JP2018052270A - 車両の操舵制御装置 - Google Patents
車両の操舵制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018052270A JP2018052270A JP2016189948A JP2016189948A JP2018052270A JP 2018052270 A JP2018052270 A JP 2018052270A JP 2016189948 A JP2016189948 A JP 2016189948A JP 2016189948 A JP2016189948 A JP 2016189948A JP 2018052270 A JP2018052270 A JP 2018052270A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- vehicle
- rudder angle
- steering
- steering angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims abstract description 28
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Abstract
Description
+(Gθ1i・∫(Δx)dt)
+(Gθfby・(θtl+θtr)/2)
+(Gθ1d・d((θtl+θtr)/2)/dt)
…(1)
ここで、上述の(1)式における「(Gθff・κ)」の演算項において、κは、例えば、以下の(2)式で示すような、前方環境情報を基に算出するカーブ曲率を示す。
この(2)式において、κlは左車線区画線による曲率成分であり、κrは右車線区画線による曲率成分である。これら、左右の車線区画線の曲率成分κl,κrは、具体的には、図5に示すような、左右の車線区画線のそれぞれを構成する点に関して、二次の最小自乗法によって計算された二次項の係数を用いることによって定められる。例えば、x=A・z2+B・z+Cの二次式で車線区画線を近似した場合、2・Aの値が曲率成分として用いられる。尚、これら車線区画線の曲率成分κl、κrは、それぞれの車線区画線の曲率そのものでも良い。また、「(Gθff・κ)」の演算項におけるGθffは、予め実験・演算等により設定しておいたフィードフォワードゲインを示す。
この(3)式において、xvは車両の前方注視点(位置)(0,zv)のz座標における推定車両軌跡のx座標であり、前方注視点(0,zv)の前方注視距離(z座標)であるzvは、本実施の形態では、zv=tc・Vで算出される。ここで、tcは予め設定しておいた予見時間であり、例えば、1.2secに設定されている。
xv=(1/2)・(1/(1+As・V2))・(δr/Lw)
・(tc・V)2 …(4)
ここで、Lwはホイールベースである。また、(3)式における、xlは前方注視点(0,zv)のz座標における左車線区画線のx座標であり、xrは前方注視点(0,zv)のz座標における右車線区画線のx座標である。
xv=(1/2)・(γ/V)・(V・tc)2 …(5)
xv=(1/2)・κ・(V・tc)2 …(6)
尚、tcをゼロに設定した場合、Δxはxiと同値になる。この場合はΔxを、例えば画像情報で得られる車線区画線の各点に対して、二次の最小二乗法によって計算された、定数項(すなわち、車線区画線を、x=A・z2+B・z+Cの式で近似した際のCの値)から算出しても良い。
+G2d・d(δt−δr)/dt …(7)
ここで、G2p、G2i、G2dは、予め実験、計算等により設定しておいた、比例ゲイン、積分ゲイン、微分ゲインを示す。
2 ステアリング軸
4 ステアリングホイール
5 ピニオン軸
10L、10R 車輪
12 電動モータ
20 操舵制御部
20a 車両状態判定部
20b 目標舵角制御部
20m 目標舵角算出部(目標舵角算出手段)
20n 舵角制御部(舵角制御手段)
21 モータ駆動部
31 前方環境認識装置
32 車速センサ
33 操舵角センサ
Claims (5)
- 自車両の前方環境情報と走行情報に基づいて目標コースを設定し、自車両が前記目標コースに沿って走行するのに必要な目標舵角を少なくとも積分処理を行う第1の積分項を含む演算により算出する目標舵角算出手段と、
自車両の実際の舵角が前記目標舵角になるように少なくとも積分処理を行う第2の積分項を含む演算により舵角制御する舵角制御手段とを備えた車両の操舵制御装置であって、
自車両の停止状態を検出した際、前記目標舵角算出手段は、前記目標舵角の算出に用いる前記第1の積分項の加算を停止し保持すると共に、前記舵角制御手段は、前記舵角制御に用いる前記第2の積分項の加算を停止し保持することを特徴とする車両の操舵制御装置。 - 自車両の前方環境情報と走行情報に基づいて目標コースを設定し、自車両が前記目標コースに沿って走行するのに必要な目標舵角を少なくとも積分処理を行う第1の積分項を含む演算により算出する目標舵角算出手段と、
自車両の実際の舵角が前記目標舵角になるように少なくとも積分処理を行う第2の積分項を含む演算により舵角制御する舵角制御手段とを備えた車両の操舵制御装置であって、
自車両の停止状態からの発進を検出した際、前記目標舵角算出手段は、前記目標舵角を、そのときの自車両の実際の舵角に設定すると共に、前記舵角制御手段は、前記舵角制御に用いる前記第2の積分項をリセットすることを特徴とする車両の操舵制御装置。 - 自車両の前方環境情報と走行情報に基づいて目標コースを設定し、自車両が前記目標コースに沿って走行するのに必要な目標舵角を少なくとも積分処理を行う第1の積分項を含む演算により算出する目標舵角算出手段と、
自車両の実際の舵角が前記目標舵角になるように少なくとも積分処理を行う第2の積分項を含む演算により舵角制御する舵角制御手段とを備えた車両の操舵制御装置であって、
自車両の停止状態を検出した際、前記目標舵角算出手段は、前記目標舵角の算出に用いる前記第1の積分項の加算を停止し保持すると共に、前記舵角制御手段は、前記舵角制御に用いる前記第2の積分項の加算を停止し保持する一方、
自車両の停止状態からの発進を検出した際、前記目標舵角算出手段は、前記目標舵角を、そのときの自車両の実際の舵角に設定すると共に、前記舵角制御手段は、前記舵角制御に用いる前記第2の積分項をリセットすることを特徴とする車両の操舵制御装置。 - 前記目標舵角の算出に用いる前記第1の積分項は、自車両の推定される車両軌跡と前記目標コースの車幅方向における位置のズレ量の積分項であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか一つに記載の車両の操舵制御装置。
- 前記舵角制御に用いる前記第2の積分項は、前記目標舵角と前記実際の舵角の偏差の積分項であることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか一つに記載の車両の操舵制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016189948A JP6694359B2 (ja) | 2016-09-28 | 2016-09-28 | 車両の操舵制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016189948A JP6694359B2 (ja) | 2016-09-28 | 2016-09-28 | 車両の操舵制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018052270A true JP2018052270A (ja) | 2018-04-05 |
JP6694359B2 JP6694359B2 (ja) | 2020-05-13 |
Family
ID=61833782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016189948A Active JP6694359B2 (ja) | 2016-09-28 | 2016-09-28 | 車両の操舵制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6694359B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021115975A (ja) * | 2020-01-27 | 2021-08-10 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002079953A (ja) * | 2000-09-06 | 2002-03-19 | Nissan Motor Co Ltd | 車線追従制御装置 |
JP2002319100A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Honda Motor Co Ltd | 車両の軌跡推定装置及びこれを用いた車両の走行安全装置 |
JP2008049747A (ja) * | 2006-08-22 | 2008-03-06 | Toyota Motor Corp | 操舵支援装置 |
JP2015020604A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | 株式会社デンソー | モータ制御装置 |
JP2015093522A (ja) * | 2013-11-08 | 2015-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
-
2016
- 2016-09-28 JP JP2016189948A patent/JP6694359B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002079953A (ja) * | 2000-09-06 | 2002-03-19 | Nissan Motor Co Ltd | 車線追従制御装置 |
JP2002319100A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Honda Motor Co Ltd | 車両の軌跡推定装置及びこれを用いた車両の走行安全装置 |
JP2008049747A (ja) * | 2006-08-22 | 2008-03-06 | Toyota Motor Corp | 操舵支援装置 |
JP2015020604A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | 株式会社デンソー | モータ制御装置 |
JP2015093522A (ja) * | 2013-11-08 | 2015-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021115975A (ja) * | 2020-01-27 | 2021-08-10 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御システム |
US11577781B2 (en) | 2020-01-27 | 2023-02-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle control system |
JP7272291B2 (ja) | 2020-01-27 | 2023-05-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6694359B2 (ja) | 2020-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6573643B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP5988308B2 (ja) | 車両のレーンキープ制御装置 | |
JP5802241B2 (ja) | 車両の運転支援制御装置 | |
JP6489135B2 (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP6082415B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP5920990B2 (ja) | 車両のレーンキープ制御装置 | |
JP5936281B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP6055528B1 (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JP5853552B2 (ja) | 車両用走行制御装置 | |
JP6611275B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP6106012B2 (ja) | 操舵制御装置 | |
US10000209B2 (en) | Vehicle steering control apparatus | |
JP6185805B2 (ja) | 車両のレーンキープ制御装置 | |
JP6497806B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP5389360B2 (ja) | 車線追従制御装置および車線追従制御方法 | |
JP6082319B2 (ja) | 車両のレーンキープ制御装置 | |
JP2018052271A (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JP6317972B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP6663771B2 (ja) | 自動操舵装置 | |
JP6694359B2 (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JP6338417B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP2017061265A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP2023150481A (ja) | 車両のレーンキープ制御装置 | |
JP6535490B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止制御装置 | |
JP5655919B2 (ja) | 車線逸脱防止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190614 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6694359 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |