Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2016069371A - ハロオレフィン類組成物及びその使用 - Google Patents

ハロオレフィン類組成物及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2016069371A
JP2016069371A JP2015157995A JP2015157995A JP2016069371A JP 2016069371 A JP2016069371 A JP 2016069371A JP 2015157995 A JP2015157995 A JP 2015157995A JP 2015157995 A JP2015157995 A JP 2015157995A JP 2016069371 A JP2016069371 A JP 2016069371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
haloolefins
composition
tetrafluoropropene
water
haloolefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015157995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5962827B2 (ja
Inventor
一博 高橋
Kazuhiro Takahashi
一博 高橋
土屋 立美
Tatsumi Tsuchiya
立美 土屋
山田 康夫
Yasuo Yamada
康夫 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54542193&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016069371(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Publication of JP2016069371A publication Critical patent/JP2016069371A/ja
Priority to JP2016126292A priority Critical patent/JP6914619B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5962827B2 publication Critical patent/JP5962827B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/041Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
    • C09K5/044Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds
    • C09K5/045Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds containing only fluorine as halogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D1/00Fire-extinguishing compositions; Use of chemical substances in extinguishing fires
    • A62D1/0028Liquid extinguishing substances
    • A62D1/0035Aqueous solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D1/00Fire-extinguishing compositions; Use of chemical substances in extinguishing fires
    • A62D1/0028Liquid extinguishing substances
    • A62D1/0057Polyhaloalkanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/122Hydrogen, oxygen, CO2, nitrogen or noble gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/125Water, e.g. hydrated salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/127Mixtures of organic and inorganic blowing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/143Halogen containing compounds
    • C08J9/144Halogen containing compounds containing carbon, halogen and hydrogen only
    • C08J9/146Halogen containing compounds containing carbon, halogen and hydrogen only only fluorine as halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/007Organic compounds containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/30Materials not provided for elsewhere for aerosols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/28Organic compounds containing halogen
    • C11D7/30Halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/50Solvents
    • C11D7/5004Organic solvents
    • C11D7/5018Halogenated solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/10Water or water-releasing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/16Unsaturated hydrocarbons
    • C08J2203/162Halogenated unsaturated hydrocarbons, e.g. H2C=CF2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/18Binary blends of expanding agents
    • C08J2203/182Binary blends of expanding agents of physical blowing agents, e.g. acetone and butane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/20Ternary blends of expanding agents
    • C08J2203/202Ternary blends of expanding agents of physical blowing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/12Hydrocarbons
    • C09K2205/126Unsaturated fluorinated hydrocarbons

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】分解や酸化が抑制された安定性に優れるハロオレフィン類を含み、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤及び消火剤から選ばれる少なくとも1種以上の用途に用いるハロオレフィン類組成物を提供。
【解決手段】テトラフルオロプロペンに代表されるハロオレフィン類と、含有量が200ppm以下の水と、更に、0.35mol%以下の酸素と、を含む、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤及び消火剤の群から選ばれる少なくとも1種以上の用途に用いるハロオレフィン類組成物。前記ハロオレフィン類が、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン又は、1,3,3,3−テトラフルオロプロペンである組成物。ポリアルキレングリコール及びポリオールエーテルの少なくとも1種を潤滑油として含む、組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、ハロオレフィン類組成物及びその使用に関する。
HFC−125、HFC−32等に代表されるヒドロフルオロカーボン「HFC」は、オゾン層を破壊する物質として知られるCFC、HCFC等に替わる重要な代替物質として広く用いられている。このような代替物質として、HFC−32とHFC−125の混合物である「HFC−410A」や、HFC−125、HFC−134a及びHFC−143aの混合物である「HFC−404A」等が知られている。
上記代替物質は、例えば、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤等、多岐にわたる用途に利用されており、消費量も多い。一方で、上記物質はいずれもCOの数千倍の温暖化能力(いわゆる「GWP」と称される)をもつため、これらの物質の拡散によって、地球温暖化におよぼす影響が大きいことが懸念されている。この地球温暖化対策として使用後の物質回収が行われているが、すべてを回収できるわけではなく、また、漏洩等による拡散も無視できない。冷媒、熱媒体の用途においては、COや炭化水素系物質による代替も検討されているものの、CO冷媒自体は効率が悪く、また、機器も大型化するので消費エネルギーを含めた総合的な温暖化ガス排出量の削減には課題が多い。また、炭化水素系物質は、その燃焼性の高さから安全性の面で問題が残る。
上記問題を解決する物質として、現在では温暖化係数の低いハイドロハロオレフィン類が注目されている。ハイドロハロオレフィン類とは、水素、フッ素、塩素を含む不飽和炭化水素の総称であり、たとえば、以下のような化学式で示される物質が含まれる。尚、化学式の後のカッコ内は、冷媒用途において一般的に用いられている冷媒番号を表している。
CFCF=CF (HFO−1216yc、ヘキサフルオロプロペンともいう。)
CFCF=CHF (HFO−1225ye)
CFCF=CH (HFO−1234yf)
CFCH=CHF (HFO−1234ze)
CFCH=CH (HFO−1243zf)
CFCCl=CH (HCFO−1233xf)
CFClCCl=CH(HCFO−1232xf)
CFCH=CHCl(HCFO−1233zd)
CFCCl=CHCl(HCFO−1223xd)
CClFCCl=CHCl(HCFO−1222xd)
CFClCCl=CH(HCFO−1231xf)
CHClCCl=CCl(HCO−1230xa)
これらの中でも特にフルオロプロペン類は、低GWPの冷媒、熱媒体の候補として有望な物質であるが、時間の経過等により徐々に分解が生じることがあり、決して安定性が高い物質とはいえない。そのため、このような物質を種々の用途に使用するにあたっては、その使用状況又は使用環境によって性能が徐々に低下する等の問題がある。
フルオロプロペン類の安定性を高める方法としては、HFO−1234yfとCFIとを含む組成物にフェノール化合物を添加する方法が知られている(例えば、特許文献1等を参照)。
国際公開第2005/103187号
上記の方法では、フェノール化合物の作用によりHFO−1234yfの安定性が向上するものの、配合時のハンドリング性の観点からは課題が残るものである。また、上記のようにフェノール化合物を添加して安定性を向上させる方法では、フェノール化合物の作用によってフルオロプロペン類そのものの性能を低下させるおそれもあり、性能を維持しつつ安定性を向上させるという点においても問題が残るものであった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、分解及び酸化が抑制された安定性に優れるハロオレフィン類を含み、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤に用いるハロオレフィン類組成物を提供することを目的とする。また、本発明は、分解及び酸化が抑制された安定性に優れるハロオレフィン類を含むハロオレフィン類組成物の熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤への使用を提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、ハロオレフィン類と水とを含む組成物を使用することで、上記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、下記のハロオレフィン類組成物及びその使用に関する。
1.ハロオレフィン類と水とを含み、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤及び消火剤の群から選ばれる少なくとも1種以上の用途に用いるハロオレフィン類組成物。
2.前記ハロオレフィン類の全量に対して、前記水の含有量が200重量ppm以下である、上記項1に記載の組成物。
3.さらに酸素を含む、上記項1又は2に記載の組成物。
4.前記ハロオレフィン類の全量に対して、酸素の含有量が0.35mol%以下である、上記項3に記載の組成物。
5.前記ハロオレフィン類が、テトラフルオロプロペンである、上記項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
6.前記テトラフルオロプロペンが、2,3,3,3−テトラフルオロプロペンである、上記項5に記載の組成物。
7.前記テトラフルオロプロペンが、1,3,3,3−テトラフルオロプロペンである、上記項5に記載の組成物。
8.ポリアルキレングリコール及びポリオールエーテルの少なくとも一方を潤滑油として含む、上記項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
9.ハロオレフィン類と水とを含むハロオレフィン類組成物の、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤及び消火剤の群から選ばれる少なくとも1種以上の用途としての使用。
10.前記ハロオレフィン類の全量に対して、前記水の含有量が200重量ppm以下である、上記項9に記載の使用。
11.前記組成物がさらに酸素を含む、上記項9又は10に記載の使用。
12.前記ハロオレフィン類の全量に対して、前記酸素の含有量が0.35mol%以下である、上記項9〜11のいずれか1項に記載の使用。
13.前記ハロオレフィン類が、テトラフルオロプロペンである、上記項9〜12のいずれか1項に記載の使用。
14.前記テトラフルオロプロペンが、2,3,3,3−テトラフルオロプロペンである、上記項13に記載の使用。
15.前記テトラフルオロプロペンが、1,3,3,3−テトラフルオロプロペンである、上記項13に記載の使用。
16.前記組成物がポリアルキレングリコール及びポリオールエーテルの少なくとも一方を潤滑油として含む、上記項9〜15のいずれか1項に記載の使用。
本発明に係るハロオレフィン類組成物は、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤及び消火剤のうちのいずれかの用途に用いられ、水分を必須の成分として含有する。この水分が含まれることにより、ハロオレフィン類の安定性が向上する。すなわち、ハロオレフィン類の分子内二重結合が安定に存在することができ、また、ハロオレフィン類の酸化も起こりにくくなるので、ハロオレフィン類が有する性能が長期間にわたって損なわれにくい。従って、上記組成物は、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤として、安定した性能を発揮することができるので、これらの用途のいずれにも適している。
また、本発明では、ハロオレフィン類と水とを含むハロオレフィン類組成物を、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤として使用する。上述のようにハロオレフィン類組成物中のハロオレフィン類は安定した状態であるので性能が低下しにくい。よって、上記組成物は熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤にいずれの用途の使用にも適している。
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。
熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤及び消火剤の群から選ばれる少なくとも1種以上の用途に用いるハロオレフィン類組成物(以下「組成物」という)は、少なくともハロオレフィン類と水とを含む。
組成物は、水分を必須の成分として含むことで、ハロオレフィン類の分子内二重結合が安定に存在でき、また、ハロオレフィン類の酸化も起こりにくくなるので、結果としてハロオレフィン類の安定性が向上する。
上記ハロオレフィン類とは、フッ素、塩素等のハロゲン原子を置換基として有する不飽和炭化水素をいう。また、ハロオレフィン類は、すべての水素がハロゲン原子で置換されていてもよいし、一部の水素がハロゲン原子で置換されていてもよい。ハロオレフィン類の炭素数は特に制限されるわけではないが、例えば、炭素数3〜10である。ハロオレフィン類の炭素数は、組成物中におけるハロオレフィン類の安定性がより高まるという点で、3〜8であることが好ましく、3〜6であることが特に好ましい。組成物中に含まれるハロオレフィン類は、1種のみの化合物であってもよいし、異なる2種以上の化合物であってもよい。
特に好ましいハロオレフィン類としては、テトラフルオロプロペン、ペンタフルオロプロペンやトリフルオロプロペンが挙げられる。これらの化合物はいずれも、その異性体の種類については特に制限されない。特に好ましいハロオレフィン類の具体例としては、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yf)、1,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ze)、1,2,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ye)、1,1,2,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yc)、1,2,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFO−1225ye)、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFO−1225zc)、3,3,3−トリフルオロプロペン(HFO−1243zf)、1,1,1,4,4,4−ヘキサフルオロ−2−ブテン(HFO−1336mzz)、1,1,1,2,4,4,5,5,5−ノナフルオロペンテン(HFO−1429myz)等が例示される。
上記ハロオレフィン類は、公知の製造方法によって製造されたものを使用することができる。そのような製造方法の一例としては、フルオロアルカンを触媒の存在下に脱フッ化水素する方法が挙げられる(例えば、特表2012−500182号公報に記載の方法)。フルオロアルカンの炭素数は特に制限はないが、3〜8であることが好ましく、3〜6であることが特に好ましい。例えば、ハロオレフィン類がテトラフルオロプロペンであれば、原料としてペンタフルオロプロパンを使用し、これを触媒の存在下で脱フッ化水素反応を行うことで、テトラフルオロプロペンを製造することができる。具体的に、ハロオレフィン類が2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yf)であれば、原料として1,1,1,2,3−ペンタフルオロプロパン及び/又は1,1,1,2,2−ペンタフルオロプロパンを使用し、これを触媒の存在下で脱フッ化水素反応を行えば2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yf)を得ることができる。また、ハロオレフィン類が1,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ze)であれば、原料として1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンを使用し、これを触媒の存在下で脱フッ化水素反応を行えば1,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ze)が得られる。
上記製造方法によってハロオレフィン類を製造する場合は、目的のハロオレフィン類の他に副生成物も含まれ得る。この場合、得られた生成物を精製するなどして副生成物を除去して、目的物の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンを純度良く得てもよい。あるいは、精製をしないか、精製の精度を下げるなどして副生成物を含んだ状態でハロオレフィン類を得るようにしてもよい。例えば、2,3,3,3−テトラフルオロプロペンを上述の製造法で製造する場合、副生成物としてE体及びZ体の1,3,3,3−テトラフルオロプロペン等が生成する。この場合、得られた生成物を精製するなどして上記の副生成物を除去して、目的物の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンを純度良く得てもよいし、E体及びZ体の1,3,3,3−テトラフルオロプロペンを副生成物として含んでいてもよい。従って、ハロオレフィン類が、フルオロアルカンを触媒の存在下に脱フッ化水素する方法によって製造された場合は、ハロオレフィン類には副生成物が含まれた状態であってよい。なお、上記製造方法では、触媒としては酸化クロム又はフッ素化された酸化クロム等のクロム触媒、その他の金属触媒を用いることができ、反応温度は200〜500℃の範囲内で行うことができる。
上記副生成物は、ハロオレフィン類の全量に対して0.1重量ppm以上10000重量ppm未満含まれていることが好ましく、この範囲であれば、ハロオレフィン類の安定化作用が阻害されるおそれは小さい。
水の種類としては特に限定されず、蒸留水、イオン交換水、濾過水、水道水、その他、市販の純水生成機等で得られる超純水等の精製水等を使用することができる。ただし、水にHCl等の酸分が含まれると、設備を腐食させたり、ハロオレフィン類を安定化させる効果が低減したりするおそれがあるので、通常採用される分析手法において検出限界以下となる程度にまでにHCl等を除去しておくことが好ましい。この場合の酸分の含有量は、組成物中に含まれるハロオレフィン類、水及び副生成物の全量に対して、好ましくは10重量ppm以下、より好ましくは1重量ppm以下である。
水のpHについては、特に限定されないが通常は6〜8の範囲内であればよい。水に含まれる酸分が上記範囲内にあれば、水のpHは通常この範囲内に入るはずである。
組成物に含まれる水の含有量は、ハロオレフィン類の全量に対して200重量ppm以下であることが好ましい。この場合、ハロオレフィン類を安定化させる作用が充分に発揮される。また、水の含有量がハロオレフィン類の全量に対して200重量ppm以下、より好ましくは30重量ppm未満であれば、機器を腐食させたり、ハロオレフィン類の分解を逆に促進させたりするのを防止しやすくなる。組成物に含まれる水の含有量の下限値は、本発明の効果が発揮される限り限定はされないが、例えば、0.1重量ppmとすることができ、より好ましくは3重量ppmとすることができる。この範囲であれば、組成物中におけるハロオレフィン類の安定性がさらに向上する。
組成物に含まれる水の含有量は、3重量ppmを超え、30重量ppm未満であることが特に好まく、この場合、組成物中におけるハロオレフィン類の安定性がさらに向上する。また、組成物に含まれる水の含有量が30重量ppm未満であることで、冷媒性能が阻害されるのも抑制される。
ハロオレフィン類を製造した際に上記の副生成物を含有する場合にあっては、その副生成物の組成物に含まれる含有量は、ハロオレフィン類の全量に対して0.1重量ppm以上10000重量ppm未満であることが好ましい。この範囲であれば、ハロオレフィン類の安定化作用が充分に発揮される。
組成物には、本発明の効果が阻害されない程度であれば、その他の公知の添加物を含有していてもよい。その他の添加物は、組成物の全量に対して50重量%以下であることが好ましく、40重量%以下であることがより好ましい。
組成物を調製する方法は特に限定されず、例えば、各成分をそれぞれ準備し、これらを所定の配合量で混合することで組成物を得ることができる。
上記の組成物では、水が存在することによって、ハロオレフィン類の二重結合が安定に存在し、酸化等も起こりにくいので、ハロオレフィン類の安定性が高い。そのため、通常のハロオレフィン類に比べて長期間の保存ができるようになる。しかも、ハロオレフィン類の安定性が高いことで、ハロオレフィン類が有する性能が損なわれるおそれも小さい。
従って、上記組成物は、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤及び消火剤の各種用途に対して安定した性能を付与することができる。すなわち、ハロオレフィン類の分解や酸化が起こりにくいので、各種用途において性能の低下を引き起こしにくく、例えば、長期間経過したとしても安定な性能が保持される。よって、上記組成物は、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤のいずれの用途に用いても、それらの用途に対して優れた機能を発揮することができる。
上記組成物はさらに酸素を含むこともできる。組成物が酸素を含む場合、酸素の含有量はハロオレフィン類の全量に対して0.35mol%以下であることが好ましい。酸素の含有量この範囲であれば、組成物中におけるハロオレフィン類の安定性がさらに向上する。この観点から、組成物における酸素の含有量は少ないほど好ましいが、上述のように組成物は水を含んでいるので、上記の範囲内の酸素量であれば、その水の作用によって、ハロオレフィン類の安定性は保持され得る。組成物における酸素の含有量の下限値は、例えば、ガスクロマトグラフィーの検出限界である1ppmとすることができる。
ハロオレフィン類は従来から熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤として使用されているが、上記組成物におけるハロオレフィン類は、特にその安定性が優れているので、上記組成物は、上記各種用途いずれの用途への使用にも特に適している。
熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤及び消火剤の用途に用いられるハロオレフィン類の具体例としては、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yf)、1,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ze)、1,2,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ye)、1,1,2,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yc)、1,2,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFO−1225ye)、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFO−1225zc)、3,3,3−トリフルオロプロペン(HFO−1243zf)、1,1,1,4,4,4−ヘキサフルオロ−2−ブテン(HFO−1336mzz)、1,1,1,2,4,4,5,5,5−ノナフルオロペンテン(HFO−1429myz)等が挙げられる。
組成物を冷媒や熱媒体として使用する場合は、ハロオレフィン類としては、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yf)、1,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ze)、1,2,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ye)、1,2,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFO−1225ye)、3,3,3−トリフルオロプロペン(HFO−1243zf)等が特に有利である。
組成物を冷媒や熱媒体として使用する場合は、潤滑油としてポリアルキレングリコール及びポリオールエーテルの少なくとも一方を組成物中に含んでいてもよい。この場合、潤滑油は、組成物中に含まれるハロオレフィン類、水及び副生成物の全量に対して、10〜50質量%含むことができるが、冷凍機のオイルタンクの仕様により異なるので、特にこの範囲に限定されるものではない。この範囲であれば、ハロオレフィン類の安定性が損なわれるおそれはない。また、潤滑油は、ポリビニルエーテル(PVE)をさらに含んでもよいし、ポリビニルエーテル単独で構成されるものであってもよい。
ポリアルキレングリコール(PAG)としては、たとえば、日本サン石油株式会社製「SUNICE P56」等が挙げられる。また、ポリオールエーテル(POE)としては、たとえばJX日鉱日石エネルギー株式会社製「Ze−GLES RB32」等が挙げられる。
ハロオレフィン類を主成分とする冷媒や熱媒体は、従来、金属等と接触した際に分解や酸化が起こりやすく、冷媒、熱媒体としての性能が損なわれやすいが、上記組成物を冷媒や熱媒体として使用すれば、ハロオレフィン類の高い安定性により、性能の低下が抑制される。
以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれら実施例の態様に限定されるものではない。
(実施例1)
2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(以下「HFO−1234yf」と略記する)と、水とを準備し、これらを配合することで、HFO−1234yfに対して水の含有量が10重量ppm、200重量ppm、10000重量ppmの3種類のハロオレフィン類組成物を調製した。なお、上記HFO−1234yfは、たとえば、特開2012−500182号公報の実施例1、特開2009−126803号公報に示されるような方法で製造した。このとき生成するHFは水洗塔、NaOH水溶液のアルカリ塔により脱酸した。得られたハロオレフィン類組成物は、HFO−1234yfの製造において生成した副生成物(例えば、1,3,3,3−テトラフルオロプロペン)が含まれ得る。
(実施例2)
1,3,3,3−テトラフルオロプロペン(以下「HFO−1234ze」と略記する)と、水とを準備し、これらを配合することで、HFO−1234zeに対して水の含有量が10重量ppm、200重量ppm、10000重量ppmの3種類のハロオレフィン類組成物を調製した。なお、上記HFO−1234zeは、たとえば、特開2012−500182号公報に記載の方法のようにHFC−245ebの脱HFによりHFO−1234yfと共に得た。このとき生成したHFは水洗塔、NaOH水溶液のアルカリ塔により脱酸した。
(比較例1)
水を配合しなかったこと以外は実施例1と同様の方法にてハロオレフィン類組成物を得た。
(比較例2)
水を配合しなかったこと以外は実施例2と同様の方法にてハロオレフィン類組成物を得た。
(ハロオレフィン類の安定性試験1)
上記実施例及び比較例で得られたハロオレフィン類組成物の各々について、以下のようにハロオレフィン類の安定性試験を行った。片側を溶封済みのガラス製チューブ(ID8mmΦ×OD12mmΦ×L300mm)に、ハロオレフィン類組成物をハロオレフィン類の含有量が0.01molとなるように加えた。チューブは溶封により密閉状態とした。このチューブを150℃の雰囲気下の恒温槽内に静置させ、この状態で1週間保持した。その後、恒温槽から取り出して冷却し、チューブ内のガス中の酸分の分析を行うことで、ハロオレフィン類の安定性を評価した。
(ハロオレフィン類の安定性試験2)
上記実施例及び比較例で得られたハロオレフィン類組成物の各々について、以下のようにハロオレフィン類の安定性試験を行った。片側を溶封済みのガラス製チューブ(ID8mmΦ×OD12mmΦ×L300mm)にハロオレフィン類組成物をハロオレフィン類の含有量が0.01molとなるように加えた。次いで、酸素濃度がハロオレフィン類の充填モル数に対し所定のモル濃度(0.010モル%、0.115モル%又は0.345モル%)になるように調整して酸素をチューブ内に封入した。このチューブを150℃の雰囲気下の恒温槽内に静置させ、この状態で1週間保持した。その後、恒温槽から取り出して冷却し、チューブ内のガス中の酸分の分析を行うことで、ハロオレフィン類の安定性を評価した。
ここで、ガス中の酸分の分析は次のような方法で行った。上記冷却後のチューブを、液体窒素を用いて、チューブ内に滞留するガスを完全に凝固させた。その後、チューブを開封し、徐々に解凍してガスをテドラーバッグに回収した。このテドラーバッグに純水5gを注入し、回収ガスとよく接触させながら酸分を純水に抽出するようにした。抽出液をイオンクロマトグラフィーにて検出して、フッ化物イオン(F)及びトリフルオロ酢酸イオン(CFCOO)の含有量(重量ppm)を測定した。
表1に試験結果を示す。尚、表1中「yf」及び「ze(E)」はそれぞれ、「HFO−1234yf」及び「HFO−1234ze」を示す。また、「ze(E)」における(E)は、HFO−1234zeがE体であることを示す。
Figure 2016069371
表1のNo.5〜8はいずれも酸素の添加量を0.010モル%としたものであるが、No.5では、水を含有しない組成物であるので、水を含有するNo.6〜8に比べると酸分の含有量が多くなっていることがわかる。つまり、No.5では、酸分の含有量が多いことから、ハロオレフィン類であるHFO−1234yfの分解や酸化がNo.6〜8に比べて促進していることがわかる。この結果から、水を含有する組成物では、ハロオレフィン類であるHFO−1234yfが安定化していることがわかる。また、No.9〜12はいずれも酸素の添加量を0.115モル%、No.13〜16はいずれも酸素の添加量を0.345モル%としたものであるが、酸素の添加が0.115モル%の場合と同様の傾向が見られた。さらに、ハロオレフィン類がHFO−1234zeの場合においても(No.21〜24,25〜28,29〜32)同様の傾向が見られた。尚、No.1〜4及びNo.17〜20ではいずれも、酸分の含有量は1重量ppmを下回っており、ハロオレフィン類の分解はほとんど進行していないことがわかる。これは、系内へ酸素を添加しなかったので、酸化等が起こらなかったためであると考えられる。従って、酸素がほとんど存在しない系では、組成物中に水が含まれるか否かによらず、いずれのハロオレフィン類も安定な状態である。
以上より、本発明のように、組成物に含まれる水がハロオレフィン類を安定化していることは明らかである。このことから、上記組成物は、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤のいずれに対しても優れた性能を発揮することができ、その性能は安定的に保持されるものであるといえる。従って、上記組成物は、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤、消火剤のいずれの使用にも適しているといえる。

Claims (16)

  1. ハロオレフィン類と水とを含み、
    熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤及び消火剤の群から選ばれる少なくとも1種以上の用途に用いるハロオレフィン類組成物。
  2. 前記ハロオレフィン類の全量に対して、前記水の含有量が200重量ppm以下である、請求項1に記載の組成物。
  3. さらに酸素を含む、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記ハロオレフィン類の全量に対して、酸素の含有量が0.35mol%以下である、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記ハロオレフィン類が、テトラフルオロプロペンである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 前記テトラフルオロプロペンが、2,3,3,3−テトラフルオロプロペンである、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記テトラフルオロプロペンが、1,3,3,3−テトラフルオロプロペンである、請求項5に記載の組成物。
  8. ポリアルキレングリコール及びポリオールエーテルの少なくとも一方を潤滑油として含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. ハロオレフィン類と水とを含むハロオレフィン類組成物の、熱媒体、冷媒、発泡剤、溶媒、洗浄剤、噴射剤及び消火剤の群から選ばれる少なくとも1種以上の用途としての使用。
  10. 前記ハロオレフィン類の全量に対して、前記水の含有量が200重量ppm以下である、請求項9に記載の使用。
  11. 前記組成物がさらに酸素を含む、請求項9又は10に記載の使用。
  12. 前記ハロオレフィン類の全量に対して、前記酸素の含有量が0.35mol%以下である、請求項9〜11のいずれか1項に記載の使用。
  13. 前記ハロオレフィン類が、テトラフルオロプロペンである、請求項9〜12のいずれか1項に記載の使用。
  14. 前記テトラフルオロプロペンが、2,3,3,3−テトラフルオロプロペンである、請求項13に記載の使用。
  15. 前記テトラフルオロプロペンが、1,3,3,3−テトラフルオロプロペンである、請求項13に記載の使用。
  16. 前記組成物がポリアルキレングリコール及びポリオールエーテルの少なくとも一方を潤滑油として含む、請求項9〜15のいずれか1項に記載の使用。
JP2015157995A 2014-09-26 2015-08-10 ハロオレフィン類組成物及びその使用 Active JP5962827B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016126292A JP6914619B2 (ja) 2014-09-26 2016-06-27 ハロオレフィン類の安定化方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014196451 2014-09-26
JP2014196451 2014-09-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016126292A Division JP6914619B2 (ja) 2014-09-26 2016-06-27 ハロオレフィン類の安定化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016069371A true JP2016069371A (ja) 2016-05-09
JP5962827B2 JP5962827B2 (ja) 2016-08-03

Family

ID=54542193

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015157995A Active JP5962827B2 (ja) 2014-09-26 2015-08-10 ハロオレフィン類組成物及びその使用
JP2016126292A Active JP6914619B2 (ja) 2014-09-26 2016-06-27 ハロオレフィン類の安定化方法
JP2020086996A Active JP6989806B2 (ja) 2014-09-26 2020-05-18 ハロオレフィン類組成物及びその使用

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016126292A Active JP6914619B2 (ja) 2014-09-26 2016-06-27 ハロオレフィン類の安定化方法
JP2020086996A Active JP6989806B2 (ja) 2014-09-26 2020-05-18 ハロオレフィン類組成物及びその使用

Country Status (11)

Country Link
US (2) US10731065B2 (ja)
EP (3) EP4141086A1 (ja)
JP (3) JP5962827B2 (ja)
KR (1) KR101888289B1 (ja)
CN (4) CN116042183A (ja)
DK (2) DK3015526T3 (ja)
ES (2) ES2842700T3 (ja)
HU (2) HUE052359T2 (ja)
PL (2) PL3018183T3 (ja)
PT (2) PT3015526T (ja)
WO (1) WO2016047297A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127593A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー より低又は低gwpの冷媒又は冷媒ブレンドを用いて、pag潤滑油又は冷媒を空調又はシステムに導入するための組成物、システム、及び方法
US10599076B2 (en) 2017-07-18 2020-03-24 Konica Minolta, Inc. Image forming apparatus and control program for image forming apparatus
WO2020256146A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 ダイキン工業株式会社 フルオロエチレン組成物
WO2022080276A1 (ja) * 2020-10-15 2022-04-21 昭和電工株式会社 フルオロ-2-ブテンの保管方法
WO2022215570A1 (ja) * 2021-04-09 2022-10-13 セントラル硝子株式会社 組成物、組成物を含む洗浄剤、エアゾール組成物、水切り剤、発泡剤または熱伝達媒体、熱伝達媒体を用いるシステム、および物品の洗浄方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2940562T3 (es) * 2013-03-13 2023-05-09 Arkema Inc Métodos para purificar y estabilizar hidrofluoroolefinas e hidroclorofluoroolefinas
PT3241879T (pt) 2014-09-25 2020-09-17 Daikin Ind Ltd Composição compreendendo hfc e hfo
EP3549995A1 (en) 2014-09-26 2019-10-09 Daikin Industries, Ltd. Haloolefin-based composition
CN116042183A (zh) 2014-09-26 2023-05-02 大金工业株式会社 卤代烯类组合物及其使用
WO2019078062A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 Agc株式会社 ハイドロクロロフルオロオレフィンの保存方法およびハイドロクロロフルオロオレフィンの保存容器
JP7299453B2 (ja) * 2018-04-05 2023-06-28 ダイキン工業株式会社 液状組成物
CN112004910B (zh) * 2018-04-25 2022-11-15 大金工业株式会社 含有制冷剂的组合物、热传递介质和热循环系统
KR20210084522A (ko) * 2018-10-26 2021-07-07 더 케무어스 컴퍼니 에프씨, 엘엘씨 Hfo-1234ze 및 hfo-1234yf 조성물, 및 조성물의 제조 및 사용 방법
JPWO2021085134A1 (ja) * 2019-10-31 2021-05-06
CN112054262A (zh) * 2020-08-28 2020-12-08 甘肃电气装备集团生物科技工程有限公司 适用于退役锂电池中电解液的浸取溶剂以及利用其从退役锂电池中分离回收电解液的方法
JP7108208B2 (ja) * 2020-10-09 2022-07-28 ダイキン工業株式会社 冷媒を含む組成物、及び冷媒を含む組成物を安定化する方法
WO2022138176A1 (ja) 2020-12-22 2022-06-30 Agc株式会社 ハイドロハロオレフィン組成物
KR102461835B1 (ko) 2022-07-26 2022-11-01 주식회사 비와이씨 친환경 산업용 세정제조성물
KR102505513B1 (ko) 2022-10-07 2023-03-06 주식회사 비와이씨 친환경 산업용 세정제조성물
KR102587963B1 (ko) 2023-02-24 2023-10-12 주식회사 비와이씨 솔더페이스트 잔사 제거에 효과적인 친환경 세정제조성물

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535611A (ja) * 2004-04-29 2007-12-06 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド フッ素置換オレフィンを含有する組成物
JP2012509392A (ja) * 2008-11-19 2012-04-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンおよび炭化水素を含む組成物ならびにその使用
WO2013032768A1 (en) * 2011-08-29 2013-03-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions comprising 1,1,1,2,2-pentafluoropropane and a fluoroolefin and uses thereof
JP2013539475A (ja) * 2010-07-06 2013-10-24 アーケマ・インコーポレイテッド テトラフルオロプロペンおよびポリオールエステル潤滑剤の組成物

