JP2010254082A - 重荷重用空気入りタイヤ - Google Patents
重荷重用空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010254082A JP2010254082A JP2009105126A JP2009105126A JP2010254082A JP 2010254082 A JP2010254082 A JP 2010254082A JP 2009105126 A JP2009105126 A JP 2009105126A JP 2009105126 A JP2009105126 A JP 2009105126A JP 2010254082 A JP2010254082 A JP 2010254082A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- tire
- belt layer
- carcass
- layers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
【解決手段】ラジアルカーカス5のクラウン域の外周側に配設した、スチールコードのゴム被覆層になる六層のベルト層1B〜6Bによって形成したベルト6と、このベルト6の外周側に配設したトレッドゴム7とを具えるものであって、カーカス5に最も近接して位置するベルト層から半径方向外方側に向かうにつれて順次第1〜第6ベルト層1B〜6Bとして、第1および第2ベルト層1B,2Bのそれぞれのスチールコードの、タイヤ赤道面に対する交差角度を0〜10°の範囲とするとともに、少なくとも第1ベルト層1Bの半径方向曲げ剛性を、第3および第4のそれぞれのベルト層3B,4Bの同様の曲げ剛性より小さくしてなる。
【選択図】図1
Description
なおここで、第1ベルト層の曲げ剛性は、たとえば、第3および第4ベルト層の曲げ剛性に対して40/100以上とすることができる。
ちなみに、第1ベルト層の曲げ剛性は、第5および第6ベルト層の曲げ剛性より大きくすることができる。
これに対し、赤道面交角が10°を越えると、タイヤの径成長の抑制のために、より多くのスチールコード(重量)の使用が必要となって、スチールコードの端部セパレーションが発生し易くなるうれいがある。
すなわち、少なくとも第1ベルト層を構成するスチールコードのシースストランドを3層以上の構造とするとともに、各フィラメントの強力を180N未満としたときは、鋭角的な突起物を踏んだ場合に、タイヤが、第1および第2ベルト層のスチールコードの破断のような、修復不可能な損傷を受けることになる。
そして、第5および第6ベルト層5B,6Bのそれぞれの曲げ剛性もまた、相互に等しくすることができる。
このことによれば、先にも述べたように、コードの破断伸度を大きくして、突起物に対する抗力を高めることができる。
2 サイドウォール部
3 ビード部
4 ビードコア
5 ラジアルカーカス
6 ベルト
1B〜6B ベルト層
7 トレッドゴム
Claims (2)
- トレッド部と、一対のサイドウォール部と、各サイドウォール部の内周側に連続するビード部とを具え、各ビード部に配設したビードコア間にトロイダルに延びる、ラジアル配列のスチールコードからなるカーカスプライの一枚以上によって形成したカーカスと、このカーカスのクラウン域の外周側に配設した、スチールコードのゴム被覆層になる六層のベルト層によって形成したベルトと、このベルトの外周側に配設したトレッドゴムとを具える重荷重用空気入りタイヤにおいて、
カーカスに最も近接して位置するベルト層から半径方向外方側に向かうにつれて順次第1〜第6ベルト層として、第1および第2ベルト層のそれぞれのスチールコードの、タイヤ赤道面に対する交差角度を0〜10°の範囲とするとともに、少なくとも第1ベルト層の半径方向の曲げ剛性を、第3および第4のそれぞれのベルト層の同様の曲げ剛性より小さくしてなる重荷重用空気入りタイヤ。 - 少なくとも、第1ベルト層のスチールコードのシースストランドを二層撚り構造とし、かつ、各フィラメントの強力を180N以上としてなる請求項1に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009105126A JP2010254082A (ja) | 2009-04-23 | 2009-04-23 | 重荷重用空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009105126A JP2010254082A (ja) | 2009-04-23 | 2009-04-23 | 重荷重用空気入りタイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010254082A true JP2010254082A (ja) | 2010-11-11 |
Family
ID=43315527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009105126A Pending JP2010254082A (ja) | 2009-04-23 | 2009-04-23 | 重荷重用空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010254082A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113646185A (zh) * | 2019-03-29 | 2021-11-12 | 米其林集团总公司 | 由两个工作胎冠层和周向增强元件层组成的轮胎胎冠增强件 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005248375A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Bridgestone Corp | ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ |
JP2008006969A (ja) * | 2006-06-29 | 2008-01-17 | Bridgestone Corp | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ |
JP2008143409A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
-
2009
- 2009-04-23 JP JP2009105126A patent/JP2010254082A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005248375A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Bridgestone Corp | ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ |
JP2008006969A (ja) * | 2006-06-29 | 2008-01-17 | Bridgestone Corp | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ |
JP2008143409A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113646185A (zh) * | 2019-03-29 | 2021-11-12 | 米其林集团总公司 | 由两个工作胎冠层和周向增强元件层组成的轮胎胎冠增强件 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6186147B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5091223B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP5836286B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5452388B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6386726B2 (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP5101052B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP2018095042A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6302297B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
WO2020090363A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5331377B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2014151818A (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP2009262828A (ja) | 空気入りタイヤ | |
US20160193874A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP5745539B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6450112B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2018230166A1 (ja) | タイヤ | |
JP2010116065A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5205295B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP6348713B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010254082A (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6450111B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6555998B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6411007B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6245003B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4687342B2 (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130722 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140107 |