 2019207890 A JP2019207890 A JP 2019207890A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbonate
- compound
- lithium
- group
- preferable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 title claims abstract description 103
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims abstract description 77
- -1 halogenated phenyl carbonate compound Chemical class 0.000 claims abstract description 149
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 24
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 21
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 114
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 35
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 claims description 33
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 32
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 32
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 19
- 150000005678 chain carbonates Chemical class 0.000 claims description 17
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 10
- 150000005687 symmetric chain carbonates Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 4
- FHPNIDODQSUVMN-UHFFFAOYSA-N C1=C(C(=C(C=C1)Cl)OC(=O)OC1=CC=CC=C1)Cl Chemical compound C1=C(C(=C(C=C1)Cl)OC(=O)OC1=CC=CC=C1)Cl FHPNIDODQSUVMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- PLXQSXVINCTZOX-UHFFFAOYSA-N (2,4-dichlorophenyl) phenyl carbonate Chemical compound C(OC1=C(C=C(C=C1)Cl)Cl)(OC1=CC=CC=C1)=O PLXQSXVINCTZOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GEPJYVPWXSKFIT-UHFFFAOYSA-N (2-chlorophenyl) phenyl carbonate Chemical compound ClC1=CC=CC=C1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 GEPJYVPWXSKFIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FNBSXIAMCRDKTC-UHFFFAOYSA-N (2-fluorophenyl) phenyl carbonate Chemical compound FC1=CC=CC=C1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 FNBSXIAMCRDKTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DGQPPULJRPLQGB-UHFFFAOYSA-N (3-chlorophenyl) phenyl carbonate Chemical compound C(OC1=CC(=CC=C1)Cl)(OC1=CC=CC=C1)=O DGQPPULJRPLQGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SYOIQCNLDUFNJL-UHFFFAOYSA-N (4-chlorophenyl) phenyl carbonate Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 SYOIQCNLDUFNJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HDYLFOUXBJYCLD-UHFFFAOYSA-N (4-fluorophenyl) phenyl carbonate Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 HDYLFOUXBJYCLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JFABLDIAQHVNNU-UHFFFAOYSA-N C1=C(C(=C(C=C1)F)OC(=O)OC1=CC=CC=C1)F Chemical compound C1=C(C(=C(C=C1)F)OC(=O)OC1=CC=CC=C1)F JFABLDIAQHVNNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LIMIEGYYUFEPOF-UHFFFAOYSA-N C1=C(C(=CC=C1F)OC(=O)OC1=CC=CC=C1)F Chemical compound C1=C(C(=CC=C1F)OC(=O)OC1=CC=CC=C1)F LIMIEGYYUFEPOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 claims 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 102
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 94
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 38
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 32
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 27
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 26
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 26
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 26
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 25
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 22
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 22
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 22
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 22
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 21
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 21
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 21
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 20
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 19
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 17
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 16
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 16
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 16
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 14
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 14
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 14
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 13
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 13
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 13
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 13
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 12
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 12
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 12
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 12
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 11
- ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N monobenzene Natural products C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 9
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 9
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 9
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 9
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 8
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 8
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 8
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 8
- AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N divinyl sulfone Chemical class C=CS(=O)(=O)C=C AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- YTZKOQUCBOVLHL-UHFFFAOYSA-N tert-butylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC=C1 YTZKOQUCBOVLHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 8
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 7
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 7
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 7
- 229910001386 lithium phosphate Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- RIUWBIIVUYSTCN-UHFFFAOYSA-N trilithium borate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]B([O-])[O-] RIUWBIIVUYSTCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 7
- VDFVNEFVBPFDSB-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxane Chemical compound C1COCOC1 VDFVNEFVBPFDSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OVTAWRRSQQRLIV-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6-pentafluoro-6-methoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound COP1(F)=NP(F)(F)=NP(F)(F)=N1 OVTAWRRSQQRLIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QHTJSSMHBLGUHV-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutan-2-ylbenzene Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC=CC=C1 QHTJSSMHBLGUHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 6
- HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N cyclohexylbenzene Chemical compound [CH]1CCCC[C@@H]1C1=CC=CC=C1 HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 6
- 230000010220 ion permeability Effects 0.000 description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 6
- XTBFPVLHGVYOQH-UHFFFAOYSA-N methyl phenyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC1=CC=CC=C1 XTBFPVLHGVYOQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 6
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FSSPGSAQUIYDCN-UHFFFAOYSA-N 1,3-Propane sultone Chemical compound O=S1(=O)CCCO1 FSSPGSAQUIYDCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CBTAIOOTRCAMBD-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-2,4,4,6,6-pentafluoro-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound CCOP1(F)=NP(F)(F)=NP(F)(F)=N1 CBTAIOOTRCAMBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DPNXHTDWGGVXID-UHFFFAOYSA-N 2-isocyanatoethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCN=C=O DPNXHTDWGGVXID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VWEYDBUEGDKEHC-UHFFFAOYSA-N 3-methyloxathiolane 2,2-dioxide Chemical compound CC1CCOS1(=O)=O VWEYDBUEGDKEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound C=CC1COC(=O)O1 BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 5
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910013872 LiPF Inorganic materials 0.000 description 5
- 101150058243 Lipf gene Proteins 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 5
- URWVQLWOBPHQCH-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-ynyl) oxalate Chemical compound C#CCOC(=O)C(=O)OCC#C URWVQLWOBPHQCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- DCWYVUZDHJMHRQ-UHFFFAOYSA-M lithium;ethyl sulfate Chemical compound [Li+].CCOS([O-])(=O)=O DCWYVUZDHJMHRQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- ALYPSPRNEZQACK-UHFFFAOYSA-M lithium;methyl sulfate Chemical compound [Li+].COS([O-])(=O)=O ALYPSPRNEZQACK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 5
- PYLWMHQQBFSUBP-UHFFFAOYSA-N monofluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1 PYLWMHQQBFSUBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- MHYFEEDKONKGEB-UHFFFAOYSA-N oxathiane 2,2-dioxide Chemical compound O=S1(=O)CCCCO1 MHYFEEDKONKGEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- FVYZLSAWDWDVLA-UHFFFAOYSA-N prop-2-ynyl ethenesulfonate Chemical compound C=CS(=O)(=O)OCC#C FVYZLSAWDWDVLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OWAHJGWVERXJMI-UHFFFAOYSA-N prop-2-ynyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCC#C OWAHJGWVERXJMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- ZPFAVCIQZKRBGF-UHFFFAOYSA-N 1,3,2-dioxathiolane 2,2-dioxide Chemical compound O=S1(=O)OCCO1 ZPFAVCIQZKRBGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QUPKOUOXSNGVLB-UHFFFAOYSA-N 1,8-diisocyanatooctane Chemical compound O=C=NCCCCCCCCN=C=O QUPKOUOXSNGVLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XNZZEQCBAGUFMT-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6-pentafluoro-6-phenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound FP1(F)=NP(F)(F)=NP(F)(OC=2C=CC=CC=2)=N1 XNZZEQCBAGUFMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WRAXODRAAIYKAW-UHFFFAOYSA-N 3-methylsulfonyloxybutan-2-yl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OC(C)C(C)OS(C)(=O)=O WRAXODRAAIYKAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HXMJIIPXEYHZSK-UHFFFAOYSA-N 4-formyloxybut-2-ynyl formate Chemical compound O=COCC#CCOC=O HXMJIIPXEYHZSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UGPGBZBAORCFNA-UHFFFAOYSA-N 4-methylsulfonyloxybut-2-ynyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCC#CCOS(C)(=O)=O UGPGBZBAORCFNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940122361 Bisphosphonate Drugs 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910012225 LiPFO Inorganic materials 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BTGRAWJCKBQKAO-UHFFFAOYSA-N adiponitrile Chemical compound N#CCCCCC#N BTGRAWJCKBQKAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MUCRFDZUHPMASM-UHFFFAOYSA-N bis(2-chlorophenyl) carbonate Chemical compound ClC1=CC=CC=C1OC(=O)OC1=CC=CC=C1Cl MUCRFDZUHPMASM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UDTRAKFCKAVFGO-UHFFFAOYSA-N bis(3-chlorophenyl) carbonate Chemical compound ClC1=CC=CC(OC(=O)OC=2C=C(Cl)C=CC=2)=C1 UDTRAKFCKAVFGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FSTRGOSTJXVFGV-UHFFFAOYSA-N bis(4-chlorophenyl) carbonate Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OC(=O)OC1=CC=C(Cl)C=C1 FSTRGOSTJXVFGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 4
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 4
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YCNSGSUGQPDYTK-UHFFFAOYSA-N ethyl phenyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC1=CC=CC=C1 YCNSGSUGQPDYTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZTOMUSMDRMJOTH-UHFFFAOYSA-N glutaronitrile Chemical compound N#CCCCC#N ZTOMUSMDRMJOTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LLEVMYXEJUDBTA-UHFFFAOYSA-N heptanedinitrile Chemical compound N#CCCCCCC#N LLEVMYXEJUDBTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 4
- IGILRSKEFZLPKG-UHFFFAOYSA-M lithium;difluorophosphinate Chemical compound [Li+].[O-]P(F)(F)=O IGILRSKEFZLPKG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- RBQRWNWVPQDTJJ-UHFFFAOYSA-N methacryloyloxyethyl isocyanate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCN=C=O RBQRWNWVPQDTJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 4
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 4
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 4
- PZAWASVJOPLHCJ-UHFFFAOYSA-N prop-2-ynyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC#C PZAWASVJOPLHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAHFWCOBPZCAEA-UHFFFAOYSA-N succinonitrile Chemical compound N#CCCC#N IAHFWCOBPZCAEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GGUBFICZYGKNTD-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphonoacetate Chemical compound CCOC(=O)CP(=O)(OCC)OCC GGUBFICZYGKNTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JLEXUIVKURIPFI-UHFFFAOYSA-N tris phosphate Chemical compound OP(O)(O)=O.OCC(N)(CO)CO JLEXUIVKURIPFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 4
- ARSIBVWMPYUPQT-UHFFFAOYSA-N (2,3,4,5,6-pentafluorophenyl) methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F ARSIBVWMPYUPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWAOOGWHPITOEY-UHFFFAOYSA-N 1,5,2,4-dioxadithiane 2,2,4,4-tetraoxide Chemical compound O=S1(=O)CS(=O)(=O)OCO1 GWAOOGWHPITOEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004206 2,2,2-trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 3
- CQVKMVQRSNNAGO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-formyl-3-methyl-n-(2-methylsulfonyloxyethyl)anilino]ethyl methanesulfonate Chemical compound CC1=CC(N(CCOS(C)(=O)=O)CCOS(C)(=O)=O)=CC=C1C=O CQVKMVQRSNNAGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IFDLFCDWOFLKEB-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutylbenzene Chemical compound CCC(C)CC1=CC=CC=C1 IFDLFCDWOFLKEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- WUMMIJWEUDHZCL-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enyloxolane-2,5-dione Chemical compound C=CCC1CC(=O)OC1=O WUMMIJWEUDHZCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RAEHYISCRHEVNT-UHFFFAOYSA-N 5-methyloxathiolane 2,2-dioxide Chemical compound CC1CCS(=O)(=O)O1 RAEHYISCRHEVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910010941 LiFSI Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910013528 LiN(SO2 CF3)2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910002995 LiNi0.8Co0.15Al0.05O2 Inorganic materials 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- CHHOPPGAFVFXFS-UHFFFAOYSA-M [Li+].[O-]S(F)(=O)=O Chemical compound [Li+].[O-]S(F)(=O)=O CHHOPPGAFVFXFS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 3
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 3
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 3
- HBLSZXRYFSCREB-UHFFFAOYSA-N bis(2,4-dichlorophenyl) carbonate Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1OC(=O)OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl HBLSZXRYFSCREB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002180 crystalline carbon material Substances 0.000 description 3
- QOQHQTJPTKGVSY-UHFFFAOYSA-N diethyl (4-phenylphenyl) phosphate Chemical compound C1=CC(OP(=O)(OCC)OCC)=CC=C1C1=CC=CC=C1 QOQHQTJPTKGVSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 3
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene Chemical group C=CCCC=C PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- VDVLPSWVDYJFRW-UHFFFAOYSA-N lithium;bis(fluorosulfonyl)azanide Chemical compound [Li+].FS(=O)(=O)[N-]S(F)(=O)=O VDVLPSWVDYJFRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- RCIJMMSZBQEWKW-UHFFFAOYSA-N methyl propan-2-yl carbonate Chemical compound COC(=O)OC(C)C RCIJMMSZBQEWKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KKQAVHGECIBFRQ-UHFFFAOYSA-N methyl propyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OC KKQAVHGECIBFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PQIOSYKVBBWRRI-UHFFFAOYSA-N methylphosphonyl difluoride Chemical group CP(F)(F)=O PQIOSYKVBBWRRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N oxalic acid group Chemical group C(C(=O)O)(=O)O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- BYXGTJQWDSWRAG-UHFFFAOYSA-N prop-2-ynyl 2-diethoxyphosphorylacetate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)CC(=O)OCC#C BYXGTJQWDSWRAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 3
- 150000003459 sulfonic acid esters Chemical class 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- ZMQDTYVODWKHNT-UHFFFAOYSA-N tris(2,2,2-trifluoroethyl) phosphate Chemical compound FC(F)(F)COP(=O)(OCC(F)(F)F)OCC(F)(F)F ZMQDTYVODWKHNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 3
- SKWKPGVVMRVUHG-UHFFFAOYSA-N (2,4-difluorophenyl) methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OC1=CC=C(F)C=C1F SKWKPGVVMRVUHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODLAMBUWMTXDRP-UHFFFAOYSA-N (2-fluorophenyl) methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OC1=CC=CC=C1F ODLAMBUWMTXDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N (E)-4-oxonon-2-enal Chemical compound CCCCCC(=O)\C=C\C=O SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N 0.000 description 2
- OIAQMFOKAXHPNH-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 OIAQMFOKAXHPNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WDXYVJKNSMILOQ-UHFFFAOYSA-N 1,3,2-dioxathiolane 2-oxide Chemical compound O=S1OCCO1 WDXYVJKNSMILOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGJSXRVXTHVRSN-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trioxane Chemical compound C1OCOCO1 BGJSXRVXTHVRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NCCCCN=C=O OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GEWWCWZGHNIUBW-UHFFFAOYSA-N 1-(4-nitrophenyl)propan-2-one Chemical compound CC(=O)CC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 GEWWCWZGHNIUBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYTMCDCWKVWQET-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylsulfonyl-2-(2-ethenylsulfonylethoxy)ethane Chemical compound C=CS(=O)(=O)CCOCCS(=O)(=O)C=C OYTMCDCWKVWQET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VNVRMUIGVBEREG-UHFFFAOYSA-N 1-o-ethyl 2-o-prop-1-ynyl oxalate Chemical compound CCOC(=O)C(=O)OC#CC VNVRMUIGVBEREG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LGZNHESTGRVOER-UHFFFAOYSA-N 1-o-methyl 2-o-prop-1-ynyl oxalate Chemical compound COC(=O)C(=O)OC#CC LGZNHESTGRVOER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000069 2-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#CC([H])([H])* 0.000 description 2
- RWSZZMZNBPLTPV-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-2,4,4,6,6,8,8-heptafluoro-1,3,5,7-tetraza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5},8$l^{5}-tetraphosphacycloocta-1,3,5,7-tetraene Chemical compound CCOP1(F)=NP(F)(F)=NP(F)(F)=NP(F)(F)=N1 RWSZZMZNBPLTPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004198 2-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(F)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 description 2
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SBLRHMKNNHXPHG-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound FC1COC(=O)O1 SBLRHMKNNHXPHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 2
- LLBZPESJRQGYMB-UHFFFAOYSA-N 4-one Natural products O1C(C(=O)CC)CC(C)C11C2(C)CCC(C3(C)C(C(C)(CO)C(OC4C(C(O)C(O)C(COC5C(C(O)C(O)CO5)OC5C(C(OC6C(C(O)C(O)C(CO)O6)O)C(O)C(CO)O5)OC5C(C(O)C(O)C(C)O5)O)O4)O)CC3)CC3)=C3C2(C)CC1 LLBZPESJRQGYMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SFHYNDMGZXWXBU-LIMNOBDPSA-N 6-amino-2-[[(e)-(3-formylphenyl)methylideneamino]carbamoylamino]-1,3-dioxobenzo[de]isoquinoline-5,8-disulfonic acid Chemical compound O=C1C(C2=3)=CC(S(O)(=O)=O)=CC=3C(N)=C(S(O)(=O)=O)C=C2C(=O)N1NC(=O)N\N=C\C1=CC=CC(C=O)=C1 SFHYNDMGZXWXBU-LIMNOBDPSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N Busulfan Chemical compound CS(=O)(=O)OCCCCOS(C)(=O)=O COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFTCXUCMYIFAGT-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1OP(=O)(OC(C)C)OC(C)C Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1OP(=O)(OC(C)C)OC(C)C XFTCXUCMYIFAGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HKJKZAJKVXDZSF-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1OP(=O)(OCC#C)OCC#C Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1OP(=O)(OCC#C)OCC#C HKJKZAJKVXDZSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013733 LiCo Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910012735 LiCo1/3Ni1/3Mn1/3O2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910011570 LiFe 1-x Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013131 LiN Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013385 LiN(SO2C2F5)2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910012258 LiPO Inorganic materials 0.000 description 2
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N Methyl propionate Chemical compound CCC(=O)OC RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LZGKHXZYCMKYAS-UHFFFAOYSA-N O=P(OC1=CC(C2=CC=CC=C2)=CC=C1)(OC(C=CC=C1)=C1F)OC(C=CC=C1)=C1F Chemical compound O=P(OC1=CC(C2=CC=CC=C2)=CC=C1)(OC(C=CC=C1)=C1F)OC(C=CC=C1)=C1F LZGKHXZYCMKYAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LWCHQMHUWVOWKA-UHFFFAOYSA-N O=P(OCC(F)(F)F)(OCC(F)(F)F)OC1=CC(C2=CC=CC=C2)=CC=C1 Chemical compound O=P(OCC(F)(F)F)(OCC(F)(F)F)OC1=CC(C2=CC=CC=C2)=CC=C1 LWCHQMHUWVOWKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BCYDBDKSCUBYOM-UHFFFAOYSA-N [4-fluoro-3-(trifluoromethyl)phenyl]methanesulfonic acid Chemical compound C1=CC(=C(C=C1CS(=O)(=O)O)C(F)(F)F)F BCYDBDKSCUBYOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 2
- XBUGKDHALPQOTH-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,2-trifluoroethyl) hydrogen phosphate Chemical compound FC(F)(F)COP(=O)(O)OCC(F)(F)F XBUGKDHALPQOTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URZKFDMKDWGAGV-UHFFFAOYSA-N bis(2,4-difluorophenyl) carbonate Chemical compound FC1=CC(F)=CC=C1OC(=O)OC1=CC=C(F)C=C1F URZKFDMKDWGAGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSNGLBILYXOLGD-UHFFFAOYSA-N bis(4-fluorophenyl) carbonate Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1OC(=O)OC1=CC=C(F)C=C1 VSNGLBILYXOLGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- FWBMVXOCTXTBAD-UHFFFAOYSA-N butyl methyl carbonate Chemical compound CCCCOC(=O)OC FWBMVXOCTXTBAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 229920000547 conjugated polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 2
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- XNLGUIZFIVRAKE-UHFFFAOYSA-N diethyl (2-phenylphenyl) phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 XNLGUIZFIVRAKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CQZVHGYYEKYTFL-UHFFFAOYSA-N dimethyl (2-phenylphenyl) phosphate Chemical compound P(=O)(OC)(OC)OC1=C(C=CC=C1)C1=CC=CC=C1 CQZVHGYYEKYTFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005518 electrochemistry Effects 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- HUNISAHOCCASGM-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-dimethoxyphosphorylacetate Chemical compound CCOC(=O)CP(=O)(OC)OC HUNISAHOCCASGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WUDNUHPRLBTKOJ-UHFFFAOYSA-N ethyl isocyanate Chemical compound CCN=C=O WUDNUHPRLBTKOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N gamma-valerolactone Chemical compound CC1CCC(=O)O1 GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- VANNPISTIUFMLH-UHFFFAOYSA-N glutaric anhydride Chemical compound O=C1CCCC(=O)O1 VANNPISTIUFMLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 2
- MGQXPLDFPXYPGJ-UHFFFAOYSA-M lithium propyl sulfate Chemical compound S(=O)(=O)(OCCC)[O-].[Li+] MGQXPLDFPXYPGJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CTSAXXHOGZNKJR-UHFFFAOYSA-N methyl 2-diethoxyphosphorylacetate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)CC(=O)OC CTSAXXHOGZNKJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIGOIUCRXKUEIG-UHFFFAOYSA-N methyl 2-dimethoxyphosphorylacetate Chemical compound COC(=O)CP(=O)(OC)OC SIGOIUCRXKUEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HAMGRBXTJNITHG-UHFFFAOYSA-N methyl isocyanate Chemical compound CN=C=O HAMGRBXTJNITHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940017219 methyl propionate Drugs 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- HNHVTXYLRVGMHD-UHFFFAOYSA-N n-butyl isocyanate Chemical compound CCCCN=C=O HNHVTXYLRVGMHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 2
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- BTNXBLUGMAMSSH-UHFFFAOYSA-N octanedinitrile Chemical compound N#CCCCCCCC#N BTNXBLUGMAMSSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- DGTNSSLYPYDJGL-UHFFFAOYSA-N phenyl isocyanate Chemical compound O=C=NC1=CC=CC=C1 DGTNSSLYPYDJGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- RIZZXCJMFIGMON-UHFFFAOYSA-N prop-2-ynyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC#C RIZZXCJMFIGMON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDIDLLIMHZHOHO-UHFFFAOYSA-N prop-2-ynyl formate Chemical compound O=COCC#C KDIDLLIMHZHOHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYVAMUWZEOHJOQ-UHFFFAOYSA-N propionic anhydride Chemical compound CCC(=O)OC(=O)CC WYVAMUWZEOHJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 150000008053 sultones Chemical class 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)OC WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- XYIPKRGQXQHDJH-UHFFFAOYSA-N (2,2-dioxooxathiolan-4-yl) acetate Chemical compound CC(=O)OC1COS(=O)(=O)C1 XYIPKRGQXQHDJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPGVTHPGDZTCIZ-UHFFFAOYSA-N (2,3,4-trifluorophenyl)methanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC1=CC=C(F)C(F)=C1F RPGVTHPGDZTCIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQAWYTCSXVFDLQ-UHFFFAOYSA-N (2,3,5,6-tetrafluorophenyl)methanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC1=C(F)C(F)=CC(F)=C1F MQAWYTCSXVFDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRUVCWARGMPRCV-UHFFFAOYSA-N (2-cyclohexylcyclohexyl)benzene Chemical group C1CCCCC1C1C(C=2C=CC=CC=2)CCCC1 GRUVCWARGMPRCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHRZRQZBSQNJMA-UHFFFAOYSA-N (2-phenylcyclohexyl)benzene Chemical compound C1CCCC(C=2C=CC=CC=2)C1C1=CC=CC=C1 FHRZRQZBSQNJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POIPJRDCAFVLLQ-UHFFFAOYSA-N (2-phenylphenyl) bis(2,2,2-trifluoroethyl) phosphate Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1OP(=O)(OCC(F)(F)F)OCC(F)(F)F POIPJRDCAFVLLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFYGZUZOINHQTM-UHFFFAOYSA-N (2-phenylphenyl) dihydrogen phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 GFYGZUZOINHQTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXKPOTBIGGZECC-UHFFFAOYSA-N (3,4-difluorophenyl) methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OC1=CC=C(F)C(F)=C1 LXKPOTBIGGZECC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPYLNPJKBPZTRF-UHFFFAOYSA-N (3-fluorophenyl) methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OC1=CC=CC(F)=C1 GPYLNPJKBPZTRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNEQNTSPBOJNEC-UHFFFAOYSA-N (3-phenylphenyl) dihydrogen phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OC1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 NNEQNTSPBOJNEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KERGNBBIBYFCRB-UHFFFAOYSA-N (4-fluorophenyl) methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OC1=CC=C(F)C=C1 KERGNBBIBYFCRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOFLVDBWRHFSAB-UHFFFAOYSA-N 1,2,4,5-tetrahydro-1-(phenylmethyl)-5,9b(1',2')-benzeno-9bh-benz(g)indol-3(3ah)-one Chemical compound C1C(C=2C3=CC=CC=2)C2=CC=CC=C2C23C1C(=O)CN2CC1=CC=CC=C1 KOFLVDBWRHFSAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKGIQGUWLGYKMA-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenylsulfonyl)ethane Chemical compound C=CS(=O)(=O)CCS(=O)(=O)C=C ZKGIQGUWLGYKMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQXMLPWEDVZNPA-UHFFFAOYSA-N 1,2-dicyclohexylbenzene Chemical compound C1CCCCC1C1=CC=CC=C1C1CCCCC1 OQXMLPWEDVZNPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethoxyethane Chemical compound CCOCCOCC LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOYDNIKZWGIXJT-UHFFFAOYSA-N 1,2-difluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1F GOYDNIKZWGIXJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDXHBFHOEYVPED-UHFFFAOYSA-N 1-(2-butoxyethoxy)butane Chemical compound CCCCOCCOCCCC GDXHBFHOEYVPED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 1-[(1R)-1-(2,4-dichlorophenyl)ethyl]-6-[(4S,5R)-4-[(2S)-2-(hydroxymethyl)pyrrolidin-1-yl]-5-methylcyclohexen-1-yl]pyrazolo[3,4-b]pyrazine-3-carbonitrile Chemical compound ClC1=C(C=CC(=C1)Cl)[C@@H](C)N1N=C(C=2C1=NC(=CN=2)C1=CC[C@@H]([C@@H](C1)C)N1[C@@H](CCC1)CO)C#N KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 0.000 description 1
- GUYHXQLLIISBQF-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-2-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1C1CCCCC1 GUYHXQLLIISBQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRZJZRHVJAXMRR-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-2-phenylbenzene Chemical group C1CCCCC1C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 GRZJZRHVJAXMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKMLIHLPRGKCQZ-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-3-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC(C2CCCCC2)=C1 HKMLIHLPRGKCQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAOIFBJJGFYYFI-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-4-fluorobenzene Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C1CCCCC1 YAOIFBJJGFYYFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISXPXFQBHNIYCU-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-4-fluorobenzene Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(F)C=C1 ISXPXFQBHNIYCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRVMZMGCPWFDBI-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroethyl dihydrogen phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OCC(F)(F)F DRVMZMGCPWFDBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXDZBNBCCSSVLR-UHFFFAOYSA-N 2,2-difluoroethyl dihydrogen phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OCC(F)F IXDZBNBCCSSVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004778 2,2-difluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])(F)F 0.000 description 1
- VUAXHMVRKOTJKP-UHFFFAOYSA-M 2,2-dimethylbutanoate Chemical compound CCC(C)(C)C([O-])=O VUAXHMVRKOTJKP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CRMJLJFDPNJIQA-UHFFFAOYSA-N 2,4-difluoro-1-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(F)C=C1F CRMJLJFDPNJIQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004215 2,4-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(F)C([H])=C1F 0.000 description 1
- UHOPWFKONJYLCF-UHFFFAOYSA-N 2-(2-sulfanylethyl)isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CCS)C(=O)C2=C1 UHOPWFKONJYLCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTFNVAVTYILUCF-UHFFFAOYSA-N 2-[2-ethoxy-4-[4-(4-methylpiperazin-1-yl)piperidine-1-carbonyl]anilino]-5-methyl-11-methylsulfonylpyrimido[4,5-b][1,4]benzodiazepin-6-one Chemical compound CCOc1cc(ccc1Nc1ncc2N(C)C(=O)c3ccccc3N(c2n1)S(C)(=O)=O)C(=O)N1CCC(CC1)N1CCN(C)CC1 HTFNVAVTYILUCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOXJNGFFPMOZDM-UHFFFAOYSA-N 2-[di(propan-2-yl)amino]ethylsulfanyl-methylphosphinic acid Chemical compound CC(C)N(C(C)C)CCSP(C)(O)=O UOXJNGFFPMOZDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- 125000004777 2-fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000006022 2-methyl-2-propenyl group Chemical group 0.000 description 1
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004975 3-butenyl group Chemical group C(CC=C)* 0.000 description 1
- 125000000474 3-butynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- OURSFPZPOXNNKX-UHFFFAOYSA-N 3-sulfopropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCS(O)(=O)=O OURSFPZPOXNNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWLOKSXSAUHTJO-UHFFFAOYSA-N 4,5-dimethyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound CC1OC(=O)OC1C LWLOKSXSAUHTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOLJHXWWJYUOJV-UHFFFAOYSA-N 4-ethynyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound O=C1OCC(C#C)O1 FOLJHXWWJYUOJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000590 4-methylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004199 4-trifluoromethylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- JDDBKQPRYIYGND-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyl-2,2-dioxooxathiolan-4-one Chemical compound CC1(C)OS(=O)(=O)CC1=O JDDBKQPRYIYGND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTNVULGCBFTXBM-UHFFFAOYSA-N 5-methylsulfonyloxypentyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCCCCCOS(C)(=O)=O QTNVULGCBFTXBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTZFLRQDPDHMMI-UHFFFAOYSA-N 6-methylsulfonyloxyhexa-2,4-diynyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCC#CC#CCOS(C)(=O)=O DTZFLRQDPDHMMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003026 Acene Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015902 Bi 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKPMIQYRCCZTQI-UHFFFAOYSA-N C(=C)OP(=O)(OC1=CC=CC(C2=CC=CC=C2)=C1)OC=C Chemical compound C(=C)OP(=O)(OC1=CC=CC(C2=CC=CC=C2)=C1)OC=C WKPMIQYRCCZTQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEUPLPFIUXISME-UHFFFAOYSA-N C1=C(C=CC=C1OP(=O)(OC1=C(C2=CC=CC=C2)C=CC=C1)OC1=CC(F)=CC=C1)F Chemical compound C1=C(C=CC=C1OP(=O)(OC1=C(C2=CC=CC=C2)C=CC=C1)OC1=CC(F)=CC=C1)F ZEUPLPFIUXISME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVUIFMZTTZRVIG-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC(=C1)C1=CC=CC(OP(=O)(OC)OC)=C1 Chemical compound C1=CC=CC(=C1)C1=CC=CC(OP(=O)(OC)OC)=C1 LVUIFMZTTZRVIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFMOICYSYKMBBJ-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC(=C1)C1=CC=CC(OP(=O)(OCCCC)OCCCC)=C1 Chemical compound C1=CC=CC(=C1)C1=CC=CC(OP(=O)(OCCCC)OCCCC)=C1 FFMOICYSYKMBBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTXFUMZGIBVIGF-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1OP(=O)(OC1=CC=C(C=C1)F)OC1=CC=C(F)C=C1 Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1OP(=O)(OC1=CC=C(C=C1)F)OC1=CC=C(F)C=C1 RTXFUMZGIBVIGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKNBIGASCXMUQP-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=C)OC=C Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=C)OC=C CKNBIGASCXMUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWQOHPUTIPRMOK-UHFFFAOYSA-N CC1(C)OSCC1=O Chemical compound CC1(C)OSCC1=O ZWQOHPUTIPRMOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018921 CoO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- KIWBPDUYBMNFTB-UHFFFAOYSA-N Ethyl hydrogen sulfate Chemical compound CCOS(O)(=O)=O KIWBPDUYBMNFTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910011281 LiCoPO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015118 LiMO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015965 LiNi0.8Mn0.1Co0.1O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014422 LiNi1/3Mn1/3Co1/3O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013086 LiNiPO Inorganic materials 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HKJBKLXSAKXBEF-UHFFFAOYSA-N O=P(OC(C=C1)=CC=C1F)(OC(C=C1)=CC=C1F)OC1=CC(C2=CC=CC=C2)=CC=C1 Chemical compound O=P(OC(C=C1)=CC=C1F)(OC(C=C1)=CC=C1F)OC1=CC(C2=CC=CC=C2)=CC=C1 HKJBKLXSAKXBEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSTGGGOWYNUIOK-UHFFFAOYSA-N O=P(OC(C=CC=C1)=C1C1=CC=CC=C1)(OC(C=CC=C1)=C1F)OC(C=CC=C1)=C1F Chemical compound O=P(OC(C=CC=C1)=C1C1=CC=CC=C1)(OC(C=CC=C1)=C1F)OC(C=CC=C1)=C1F NSTGGGOWYNUIOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCEVFKCTJBQVJT-UHFFFAOYSA-N P(O)(O)=O.P(O)(O)=O.C(C)C=C Chemical compound P(O)(O)=O.P(O)(O)=O.C(C)C=C XCEVFKCTJBQVJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEYZENADESYJLR-UHFFFAOYSA-N P(O)(O)=O.P(O)(O)=O.CC=C Chemical compound P(O)(O)=O.P(O)(O)=O.CC=C YEYZENADESYJLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001145 Poly(N-vinylacetamide) Polymers 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDCBOTIENDVCBQ-UHFFFAOYSA-N TEPP Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OP(=O)(OCC)OCC IDCBOTIENDVCBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- UCTLHLZWKJIXJI-LXIBVNSESA-N [(3s,8r,9s,10r,13s,14s)-17-chloro-16-formyl-10,13-dimethyl-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15-decahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl] acetate Chemical compound C([C@@H]12)C[C@]3(C)C(Cl)=C(C=O)C[C@H]3[C@@H]1CC=C1[C@]2(C)CC[C@H](OC(=O)C)C1 UCTLHLZWKJIXJI-LXIBVNSESA-N 0.000 description 1
- 125000004036 acetal group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- QOTQFLOTGBBMEX-UHFFFAOYSA-N alpha-angelica lactone Chemical compound CC1=CCC(=O)O1 QOTQFLOTGBBMEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000319 biphenyl-4-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- PQFHDQYJJVVZLN-UHFFFAOYSA-N bis(2-fluorophenyl) carbonate Chemical compound FC1=CC=CC=C1OC(=O)OC1=CC=CC=C1F PQFHDQYJJVVZLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZDYNQGXFUHLCN-UHFFFAOYSA-N bis(3-fluorophenyl) carbonate Chemical compound FC1=CC=CC(OC(=O)OC=2C=C(F)C=CC=2)=C1 LZDYNQGXFUHLCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGSACZFATCFFPF-UHFFFAOYSA-N bis(4-phenoxyphenyl) carbonate Chemical compound C=1C=C(OC=2C=CC=CC=2)C=CC=1OC(=O)OC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 LGSACZFATCFFPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULCMUEGGWCUYDC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-ynyl) pentanedioate Chemical compound C#CCOC(=O)CCCC(=O)OCC#C ULCMUEGGWCUYDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 150000001786 chalcogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000006231 channel black Substances 0.000 description 1
- 229940125877 compound 31 Drugs 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- RHJSYELAKLGACW-UHFFFAOYSA-N dibutyl (2-phenylphenyl) phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 RHJSYELAKLGACW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLVWOKQMDLQXNN-UHFFFAOYSA-N dibutyl carbonate Chemical compound CCCCOC(=O)OCCCC QLVWOKQMDLQXNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 1
- SXWUDUINABFBMK-UHFFFAOYSA-L dilithium;fluoro-dioxido-oxo-$l^{5}-phosphane Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]P([O-])(F)=O SXWUDUINABFBMK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AXDCOWAMLFDLEP-UHFFFAOYSA-N dimethoxyphosphoryl dimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)OP(=O)(OC)OC AXDCOWAMLFDLEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHBMWHKJXUBZFV-UHFFFAOYSA-N dimethyl methanedisulfonate Chemical compound COS(=O)(=O)CS(=O)(=O)OC WHBMWHKJXUBZFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTXDPTMKBJXEOW-UHFFFAOYSA-N dioxoiridium Chemical compound O=[Ir]=O HTXDPTMKBJXEOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QARIOUOTENZTDH-UHFFFAOYSA-N diphenyl (2-phenylphenyl) phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C(=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 QARIOUOTENZTDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEUBGOGIXLKVMK-UHFFFAOYSA-N diphenyl (3-phenylphenyl) phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=C(C=CC=1)C=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 IEUBGOGIXLKVMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUPKGFBOKBGHFZ-UHFFFAOYSA-N dipropyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OCCC VUPKGFBOKBGHFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- HHEIMYAXCOIQCJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)(C)C HHEIMYAXCOIQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYEDOLFRAIXARV-UHFFFAOYSA-N ethyl propyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OCC CYEDOLFRAIXARV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJEMIOXXNCZZFK-UHFFFAOYSA-N ethylone Chemical compound CCNC(C)C(=O)C1=CC=C2OCOC2=C1 MJEMIOXXNCZZFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- DWYMPOCYEZONEA-UHFFFAOYSA-L fluoridophosphate Chemical compound [O-]P([O-])(F)=O DWYMPOCYEZONEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003784 fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- 229910021469 graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002687 intercalation Effects 0.000 description 1
- 238000009830 intercalation Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000457 iridium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 239000006233 lamp black Substances 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N methanesulfonic acid Substances CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000005948 methanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJZLHMMLEFOXFQ-UHFFFAOYSA-N methyl 2,2,3,3-tetrafluoropropyl 2,2,2-trifluoroethyl phosphate Chemical compound FC(F)(F)COP(=O)(OC)OCC(F)(F)C(F)F HJZLHMMLEFOXFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMKNBMALAPDORF-UHFFFAOYSA-N methyl [2-(trifluoromethyl)phenyl] carbonate Chemical compound COC(=O)OC1=CC=CC=C1C(F)(F)F AMKNBMALAPDORF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPXDTULTYTZDQM-UHFFFAOYSA-N methyl bis(2,2,2-trifluoroethyl) phosphate Chemical compound FC(F)(F)COP(=O)(OC)OCC(F)(F)F QPXDTULTYTZDQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GKTNLYAAZKKMTQ-UHFFFAOYSA-N n-[bis(dimethylamino)phosphinimyl]-n-methylmethanamine Chemical class CN(C)P(=N)(N(C)C)N(C)C GKTNLYAAZKKMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010450 olivine Substances 0.000 description 1
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 description 1
- LULPGJGWGVBMMJ-UHFFFAOYSA-N oxathiolan-4-yl acetate Chemical compound C(C)(=O)OC1CSOC1 LULPGJGWGVBMMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 238000010525 oxidative degradation reaction Methods 0.000 description 1
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 125000005062 perfluorophenyl group Chemical group FC1=C(C(=C(C(=C1F)F)F)F)* 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-M pivalate Chemical class CC(C)(C)C([O-])=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- QMKUYPGVVVLYSR-UHFFFAOYSA-N propyl 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)(C)C QMKUYPGVVVLYSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229910001925 ruthenium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006234 thermal black Substances 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- LOZAIRWAADCOHQ-UHFFFAOYSA-N triphosphazene Chemical compound PNP=NP LOZAIRWAADCOHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/54—Electrolytes
- H01G11/58—Liquid electrolytes
- H01G11/60—Liquid electrolytes characterised by the solvent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/54—Electrolytes
- H01G11/58—Liquid electrolytes
- H01G11/64—Liquid electrolytes characterised by additives
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0567—Liquid materials characterised by the additives
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0569—Liquid materials characterised by the solvents
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M6/00—Primary cells; Manufacture thereof
- H01M6/14—Cells with non-aqueous electrolyte
- H01M6/16—Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Primary Cells (AREA)
Abstract
【課題】広い温度範囲、特に高温下での電気化学特性を向上させ、更に高温サイクル後の電極厚みの増加率を低減することができる蓄電デバイス用非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイスを提供する。【解決手段】非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、特定の非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物を含み、該ハロゲン化フェニルカーボネート化合物の含有量が、非水電解液中に0.001〜5質量%であることを特徴とする蓄電デバイス用非水電解液、及びそれを用いた蓄電デバイスである。【選択図】なし
Description
本発明(第1発明)は、広い温度範囲での電気化学特性、特に充電保存特性と充電保存後の低温出力特性を向上できる非水電解液、及びそれを用いた蓄電デバイスに関する。
また、本発明(第2発明)は、広い温度範囲での電気化学特性を向上でき、特に高温下での電気化学特性を向上できる非水電解液、及びそれを用いた蓄電デバイスに関する。
また、本発明(第2発明)は、広い温度範囲での電気化学特性を向上でき、特に高温下での電気化学特性を向上できる非水電解液、及びそれを用いた蓄電デバイスに関する。
近年、蓄電デバイス、特にリチウム二次電池は、携帯電話やノート型パソコン等の小型電子機器の電源、電気自動車や電力貯蔵用の電源として広く使用されている。
<第1発明に関して>
電気自動車や電力貯蔵等の環境が変化しやすい場所で使用されるリチウム二次電池の場合、特に真夏のような高温環境下で使用すると電池特性の劣化が進みやすい。従って、高温環境下での充電保存特性に対する要求はますます高くなっており、更なる電池特性の改善が求められている。
なお、本明細書において、リチウム二次電池という用語は、いわゆるリチウムイオン二次電池も含む概念として用いる。
電気自動車や電力貯蔵等の環境が変化しやすい場所で使用されるリチウム二次電池の場合、特に真夏のような高温環境下で使用すると電池特性の劣化が進みやすい。従って、高温環境下での充電保存特性に対する要求はますます高くなっており、更なる電池特性の改善が求められている。
なお、本明細書において、リチウム二次電池という用語は、いわゆるリチウムイオン二次電池も含む概念として用いる。
リチウム二次電池は、主にリチウムを吸蔵及び放出可能な材料を含む正極及び負極、リチウム塩と非水溶媒からなる非水電解液から構成され、非水溶媒としては、エチレンカーボネート(EC)、プロピレンカーボネート(PC)等のカーボネートが使用されている。
また、リチウム二次電池の負極としては、金属リチウム、リチウムを吸蔵及び放出可能な金属化合物(金属単体、金属酸化物、リチウムとの合金等)や炭素材料が知られており、特にリチウムを吸蔵及び放出することが可能なコークス、人造黒鉛、天然黒鉛等の炭素材料を用いたリチウム二次電池が広く実用化されている。
また、リチウム二次電池の負極としては、金属リチウム、リチウムを吸蔵及び放出可能な金属化合物(金属単体、金属酸化物、リチウムとの合金等)や炭素材料が知られており、特にリチウムを吸蔵及び放出することが可能なコークス、人造黒鉛、天然黒鉛等の炭素材料を用いたリチウム二次電池が広く実用化されている。
例えば、天然黒鉛や人造黒鉛等の高結晶化した炭素材料を負極材料として用いたリチウム二次電池は、非水電解液中の溶媒が充電時に正極表面で酸化分解されること、負極表面で還元分解することにより発生した分解物やガスが電池の望ましい電気化学的反応を阻害するため、広い温度範囲での電気化学特性の低下を生じること、そして、正極及び負極へのリチウムの吸蔵及び放出がスムーズにできなくなることから、電気化学特性が低下しやすくなる。
更に、リチウム金属やその合金、スズ又はケイ素等の金属単体や酸化物を負極材料として用いたリチウム二次電池は、初期の容量は高いものの蓄電デバイスとして使用中に微粉化が進むため、炭素材料の負極に比べて非水溶媒の還元分解が加速的に起こり、広い温度範囲での電気化学特性が大きく低下することが知られている。これらの負極材料の微粉化や非水溶媒の分解物が蓄積すると、負極へのリチウムの吸蔵及び放出がスムーズにできなくなり、広い温度範囲での電気化学特性が低下しやすくなる。
更に、リチウム金属やその合金、スズ又はケイ素等の金属単体や酸化物を負極材料として用いたリチウム二次電池は、初期の容量は高いものの蓄電デバイスとして使用中に微粉化が進むため、炭素材料の負極に比べて非水溶媒の還元分解が加速的に起こり、広い温度範囲での電気化学特性が大きく低下することが知られている。これらの負極材料の微粉化や非水溶媒の分解物が蓄積すると、負極へのリチウムの吸蔵及び放出がスムーズにできなくなり、広い温度範囲での電気化学特性が低下しやすくなる。
一方、正極材料として、例えばLiCoO2、LiMn2O4、LiNiO2、LiNi1/3Mn1/3Co1/3O2、LiFePO4等を用いたリチウム二次電池は、高温下で非水電解液中の非水溶媒が充電状態で酸化分解され、その際発生する副反応物が負極に堆積し、電気抵抗が高い被膜を形成することで電気化学特性の低下を生じることが分かっている。
特許文献1には、難燃剤として、ビフェニル基含有リン酸エステル化合物を5質量%以上含有する非水電解液が提案されており、難燃性及び過充電防止性を付与できる非水電解液が提供できるとしている。難燃剤の添加量が5質量%未満であると、重合反応を促進することができず、二次電池の過充電を防止する効果が不十分となると記載されている。
非特許文献1には、リン酸4−フェニルフェニル ジエチルによって予め酸化処理させた正極を用いることにより、リン酸4−フェニルフェニル ジエチルが添加されていない電解液を使用したコインセルのサイクル特性が向上することが示唆されている。
非特許文献1には、リン酸4−フェニルフェニル ジエチルによって予め酸化処理させた正極を用いることにより、リン酸4−フェニルフェニル ジエチルが添加されていない電解液を使用したコインセルのサイクル特性が向上することが示唆されている。
<第2発明に関して>
電子機器や電気自動車に搭載された電池は、真夏の高温下や、電子機器の発熱により暖められた環境下で使用される可能性が高い。また、タブレット端末やウルトラブック等の薄型電子機器では外装部材にアルミラミネートフィルム等のラミネートフィルムを使用するラミネート型電池や角型電池が用いられることが多いが、これらの電池は、薄型であるため少しの外装部材の膨張等により変形しやすいという問題が生じやすく、その変形が電子機器に与える影響が非常に大きいことが問題である。
電子機器や電気自動車に搭載された電池は、真夏の高温下や、電子機器の発熱により暖められた環境下で使用される可能性が高い。また、タブレット端末やウルトラブック等の薄型電子機器では外装部材にアルミラミネートフィルム等のラミネートフィルムを使用するラミネート型電池や角型電池が用いられることが多いが、これらの電池は、薄型であるため少しの外装部材の膨張等により変形しやすいという問題が生じやすく、その変形が電子機器に与える影響が非常に大きいことが問題である。
リチウム二次電池は、主にリチウムを吸蔵放出可能な材料を含む正極及び負極、リチウム塩と非水溶媒からなる非水電解液から構成され、非水溶媒としては、エチレンカーボネート(EC)、プロピレンカーボネート(PC)等のカーボネート類が使用されている。
また、リチウム二次電池の負極としては、リチウム金属、リチウムイオンを吸蔵及び放出可能な金属化合物(金属単体、金属酸化物、リチウムとの合金等)、炭素材料が知られている。特に、炭素材料のうち、例えばコークス、黒鉛(人造黒鉛、天然黒鉛)等のリチウムを吸蔵及び放出することが可能な炭素材料を用いた非水系電解液二次電池が広く実用化されている。上記の負極材料はリチウム金属と同等の極めて卑な電位でリチウムと電子を貯蔵・放出するために、特に高温下において、多くの溶媒が還元分解を受ける可能性を有している。そのため、負極材料の種類に拠らず負極上で電解液中の溶媒が一部還元分解してしまい、分解物の沈着、ガス発生、電極の膨れにより、リチウムイオンの移動が妨げられ、特に高温下でのサイクル特性等の電池特性を低下させる問題や電極の膨れにより電池が変形する等の問題があった。
更に、リチウム金属やその合金、スズ又はケイ素等の金属単体や金属酸化物を負極材料として用いたリチウム二次電池は、初期の容量は高いもののサイクル中に微粉化が進むため、炭素材料の負極に比べて非水溶媒の還元分解が加速的に起こり、特に高温下において電池容量やサイクル特性のような電池性能が大きく低下することや、電極の膨れにより電池が変形する等の問題が知られている。
また、リチウム二次電池の負極としては、リチウム金属、リチウムイオンを吸蔵及び放出可能な金属化合物(金属単体、金属酸化物、リチウムとの合金等)、炭素材料が知られている。特に、炭素材料のうち、例えばコークス、黒鉛(人造黒鉛、天然黒鉛)等のリチウムを吸蔵及び放出することが可能な炭素材料を用いた非水系電解液二次電池が広く実用化されている。上記の負極材料はリチウム金属と同等の極めて卑な電位でリチウムと電子を貯蔵・放出するために、特に高温下において、多くの溶媒が還元分解を受ける可能性を有している。そのため、負極材料の種類に拠らず負極上で電解液中の溶媒が一部還元分解してしまい、分解物の沈着、ガス発生、電極の膨れにより、リチウムイオンの移動が妨げられ、特に高温下でのサイクル特性等の電池特性を低下させる問題や電極の膨れにより電池が変形する等の問題があった。
更に、リチウム金属やその合金、スズ又はケイ素等の金属単体や金属酸化物を負極材料として用いたリチウム二次電池は、初期の容量は高いもののサイクル中に微粉化が進むため、炭素材料の負極に比べて非水溶媒の還元分解が加速的に起こり、特に高温下において電池容量やサイクル特性のような電池性能が大きく低下することや、電極の膨れにより電池が変形する等の問題が知られている。
一方、正極材料として用いられるLiCoO2、LiMn2O4、LiNiO2、LiFePO4等のリチウムを吸蔵及び放出可能な材料は、リチウム基準で3.5V以上の貴な電圧でリチウムイオンと電子を貯蔵及び放出するために、特に高温下において、多くの溶媒が酸化分解を受ける可能性を有している。そのため、正極材料の種類に拠らず正極上で電解液中の溶媒が一部酸化分解してしまい、分解物の沈着や、ガス発生により、リチウムイオンの移動が妨げられ、サイクル特性等の電池特性を低下させる問題があった。
以上のような状況にも関わらず、リチウム二次電池が搭載されている電子機器の多機能化はますます進み、電力消費量が増大する流れにある。そのため、リチウム二次電池の高容量化はますます進んでおり、電極の密度を高めたり、電池内の無駄な空間容積を減らすなどしており、電池内の非水電解液の占める体積が小さくなっている。従って、少しの非水電解液の分解で、高温での電池性能が低下しやすい状況にある。
特許文献2には、ビス(4−フェノキシフェニル)カーボネート等の芳香族炭酸エステルを含有する非水電解液、及びそれを用いた非水電解液二次電池が提案されており、過充電時の安全性が向上することが記載されている。
また、特許文献3には、メチルフェニルカーボネート等を含み、更にC=C不飽和結合を有する環状カーボネート、フッ素原子を有する環状カーボネート、及びフルオロリン酸塩からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物を含む非水電解液(A)、ジフェニルカーボネートとビニレンカーボネート等を含む非水電解液(C)が、過充電時の安全性を高めること、及び連続充電時における電池性能の劣化を抑制することが記載されている。
また、特許文献3には、メチルフェニルカーボネート等を含み、更にC=C不飽和結合を有する環状カーボネート、フッ素原子を有する環状カーボネート、及びフルオロリン酸塩からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物を含む非水電解液(A)、ジフェニルカーボネートとビニレンカーボネート等を含む非水電解液(C)が、過充電時の安全性を高めること、及び連続充電時における電池性能の劣化を抑制することが記載されている。
Electrochimica Acta Volume 112 (2013), Pages 74-81
第1発明は、広い温度範囲での電気化学特性、特に充電保存特性と充電保存後の低温出力特性を向上できる非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイスを提供することを目的とする。
第2発明は、広い温度範囲、特に高温下での電気化学特性を向上させ、更に高温サイクル後の電極厚みの増加率を低減することができる非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイスを提供することを課題とする。
第2発明は、広い温度範囲、特に高温下での電気化学特性を向上させ、更に高温サイクル後の電極厚みの増加率を低減することができる非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイスを提供することを課題とする。
<第1発明>
本発明者らは、上記特許文献1の非水電解液の性能について詳細に検討した。その結果、特許文献1の非水電解液では、広い温度範囲での電気化学特性、特に充電保存特性と充電保存後の低温出力特性を向上させるという課題に対しては、十分に満足できるとは言えないのが実情であった。
そこで、本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ね、非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、非水電解液中に特定のリン酸エステルを特定量含有させることで、正極及び負極上における非水電解液の分解生成物に起因する抵抗増加を格段に抑制することにより、広い温度範囲での電気化学特性、特に充電保存特性と充電保存後の低温出力特性を向上できることを見出し、第1発明を完成した。
本発明者らは、上記特許文献1の非水電解液の性能について詳細に検討した。その結果、特許文献1の非水電解液では、広い温度範囲での電気化学特性、特に充電保存特性と充電保存後の低温出力特性を向上させるという課題に対しては、十分に満足できるとは言えないのが実情であった。
そこで、本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ね、非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、非水電解液中に特定のリン酸エステルを特定量含有させることで、正極及び負極上における非水電解液の分解生成物に起因する抵抗増加を格段に抑制することにより、広い温度範囲での電気化学特性、特に充電保存特性と充電保存後の低温出力特性を向上できることを見出し、第1発明を完成した。
<第2発明>
本発明者らは、上記特許文献2の非水電解液の性能について詳細に検討した結果、特許文献2の非水電解液二次電池では、過充電時の安全性をある程度向上させることはできるものの、充放電に伴う電極厚みの増加率を低減させるという課題に対しては、何ら開示されておらず、また満足できるものではない。
特許文献3には、充放電に伴う電極厚みの増加率を低減させるという課題に対しては、何ら開示されておらず、メチルフェニルカーボネートに代表される化合物群のベンゼン環の一部の水素原子が、ハロゲン原子で置換されてもよいことが示唆されているものの実施例はない。加えてジフェニルカーボネートのベンゼン環の一部の水素原子がハロゲン原子で置換されてもよい旨の記載は全くない。
更に、特許文献3には、過充電の安全性の向上や連続充電時の劣化抑制、及びガスの発生をある程度抑制できることについての記載はあるものの、充放電による電極厚みを低減させるという課題に対しては何ら開示されていない。
そこで、本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、ジフェニルカーボネートの一方のベンゼン環の水素原子が、特定の数のハロゲン原子で置換された化合物を非水電解液中に含有させることにより、高温サイクル後の電極厚みの増加率を低減させることができることを見出し、第2発明を完成した。
本発明者らは、上記特許文献2の非水電解液の性能について詳細に検討した結果、特許文献2の非水電解液二次電池では、過充電時の安全性をある程度向上させることはできるものの、充放電に伴う電極厚みの増加率を低減させるという課題に対しては、何ら開示されておらず、また満足できるものではない。
特許文献3には、充放電に伴う電極厚みの増加率を低減させるという課題に対しては、何ら開示されておらず、メチルフェニルカーボネートに代表される化合物群のベンゼン環の一部の水素原子が、ハロゲン原子で置換されてもよいことが示唆されているものの実施例はない。加えてジフェニルカーボネートのベンゼン環の一部の水素原子がハロゲン原子で置換されてもよい旨の記載は全くない。
更に、特許文献3には、過充電の安全性の向上や連続充電時の劣化抑制、及びガスの発生をある程度抑制できることについての記載はあるものの、充放電による電極厚みを低減させるという課題に対しては何ら開示されていない。
そこで、本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、ジフェニルカーボネートの一方のベンゼン環の水素原子が、特定の数のハロゲン原子で置換された化合物を非水電解液中に含有させることにより、高温サイクル後の電極厚みの増加率を低減させることができることを見出し、第2発明を完成した。
すなわち、本発明は、下記の(1)〜(4)を提供するものである。
<第1発明>
(1)非水電解液に電解質塩が溶解されている非水電解液において、下記一般式(I)で表されるリン酸エステル構造を含むビフェニル化合物を含み、該ビフェニル化合物の含有量が、非水電解液中に0.1〜4.5質量であることを特徴とする非水電解液。
<第1発明>
(1)非水電解液に電解質塩が溶解されている非水電解液において、下記一般式(I)で表されるリン酸エステル構造を含むビフェニル化合物を含み、該ビフェニル化合物の含有量が、非水電解液中に0.1〜4.5質量であることを特徴とする非水電解液。
(一般式(I)中、R1及びR2は、それぞれ独立して、炭素数1〜8のアルキル基、炭素数2〜8のアルケニル基、炭素数3〜8のアルキニル基、又は炭素数6〜20のアリール基を示し、前記アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、又はアリール基は、各々少なくとも一つの水素原子がハロゲン原子で置換されていてもよい。
また、X1及びX2は、それぞれ独立して、ハロゲン原子、又は炭素数1〜6のハロゲン化アルキル基を示し、mは0〜4の整数、nは0〜5の整数である。)
また、X1及びX2は、それぞれ独立して、ハロゲン原子、又は炭素数1〜6のハロゲン化アルキル基を示し、mは0〜4の整数、nは0〜5の整数である。)
(2)正極、負極、及び非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液を備えた蓄電デバイスにおいて、該非水電解液が前記(1)に記載の非水電解液であることを特徴とする蓄電デバイス。
<第2発明>
(3)非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、下記一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物を含み、該ハロゲン化フェニルカーボネート化合物の含有量が、非水電解液中に0.001〜5質量%であることを特徴とする非水電解液。
(3)非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、下記一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物を含み、該ハロゲン化フェニルカーボネート化合物の含有量が、非水電解液中に0.001〜5質量%であることを特徴とする非水電解液。
(一般式(II)中、X11〜X15は、それぞれ独立して、水素原子又はハロゲン原子を示し、X11〜X15のうち1〜4つがハロゲン原子である。)
(4)正極、負極、及び非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液を備えた蓄電デバイスにおいて、該非水電解液が前記(3)に記載の非水電解液であることを特徴とする蓄電デバイス。
(4)正極、負極、及び非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液を備えた蓄電デバイスにおいて、該非水電解液が前記(3)に記載の非水電解液であることを特徴とする蓄電デバイス。
第1発明によれば、広い温度範囲での電気化学特性、特に充電保存特性と充電保存後の低温出力特性を向上できる非水電解液、及びそれを用いたリチウム電池等の蓄電デバイスを提供することができる。
第2発明によれば、広い温度範囲での電気化学特性を向上できる非水電解液、特に高温サイクル後の電極厚みの増加率を低減させることができる非水電解液、及びそれを用いたリチウム電池等の蓄電デバイスを提供することができる。
第2発明によれば、広い温度範囲での電気化学特性を向上できる非水電解液、特に高温サイクル後の電極厚みの増加率を低減させることができる非水電解液、及びそれを用いたリチウム電池等の蓄電デバイスを提供することができる。
以下、第1発明及び第2発明の非水電解液について、順次説明する。
〔第1発明の非水電解液〕
第1発明の非水電解液は、非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、非水電解液中に前記一般式(I)で表されるリン酸エステル構造を含むビフェニル化合物を含み、該ビフェニル化合物の含有量が、非水電解液中に0.1〜4.5質量%であることを特徴とする非水電解液である。
第1発明の非水電解液は、非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、非水電解液中に前記一般式(I)で表されるリン酸エステル構造を含むビフェニル化合物を含み、該ビフェニル化合物の含有量が、非水電解液中に0.1〜4.5質量%であることを特徴とする非水電解液である。
第1発明の非水電解液が、広い温度範囲での電気化学特性、特に充電保存特性と充電保存後の低温出力特性を向上できる理由は必ずしも明確ではないが、以下のように考えられる。
第1発明の非水電解液に含まれる一般式(I)で表されるビフェニル化合物中のリン酸エステル構造の一部は、負極側で電気化学的に微量還元され、被膜を形成する。該被膜は、ビフェニル構造由来の熱安定性の高い被膜成分とリン酸エステル構造由来のリチウムイオン伝導性に優れた被膜成分の両方を含むため、被膜の電気抵抗の上昇が抑制される。このため、リチウム二次電池等の蓄電デバイスの充電保存特性が向上するものと考えられる。
また、一般式(I)で表されるビフェニル化合物の還元分解生成物の一部は、正極上にも被膜を形成する。該被膜は、充電保存後もリチウムイオン伝導性に優れるため、充電保存後の低温出力特性を向上させると考えられる。
このような効果は、一般式(I)で表されるリン酸エステル構造を含むビフェニル化合物が非水電解液中に存在して使用されることで発現されるため、非特許文献1のように予め正極に重合被膜を形成する方法では実現できない、本発明の格別な効果である。
第1発明の非水電解液に含まれる一般式(I)で表されるビフェニル化合物中のリン酸エステル構造の一部は、負極側で電気化学的に微量還元され、被膜を形成する。該被膜は、ビフェニル構造由来の熱安定性の高い被膜成分とリン酸エステル構造由来のリチウムイオン伝導性に優れた被膜成分の両方を含むため、被膜の電気抵抗の上昇が抑制される。このため、リチウム二次電池等の蓄電デバイスの充電保存特性が向上するものと考えられる。
また、一般式(I)で表されるビフェニル化合物の還元分解生成物の一部は、正極上にも被膜を形成する。該被膜は、充電保存後もリチウムイオン伝導性に優れるため、充電保存後の低温出力特性を向上させると考えられる。
このような効果は、一般式(I)で表されるリン酸エステル構造を含むビフェニル化合物が非水電解液中に存在して使用されることで発現されるため、非特許文献1のように予め正極に重合被膜を形成する方法では実現できない、本発明の格別な効果である。
第1発明の非水電解液に含まれるリン酸エステル構造を含むビフェニル化合物は、下記一般式(I)で表される。
(一般式(I)中、R1及びR2は、それぞれ独立して、炭素数1〜8のアルキル基、炭素数2〜8のアルケニル基、炭素数3〜8のアルキニル基、又は炭素数6〜20のアリール基を示し、前記アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、又はアリール基は、各々少なくとも一つの水素原子がハロゲン原子で置換されていてもよい。
また、X1及びX2は、それぞれ独立して、ハロゲン原子、又は炭素数1〜6のハロゲン化アルキル基を示し、mは0〜4の整数、nは0〜5の整数である。)
また、X1及びX2は、それぞれ独立して、ハロゲン原子、又は炭素数1〜6のハロゲン化アルキル基を示し、mは0〜4の整数、nは0〜5の整数である。)
一般式(I)において、X1及びX2の具体例としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基、n-ペンチル基、又はn−ヘキシル基等の直鎖のアルキル基、イソプロピル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、又はtert−アミル基の分枝鎖のアルキル基が好ましい。
一般式(I)において、広い温度範囲での電気化学特性を向上させる観点から、mは3以下が好ましく、2以下がより好ましく、1以下が更に好ましく、0が最も好ましい。
一般式(I)において、広い温度範囲での電気化学特性を向上させる観点から、nは4以下が好ましく、2以下がより好ましく、1以下が更に好ましく、0が最も好ましい。
一般式(I)において、広い温度範囲での電気化学特性を向上させる観点から、mは3以下が好ましく、2以下がより好ましく、1以下が更に好ましく、0が最も好ましい。
一般式(I)において、広い温度範囲での電気化学特性を向上させる観点から、nは4以下が好ましく、2以下がより好ましく、1以下が更に好ましく、0が最も好ましい。
一般式(I)において、R1及びR2の具体例としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基、n-ペンチル基、n−ヘキシル基、n−ヘプチル基、又はn−オクチル基等の直鎖のアルキル基;イソプロピル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、tert−アミル基、又は2−エチルヘキシル基の分枝鎖のアルキル基;ビニル基、2−プロペニル基、2−ブテニル基、又は3−ブテニル基等の炭素数3〜6の直鎖アルケニル基;2−メチル−2−プロペニル基の分枝のアルケニル基;2−プロピニル基、2−ブチニル基、3−ブチニル基、4−ペンチニル基、又は5−ヘキシニル基等の炭素数2〜6の直鎖アルキニル基;1−メチル−2−プロピニル基、1−メチル−2−ブチニル基、又は1,1−ジメチル−2−プロピニル基等の炭素数4〜6の分枝アルキニル基;フルオロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、2−フルオロエチル基、2,2−ジフルオロエチル基、又は2,2,2−トリフルオロエチル基等のフルオロアルキル基;フェニル基、2−メチルフェニル基、2,4−ジメチルフェニル基、2,5−ジメチルフェニル基、3−メチルフェニル基、4−メチルフェニル基、4−tert-ブチルフェニル基、2−フルオロフェニル基、4−フルオロフェニル基、4−トリフルオロメチルフェニル基、2,4−ジフルオロフェニル基、パーフルオロフェニル基、2−フェニルフェニル基、3−フェニルフェニル基、4−フェニルフェニル基、又は2,6−ジフェニルフェニル基等の炭素数6〜14のアリール基が好適に挙げられる。
これらの中でも、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、ビニル基、2−プロペニル基、2−プロピニル基、2−ブチニル基、3−ブチニル基、フェニル基、2,4−ジメチルフェニル基、2−フルオロフェニル基、3−フルオロフェニル基、又は4−フルオロフェニル基が好ましく、メチル基、エチル基、2−プロペニル基、2−プロピニル基、フェニル基がより好ましい。
これらの中でも、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、ビニル基、2−プロペニル基、2−プロピニル基、2−ブチニル基、3−ブチニル基、フェニル基、2,4−ジメチルフェニル基、2−フルオロフェニル基、3−フルオロフェニル基、又は4−フルオロフェニル基が好ましく、メチル基、エチル基、2−プロペニル基、2−プロピニル基、フェニル基がより好ましい。
広い温度範囲での電気化学特性、特に充電保存特性と充電保存後の低温出力特性を向上させる効果は、前記リン酸エステル構造の置換位置にも依存する。一般式(I)において、リン酸エステル構造がビフェニル構造の2−位又は3−位に置換した化合物がより好ましく、2−位に置換した化合物が更に好ましい。
一般式(I)で表されるリン酸エステル構造を含むビフェニル化合物の具体例としては、以下の化合物が好適に挙げられる。
上記化合物の中でも、ビフェニル基がハロゲン原子やハロアルキル基で置換されていない化合物A1〜A13、A23〜A33、A35〜A42がより好ましい。更に好ましい化合物は、リン酸2−フェニルフェニル ジメチル(化合物A1)、リン酸2−フェニルフェニル ジエチル(化合物A2)、リン酸2−フェニルフェニル ジイソプロピル(化合物A3)、リン酸2−フェニルフェニル ジブチル(化合物A4)、リン酸2−フェニルフェニル ジビニル(化合物A5)、リン酸2−フェニルフェニル ジアリル(化合物A6)、リン酸2−フェニルフェニル ジ(2−プロピニル)(化合物A7)、リン酸2−フェニルフェニル ジフェニル(化合物A8)、リン酸2−フェニルフェニル ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)(化合物A9)、リン酸2-フェニルフェニル ビス(4-フルオロフェニル)(化合物A10)、リン酸2−フェニルフェニル ビス(4−クロロフェニル)(化合物A11)、リン酸2−フェニルフェニル ビス(3−フルオロフェニル)(化合物A12)、リン酸2−フェニルフェニル ビス(2−フルオロフェニル)(化合物A13)、リン酸3−フェニルフェニル ジメチル(化合物A23)、リン酸3−フェニルフェニル ジエチル(化合物A24)、リン酸3−フェニルフェニル ジブチル(化合物A25)、リン酸3−フェニルフェニル ジビニル(化合物A26)、リン酸3−フェニルフェニル ジアリル(化合物A27)、リン酸3−フェニルフェニル ジ(2−プロピニル)(化合物A28)、リン酸3−フェニルフェニル ジフェニル(化合物A29)、リン酸3−フェニルフェニル ビス(4−フルオロフェニル)(化合物A30)、リン酸3−フェニルフェニル ビス(3−フルオロフェニル)(化合物A31)、リン酸3−フェニルフェニル ビス(2−フルオロフェニル)(化合物A32)、及びリン酸3−フェニルフェニル ビス(2,2,2-トリフルオエチル)(化合物A33)から選ばれる1種又は2種以上の化合物である。
上記化合物の中でも、特に好ましい化合物は、リン酸2−フェニルフェニル ジメチル(化合物A1)、リン酸2−フェニルフェニル ジエチル(化合物A2)、リン酸2−フェニルフェニル ジイソプロピル(化合物A3)、リン酸2−フェニルフェニル ジビニル(化合物A5)、リン酸2−フェニルフェニル ジアリル(化合物A6)、リン酸2−フェニルフェニル ジ(2−プロピニル)(化合物A7)、リン酸2−フェニルフェニル ジフェニル(化合物A8)、及びリン酸2−フェニルフェニル ビス(2,2,2-トリフルオエチル)(化合物A9)から選ばれる1種又は2種以上の化合物である。
上記化合物の中でも、特に好ましい化合物は、リン酸2−フェニルフェニル ジメチル(化合物A1)、リン酸2−フェニルフェニル ジエチル(化合物A2)、リン酸2−フェニルフェニル ジイソプロピル(化合物A3)、リン酸2−フェニルフェニル ジビニル(化合物A5)、リン酸2−フェニルフェニル ジアリル(化合物A6)、リン酸2−フェニルフェニル ジ(2−プロピニル)(化合物A7)、リン酸2−フェニルフェニル ジフェニル(化合物A8)、及びリン酸2−フェニルフェニル ビス(2,2,2-トリフルオエチル)(化合物A9)から選ばれる1種又は2種以上の化合物である。
第1発明の非水電解液において、非水電解液に含有される前記一般式(I)で表されるビフェニル化合物の含有量は、非水電解液中に0.1〜4.5質量%である。該含有量が4.5質量%以下であれば、電極上に過度に被膜が形成され電気化学特性が低下するおそれが少なく、また0.1質量%以上であれば被膜の形成が十分であり、充電保存特性向上の効果が高まる。該含有量は、非水電解液中に0.2質量%以上が好ましく、0.5質量%以上がより好ましい。また、その上限は、4質量%以下が好ましく、3.5質量%以下がより好ましく、3質量%以下が特に好ましい。
第1発明の非水電解液において、一般式(I)で表されるビフェニル化合物を以下に述べる非水溶媒、電解質塩、更にその他の添加剤を組み合わせることにより、広い温度範囲での電気化学特性、特に充電保存特性と充電保存後の低温出力特性を向上させる効果が相乗的に向上するという特異な効果を発現する。
〔第2発明の非水電解液〕
第2発明の非水電解液は、非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、非水電解液中に下記一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物を含み、該ハロゲン化フェニルカーボネート化合物の含有量が、非水電解液中に0.001〜5質量%であることを特徴とする非水電解液である。
第2発明の非水電解液は、非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、非水電解液中に下記一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物を含み、該ハロゲン化フェニルカーボネート化合物の含有量が、非水電解液中に0.001〜5質量%であることを特徴とする非水電解液である。
(一般式(II)中、X11〜X15は、それぞれ独立して、水素原子又はハロゲン原子を示し、X11〜X15のうち1〜4つがハロゲン原子である。)
第2発明の非水電解液が、広い温度範囲、特に高温下での電気化学特性を向上させ、更に高温サイクル後の電極厚みの増加率を低減できる理由は必ずしも明らかではないが、以下のように考えられる。
第2発明の非水電解液に含まれる非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物は、酸素原子に結合した2つのベンゼン環の一方が1〜4つのハロゲン原子を有し、他方のベンゼン環は置換基を持たない非対称カーボネートである。従って、該非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物は、一方のベンゼン環の全てがハロゲン原子で置換された化合物である場合や、全くハロゲン原子で置換されていない化合物である場合に比べ、それらの中間的な酸化還元の受けやすさを示すと予想される。また、同時にハロゲン原子で置換されていない部分、即ち重合に関与すると考えられるC−H結合を特定の数有することで過度に重合しすぎることなく、リチウムイオンの透過を妨げない強固な被膜(SEI被膜)を形成しやすくなると考えられる。この被膜によって、更なる溶媒の分解を抑制し、高温サイクル後の正極及び負極(特に負極)の厚みの増加を抑制することができると考えられる。
第2発明の非水電解液に含まれる非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物は、酸素原子に結合した2つのベンゼン環の一方が1〜4つのハロゲン原子を有し、他方のベンゼン環は置換基を持たない非対称カーボネートである。従って、該非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物は、一方のベンゼン環の全てがハロゲン原子で置換された化合物である場合や、全くハロゲン原子で置換されていない化合物である場合に比べ、それらの中間的な酸化還元の受けやすさを示すと予想される。また、同時にハロゲン原子で置換されていない部分、即ち重合に関与すると考えられるC−H結合を特定の数有することで過度に重合しすぎることなく、リチウムイオンの透過を妨げない強固な被膜(SEI被膜)を形成しやすくなると考えられる。この被膜によって、更なる溶媒の分解を抑制し、高温サイクル後の正極及び負極(特に負極)の厚みの増加を抑制することができると考えられる。
第2発明の非水電解液に含まれる非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物は、下記一般式(II)で表される。
(一般式(II)中、X11〜X15は、それぞれ独立して、水素原子又はハロゲン原子を示し、X11〜X15のうち1〜4つがハロゲン原子である。)
一般式(II)において、ハロゲン原子の具体例としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、又はヨウ素原子が挙げられる。これらの中でも、フッ素原子又は塩素原子が好ましく、酸化還元を受けて正極及び負極の両方に安定で、かつリチウムイオン透過性に優れた被膜を形成し易くする観点から、塩素原子がより好ましい。
一般式(II)において、X11〜X15のうち1〜4つがハロゲン原子であり、中でもハロゲン原子の数が3つ以下である化合物が好ましく、更にハロゲン原子の数が2つ以下である化合物であると酸化還元のバランスが高まり、正極及び負極の両方に安定で、かつリチウムイオン透過性に優れた被膜を形成し易くなるためより好ましく、特にハロゲン原子の数が1つである化合物であると負極の厚みの増加を抑制する効果が一段と高まるため更に好ましい。
また、正極及び負極(特に負極)の厚みの増加を抑制する効果は、ハロゲン原子の置換位置にも依存する。一般式(II)において、オルト位(X11又はX15)又はパラ位(X13)にハロゲン原子を有する場合に電極の厚みの増加を抑制する効果が高まるため好ましく、とりわけオルト位(X11又はX15)にハロゲン原子を有することが好ましい。
また、正極及び負極(特に負極)の厚みの増加を抑制する効果は、ハロゲン原子の置換位置にも依存する。一般式(II)において、オルト位(X11又はX15)又はパラ位(X13)にハロゲン原子を有する場合に電極の厚みの増加を抑制する効果が高まるため好ましく、とりわけオルト位(X11又はX15)にハロゲン原子を有することが好ましい。
前記一般式(II)で表される化合物の具体例としては、以下の化合物が好適に挙げられる。なお、下記式において、Phはフェニル基を示す。
上記化合物の中でも化合物B1〜B15、B19〜B38が好ましく、化合物B1〜B9、B19〜B27がより好ましく、2−フルオロフェニル フェニルカーボネート(化合物B1)、4−フルオロフェニル フェニルカーボネート(化合物B3)、2,4−ジフルオロフェニル フェニルカーボネート(化合物B5)、2,6−ジフルオロフェニル フェニルカーボネート(化合物B7)、2−クロロフェニル フェニルカーボネート(化合物B19)、3−クロロフェニル フェニルカーボネート(化合物B20)、4−クロロフェニル フェニルカーボネート(化合物B21)、2,4−ジクロロフェニル フェニルカーボネート(化合物B23)、及び2,6−ジクロロフェニル フェニルカーボネート(化合物B25)から選ばれる1種又は2種以上の化合物が更に好ましい。これらの化合物を用いると酸化還元を受けて、正極及び負極の両方に安定、且つリチウムイオン透過性に優れた被膜を形成しやすく、電極厚みの増加を抑制することができる。
本発明の非水電解液において、非水電解液に含有される前記一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物の含有量は、非水電解液中に0.001〜5質量%であることが好ましい。該含有量が5質量%以下であれば、電極上に過度に被膜が形成され電極厚みが増加するおそれが少なく、また0.001質量%以上であれば被膜の形成が十分であり、高温サイクル特性が高まるので上記範囲であることが好ましい。該含有量は、非水電解液中に0.05質量%以上がより好ましく、0.1質量%以上が更に好ましい。また、その上限は、3質量%以下がより好ましく、2質量%以下が更に好ましい。
本発明の非水電解液に、更に対称フェニルカーボネート化合物を含むと被膜がより強固になり、高温サイクル後の電極厚みの増加率を一段と低減できるという特異的な効果を発揮するので好ましい。
対称フェニルカーボネート化合物としては、2つのベンゼン環が同じであれば、ハロゲン原子で置換されていてもよい。
前記対称フェニルカーボネートの具体例としては、ジフェニルカーボネート、ビス(2−フルオロフェニル)カーボネート、ビス(3−フルオロフェニル)カーボネート、ビス(4−フルオロフェニル)カーボネート、ビス(2,4−ジフルオロフェニル)カーボネート、ビス(2−クロロフェニル)カーボネート、ビス(3−クロロフェニル)カーボネート、ビス(4−クロロフェニル)カーボネート、ビス(2,4−ジクロロフェニル)カーボネートからなる群より選ばれる少なくとも1種が好適に挙げられる。
中でも、ジフェニルカーボネート、ビス(4−フルオロフェニル)カーボネート、ビス(2,4−ジフルオロフェニル)カーボネート、ビス(2−クロロフェニル)カーボネート、ビス(3−クロロフェニル)カーボネート、ビス(4−クロロフェニル)カーボネート、ビス(2,4−ジクロロフェニル)カーボネートが好ましく、ジフェニルカーボネート、ビス(2−クロロフェニル)カーボネート、ビス(3−クロロフェニル)カーボネート、ビス(4−クロロフェニル)カーボネート、ビス(2,4−ジクロロフェニル)カーボネートがより好ましく、ビス(2−クロロフェニル)カーボネート、ビス(3−クロロフェニル)カーボネート、ビス(4−クロロフェニル)カーボネートが更に好ましい。
非水電解液中に含まれる対称フェニルカーボネートの含有量としては、[非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物/対称フェニルカーボネート化合物]の質量比が50/50〜99.9/0.1であると、過度に被膜が強固になる恐れがないため好ましく、80/20〜99.5/0.5であることがより好ましく、95/5〜99.3/0.7であるとことが更に好ましい。
本発明の非水電解液において、前記一般式(II)で表される特定の非対称ハロゲン化フェニルカーボネートを以下に述べる非水溶媒、電解質塩、更にその他の添加剤を組み合わせることにより、高温での電気化学特性が相乗的に向上し、かつ電極厚みの増加率を低減するという特異な効果を発現する。
<第1発明及び第2発明>
〔非水溶媒〕
本発明の非水電解液に使用される非水溶媒としては、環状カーボネート、鎖状エステル、ラクトン、エーテル、及びアミドから選ばれる1種又は2種以上が好適に挙げられる。広い温度範囲での電気化学特性や、高温での電気化学特性を相乗的に向上させるため、鎖状エステルが含まれることが好ましく、鎖状カーボネートが含まれることがより好ましく、環状カーボネートと鎖状カーボネートの両方が含まれることが更に好ましい。
なお、「鎖状エステル」なる用語は、鎖状カーボネート及び鎖状カルボン酸エステルを含む概念として用いる。
〔非水溶媒〕
本発明の非水電解液に使用される非水溶媒としては、環状カーボネート、鎖状エステル、ラクトン、エーテル、及びアミドから選ばれる1種又は2種以上が好適に挙げられる。広い温度範囲での電気化学特性や、高温での電気化学特性を相乗的に向上させるため、鎖状エステルが含まれることが好ましく、鎖状カーボネートが含まれることがより好ましく、環状カーボネートと鎖状カーボネートの両方が含まれることが更に好ましい。
なお、「鎖状エステル」なる用語は、鎖状カーボネート及び鎖状カルボン酸エステルを含む概念として用いる。
環状カーボネートとしては、エチレンカーボネート(EC)、プロピレンカーボネート(PC)、1,2−ブチレンカーボネート、2,3−ブチレンカーボネート、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(FEC)、トランス又はシス−4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(以下、両者を総称して「DFEC」という)、ビニレンカーボネート(VC)、ビニルエチレンカーボネート(VEC)、及び4−エチニル−1,3−ジオキソラン−2−オン(EEC)から選ばれる1種又は2種以上が挙げられ、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン、ビニレンカーボネート及び4−エチニル−1,3−ジオキソラン−2−オン(EEC)から選ばれる1種又は2種以上がより好適である。
また、炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合、又はフッ素原子を有する環状カーボネートのうち少なくとも1種を使用すると広い温度範囲での電気化学特性が一段と向上するので好ましく、又は高温での電気化学特性が一段と向上し、電極厚みの増加率を低減できるので好ましく、炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を含む環状カーボネートとフッ素原子を有する環状カーボネートを両方含むことがより好ましい。炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートとしては、VC、VEC、又はEECが更に好ましく、フッ素原子を有する環状カーボネートとしては、FEC又はDFECが更に好ましい。
(第1発明の場合)
第1発明の場合、炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対して、好ましくは0.07体積%以上、より好ましくは0.2体積%以上、更に好ましくは0.7体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは7体積%以下、より好ましくは4体積%以下、更に好ましくは2.5体積%以下であると、Liイオン透過性を損なうことなく一段と広い温度範囲での電気化学特性をより向上させることができるので好ましい。
フッ素原子を有する環状カーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対して好ましくは0.07体積%以上、より好ましくは4体積%以上、更に好ましくは6体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは35体積%以下、より好ましくは25体積%以下、更に15体積%以下であると、Liイオン透過性を損なうことなく一段と広い温度範囲での電気化学特性を向上させることができるので好ましい。
第1発明の場合、炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対して、好ましくは0.07体積%以上、より好ましくは0.2体積%以上、更に好ましくは0.7体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは7体積%以下、より好ましくは4体積%以下、更に好ましくは2.5体積%以下であると、Liイオン透過性を損なうことなく一段と広い温度範囲での電気化学特性をより向上させることができるので好ましい。
フッ素原子を有する環状カーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対して好ましくは0.07体積%以上、より好ましくは4体積%以上、更に好ましくは6体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは35体積%以下、より好ましくは25体積%以下、更に15体積%以下であると、Liイオン透過性を損なうことなく一段と広い温度範囲での電気化学特性を向上させることができるので好ましい。
非水溶媒が炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートとフッ素原子を有する環状カーボネートの両方を含む場合、フッ素原子を有する環状カーボネートの含有量に対する炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートの含有量は、好ましくは0.2体積%以上、より好ましくは3体積%以上、更に好ましくは7体積%以上であり、その上限としては、好ましくは40体積%以下、より好ましくは30体積%以下、更に好ましくは15体積%以下であると、Liイオン透過性を損なうことなく一段と広い温度範囲での電気化学特性を向上させることができるので特に好ましい。
また、非水溶媒がエチレンカーボネートと炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートの両方を含むと電極上に形成される被膜の広い温度範囲での電気化学特性を向上させることができるので好ましく、エチレンカーボネート及び炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対し、好ましくは3体積%以上、より好ましくは5体積%以上、更に好ましくは7体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは45体積%以下、より好ましくは35体積%以下、更に好ましくは25体積%以下である。
(第2発明の場合)
第2発明の場合、炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対して、好ましくは0.07体積%以上、より好ましくは0.2体積%以上、更に好ましくは0.7体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは9体積%以下、より好ましくは6体積%以下、更に好ましくは5体積%以下であると、高温時の被膜の安定性を増すことができるので好ましい。
フッ素原子を有する環状カーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対して好ましくは0.07体積%以上、より好ましくは4体積%以上、更に好ましくは7体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは35体積%以下、より好ましくは25体積%以下、更に好ましくは15体積%以下であると、一段と高温時の被膜の安定性を増すことができ、電極厚みの増加率を低減できるので好ましい。
第2発明の場合、炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対して、好ましくは0.07体積%以上、より好ましくは0.2体積%以上、更に好ましくは0.7体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは9体積%以下、より好ましくは6体積%以下、更に好ましくは5体積%以下であると、高温時の被膜の安定性を増すことができるので好ましい。
フッ素原子を有する環状カーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対して好ましくは0.07体積%以上、より好ましくは4体積%以上、更に好ましくは7体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは35体積%以下、より好ましくは25体積%以下、更に好ましくは15体積%以下であると、一段と高温時の被膜の安定性を増すことができ、電極厚みの増加率を低減できるので好ましい。
非水溶媒が炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートとフッ素原子を有する環状カーボネートの両方を含む場合、フッ素原子を有する環状カーボネートの含有量に対する炭素−炭素二重結合又は炭素−炭素三重結合等の不飽和結合を有する環状カーボネートの含有量は、好ましくは0.2体積%以上、より好ましくは3体積%以上、更に好ましくは7体積%以上であり、その上限としては、好ましくは40体積%以下、より好ましくは30体積%以下、更に好ましくは15体積%以下であると、更に一段と高温時の被膜の安定性を増すことができ、電極厚みの増加率を低減できるので好ましい。
また、非水溶媒がエチレンカーボネート及び/又はプロピレンカーボネートを含むと電極上に形成される被膜の安定性が増し、電極厚みの増加率を低減できるので好ましく、エチレンカーボネート及び/又はプロピレンカーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対し、好ましくは3体積%以上、より好ましくは5体積%以上、更に好ましくは7体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは45体積%以下、より好ましくは35体積%以下、更に好ましくは25体積%以下である。
また、非水溶媒がエチレンカーボネート及び/又はプロピレンカーボネートを含むと電極上に形成される被膜の安定性が増し、電極厚みの増加率を低減できるので好ましく、エチレンカーボネート及び/又はプロピレンカーボネートの含有量は、非水溶媒の総体積に対し、好ましくは3体積%以上、より好ましくは5体積%以上、更に好ましくは7体積%以上であり、また、その上限としては、好ましくは45体積%以下、より好ましくは35体積%以下、更に好ましくは25体積%以下である。
(第1発明、第2発明共通)
上記の溶媒は1種類で使用してもよく、また2種類以上を組み合わせて使用した場合は、広い温度範囲での電気化学特性の改善効果が更に向上するので好ましく、又は高温時の被膜の安定性が一段と増し、電極厚みの増加率を低減できると共に、広い温度範囲での電気化学特性が更に向上するので好ましく、3種類以上を組み合わせて使用することが特に好ましい。これらの環状カーボネートの好適な組合せとしては、ECとPC、ECとVC、PCとVC、VCとFEC、ECとFEC、PCとFEC、FECとDFEC、ECとDFEC、PCとDFEC、VCとDFEC、VECとDFEC、VCとEEC、ECとEEC、ECとPCとVC、ECとPCとFEC、ECとVCとFEC、ECとVCとVEC、ECとVCとEEC、ECとEECとFEC、PCとVCとFEC、ECとVCとDFEC、PCとVCとDFEC、ECとPCとVCとFEC、又はECとPCとVCとDFEC等が好ましい。前記の組合せのうち、ECとVC、ECとFEC、PCとFEC、ECとPCとVC、ECとPCとFEC、ECとVCとFEC、ECとVCとEEC、ECとEECとFEC、PCとVCとFEC、又はECとPCとVCとFEC等の組合せがより好ましい。
上記の溶媒は1種類で使用してもよく、また2種類以上を組み合わせて使用した場合は、広い温度範囲での電気化学特性の改善効果が更に向上するので好ましく、又は高温時の被膜の安定性が一段と増し、電極厚みの増加率を低減できると共に、広い温度範囲での電気化学特性が更に向上するので好ましく、3種類以上を組み合わせて使用することが特に好ましい。これらの環状カーボネートの好適な組合せとしては、ECとPC、ECとVC、PCとVC、VCとFEC、ECとFEC、PCとFEC、FECとDFEC、ECとDFEC、PCとDFEC、VCとDFEC、VECとDFEC、VCとEEC、ECとEEC、ECとPCとVC、ECとPCとFEC、ECとVCとFEC、ECとVCとVEC、ECとVCとEEC、ECとEECとFEC、PCとVCとFEC、ECとVCとDFEC、PCとVCとDFEC、ECとPCとVCとFEC、又はECとPCとVCとDFEC等が好ましい。前記の組合せのうち、ECとVC、ECとFEC、PCとFEC、ECとPCとVC、ECとPCとFEC、ECとVCとFEC、ECとVCとEEC、ECとEECとFEC、PCとVCとFEC、又はECとPCとVCとFEC等の組合せがより好ましい。
鎖状エステルとしては、メチルエチルカーボネート(MEC)、メチルプロピルカーボネート(MPC)、メチルイソプロピルカーボネート(MIPC)、メチルブチルカーボネート、及びエチルプロピルカーボネートから選ばれる1種又は2種以上の非対称鎖状カーボネート、ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、ジプロピルカーボネート、及びジブチルカーボネートから選ばれる1種又は2種以上の対称鎖状カーボネート、ピバリン酸メチル、ピバリン酸エチル、ピバリン酸プロピル等のピバリン酸エステル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸エチル、プロピオン酸プロピル、酢酸メチル、及び酢酸エチル(EA)から選ばれる1種又は2種以上の鎖状カルボン酸エステルが好適に挙げられる。
前記鎖状エステルの中でも、ジメチルカーボネート、メチルエチルカーボネート、メチルプロピルカーボネート、メチルイソプロピルカーボネート、メチルブチルカーボネート、プロピオン酸メチル、酢酸メチル及び酢酸エチル(EA)から選ばれるメチル基を有する鎖状エステルが好ましく、特にメチル基を有する鎖状カーボネートが好ましい。
また、鎖状カーボネートを用いる場合には、2種以上を用いることが好ましい。さらに対称鎖状カーボネートと非対称鎖状カーボネートの両方が含まれるとより好ましく、対称鎖状カーボネートの含有量が非対称鎖状カーボネートより多く含まれると更に好ましい。
前記鎖状エステルの中でも、ジメチルカーボネート、メチルエチルカーボネート、メチルプロピルカーボネート、メチルイソプロピルカーボネート、メチルブチルカーボネート、プロピオン酸メチル、酢酸メチル及び酢酸エチル(EA)から選ばれるメチル基を有する鎖状エステルが好ましく、特にメチル基を有する鎖状カーボネートが好ましい。
また、鎖状カーボネートを用いる場合には、2種以上を用いることが好ましい。さらに対称鎖状カーボネートと非対称鎖状カーボネートの両方が含まれるとより好ましく、対称鎖状カーボネートの含有量が非対称鎖状カーボネートより多く含まれると更に好ましい。
鎖状エステルの含有量は、特に制限されないが、非水溶媒の総体積に対して、60〜90体積%の範囲で用いるのが好ましい。該含有量が60体積%以上であれば非水電解液の粘度が高くなりすぎず、90体積%以下であれば非水電解液の電気伝導度が低下して、広い温度範囲での電気化学特性が低下するおそれが少ないので、又は広い温度範囲、特に高温での電気化学特性が低下するおそれが少ないので、上記範囲であることが好ましい。
鎖状カーボネート中に対称鎖状カーボネートが占める体積の割合は、51体積%以上が好ましく、55体積%以上がより好ましい。その上限としては、95体積%以下がより好ましく、85体積%以下であると更に好ましい。対称鎖状カーボネートにジメチルカーボネートが含まれると特に好ましい。また、非対称鎖状カーボネートはメチル基を有するとより好ましく、メチルエチルカーボネートが特に好ましい。上記の場合に、一段と広い温度範囲、特に高温での電気化学特性が向上するので好ましく、又は高温時の被膜の安定性が増し、電極厚みの増加率を低減できると共に、一段と広い温度範囲、特に高温での電気化学特性が向上するので好ましい。
環状カーボネートと鎖状エステルの割合は、高温下での電気化学特性向上の観点から、又は広い温度範囲、特に高温での電気化学特性向上の観点から、環状カーボネート/鎖状エステル(体積比)が10/90〜45/55が好ましく、15/85〜40/60がより好ましく、20/80〜35/65が特に好ましい。
その他の非水溶媒としては、テトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン等の環状エーテル、1,2−ジメトキシエタン、1,2−ジエトキシエタン、1,2−ジブトキシエタン等の鎖状エーテル、ジメチルホルムアミド等のアミド、スルホラン等のスルホン、及びγ−ブチロラクトン(GBL)、γ−バレロラクトン、α−アンゲリカラクトン等のラクトンから選ばれる1種又は2種以上が好適に挙げられる。
上記その他の非水溶媒は通常、適切な物性を達成するために、混合して使用される。その組合せは、例えば、環状カーボネートと鎖状カーボネートとの組合せ、環状カーボネートと鎖状カルボン酸エステルとの組合せ、環状カーボネートと鎖状エステル(鎖状カーボネート)とラクトンとの組合せ、環状カーボネートと鎖状エステル(鎖状カーボネート)とエーテルとの組合せ、環状カーボネートと鎖状カーボネートと鎖状カルボン酸エステルとの組合せ等が好適に挙げられ、環状カーボネートと鎖状エステルとラクトンとの組合せがより好ましく、ラクトンの中でもγ−ブチロラクトン(GBL)を用いると更に好ましい。
上記その他の非水溶媒は通常、適切な物性を達成するために、混合して使用される。その組合せは、例えば、環状カーボネートと鎖状カーボネートとの組合せ、環状カーボネートと鎖状カルボン酸エステルとの組合せ、環状カーボネートと鎖状エステル(鎖状カーボネート)とラクトンとの組合せ、環状カーボネートと鎖状エステル(鎖状カーボネート)とエーテルとの組合せ、環状カーボネートと鎖状カーボネートと鎖状カルボン酸エステルとの組合せ等が好適に挙げられ、環状カーボネートと鎖状エステルとラクトンとの組合せがより好ましく、ラクトンの中でもγ−ブチロラクトン(GBL)を用いると更に好ましい。
その他の非水溶媒の含有量は、非水溶媒の総体積に対して、通常1%以上、好ましくは2%以上であり、また通常40%以下、好ましくは30%以下、更に好ましくは20%以下である。
(第1発明の場合)
第1発明の場合、一段と広い温度範囲での電気化学特性を向上させる目的で、非水電解液中にさらにその他の添加剤を加えることが好ましい。
その他の添加剤の具体例としては、以下の(A)〜(I)の化合物が挙げられる。
第1発明の場合、一段と広い温度範囲での電気化学特性を向上させる目的で、非水電解液中にさらにその他の添加剤を加えることが好ましい。
その他の添加剤の具体例としては、以下の(A)〜(I)の化合物が挙げられる。
(A)アセトニトリル、プロピオニトリル、スクシノニトリル、グルタロニトリル、アジポニトリル、ピメロニトリル、スベロニトリル、及びセバコニトリルから選ばれる1種又は2種以上のニトリル。
(B)シクロヘキシルベンゼン、tert−ブチルベンゼン、tert−アミルベンゼン、1−フルオロ−4−tert−ブチルベンゼン等の分枝アルキル基を有する芳香族化合物や、ビフェニル、ターフェニル(o−、m−、p−体)、フルオロベンゼン、メチルフェニルカーボネート、エチルフェニルカーボネート、ジフェニルカーボネート等の芳香族化合物。
(C)メチルイソシアネート、エチルイソシアネート、ブチルイソシアネート、フェニルイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、オクタメチレンジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート、2−イソシアナトエチル アクリレート、及び2−イソシアナトエチル メタクリレートから選ばれる1種又は2種以上のイソシアネート化合物。
(B)シクロヘキシルベンゼン、tert−ブチルベンゼン、tert−アミルベンゼン、1−フルオロ−4−tert−ブチルベンゼン等の分枝アルキル基を有する芳香族化合物や、ビフェニル、ターフェニル(o−、m−、p−体)、フルオロベンゼン、メチルフェニルカーボネート、エチルフェニルカーボネート、ジフェニルカーボネート等の芳香族化合物。
(C)メチルイソシアネート、エチルイソシアネート、ブチルイソシアネート、フェニルイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、オクタメチレンジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート、2−イソシアナトエチル アクリレート、及び2−イソシアナトエチル メタクリレートから選ばれる1種又は2種以上のイソシアネート化合物。
(D)2−プロピニル メチル カーボネート、酢酸 2−プロピニル、ギ酸 2−プロピニル、メタクリル酸 2−プロピニル、メタンスルホン酸 2−プロピニル、ビニルスルホン酸 2−プロピニル、2−(メタンスルホニルオキシ)プロピオン酸2−プロピニル、ジ(2−プロピニル)オギザレート、2−ブチン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、及び2−ブチン−1,4−ジイル ジホルメートから選ばれる1種又は2種以上の三重結合含有化合物。
(E)1,3−プロパンスルトン、1,3−ブタンスルトン、2,4−ブタンスルトン、1,4−ブタンスルトン、1,3−プロペンスルトン、又は2,2−ジオキシド−1,2−オキサチオラン−4−イル アセテート等のスルトン、エチレンサルファイト等の環状サルファイト、エチレンサルフェート等の環状サルフェート、ブタン−2,3−ジイル ジメタンスルホネート、ブタン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、又はメチレンメタンジスルホネート等のスルホン酸エステル、ジビニルスルホン、1,2−ビス(ビニルスルホニル)エタン、又はビス(2−ビニルスルホニルエチル)エーテル等のビニルスルホン化合物から選ばれる1種又は2種以上のS=O基含有化合物。
(F)1,3−ジオキソラン、1,3−ジオキサン、1,3,5−トリオキサン等の環状アセタール化合物。
(E)1,3−プロパンスルトン、1,3−ブタンスルトン、2,4−ブタンスルトン、1,4−ブタンスルトン、1,3−プロペンスルトン、又は2,2−ジオキシド−1,2−オキサチオラン−4−イル アセテート等のスルトン、エチレンサルファイト等の環状サルファイト、エチレンサルフェート等の環状サルフェート、ブタン−2,3−ジイル ジメタンスルホネート、ブタン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、又はメチレンメタンジスルホネート等のスルホン酸エステル、ジビニルスルホン、1,2−ビス(ビニルスルホニル)エタン、又はビス(2−ビニルスルホニルエチル)エーテル等のビニルスルホン化合物から選ばれる1種又は2種以上のS=O基含有化合物。
(F)1,3−ジオキソラン、1,3−ジオキサン、1,3,5−トリオキサン等の環状アセタール化合物。
(G)リン酸トリメチル、リン酸トリブチル、リン酸トリオクチル、リン酸トリス(2,2,2−トリフルオロエチル)、エチル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテート、及び2−プロピニル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテートから選ばれる1種又は2種以上のリン含有化合物。
(H)無水酢酸、無水プロピオン酸等の鎖状のカルボン酸無水物、無水コハク酸、無水マレイン酸、3−アリル無水コハク酸、無水グルタル酸、無水イタコン酸、又は3−スルホ−プロピオン酸無水物等の環状酸無水物。
(I)メトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、エトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、フェノキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、又はエトキシヘプタフルオロシクロテトラホスファゼン等の環状ホスファゼン化合物。
(H)無水酢酸、無水プロピオン酸等の鎖状のカルボン酸無水物、無水コハク酸、無水マレイン酸、3−アリル無水コハク酸、無水グルタル酸、無水イタコン酸、又は3−スルホ−プロピオン酸無水物等の環状酸無水物。
(I)メトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、エトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、フェノキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、又はエトキシヘプタフルオロシクロテトラホスファゼン等の環状ホスファゼン化合物。
上記の中でも、(A)ニトリル、(B)芳香族化合物、及び(C)イソシアネート化合物から選ばれる少なくとも1種以上を含むと一段と広い温度範囲での電気化学特性が向上するので好ましい。
(A)ニトリルの中では、スクシノニトリル、グルタロニトリル、アジポニトリル、及びピメロニトリルから選ばれる1種又は2種以上がより好ましい。
(B)芳香族化合物の中では、ビフェニル、ターフェニル(o−、m−、p−体)、フルオロベンゼン、シクロヘキシルベンゼン、tert−ブチルベンゼン、及びtert−アミルベンゼンから選ばれる1種又は2種以上がより好ましく、ビフェニル、o−ターフェニル、フルオロベンゼン、シクロヘキシルベンゼン、及びtert−アミルベンゼンから選ばれる1種又は2種以上が特に好ましい。
(C)イソシアネート化合物の中では、ヘキサメチレンジイソシアネート、オクタメチレンジイソシアネート、2−イソシアナトエチル アクリレート、及び2−イソシアナトエチル メタクリレートから選ばれる1種又は2種以上がより好ましい。
(A)ニトリルの中では、スクシノニトリル、グルタロニトリル、アジポニトリル、及びピメロニトリルから選ばれる1種又は2種以上がより好ましい。
(B)芳香族化合物の中では、ビフェニル、ターフェニル(o−、m−、p−体)、フルオロベンゼン、シクロヘキシルベンゼン、tert−ブチルベンゼン、及びtert−アミルベンゼンから選ばれる1種又は2種以上がより好ましく、ビフェニル、o−ターフェニル、フルオロベンゼン、シクロヘキシルベンゼン、及びtert−アミルベンゼンから選ばれる1種又は2種以上が特に好ましい。
(C)イソシアネート化合物の中では、ヘキサメチレンジイソシアネート、オクタメチレンジイソシアネート、2−イソシアナトエチル アクリレート、及び2−イソシアナトエチル メタクリレートから選ばれる1種又は2種以上がより好ましい。
前記(A)〜(C)の化合物の含有量は、非水電解液中に0.01〜7質量%が好ましい。この範囲では、被膜が厚くなり過ぎずに十分に形成され、一段と広い温度範囲での電気化学特性が高まる。該含有量は、非水電解液中に0.05質量%以上がより好ましく、0.1質量%以上が更に好ましく、その上限は、5質量%以下がより好ましく、3質量%以下が更に好ましい。
また、(D)三重結合含有化合物、(E)スルトン、環状サルファイト、スルホン酸エステル、ビニルスルホンから選ばれる環状又は鎖状のS=O基含有化合物、(F)環状アセタール化合物、(G)リン含有化合物、(H)環状酸無水物、及び(I)環状ホスファゼン化合物を含むと一段と広い温度範囲での電気化学特性が向上するので好ましい。
(D)三重結合含有化合物としては、2−プロピニル メチル カーボネート、メタクリル酸 2−プロピニル、メタンスルホン酸 2−プロピニル、ビニルスルホン酸 2−プロピニル、ジ(2−プロピニル)オギザレート、及び2−ブチン−1,4−ジイル ジメタンスルホネートから選ばれる1種又は2種以上が好ましく、メタンスルホン酸 2−プロピニル、ビニルスルホン酸 2−プロピニル、ジ(2−プロピニル)オギザレート、及び2−ブチン−1,4−ジイル ジメタンスルホネートから選ばれる1種又は2種以上が更に好ましい。
(E)スルトン、環状サルファイト、環状サルフェート、スルホン酸エステル、及びビニルスルホンから選ばれる環状又は鎖状のS=O基含有化合物(但し、三重結合含有化合物、及び前記一般式のいずれかで表される特定の化合物は含まない)を用いることが好ましい。
(D)三重結合含有化合物としては、2−プロピニル メチル カーボネート、メタクリル酸 2−プロピニル、メタンスルホン酸 2−プロピニル、ビニルスルホン酸 2−プロピニル、ジ(2−プロピニル)オギザレート、及び2−ブチン−1,4−ジイル ジメタンスルホネートから選ばれる1種又は2種以上が好ましく、メタンスルホン酸 2−プロピニル、ビニルスルホン酸 2−プロピニル、ジ(2−プロピニル)オギザレート、及び2−ブチン−1,4−ジイル ジメタンスルホネートから選ばれる1種又は2種以上が更に好ましい。
(E)スルトン、環状サルファイト、環状サルフェート、スルホン酸エステル、及びビニルスルホンから選ばれる環状又は鎖状のS=O基含有化合物(但し、三重結合含有化合物、及び前記一般式のいずれかで表される特定の化合物は含まない)を用いることが好ましい。
前記環状のS=O基含有化合物としては、1,3−プロパンスルトン、1,3−ブタンスルトン、1,4−ブタンスルトン、2,4−ブタンスルトン、1,3−プロペンスルトン、2,2−ジオキシド−1,2−オキサチオラン−4−イル アセテート、メチレン メタンジスルホネート、エチレンサルファイト、及びエチレンサルフェートから選ばれる1種又は2種以上が好適に挙げられる。
また、鎖状のS=O基含有化合物としては、ブタン−2,3−ジイル ジメタンスルホネート、ブタン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、ジメチル メタンジスルホネート、ペンタフルオロフェニル メタンスルホネート、ジビニルスルホン、及びビス(2−ビニルスルホニルエチル)エーテルから選ばれる1種又は2種以上が好適に挙げられる。
前記環状又は鎖状のS=O基含有化合物の中でも、1,3−プロパンスルトン、1,4−ブタンスルトン、2,4−ブタンスルトン、2,2−ジオキシド−1,2−オキサチオラン−4−イル アセテート、エチレンサルフェート、ペンタフルオロフェニル メタンスルホネート、及びジビニルスルホンから選ばれる1種又は2種以上が更に好ましい。
また、鎖状のS=O基含有化合物としては、ブタン−2,3−ジイル ジメタンスルホネート、ブタン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、ジメチル メタンジスルホネート、ペンタフルオロフェニル メタンスルホネート、ジビニルスルホン、及びビス(2−ビニルスルホニルエチル)エーテルから選ばれる1種又は2種以上が好適に挙げられる。
前記環状又は鎖状のS=O基含有化合物の中でも、1,3−プロパンスルトン、1,4−ブタンスルトン、2,4−ブタンスルトン、2,2−ジオキシド−1,2−オキサチオラン−4−イル アセテート、エチレンサルフェート、ペンタフルオロフェニル メタンスルホネート、及びジビニルスルホンから選ばれる1種又は2種以上が更に好ましい。
(F)環状アセタール化合物としては、1,3−ジオキソラン、又は1,3−ジオキサンが好ましく、1,3−ジオキサンが更に好ましい。
(G)リン含有化合物としては、リン酸トリス(2,2,2−トリフルオロエチル)、エチル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテート、又は2−プロピニル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテートが更に好ましい。
(H)環状酸無水物としては、無水コハク酸、無水マレイン酸、又は3−アリル無水コハク酸が好ましく、無水コハク酸又は3−アリル無水コハク酸が更に好ましい。
(I)環状ホスファゼン化合物としては、メトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、エトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、又はフェノキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン等の環状ホスファゼン化合物が好ましく、メトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、又はエトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼンが更に好ましい。
(G)リン含有化合物としては、リン酸トリス(2,2,2−トリフルオロエチル)、エチル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテート、又は2−プロピニル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテートが更に好ましい。
(H)環状酸無水物としては、無水コハク酸、無水マレイン酸、又は3−アリル無水コハク酸が好ましく、無水コハク酸又は3−アリル無水コハク酸が更に好ましい。
(I)環状ホスファゼン化合物としては、メトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、エトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、又はフェノキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン等の環状ホスファゼン化合物が好ましく、メトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、又はエトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼンが更に好ましい。
前記(D)〜(I)の化合物の含有量は、非水電解液中に0.001〜5質量%が好ましい。この範囲では、被膜が厚くなり過ぎずに十分に形成され、一段と広い温度範囲での電気化学特性が高まる。該含有量は、非水電解液中に0.01質量%以上がより好ましく、0.1質量%以上が更に好ましく、その上限は、3質量%以下がより好ましく、2質量%以下が更に好ましい。
また、一段と広い温度範囲での電気化学特性を向上させる目的で、非水電解液中にさらに、シュウ酸骨格を有するリチウム塩、リン酸骨格を有するリチウム塩及びS=O基を有するリチウム塩の中から選ばれる1種以上のリチウム塩を含むことが好ましい。
リチウム塩の具体例としては、リチウム ビス(オキサラト)ボレート〔LiBOB〕、リチウム ジフルオロ(オキサラト)ボレート〔LiDFOB〕、リチウム テトラフルオロ(オキサラト)ホスフェート〔LiTFOP〕、及びリチウム ジフルオロビス(オキサラト)ホスフェート〔LiDFOP〕から選ばれる少なくとも1種のシュウ酸骨格を有するリチウム塩、LiPO2F2やLi2PO3F等のリン酸骨格を有するリチウム塩、リチウム トリフルオロ((メタンスルホニル)オキシ)ボレート〔LiTFMSB〕、リチウム ペンタフルオロ((メタンスルホニル)オキシ)ホスフェート〔LiPFMSP〕、リチウム メチルサルフェート〔LMS〕、リチウムエチルサルフェート〔LES〕、リチウム 2,2,2−トリフルオロエチルサルフェート〔LFES〕、及びFSO3Liから選ばれる1種以上のS=O基を有するリチウム塩が好適に挙げられる。これらの中でも、LiBOB、LiDFOB、LiTFOP、LiDFOP、LiPO2F2、LiTFMSB、LMS、LES、LFES、及びFSO3Liから選ばれるリチウム塩を含むことがより好ましい。
リチウム塩の具体例としては、リチウム ビス(オキサラト)ボレート〔LiBOB〕、リチウム ジフルオロ(オキサラト)ボレート〔LiDFOB〕、リチウム テトラフルオロ(オキサラト)ホスフェート〔LiTFOP〕、及びリチウム ジフルオロビス(オキサラト)ホスフェート〔LiDFOP〕から選ばれる少なくとも1種のシュウ酸骨格を有するリチウム塩、LiPO2F2やLi2PO3F等のリン酸骨格を有するリチウム塩、リチウム トリフルオロ((メタンスルホニル)オキシ)ボレート〔LiTFMSB〕、リチウム ペンタフルオロ((メタンスルホニル)オキシ)ホスフェート〔LiPFMSP〕、リチウム メチルサルフェート〔LMS〕、リチウムエチルサルフェート〔LES〕、リチウム 2,2,2−トリフルオロエチルサルフェート〔LFES〕、及びFSO3Liから選ばれる1種以上のS=O基を有するリチウム塩が好適に挙げられる。これらの中でも、LiBOB、LiDFOB、LiTFOP、LiDFOP、LiPO2F2、LiTFMSB、LMS、LES、LFES、及びFSO3Liから選ばれるリチウム塩を含むことがより好ましい。
前記リチウム塩が非水溶媒中に占める割合は、0.001M以上0.5M以下である場合が好ましい。この範囲にあると広い温度範囲での電気化学特性の向上効果が一段と発揮される。好ましくは0.01M以上、更に好ましくは0.03M以上、特に好ましくは0.04M以上である。その上限は、更に好ましくは0.4M以下、特に好ましくは0.2M以下である。(ただし、Mはmol/Lを示す。)
(第2発明の場合)
第2発明の非水電解液においては、一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物と組み合わせて用いることができる添加剤として、(a)SO2基含有化合物、(b)フッ素化ベンゼン化合物、(c)リン酸エステル化合物、(d)炭素−炭素三重結合含有化合物、(e)カルボン酸無水物、(f)イソシアネート化合物、(g)リチウム含有イオン性化合物、(h)ニトリル化合物、(i)ベンゼン化合物、(j)環状アセタール化合物、及び(k)ホスファゼン化合物から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。前記(a)〜(k)の化合物から選ばれる少なくとも1種を含むことで4種又は5種以上の官能基又は特性基による混合SEI被膜を形成し、高温サイクル後の電極厚みの増加率を低減させるという効果を更に高めることができる。
第2発明の非水電解液においては、一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物と組み合わせて用いることができる添加剤として、(a)SO2基含有化合物、(b)フッ素化ベンゼン化合物、(c)リン酸エステル化合物、(d)炭素−炭素三重結合含有化合物、(e)カルボン酸無水物、(f)イソシアネート化合物、(g)リチウム含有イオン性化合物、(h)ニトリル化合物、(i)ベンゼン化合物、(j)環状アセタール化合物、及び(k)ホスファゼン化合物から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。前記(a)〜(k)の化合物から選ばれる少なくとも1種を含むことで4種又は5種以上の官能基又は特性基による混合SEI被膜を形成し、高温サイクル後の電極厚みの増加率を低減させるという効果を更に高めることができる。
(a)SO2基含有化合物としては、分子内に「SO2基」を有する化合物であれば特にその種類は限定されない。その具体的としては、1,3−プロパンスルトン、1,3−ブタンスルトン、2,4−ブタンスルトン、1,4−ブタンスルトン、1,3−プロペンスルトン、2,2−ジオキシド−1,2−オキサチオラン−4−イル アセテート、もしくは5,5−ジメチル−1,2−オキサチオラン−4−オン 2,2−ジオキシド等のスルトン、エチレンサルファイト、ブタン−2,3−ジイル ジメタンスルホネート、ブタン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、ペンタン−1,5−ジイル ジメタンスルホネート、メチレンメタンジスルホネート、及びジビニルスルホン等からなる群より選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記SO2基含有化合物の中でも、1,3−プロパンスルトン、1,4−ブタンスルトン、2,4−ブタンスルトン、2,2−ジオキシド−1,2−オキサチオラン−4−イル アセテート、5,5−ジメチル−1,2−オキサチオラン−4−オン 2,2−ジオキシド、ブタン−2,3−ジイル ジメタンスルホネート、及びジビニルスルホンからなる群より選ばれる1種以上が更に好ましい。
前記SO2基含有化合物の中でも、1,3−プロパンスルトン、1,4−ブタンスルトン、2,4−ブタンスルトン、2,2−ジオキシド−1,2−オキサチオラン−4−イル アセテート、5,5−ジメチル−1,2−オキサチオラン−4−オン 2,2−ジオキシド、ブタン−2,3−ジイル ジメタンスルホネート、及びジビニルスルホンからなる群より選ばれる1種以上が更に好ましい。
(b)フッ素化ベンゼン化合物としては、分子内に「ベンゼン環の少なくとも一部がフッ素で置換されたフェニル基」を有する化合物であれば特にその種類は限定されない。その具体的としては、フルオロベンゼン、ジフルオロベンゼン(o,m,p体)、2,4−ジフルオロアニソール、1−フルオロ−2−シクロヘキシルベンゼン、1−フルオロ−3−シクロヘキシルベンゼン、1−フルオロ−4−シクロヘキシルベンゼン、ペンタフルオロフェニルメタンスルホネート、2−フルオロフェニルメタンスルホネート、3−フルオロフェニルメタンスルホネート、4−フルオロフェニルメタンスルホネート、2,4−ジフルオロフェニルメタンスルホネート、3,4−ジフルオロフェニルメタンスルホネート、2,3,4−トリフルオロフェニルメタンスルホネート、2,3,5,6−テトラフルオロフェニルメタンスルホネート、4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニルメタンスルホネート、及び4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル メチルカーボネート等から選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記フッ素化ベンゼン化合物としては、フルオロベンゼン、2,4−ジフルオロアニオール、1−フルオロ−4−シクロヘキシルベンゼン、パンタフルオロフェニルメタンスルホネート、2−フルオロフェニルメタンスルホネート、2,4−ジフルオロフェニルメタンスルホネート、及び4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニルメタンスルホネートからなる群より選ばれる1種以上が更に好ましい。
前記フッ素化ベンゼン化合物としては、フルオロベンゼン、2,4−ジフルオロアニオール、1−フルオロ−4−シクロヘキシルベンゼン、パンタフルオロフェニルメタンスルホネート、2−フルオロフェニルメタンスルホネート、2,4−ジフルオロフェニルメタンスルホネート、及び4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニルメタンスルホネートからなる群より選ばれる1種以上が更に好ましい。
(c)リン酸エステル化合物としては、分子内に「P(=O)基」を有する化合物であれば特にその種類は限定されない。その具体的としては、リン酸トリメチル、リン酸トリブチル、及びリン酸トリオクチル、リン酸トリス(2,2,2−トリフルオロエチル)、リン酸ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)メチル、リン酸ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)エチル、リン酸ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)2,2−ジフルオロエチル、リン酸ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)2,2,3,3−テトラフルオロプロピル、リン酸ビス(2,2−ジフルオロエチル)2,2,2−トリフルオロエチル、リン酸ビス(2,2,3,3−テトラフルオロプロピル)2,2,2−トリフルオロエチル及びリン酸(2,2,2−トリフルオロエチル)(2,2,3,3−テトラフルオロプロピル)メチル、リン酸トリス(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル)、メチレンビスホスホン酸メチル、メチレンビスホスホン酸エチル、エチレンビスホスホン酸メチル、エチレンビスホスホン酸エチル、ブチレンビスホスホン酸メチル、ブチレンビスホスホン酸エチル、メチル 2−(ジメチルホスホリル)アセテート、エチル 2−(ジメチルホスホリル)アセテート、メチル 2−(ジエチルホスホリル)アセテート、エチル 2−(ジエチルホスホリル)アセテート、2−プロピニル 2−(ジメチルホスホリル)アセテート、2−プロピニル 2−(ジエチルホスホリル)アセテート、メチル 2−(ジメトキシホスホリル)アセテート、エチル 2−(ジメトキシホスホリル)アセテート、メチル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテート、エチル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテート、2−プロピニル 2−(ジメトキシホスホリル)アセテート、2−プロピニル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテート、ピロリン酸メチル、及びピロリン酸エチル等からなる群より選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記リン酸エステル化合物の中でも、リン酸トリス(2,2,2−トリフルオロエチル)、リン酸トリス(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル)、メチル 2−(ジメトキシホスホリル)アセテート、エチル 2−(ジメトキシホスホリル)アセテート、メチル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテート、エチル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテート、2−プロピニル 2−(ジメトキシホスホリル)アセテート、2−プロピニル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテートが好ましく、リン酸トリス(2,2,2−トリフルオロエチル)、リン酸トリス(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル)、エチル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテート、及び2−プロピニル 2−(ジエトキシホスホリル)アセテートからなる群より選ばれる1種以上が更に好ましい。
(d)炭素−炭素三重結合含有化合物としては、分子内に「炭素−炭素三重結合」を有する化合物であれば特にその種類は限定されない。その具体的としては、2−プロピニル メチル カーボネート、酢酸 2−プロピニル、ギ酸 2−プロピニル、メタクリル酸 2−プロピニル、メタンスルホン酸 2−プロピニル、ビニルスルホン酸 2−プロピニル、2−(メタンスルホニルオキシ)プロピオン酸2−プロピニル、ジ(2−プロピニル)オギザレート、メチル 2−プロピニルオギザレート、エチル 2−プロピニルオギザレート、グルタル酸 ジ(2−プロピニル)、2−ブチン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、2−ブチン−1,4−ジイル ジホルメート、及び2,4−ヘキサジイン−1,6−ジイル ジメタンスルホネート等からなる群より選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記三重結合化合物の中でも、2−プロピニル メチル カーボネート、メタクリル酸 2−プロピニル、メタンスルホン酸 2−プロピニル、ビニルスルホン酸 2−プロピニル、2−(メタンスルホニルオキシ)プロピオン酸 2−プロピニル、ジ(2−プロピニル)オギザレート、メチル 2−プロピニル オギザレート、エチル 2−プロピニル オギザレート、2−ブチン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、及び2−ブチン−1,4−ジイル ジホルメートから選ばれる1種又は2種以上が好ましく、2−プロピニル メチル カーボネート、メタンスルホン酸 2−プロピニル、ビニルスルホン酸 2−プロピニル、2−(メタンスルホニルオキシ)プロピオン酸 2−プロピニル、ジ(2−プロピニル)オギザレート、2−ブチン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、及び2−ブチン−1,4−ジイル ジホルメートからなる群より選ばれる1種以上が更に好ましい。
前記三重結合化合物の中でも、2−プロピニル メチル カーボネート、メタクリル酸 2−プロピニル、メタンスルホン酸 2−プロピニル、ビニルスルホン酸 2−プロピニル、2−(メタンスルホニルオキシ)プロピオン酸 2−プロピニル、ジ(2−プロピニル)オギザレート、メチル 2−プロピニル オギザレート、エチル 2−プロピニル オギザレート、2−ブチン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、及び2−ブチン−1,4−ジイル ジホルメートから選ばれる1種又は2種以上が好ましく、2−プロピニル メチル カーボネート、メタンスルホン酸 2−プロピニル、ビニルスルホン酸 2−プロピニル、2−(メタンスルホニルオキシ)プロピオン酸 2−プロピニル、ジ(2−プロピニル)オギザレート、2−ブチン−1,4−ジイル ジメタンスルホネート、及び2−ブチン−1,4−ジイル ジホルメートからなる群より選ばれる1種以上が更に好ましい。
(e)カルボン酸無水物としては、分子内に「C(=O)−O−C(=O)基」を有する化合物であれば特にその種類は限定されない。その具体的としては、無水酢酸、無水プロピオン酸等の鎖状のカルボン酸無水物、無水コハク酸、無水マレイン酸、アリル無水コハク酸、無水グルタル酸、無水イタコン酸、及び3−スルホ−プロピオン酸無水物等の環状酸無水物等からなる群より選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記カルボン酸無水物の中でも、無水コハク酸、無水マレイン酸、及びアリル無水コハク酸から選ばれる1種以上が好ましく、無水コハク酸及びアリル無水コハク酸から選ばれる1種がより好ましい。
前記カルボン酸無水物の中でも、無水コハク酸、無水マレイン酸、及びアリル無水コハク酸から選ばれる1種以上が好ましく、無水コハク酸及びアリル無水コハク酸から選ばれる1種がより好ましい。
(f)イソシアネート化合物としては、「N=C=O基」を有する化合物であれば特にその種類は限定されない。その具体的としては、メチルイソシアネート、エチルイソシアネート、ブチルイソシアネート、フェニルイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、オクタメチレンジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート、2−イソシアナトエチル アクリレート、及び2−イソシアナトエチル メタクリレート等からなる群より選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記、イソシアネート化合物の中でも、ヘキサメチレンジイソシアネート、オクタメチレンジイソシアネート、2−イソシアナトエチル アクリレート、及び2−イソシアナトエチル メタクリレートから選ばれる1種以上が好ましく、ヘキサメチレンジイソシアネート、2−イソシアナトエチル アクリレート、及び2−イソシアナトエチル メタクリレートから選ばれる1種以上がより好ましい。
前記、イソシアネート化合物の中でも、ヘキサメチレンジイソシアネート、オクタメチレンジイソシアネート、2−イソシアナトエチル アクリレート、及び2−イソシアナトエチル メタクリレートから選ばれる1種以上が好ましく、ヘキサメチレンジイソシアネート、2−イソシアナトエチル アクリレート、及び2−イソシアナトエチル メタクリレートから選ばれる1種以上がより好ましい。
(g)リチウム含有イオン性化合物としてはカチオン種として「リチウム」を有する化合物であれば特にその種類は限定されない。その具体的としては、ジフルオロリン酸リチウム、フルオロリン酸リチウム、フルオロスルホン酸リチウム、ジフルオロビス[オキサレート−O,O’]リン酸リチウム(LiPFO)、テトラフルオロ[オキサレート−O,O’]リン酸リチウム、ビス[オキサレート−O,O’]ホウ酸リチウム(LiBOB)やジフルオロ[オキサレート−O,O’]ホウ酸リチウム、リチウム メチルサルフェート、及びリチウム エチルサルフェート、リチウム プロピルサルフェート等からなる群より選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記リチウム含有イオン性化合物の中でも、ジフルオロリン酸リチウム、フルオロスルホン酸リチウム、ジフルオロビス[オキサレート−O,O’]リン酸リチウム(LiPFO)、テトラフルオロ[オキサレート−O,O’]リン酸リチウム、ビス[オキサレート−O,O’]ホウ酸リチウム(LiBOB)やジフルオロ[オキサレート−O,O’]ホウ酸リチウム、リチウム メチルサルフェート、リチウム エチルサルフェート、及びリチウム プロピルサルフェートから選ばれる1種以上がより好ましく、2種以上が特に好ましい。
前記リチウム含有イオン性化合物の中でも、ジフルオロリン酸リチウム、フルオロスルホン酸リチウム、ジフルオロビス[オキサレート−O,O’]リン酸リチウム(LiPFO)、テトラフルオロ[オキサレート−O,O’]リン酸リチウム、ビス[オキサレート−O,O’]ホウ酸リチウム(LiBOB)やジフルオロ[オキサレート−O,O’]ホウ酸リチウム、リチウム メチルサルフェート、リチウム エチルサルフェート、及びリチウム プロピルサルフェートから選ばれる1種以上がより好ましく、2種以上が特に好ましい。
前記リチウム含有イオン性化合物の2種以上の組み合わせとしては、リチウム エチルサルフェートと、ジフルオロリン酸リチウム、フルオロスルホン酸リチウム、ジフルオロビス[オキサレート−O,O’]リン酸リチウム(LiPFO)、テトラフルオロ[オキサレート−O,O’]リン酸リチウム、ビス[オキサレート−O,O’]ホウ酸リチウム(LiBOB)、ジフルオロ[オキサレート−O,O’]ホウ酸リチウム、及びリチウム メチルサルフェートから選ばれる少なくとも1種を併用することが好ましく、リチウム エチルサルフェートと、ジフルオロリン酸リチウム、ジフルオロビス[オキサレート−O,O’]リン酸リチウム(LiPFO)、テトラフルオロ[オキサレート−O,O’]リン酸リチウム、ビス[オキサレート−O,O’]ホウ酸リチウム(LiBOB)、及びリチウム メチルサルフェートから選ばれる少なくとも1種を併用することが更に好ましい。
(h)ニトリル化合物としては、「ニトリル基」を有する化合物であれば特にその種類は限定されない。その具体的としては、アセトニトリル、プロピオニトリル、スクシノニトリル、グルタロニトリル、アジポニトリル、ピメロニトリル、スベロニトリル、及びセバコニトリルからなる群より選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記ニトリル化合物の中でも、スクシノニトリル、グルタロニトリル、アジポニトリル、及びピメロニトリルから選ばれる1種以上がより好ましい。
前記ニトリル化合物の中でも、スクシノニトリル、グルタロニトリル、アジポニトリル、及びピメロニトリルから選ばれる1種以上がより好ましい。
(i)ベンゼン化合物としては、分子内に「フェニル基」をもつ化合物であれば、その種類は特に限定されない。その具体的としては、シクロヘキシルベンゼン、tert−ブチルベンゼン、tert−アミルベンゼン等の分枝アルキル基を有する芳香族化合物や、ビフェニル、ターフェニル(o−、m−、p−体)、ジフェニルエーテル、アニソール、ターフェニルの部分水素化物(1,2−ジシクロヘキシルベンゼン、2−フェニルビシクロヘキシル、1,2−ジフェニルシクロヘキサン、o−シクロヘキシルビフェニル)、及びメチルフェニルカーボネートもしくはエチルフェニルカーボネート等のフェニルカーボネート化合物からなる群より選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記ベンゼン化合物の中でもシクロヘキシルベンゼン、tert−ブチルベンゼン、tert−アミルベンゼン、ビフェニル、ターフェニル(o−、m−、p−体)、メチルフェニルカーボネート、及びエチルフェニルカーボネートから選ばれる1種又は2種以上がより好ましく、シクロヘキシルベンゼン、tert−アミルベンゼン、ビフェニル、o−ターフェニル、メチルフェニルカーボネート、及びエチルフェニルカーボネートから選ばれる1種以上が特に好ましい。
前記ベンゼン化合物の中でもシクロヘキシルベンゼン、tert−ブチルベンゼン、tert−アミルベンゼン、ビフェニル、ターフェニル(o−、m−、p−体)、メチルフェニルカーボネート、及びエチルフェニルカーボネートから選ばれる1種又は2種以上がより好ましく、シクロヘキシルベンゼン、tert−アミルベンゼン、ビフェニル、o−ターフェニル、メチルフェニルカーボネート、及びエチルフェニルカーボネートから選ばれる1種以上が特に好ましい。
(j)環状アセタール化合物としては、分子内に「アセタール基」を有する化合物であれば、その種類は特に限定されない。その具体的としては、1,3−ジオキソラン、1,3−ジオキサン、及び1,3,5−トリオキサン等からなる群より選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記環状アセタール化合物の中でも1,3−ジオキソラン又は1,3−ジオキサンが好ましく、1,3−ジオキサンが更に好ましい。
前記環状アセタール化合物の中でも1,3−ジオキソラン又は1,3−ジオキサンが好ましく、1,3−ジオキサンが更に好ましい。
(k)ホスファゼン化合物としては、分子内に「N=P−N基」を有する化合物であれば、その種類は特に限定されない。その具体的としては、メトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、エトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、フェノキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、及びエトキシヘプタフルオロシクロテトラホスファゼン等からなる群より選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。
前記ホスファゼン化合物の中でもメトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、エトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、又はフェノキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン等の環状ホスファゼン化合物が好ましく、メトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン及びエトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼンから選ばれる1種以上が更に好ましい。
前記ホスファゼン化合物の中でもメトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、エトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン、又はフェノキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン等の環状ホスファゼン化合物が好ましく、メトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼン及びエトキシペンタフルオロシクロトリホスファゼンから選ばれる1種以上が更に好ましい。
前記(a)SO2基含有化合物、(b)フッ素化ベンゼン化合物、(c)リン酸エステル化合物、(d)炭素−炭素三重結合含有化合物、(e)カルボン酸無水物、(f)イソシアネート化合物、(g)リチウム含有イオン性化合物、(h)ニトリル化合物、(i)ベンゼン化合物、(j)環状アセタール化合物、又は(k)ホスファゼン化合物の含有量は、それぞれ非水電解液中に0.001〜5質量%が好ましい。この範囲では、被膜が厚くなり過ぎずに十分に形成され、広い温度範囲、特に高温での電気化学特性の改善効果が高まるだけでなく、電極厚みの増加率を一層低減できる。該含有量は、非水電解液中に0.01質量%以上がより好ましく、0.1質量%以上が更に好ましく、その上限は、3.5質量%以下がより好ましく、2.5質量%以下が更に好ましい。
また、前記一般式(I)と組み合わせて用いる化合物は、2種以上を併用することが好ましい。その組み合わせの中でも、(g)リチウム含有イオン性化合物と、(a)SO2基含有化合物、(b)フッ素化ベンゼン化合物、(c)リン酸エステル化合物、(d)炭素−炭素三重結合含有化合物、(e)カルボン酸無水物、(f)イソシアネート化合物、(h)ニトリル化合物、(i)ベンゼン化合物、(j)環状アセタール化合物、及び(k)ホスファゼン化合物から選ばれる少なくとも1種を併用することがより好ましく、(g)リチウム含有イオン性化合物と、(a)SO2基含有化合物、(b)フッ素化ベンゼン化合物、(c)リン酸エステル化合物、(d)炭素−炭素三重結合含有化合物、(f)イソシアネート化合物、(h)ニトリル化合物、及び(i)ベンゼン化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種を併用することが更に好ましい。
<第1発明及び第2発明>
(電解質塩)
本発明に使用される電解質塩としては、下記のリチウム塩が好適に挙げられる。
リチウム塩としては、LiPF6、LiBF4、LiClO4、LiN(SO2F)2〔LiFSI〕等の無機リチウム塩、LiN(SO2CF3)2、LiN(SO2C2F5)2、LiCF3SO3、LiC(SO2CF3)3、LiPF4(CF3)2、LiPF3(C2F5)3、LiPF3(CF3)3、LiPF3(iso−C3F7)3、LiPF5(iso−C3F7)等の鎖状のフッ化アルキル基を含有するリチウム塩や、(CF2)2(SO2)2NLi、(CF2)3(SO2)2NLi等の環状のフッ化アルキレン鎖を有するリチウム塩等が好適に挙げられ、これらの中から選ばれる少なくとも1種のリチウム塩が好適に挙げられ、これらの1種又は2種以上を混合して使用することができる。
これらの中でも、LiPF6、LiBF4、LiN(SO2F)2〔LiFSI〕、LiN(SO2CF3)2、及びLiN(SO2C2F5)2から選ばれる1種又は2種以上が好ましく、LiPF6を用いることが最も好ましい。
(電解質塩)
本発明に使用される電解質塩としては、下記のリチウム塩が好適に挙げられる。
リチウム塩としては、LiPF6、LiBF4、LiClO4、LiN(SO2F)2〔LiFSI〕等の無機リチウム塩、LiN(SO2CF3)2、LiN(SO2C2F5)2、LiCF3SO3、LiC(SO2CF3)3、LiPF4(CF3)2、LiPF3(C2F5)3、LiPF3(CF3)3、LiPF3(iso−C3F7)3、LiPF5(iso−C3F7)等の鎖状のフッ化アルキル基を含有するリチウム塩や、(CF2)2(SO2)2NLi、(CF2)3(SO2)2NLi等の環状のフッ化アルキレン鎖を有するリチウム塩等が好適に挙げられ、これらの中から選ばれる少なくとも1種のリチウム塩が好適に挙げられ、これらの1種又は2種以上を混合して使用することができる。
これらの中でも、LiPF6、LiBF4、LiN(SO2F)2〔LiFSI〕、LiN(SO2CF3)2、及びLiN(SO2C2F5)2から選ばれる1種又は2種以上が好ましく、LiPF6を用いることが最も好ましい。
電解質塩の濃度は、前記の非水溶媒に対して、通常0.3M以上が好ましく、0.7M以上がより好ましく、1.1M以上が更に好ましく、1.2M以上が特に好ましく、1.3M以上が最も好ましい。その上限は、2.5M以下が好ましく、2.0M以下がより好ましく、1.6M以下が更に好ましい。この濃度で本発明の一般式(I)又は(II)で表される化合物を用いると、SEI被膜中のリチウムの移動が一段とスムーズになり、電極全体で均一な充放電が可能となることで電解液の分解が抑制されるため、広い温度範囲での電気化学特性を改善する効果が格段に高まり、又は電極厚みの増加率を低減する効果が格段に高まるからである。
また、これらの電解質塩の好適な組み合わせとしては、LiPF6を含み、更にLiBF4、LiN(SO2F)2〔LiFSI〕、LiN(SO2CF3)2、及びLiN(SO2C2F5)2から選ばれる少なくとも1種のリチウム塩が非水電解液中に含まれている場合が好ましく、LiPF6以外のリチウム塩が非水溶媒中に占める割合は、0.001M以上であると、広い温度範囲での電気化学特性の向上効果が発揮されやすく、又は高温での電気化学特性の向上効果が発揮されやすく、1.0M以下であると広い温度範囲での電気化学特性の向上効果が低下する懸念が少ない、又は高温での電気化学特性の向上効果が低下する懸念が少ないので好ましい。好ましくは0.01M以上、より好ましくは0.03M以上、更に好ましくは0.04M以上である。その上限は、好ましくは0.8M以下、より好ましくは0.6M以下、更に好ましくは0.5M以下、特に好ましくは0.4M以下である。
第2発明の非水電解液にLiPF6を含む場合、一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物のLiPF6に対するモル濃度の比は、0.0005以上であると高温での電気化学特性の向上効果が発揮されやすく、0.3以下であると高温での電気化学特性の向上効果が低下するおそれが少ないので好ましい。その下限は0.001以上がより好ましく、0.005以上が更に好ましい。また、その上限は、0.2以下がより好ましく、0.1以下が更に好ましい。
〔非水電解液の製造〕
本発明の非水電解液は、例えば、前記の非水溶媒を混合し、これに前記の電解質塩及び該非水電解液に対して前記一般式(I)で表されるビフェニル化合物、又は前記一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物を添加することにより得ることができる。
この際、用いる非水溶媒及び非水電解液に加える化合物は、生産性を著しく低下させない範囲内で、予め精製して、不純物が極力少ないものを用いることが好ましい。
本発明の非水電解液は、例えば、前記の非水溶媒を混合し、これに前記の電解質塩及び該非水電解液に対して前記一般式(I)で表されるビフェニル化合物、又は前記一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物を添加することにより得ることができる。
この際、用いる非水溶媒及び非水電解液に加える化合物は、生産性を著しく低下させない範囲内で、予め精製して、不純物が極力少ないものを用いることが好ましい。
本発明の非水電解液は、下記の第1〜第4の蓄電デバイスに使用することができ、非水電解質として、液体状のものだけでなくゲル化されているものも使用し得る。更に本発明の非水電解液は固体高分子電解質用としても使用できる。中でも電解質塩にリチウム塩を使用する第1の蓄電デバイス用(即ち、リチウム電池用)又は第4の蓄電デバイス用(即ち、リチウムイオンキャパシタ用)として用いることが好ましく、リチウム電池用として用いることが更に好ましく、リチウム二次電池用として用いることが特に好ましい。
〔第1の蓄電デバイス(リチウム電池)〕
第1の蓄電デバイスであるリチウム電池とは、リチウム一次電池及びリチウム二次電池の総称であり、リチウム二次電池は、いわゆるリチウムイオン二次電池も含む概念として用いる。
本発明のリチウム二次電池は、正極、負極及び非水溶媒に電解質塩が溶解されている前記非水電解液からなる。非水電解液以外の正極、負極等の構成部材は特に制限なく使用できる。
例えば、リチウム二次電池用正極活物質としては、コバルト、マンガン、及びニッケルからなる群より選ばれる1種又は2種以上を含有するリチウムとの複合金属酸化物が使用される。これらの正極活物質は、1種単独で用いるか又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
このようなリチウム複合金属酸化物としては、例えば、LiCoO2、LiCo1−xMxO2(但し、MはSn、Mg、Fe、Ti、Al、Zr、Cr、V、Ga、Zn、及びCuから選ばれる1種又は2種以上の元素、0.001≦x≦0.05)、LiMn2O4、LiNiO2、LiCo1−xNixO2(0.01<x<1)、LiCo1/3Ni1/3Mn1/3O2、LiNi0.5Mn0.3Co0.2Mn0.3O2、LiNi0.8Mn0.1Co0.1O2、LiNi0.8Co0.15Al0.05O2、Li2MnO3とLiMO2(Mは、Co、Ni、Mn、Fe等の遷移金属)との固溶体、及びLiNi1/2Mn3/2O4から選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。また、LiCoO2とLiMn2O4、LiCoO2とLiNiO2、LiMn2O4とLiNiO2のように併用してもよい。
第1の蓄電デバイスであるリチウム電池とは、リチウム一次電池及びリチウム二次電池の総称であり、リチウム二次電池は、いわゆるリチウムイオン二次電池も含む概念として用いる。
本発明のリチウム二次電池は、正極、負極及び非水溶媒に電解質塩が溶解されている前記非水電解液からなる。非水電解液以外の正極、負極等の構成部材は特に制限なく使用できる。
例えば、リチウム二次電池用正極活物質としては、コバルト、マンガン、及びニッケルからなる群より選ばれる1種又は2種以上を含有するリチウムとの複合金属酸化物が使用される。これらの正極活物質は、1種単独で用いるか又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
このようなリチウム複合金属酸化物としては、例えば、LiCoO2、LiCo1−xMxO2(但し、MはSn、Mg、Fe、Ti、Al、Zr、Cr、V、Ga、Zn、及びCuから選ばれる1種又は2種以上の元素、0.001≦x≦0.05)、LiMn2O4、LiNiO2、LiCo1−xNixO2(0.01<x<1)、LiCo1/3Ni1/3Mn1/3O2、LiNi0.5Mn0.3Co0.2Mn0.3O2、LiNi0.8Mn0.1Co0.1O2、LiNi0.8Co0.15Al0.05O2、Li2MnO3とLiMO2(Mは、Co、Ni、Mn、Fe等の遷移金属)との固溶体、及びLiNi1/2Mn3/2O4から選ばれる1種以上が好適に挙げられ、2種以上がより好適である。また、LiCoO2とLiMn2O4、LiCoO2とLiNiO2、LiMn2O4とLiNiO2のように併用してもよい。
高充電電圧で動作するリチウム複合金属酸化物を使用すると、充電時における電解液との反応により広い温度範囲で電気化学特性が低下しやすいが、本発明に係るリチウム二次電池ではこれらの電気化学特性の低下を抑制することができる。
特にNiを含む正極活物質の場合にNiの触媒作用により正極表面での非水溶媒の分解が起き、電池の抵抗が増加しやすい傾向にある。特に高温環境下での電気化学特性が低下しやすい傾向にあるが、本発明に係るリチウム二次電池ではこれらの電気化学特性の低下を抑制することができるので好ましい。特に、正極活物質中の全遷移金属元素の原子濃度に対するNiの原子濃度の割合が、30atomic%を超える正極活物質を用いた場合に上記効果が顕著になるので好ましく、50atomic%以上が更に好ましく、75%以上が特に好ましい。具体的には、LiCo1/3Ni1/3Mn1/3O2、LiNi0.5Mn0.3Co0.2Mn0.3O2、LiNi0.8Mn0.1Co0.1O2、LiNi0.8Co0.15Al0.05O2等が好適に挙げられる。
特にNiを含む正極活物質の場合にNiの触媒作用により正極表面での非水溶媒の分解が起き、電池の抵抗が増加しやすい傾向にある。特に高温環境下での電気化学特性が低下しやすい傾向にあるが、本発明に係るリチウム二次電池ではこれらの電気化学特性の低下を抑制することができるので好ましい。特に、正極活物質中の全遷移金属元素の原子濃度に対するNiの原子濃度の割合が、30atomic%を超える正極活物質を用いた場合に上記効果が顕著になるので好ましく、50atomic%以上が更に好ましく、75%以上が特に好ましい。具体的には、LiCo1/3Ni1/3Mn1/3O2、LiNi0.5Mn0.3Co0.2Mn0.3O2、LiNi0.8Mn0.1Co0.1O2、LiNi0.8Co0.15Al0.05O2等が好適に挙げられる。
また、過充電時の安全性やサイクル特性を向上したり、4.3V以上の充電電位での使用を可能にするために、リチウム複合金属酸化物の一部は他元素で置換してもよい。例えば、コバルト、マンガン、ニッケルの一部をSn、Mg、Fe、Ti、Al、Zr、Cr、V、Ga、Zn、Cu、Bi、Mo、La等の少なくとも1種以上の元素で置換したり、Oの一部をSやFで置換したり、又はこれらの他元素を含有する化合物を被覆することもできる。
これらの中では、高容量化のためNiを含む正極を用いた場合、特に満充電状態における正極の充電電位がLi基準で4.3V以上に充電された場合、正極からのNiイオンの溶出が増加し、負極に析出したNiの触媒効果により負極上での電解液の分解が促進され、高温サイクル特性等の電気化学特性が低下したり、負極の厚みが増加しやすくなる。しかしながら、本発明の非水電解液を用いた蓄電デバイスでは、これらの電気化学特性の低下や電極厚みの増加を抑制することができるので好ましい。
これらの中では、高容量化のためNiを含む正極を用いた場合、特に満充電状態における正極の充電電位がLi基準で4.3V以上に充電された場合、正極からのNiイオンの溶出が増加し、負極に析出したNiの触媒効果により負極上での電解液の分解が促進され、高温サイクル特性等の電気化学特性が低下したり、負極の厚みが増加しやすくなる。しかしながら、本発明の非水電解液を用いた蓄電デバイスでは、これらの電気化学特性の低下や電極厚みの増加を抑制することができるので好ましい。
更に、正極活物質として、リチウム含有オリビン型リン酸塩を用いることもできる。特に鉄、コバルト、ニッケル及びマンガンから選ばれる少なくとも1種以上含むリチウム含有オリビン型リン酸塩が好ましい。その具体例としては、LiFePO4、LiCoPO4、LiNiPO4、LiMnPO4、及びLiFe1-xMnxPO4(0.1<x<0.9)から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。これらの中では、LiFePO4又はLiFe1-xMnxPO4(0.1<x<0.9)がより好ましく、LiFePO4が更に好ましい。
これらのリチウム含有オリビン型リン酸塩の一部は他元素で置換してもよく、鉄、コバルト、ニッケル、マンガンの一部をCo、Mn、Ni、Mg、Al、B、Ti、V、Nb、Cu、Zn、Mo、Ca、Sr、W及びZr等から選ばれる1種以上の元素で置換したり、又はこれらの他元素を含有する化合物や炭素材料で被覆することもできる。これらの中では、LiFePO4又はLiMnPO4が好ましい。
また、リチウム含有オリビン型リン酸塩は、例えば前記の正極活物質と混合して用いることもできる。
リチウム含有オリビン型リン酸塩は、安定したリン酸骨格(PO4)構造を形成し、充電時の熱安定性に優れるため、広い温度範囲での電気化学特性を向上し、また高温サイクル後の電極厚みの増加率を更に低減することができる。
これらのリチウム含有オリビン型リン酸塩の一部は他元素で置換してもよく、鉄、コバルト、ニッケル、マンガンの一部をCo、Mn、Ni、Mg、Al、B、Ti、V、Nb、Cu、Zn、Mo、Ca、Sr、W及びZr等から選ばれる1種以上の元素で置換したり、又はこれらの他元素を含有する化合物や炭素材料で被覆することもできる。これらの中では、LiFePO4又はLiMnPO4が好ましい。
また、リチウム含有オリビン型リン酸塩は、例えば前記の正極活物質と混合して用いることもできる。
リチウム含有オリビン型リン酸塩は、安定したリン酸骨格(PO4)構造を形成し、充電時の熱安定性に優れるため、広い温度範囲での電気化学特性を向上し、また高温サイクル後の電極厚みの増加率を更に低減することができる。
また、リチウム一次電池用正極としては、CuO、Cu2O、Ag2O、Ag2CrO4、CuS、CuSO4、TiO2、TiS2、SiO2、SnO、V2O5、V6O12、VOx、Nb2O5、Bi2O3、Bi2Pb2O5,Sb2O3、CrO3、Cr2O3、MoO3、WO3、SeO2、MnO2、Mn2O3、Fe2O3、FeO、Fe3O4、Ni2O3、NiO、CoO3、CoO等の、1種又は2種以上の金属元素の酸化物又はカルコゲン化合物、SO2、SOCl2等の硫黄化合物、一般式(CFx)nで表されるフッ化炭素(フッ化黒鉛)等が挙げられる。これらの中でも、MnO2、V2O5、フッ化黒鉛等が好ましい。
上記の正極活物質10gを蒸留水100mlに分散させた時の上澄み液のpHとしては10.0〜12.5である場合、一段と広い温度範囲での電気化学特性の改善効果が得られやすいので好ましく、更に10.9〜12.0である場合が好ましい。
また、正極中に元素としてNiが含まれる場合、正極からのNiイオンの溶出に加え、正極活物質中のLiOH等の不純物が増える傾向があるため、本発明の非水電解液を用いた蓄電デバイスでは、一段と広い温度範囲での電気化学特性の改善効果や電極厚みの増加を抑制する効果が得られやすいので好ましい。正極活物質中のNiの原子濃度が5〜25atomic%である場合が更に好ましく、11〜21atomic%である場合が特に好ましい。
また、正極中に元素としてNiが含まれる場合、正極からのNiイオンの溶出に加え、正極活物質中のLiOH等の不純物が増える傾向があるため、本発明の非水電解液を用いた蓄電デバイスでは、一段と広い温度範囲での電気化学特性の改善効果や電極厚みの増加を抑制する効果が得られやすいので好ましい。正極活物質中のNiの原子濃度が5〜25atomic%である場合が更に好ましく、11〜21atomic%である場合が特に好ましい。
正極の導電剤は、化学変化を起こさない電子伝導材料であれば特に制限はない。例えば、天然黒鉛(鱗片状黒鉛等)、人造黒鉛等のグラファイト、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、チャンネルブラック、ファーネスブラック、ランプブラック、サーマルブラック等のカーボンブラック等が挙げられる。また、グラファイトとカーボンブラックを適宜混合して用いてもよい。導電剤の正極合剤への添加量は、1〜10質量%が好ましく、2〜5質量%がより好ましい。
正極は、前記の正極活物質をアセチレンブラック、カーボンブラック等の導電剤、及びポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、スチレンとブタジエンの共重合体(SBR)、アクリロニトリルとブタジエンの共重合体(NBR)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、エチレンプロピレンジエンターポリマー等の結着剤と混合し、これに1−メチル−2−ピロリドン等の高沸点溶剤を加えて混練して正極合剤とした後、この正極合剤を集電体のアルミニウム箔やステンレス製のラス板等に塗布して、乾燥、加圧成型した後、50℃〜250℃程度の温度で2時間程度真空下で加熱処理することにより作製することができる。
正極の集電体を除く部分の密度は、通常は1.5g/cm3以上であり、電池の容量をさらに高めるため、好ましくは2g/cm3以上であり、より好ましくは、3g/cm3以上であり、更に好ましくは、3.6g/cm3以上である。なお、その上限としては、4g/cm3以下が好ましい。
正極の集電体を除く部分の密度は、通常は1.5g/cm3以上であり、電池の容量をさらに高めるため、好ましくは2g/cm3以上であり、より好ましくは、3g/cm3以上であり、更に好ましくは、3.6g/cm3以上である。なお、その上限としては、4g/cm3以下が好ましい。
リチウム二次電池用負極活物質としては、リチウム金属やリチウム合金、及びリチウムを吸蔵及び放出することが可能な炭素材料〔易黒鉛化炭素や、(002)面の面間隔が0.37nm(ナノメータ)以上の難黒鉛化炭素や、(002)面の面間隔が0.34nm以下の黒鉛等〕、スズ(単体)、スズ化合物、ケイ素(単体)、ケイ素化合物、Li4Ti5O12等のチタン酸リチウム化合物等を1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。特に好ましい組合せは、黒鉛とケイ素、又は黒鉛とケイ素化合物である。
これらの中では、リチウムイオンの吸蔵及び放出能力において、人造黒鉛や天然黒鉛等の高結晶性の炭素材料を使用することが更に好ましく、格子面(002)の面間隔(d002)が0.340nm以下、特に0.335〜0.337nmである黒鉛型結晶構造を有する炭素材料を使用することが特に好ましい。
これらの中では、リチウムイオンの吸蔵及び放出能力において、人造黒鉛や天然黒鉛等の高結晶性の炭素材料を使用することが更に好ましく、格子面(002)の面間隔(d002)が0.340nm以下、特に0.335〜0.337nmである黒鉛型結晶構造を有する炭素材料を使用することが特に好ましい。
複数の扁平状の黒鉛質微粒子が互いに非平行に集合又は結合した塊状構造を有する人造黒鉛粒子や、例えば鱗片状天然黒鉛粒子に圧縮力、摩擦力、剪断力等の機械的作用を繰り返し与え、球形化処理を施した黒鉛粒子を用いることにより、負極の集電体を除く部分の密度を1.5g/cm3以上の密度に加圧成形したときの負極シートのX線回折測定から得られる黒鉛結晶の(110)面のピーク強度I(110)と(004)面のピーク強度I(004)の比I(110)/I(004)が0.01以上となると一段と正極活物質からの金属溶出量の改善と、充電保存特性が向上するので好ましく、0.05以上となることがより好ましく、0.1以上となることが更に好ましい。また、過度に処理し過ぎて結晶性が低下し電池の放電容量が低下する場合があるので、上限は0.5以下が好ましく、0.3以下がより好ましい。
また、高結晶性の炭素材料(コア材)はコア材よりも低結晶性の炭素材料によって被膜されていると、広い温度範囲での電気化学特性が一段と良好となるので好ましい。被覆の炭素材料の結晶性は、TEMにより確認することができる。
高結晶性の炭素材料を使用すると、充電時において非水電解液と反応し、界面抵抗の増加によって低温又は高温における電気化学特性を低下させる傾向があるが、本発明に係るリチウム二次電池では広い温度範囲での電気化学特性が良好となる。
また、高結晶性の炭素材料(コア材)はコア材よりも低結晶性の炭素材料によって被膜されていると、広い温度範囲での電気化学特性が一段と良好となるので好ましい。被覆の炭素材料の結晶性は、TEMにより確認することができる。
高結晶性の炭素材料を使用すると、充電時において非水電解液と反応し、界面抵抗の増加によって低温又は高温における電気化学特性を低下させる傾向があるが、本発明に係るリチウム二次電池では広い温度範囲での電気化学特性が良好となる。
また、負極活物質としてのリチウムを吸蔵及び放出可能な金属化合物としては、Si、Ge、Sn、Pb、P、Sb、Bi、Al、Ga、In、Ti、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Ag、Mg、Sr、Ba等の金属元素を少なくとも1種含有する化合物が挙げられる。これらの金属化合物は単体、合金、酸化物、窒化物、硫化物、硼化物、リチウムとの合金等、何れの形態で用いてもよいが、単体、合金、酸化物、リチウムとの合金の何れかが高容量化できるので好ましい。これらの中でも、Si、Ge及びSnから選ばれる少なくとも1種の元素を含有するものが好ましく、Si及びSnから選ばれる少なくとも1種の元素を含むものが電池を高容量化できるので特に好ましい。特に好ましい金属化合物は、ケイ素を含有する酸化物であり、SiOx(0<x<2)で表される。
負極活物質として、黒鉛とケイ素、又は黒鉛とケイ素化合物を組み合わせて用いる場合、全負極活物質中のケイ素及びケイ素化合物の含有量が1〜45質量%であると、本発明に係るリチウム二次電池の電気化学特性の低下や電極厚みの増加を抑制しつつ高容量化できるので好ましい。全負極活物質中のケイ素及びケイ素化合物の含有量は、更に好ましくは2〜15質量%である。
負極は、上記の正極の作製と同様な導電剤、結着剤、高沸点溶剤を用いて混練して負極合剤とした後、この負極合剤を集電体の銅箔等に塗布して、乾燥、加圧成型した後、50℃〜250℃程度の温度で2時間程度真空下で加熱処理することにより作製することができる。
負極の集電体を除く部分の密度は、通常は1.1g/cm3以上であり、電池の容量をさらに高めるため、好ましくは1.5g/cm3以上であり、特に好ましくは1.7g/cm3以上である。なお、上限としては、2g/cm3以下が好ましい。
負極の集電体を除く部分の密度は、通常は1.1g/cm3以上であり、電池の容量をさらに高めるため、好ましくは1.5g/cm3以上であり、特に好ましくは1.7g/cm3以上である。なお、上限としては、2g/cm3以下が好ましい。
また、リチウム一次電池用の負極活物質としては、リチウム金属又はリチウム合金が挙げられる。
リチウム電池の構造には特に限定はなく、単層又は複層のセパレータを有するコイン型電池、円筒型電池、角型電池、ラミネート電池等を適用できる。
電池用セパレータとしては、特に制限はされないが、ポリプロピレン、ポリエチレン、エチレン−プロピレン共重合体等のポリオレフィンの単層又は積層の微多孔性フィルム、織布、不織布等を使用できる。
ポリオレフィンの積層体としては、ポリエチレンとポリプロピレンとの積層体が好ましく、ポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレンの3層構造がより好ましい。
セパレータの厚みは、好ましくは2μm以上、より好ましくは3μm以上、更に好ましくは4μm以上であり、また、その上限は、30μm以下、好ましくは20μm以下、より好ましくは15μm以下である。
電池用セパレータとしては、特に制限はされないが、ポリプロピレン、ポリエチレン、エチレン−プロピレン共重合体等のポリオレフィンの単層又は積層の微多孔性フィルム、織布、不織布等を使用できる。
ポリオレフィンの積層体としては、ポリエチレンとポリプロピレンとの積層体が好ましく、ポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレンの3層構造がより好ましい。
セパレータの厚みは、好ましくは2μm以上、より好ましくは3μm以上、更に好ましくは4μm以上であり、また、その上限は、30μm以下、好ましくは20μm以下、より好ましくは15μm以下である。
前記セパレータの片面又は両面に、無機粒子及び/又は有機粒子と結着剤からなる耐熱層を備えると好ましい。耐熱層の厚みは、好ましくは0.5μm以上、より好ましくは1μm以上、更に好ましくは1.5μm以上であり、また、その上限としては7μm以下、好ましくは6μm以下、より好ましくは5μm以下である。
前記耐熱層に含まれる無機粒子としては、Al、Si、Ti、及びZrから選ばれる元素を含む酸化物又は水酸化物が好適に挙げられる。
前記無機粒子の具体例としては、シリカ(SiO2)、アルミナ(Al2O3)、チタニア(TiO2)、ジルコニア(ZrO2)、BaTiO3等の酸化物、及びベーマイト(Al2O3・3H2O)等の水酸化物から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。これらの中でも、シリカ(SiO2)、アルミナ(Al2O3)、ジルコニア(ZrO2)、BaTiO3、及びベーマイト(Al2O3・3H2O)から選ばれる1種以上が好ましく、シリカ(SiO2)、アルミナ(Al2O3)、BaTiO3、又はベーマイト(Al2O3・3H2O)がより好ましく、アルミナ(Al2O3)、BaTiO3、又はベーマイト(Al2O3・3H2O)が更に好ましい。
前記耐熱層に含まれる有機粒子としては、ポリアミド、アラミド、ポリイミド等の高分子粒子から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。これらの中でも、ポリアミド、アラミド、及びポリイミドから選ばれる1種以上が好ましく、ポリアミド又はアラミドがより好ましい。
前記無機粒子の具体例としては、シリカ(SiO2)、アルミナ(Al2O3)、チタニア(TiO2)、ジルコニア(ZrO2)、BaTiO3等の酸化物、及びベーマイト(Al2O3・3H2O)等の水酸化物から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。これらの中でも、シリカ(SiO2)、アルミナ(Al2O3)、ジルコニア(ZrO2)、BaTiO3、及びベーマイト(Al2O3・3H2O)から選ばれる1種以上が好ましく、シリカ(SiO2)、アルミナ(Al2O3)、BaTiO3、又はベーマイト(Al2O3・3H2O)がより好ましく、アルミナ(Al2O3)、BaTiO3、又はベーマイト(Al2O3・3H2O)が更に好ましい。
前記耐熱層に含まれる有機粒子としては、ポリアミド、アラミド、ポリイミド等の高分子粒子から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。これらの中でも、ポリアミド、アラミド、及びポリイミドから選ばれる1種以上が好ましく、ポリアミド又はアラミドがより好ましい。
前記耐熱層が有する結着剤としては、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン−エチルアクリレート共重合体などのエチレン−アクリル酸共重合体、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、フッ素系ゴム、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリN−ビニルアセトアミド、架橋アクリル樹脂、ポリウレタン、及びエポキシ樹脂から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。これらの中でも、エチレン−エチルアクリレート共重合体等のエチレン−アクリル酸共重合体、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリN−ビニルアセトアミド、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、スチレンとブタジエンの共重合体(SBR)、及びカルボキシメチルセルロース(CMC)から選ばれる1種以上が好ましい。
本発明におけるリチウム二次電池は、充電終止電圧が4.2V以上、特に4.3V以上の場合にも広い温度範囲での電気化学特性に優れ、更に、4.4V以上においても特性は良好である。放電終止電圧は、通常2.8V以上、更には2.5V以上とすることができるが、本発明におけるリチウム二次電池は、2.0V以上とすることができる。電流値については特に限定されないが、通常0.1〜30Cの範囲で使用される。また、本発明におけるリチウム電池は、−40〜100℃、好ましくは−10〜80℃で充放電することができる。
本発明においては、リチウム電池の内圧上昇の対策として、電池蓋に安全弁を設けたり、電池缶やガスケット等の部材に切り込みを入れる方法も採用することができる。また、過充電防止の安全対策として、電池の内圧を感知して電流を遮断する電流遮断機構を電池蓋に設けることができる。
〔第2の蓄電デバイス(電気二重層キャパシタ)〕
本発明の第2の蓄電デバイスは、本発明の非水電解液を含み、電解液と電極界面の電気二重層容量を利用してエネルギーを貯蔵する蓄電デバイスである。本発明の一例は、電気二重層キャパシタである。この蓄電デバイスに用いられる最も典型的な電極活物質は、活性炭である。二重層容量は概ね表面積に比例して増加する。
本発明の第2の蓄電デバイスは、本発明の非水電解液を含み、電解液と電極界面の電気二重層容量を利用してエネルギーを貯蔵する蓄電デバイスである。本発明の一例は、電気二重層キャパシタである。この蓄電デバイスに用いられる最も典型的な電極活物質は、活性炭である。二重層容量は概ね表面積に比例して増加する。
〔第3の蓄電デバイス〕
本発明の第3の蓄電デバイスは、本発明の非水電解液を含み、電極のドープ/脱ドープ反応を利用してエネルギーを貯蔵する蓄電デバイスである。この蓄電デバイスに用いられる電極活物質として、酸化ルテニウム、酸化イリジウム、酸化タングステン、酸化モリブデン、酸化銅等の金属酸化物や、ポリアセン、ポリチオフェン誘導体等のπ共役高分子が挙げられる。これらの電極活物質を用いたキャパシタは、電極のドープ/脱ドープ反応にともなうエネルギー貯蔵が可能である。
本発明の第3の蓄電デバイスは、本発明の非水電解液を含み、電極のドープ/脱ドープ反応を利用してエネルギーを貯蔵する蓄電デバイスである。この蓄電デバイスに用いられる電極活物質として、酸化ルテニウム、酸化イリジウム、酸化タングステン、酸化モリブデン、酸化銅等の金属酸化物や、ポリアセン、ポリチオフェン誘導体等のπ共役高分子が挙げられる。これらの電極活物質を用いたキャパシタは、電極のドープ/脱ドープ反応にともなうエネルギー貯蔵が可能である。
〔第4の蓄電デバイス(リチウムイオンキャパシタ)〕
本発明の第4の蓄電デバイスは、本発明の非水電解液を含み、負極であるグラファイト等の炭素材料へのリチウムイオンのインターカレーションを利用してエネルギーを貯蔵する蓄電デバイスである。リチウムイオンキャパシタ(LIC)と呼ばれる。正極は、例えば活性炭電極と電解液との間の電気ニ重層を利用したものや、π共役高分子電極のドープ/脱ドープ反応を利用したもの等が挙げられる。電解液には少なくともLiPF6等のリチウム塩が含まれる。
本発明の第4の蓄電デバイスは、本発明の非水電解液を含み、負極であるグラファイト等の炭素材料へのリチウムイオンのインターカレーションを利用してエネルギーを貯蔵する蓄電デバイスである。リチウムイオンキャパシタ(LIC)と呼ばれる。正極は、例えば活性炭電極と電解液との間の電気ニ重層を利用したものや、π共役高分子電極のドープ/脱ドープ反応を利用したもの等が挙げられる。電解液には少なくともLiPF6等のリチウム塩が含まれる。
以下、本発明の化合物を用いた電解液の実施例を示すが、本発明は、これらの実施例に限定されるものではない。
<第1発明>
実施例I−1〜I−22、比較例I−1〜I−2
〔リチウムイオン二次電池の作製〕
LiNi0.8Co0.15Al0.05O294質量%、アセチレンブラック(導電剤)3質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)3質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、正極合剤ペーストを調製した。この正極合剤ペーストをアルミニウム箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに打ち抜き、正極シートを作製した。正極の集電体を除く部分の密度は3.6g/cm3であった。また、ケイ素(単体)10質量%、人造黒鉛(d002=0.335nm、負極活物質)85質量%を、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、負極合剤ペーストを調製した。この負極合剤ペーストを銅箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに打ち抜き負極シートを作製した。負極の集電体を除く部分の密度は1.5g/cm3であった。また、この電極シートを用いてX線回折測定した結果、黒鉛結晶の(110)面のピーク強度I(110)と(004)面のピーク強度I(004)の比〔I(110)/I(004)〕は0.1であった。そして、正極シート、微多孔性ポリエチレンフィルム製セパレータ、負極シートの順に積層し、表1〜3に記載の組成の非水電解液を加えて、2032型コイン電池を作製した。
実施例I−1〜I−22、比較例I−1〜I−2
〔リチウムイオン二次電池の作製〕
LiNi0.8Co0.15Al0.05O294質量%、アセチレンブラック(導電剤)3質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)3質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、正極合剤ペーストを調製した。この正極合剤ペーストをアルミニウム箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに打ち抜き、正極シートを作製した。正極の集電体を除く部分の密度は3.6g/cm3であった。また、ケイ素(単体)10質量%、人造黒鉛(d002=0.335nm、負極活物質)85質量%を、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、負極合剤ペーストを調製した。この負極合剤ペーストを銅箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに打ち抜き負極シートを作製した。負極の集電体を除く部分の密度は1.5g/cm3であった。また、この電極シートを用いてX線回折測定した結果、黒鉛結晶の(110)面のピーク強度I(110)と(004)面のピーク強度I(004)の比〔I(110)/I(004)〕は0.1であった。そして、正極シート、微多孔性ポリエチレンフィルム製セパレータ、負極シートの順に積層し、表1〜3に記載の組成の非水電解液を加えて、2032型コイン電池を作製した。
〔高温充電保存後の低温出力特性の評価〕
<初期の放電容量>
上記の方法で作製したコイン電池を用いて、25℃の恒温槽中、0.2Cの定電流及び定電圧で、終止電圧4.2Vまで7時間充電し、0.2Cの定電流下終止電圧2.5Vまで放電することで初期放電容量を求めた。
<高温充電保存試験における容量回復率>
次に、このコイン電池を80℃の恒温槽中、0.2Cの定電流及び定電圧で終止電圧4.2Vまで7時間充電し、開回路の状態で3日間保存を行った。その後、25℃の恒温槽に入れ、一旦1Cの定電流下終止電圧2.5Vまで放電した。
引き続き、25℃の恒温槽中、0.2Cの定電流及び定電圧で、終止電圧4.2Vまで7時間充電し、0.2Cの定電流下終止電圧2.5Vまで放電することで充電保存後の回復放電容量を求めた。高温充電保存後の容量回復率を以下の式により求めた。
容量回復率(%)=(回復放電容量/初期放電容量)×100
<高温充電保存後の低温放電容量維持率>
更にその後、コイン電池を25℃の恒温槽中、0.2Cの定電流及び定電圧で終止電圧4.2Vまで7時間充電した。その後、−20℃の恒温槽に入れ、5Cの定電流下終止電圧2.5Vまで放電することで放電容量を求めた。高温保存後の低温放電容量維持率を下記の式により求めた。
高温保存後の低温放電容量維持率(%)=(高温保存後の−20℃での放電容量/初期放電容量)×100
電池の作製条件及び電池特性を表1〜3に示す。
<初期の放電容量>
上記の方法で作製したコイン電池を用いて、25℃の恒温槽中、0.2Cの定電流及び定電圧で、終止電圧4.2Vまで7時間充電し、0.2Cの定電流下終止電圧2.5Vまで放電することで初期放電容量を求めた。
<高温充電保存試験における容量回復率>
次に、このコイン電池を80℃の恒温槽中、0.2Cの定電流及び定電圧で終止電圧4.2Vまで7時間充電し、開回路の状態で3日間保存を行った。その後、25℃の恒温槽に入れ、一旦1Cの定電流下終止電圧2.5Vまで放電した。
引き続き、25℃の恒温槽中、0.2Cの定電流及び定電圧で、終止電圧4.2Vまで7時間充電し、0.2Cの定電流下終止電圧2.5Vまで放電することで充電保存後の回復放電容量を求めた。高温充電保存後の容量回復率を以下の式により求めた。
容量回復率(%)=(回復放電容量/初期放電容量)×100
<高温充電保存後の低温放電容量維持率>
更にその後、コイン電池を25℃の恒温槽中、0.2Cの定電流及び定電圧で終止電圧4.2Vまで7時間充電した。その後、−20℃の恒温槽に入れ、5Cの定電流下終止電圧2.5Vまで放電することで放電容量を求めた。高温保存後の低温放電容量維持率を下記の式により求めた。
高温保存後の低温放電容量維持率(%)=(高温保存後の−20℃での放電容量/初期放電容量)×100
電池の作製条件及び電池特性を表1〜3に示す。
比較例I−3
実施例I−1で用いた正極と負極にLi金属、非水電解液はリン酸4-フェニルフェニル ジエチルの添加量を0.3質量%とした以外は実施例I−1と同じものを用いてコイン電池を作製した。非特許文献1の記載と同様に25℃の恒温槽中0.1mV/secの速度で正極の電位を4.65Vまで掃引し、その電位で20分間保持した。その後、3.0Vまで0.1mV/secで電圧を下げ、グローブボックス中で電池をいったん解体し、正極を取り出した。この取り出した正極を用いた以外は比較例I−1と同様にしてコイン電池を作成した。その電池測定を行った結果、容量回復率は54%、高温保存後の低温放電容量維持率は98%であった。
実施例I−1で用いた正極と負極にLi金属、非水電解液はリン酸4-フェニルフェニル ジエチルの添加量を0.3質量%とした以外は実施例I−1と同じものを用いてコイン電池を作製した。非特許文献1の記載と同様に25℃の恒温槽中0.1mV/secの速度で正極の電位を4.65Vまで掃引し、その電位で20分間保持した。その後、3.0Vまで0.1mV/secで電圧を下げ、グローブボックス中で電池をいったん解体し、正極を取り出した。この取り出した正極を用いた以外は比較例I−1と同様にしてコイン電池を作成した。その電池測定を行った結果、容量回復率は54%、高温保存後の低温放電容量維持率は98%であった。
実施例I−23、比較例I−4
実施例I−1で用いた負極活物質に代えて、チタン酸リチウムLi4Ti5O12(負極活物質)を用いて、負極シートを作成した。チタン酸リチウムLi4Ti5O12 90質量%、アセチレンブラック(導電材)5質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、負極合剤ペーストを調製した。この負極合剤ペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布し、乾燥後、加圧処理して所定の大きさに打ち抜き、負極シートを作製したこと、電池評価の際の充電終止電圧を2.7V、放電終止電圧を2.0Vとしたことの他は、実施例I−1と同様にコイン電池を作製し、電池評価を行った。結果を表4に示す。
実施例I−1で用いた負極活物質に代えて、チタン酸リチウムLi4Ti5O12(負極活物質)を用いて、負極シートを作成した。チタン酸リチウムLi4Ti5O12 90質量%、アセチレンブラック(導電材)5質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、負極合剤ペーストを調製した。この負極合剤ペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布し、乾燥後、加圧処理して所定の大きさに打ち抜き、負極シートを作製したこと、電池評価の際の充電終止電圧を2.7V、放電終止電圧を2.0Vとしたことの他は、実施例I−1と同様にコイン電池を作製し、電池評価を行った。結果を表4に示す。
実施例I−24、比較例I−5
実施例I−1で用いた正極活物質に変えて、非晶質炭素で被覆されたLiFePO4(正極活物質)を用いて、正極シートを作製した。非晶質炭素で被覆されたLiFePO4 90質量%、アセチレンブラック(導電剤)5質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、正極合剤ペーストを調製した。この正極合剤ペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに打ち抜き、正極シートを作製したこと、電池評価の際の充電終止電圧を3.6V、放電終止電圧を2.0Vとしたことの他は、実施例I−1と同様にコイン電池を作製し、電池評価を行った。結果を表5に示す。
実施例I−1で用いた正極活物質に変えて、非晶質炭素で被覆されたLiFePO4(正極活物質)を用いて、正極シートを作製した。非晶質炭素で被覆されたLiFePO4 90質量%、アセチレンブラック(導電剤)5質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、正極合剤ペーストを調製した。この正極合剤ペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに打ち抜き、正極シートを作製したこと、電池評価の際の充電終止電圧を3.6V、放電終止電圧を2.0Vとしたことの他は、実施例I−1と同様にコイン電池を作製し、電池評価を行った。結果を表5に示す。
上記実施例I−1〜I−22のリチウム二次電池は何れも、第1発明の非水電解液においてリン酸エステル構造を含むビフェニル化合物を添加しない場合の比較例I−1、特許文献1に記載されている方法で使用されたリン酸エステル化合物を添加した非水電解液のリチウム二次電池に比べ、高温保存後の容量回復率と低温放電容量維持率が顕著に向上している。以上より、第1発明の効果は、非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、第1発明の特定の化合物を0.1〜4.5質量%含有させた場合に特有の効果であることが判明した。
また、実施例I−23と比較例I−3や比較例I−4との対比、実施例I−24と比較例I−5の対比から、負極にLi金属やチタン酸リチウムLi4Ti5O12(負極活物質)を用いた場合や、正極に非晶質炭素で被覆されたLiFePO4(正極活物質)を用いた場合にも同様な効果がみられる。従って、本発明の効果は、特定の正極や負極に依存した効果でないことは明らかである。
更に、第1発明の非水電解液は、リチウム一次電池、リチウムイオンキャパシタ、リチウム空気電池等の広い温度範囲での放電特性を改善する効果も有する。
また、実施例I−23と比較例I−3や比較例I−4との対比、実施例I−24と比較例I−5の対比から、負極にLi金属やチタン酸リチウムLi4Ti5O12(負極活物質)を用いた場合や、正極に非晶質炭素で被覆されたLiFePO4(正極活物質)を用いた場合にも同様な効果がみられる。従って、本発明の効果は、特定の正極や負極に依存した効果でないことは明らかである。
更に、第1発明の非水電解液は、リチウム一次電池、リチウムイオンキャパシタ、リチウム空気電池等の広い温度範囲での放電特性を改善する効果も有する。
<第2発明>
実施例II−1〜II−25、比較例II−1〜II−3
〔リチウムイオン二次電池の作製〕
LiNi0.5Mn0.3Co0.2Mn0.3O2(pH 11.1)94質量%、アセチレンブラック(導電剤)3質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)3質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、正極合剤ペーストを調製した。この正極合剤ペーストをアルミニウム箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに裁断し、帯状の正極シートを作製した。正極の集電体を除く部分の密度は3.6g/cm3であった。
また、人造黒鉛(d002=0.335nm、負極活物質)90質量%とSiO(負極活物質)5質量%を、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、負極合剤ペーストを調製した。この負極合剤ペーストを銅箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに裁断し負極シートを作製した。負極の集電体を除く部分の密度は1.5g/cm3であった。また、この電極シートを用いてX線回折測定した結果、黒鉛結晶の(110)面のピーク強度I(110)と(004)面のピーク強度I(004)の比〔I(110)/I(004)〕は0.1であった。
ポリプロピレン(3μm)/ポリエチレン(5μm)/ポリプロピレン(3μm)の3層構造からなる積層微多孔フィルムの両面に、ベーマイト粒子とエチレン−酢酸ビニル共重合体を有する耐熱層(3μm)を形成し、総厚みが17μmのセパレータを作製した。
上記で得られた正極シート、セパレータ、上記で得られた負極シートの順に積層し、表1〜5に記載の組成の非水電解液を加えて、ラミネート型電池を作製した。
実施例II−1〜II−25、比較例II−1〜II−3
〔リチウムイオン二次電池の作製〕
LiNi0.5Mn0.3Co0.2Mn0.3O2(pH 11.1)94質量%、アセチレンブラック(導電剤)3質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)3質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、正極合剤ペーストを調製した。この正極合剤ペーストをアルミニウム箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに裁断し、帯状の正極シートを作製した。正極の集電体を除く部分の密度は3.6g/cm3であった。
また、人造黒鉛(d002=0.335nm、負極活物質)90質量%とSiO(負極活物質)5質量%を、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、負極合剤ペーストを調製した。この負極合剤ペーストを銅箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに裁断し負極シートを作製した。負極の集電体を除く部分の密度は1.5g/cm3であった。また、この電極シートを用いてX線回折測定した結果、黒鉛結晶の(110)面のピーク強度I(110)と(004)面のピーク強度I(004)の比〔I(110)/I(004)〕は0.1であった。
ポリプロピレン(3μm)/ポリエチレン(5μm)/ポリプロピレン(3μm)の3層構造からなる積層微多孔フィルムの両面に、ベーマイト粒子とエチレン−酢酸ビニル共重合体を有する耐熱層(3μm)を形成し、総厚みが17μmのセパレータを作製した。
上記で得られた正極シート、セパレータ、上記で得られた負極シートの順に積層し、表1〜5に記載の組成の非水電解液を加えて、ラミネート型電池を作製した。
〔高温サイクル特性の評価〕
上記の方法で作製した電池を用いて50℃の恒温槽中、1Cの定電流及び定電圧で、終止電圧4.3V(正極のLi基準の電位は4.4V)まで3時間充電し、次に1Cの定電流下、放電電圧3.0Vまで放電することを1サイクルとし、これを200サイクルに達するまで繰り返した。そして、以下の式によりサイクル後の放電容量維持率を求めた。
放電容量維持率(%)=(200サイクル目の放電容量/1サイクル目の放電容量)×100
<初期負極厚み>
上記の方法で1サイクルさせた電池を解体し、初期の負極厚みを測定した。
<高温サイクル後の負極厚み>
上記の方法で200サイクルさせた電池を解体し、高温サイクル後の負極厚みを測定した。
<負極厚み増加率>
負極厚み増加値を以下の式により求めた。
負極厚み増加値=サイクル後の負極厚み−初期負極厚み
負極厚み増加率(%)は、比較例II−1の負極厚み増加値を100%としたときを基準として求めた。結果を表6〜9に示す。
上記の方法で作製した電池を用いて50℃の恒温槽中、1Cの定電流及び定電圧で、終止電圧4.3V(正極のLi基準の電位は4.4V)まで3時間充電し、次に1Cの定電流下、放電電圧3.0Vまで放電することを1サイクルとし、これを200サイクルに達するまで繰り返した。そして、以下の式によりサイクル後の放電容量維持率を求めた。
放電容量維持率(%)=(200サイクル目の放電容量/1サイクル目の放電容量)×100
<初期負極厚み>
上記の方法で1サイクルさせた電池を解体し、初期の負極厚みを測定した。
<高温サイクル後の負極厚み>
上記の方法で200サイクルさせた電池を解体し、高温サイクル後の負極厚みを測定した。
<負極厚み増加率>
負極厚み増加値を以下の式により求めた。
負極厚み増加値=サイクル後の負極厚み−初期負極厚み
負極厚み増加率(%)は、比較例II−1の負極厚み増加値を100%としたときを基準として求めた。結果を表6〜9に示す。
実施例II−26及び比較例II−4
実施例II−3及び比較例II−1で用いた負極活物質に変えて、ケイ素(単体)(負極活物質)を用いて、負極シートを作製した。ケイ素(単体)40質量%、人造黒鉛(d002=0.335nm、負極活物質)50質量%、アセチレンブラック(導電剤)5質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、負極合剤ペーストを調製した。この負極合剤ペーストを銅箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに裁断し負極シートを作製したことの他は、実施例II−3、比較例II−1と同様にしてラミネート型電池を作製し、電池評価を行い負極の厚み増加率は、比較例II−4の負極厚み増加値を100%としたときを基準として求めた。結果を表10に示す。
実施例II−3及び比較例II−1で用いた負極活物質に変えて、ケイ素(単体)(負極活物質)を用いて、負極シートを作製した。ケイ素(単体)40質量%、人造黒鉛(d002=0.335nm、負極活物質)50質量%、アセチレンブラック(導電剤)5質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、負極合剤ペーストを調製した。この負極合剤ペーストを銅箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに裁断し負極シートを作製したことの他は、実施例II−3、比較例II−1と同様にしてラミネート型電池を作製し、電池評価を行い負極の厚み増加率は、比較例II−4の負極厚み増加値を100%としたときを基準として求めた。結果を表10に示す。
実施例II−27及び比較例II−5
実施例II−3及び比較例II−1で用いた正極活物質に変えて、非晶質炭素で被覆されたLiFePO4(正極活物質)を用いて、正極シートを作製した。非晶質炭素で被覆されたLiFePO490質量%、アセチレンブラック(導電剤)5質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、正極合剤ペーストを調製した。この正極合剤ペーストをアルミニウム箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに裁断し、正極シートを作製したこと、電池評価の際の充電終止電圧を3.6V、放電終止電圧を2.0Vとしたことの他は、実施例II−3及び比較例II−1と同様にしてラミネート型電池を作製し、電池評価を行い負極の厚み増加率は、比較例II−5の負極厚み増加値を100%としたときを基準として求めた。結果を表11に示す。
実施例II−3及び比較例II−1で用いた正極活物質に変えて、非晶質炭素で被覆されたLiFePO4(正極活物質)を用いて、正極シートを作製した。非晶質炭素で被覆されたLiFePO490質量%、アセチレンブラック(導電剤)5質量%を混合し、予めポリフッ化ビニリデン(結着剤)5質量%を1−メチル−2−ピロリドンに溶解させておいた溶液に加えて混合し、正極合剤ペーストを調製した。この正極合剤ペーストをアルミニウム箔(集電体)上の片面に塗布し、乾燥、加圧処理して所定の大きさに裁断し、正極シートを作製したこと、電池評価の際の充電終止電圧を3.6V、放電終止電圧を2.0Vとしたことの他は、実施例II−3及び比較例II−1と同様にしてラミネート型電池を作製し、電池評価を行い負極の厚み増加率は、比較例II−5の負極厚み増加値を100%としたときを基準として求めた。結果を表11に示す。
一般式(I)を含む上記実施例II−1〜II−25のリチウム二次電池は何れも、比較例II−1〜II−3に比べ、高温サイクル後の負極厚みの増加を抑制している。以上より、第2発明の電極厚みの増加率を低減させる効果は、非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、第2発明の特定の化合物を含有させた場合に特有の効果であることが判明した。
また、実施例II−26と比較例II−4の対比、実施例II−27と比較例II−5の対比から、負極にケイ素を用いた場合や、正極にLiFePO4を用いた場合にも同様な効果がみられる。
更に、第2発明の非水電解液は、リチウム一次電池の広い温度範囲での放電特性を改善する効果も有する。
また、実施例II−26と比較例II−4の対比、実施例II−27と比較例II−5の対比から、負極にケイ素を用いた場合や、正極にLiFePO4を用いた場合にも同様な効果がみられる。
更に、第2発明の非水電解液は、リチウム一次電池の広い温度範囲での放電特性を改善する効果も有する。
第1発明の非水電解液を使用すれば、広い温度範囲での電気化学特性に優れた蓄電デバイスを得ることができる。特にハイブリッド電気自動車、プラグインハイブリッド電気自動車、バッテリー電気自動車等に搭載される蓄電デバイス用の非水電解液として使用される場合、広い温度範囲での電気化学特性を向上できる蓄電デバイスを得ることができる。
第2発明の非水電解液を使用すれば、広い温度範囲、特に高温下における電気化学特性に優れ、更に高温サイクル後の電極厚みの増加が抑制された蓄電デバイスを得ることができる。特にハイブリッド電気自動車、プラグインハイブリッド電気自動車、バッテリー電気自動車、タブレット端末やウルトラブック等の高温下で使用される可能性が高い機器に搭載されるリチウム二次電池等の蓄電デバイス用非水電解液として使用すると、広い温度範囲、特に高温で電気化学特性が低下しにくい蓄電デバイスを得ることができる。
Claims (8)
- 非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、下記一般式(II)で表される非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物を含み、該ハロゲン化フェニルカーボネート化合物の含有量が、非水電解液中に0.001〜5質量%であることを特徴とする蓄電デバイス用非水電解液。
(式中、X11〜X15は、それぞれ独立して、水素原子又はハロゲン原子を示し、X11〜X15のうち1〜4つがハロゲン原子である。) - 一般式(II)において、X11〜X15のうち1つ又は2つがハロゲン原子であり、残りは水素原子である、請求項1に記載の非水電解液。
- 一般式(II)において、オルト位のX11又はX15がハロゲン原子である、請求項1又は2に記載の非水電解液。
- 前記ハロゲン原子が塩素原子である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の非水電解液。
- 一般式(II)で表される化合物が、2−フルオロフェニル フェニルカーボネート、4−フルオロフェニル フェニルカーボネート、2,4−ジフルオロフェニル フェニルカーボネート、2,6−ジフルオロフェニル フェニルカーボネート、2−クロロフェニル フェニルカーボネート、3−クロロフェニル フェニルカーボネート、4−クロロフェニル フェニルカーボネート、2,4−ジクロロフェニル フェニルカーボネート、及び2,6−ジクロロフェニル フェニルカーボネートから選ばれる1種又は2種以上である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の非水電解液。
- 非水電解液が更に対称フェニルカーボネート化合物を含み、[非対称ハロゲン化フェニルカーボネート化合物/対称フェニルカーボネート化合物]の質量比が50/50〜99.9/0.1である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の非水電解液。
- 前記非水溶媒が、環状カーボネート及び鎖状カーボネートを含み、該鎖状カーボネートとして、対称鎖状カーボネートと非対称鎖状カーボネートの両方を含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の非水電解液。
- 正極、負極、及び非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液を備えた蓄電デバイスにおいて、該非水電解液が請求項1〜7のいずれか1項に記載の非水電解液であることを特徴とする蓄電デバイス。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014229335 | 2014-11-11 | ||
JP2014229335 | 2014-11-11 | ||
JP2015089191 | 2015-04-24 | ||
JP2015089191 | 2015-04-24 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016559068A Division JP6589884B2 (ja) | 2014-11-11 | 2015-11-10 | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019207890A true JP2019207890A (ja) | 2019-12-05 |
Family
ID=55954410
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016559068A Active JP6589884B2 (ja) | 2014-11-11 | 2015-11-10 | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス |
JP2019159597A Pending JP2019207890A (ja) | 2014-11-11 | 2019-09-02 | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016559068A Active JP6589884B2 (ja) | 2014-11-11 | 2015-11-10 | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6589884B2 (ja) |
WO (1) | WO2016076327A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102459623B1 (ko) * | 2017-12-27 | 2022-10-28 | 삼성전자주식회사 | 유기전해액 및 이를 포함하는 리튬전지 |
EP3997098A4 (en) * | 2019-07-12 | 2023-10-11 | Canopy Growth Corporation | CANNABINOIDS DERIVATIVES |
CN113839090B (zh) * | 2020-06-24 | 2022-11-25 | 张家港市国泰华荣化工新材料有限公司 | 一种非水电解液及二次锂电池 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08293323A (ja) * | 1995-04-24 | 1996-11-05 | Mitsubishi Chem Corp | リチウムイオン電池用電解液 |
JP2000058115A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-25 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水系電池用電解液およびこの電解液を用いた二次電池 |
JP2004103464A (ja) * | 2002-09-11 | 2004-04-02 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池 |
JP2004111169A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水電解液及びそれを用いた非水電解液二次電池 |
WO2005029631A1 (ja) * | 2003-09-17 | 2005-03-31 | Ube Industries, Ltd. | 非水電解液およびそれを用いたリチウム二次電池 |
JP2009231283A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-10-08 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水系電解液及び非水系電解液電池 |
JP2013038000A (ja) * | 2011-08-10 | 2013-02-21 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水系電解液及び非水系電解液電池 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001028272A (ja) * | 1999-07-15 | 2001-01-30 | Mitsubishi Chemicals Corp | リチウム二次電池用電解液及びそれを用いたリチウム二次電池 |
JP3475911B2 (ja) * | 2000-05-25 | 2003-12-10 | 宇部興産株式会社 | 非水電解液およびそれを用いたリチウム二次電池 |
JP4140251B2 (ja) * | 2002-03-13 | 2008-08-27 | 宇部興産株式会社 | 非水電解液およびそれを用いたリチウム二次電池 |
JP2005322634A (ja) * | 2004-04-09 | 2005-11-17 | Sony Corp | 電解質およびそれを用いた電池 |
KR100703845B1 (ko) * | 2004-12-28 | 2007-04-04 | 제일모직주식회사 | 리튬이차전지용 비수전해액 및 그를 포함하는 리튬이차전지 |
DE102005048802A1 (de) * | 2005-10-10 | 2007-04-12 | Solvay Fluor Gmbh | Fluorierte Additive für Lithiumionenbatterien |
JP5709094B2 (ja) * | 2009-02-28 | 2015-04-30 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | アルケニルリン化合物、アルケニルリン化合物重合体、及びアルケニルリン化合物共重合体 |
JP6064357B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2017-01-25 | 三菱化学株式会社 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池 |
JP5942892B2 (ja) * | 2013-02-21 | 2016-06-29 | 日立化成株式会社 | 非水電解液、それを用いた非水電解液二次電池、および該非水電解液二次電池を用いた二次電池システム |
-
2015
- 2015-11-10 JP JP2016559068A patent/JP6589884B2/ja active Active
- 2015-11-10 WO PCT/JP2015/081644 patent/WO2016076327A1/ja active Application Filing
-
2019
- 2019-09-02 JP JP2019159597A patent/JP2019207890A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08293323A (ja) * | 1995-04-24 | 1996-11-05 | Mitsubishi Chem Corp | リチウムイオン電池用電解液 |
JP2000058115A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-25 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水系電池用電解液およびこの電解液を用いた二次電池 |
JP2004103464A (ja) * | 2002-09-11 | 2004-04-02 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池 |
JP2004111169A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水電解液及びそれを用いた非水電解液二次電池 |
WO2005029631A1 (ja) * | 2003-09-17 | 2005-03-31 | Ube Industries, Ltd. | 非水電解液およびそれを用いたリチウム二次電池 |
JP2009231283A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-10-08 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水系電解液及び非水系電解液電池 |
JP2013038000A (ja) * | 2011-08-10 | 2013-02-21 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水系電解液及び非水系電解液電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016076327A1 (ja) | 2016-05-19 |
JP6589884B2 (ja) | 2019-10-16 |
JPWO2016076327A1 (ja) | 2017-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6614146B2 (ja) | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6575521B2 (ja) | 非水電解液およびそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6866183B2 (ja) | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6007915B2 (ja) | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6673225B2 (ja) | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6380392B2 (ja) | 非水電解液、それを用いた蓄電デバイス、及びそれに用いられるビフェニル基含有カーボネート化合物 | |
JP6222106B2 (ja) | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6485753B2 (ja) | 非水電解液およびそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6035684B2 (ja) | 非水電解液及びそれを用いた電気化学素子 | |
JP6737280B2 (ja) | 蓄電デバイス用非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6229453B2 (ja) | 非水電解液およびそれを用いた蓄電デバイス | |
JP2019207890A (ja) | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
WO2021065863A1 (ja) | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
JP7051422B2 (ja) | 非水電解液およびそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6229452B2 (ja) | 非水電解液およびそれを用いた蓄電デバイス | |
WO2018198618A1 (ja) | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
JP5704277B1 (ja) | 非水電解液およびそれを用いた蓄電デバイス | |
WO2013099735A1 (ja) | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
JP2019164937A (ja) | 非水電解液およびそれを用いた蓄電デバイス | |
JP2016046242A (ja) | 非水電解液およびそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6252200B2 (ja) | 非水電解液およびそれを用いた蓄電デバイス | |
JP6710804B1 (ja) | 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス | |
JP2021054766A (ja) | アルカリ金属塩化合物、それを用いた非水電解液、及びその非水電解液を用いた蓄電デバイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200915 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210330 |