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2736145B2 (ja) 1990-01-11 1998-04-02 関東電化工業株式会社 パーハロゲン化エチレンの製造法
JP2000034238A (ja) 1998-07-17 2000-02-02 Toagosei Co Ltd 含フッ素オレフィンの精製方法
EP2163591A3 (en) 2002-10-25 2011-11-16 Honeywell International Inc. Compositions containing flourine substituted olefins
US9181410B2 (en) * 2002-10-25 2015-11-10 Honeywell International Inc. Systems for efficient heating and/or cooling and having low climate change impact
US20110037016A1 (en) * 2003-10-27 2011-02-17 Honeywell International Inc. Fluoropropene compounds and compositions and methods using same
CN104531078A (zh) * 2003-11-13 2015-04-22 纳幕尔杜邦公司 用于降低易燃致冷剂的火灾危害性的组合物和方法
MXPA06011977A (es) 2004-04-16 2007-01-25 Honeywell Int Inc Composiciones tipo azeotropo de tetrafluoropropeno y trifluoroyodometano.
US7629306B2 (en) * 2004-04-29 2009-12-08 Honeywell International Inc. Compositions comprising tetrafluoropropene and carbon dioxide
US20060243944A1 (en) 2005-03-04 2006-11-02 Minor Barbara H Compositions comprising a fluoroolefin
US8766020B2 (en) 2008-07-31 2014-07-01 Honeywell International Inc. Process for producing 2,3,3,3-tetrafluoropropene
GB0611742D0 (en) 2006-06-14 2006-07-26 Ineos Fluor Holdings Ltd Desiccants for fluids
WO2008027516A1 (en) 2006-09-01 2008-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lactones for fluoroolefins
WO2008027596A2 (en) 2006-09-01 2008-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Benzophenone derivative stabilizers for fluoroolefins
US8383004B2 (en) 2006-09-01 2013-02-26 E I Du Pont De Nemours And Company Amine stabilizers for fluoroolefins
CN103865492B (zh) 2006-09-01 2017-01-11 纳幕尔杜邦公司 氟烯烃用的含磷稳定剂
JP4849058B2 (ja) 2007-11-21 2011-12-28 ダイキン工業株式会社 含フッ素オレフィンの製造方法
CN105505323A (zh) * 2008-03-07 2016-04-20 阿科玛股份有限公司 具有改进的油返回的卤代烯热传输组合物
CN103937460A (zh) 2008-05-07 2014-07-23 纳幕尔杜邦公司 包含1,1,1,2,3-五氟丙烷或2,3,3,3-四氟丙烯的组合物
CN102015957B (zh) 2008-05-07 2014-06-18 纳幕尔杜邦公司 包含2,3-二氯-1,1,1-三氟丙烷、2-氯-1,1,1-三氟丙烯、2-氯-1,1,1,2-四氟丙烷或2,3,3,3-四氟丙烯的组合物
US8975454B2 (en) 2008-07-31 2015-03-10 Honeywell International Inc. Process for producing 2,3,3,3-tetrafluoropropene
WO2010021406A1 (en) 2008-08-22 2010-02-25 Daikin Industries, Ltd. Process for preparing 2,3,3,3-tetrafluoropropene
CN102131754B (zh) * 2008-08-26 2015-02-25 大金工业株式会社 共沸或类共沸组合物和制备2,3,3,3-四氟丙烯的方法
JP2010083818A (ja) 2008-09-30 2010-04-15 Central Glass Co Ltd 1,3,3,3−テトラフルオロプロペンの脱水方法
WO2010035748A1 (ja) 2008-09-25 2010-04-01 セントラル硝子株式会社 1,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
US20100122545A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluoropropene compositions and uses thereof
WO2010098447A1 (ja) 2009-02-26 2010-09-02 ダイキン工業株式会社 温暖化係数の低いハイドロフルオロプロペンを含む冷媒組成物
EP2402412B1 (en) 2009-02-26 2017-03-29 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant composition containing hydrofluoropropene with low-global warming potential
US20110144216A1 (en) 2009-12-16 2011-06-16 Honeywell International Inc. Compositions and uses of cis-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene
FR2954342B1 (fr) 2009-12-18 2012-03-16 Arkema France Fluides de transfert de chaleur a inflammabilite reduite
WO2011091404A1 (en) 2010-01-25 2011-07-28 Arkema Inc. Heat transfer composition of oxygenated lubricant with hydrofluoroolefin and hydrochlorofluoroolefin refrigerants
JP5550391B2 (ja) * 2010-03-12 2014-07-16 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 冷凍機用作動流体組成物
JP5466556B2 (ja) 2010-03-25 2014-04-09 出光興産株式会社 冷凍機用潤滑油組成物
WO2011163117A1 (en) 2010-06-22 2011-12-29 Arkema Inc. Heat transfer compositions of hydrofluorocarbons and a hydrofluoroolefin
FR2962130B1 (fr) 2010-06-30 2012-07-20 Arkema France Composition a base de 2,3,3,3-tetrafluoropropene
FR2962442B1 (fr) 2010-07-09 2016-02-26 Arkema France Composition stable de 2,3,3,3-tetrafluoropropene
JP4952834B2 (ja) 2010-09-07 2012-06-13 ダイキン工業株式会社 含フッ素化合物からの水分除去方法
FR2964975B1 (fr) 2010-09-20 2012-08-24 Arkema France Composition a base de 2,3,3,3-tetrafluoropropene
JP5971123B2 (ja) * 2011-02-04 2016-08-17 旭硝子株式会社 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの精製方法
WO2012158870A1 (en) * 2011-05-19 2012-11-22 Arkema Inc. Non-flammable compositions of chloro-trifluoropropene
JP2013087187A (ja) 2011-10-18 2013-05-13 Central Glass Co Ltd 熱サイクル用作動媒体
CN105505325A (zh) 2011-10-26 2016-04-20 吉坤日矿日石能源株式会社 冷冻机用工作流体组合物及其应用
CN104024189B (zh) 2011-12-28 2016-01-13 旭硝子株式会社 2,3,3,3-四氟丙烯的纯化方法,纯化装置及制造方法
JP5871688B2 (ja) 2012-03-29 2016-03-01 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 冷凍機用作動流体組成物
JP5972640B2 (ja) 2012-03-30 2016-08-17 出光興産株式会社 冷凍機用潤滑油組成物
WO2013161724A1 (ja) 2012-04-27 2013-10-31 旭硝子株式会社 テトラフルオロプロペンの保存方法およびテトラフルオロプロペンの保存容器
JP6107466B2 (ja) 2012-06-28 2017-04-05 セントラル硝子株式会社 トランス−1,3,3,3−テトラフルオロプロペンの精製方法
JP5882860B2 (ja) 2012-08-30 2016-03-09 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
JPWO2014080868A1 (ja) 2012-11-20 2017-01-05 旭硝子株式会社 ランキンサイクル用作動媒体およびランキンサイクルシステム
FR3000096B1 (fr) 2012-12-26 2015-02-20 Arkema France Composition comprenant du 2,3,3,3-tetrafluoropropene
CN103073386B (zh) * 2012-12-31 2014-08-20 浙江衢化氟化学有限公司 一种2,3,3,3-四氟丙烯的制备方法
JP6100060B2 (ja) 2013-03-29 2017-03-22 リンテック株式会社 積層体
CN116042183A (zh) 2014-09-26 2023-05-02 大金工业株式会社 卤代烯类组合物及其使用
EP3549995A1 (en) 2014-09-26 2019-10-09 Daikin Industries, Ltd. Haloolefin-based composition

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535611A (ja) * 2004-04-29 2007-12-06 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド フッ素置換オレフィンを含有する組成物
JP2012509392A (ja) * 2008-11-19 2012-04-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンおよび炭化水素を含む組成物ならびにその使用
JP2013539475A (ja) * 2010-07-06 2013-10-24 アーケマ・インコーポレイテッド テトラフルオロプロペンおよびポリオールエステル潤滑剤の組成物
WO2013032768A1 (en) * 2011-08-29 2013-03-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions comprising 1,1,1,2,2-pentafluoropropane and a fluoroolefin and uses thereof

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10599076B2 (en) 2017-07-18 2020-03-24 Konica Minolta, Inc. Image forming apparatus and control program for image forming apparatus
JP2019127593A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー より低又は低gwpの冷媒又は冷媒ブレンドを用いて、pag潤滑油又は冷媒を空調又はシステムに導入するための組成物、システム、及び方法
JP7499563B2 (ja) 2018-01-23 2024-06-14 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー より低又は低gwpの冷媒又は冷媒ブレンドを用いて、pag潤滑油又は冷媒を空調又はシステムに導入するための組成物、システム、及び方法
WO2020256146A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 ダイキン工業株式会社 フルオロエチレン組成物
JP2021001167A (ja) * 2019-06-19 2021-01-07 ダイキン工業株式会社 フルオロエチレン組成物
JP6997399B2 (ja) 2019-06-19 2022-01-17 ダイキン工業株式会社 フルオロエチレン組成物
WO2022080276A1 (ja) * 2020-10-15 2022-04-21 昭和電工株式会社 フルオロ-2-ブテンの保管方法
WO2022215570A1 (ja) * 2021-04-09 2022-10-13 セントラル硝子株式会社 組成物、組成物を含む洗浄剤、エアゾール組成物、水切り剤、発泡剤または熱伝達媒体、熱伝達媒体を用いるシステム、および物品の洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP4141086A1 (en) 2023-03-01
CN116042182A (zh) 2023-05-02
KR20160140846A (ko) 2016-12-07
EP3018183B1 (en) 2022-11-09
US10913881B2 (en) 2021-02-09
JP2016216477A (ja) 2016-12-22
ES2842700T3 (es) 2021-07-14
EP3018183A1 (en) 2016-05-11
HUE060941T2 (hu) 2023-04-28
US20200325374A1 (en) 2020-10-15
PT3015526T (pt) 2021-01-20
DK3015526T3 (da) 2021-01-18
PT3018183T (pt) 2022-12-07
EP3015526B1 (en) 2020-11-18
DK3018183T3 (da) 2022-12-05
PL3018183T3 (pl) 2023-03-13
JP5962827B2 (ja) 2016-08-03
CN116042183A (zh) 2023-05-02
PL3015526T3 (pl) 2021-06-14
HUE052359T2 (hu) 2021-04-28
JP6989806B2 (ja) 2022-02-03
CN106661438A (zh) 2017-05-10
JP2020117736A (ja) 2020-08-06
US20160230059A1 (en) 2016-08-11
EP3015526A1 (en) 2016-05-04
JP6914619B2 (ja) 2021-08-04
US10731065B2 (en) 2020-08-04
ES2936064T3 (es) 2023-03-14
KR101888289B1 (ko) 2018-08-13
WO2016047297A1 (ja) 2016-03-31
CN115353864A (zh) 2022-11-18
EP3015526A4 (en) 2017-05-17
EP3018183A8 (en) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5962827B2 (ja) ハロオレフィン類組成物及びその使用
JP6954394B2 (ja) ハロオレフィン類組成物
US10829426B2 (en) Composition containing hydrofluoroolefin compound
JP2016194090A (ja) ハイドロフルオロオレフィン化合物を含有する組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160613

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5962827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157