JP2012220575A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012220575A JP2012220575A JP2011083815A JP2011083815A JP2012220575A JP 2012220575 A JP2012220575 A JP 2012220575A JP 2011083815 A JP2011083815 A JP 2011083815A JP 2011083815 A JP2011083815 A JP 2011083815A JP 2012220575 A JP2012220575 A JP 2012220575A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- wall
- liquid crystal
- pixel
- crystal display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
- G02F1/134363—Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2201/00—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
- G02F2201/12—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
- G02F2201/122—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode having a particular pattern
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【解決手段】
第1の電極と第2の電極が形成される第1基板と、液晶層を介して前記第1基板と対向配置される第2基板と、前記第1の電極と前記第2の電極とを有する画素の領域がマトリクス状に配置され、前記第1の電極と前記第2の電極との間に印加される前記第1基板の面内方向の電界により前記液晶層を駆動する液晶表示装置であって、前記画素の領域毎に前記第1基板の対向側に形成される段差部を有し、前記第1の電極又は/及び前記第2の電極は、前記段差部の側壁面に形成される壁状電極と、前記壁状電極の辺縁部から前記第1基板の主面に沿って形成される平面電極とを有し、前記壁状電極と前記平面電極とが電気的に接続されている液晶表示装置である。
【選択図】 図2
Description
〈全体構成〉
図1は本発明の実施形態1の液晶表示装置の画素構成を説明するための図であり、以下、図1に基づいて、実施形態1の液晶表示装置の全体構成について説明する。なお、本願明細中においては、カラーフィルタCFや偏光板POL1,POL2などによる吸収の影響や開口率の影響を除いた透過率を表示モード効率とする。従って、バックライトユニット側の偏光板POL1から出射した直線偏光の振動方向が表示面側の偏光板POL2に入射する際に、90度回転している場合の表示モード効率を100%とする。
図2は本発明の実施形態1の液晶表装置における画素構成を説明するための断面図であり、図3は本発明の実施形態1の液晶表示装置における画素電極と共通電極の構成を説明するための平面図である。ただし、以下の説明では、画素電極PXを壁状の電極形状とし、共通電極CTを一対の線状電極で形成する擬似的な壁状の電極とする場合について説明するが、共通電極CTを壁状電極とし、画素電極PXを擬似的な壁状電極とする構成であってもよい。
次に、図4に本発明の実施形態1の壁電極を形成する平面電極幅と最大表示モード効率との関係及び平面電極幅と最大表示モード効率を与える駆動電圧との関係を説明するための図、図5に本発明の実施形態1の画素における電気力線の分布を説明するための図を示し、以下、図4及び図5に基づいて、実施形態1の壁電極について詳細に説明する。ただし、図5において、図5(a)は平面電極PX2を有しないすなわち壁状電極PX1のみで壁電極PXを形成した場合の電気力線の分布を示し、図5(b)は平面電極PX2を有するすなわち壁状電極PX1と平面電極PX2とで壁電極PXを形成した場合の電気力線の分布を示す。なお、実施形態1の液晶表示パネルPXLでは、画素PXLの両端の壁電極PXを画素電極とし、擬似壁電極CTを共通電極とする場合について説明するが、画素PXLの両端の壁電極を共通電極とし、擬似壁電極を画素電極とする構成であってもよい。この構成とすることにより、画素PXLの両端の壁電極を画素電極として用いた場合よりも後述する隣接画素の黒透過率を抑制できる。
実施形態1の液晶表示装置における擬似壁電極CTは、前述するように、画素PXLの短手方向(図2,3中のX方向)に対して、画素PXLの両端に設けた壁電極PXの間に配置され、画素PXLの長手方向(図2,3中のY方向)に延在する線状電極CT1,CT2で形成される。すなわち、実施形態1の擬似壁電極CTは、液晶層LCを介して対向配置される第1基板SUB1と第2基板SUB2とに同電位の線状電極CT1,CT2を設けることで重畳領域において擬似的な壁電極として作用し、画素PXLの両端の壁電極PXと擬似壁電極CTとの間に横電界がかかりやすくなる構成となっている。この構成により、壁電極PXと擬似壁電極CTとの間の電界強度の不均一性を抑制でき、表示モード効率を向上することができるという効果を得る構成としている。
図8は本発明の実施形態2の液晶表示装置における画素構成を説明するための断面図であり、以下、図8に基づいて、実施形態2の液晶表示装置について説明する。ただし、実施形態2の液晶表示装置は、配線であるドレイン線DLの下層すなわち第1基板SUB1側に遮蔽電極CEが形成される構成が異なるのみで、他の構成は実施形態1の液晶表示装置と同様の構成である。従って、以下の説明では、遮蔽電極CEについて詳細に説明する。なお、以下の説明では、配線であるドレイン線DLの下層に遮蔽電極CEを形成する場合について説明するが、ゲート線の下層に遮蔽電極CEを形成する構成であってもよい。さらには、ドレイン線DLと共にゲート線の下層に遮蔽電極CEを形成してもよい。また、以下の説明では、遮蔽電極CEには0(ゼロ)Vが印加されている場合について説明するが、他の電圧であってもよい。
図9から明らかなように、平面電極PX2の電極長さL1が0μmであり、遮蔽電極CEの電極幅X1が2μm(グラフr6)及び4μm(グラフr7)の場合、表示モード効率増加率は基準値に対して95.7%、89.8%となり大幅に低下する。これは、遮蔽電極CEの幅X1を広くすると壁電極PXと遮蔽電極CEとの距離(間隔)が近くなり、壁電極PXから発生した電気力線LFが遮蔽電極CEに到達しやすくなる。その結果、壁電極PXから擬似壁電極CTに向かう電気力線LFが少なくなり、壁電極PXと擬似壁電極CTとの間の電界強度が不均一になってしまうからである。
図14は本発明の実施形態3の液晶表示装置における画素構成を説明するための断面図であり、図15は実施形態3の壁電極の詳細構成を説明するための断面図である。ただし、実施形態3の液晶表示装置では、第1基板SUB1の側に形成される壁電極PXの構成が異なるのみで、他の構成は実施形態1の液晶表示装置と同様の構成となる。従って、以下の説明では、壁電極PXの構成について詳細に説明する。また、なお、実施形態3の液晶表示表示装置においても、画素PXLの両端の壁電極PXを画素電極とし、擬似壁電極CTを共通電極とする場合について説明するが、画素PXLの両端の壁電極を共通電極とし、擬似壁電極を画素電極とする構成であってもよい。
図17は本発明の実施形態4の液晶表示装置における画素構成を説明するための断面図であり、共通信号が供給される共通電極の構成が異なるのみで、他の構成は実施形態1の液晶表示装置と同様の構成となる。従って、以下の説明では、共通電極の構成について詳細に説明する。
図19は本発明の実施形態5の液晶表示装置における画素構成を説明するための断面図であり、実施形態5は画素境界の壁電極が共通電極となり、壁電極間の中央の電極が画素電極となる。なお、共通電極である共通壁電極CT3の構成を除く他の構成は、実施形態9と同様の構成であり、以下の説明では、共通壁電極CT3について詳細に説明する。
図21は本発明の実施形態6の液晶表示装置における画素構成を説明するための断面図であり、画素電極となる壁電極PXの構成及びドレイン線DLの形成位置を除く他の構成は実施形態5と同様の構成となる。従って、以下の説明では、壁電極PX及びドレイン線DLの構成について詳細に説明する。
図23は本発明の実施形態7の液晶表示装置における画素構成を説明するための図であり、壁電極で形成される共通電極を除く他の構成は、実施形態1と同様の構成となる。従って、以下の説明では、共通電極を形成する壁電極(共通壁電極)CT3の構成について詳細に説明する。
図25は本発明の実施形態8の液晶表示装置における画素構成を説明するための断面図であり、壁電極で形成される共通壁電極CT3を除く他の構成は実施形態3と同様の構成となり、壁電極PX及び共通壁電極CT3に供給される信号は実施形態7と同様となる。従って、以下の説明では、共通電極を形成する共通壁電極CT3の構成について詳細に説明する。
FPC……フレキシブルプリント基板、AR……表示領域、TFT……薄膜トランジスタ
DL……ドレイン線、CL……コモン線、GL……ゲート線、SL……シール材
CT……共通電極(擬似共通電極)、CT1,CT2……線状電極、DR……駆動回路
CT3……共通壁電極、CT4……壁状電極、CT5,CT6……平面電極
PX……画素電極(壁電極)、PX1……壁状電極、PX2,PX3……平面電極
PX4……線状電極、PAS1〜3……絶縁膜、POL1,POL2……偏光板
ORI……配向膜、CF……カラーフィルタ、LC……液晶層、CE……遮蔽電極
BM……ブラックマトリクス、LF,LF1,LF2,LF1’,LF2’……電気力線
Claims (12)
- 第1の電極と第2の電極が形成される第1基板と、液晶層を介して前記第1基板と対向配置される第2基板と、前記第1の電極と前記第2の電極とを有する画素の領域がマトリクス状に配置され、前記第1の電極と前記第2の電極との間に印加される前記第1基板の面内方向の電界により前記液晶層を駆動する液晶表示装置であって、
前記画素の領域毎に前記第1基板の対向側に形成される段差部を有し、
前記第1の電極又は/及び前記第2の電極は、前記段差部の側壁面に形成される壁状電極と、前記壁状電極の辺縁部から前記第1基板の主面に沿って形成される平面電極とを有し、
前記壁状電極と前記平面電極とが電気的に接続されていることを特徴とする液晶表示装置。 - 前記段差部は、隣接画素との間に跨り形成される絶縁体からなる凸状体で形成され、
前記壁状電極は、前記凸状体の側壁面の内で、少なくとも画素の辺縁部に沿って形成される側壁面に形成され導電性薄膜からなり、
前記平面電極は、前記凸状体の底部から前記第1基板面に沿って当該画素の領域に伸延される導電性薄膜からなることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置 - 前記絶縁物からなる1つの凸状体の対向する側壁面に、隣接する画素の前記壁状電極が形成されることを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
- 前記段差部は、前記画素領域内の少なくとも対向する一対の辺縁部に沿って形成される凸状体からなり、
前記壁状電極は、前記凸状体の側壁面の内で隣接画素側に形成される導電性薄膜からなり、
前記平面電極は、前記凸状体の底面部に沿って形成される導電性薄膜からなる第1の平面電極と、前記凸状体の頭頂部に沿って形成される導電性薄膜からなる第2の平面電極と、からなることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。 - 前記第1の電極は、前記画素領域の辺縁部の内で、当該画素領域を挟んで対向する少なくとも一対の辺縁部に形成される前記壁状電極と前記平面電極とからなり、
前記第2の電極は、前記画素領域の対向する辺縁部に配置される一対の前記第1電極の間の領域に形成される線状の導電性薄膜からなることを特徴とする請求項1乃至4の内の何れかに記載の液晶表示装置。 - 前記線状電極は、前記第1基板に形成される第1の線状電極と、前記第2基板に形成され、少なくともその一部が前記液晶層を介して前記第1の線状電極と重畳して形成される第2の線状電極とからなり、
前記第1の線状電極と前記第2の線状電極とが電気的に接続され、擬似的な壁電極を形成することを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。 - 前記第2の線状電極の電極幅は、前記第1の線状電極の電極幅よりも大きいことを特徴とする請求項6に記載の液晶表示装置。
- 前記線状電極は、前記第1基板に主面に沿って形成され、当該画素の長手方向に伸延する第1の線状電極からなることを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。
- 前記第1の電極は、前記画素領域の辺縁部の内で、当該画素領域を挟んで対向する少なくとも一対の辺縁部に形成される前記壁状電極と前記平面電極とからなり、
前記第2の電極は、前記画素領域の対向する辺縁部に配置される一対の第1電極の間の領域に形成される第2の凸状体と、該第2の凸状体の少なくとも側辺面を覆う導電性薄膜とからなることを特徴とする請求項1乃至4の内の何れかに記載の液晶表示装置。 - 前記第1基板の対向面側に形成され、映像信号が供給されるドレイン線と、走査信号が供給されるゲート線と、前記走査信号に同期して前記第1の電極に前記映像信号を供給する薄膜トランジスタとを有し、
前記ドレイン線又は/及び前記ゲート線は、前記第2の凸状体に重畳する領域に形成されることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。 - 前記第1基板の対向面側に形成され、映像信号が供給されるドレイン線と、走査信号が供給されるゲート線と、前記走査信号に同期して前記第1の電極に前記映像信号を供給する薄膜トランジスタとを有し、
前記ドレイン線又は/及び前記ゲート線の下層に重畳して配置される遮蔽電極を備えることを特徴とする請求項1乃至10の内の何れかに記載の液晶表示装置。 - 前記壁状電極の辺縁部から画素の領域へ伸延する前記平面電極の電極幅をL1、前記液晶層の厚さをdとした場合、前記平面電極の電極幅L1は、0.5≦L1≦d(μm)であることを特徴とする請求項1乃至11の内の何れかに記載の液晶表示装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011083815A JP2012220575A (ja) | 2011-04-05 | 2011-04-05 | 液晶表示装置 |
US13/430,762 US9261739B2 (en) | 2011-04-05 | 2012-03-27 | Liquid crystal display device |
CN201210101568.3A CN102736329B (zh) | 2011-04-05 | 2012-04-01 | 液晶显示装置 |
TW101111924A TWI493264B (zh) | 2011-04-05 | 2012-04-03 | Liquid crystal display device |
KR1020120034941A KR101355291B1 (ko) | 2011-04-05 | 2012-04-04 | 액정 표시 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011083815A JP2012220575A (ja) | 2011-04-05 | 2011-04-05 | 液晶表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012220575A true JP2012220575A (ja) | 2012-11-12 |
Family
ID=46965863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011083815A Pending JP2012220575A (ja) | 2011-04-05 | 2011-04-05 | 液晶表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9261739B2 (ja) |
JP (1) | JP2012220575A (ja) |
KR (1) | KR101355291B1 (ja) |
CN (1) | CN102736329B (ja) |
TW (1) | TWI493264B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015036713A (ja) * | 2013-08-12 | 2015-02-23 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置 |
JP2015148699A (ja) * | 2014-02-06 | 2015-08-20 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置及びその製造方法 |
US9274387B2 (en) | 2013-04-25 | 2016-03-01 | Japan Display Inc. | Liquid crystal display device |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5797956B2 (ja) * | 2011-07-13 | 2015-10-21 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置 |
JP5865088B2 (ja) * | 2012-01-19 | 2016-02-17 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置およびその製造方法 |
CN202473922U (zh) * | 2012-03-16 | 2012-10-03 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种tft阵列基板及显示装置 |
JP5851317B2 (ja) * | 2012-04-10 | 2016-02-03 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置 |
JP6002478B2 (ja) * | 2012-07-04 | 2016-10-05 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置 |
JP2014092771A (ja) * | 2012-11-07 | 2014-05-19 | Japan Display Inc | 液晶表示装置 |
JP5899103B2 (ja) * | 2012-11-09 | 2016-04-06 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置 |
JP2014178541A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Japan Display Inc | 液晶表示装置 |
JP2014186121A (ja) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd | 液晶表示装置及びその駆動方法 |
KR102045504B1 (ko) * | 2013-03-27 | 2019-11-18 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 이의 제조 방법 |
WO2014181494A1 (ja) | 2013-05-09 | 2014-11-13 | パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2015018065A (ja) * | 2013-07-10 | 2015-01-29 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置及びその製造方法並びに液晶配向規制力判定方法 |
KR101452302B1 (ko) * | 2013-07-29 | 2014-10-22 | 주식회사 하이딥 | 터치 센서 패널 |
CN103645589B (zh) * | 2013-12-10 | 2015-12-30 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示装置、阵列基板及其制作方法 |
CN103728796A (zh) * | 2014-01-13 | 2014-04-16 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种显示基板和显示装置 |
KR20160003357A (ko) * | 2014-06-30 | 2016-01-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법 |
KR20160043575A (ko) | 2014-10-13 | 2016-04-22 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 |
KR20170022739A (ko) | 2015-08-21 | 2017-03-02 | 도레이케미칼 주식회사 | 유기닷계 코어-쉘 비드, 유기닷계 코어-쉘 비드 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 광학필름 |
CN105824158A (zh) * | 2016-05-30 | 2016-08-03 | 京东方科技集团股份有限公司 | 阵列基板、显示装置及阵列基板制作方法 |
CN106066557B (zh) * | 2016-08-10 | 2019-06-21 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板、显示装置 |
TWI618964B (zh) * | 2017-04-17 | 2018-03-21 | 友達光電股份有限公司 | 顯示面板 |
TWI681554B (zh) | 2018-05-10 | 2020-01-01 | 友達光電股份有限公司 | 畫素陣列基板及其驅動方法 |
TWI669557B (zh) * | 2018-05-31 | 2019-08-21 | 友達光電股份有限公司 | 畫素結構與顯示裝置 |
CN108919575A (zh) * | 2018-07-16 | 2018-11-30 | 惠科股份有限公司 | 阵列基板、显示面板及其制造方法 |
US11088171B2 (en) | 2018-07-16 | 2021-08-10 | HKC Corporation Limited | Array substrate, display panel and method of manufacturing the same |
CN111679518B (zh) * | 2020-06-30 | 2021-08-03 | 厦门天马微电子有限公司 | 一种显示面板及显示装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09258265A (ja) * | 1996-03-19 | 1997-10-03 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
JPH11231344A (ja) * | 1998-02-18 | 1999-08-27 | Hoshiden Philips Display Kk | 液晶表示素子 |
JP2002258321A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-11 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP2004012731A (ja) * | 2002-06-06 | 2004-01-15 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
JP2006267317A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Nec Lcd Technologies Ltd | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
JP2007316321A (ja) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Nec Lcd Technologies Ltd | 横電界方式のアクティブマトリクス型液晶表示装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06214244A (ja) | 1993-01-14 | 1994-08-05 | Hitachi Ltd | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
US6449024B1 (en) * | 1996-01-26 | 2002-09-10 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Inc. | Liquid crystal electro-optical device utilizing a polymer with an anisotropic refractive index |
US6593982B2 (en) * | 1999-11-01 | 2003-07-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Liquid crystal display with color filter having depressed portion for wide viewing angle |
TW440738B (en) * | 1999-12-27 | 2001-06-16 | Ind Tech Res Inst | A structure of multi-domain liquid crystal display |
KR100498632B1 (ko) * | 2002-12-31 | 2005-07-01 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정 표시패널 및 그 제조방법 |
CN1265239C (zh) | 2003-03-04 | 2006-07-19 | 友达光电股份有限公司 | 广视角液晶平面显示器 |
JP4174428B2 (ja) * | 2004-01-08 | 2008-10-29 | Nec液晶テクノロジー株式会社 | 液晶表示装置 |
KR100685936B1 (ko) | 2005-06-27 | 2007-02-22 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | Ips모드 액정표시소자 및 그 제조방법 |
JP4684808B2 (ja) * | 2005-08-29 | 2011-05-18 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 液晶表示装置及びそれを備えた情報端末機器 |
KR100753088B1 (ko) * | 2006-02-20 | 2007-08-31 | 삼성전자주식회사 | 표시장치와 그 제조방법 |
JP4858820B2 (ja) * | 2006-03-20 | 2012-01-18 | 日本電気株式会社 | アクティブマトリクス基板及び液晶表示装置並びにその製造方法 |
JP4452741B2 (ja) * | 2007-12-21 | 2010-04-21 | シャープ株式会社 | ディスプレイ装置 |
CN102566147B (zh) * | 2010-12-27 | 2014-11-05 | 上海天马微电子有限公司 | 液晶显示装置及其形成方法 |
-
2011
- 2011-04-05 JP JP2011083815A patent/JP2012220575A/ja active Pending
-
2012
- 2012-03-27 US US13/430,762 patent/US9261739B2/en active Active
- 2012-04-01 CN CN201210101568.3A patent/CN102736329B/zh active Active
- 2012-04-03 TW TW101111924A patent/TWI493264B/zh active
- 2012-04-04 KR KR1020120034941A patent/KR101355291B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09258265A (ja) * | 1996-03-19 | 1997-10-03 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
JPH11231344A (ja) * | 1998-02-18 | 1999-08-27 | Hoshiden Philips Display Kk | 液晶表示素子 |
JP2002258321A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-11 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP2004012731A (ja) * | 2002-06-06 | 2004-01-15 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
JP2006267317A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Nec Lcd Technologies Ltd | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
JP2007316321A (ja) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Nec Lcd Technologies Ltd | 横電界方式のアクティブマトリクス型液晶表示装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9274387B2 (en) | 2013-04-25 | 2016-03-01 | Japan Display Inc. | Liquid crystal display device |
JP2015036713A (ja) * | 2013-08-12 | 2015-02-23 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置 |
JP2015148699A (ja) * | 2014-02-06 | 2015-08-20 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102736329B (zh) | 2015-02-25 |
KR101355291B1 (ko) | 2014-01-27 |
US20120257156A1 (en) | 2012-10-11 |
US9261739B2 (en) | 2016-02-16 |
CN102736329A (zh) | 2012-10-17 |
KR20120113672A (ko) | 2012-10-15 |
TW201248278A (en) | 2012-12-01 |
TWI493264B (zh) | 2015-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012220575A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP7263447B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US20210271139A1 (en) | Liquid crystal display panel | |
JP5546525B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101439605B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
US9523900B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP4057579B2 (ja) | 水平配列型(ips)の液晶表示素子及びその製造方法 | |
US9268179B2 (en) | Liquid crystal display device utilizing a lateral electric field | |
US20140210868A1 (en) | Liquid crystal display device and method of driving the same | |
JP2014048652A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2012003149A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2018146694A (ja) | 表示装置 | |
TWI481936B (zh) | Liquid crystal display device | |
US9400409B2 (en) | Liquid crystal display | |
KR101482375B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
JP5512158B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5532944B2 (ja) | 電気光学装置用基板、電気光学装置及び電子機器 | |
JP5534655B2 (ja) | 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器 | |
JP2008299325A (ja) | 画像表示システム | |
JP2013097190A (ja) | 液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140416 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140708 |