JP2014076195A - 生体組織刺激装置 - Google Patents
生体組織刺激装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014076195A JP2014076195A JP2012226019A JP2012226019A JP2014076195A JP 2014076195 A JP2014076195 A JP 2014076195A JP 2012226019 A JP2012226019 A JP 2012226019A JP 2012226019 A JP2012226019 A JP 2012226019A JP 2014076195 A JP2014076195 A JP 2014076195A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stimulation
- current
- potential
- demultiplexer
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 title claims abstract description 125
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 13
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 claims description 36
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 17
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 14
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 14
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 11
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 11
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 10
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 9
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 5
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 206010003119 arrhythmia Diseases 0.000 description 2
- 230000006793 arrhythmia Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000052 poly(p-xylylene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrotherapy Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 生体組織刺激装置は、複数の電極を備える刺激ユニットと、電極から出力させる刺激電流を供給する電力供給ユニットと、刺激ユニットと電力供給ユニットを電気的に接続するケーブルであって、刺激電流を電力供給ユニットから刺激ユニットへ供給するケーブルとを備える。更に刺激ユニットは、複数の電極のうち刺激電流を出力させる電極を指定するデマルチプレクサであって、電源電位と基準電位との間の許容電位で駆動されるデマルチプレクサと、ケーブルに供給される刺激電流の情報を得るデコーダ又は電流検出手段と、デマルチプレクサの電位を、デコーダ又は電流検出手段で検出された刺激電流の情報に応じて、電源電位側又は前記基準電位側に変更する電位変更手段と、を備える。
【選択図】 図3
Description
(2) 前記電位変更手段は、前記デマルチプレクサを前記電源電位側又は前記基準電位側に接続するスイッチ手段と、前記刺激電流の方向に応じて前記スイッチ手段の開閉動作を制御する制御手段と、を備える(1)の生体組織刺激装置。
(3) 前記刺激電流は正負の極性に振幅を持つ双極性のパルスであり、前記スイッチ手段は、前記デマルチプレクサを前記電源電位側に接続する第1スイッチと,前記デマルチプレクサを前記基準電位側に接続する第2スイッチとを持ち、前記制御手段は、前記刺激電流の正負の極性に応じて前記第1スイッチ及び前記第2スイッチのうち、一方を開状態とし他方を閉状態とする制御をする(2)の生体組織刺激装置。
(4) 前記制御手段は、前記電極から電流を流出させるアノーディックの場合に、前記第1スイッチを閉状態とし前記第2スイッチを開状態とする制御をし、前記電極から電流を流入させるカソーディックの場合に、前記第1スイッチを開状態とし前記第2スイッチを閉状態にする制御をする(3)の生体組織刺激装置。
(5) 前記刺激電流の設定値の情報は、シリアルデータで伝送される(4)の生体組織刺激装置。
(6) 前記電力は、交流電力である(1)〜(5)のいずれかの生体組織刺激装置。
(7) 前記制御手段は、前記デマルチプレクサによる電極指定の動作よりも前記スイッチ手段の開閉動作を優先させる制御をする(1)〜(6)のいずれかの生体組織刺激装置。
(8) 前記制御手段は、前記電流検出手段で検出された前記刺激電流の測定値に基づき前記デマルチプレクサの直流電位の偏位量を制御する(1)〜(7)のいずれかの生体組織刺激装置。
眼鏡11は患者の眼前に装着される。撮影装置12は眼鏡11の前面に取り付けられ、患者に視認させる被写体を撮影する。
受信ユニット30は、受信部31、制御部32、対向電極34を持つ。受信部31と制御部32は基板33に組み込まれる。受信部31は体外装置10からの電磁波を受信する2次コイルを持つ。制御部32は、受信部31で受信された電磁波から、電気刺激パルス用データと電力を抽出する。抽出された電力は刺激ユニット100を駆動する電源Vacと、電極101に電流を供給する電流源Iacに用いられる。つまり受信ユニット30は、刺激ユニット100及び体内装置20全体に電力供給をする電力供給ユニットになる。なお制御部32は、刺激ユニット100(後述するデマルチプレクサ120)を制御するための各種制御信号を、信号源Pである電気刺激パルス用データから抽出する。抽出された各種制御信号は刺激ユニット100に送信される。
また制御部32は、電気刺激パルス用データから、双極性パルスの印加パターン(刺激電流の設定値)に合わせて、後述するデマルチプレクサ20の電位を調節するための電位信号等を生成する。
対向電極34は網膜を介して各電極101に対向する位置に置かれる。なお受信ユニット30にも送信手段14との位置固定用の磁石が設けられる。
蓋部材105は、生体適合性と、高気密性を持つ金属等の素材で形成され、刺激制御部110が収まる空間を持つ。なお蓋部材105と設置台106は、刺激制御部110を密封するために、設置台106の接合箇所にメタライズ処理で金属層を形成して、蓋部材105と設置台106の金属同士を接合する。
図3において、電力・制御信号供給回路(図番号を略す)は、電源Vacと、電源Vacに接続された信号源Pと、電源Vacの出力端に接続されるコンデンサC1、C2と、各コンデンサC1,C2に接続される導線50aと、導線50aに接続される整流回路111と、導線50aに並列接続される復調回路(デコーダ)112と、電位調整回路113を備える。なお電源Vac、信号源P、コンデンサC1,C2は、受信ユニット30側に設けられ、整流回路111、デコーダ112、電位調整回路113は刺激ユニット100側に設けられている。
P型不純物拡散領域(ソースS)135とN型不純物拡散領域(ソースS)131は入力端子121aに接続される。N型不純物拡散領域(ドレインD)132とP型不純物拡散領域136は出力端子122aに接続される。ゲート電極133、137は、図示を略す制御回路を介してデコーダ112の出力端に接続される。なおゲート電極133とゲート電極137の間には、電位を反転させる周知の反転素子115が設けられる。
以上のようにして、一対のPMOS領域130bとNMOS領域130aが導通状態になると、デマルチプレクサ120の対応する出力端子122を介して、対応する電極101から刺激電流(双極性パルス)が出力される。
SW1,SW2 スイッチ
1 視覚再生補助装置
10 体外装置
20 体内装置
30 受信ユニット
51 ケーブル
100 刺激ユニット
101 電極
112 復調回路(デコーダ)
113、113a 電位調整回路
110 刺激制御部110
120 デマルチプレクサ
121 入力端子
122 出力端子
Claims (8)
- 生体組織に埋植される複数の電極を備える刺激ユニットと、
前記電極から出力させる刺激電流を供給する電力供給ユニットと、
前記刺激ユニットと前記電力供給ユニットを電気的に接続するケーブルであって、前記刺激電流を前記電力供給ユニットから前記刺激ユニットへ供給するケーブルと、
を備える生体組織刺激装置において、
前記刺激ユニットは、前記複数の電極のうち刺激電流を出力させる電極を指定するデマルチプレクサであって、電源電位と基準電位との間の許容電位で駆動されるデマルチプレクサと、
前記ケーブルに供給される刺激電流の情報を得るデコーダ又は電流検出手段と、
前記デマルチプレクサの電位を、前記デコーダ又は前記電流検出手段で検出された前記刺激電流の情報に応じて、前記電源電位側又は前記基準電位側に変更する電位変更手段と、
を備えることを特徴とする生体組織刺激装置。 - 前記電位変更手段は、
前記デマルチプレクサを前記電源電位側又は前記基準電位側に接続するスイッチ手段と、
前記刺激電流の方向に応じて前記スイッチ手段の開閉動作を制御する制御手段と、
を備える請求項1の生体組織刺激装置。 - 前記刺激電流は正負の極性に振幅を持つ双極性のパルスであり、
前記スイッチ手段は、前記デマルチプレクサを前記電源電位側に接続する第1スイッチと,前記デマルチプレクサを前記基準電位側に接続する第2スイッチとを持ち、
前記制御手段は、前記刺激電流の正負の極性に応じて前記第1スイッチ及び前記第2スイッチのうち、一方を開状態とし他方を閉状態とする制御をする請求項2の生体組織刺激装置。 - 前記制御手段は、前記電極から電流を流出させるアノーディックの場合に、前記第1スイッチを閉状態とし前記第2スイッチを開状態とする制御をし、前記電極から電流を流入させるカソーディックの場合に、前記第1スイッチを開状態とし前記第2スイッチを閉状態にする制御をする請求項3の生体組織刺激装置。
- 前記刺激電流の設定値の情報は、シリアルデータで伝送される請求項4の生体組織刺激装置。
- 前記電力は、交流電力である請求項1〜5のいずれかの生体組織刺激装置。
- 前記制御手段は、前記デマルチプレクサによる電極指定の動作よりも前記スイッチ手段の開閉動作を優先させる制御をする請求項1〜6のいずれかの生体組織刺激装置。
- 前記制御手段は、前記電流検出手段で検出された前記刺激電流の測定値に基づき前記デマルチプレクサの直流電位の偏位量を制御する請求項1〜7のいずれかの生体組織刺激装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012226019A JP6048053B2 (ja) | 2012-10-11 | 2012-10-11 | 生体組織刺激装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012226019A JP6048053B2 (ja) | 2012-10-11 | 2012-10-11 | 生体組織刺激装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014076195A true JP2014076195A (ja) | 2014-05-01 |
JP2014076195A5 JP2014076195A5 (ja) | 2015-11-26 |
JP6048053B2 JP6048053B2 (ja) | 2016-12-21 |
Family
ID=50782056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012226019A Active JP6048053B2 (ja) | 2012-10-11 | 2012-10-11 | 生体組織刺激装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6048053B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019155082A (ja) * | 2018-03-06 | 2019-09-19 | 株式会社ニデック | 生体刺激装置 |
JP2019181166A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-24 | 株式会社ニデック | 生体刺激装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010187747A (ja) * | 2009-02-16 | 2010-09-02 | Nidek Co Ltd | 視覚再生補助装置 |
JP2012100708A (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-31 | Nidek Co Ltd | 生体組織用刺激回路 |
JP2012115545A (ja) * | 2010-12-02 | 2012-06-21 | Nidek Co Ltd | 生体組織用刺激回路 |
-
2012
- 2012-10-11 JP JP2012226019A patent/JP6048053B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010187747A (ja) * | 2009-02-16 | 2010-09-02 | Nidek Co Ltd | 視覚再生補助装置 |
JP2012100708A (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-31 | Nidek Co Ltd | 生体組織用刺激回路 |
JP2012115545A (ja) * | 2010-12-02 | 2012-06-21 | Nidek Co Ltd | 生体組織用刺激回路 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019155082A (ja) * | 2018-03-06 | 2019-09-19 | 株式会社ニデック | 生体刺激装置 |
JP7211125B2 (ja) | 2018-03-06 | 2023-01-24 | 株式会社ニデック | 生体刺激装置 |
JP2019181166A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-24 | 株式会社ニデック | 生体刺激装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6048053B2 (ja) | 2016-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4970069B2 (ja) | 視覚再生補助装置 | |
JP4224396B2 (ja) | 埋込み型聴覚人工器官の埋込み型組織刺激構成部品 | |
JP5425077B2 (ja) | 体組織に電流を伝送するシステム | |
JP5776165B2 (ja) | 生体組織用刺激回路 | |
JP5405848B2 (ja) | 視覚再生補助装置 | |
JP4767571B2 (ja) | 視覚再生補助装置 | |
JP2012115545A (ja) | 生体組織用刺激回路 | |
EP2900316B1 (en) | Medical device comprising an implantable coil, an external coil and a signal strength indicator | |
JP2014104248A (ja) | 半導体回路及び該半導体回路を備える生体組織刺激装置 | |
Jung et al. | Design of safe two-wire interface-driven chip-scale neurostimulator for visual prosthesis | |
JP6048053B2 (ja) | 生体組織刺激装置 | |
JP2010504179A (ja) | インプラント装置 | |
EP2460559B1 (en) | Living tissue stimulation apparatus | |
JP2010504178A (ja) | インプラント装置 | |
KR102196461B1 (ko) | 에피형 인공망막 장치 | |
AU2015258193B2 (en) | Coil assembly in an implantable medical device | |
KR101609173B1 (ko) | 안경 형태의 인공와우 장치 | |
Ohta et al. | Stimulator design of retinal prosthesis | |
US10166389B2 (en) | Single-wire electrode array | |
US20230319491A1 (en) | Wearable device cover with communication coil | |
Terasawa et al. | A visual prosthesis with 100 electrodes featuring wireless signals and wireless power transmission | |
US20130282094A1 (en) | Implantable Prosthesis Configuration to Control Heat Dissipation from Prosthesis Components | |
JP2009082497A (ja) | 視覚再生補助装置用の刺激ユニットの作製方法 | |
JP5242177B2 (ja) | 視覚再生補助装置 | |
JP4959377B2 (ja) | 視覚再生補助装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151008 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6048053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |