JP2009504752A - 治療剤としての縮合三環式mGluR1アンタゴニスト - Google Patents
治療剤としての縮合三環式mGluR1アンタゴニスト Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009504752A JP2009504752A JP2008527090A JP2008527090A JP2009504752A JP 2009504752 A JP2009504752 A JP 2009504752A JP 2008527090 A JP2008527090 A JP 2008527090A JP 2008527090 A JP2008527090 A JP 2008527090A JP 2009504752 A JP2009504752 A JP 2009504752A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- compound
- alkyl
- aryl
- optionally substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims description 43
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 title claims description 22
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 title abstract description 22
- 102100036834 Metabotropic glutamate receptor 1 Human genes 0.000 title abstract 2
- 108010014719 metabotropic glutamate receptor type 1 Proteins 0.000 title abstract 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 148
- 239000000203 mixture Chemical class 0.000 claims abstract description 67
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 claims abstract description 48
- 230000036407 pain Effects 0.000 claims abstract description 43
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 23
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 20
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 11
- 206010046543 Urinary incontinence Diseases 0.000 claims abstract description 10
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 claims abstract description 8
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 102100030652 Glutamate receptor 1 Human genes 0.000 claims abstract description 7
- 101710087628 Glutamate receptor 1 Proteins 0.000 claims abstract description 7
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 claims abstract description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 87
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 87
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 76
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 62
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 62
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 54
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 43
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 43
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 42
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 42
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 40
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 125000004446 heteroarylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 34
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims description 30
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 28
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 125000004415 heterocyclylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 27
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 26
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 24
- 208000004454 Hyperalgesia Diseases 0.000 claims description 22
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 22
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 20
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 20
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 19
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 12
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 claims description 12
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 12
- 208000021722 neuropathic pain Diseases 0.000 claims description 11
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 11
- 208000035154 Hyperesthesia Diseases 0.000 claims description 10
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 claims description 10
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 claims description 8
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 claims description 8
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 7
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 claims description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 6
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 6
- 208000020431 spinal cord injury Diseases 0.000 claims description 6
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 claims description 6
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 5
- 206010053552 allodynia Diseases 0.000 claims description 5
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 claims description 5
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 claims description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 claims description 4
- 208000028389 Nerve injury Diseases 0.000 claims description 4
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 claims description 4
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 claims description 4
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 claims description 4
- 239000002282 antimigraine agent Substances 0.000 claims description 4
- 229940125684 antimigraine agent Drugs 0.000 claims description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 4
- 230000008764 nerve damage Effects 0.000 claims description 4
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 claims description 4
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 claims description 4
- 208000012661 Dyskinesia Diseases 0.000 claims description 3
- 208000007101 Muscle Cramp Diseases 0.000 claims description 3
- 208000017442 Retinal disease Diseases 0.000 claims description 3
- 206010038923 Retinopathy Diseases 0.000 claims description 3
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 claims description 3
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 3
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 3
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 claims description 3
- 201000006474 Brain Ischemia Diseases 0.000 claims description 2
- 206010048962 Brain oedema Diseases 0.000 claims description 2
- 206010008120 Cerebral ischaemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000028698 Cognitive impairment Diseases 0.000 claims description 2
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 claims description 2
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 claims description 2
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 claims description 2
- 206010019196 Head injury Diseases 0.000 claims description 2
- 208000010496 Heart Arrest Diseases 0.000 claims description 2
- 208000037212 Neonatal hypoxic and ischemic brain injury Diseases 0.000 claims description 2
- 208000009415 Spinocerebellar Ataxias Diseases 0.000 claims description 2
- 208000010112 Spinocerebellar Degenerations Diseases 0.000 claims description 2
- 208000007271 Substance Withdrawal Syndrome Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006752 brain edema Diseases 0.000 claims description 2
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 claims description 2
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 claims description 2
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 claims description 2
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 claims description 2
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 2
- 231100000040 eye damage Toxicity 0.000 claims description 2
- 201000003636 hereditary ataxia Diseases 0.000 claims description 2
- 230000002218 hypoglycaemic effect Effects 0.000 claims description 2
- 229940121367 non-opioid analgesics Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000014 opioid analgesic Substances 0.000 claims description 2
- 208000033300 perinatal asphyxia Diseases 0.000 claims description 2
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000002249 anxiolytic agent Substances 0.000 claims 3
- 208000008238 Muscle Spasticity Diseases 0.000 claims 1
- 230000000949 anxiolytic effect Effects 0.000 claims 1
- 229940005530 anxiolytics Drugs 0.000 claims 1
- 208000018198 spasticity Diseases 0.000 claims 1
- 102000018899 Glutamate Receptors Human genes 0.000 abstract description 11
- 108010027915 Glutamate Receptors Proteins 0.000 abstract description 11
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 abstract description 4
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 abstract description 3
- -1 -OH Chemical group 0.000 description 68
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 41
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 35
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N dichloromethane Natural products ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 22
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 22
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 21
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 20
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 17
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 16
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 14
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 14
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 13
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 13
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 13
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 13
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 10
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 10
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 9
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 9
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 9
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 9
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 9
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 9
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 8
- 125000005349 heteroarylcycloalkyl group Chemical group 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 8
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 108010010914 Metabotropic glutamate receptors Proteins 0.000 description 7
- 102000016193 Metabotropic glutamate receptors Human genes 0.000 description 7
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 7
- 125000004350 aryl cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 7
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 7
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 7
- 210000000548 hind-foot Anatomy 0.000 description 7
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 7
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 7
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 7
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 6
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 6
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 6
- 229960004756 ethanol Drugs 0.000 description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 6
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 6
- 0 Cc(nc1*2)nc(*)c1C(C(*)=NN1*)=C2C1=O Chemical compound Cc(nc1*2)nc(*)c1C(C(*)=NN1*)=C2C1=O 0.000 description 5
- 208000000094 Chronic Pain Diseases 0.000 description 5
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 5
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 5
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 5
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 5
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 5
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 5
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 5
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 5
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 5
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 5
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 5
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 5
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 5
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 5
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 5
- RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N phosphinic chloride Chemical compound ClP=O RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 5
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 5
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010064012 Central pain syndrome Diseases 0.000 description 4
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 241000534944 Thia Species 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 4
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 4
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 4
- 238000009227 behaviour therapy Methods 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 4
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 4
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000003040 nociceptive effect Effects 0.000 description 4
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 210000003497 sciatic nerve Anatomy 0.000 description 4
- 230000020341 sensory perception of pain Effects 0.000 description 4
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 4
- JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M sodium periodate Chemical compound [Na+].[O-]I(=O)(=O)=O JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 210000001032 spinal nerve Anatomy 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 125000004588 thienopyridyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=N2)* 0.000 description 4
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940126639 Compound 33 Drugs 0.000 description 3
- ASNFTDCKZKHJSW-UHFFFAOYSA-N DL-Quisqualic acid Natural products OC(=O)C(N)CN1OC(=O)NC1=O ASNFTDCKZKHJSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010065390 Inflammatory pain Diseases 0.000 description 3
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- SUKXKLNDBLNTSW-UHFFFAOYSA-N N-(4-hydroxycyclohexyl)-6-phenylhexanamide Chemical compound OC1CCC(CC1)NC(CCCCCC1=CC=CC=C1)=O SUKXKLNDBLNTSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HOKKHZGPKSLGJE-GSVOUGTGSA-N N-Methyl-D-aspartic acid Chemical compound CN[C@@H](C(O)=O)CC(O)=O HOKKHZGPKSLGJE-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 3
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 description 3
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 description 3
- ASNFTDCKZKHJSW-REOHCLBHSA-N Quisqualic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CN1OC(=O)NC1=O ASNFTDCKZKHJSW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- PNUZDKCDAWUEGK-CYZMBNFOSA-N Sitafloxacin Chemical compound C([C@H]1N)N(C=2C(=C3C(C(C(C(O)=O)=CN3[C@H]3[C@H](C3)F)=O)=CC=2F)Cl)CC11CC1 PNUZDKCDAWUEGK-CYZMBNFOSA-N 0.000 description 3
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000008043 acidic salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 3
- 102000030621 adenylate cyclase Human genes 0.000 description 3
- 108060000200 adenylate cyclase Proteins 0.000 description 3
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 3
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 3
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000266 alpha-aminoacyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 3
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 3
- 125000004659 aryl alkyl thio group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- 125000004367 cycloalkylaryl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005215 cycloalkylheteroaryl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 3
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 125000004475 heteroaralkyl group Chemical group 0.000 description 3
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 208000002551 irritable bowel syndrome Diseases 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- MKIJJIMOAABWGF-UHFFFAOYSA-N methyl 2-sulfanylacetate Chemical compound COC(=O)CS MKIJJIMOAABWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 3
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 3
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 3
- 230000002981 neuropathic effect Effects 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 230000008058 pain sensation Effects 0.000 description 3
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 3
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 3
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 3
- IOGXOCVLYRDXLW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl nitrite Chemical compound CC(C)(C)ON=O IOGXOCVLYRDXLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012414 tert-butyl nitrite Substances 0.000 description 3
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 3
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 3
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 3
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 1-[(3s,4s)-4-[8-(2-chloro-4-pyrimidin-2-yloxyphenyl)-7-fluoro-2-methylimidazo[4,5-c]quinolin-1-yl]-3-fluoropiperidin-1-yl]-2-hydroxyethanone Chemical compound CC1=NC2=CN=C3C=C(F)C(C=4C(=CC(OC=5N=CC=CN=5)=CC=4)Cl)=CC3=C2N1[C@H]1CCN(C(=O)CO)C[C@@H]1F WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 0.000 description 2
- ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 1-[2-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-4,6-dihydroxyphenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)propan-1-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 0.000 description 2
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPBKMHPLEOONHA-UHFFFAOYSA-N 2-(1-ethoxyethylidene)-3-hydroxybutanedinitrile Chemical compound CCOC(C)=C(C#N)C(O)C#N IPBKMHPLEOONHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSWICNJIUPRZIK-UHFFFAOYSA-N 2-piperideine Chemical group C1CNC=CC1 VSWICNJIUPRZIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N Cyclopropylamine Chemical compound NC1CC1 HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 2
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 2
- 206010019233 Headaches Diseases 0.000 description 2
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 description 2
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 description 2
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 2
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylformamide dimethyl acetal Chemical compound COC(OC)N(C)C ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004868 N-Methyl-D-Aspartate Receptors Human genes 0.000 description 2
- 108090001041 N-Methyl-D-Aspartate Receptors Proteins 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010029174 Nerve compression Diseases 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 208000000114 Pain Threshold Diseases 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005372 Plexiglas® Polymers 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 2
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 2
- 208000005392 Spasm Diseases 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 2
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 102000014384 Type C Phospholipases Human genes 0.000 description 2
- 108010079194 Type C Phospholipases Proteins 0.000 description 2
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 2
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 2
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005206 alkoxycarbonyloxymethyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 2
- 239000000074 antisense oligonucleotide Substances 0.000 description 2
- 238000012230 antisense oligonucleotides Methods 0.000 description 2
- 125000003435 aroyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000002917 arthritic effect Effects 0.000 description 2
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005135 aryl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 2
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical class [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- YKPUWZUDDOIDPM-SOFGYWHQSA-N capsaicin Chemical compound COC1=CC(CNC(=O)CCCC\C=C\C(C)C)=CC=C1O YKPUWZUDDOIDPM-SOFGYWHQSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- RNFNDJAIBTYOQL-UHFFFAOYSA-N chloral hydrate Chemical compound OC(O)C(Cl)(Cl)Cl RNFNDJAIBTYOQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002327 chloral hydrate Drugs 0.000 description 2
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 2
- ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N cocaine Chemical compound O([C@H]1C[C@@H]2CC[C@@H](N2C)[C@H]1C(=O)OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229940126142 compound 16 Drugs 0.000 description 2
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 2
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 2
- JZRHODNPRNTXKO-UHFFFAOYSA-N cyclohexylhydrazine;hydrochloride Chemical compound Cl.NNC1CCCCC1 JZRHODNPRNTXKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 230000007831 electrophysiology Effects 0.000 description 2
- 238000002001 electrophysiology Methods 0.000 description 2
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 description 2
- OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hexane Chemical compound CCCCCC.CCOC(C)=O OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002964 excitative effect Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 208000007565 gingivitis Diseases 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 description 2
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 2
- 230000002008 hemorrhagic effect Effects 0.000 description 2
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine hydrate Chemical compound O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- RCCPEORTSYDPMB-UHFFFAOYSA-N hydroxy benzenecarboximidothioate Chemical compound OSC(=N)C1=CC=CC=C1 RCCPEORTSYDPMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 2
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N morphine Chemical compound O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N 0.000 description 2
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 2
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 description 2
- 230000007823 neuropathy Effects 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 229940005483 opioid analgesics Drugs 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 description 2
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 230000037040 pain threshold Effects 0.000 description 2
- 201000001245 periodontitis Diseases 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 150000003906 phosphoinositides Chemical class 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 210000004044 posterior horn cell Anatomy 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=[NH+]C=C1 AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 2
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M sodium pyruvate Chemical compound [Na+].CC(=O)C([O-])=O DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 2
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIWRFOJWQSSRJZ-UHFFFAOYSA-N tributyl(ethenyl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C=C QIWRFOJWQSSRJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 2
- LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N (+/-)-Camphoric acid Chemical compound CC1(C)C(C(O)=O)CCC1(C)C(O)=O LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N (1R,9R,10S,11R,12R,15S,18S,21R)-10,11,21-trihydroxy-8,8-dimethyl-14-methylidene-4-(prop-2-enylamino)-20-oxa-5-thia-3-azahexacyclo[9.7.2.112,15.01,9.02,6.012,18]henicosa-2(6),3-dien-13-one Chemical compound C([C@@H]1[C@@H](O)[C@@]23C(C1=C)=O)C[C@H]2[C@]12C(N=C(NCC=C)S4)=C4CC(C)(C)[C@H]1[C@H](O)[C@]3(O)OC2 UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N 0.000 description 1
- AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N (1S,2S,4R,8S,9S,11S,12R,13S,19S)-6-[(3-chlorophenyl)methyl]-12,19-difluoro-11-hydroxy-8-(2-hydroxyacetyl)-9,13-dimethyl-6-azapentacyclo[10.8.0.02,9.04,8.013,18]icosa-14,17-dien-16-one Chemical compound C([C@@H]1C[C@H]2[C@H]3[C@]([C@]4(C=CC(=O)C=C4[C@@H](F)C3)C)(F)[C@@H](O)C[C@@]2([C@@]1(C1)C(=O)CO)C)N1CC1=CC=CC(Cl)=C1 AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N 0.000 description 1
- GLGNXYJARSMNGJ-VKTIVEEGSA-N (1s,2s,3r,4r)-3-[[5-chloro-2-[(1-ethyl-6-methoxy-2-oxo-4,5-dihydro-3h-1-benzazepin-7-yl)amino]pyrimidin-4-yl]amino]bicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2-carboxamide Chemical compound CCN1C(=O)CCCC2=C(OC)C(NC=3N=C(C(=CN=3)Cl)N[C@H]3[C@H]([C@@]4([H])C[C@@]3(C=C4)[H])C(N)=O)=CC=C21 GLGNXYJARSMNGJ-VKTIVEEGSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- RDJGLLICXDHJDY-NSHDSACASA-N (2s)-2-(3-phenoxyphenyl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](C)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RDJGLLICXDHJDY-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- YQVZREHUWCCHHX-UHFFFAOYSA-N (4-chlorophenyl)hydrazine;hydron;chloride Chemical compound Cl.NNC1=CC=C(Cl)C=C1 YQVZREHUWCCHHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQHCPFMTXFJZJS-UHFFFAOYSA-N (4-methoxyphenyl)hydrazine;hydrochloride Chemical compound Cl.COC1=CC=C(NN)C=C1 FQHCPFMTXFJZJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMHWNJGOHUYVMD-UHFFFAOYSA-N (4-methylanilino)azanium;chloride Chemical compound Cl.CC1=CC=C(NN)C=C1 HMHWNJGOHUYVMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005862 (C1-C6)alkanoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005859 (C1-C6)alkanoyloxymethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005845 (C2-C12)alkanoyloxymethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006272 (C3-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- CPNKUDCDGKOECR-AATRIKPKSA-N (e)-2-cyano-3-(dimethylamino)but-2-enamide Chemical compound CN(C)C(\C)=C(/C#N)C(N)=O CPNKUDCDGKOECR-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- FBZVZUSVGKOWHG-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxy-n,n-dimethylethanamine Chemical compound COC(C)(OC)N(C)C FBZVZUSVGKOWHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004514 1,2,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004530 1,2,4-triazinyl group Chemical group N1=NC(=NC=C1)* 0.000 description 1
- KEIFWROAQVVDBN-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydronaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C=CCCC2=C1 KEIFWROAQVVDBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPRPJUMQRZTTED-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolanyl Chemical group [CH]1OCCO1 JPRPJUMQRZTTED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBXZSFNZVNDOPB-UHFFFAOYSA-N 1,4,5,6-tetrahydropyrimidine Chemical compound C1CNC=NC1 VBXZSFNZVNDOPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005940 1,4-dioxanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005860 1-((C1-C6)alkanoyloxy)ethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005851 1-(N-(alkoxycarbonyl)amino)ethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005846 1-(alkanoyloxy)ethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005848 1-(alkoxycarbonyloxy)ethyl group Chemical group 0.000 description 1
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-Ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Substances CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical group C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 1-[(1R)-1-(2,4-dichlorophenyl)ethyl]-6-[(4S,5R)-4-[(2S)-2-(hydroxymethyl)pyrrolidin-1-yl]-5-methylcyclohexen-1-yl]pyrazolo[3,4-b]pyrazine-3-carbonitrile Chemical compound ClC1=C(C=CC(=C1)Cl)[C@@H](C)N1N=C(C=2C1=NC(=CN=2)C1=CC[C@@H]([C@@H](C1)C)N1[C@@H](CCC1)CO)C#N KQZLRWGGWXJPOS-NLFPWZOASA-N 0.000 description 1
- VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 1-chlorobutane Chemical compound CCCCCl VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUQPJRPDRDVQMN-UHFFFAOYSA-N 1-chlorooctadecane Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCCl VUQPJRPDRDVQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxybutane Chemical compound CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001088 1-naphthoyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 1
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBQPCTBFIPVIJN-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-fluoro-n-[5-fluoro-4-(3-methylimidazol-4-yl)pyridin-3-yl]pyrazolo[1,5-a]pyrimidine-3-carboxamide Chemical compound CN1C=NC=C1C1=C(F)C=NC=C1NC(=O)C1=C2N=CC(F)=CN2N=C1N RBQPCTBFIPVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 2-amino-9-[(1S,6R,8R,9S,10R,15R,17R,18R)-8-(6-aminopurin-9-yl)-9,18-difluoro-3,12-dihydroxy-3,12-bis(sulfanylidene)-2,4,7,11,13,16-hexaoxa-3lambda5,12lambda5-diphosphatricyclo[13.2.1.06,10]octadecan-17-yl]-1H-purin-6-one Chemical compound NC1=NC2=C(N=CN2[C@@H]2O[C@@H]3COP(S)(=O)O[C@@H]4[C@@H](COP(S)(=O)O[C@@H]2[C@@H]3F)O[C@H]([C@H]4F)N2C=NC3=C2N=CN=C3N)C(=O)N1 YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 0.000 description 1
- TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 2-amino-9-[(2R,3S,4S,5R)-4-fluoro-3-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7-prop-2-ynyl-1H-purine-6,8-dione Chemical compound NC=1NC(C=2N(C(N(C=2N=1)[C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H]1O)F)CO)=O)CC#C)=O TVTJUIAKQFIXCE-HUKYDQBMSA-N 0.000 description 1
- 125000000069 2-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- FNRMMDCDHWCQTH-UHFFFAOYSA-N 2-chloropyridine;3-chloropyridine;4-chloropyridine Chemical compound ClC1=CC=NC=C1.ClC1=CC=CN=C1.ClC1=CC=CC=N1 FNRMMDCDHWCQTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 2-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940080296 2-naphthalenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 125000001216 2-naphthoyl group Chemical group C1=C(C=CC2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 1
- WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethylbromide Chemical class BrCCC1=CC=CC=C1 WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 3-cyclopentylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCC1 ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 3-phenylpropionate Chemical compound [O-]C(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004364 3-pyrrolinyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])([H])N(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- DUFGYCAXVIUXIP-UHFFFAOYSA-N 4,6-dihydroxypyrimidine Chemical compound OC1=CC(O)=NC=N1 DUFGYCAXVIUXIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 1
- FLDSMVTWEZKONL-AWEZNQCLSA-N 5,5-dimethyl-N-[(3S)-5-methyl-4-oxo-2,3-dihydro-1,5-benzoxazepin-3-yl]-1,4,7,8-tetrahydrooxepino[4,5-c]pyrazole-3-carboxamide Chemical compound CC1(CC2=C(NN=C2C(=O)N[C@@H]2C(N(C3=C(OC2)C=CC=C3)C)=O)CCO1)C FLDSMVTWEZKONL-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- 125000004608 5,6,7,8-tetrahydroquinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC=2CCCCC12)* 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-FOQJRBATSA-N 59096-14-9 Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1[14C](O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-FOQJRBATSA-N 0.000 description 1
- USSIQXCVUWKGNF-UHFFFAOYSA-N 6-(dimethylamino)-4,4-diphenylheptan-3-one Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CC(C)N(C)C)(C(=O)CC)C1=CC=CC=C1 USSIQXCVUWKGNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010000087 Abdominal pain upper Diseases 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010001052 Acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 206010001497 Agitation Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 1
- 208000031091 Amnestic disease Diseases 0.000 description 1
- 206010002199 Anaphylactic shock Diseases 0.000 description 1
- 108020000948 Antisense Oligonucleotides Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 206010061666 Autonomic neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 208000020925 Bipolar disease Diseases 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 208000006386 Bone Resorption Diseases 0.000 description 1
- 208000020084 Bone disease Diseases 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010006811 Bursitis Diseases 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIEDMZCURLGDJK-UHFFFAOYSA-N CC(c1c(C(OC)=O)[s]c2nccc(N(C)C)c12)=O Chemical compound CC(c1c(C(OC)=O)[s]c2nccc(N(C)C)c12)=O RIEDMZCURLGDJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJQUZGFTTCCTIO-UHFFFAOYSA-N CCNc1ncnc2c1c(C=NN(c(cc1)ccc1OC)C1=O)c1[s]2 Chemical compound CCNc1ncnc2c1c(C=NN(c(cc1)ccc1OC)C1=O)c1[s]2 CJQUZGFTTCCTIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVNJQCMWORSUKV-UHFFFAOYSA-N CN(C)c1c(c(CC=O)c(C(OC)=O)[s]2)c2ncc1 Chemical compound CN(C)c1c(c(CC=O)c(C(OC)=O)[s]2)c2ncc1 AVNJQCMWORSUKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UICCSDITYYGRKD-UHFFFAOYSA-N CN(C)c1c(c(I)c(C(OC)=O)[s]2)c2ncc1 Chemical compound CN(C)c1c(c(I)c(C(OC)=O)[s]2)c2ncc1 UICCSDITYYGRKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCMDXMLQAYRREW-UHFFFAOYSA-N CNc1ncnc2c1c(C=NN(c(cc1)ccc1OC)C1=O)c1[s]2 Chemical compound CNc1ncnc2c1c(C=NN(c(cc1)ccc1OC)C1=O)c1[s]2 OCMDXMLQAYRREW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKVQDWOUAJSCDM-UHFFFAOYSA-N COC(c([s]c1ncnc(OC)c11)c1I)=O Chemical compound COC(c([s]c1ncnc(OC)c11)c1I)=O SKVQDWOUAJSCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010058019 Cancer Pain Diseases 0.000 description 1
- 206010007134 Candida infections Diseases 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-NJFSPNSNSA-N Carbon-14 Chemical compound [14C] OKTJSMMVPCPJKN-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 208000031229 Cardiomyopathies Diseases 0.000 description 1
- 206010007749 Cataract diabetic Diseases 0.000 description 1
- 108091005462 Cation channels Proteins 0.000 description 1
- 240000008886 Ceratonia siliqua Species 0.000 description 1
- 235000013912 Ceratonia siliqua Nutrition 0.000 description 1
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 1
- RKWGIWYCVPQPMF-UHFFFAOYSA-N Chloropropamide Chemical compound CCCNC(=O)NS(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 RKWGIWYCVPQPMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010008748 Chorea Diseases 0.000 description 1
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 208000006561 Cluster Headache Diseases 0.000 description 1
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 1
- 229940126657 Compound 17 Drugs 0.000 description 1
- 208000032170 Congenital Abnormalities Diseases 0.000 description 1
- 229910021589 Copper(I) bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- 244000303965 Cyamopsis psoralioides Species 0.000 description 1
- IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N Cyclic adenosine monophosphate Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 206010061619 Deformity Diseases 0.000 description 1
- 208000016192 Demyelinating disease Diseases 0.000 description 1
- 208000020401 Depressive disease Diseases 0.000 description 1
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 208000002249 Diabetes Complications Diseases 0.000 description 1
- 208000007342 Diabetic Nephropathies Diseases 0.000 description 1
- 208000032131 Diabetic Neuropathies Diseases 0.000 description 1
- 206010012655 Diabetic complications Diseases 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N Dihydropyran Chemical group C1COC=CC1 BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- 208000005171 Dysmenorrhea Diseases 0.000 description 1
- 208000010334 End Stage Liver Disease Diseases 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000009386 Experimental Arthritis Diseases 0.000 description 1
- 208000001640 Fibromyalgia Diseases 0.000 description 1
- 208000003790 Foot Ulcer Diseases 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 102000003688 G-Protein-Coupled Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000045 G-Protein-Coupled Receptors Proteins 0.000 description 1
- 206010017711 Gangrene Diseases 0.000 description 1
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 206010018364 Glomerulonephritis Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000569 Gum karaya Polymers 0.000 description 1
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 1
- 229910004373 HOAc Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000032456 Hemorrhagic Shock Diseases 0.000 description 1
- 208000003923 Hereditary Corneal Dystrophies Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000035150 Hypercholesterolemia Diseases 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 description 1
- 208000005615 Interstitial Cystitis Diseases 0.000 description 1
- 150000008575 L-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 125000003440 L-leucyl group Chemical group O=C([*])[C@](N([H])[H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 208000007914 Labor Pain Diseases 0.000 description 1
- 208000035945 Labour pain Diseases 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010024229 Leprosy Diseases 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- JAQUASYNZVUNQP-USXIJHARSA-N Levorphanol Chemical compound C1C2=CC=C(O)C=C2[C@]23CCN(C)[C@H]1[C@@H]2CCCC3 JAQUASYNZVUNQP-USXIJHARSA-N 0.000 description 1
- 238000005684 Liebig rearrangement reaction Methods 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019693 Lung disease Diseases 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 201000009906 Meningitis Diseases 0.000 description 1
- 108010065028 Metabotropic Glutamate 5 Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102100036837 Metabotropic glutamate receptor 2 Human genes 0.000 description 1
- 102100038352 Metabotropic glutamate receptor 3 Human genes 0.000 description 1
- 102100038354 Metabotropic glutamate receptor 4 Human genes 0.000 description 1
- 102100038357 Metabotropic glutamate receptor 5 Human genes 0.000 description 1
- 102100038300 Metabotropic glutamate receptor 6 Human genes 0.000 description 1
- 102100038294 Metabotropic glutamate receptor 7 Human genes 0.000 description 1
- 102100037636 Metabotropic glutamate receptor 8 Human genes 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010027525 Microalbuminuria Diseases 0.000 description 1
- 208000000112 Myalgia Diseases 0.000 description 1
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 description 1
- 206010028570 Myelopathy Diseases 0.000 description 1
- 241000872931 Myoporum sandwicense Species 0.000 description 1
- HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N N'-hexadecylthiophene-2-carbohydrazide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCNNC(=O)c1cccs1 HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005855 N,N-di(C1-C2)alkylcarbamoyl-(C1-C2)alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005850 N-(alkoxycarbonyl)aminomethyl group Chemical group 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- 229940127523 NMDA Receptor Antagonists Drugs 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N Naproxen Natural products C1=C(C(C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028851 Necrosis Diseases 0.000 description 1
- 206010029164 Nephrotic syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010029350 Neurotoxicity Diseases 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005861 N—(C1-C6)alkoxycarbonylaminomethyl group Chemical group 0.000 description 1
- LAFIDWPJISSYNU-UHFFFAOYSA-N O=C1N(c(cc2)ccc2Cl)N=Cc2c1[s]c1nccc(NC3CC3)c21 Chemical compound O=C1N(c(cc2)ccc2Cl)N=Cc2c1[s]c1nccc(NC3CC3)c21 LAFIDWPJISSYNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQLLBJAXUCIJSR-UHFFFAOYSA-N OC(=O)C[Na] Chemical compound OC(=O)C[Na] AQLLBJAXUCIJSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 241000243985 Onchocerca volvulus Species 0.000 description 1
- 239000008896 Opium Substances 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRUQQQPBMZOVGD-XFKAJCMBSA-N Oxycodone Chemical compound O=C([C@@H]1O2)CC[C@@]3(O)[C@H]4CC5=CC=C(OC)C2=C5[C@@]13CCN4C BRUQQQPBMZOVGD-XFKAJCMBSA-N 0.000 description 1
- UQCNKQCJZOAFTQ-ISWURRPUSA-N Oxymorphone Chemical compound O([C@H]1C(CC[C@]23O)=O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O UQCNKQCJZOAFTQ-ISWURRPUSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010033664 Panic attack Diseases 0.000 description 1
- 239000005662 Paraffin oil Substances 0.000 description 1
- 229920002230 Pectic acid Polymers 0.000 description 1
- 229920005439 Perspex® Polymers 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 206010036105 Polyneuropathy Diseases 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 206010037211 Psychomotor hyperactivity Diseases 0.000 description 1
- 208000013616 Respiratory Distress Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010049771 Shock haemorrhagic Diseases 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010040943 Skin Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M Sodium oleate Chemical compound [Na+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 241000934878 Sterculia Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 206010042742 Sympathetic ophthalmia Diseases 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010044221 Toxic encephalopathy Diseases 0.000 description 1
- 206010052779 Transplant rejections Diseases 0.000 description 1
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- IVOMOUWHDPKRLL-UHFFFAOYSA-N UNPD107823 Natural products O1C2COP(O)(=O)OC2C(O)C1N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010046851 Uveitis Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N acetic acid 2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 208000011341 adult acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 1
- 201000000028 adult respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000278 alkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005213 alkyl heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- IYABWNGZIDDRAK-UHFFFAOYSA-N allene Chemical group C=C=C IYABWNGZIDDRAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- ZOJBYZNEUISWFT-UHFFFAOYSA-N allyl isothiocyanate Chemical compound C=CCN=C=S ZOJBYZNEUISWFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-N alpha-D-galacturonic acid Chemical compound O[C@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-N 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNAAJJQQZSMGQD-UHFFFAOYSA-N aluminum magnesium Chemical compound [Mg].[Al] SNAAJJQQZSMGQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMWZRHGIAVCFNS-UHFFFAOYSA-J aluminum;lithium;tetrahydroxide Chemical compound [Li+].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] VMWZRHGIAVCFNS-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000006986 amnesia Effects 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 208000003455 anaphylaxis Diseases 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 230000003474 anti-emetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003502 anti-nociceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002921 anti-spasmodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 description 1
- 229940005513 antidepressants Drugs 0.000 description 1
- 229940125683 antiemetic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002111 antiemetic agent Substances 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 229940124575 antispasmodic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 1
- 125000005251 aryl acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005018 aryl alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005015 aryl alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005840 aryl radicals Chemical class 0.000 description 1
- 229940072107 ascorbate Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 239000012911 assay medium Substances 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- 230000003143 atherosclerotic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 125000005334 azaindolyl group Chemical group N1N=C(C2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 229940050390 benzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000005513 benzoazaindolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940049706 benzodiazepine Drugs 0.000 description 1
- 125000003310 benzodiazepinyl group Chemical class N1N=C(C=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- 239000002876 beta blocker Substances 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N beta-phenylpropanoic acid Natural products OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005347 biaryls Chemical class 0.000 description 1
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 230000024279 bone resorption Effects 0.000 description 1
- 208000029028 brain injury Diseases 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- DIOLOCSXUMYFJN-UHFFFAOYSA-N calcium;azane Chemical compound N.[Ca+2] DIOLOCSXUMYFJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000003984 candidiasis Diseases 0.000 description 1
- 235000017663 capsaicin Nutrition 0.000 description 1
- 229960002504 capsaicin Drugs 0.000 description 1
- 125000005854 carbamoyl-(C1-C2)alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004296 chiral HPLC Methods 0.000 description 1
- 208000012601 choreatic disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037976 chronic inflammation Diseases 0.000 description 1
- 208000037893 chronic inflammatory disorder Diseases 0.000 description 1
- 208000011444 chronic liver failure Diseases 0.000 description 1
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 208000018912 cluster headache syndrome Diseases 0.000 description 1
- 238000010549 co-Evaporation Methods 0.000 description 1
- 229960003920 cocaine Drugs 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 229940125758 compound 15 Drugs 0.000 description 1
- 229940125851 compound 27 Drugs 0.000 description 1
- 229940125877 compound 31 Drugs 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 206010011005 corneal dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 229960005168 croscarmellose Drugs 0.000 description 1
- 239000001767 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- DGJMPUGMZIKDRO-UHFFFAOYSA-N cyanoacetamide Chemical compound NC(=O)CC#N DGJMPUGMZIKDRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004966 cyanoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940095074 cyclic amp Drugs 0.000 description 1
- 125000001162 cycloheptenyl group Chemical group C1(=CCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003493 decenyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005070 decynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C#C* 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005852 di-N,N—(C1-C2)alkylamino(C2-C3)alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000007025 diabetic cataract Diseases 0.000 description 1
- 208000033679 diabetic kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 201000002342 diabetic polyneuropathy Diseases 0.000 description 1
- 150000008050 dialkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUPFGZXOMWLGNK-UHFFFAOYSA-N diflunisal Chemical compound C1=C(O)C(C(=O)O)=CC(C=2C(=CC(F)=CC=2)F)=C1 HUPFGZXOMWLGNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000616 diflunisal Drugs 0.000 description 1
- 125000004852 dihydrofuranyl group Chemical group O1C(CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005057 dihydrothienyl group Chemical group S1C(CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005072 dihydrothiopyranyl group Chemical group S1C(CCC=C1)* 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007907 direct compression Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 208000002173 dizziness Diseases 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 238000009510 drug design Methods 0.000 description 1
- 238000003255 drug test Methods 0.000 description 1
- 238000007908 dry granulation Methods 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 201000002491 encephalomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 230000005966 endogenous activation Effects 0.000 description 1
- 206010014801 endophthalmitis Diseases 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 230000002461 excitatory amino acid Effects 0.000 description 1
- 239000003257 excitatory amino acid Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000001097 facial muscle Anatomy 0.000 description 1
- 206010016256 fatigue Diseases 0.000 description 1
- 229960001419 fenoprofen Drugs 0.000 description 1
- 229960002428 fentanyl Drugs 0.000 description 1
- IVLVTNPOHDFFCJ-UHFFFAOYSA-N fentanyl citrate Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.C=1C=CC=CC=1N(C(=O)CC)C(CC1)CCN1CCC1=CC=CC=C1 IVLVTNPOHDFFCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 125000003838 furazanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 210000004195 gingiva Anatomy 0.000 description 1
- 208000024693 gingival disease Diseases 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 125000003147 glycosyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000007887 hard shell capsule Substances 0.000 description 1
- 150000002373 hemiacetals Chemical group 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004447 heteroarylalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005312 heteroarylalkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005150 heteroarylsulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005143 heteroarylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005368 heteroarylthio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008241 heterogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGIHQYAWBCFNPY-AZOCGYLKSA-N hydrabamine Chemical compound C([C@@H]12)CC3=CC(C(C)C)=CC=C3[C@@]2(C)CCC[C@@]1(C)CNCCNC[C@@]1(C)[C@@H]2CCC3=CC(C(C)C)=CC=C3[C@@]2(C)CCC1 XGIHQYAWBCFNPY-AZOCGYLKSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WVLOADHCBXTIJK-YNHQPCIGSA-N hydromorphone Chemical compound O([C@H]1C(CC[C@H]23)=O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O WVLOADHCBXTIJK-YNHQPCIGSA-N 0.000 description 1
- 229960001410 hydromorphone Drugs 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000004047 hyperresponsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 description 1
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005945 imidazopyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 201000001371 inclusion conjunctivitis Diseases 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000007574 infarction Effects 0.000 description 1
- 208000013256 infectious meningitis Diseases 0.000 description 1
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000003447 ipsilateral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- 235000010494 karaya gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000231 karaya gum Substances 0.000 description 1
- 229940039371 karaya gum Drugs 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 229960003406 levorphanol Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 229940124807 mGLUR antagonist Drugs 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014380 magnesium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 description 1
- 108010038421 metabotropic glutamate receptor 2 Proteins 0.000 description 1
- 108010038445 metabotropic glutamate receptor 3 Proteins 0.000 description 1
- 108010038422 metabotropic glutamate receptor 4 Proteins 0.000 description 1
- 108010038450 metabotropic glutamate receptor 6 Proteins 0.000 description 1
- 108010038449 metabotropic glutamate receptor 7 Proteins 0.000 description 1
- 108010038448 metabotropic glutamate receptor 8 Proteins 0.000 description 1
- 229960001797 methadone Drugs 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate(1-) Chemical compound COS([O-])(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 201000005518 mononeuropathy Diseases 0.000 description 1
- 229960005181 morphine Drugs 0.000 description 1
- 125000005858 morpholino(C2-C3)alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 208000013465 muscle pain Diseases 0.000 description 1
- 239000008164 mustard oil Substances 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- DILRJUIACXKSQE-UHFFFAOYSA-N n',n'-dimethylethane-1,2-diamine Chemical compound CN(C)CCN DILRJUIACXKSQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004370 n-butenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(/[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- TXTHKGMZDDTZFD-UHFFFAOYSA-N n-cyclohexylaniline Chemical compound C1CCCCC1NC1=CC=CC=C1 TXTHKGMZDDTZFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M naphthalene-2-sulfonate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005029 naphthylthio group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)S* 0.000 description 1
- 229960002009 naproxen Drugs 0.000 description 1
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical compound C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 208000009928 nephrosis Diseases 0.000 description 1
- 231100001027 nephrosis Toxicity 0.000 description 1
- 208000019382 nerve compression syndrome Diseases 0.000 description 1
- 210000000653 nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 230000008284 neuronal mechanism Effects 0.000 description 1
- 231100000228 neurotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000007135 neurotoxicity Effects 0.000 description 1
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 1
- 230000000508 neurotrophic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODUCDPQEXGNKDN-UHFFFAOYSA-N nitroxyl Chemical compound O=N ODUCDPQEXGNKDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006574 non-aromatic ring group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004365 octenyl group Chemical group C(=CCCCCCC)* 0.000 description 1
- 208000002042 onchocerciasis Diseases 0.000 description 1
- 239000003605 opacifier Substances 0.000 description 1
- 229960001027 opium Drugs 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229940041672 oral gel Drugs 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 229910000489 osmium tetroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012285 osmium tetroxide Substances 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVSJDHGRKAEGLX-UHFFFAOYSA-N oxolane;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound C1CCOC1.OC(=O)C(F)(F)F LVSJDHGRKAEGLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002085 oxycodone Drugs 0.000 description 1
- 229960005118 oxymorphone Drugs 0.000 description 1
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000037324 pain perception Effects 0.000 description 1
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 208000019906 panic disease Diseases 0.000 description 1
- 229960005489 paracetamol Drugs 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 235000019371 penicillin G benzathine Nutrition 0.000 description 1
- 208000028169 periodontal disease Diseases 0.000 description 1
- 208000030613 peripheral artery disease Diseases 0.000 description 1
- 210000000578 peripheral nerve Anatomy 0.000 description 1
- 210000001428 peripheral nervous system Anatomy 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- RGCLLPNLLBQHPF-HJWRWDBZSA-N phosphamidon Chemical compound CCN(CC)C(=O)C(\Cl)=C(/C)OP(=O)(OC)OC RGCLLPNLLBQHPF-HJWRWDBZSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229950010765 pivalate Drugs 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N pivalic acid Chemical compound CC(C)(C)C(O)=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 230000007824 polyneuropathy Effects 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 1
- 230000001242 postsynaptic effect Effects 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940114930 potassium stearate Drugs 0.000 description 1
- ANBFRLKBEIFNQU-UHFFFAOYSA-M potassium;octadecanoate Chemical compound [K+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O ANBFRLKBEIFNQU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 201000011461 pre-eclampsia Diseases 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- ALDITMKAAPLVJK-UHFFFAOYSA-N prop-1-ene;hydrate Chemical group O.CC=C ALDITMKAAPLVJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001325 propanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N propylene glycol Substances CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000021251 pulses Nutrition 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005344 pyridylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C(=N1)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002112 pyrrolidino group Chemical group [*]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000027425 release of sequestered calcium ion into cytosol Effects 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 1
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007727 signaling mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 1
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N sn-glycerol 3-phosphate Chemical compound OC[C@@H](O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229940054269 sodium pyruvate Drugs 0.000 description 1
- 229940080313 sodium starch Drugs 0.000 description 1
- 210000004872 soft tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 230000002966 stenotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004426 substituted alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 210000000225 synapse Anatomy 0.000 description 1
- 230000000946 synaptic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003956 synaptic plasticity Effects 0.000 description 1
- 230000009782 synaptic response Effects 0.000 description 1
- 230000005062 synaptic transmission Effects 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 230000001839 systemic circulation Effects 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003507 tetrahydrothiofenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000542 thalamic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 125000001984 thiazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000464 thioxo group Chemical group S=* 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 206010044325 trachoma Diseases 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 206010044652 trigeminal neuralgia Diseases 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYLIMUJRJDIPPF-UHFFFAOYSA-N trisalicylate Chemical compound O=C1OC2=CC=CC=C2C(=O)OC2=CC=CC=C2C(=O)OC2=CC=CC=C12 KYLIMUJRJDIPPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229960000281 trometamol Drugs 0.000 description 1
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001170 unmyelinated nerve fiber Anatomy 0.000 description 1
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 208000009935 visceral pain Diseases 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000005550 wet granulation Methods 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 125000005853 β-dimethylaminoethyl group Chemical group 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/22—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/06—Antimigraine agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/18—Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
- A61P25/34—Tobacco-abuse
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
- A61P25/36—Opioid-abuse
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D495/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D495/12—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
- C07D495/14—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Addiction (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Psychology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
この多くの実施形態において、本発明は、代謝性グルタミン酸レセプター(mGluR)アンタゴニストとして(特に、選択的代謝性グルタミン酸レセプター1アンタゴニストとして)有用な式(I)(ここで、J1〜J3、X、ZならびにR1、R3およびR4は、本明細書中で定義されるとおり)の三環式化合物、この化合物を含む薬学的組成物、ならびに代謝性グルタミン酸レセプター(例えば、mGluR1)に関連した疾患(例えば、疼痛、片頭痛、不安、尿失禁症および神経変性疾患(例えば、アルツハイマー病))を処置するためのこの化合物および組成物を使用した処置の方法を提供する。
Description
(発明の分野)
本発明は、代謝性グルタミン酸レセプター(mGluR)アンタゴニストとして(特に、選択的代謝性グルタミン酸レセプター1アンタゴニストとして)有用な縮合三環式化合物、この化合物を含む薬学的組成物、および代謝性グルタミン酸レセプター(例えば、mGluR1)に関連する疾患(例えば、疼痛、片頭痛、不安、尿失禁症および神経変性疾患(例えば、アルツハイマー病))を処置するためのこの化合物および組成物を使用した処置の方法に関連している。
本発明は、代謝性グルタミン酸レセプター(mGluR)アンタゴニストとして(特に、選択的代謝性グルタミン酸レセプター1アンタゴニストとして)有用な縮合三環式化合物、この化合物を含む薬学的組成物、および代謝性グルタミン酸レセプター(例えば、mGluR1)に関連する疾患(例えば、疼痛、片頭痛、不安、尿失禁症および神経変性疾患(例えば、アルツハイマー病))を処置するためのこの化合物および組成物を使用した処置の方法に関連している。
(発明の背景)
グルタミン酸は、哺乳動物の中枢神経系における重要な興奮性の神経伝達物質である。中枢神経系(CNS)におけるグルタミン酸のシナプス応答は、レセプターの2種のファミリーの活性(リガンド型カチオンチャネル(イオンチャネル型グルタミン酸レセプターと呼ばれる)およびGタンパク質共役型レセプター(代謝性グルタミン酸レセプター(mGluR)として公知))をとおして媒介される。今日まで、8種のmGluRのサブタイプがスプライシング変異体とともに、クローニングされ、そして機能研究において特性付けられている(非特許文献1)。この8種のmGluRは、構造的相同性、薬理学およびシグナル伝達のメカニズムを基にして3つのクラスに分類される。
グルタミン酸は、哺乳動物の中枢神経系における重要な興奮性の神経伝達物質である。中枢神経系(CNS)におけるグルタミン酸のシナプス応答は、レセプターの2種のファミリーの活性(リガンド型カチオンチャネル(イオンチャネル型グルタミン酸レセプターと呼ばれる)およびGタンパク質共役型レセプター(代謝性グルタミン酸レセプター(mGluR)として公知))をとおして媒介される。今日まで、8種のmGluRのサブタイプがスプライシング変異体とともに、クローニングされ、そして機能研究において特性付けられている(非特許文献1)。この8種のmGluRは、構造的相同性、薬理学およびシグナル伝達のメカニズムを基にして3つのクラスに分類される。
グループIのレセプター(mGluR1およびmGluR5)は、Gq/11タンパク質と共役してホスホリパーゼC(PLC)を活性化し、ホスホイノシチド(PI)の加水分解、細胞内貯蔵からのカルシウム放出をもたらす。一方で、グループII(mGluR2およびmGluR3)およびグループIII(mGluR4、mGluR6 mGluR7およびmGluR8)は、アデニルシクラーゼ(AC)とG1/GOタンパク質をとおして負に共役し、それによって、サイクリックAMP(cAMP)形成を阻害する(非特許文献2)。
(グルタミン酸と疼痛)
慢性疼痛は、非常に満たされていない医学的必要性のある分野である。現在の治療は十分ではなく、そして慢性疼痛は、最も一般的に使用されている鎮痛剤(オピオイドを含む)に対してしばしば難治性を示す。グルタミン酸は、侵害受容のプロセスにおいて重要な役割を果たす。グルタミン酸レセプター(mGluRを含む)は、疼痛の感覚および伝達に関する脳、脊髄および末梢の関連部分において発現される。
慢性疼痛は、非常に満たされていない医学的必要性のある分野である。現在の治療は十分ではなく、そして慢性疼痛は、最も一般的に使用されている鎮痛剤(オピオイドを含む)に対してしばしば難治性を示す。グルタミン酸は、侵害受容のプロセスにおいて重要な役割を果たす。グルタミン酸レセプター(mGluRを含む)は、疼痛の感覚および伝達に関する脳、脊髄および末梢の関連部分において発現される。
慢性疼痛は、組織の損傷および疾患(炎症性疼痛)が原因であり得るか、もしくは中枢神経系および末梢神経系(神経障害性疼痛)が原因であり得、そして、自発的疼痛、痛覚過敏(疼痛性刺激に対する過剰応答)および異痛症(非有害性刺激に対して、疼痛としての間違った知覚)によって特性付けられる重度の慢性感覚障害に関連している。ヒト患者における罹患症状としては、冷痛覚過敏、機械的異痛症、およびそれほど一般的ではないが、熱痛覚過敏が挙げられる。
慢性疼痛は、真性疾患である。これは、侵害受容のプロセスの中枢におけるシナプスでの可塑性(脊髄後角ニューロンの上昇した興奮性からなる「中枢感作」と呼ばれる現象)の結果であると考えられている。グルタミン酸レセプターは、中枢感作におけるこれらの重要な役割に関して同定された。侵害受容プロセスに関連するシナプスにおける可塑性は、イオンチャネル型グルタミン酸レセプター(例えば、NMDA)の活性化を必要とし、そしてこの可塑性は、mGluR(mGluR1を含む)によって調節される。NMDAレセプターアンタゴニストは、損傷後の持続的疼痛の予防および処置に関する実験的治療においてテストされた。しかしながら、神経系全体にわたる正常な興奮性のシナプス伝達におけるこれらのレセプターの決定的な役割に主に起因する、NMDAアンタゴニストの使用に関連する重大な望ましくない副作用が存在する。これらの副作用としては、精神病、過度活動、疲労感、めまい感、ならびにNMDAアンタゴニストのさらに高いレベルの場合は、健忘症および神経毒性が挙げられる。mGluR1レセプターに拮抗するように設計された薬剤は、より少ない副作用傾向を有することが期待される。なぜなら、これらは、非疼痛知覚に関する正常な脊髄のシナプスのプロセスにほとんど影響を与えずに、持続的疼痛の状態に関連する病理学的に異常な脊髄NMDAレセプターの活性化を選択的に調節するようであるからである。したがって、mGluRアンタゴニストは、慢性の疼痛状態において臨床的にうまく機能し得る。なぜなら、これらが、広範囲におよぶ脊髄および脊柱上のNMDAレセプターの拮抗作用に固有の副作用を回避するからである。
(mGluR1と疼痛)
多くの行動研究(非特許文献3;非特許文献4;非特許文献5;非特許文献6;非特許文献7)および電気生理学の研究(非特許文献8および非特許文献9)が、CNSでの侵害受容のプロセスにおけるグループIのmGluR(特に、mGluR1レセプター)に関する特定の役割を実証した(痛覚過敏および炎症のメカニズムを含む)。脊髄において、mGluR1は、主に後角および前角の全体にわたるシナプス後要素上に局在化されるようである(非特許文献10)。慢性の侵害受容における脊髄mGluR1の内因性活性化は、アンタゴニスト、抗体およびアンチセンスオリゴヌクレオチドを使用して実証された。mGluR1アンタゴニストの髄腔内投与によって、ホルマリン誘発性侵害受容行動の第二期において抗侵害受容作用を生じた(非特許文献10)。行動研究はまた、脊髄損傷における脊髄のmGluR1レセプターの役割および神経障害性疼痛の結紮モデルに取り組んだ。mGluR1の発現は、ラットにおいて脊髄損傷後に増加し、これは、この損傷によって誘発される慢性の中枢痛をもたらし得る(非特許文献11)。アンチセンスオリゴヌクレオチドの髄腔内注入による脊髄のmGluR1のノックダウンは、神経障害性のラットにおいて冷痛覚過敏および機械的異痛症を減衰させた(非特許文献12および非特許文献13)。さらに、抗mGluR1のIgG抗体の脊髄投与は、神経障害性のラットにおいて冷痛覚過敏は軽減させたが、機械的異痛症は軽減させなかった(非特許文献4)。疼痛に関連する中枢感作における脊髄のmGluR1レセプターの決定的役割は、麻酔された動物における電気生理学のインビボでの研究によって、単一の細胞レベルにおいて強調される。mGluR1アンタゴニストの脊髄内投与は、霊長類の脊髄視床路ニューロンの短時間の有害な(しかし、無害性ではない)機械的な皮膚刺激に対する応答、ならびにカプサイシン疼痛モデルにおける中枢感作を阻害した(非特許文献14)。mGluR1発現がノックダウンされたラットにおいて、C−繊維刺激性のマスタードオイルの繰り返される局所的塗布によって惹起される有害性のインプットに対するマルチレセプターの後角ニューロンの応答は、対照ニューロンに比べると顕著に軽減され;無毒性の皮膚刺激に対する応答は、顕著な差異はなかった(非特許文献15)。
Schoeppら、Neuropharmacology、1999年、38、1431−1476 A. FrancesconiおよびR. M. Duvoisin、J. Biol. Chem. 1998年、273(10)、5615−5624 Fisherら、Neuroreport、1998年、20、1169−1172 Fundytusら、Neuroreport、1998年、9、731−735 Bhaveら、Nature Neurosci.、2001年、4、417−423 Dolanら、Neuropharmacology、2002年、43、319−326 Dolanら、Pain、2003年、106、501−512 Youngら、Neuropharmacology、1994年、33、141−144 Youngら、Brain Res.、1997年、777、161−169 Neugebauer、Trends Neurosci.、2001年、24、550−552 MillsおよびHulsebosch、Neurosci. Lett.、2002年、319、59−62 Fundytusら、Br. J. Pharmacol.、2001年、132、354−367 Fundytusら、Pharmacol. Biochem. Behav.、2002年、73、401−410 Neugebauerら、J. Neurophysiol.、1999年、82、272−282 Youngら、J. Neurosci.、1998年、18、10180−10188
多くの行動研究(非特許文献3;非特許文献4;非特許文献5;非特許文献6;非特許文献7)および電気生理学の研究(非特許文献8および非特許文献9)が、CNSでの侵害受容のプロセスにおけるグループIのmGluR(特に、mGluR1レセプター)に関する特定の役割を実証した(痛覚過敏および炎症のメカニズムを含む)。脊髄において、mGluR1は、主に後角および前角の全体にわたるシナプス後要素上に局在化されるようである(非特許文献10)。慢性の侵害受容における脊髄mGluR1の内因性活性化は、アンタゴニスト、抗体およびアンチセンスオリゴヌクレオチドを使用して実証された。mGluR1アンタゴニストの髄腔内投与によって、ホルマリン誘発性侵害受容行動の第二期において抗侵害受容作用を生じた(非特許文献10)。行動研究はまた、脊髄損傷における脊髄のmGluR1レセプターの役割および神経障害性疼痛の結紮モデルに取り組んだ。mGluR1の発現は、ラットにおいて脊髄損傷後に増加し、これは、この損傷によって誘発される慢性の中枢痛をもたらし得る(非特許文献11)。アンチセンスオリゴヌクレオチドの髄腔内注入による脊髄のmGluR1のノックダウンは、神経障害性のラットにおいて冷痛覚過敏および機械的異痛症を減衰させた(非特許文献12および非特許文献13)。さらに、抗mGluR1のIgG抗体の脊髄投与は、神経障害性のラットにおいて冷痛覚過敏は軽減させたが、機械的異痛症は軽減させなかった(非特許文献4)。疼痛に関連する中枢感作における脊髄のmGluR1レセプターの決定的役割は、麻酔された動物における電気生理学のインビボでの研究によって、単一の細胞レベルにおいて強調される。mGluR1アンタゴニストの脊髄内投与は、霊長類の脊髄視床路ニューロンの短時間の有害な(しかし、無害性ではない)機械的な皮膚刺激に対する応答、ならびにカプサイシン疼痛モデルにおける中枢感作を阻害した(非特許文献14)。mGluR1発現がノックダウンされたラットにおいて、C−繊維刺激性のマスタードオイルの繰り返される局所的塗布によって惹起される有害性のインプットに対するマルチレセプターの後角ニューロンの応答は、対照ニューロンに比べると顕著に軽減され;無毒性の皮膚刺激に対する応答は、顕著な差異はなかった(非特許文献15)。
Schoeppら、Neuropharmacology、1999年、38、1431−1476 A. FrancesconiおよびR. M. Duvoisin、J. Biol. Chem. 1998年、273(10)、5615−5624 Fisherら、Neuroreport、1998年、20、1169−1172 Fundytusら、Neuroreport、1998年、9、731−735 Bhaveら、Nature Neurosci.、2001年、4、417−423 Dolanら、Neuropharmacology、2002年、43、319−326 Dolanら、Pain、2003年、106、501−512 Youngら、Neuropharmacology、1994年、33、141−144 Youngら、Brain Res.、1997年、777、161−169 Neugebauer、Trends Neurosci.、2001年、24、550−552 MillsおよびHulsebosch、Neurosci. Lett.、2002年、319、59−62 Fundytusら、Br. J. Pharmacol.、2001年、132、354−367 Fundytusら、Pharmacol. Biochem. Behav.、2002年、73、401−410 Neugebauerら、J. Neurophysiol.、1999年、82、272−282 Youngら、J. Neurosci.、1998年、18、10180−10188
(発明の要旨)
この多くの実施形態において、本発明は、代謝性グルタミン酸レセプター(mGluR)アンタゴニストとして(特に、選択的mGluR1アンタゴニストとして)有用な三環式化合物の新規なクラス、1つ以上のこのような化合物を含む薬学的組成物、1つ以上のこのような化合物を含む薬学的処方物を調製する方法、およびこのような化合物もしくは薬学的組成物を使用してmGluR(特に、mGluR1)に関連する1つ以上の疾患を処置、予防、阻害もしくは改善する方法を提供する。
この多くの実施形態において、本発明は、代謝性グルタミン酸レセプター(mGluR)アンタゴニストとして(特に、選択的mGluR1アンタゴニストとして)有用な三環式化合物の新規なクラス、1つ以上のこのような化合物を含む薬学的組成物、1つ以上のこのような化合物を含む薬学的処方物を調製する方法、およびこのような化合物もしくは薬学的組成物を使用してmGluR(特に、mGluR1)に関連する1つ以上の疾患を処置、予防、阻害もしくは改善する方法を提供する。
一局面において、本願は、式I:
R1は、H、−NR5R6、−OR6、−SR6、−CN、−C(O)R6、−C(O2)R6、−OC(O)R6、−C(O)NR6R7、−N(R6)C(O)R6、−S(O2)NR6R7、−N(R6)S(O2)R6、−N(R6)C(O)NR6R7;ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択されるか、または、このR1アリールは、隣接する炭素原子上の2つのラジカルで必要に応じて置換され得、ここで、このラジカルは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員のヘテロシクリル環もしくはヘテロアリール環を形成し、この環は、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換され、
Xは、H、−NR5R6、−SR7、−NR2NR5R6、−C(O)R6、−SO2R7、−C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
Zは、S、OおよびNR5からなる群より選択され;
R3は、H、ハロ、−CN、−NO2、−OR7、−SR6、−NR5R6、−C(O)R7、−C(O2)R7、−OC(O)R6、−C(O)NR6R7、−N(R6)C(O)R6、−OS(O2)R6、−S(O2)R6、−S(O2)NR5R6、−N(R2)S(O2)R6および−N(R2)C(O)NR5R6;ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
R4は、H、ハロ、−CN、−NHC(O)R7、−NHSO2R11、−NR5R6、−OR7、−C(O)R7、−C(O2)R7、−C(O)NR6R7;ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より独立して選択されるか;または、w=2である場合、2つのR4がこれらが結合している炭素原子と一緒になって、式:
wは、1〜2の範囲の整数であり;
R2は、Hおよびアルキルからなる群より選択され;
R5は、H、−C(O)R6、−SO2R7、−C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
R6およびR7は、H、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より独立して選択されるか;または、
R5およびR6もしくはR6およびR7は、同じ窒素原子に結合している場合、必要に応じてこの窒素原子と一緒になって、この窒素原子に加えてO、NもしくはSより独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の複素環式環を形成し;
R8は、H、ハロ、−OR9、−NO2、−CN、−NR9C(O)R10、−NR9SO2R11、−NR9R10、−C(O)R10、−C(O)NR9R10、C(O)OR9、ならびにハロ、−CN、−NO2、−OR6、−SR6、−C(O)R10、−NR9R10、−C(O2)R9、−C(O)NR9R10、−N(R9)C(O)R10、−N(R6)C(O)NR9R10および−NR9SO2R11のうちの少なくとも1つで必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
R9およびR10は、H、ならびにハロ、−CN、−NO2、−OR6、−SR6、−NR5R6、−C(O)R6、−C(O2)R6、−OC(O)R6、−C(O)NR6R7、−N(R6)C(O)R6、−OS(O2)R6、−S(O2)R6、−S(O2)NR5R6、−N(R6)S(O2)R6および−N(R6)C(O)NR5R6のうちの少なくとも1つで必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキルおよびヘテロシクリル基からなる群よりそれぞれ独立して選択され;そして
R11は、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキルおよびヘテロシクリル基からなる群より選択される。
別の局面において、本願は、上記のとおりの式Iの化合物、またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物を開示し、ここで:
J1、J2およびJ3は、独立してNもしくはCであり、但し、J1、J2およびJ3のうちの1〜2つはNであり;
J1、J2およびJ3は、独立してNもしくはCであり、但し、J1、J2およびJ3のうちの1〜2つはNであり;
R1は、H、−NR5R6、−OR6、−SR6、−CN、−C(O)R6、−C(O2)R6、−OC(O)R6、−C(O)NR6R7、−N(R6)C(O)R6、−S(O2)NR6R7、−N(R6)S(O2)R6、−N(R6)C(O)NR6R7;ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
Xは、H、−NR5R6、−SR7、−NR2NR5R6、−C(O)R6、−SO2R7、−C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
Zは、S、OおよびNR5からなる群より選択され;
R3は、H、ハロ、−CN、−NO2、−OR7、−SR6、−NR5R6、−C(O)R7、−C(O2)R7、−OC(O)R6、−C(O)NR6R7、−N(R6)C(O)R6、−OS(O2)R6、−S(O2)R6、−S(O2)NR5R6、−N(R2)S(O2)R6および−N(R2)C(O)NR5R6;ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
R4は、H、ハロ、−CN、−NHC(O)R7、−NHSO2R11、−NR5R6、−OR7、−C(O)R7、−C(O2)R7、−C(O)NR6R7;ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より独立して選択されるか;または、w=2である場合、2つのR4がこれらが結合している炭素原子と一緒になって、式:
wは、1〜2の範囲の整数であり;
R2は、Hおよびアルキルからなる群より選択され;
R5は、H、−C(O)R6、−SO2R7、−C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
R6およびR7は、H、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より独立して選択されるか;または、
R5およびR6もしくはR6およびR7は、同じ窒素原子に結合している場合、必要に応じてこの窒素原子と一緒になって、この窒素原子に加えてO、NもしくはSより独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の複素環式環を形成し;
R8は、H、ハロ、−OR9、−NO2、−CN、−NR9C(O)R10、−NR9SO2R11、−NR9R10、−C(O)R10、−C(O)NR9R10、C(O)OR9、ならびにハロ、−CN、−NO2、−OR6、−SR6、−C(O)R10、−NR9R10、−C(O2)R9、−C(O)NR9R10、−N(R9)C(O)R10、−N(R6)C(O)NR9R10および−NR9SO2R11のうちの少なくとも1つで必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
R9およびR10は、H、ならびにハロ、−CN、−NO2、−OR6、−SR6、−NR5R6、−C(O)R6、−C(O2)R6、−OC(O)R6、−C(O)NR6R7、−N(R6)C(O)R6、−OS(O2)R6、−S(O2)R6、−S(O2)NR5R6、−N(R6)S(O2)R6および−N(R6)C(O)NR5R6のうちの少なくとも1つで必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキルおよびヘテロシクリル基からなる群よりそれぞれ独立して選択され;そして
R11は、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキルおよびヘテロシクリル基からなる群より選択される。
式Iの化合物は、選択的代謝性グルタミン酸レセプター1アンタゴニストとして有用であり、したがって、疼痛(神経向性もしくは炎症性)、片頭痛、不安、尿失禁症および神経変性疾患(例えば、アルツハイマー病)の処置および予防において有用である。
(詳細な説明)
一実施形態において、本発明は、構造式Iによって表される三環式化合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和物もしくはエステルを開示しており、ここで、種々の部分は上記のとおりである。
一実施形態において、本発明は、構造式Iによって表される三環式化合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和物もしくはエステルを開示しており、ここで、種々の部分は上記のとおりである。
一実施形態において、式Iにおいては、−NR5R6は、
各R12は、H、−CN、−C(O)R6、−C(O)OR7、−C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より独立して選択され;
各R13は、H、ハロ、ヒドロキシル、−CN、−NHC(O)R7、−NHSO2R11、−NR5R6、−OR7、−C(O)R6、−C(O)OR7、−C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より独立して選択され;
R14は、H、−C(O)R6、−C(O)OR7、C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
nは、0〜4であり;そして、
yは、1〜4である。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1はNであり、そしてJ2およびJ3はそれぞれCである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1はNであり、J2およびJ3はそれぞれCであり、そしてR3はアルキルである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1はNであり、J2およびJ3はそれぞれCであり、そしてR3はHである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1はNであり、J2およびJ3はそれぞれCであり、そしてR1はアリールである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1はNであり、J2およびJ3はそれぞれCであり、そしてR1はヘテロアリールである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1はNであり、J2およびJ3はそれぞれCであり、R1はp−ハロフェニルであり、そしてR3はHである。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6である。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、R5およびR6は、水素、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキルおよびシクロアルキル基からなる群より独立して選択される。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、R5およびR6はそれぞれアルキルである。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、R5はHであり、そしてR6はヒドロキシアルキルである。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、R5およびR6のうちの少なくとも1つはシクロアルキルである。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、R5はHであり、そしてR6はシクロプロピルもしくはシクロブチルである。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、R5はHであり、そしてR6はシクロプロピルである。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、−NR5R6は、
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、−NR5R6は、
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、R5はHであり、そしてR6は、アルキルであり、このアルキルは、−OH、アルコキシ、−CF3および−C≡CHからなる群より選択される少なくとも1つの置換基で必要に応じて置換される。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、R1は、それぞれが少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されるシクロアルキルおよびアリールからなる群より選択されるか、またはこのR1アリールは、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを必要に応じて含み得、ここで、このラジカルは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員のヘテロシクリル環もしくはヘテロアリール環を形成し、この環は、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換される。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、R1は、それぞれが少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されるシクロアルキルおよびアリールからなる群より選択されるか、またはこのR1アリールは、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを必要に応じて含み得、ここで、このラジカルは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員のヘテロシクリル環もしくはヘテロアリール環を形成し、この環は、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換され、ここで、このR1シクロアルキルは、シクロヘキシルである。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、R1は、それぞれが少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されるシクロアルキルおよびアリールからなる群より選択されるか、またはこのR1アリールは、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを必要に応じて含み得、ここで、このラジカルは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員のヘテロシクリル環もしくはヘテロアリール環を形成し、この環は、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換され、ここで、このR8は、アルキル、シクロアルキル、シアノ、アルコキシ、ハロおよびヒドロキシからなる群より選択される。
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、ここで、R1は、それぞれが少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されるシクロアルキルおよびアリールからなる群より選択されるか、またはこのR1アリールは、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを必要に応じて含み得、ここで、このラジカルは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員のヘテロシクリル環もしくはヘテロアリール環を形成し、この環は、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換され、ここで、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを有し、このラジカルがそれらが結合している該炭素原子と一緒になって5〜6員のヘテロシクリル環もしくはヘテロアリール環を形成するR1アリールを含むこのR1アリールは、フェニルおよび
別の実施形態において、式Iにおいては、Xは−NR5R6であり、そしてR1は、少なくとも1つのR8で置換されたフェニルである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1およびJ3はそれぞれNであり、そしてJ2はCである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1およびJ3はそれぞれNであり、J2はCであり、そしてR3はHである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1およびJ3はそれぞれNであり、J2はCであり、そしてR1は必要に応じて置換されたアリールである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1およびJ3はそれぞれNであり、J2はCであり、そしてR1は必要に応じて置換されたヘテロアリールである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1およびJ3はそれぞれNであり、J2はCであり、そしてR1はp−ハロフェニルである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1およびJ3はそれぞれNであり、J2はCであり、そしてR1はp−ハロフェニルもしくはp−アルコキシフェニルである。
別の実施形態において、式Iにおいては、ZはSであり、J1およびJ3はそれぞれNであり、J2はCであり、そしてR1は、それぞれが必要に応じて置換されたシクロアルキルもしくはアリールである。
別の実施形態において、本発明は、構造式II〜VII:
別の実施形態において、本発明は、構造式II〜VI:
本発明の代表的な化合物は、以下の表1において示される。
一実施形態において、式Iの化合物は、化合物番号9A、9B、9C、9D、9Eおよび23Iを含む。
一実施形態において、式Iの化合物は、化合物番号9A、9Cおよび9Dを含む。
一実施形態において、式Iの化合物は、化合物番号9A〜F、21C、23A、23I、23Rおよび23Gを含む。
上記および本明細書にわたって使用される場合、以下の用語は、他に示されない限り、以下の意味を有すると理解されるべきである:
「患者」は、ヒトおよび動物の両方を包含する。
「患者」は、ヒトおよび動物の両方を包含する。
「哺乳動物」は、ヒトおよび他の哺乳類の動物を意味する。
「アルキル」は、直鎖状でも分枝状でもよく、約1〜約20個の炭素原子を鎖中に含む脂肪族炭化水素基を意味する。好ましいアルキル基は、鎖中に約1〜約12個の炭素原子を含む。さらに好ましいアルキル基は、鎖中に約1〜約6個の炭素原子を含む。分枝状とは、1つ以上の低級アルキル基(例えば、メチル、エチルもしくはプロピル)が直鎖状のアルキル鎖に結合していることを意味する。「低級アルキル」は、直鎖状でも分枝状でもよい鎖中に約1〜約6個の炭素原子を有する基を意味する。用語、「置換アルキル」は、1つ以上の置換基によって置換され得るアルキル基を意味し、この置換基は同じであっても異なっていてもよく、それぞれの置換基は、ハロ、アルキル、アリール、シクロアルキル、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルチオ、アミノ、−NH(アルキル)、−NH(シクロアルキル)、−N(アルキル)2、カルボキシ、−C(O)O−アルキルおよび−S(アルキル)からなる群より独立して選択される。適切なアルキル基の非限定的な例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、ヘプチル、ノニル、デシル、フルオロメチル、トリフルオロメチルおよびシクロプロピルメチルが挙げられる。
「アルケニル」は、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含む脂肪族炭化水素基を意味し、ここで、この鎖は直鎖状でも分枝状でもよく、そしてこの基は、鎖中に約2〜約15個の炭素原子を含む。好ましいアルケニル基は、鎖中に約2〜約12個の炭素原子を有しており;さらに好ましくは、鎖中に約2〜約6個の炭素原子を有する。分枝状とは、1つ以上の低級アルキル基(例えば、メチル、エチルもしくはプロピル)が直鎖状のアルケニル鎖に結合していることを意味する。「低級アルケニル」は、約2〜約6個の炭素原子が鎖中にあることを意味し、この鎖は、直鎖状でも分枝状でもよい。用語「置換アルケニル」は、アルケニル基が、1つ以上の同じでも異なっていてもよい置換基によって置換され得ることを意味し、各置換基は、ハロ、アルキル、アリール、シクロアルキル、シアノ、アルコキシおよび−S(アルキル)からなる群より独立して選択される。適切なアルケニル基の非限定的な例としては、エテニル、プロペニル、n−ブテニル、3−メチルブト−2−エニル、n−ペンテニル、オクテニルおよびデセニルが挙げられる。
「アルキニル」は、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含む脂肪族炭化水素基を意味し、ここで、この鎖は、直鎖状でも分枝状でもよく、そしてこの基は、約2〜約15個の炭素原子を鎖中に含む。好ましいアルキニル基は、鎖中に約2〜約12個の炭素原子を含み;さらに好ましくは、鎖中に約2〜約4個の炭素原子を含む。分枝状とは、1つ以上の低級アルキル基(例えば、メチル、エチルもしくはプロピル)が直鎖状のアルキニル鎖に結合していることを意味する。「低級アルキニル」は、約2個〜約6個の炭素原子が鎖中にあることを意味し、この鎖は、直鎖状でも分枝状でもよい。適切なアルキニル基の非限定的な例としては、エチニル、プロピニル、2−ブチニル、3−メチルブチニル、n−ペンチニルおよびデシニルが挙げられる。用語「置換アルキニル」は、アルキニル基が、1つ以上の同じでも異なっていてもよい置換基によって置換され得ることを意味し、各置換基は、アルキル、アリールおよびシクロアルキルからなる群より独立して選択される。
「アルキレン」は、上記で定義したアルキル基から水素原子を取り除いて得られる二官能基を意味する。アルキレンの非限定的な例としては、メチレン、エチレン、およびプロピレンが挙げられる。
「アリール」(しばしば、「Ar」と省略される)は、約6〜約14個の炭素原子(好ましくは約6〜約10個の炭素原子)を含む芳香族の単環式もしくは多環式の環系を意味する。アリール基は、1つ以上の同じでも異なっていてもよい「環系置換基」で必要に応じて置換され得、これは本明細書中で定義するとおりである。適切なアリール基の非限定的な例としては、フェニルおよびナフチルが挙げられる。
「ヘテロアリール」は、約5〜約14個の環原子(好ましくは約5〜約10個の環原子)を含む芳香族の単環式もしくは多環式の環系であって、ここで、環原子のうちの1個以上は炭素とは異なる元素(1つもしくは組み合わせ)であり、例えば、窒素、酸素もしくは硫黄であるものを意味する。好ましいヘテロアリールは、約5〜約6個の環原子を含む。「ヘテロアリール」は、1つ以上の同じでも異なっていてもよい「環系置換基」によって必要に応じて置換され得、これは本明細書中で定義するとおりである。ヘテロアリールの根名(root name)の前の接頭辞のアザ、オキサもしくはチアはそれぞれ、少なくとも窒素原子、酸素原子もしくは硫黄原子が環原子として存在することを意味する。ヘテロアリールの窒素原子は、対応するN−酸化物へと必要に応じて酸化され得る。適切なヘテロアリールの非限定的な例としては、ピリジル、ピラジニル、フラニル、チエニル、ピリミジニル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、フラザニル、ピロリル、ピラゾリル、トリアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、キノキサリニル、フタラジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、イミダゾ[2,1−b]チアゾリル、ベンゾフラザニル、インドリル、アザインドリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチエニル、キノリニル、イミダゾリル、チエノピリジル、キナゾリニル、チエノピリミジル、ピロロピリジル、イミダゾピリジル、イソキノリニル、ベンゾアザインドリル、1,2,4−トリアジニル、ベンゾチアゾリルなどが挙げられる。
「アラルキル」もしくは「アリールアルキル」は、アリール−アルキル−基を意味し、ここで、アリールおよびアルキルは、上記のとおりである。好ましいアラルキルは、低級アルキル基を含む。適切なアラルキル基の非限定的な例としては、ベンジル、2−フェネチルおよびナフタレニルメチルが挙げられる。親部分への結合は、アルキルを介してである。
「アルキルアリール」は、アルキル−アリール基を意味し、ここで、アルキルおよびアリールは、上記のとおりである。好ましいアルキルアリールは、低級アルキル基を含む。適切なアルキルアリール基の非限定的な例としては、o−トリル、p−トリルおよびキシリルが挙げられる。親部分への結合は、アリールを介してである。
「シクロアルキル」は、約3〜約10個の炭素原子(好ましくは約5〜約10個の炭素原子)を含む非芳香族の単環式もしくは多環式の環系を意味する。好ましいシクロアルキル環は約5〜約7個の環原子を含む。シクロアルキルは、1つ以上の同じであっても異なっていてもよい「環系置換基」で必要に応じて置換され得、それらは上記で定義したとおりである。適切な単環式シクロアルキルの非限定的な例として、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどが挙げられる。適切な多環式シクロアルキルの非限定的な例として、1−デカリン、ノルボルニル、アダマンチルなどが挙げられる。「シクロアルキル」は、以下に定義するような「アリールシクロアルキル」および「シクロアルキルアリール」を含む。
「ハロ」は、フルオロ基、クロロ基、ブロモ基およびヨード基を意味する。好ましいのは、フルオロ、クロロもしくはブロモであり、さらに好ましいのは、フルオロおよびクロロである。
「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素もしくはヨウ素を意味する。好ましいのは、フッ素、塩素および臭素である。
「ハロアルキル」は、アルキル上の1個以上の水素原子が、上記で定義したとおりのハロ基によって置き換えられた、上記で定義したとおりのアルキルを意味する。
「シアノアルキル」は、アルキル上の1個以上の水素原子が、シアノ基によって置き換えられた、上記で定義したとおりのアルキルを意味する。
「オキソ」は、(=O)を意味し、そして「チオキソ」は、(=S)を意味する。
「環系置換基」は、芳香族もしくは非芳香族の環系に結合した置換基を意味し、例えば、環系上の利用可能な水素にとって代わる。環系置換基は、同じでも異なっていてもよく、各置換基は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルキルアリール、アラルケニル、ヘテロアラルキル、アルキルヘテロアリール、ヘテロアラルケニル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、アシル、アロイル、ハロ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アラルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、ヘテロアリールスルフィニル、アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、アラルキルチオ、ヘテロアラルキルチオ、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクレニル、Y1Y2N−、Y1Y2N−アルキル−、Y1Y2NC(O)−およびY1Y2NSO2−からなる群より独立して選択され、ここで、Y1およびY2は、同じでも異なっていてもよく、そして、水素、アルキル、アリールおよびアラルキルからなる群より独立して選択される。「環系置換基」はまた、環系上の(1つのHがそれぞれの炭素上にある)2つの隣接した炭素原子上の2つの利用可能な水素を同時に置換する単一の部分も意味し得る。このような部分の例としては、オキシ、メチレンジオキシ、エチレンジオキシ、−C(CH3)2−などが挙げられ、例えばそれらは:
「シクロアルケニル」は、約3〜約10個の炭素原子(好ましくは、約5〜約10個の炭素原子)を含む、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含む非芳香族の単環式もしくは多環式の環系を意味する。好ましいシクロアルケニル環は、約5〜約7個の環原子を含む。シクロアルケニルは、1つ以上の同じであっても異なっていてもよい「環系置換基」で必要に応じて置換され得、それらは上記で定義したとおりである。適切な単環式シクロアルケニルの非限定的な例として、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニルなどが挙げられる。適切な多環式シクロアルケニルの非限定的な例として、ノルボルニレニルが挙げられる。「シクロアルケニル」は、以下に定義するとおりの「アリールシクロアルケニル」および「シクロアルケニルアリール」を包含する。
「ヘテロシクレニル」は、約3〜約10個の環原子(好ましくは、約5〜約10個の環原子)を含む非芳香族の単環式もしくは多環式の環系であって、ここで、環系中の原子のうちの1個以上が炭素とは異なる元素(1個もしくは組み合わせ)(例えば、窒素原子、酸素原子、もしくは硫黄原子)であり、そして少なくとも1つの炭素−炭素二重結合もしくは炭素−窒素二重結合を有するものを意味する。この環系内には隣接した酸素原子および/もしくは硫黄原子は存在しない。好ましいヘテロシクレニル環は約5〜約6個の環原子を含む。ヘテロシクレニルの根名の前の接頭辞のアザ、オキサもしくはチアはそれぞれ、少なくとも窒素原子、酸素原子もしくは硫黄原子が環原子として存在することを意味する。ヘテロシクレニルは、1個以上の環系置換基によって必要に応じて置換され得、「環系置換基」は、上記で定義したとおりである。ヘテロシクレニルの窒素原子もしくは硫黄原子は、対応するN−酸化物、S−酸化物もしくはS,S−二酸化物へと必要に応じて酸化され得る。適切な単環式アザヘテロシクレニル基の非限定的な例としては、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン、1,2−ジヒドロピリジル、1,4−ジヒドロピリジル、1,2,3,6−テトラヒドロピリジン、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン、2−ピロリニル、3−ピロリニル、2−イミダゾリニル、2−ピラゾリニルなどが挙げられる。適切なオキサヘテロシクレニル基の非限定的な例としては、3,4−ジヒドロ−2H−ピラン、ジヒドロフラニル、フルオロジヒドロフラニルなどが挙げられる。適切な多環式のオキサヘテロシクレニル基の非限定的な例は、7−オキサビシクロ[2.2.1]ヘプテニルである。適切な単環式のチアヘテロシクレニル環の非限定的な例としては、ジヒドロチオフェニル、ジヒドロチオピラニルなどが挙げられる。
「ヘテロシクリル」(もしくは、ヘテロシクロアルキル)は、約3〜約10個の環原子(好ましくは約5〜約10個の環原子)を含む非芳香族の飽和した単環式もしくは多環式の環系であって、ここで、環系内の原子のうちの1つ以上は炭素とは異なる元素(1つもしくは組み合わせ)であり、例えば、窒素、酸素、もしくは硫黄であるものを意味する。環系内には隣接した酸素原子および/もしくは硫黄原子は存在しない。好ましいヘテロシクリルは、約5〜約6個の環原子を含む。ヘテロシクリルの根名の前の接頭辞のアザ、オキサ、もしくはチアはそれぞれ、少なくとも窒素原子、酸素原子もしくは硫黄原子が環原子として存在することを意味する。ヘテロシクリルは、同じでも異なっていてもよい、本明細書中で定義する1個以上の「環系置換基」によって必要に応じて置換され得る。ヘテロシクリルの窒素原子もしくは硫黄原子は、対応するN−酸化物、S−酸化物もしくはS,S−二酸化物へと必要に応じて酸化され得る。適切な単環式のヘテロシクリル環の非限定的な例としては、ピペリジル、ピロリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、チアゾリジニル、1,3−ジオキソラニル、1,4−ジオキサニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロチオピラニルなどが挙げられる。「ヘテロシクリル」は、以下に定義するとおりの「ヘテロアリールシクロアルキル」および「シクロアルキルヘテロアリール」を包含する。
「アリールシクロアルケニル」は、縮合された、本明細書中で定義するとおりのアリールとシクロアルケニルから、シクロアルケニル部分より水素原子を取り除くことによって誘導された基を意味する。好ましいアリールシクロアルケニルは、アリールがフェニルであってかつシクロアルケニルが約5〜約6個の環原子を含むものである。アリールシクロアルケニルは、1個以上の環系置換基によって必要に応じて置換され得、この「環系置換基」は、上記に定義されたとおりである。適切なアリールシクロアルケニルの非限定的な例としては、1,2−ジヒドロナフタレン、インデンなどが挙げられる。親部分への結合は、非芳香族の炭素原子を介してである。
「シクロアルケニルアリール」は、縮合された、本明細書中で定義するとおりのアリールシクロアルケニルから、アリール部分より水素原子を取り除くことによって誘導された基を意味する。適切なシクロアルケニルアリールの非限定的な例は、親部分への結合が芳香族の炭素原子を介していることの他は、アリールシクロアルケニルについて本明細書中で記載したとおりである。
「アリールシクロアルキル」は、縮合された、本明細書中で定義するとおりのアリールとシクロアルキルから、シクロアルキル部分より水素原子を取り除くことによって誘導された基を意味する。好ましいアリールシクロアルキルは、アリールがフェニルであってかつシクロアルキルが約5〜約6個の環原子を含むものである。アリールシクロアルキルは、1個以上の環系置換基によって必要に応じて置換され得、この「環系置換基」は、上記に定義されたとおりである。適切なアリールシクロアルキルの非限定的な例としては、1,2,3,4−テトラヒドロナフチルなどが挙げられる。親部分への結合は、非芳香族の炭素原子を介してである。
「シクロアルキルアリール」は、縮合された、本明細書中で定義するとおりのアリールシクロアルキルから、アリール部分より水素原子を取り除くことによって誘導された基を意味する。適切なシクロアルキルアリールの非限定的な例は、親部分への結合が芳香族の炭素原子を介していることの他は、アリールシクロアルキル基について本明細書中で記載したとおりである。
「ヘテロアリールシクロアルキル」は、縮合された、本明細書中で定義するとおりのヘテロアリールとシクロアルキルから、シクロアルキル部分より水素原子を取り除くことによって誘導された基を意味する。好ましいヘテロアリールシクロアルキルは、このヘテロアリールが約5〜約6個の環原子を含み、かつシクロアルキルが約5〜約6個の環原子を含むものである。ヘテロアリールの前の接頭辞のアザ、オキサ、もしくはチアはそれぞれ、少なくとも窒素原子、酸素原子もしくは硫黄原子が環原子として存在することを意味する。ヘテロアリールシクロアルキルは、1個以上の環系置換基によって必要に応じて置換され得、この「環系置換基」は、上記に定義されたとおりである。ヘテロアリールシクロアルキルのヘテロアリール部分の窒素原子は、対応するN−酸化物へと必要に応じて酸化され得る。適切なヘテロアリールシクロアルキルの非限定的な例としては、5,6,7,8−テトラヒドロキノリニル、5,6,7,8−テトラヒドロイソキノリル、5,6,7,8−テトラヒドロキノキサリニル、5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリル、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾリル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾオキサゾリル、1H−4−オキサ−1,5−ジアザナフタレン−2−オニル、1,3−ジヒドロイミジゾール−[4,5]−ピリジン−2−オニルなどが挙げられる。親部分への結合は、非芳香族の炭素原子を介してである。
「シクロアルキルヘテロアリール」は、縮合された、本明細書中で定義されるヘテロアリールシクロアルキル(beteroarylcycloalkyl)から、ヘテロアリール部分より水素原子を取り除くことによって誘導された基を意味する。適切なシクロアルキルヘテロアリールの非限定的な例は、親部分への結合が芳香族の炭素原子であることの他は、ヘテロアリールシクロアルキルについて本明細書中で記載したとおりである。
「アラルケニル」は、アリール−アルケニル−基を意味し、ここで、アリールおよびアルケニルは、上記のとおりである。好ましいアラルケニルは、低級アルケニル基を含む。適切なアラルケニル基の非限定的な例としては、2−フェネテニル(2−phenethenyl)および2−ナフチルエテニルが挙げられる。親部分への結合は、アルケニルを介してである。
「アラルキニル」は、アリール−アルキニル基を意味し、ここで、アリールおよびアルキニルは上記のとおりである。好ましいアラルキニルは、低級アルキニル基を含む。親部分への結合は、アルキニルを介してである。適切なアラルキニルの非限定的な例としては、フェナセチレニル(phenacetylenyl)およびナフチルアセチレニルが挙げられる。
「ヘテロアラルキル」は、ヘテロアリール−アルキル基を意味し、ここで、ヘテロアリールおよびアルキルは上記のとおりである。好ましいヘテロアラルキルは、低級アルキル基を含む。適切なアラルキル基の非限定的な例としては、ピリジルメチル、2−(フラン−3−イル)エチルおよびキノリン−3−イルメチルが挙げられる。親部分への結合は、アルキルを介してである。
「ヘテロアラルケニル」は、ヘテロアリール−アルケニル基を意味し、ここで、ヘテロアリールおよびアルケニルは上記のとおりである。好ましいヘテロアラルケニルは、低級アルケニル基を含む。適切なヘテロアラルケニル基の非限定的な例としては、2−(ピリド−3−イル)エテニルおよび2−(キノリン−3−イル)エテニルが挙げられる。親部分への結合は、アルケニルを介してである。
「ヘテロアラルキニル」は、ヘテロアリール−アルキニル基を意味し、ここで、ヘテロアリールおよびアルキニルは上記のとおりである。好ましいヘテロアラルキニルは、低級アルキニル基を含む。適切なヘテロアラルキニル基の非限定的な例としては、ピリド−3−イルアセチレニルおよびキノリン−3−イルアセチレニルが挙げられる。親部分への結合は、アルキニルを介してである。
「ヒドロキシアルキル」は、HO−アルキル−基を意味し、ここで、アルキルは上記で定義されたとおりである。好ましいヒドロキシアルキルは、低級アルキルを含む。適切なヒドロキシアルキル基の非限定的な例としては、ヒドロキシメチルおよび2−ヒドロキシエチルが挙げられる。
「アシル」は、H−C(O)−基、アルキル−C(O)−基、アルケニル−C(O)−基、アルキニル−C(O)−基、シクロアルキル−C(O)−基、シクロアルケニル−C(O)−基もしくはシクロアルキニル−C(O)−基を意味し、ここで、種々の基は上記のとおりである。親部分への結合は、カルボニルを介してである。好ましいアシルは、低級アルキルを含む。適切なアシル基の非限定的な例としては、ホルミル、アセチル、プロパノイル、2−メチルプロパノイル、ブタノイルおよびシクロヘキサノイルが挙げられる。
「アロイル」は、アリール−C(O)−基を意味し、ここで、アリール基は、上記のとおりである。親部分への結合は、カルボニルを介してである。適切な基の非限定的な例としては、ベンゾイルならびに1−ナフトイルおよび2−ナフトイルが挙げられる。
「ヘテロアロイル」は、ヘテロアリール−C(O)−基を意味し、ここで、ヘテロアリール基は上記のとおりである。適切な基の非限定的な例としては、ニコチノイルおよびピロール−2−イルカルボニルが挙げられる。親部分への結合は、カルボニルを介してである。
「アルコキシ」は、アルキル−O−基を意味し、ここで、アルキル基は、上記のとおりである。適切なアルコキシ基の非限定的な例としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシおよびヘプトキシが挙げられる。親部分への結合は、エーテル酸素を介してである。
「アリールオキシ」は、アリール−O−基を意味し、ここで、アリール基は、上記のとおりである。適切なアリールオキシ基の非限定的な例としては、フェノキシおよびナフトキシが挙げられる。親部分への結合は、エーテル酸素を介してである。
「アラルキルオキシ」は、アラルキル−O−基を意味し、ここで、アラルキル基は、上記のとおりである。適切なアラルキルオキシ基の非限定的な例としては、ベンジルオキシおよび1−ナフタレンメトキシもしくは2−ナフタレンメトキシが挙げられる。親部分への結合は、エーテル酸素を介してである。
「アルキルアミノ」は、−NH2もしくは−NH3 +基を意味し、ここで、窒素上の水素原子のうちの1個以上が、上記で定義したとおりのアルキル基によって置き換えられる。
「アリールアミノ」は、−NH2もしくは−NH3 +基を意味し、ここで、窒素上の水素原子のうちの1個以上が、上記で定義したとおりのアリール基によって置き換えられる。
「アルキルチオ」は、アルキル−S−基を意味し、ここで、アルキル基は、上記のとおりである。適切なアルキルチオ基の非限定的な例としては、メチルチオ、エチルチオ、i−プロピルチオおよびヘプチルチオが挙げられる。親部分への結合は、硫黄を介してである。
「アリールチオ」は、アリール−S−基を意味し、ここで、アリール基は、上記のとおりである。適切なアリールチオ基の非限定的な例としては、フェニルチオおよびナフチルチオが挙げられる。親部分への結合は、硫黄を介してである。
「アラルキルチオ」は、アラルキル−S−基を意味し、ここで、アラルキル基は、上記のとおりである。適切なアラルキルチオ基の非限定的な例は、ベンジルチオである。親部分への結合は、硫黄を介してである。
「アルコキシカルボニル」は、アルキル−O−CO−基を意味する。適切なアルコキシカルボニル基の非限定的な例としては、メトキシカルボニルおよびエトキシカルボニルが挙げられる。親部分への結合は、カルボニルを介してである。
「アリールオキシカルボニル」は、アリール−O−C(O)−基を意味する。適切なアリールオキシカルボニル基の非限定的な例としては、フェノキシカルボニルおよびナフトキシカルボニルが挙げられる。親部分への結合は、カルボニルを介してである。
「アラルコキシカルボニル」は、アラルキル−O−C(O)−基を意味する。適切なアラルコキシカルボニル基の非限定的な例は、ベンジルオキシカルボニルである。親部分への結合は、カルボニルを介してである。
「アルキルスルホニル」は、アルキル−S(O2)−基を意味する。好ましい基は、アルキル基が低級アルキルである基である。親部分への結合は、スルホニルを介してである。
「アルキルスルフィニル」は、アルキル−S(O)−基を意味する。好ましい基は、アルキル基が低級アルキルである基である。親部分への結合は、スルフィニルを介してである。
「アリールスルホニル」は、アリール−S(O2)−基を意味する。親部分への結合は、スルホニルを介してである。
「アリールスルフィニル」は、アリール−S(O)−基をする。親部分への結合は、スルフィニルを介してである。
式Iの炭素は、全ての原子価の必要条件が満たされるのであれば、1〜3個のケイ素原子で置き換えられ得ることが注記される。
用語「必要に応じて置換された」は、利用可能な位置(単数もしくは複数)における特定の基、ラジカルもしくは部分での必要に応じた置換を意味する。
化合物内の部分(例えば、置換基、基もしくは環)の数に関して、他に定義がない限り、「1個以上」および「少なくとも1個」のフレーズは、化学的に許容されるだけの数の部分が存在し得ることを意味し、そしてこのような部分の最大数の決定は、当業者の知識内に充分に入る。
任意の要素もしくは式において1つより多くの何らかの可変物(例えば、アリール、ヘテロシクリル、R2など)が存在する場合、それぞれの存在箇所におけるその定義は、他の全ての存在箇所におけるその定義とは独立する。
本明細書中で使用される場合、用語「組成物」は、特定の成分を特定の量で含む生成物、ならびに特定の成分の特定の量での組み合わせから直接的にもしくは間接的に生じた任意の生成物を包含することが意図される。
環系中に引かれた線(例えば:
当該分野において周知であるように、そうでないと述べられていない限り、結合の最終末端において部分が何も描かれていない、特定の原子から引かれている結合は、その結合をとおしてその原子に結合しているメチル基を意味する。例えば:
本明細書中の本文、スキーム、実施例、構造式および任意の表中の不十分な原子価の任意の炭素もしくはヘテロ原子は、その原子価を満たすために水素原子(単数もしくは複数)を有するとみなされていることも注意されるべきである。
本発明の化合物のプロドラッグおよび溶媒和物もまた本明細書中で企図される。用語「プロドラッグ」は、本明細書中で使用される場合、薬物の前駆物質である化合物を意味し、これは被験体への投与の際に、代謝プロセスもしくは化学的プロセスによって化学変換を受けて、式Iの化合物またはその塩および/もしくは溶媒和物を生じる。プロドラッグに関する考察は、A.C.S.Symposium SeriesのT.Higuchi and V.Stella、Pro−drugs as Novel Delivery Systems(1987) Volume14、およびBioreversible Carriers in Drug Design、(1987)Edward B.Roche(編)、American Pharmaceutical Association and Pergamon Press内に提供されており、これらは両方とも本明細書中に参考として援用される。
例えば、式Iの化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩、水和物もしくは溶媒和物が、カルボン酸官能基を有する場合、プロドラッグは、酸の基の水素原子を、基(例えば、(C1−C8)アルキル、(C2−C12)アルカノイルオキシメチル、4〜9個の炭素原子を有する1−(アルカノイルオキシ)エチル、5〜10個の炭素原子を有する1−メチル−1−(アルカノイルオキシ)−エチル、3〜6個の炭素原子を有するアルコキシカルボニルオキシメチル、4〜7個の炭素原子を有する1−(アルコキシカルボニルオキシ)エチル、5〜8個の炭素原子を有する1−メチル−1−(アルコキシカルボニルオキシ)エチル、3〜9個の炭素原子を有するN−(アルコキシカルボニル)アミノメチル、4〜10個の炭素原子を有する1−(N−(アルコキシカルボニル)アミノ)エチル、3−フタリジル、4−クロトノラクトニル、γ−ブチロラクトン−4−イル、ジ−N,N−(C1−C2)アルキルアミノ(C2−C3)アルキル(例えば、β−ジメチルアミノエチル)、カルバモイル−(C1−C2)アルキル、N,N−ジ(C1−C2)アルキルカルバモイル−(C1−C2)アルキルおよびピペリジノ−、ピロリジノ−もしくはモルホリノ(C2−C3)アルキルなど)で置き換えることによって形成されるエステルを含み得る。
同様に、式Iの化合物が、アルコール官能基を含む場合、プロドラッグは、アルコール基の水素原子を、基(例えば、(C1−C6)アルカノイルオキシメチル、1−((C1−C6)アルカノイルオキシ)エチル、1−メチル−1−((C1−C6)アルカノイルオキシ)エチル、(C1−C6)アルコキシカルボニルオキシメチル、N−(C1−C6)アルコキシカルボニルアミノメチル、スクシノイル、(C1−C6)アルカノイル、α−アミノ(C1−C4)アルカニル、アリールアシルおよびα−アミノアシルもしくはα−アミノアシル−α−アミノアシル(ここで、各α−アミノアシル基は、天然のL−アミノ酸より独立して選択される)、P(O)(OH)2、−P(O)(O(C1−C6)アルキル)2もしくはグリコシル(炭水化物のヘミアセタール形態のヒドロキシル基を取り除くことで生じるラジカル)など)で置き換えることによって形成され得る。
式Iの化合物がアミン官能基を含む場合、プロドラッグは、アミン基中の水素原子を、基(例えば、RおよびR’がそれぞれ独立して(C1−C10)アルキル、(C3−C7)シクロアルキル、ベンジルであるか、あるいはR−カルボニルが天然α−アミノアシルもしくは天然−アミノアシルである、R−カルボニル、RO−カルボニル、NRR’−カルボニル、Y1がH、(C1−C6)アルキルもしくはベンジルである−C(OH)C(O)OY1、Y2が(C1−C4)アルキルであり、Y3が(C1−C6)アルキル、カルボキシ(C1−C6)アルキル、アミノ(C1−C4)アルキルまたはモノ−N−もしくはジ−N,N−(C1−C6)アルキルアミノアルキルである−C(OY2)Y3、Y4がHもしくはメチルであり、そしてY5がモノ−N−もしくはジ−N,N−(C1−C6)アルキルアミノモルホリノ、ピペリジン−1−イルまたはピロリジン−1−イルである−C(Y4)Y5など)で置き換えることで形成され得る。
「有効量」もしくは「治療上有効な量」は、mGluR(特にmGluR1)を拮抗するに有効な本発明の化合物もしくは組成物の量であり、ゆえに、所望する治療効果、改善効果、阻害効果もしくは予防効果を適切な患者において生じることを説明すると意味される。
「カプセル」は、活性成分を含む組成物を保持もしくは含むためのメチルセルロース、ポリビニルアルコール、または変性したゼラチンもしくはデンプンでできた特別な容器もしくは囲い物を説明すると意味される。硬い殻のカプセルは、典型的に相対的に高いゲルの強い骨と豚の皮のゼラチンとの混合からできている。カプセル自体は、少量の染料、不透明因子、可塑剤、および保存料を含み得る。
「錠剤」は、活性成分を適切な希釈剤と一緒に含む圧縮または成型された固体の投薬形態を説明すると意味される。この錠剤は、混合物を圧縮することによって、または湿式造粒法、乾燥式造粒法、もしくは圧縮から得られる顆粒化によって、調製され得る。
「経口ジェル」は、親水性の半固体のマトリックス中に拡散または溶解された活性成分を説明すると意味される。
「粉末の構成」は、活性成分と水もしくは液中に浮遊させた適切な希釈剤とを含む粉末混合物を意味する。
「希釈剤」は、通常、組成物もしくは投薬形態の大部分を構成する物質を意味する。適切な希釈剤としては、糖(例えば、ラクトース、スクロース、マンニトールおよびソルビトール);麦、とうもろこし、米、およびじゃがいもからとれるデンプン;ならびにセルロース(例えば、微結晶セルロース)が挙げられる。組成物中の希釈剤の量は、総組成物の約10重量%〜約90重量%の範囲であり得、好ましいのは、約25重量%〜75重量%で、さらに好ましいのは、約30重量%〜約60重量%で、もっとさらに好ましいのは、約12重量%〜約60重量%である。
「崩解剤」は、組成物を壊し(分解)、薬物を放出するのを促進するために組成物に加えられる物質を意味する。適切な崩解剤としては、デンプン;「冷水に可溶な」に変化したデンプン(例えば、カルボキシメチルナトリウムデンプン);天然もしくは合成ゴム(例えば、イナゴマメ、カラヤゴム、グアール、トラガカントゴムおよび寒天);セルロース誘導体(例えば、メチルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースナトリウム);微結晶セルロースおよび架橋微結晶セルロース(例えば、クロスカルメロース);アルギン酸塩(例えば、アルギン酸およびアルギン酸ナトリウム);粘土(例えば、ベントナイト);ならびに発泡性の混合物が挙げられる。組成物中の崩解剤の量は、組成物の約2重量%〜約15重量%の範囲で、より好ましいのは約4重量%〜約10重量%であり得る。
「結合剤」は、粉末を結合もしくは「接着」し、顆粒を形成することで粘着性のある物質にし、その処方物中で「粘着性物質」として使用する物質を意味する。結合剤は、希釈因子もしくは増大因子に既に利用できる粘着力を加える。適切な結合剤として、糖(例えば、スクロース);麦、とうもろこし 米、およびじゃがいもからとれるデンプン;天然ゴム(例えば、アカシア、ゼラチンおよびトラガカント);海草の派生物(例えば、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、およびアルギン酸アンモニウムカルシウム);セルロース系物質(例えば、メチルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースナトリウムおよびヒドロキシプロピルメチルセルロース);ポリビニルピロリドン;および無機物(例えば、マグネシウムアルミニウムケイ酸塩)が挙げられる。組成物中の結合剤の量は、組成物の約2重量%〜約20重量%の範囲で、さらに好ましいのは約3重量%〜約10重量%で、もっとさらに好ましいのは約3重量%〜約6重量%であり得る。
「滑剤」は、錠剤、顆粒などが圧縮されたあとに、摩擦もしくは水を減らすことで型もしくはダイス型から離れるのを促進するために投薬形態に加えられる物質を説明すると意味される。適切な滑剤として、金属のステアリン酸塩(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、もしくはステアリン酸カリウム);ステアリン酸;高い融点のろう;および水に可溶の滑剤(例えば、塩化ナトリウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、オレイン酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、およびd’l−ロイシン)が挙げられる。滑剤は通常、それらが顆粒の表面、および顆粒と錠剤圧縮機のパーツとの間になければいけないので、圧縮前の最後の段階で加えられる。組成物中の滑剤の量は、組成物の約0.2重量%〜約5重量%で、好ましいのは約0.5重量%〜約2重量%で、さらに好ましいのは約0.3重量%〜約1.5重量%の範囲であり得る。
「グリデント(glident)」は、顆粒が固まるのを防ぎ、その流動の性質を向上させ、その結果流動を順調にし、均質にする物質を意味する。適切なグリデントとしては、二酸化ケイ素およびタルクが挙げられる。組成物中のグリデントの量は、総組成物の約0.1重量%〜約5重量%内で変わり得、好ましいのは約0.5重量%〜約2重量%であり得る。
「着色料」は、組成物もしくは投薬形態に着色を提供する賦形剤を意味する。このような賦形剤は、食品基準の染料、および適切な吸着物質(例えば、粘土もしくは酸化アルミニウム)に吸着した食品基準の染料を含み得る。着色料の量は、組成物の約0.1重量%〜約5重量%内で変わり得、好ましいのは約0.1重量%〜約1重量%であり得る。
「バイオアベイラビリティー」は、標準またはコントロールと比べて投与される投薬形態から活性薬の成分もしくは治療学的部分が全身循環に吸収される割合および程度を意味する。錠剤の調製の一般的方法は公知である。このような方法としては、乾燥方法(例えば、直接圧縮およびぎっしりつめることによる顆粒の圧縮)、もしくは湿式方法、または他の特別な手順が挙げられる。投与のための他の形態(例えば、カプセル、坐薬など)の調製の従来の方法もまた周知である。
式Iの化合物は、塩を形成し、この塩もまた本発明の範囲内にある。他に示されない限り、本明細書中の式Iの化合物への言及は、その塩への言及を含むと理解される。用語「塩」は、本明細書中で使用される場合、無機酸および/もしくは有機酸を使って形成される酸性塩、ならびに無機塩基および/もしくは有機塩基を使って形成される塩基性塩を示す。さらに、式Iの化合物が塩基性部分(例えば、ピリジンもしくはイミダゾールだが、これらに限定されない)、および酸性部分(例えば、カルボン酸だが、これに限定されない)の両方を含む場合、両性イオン(「分子内塩」)が形成され得、これは、本明細書中で使用される場合、用語「塩」に含まれる。薬学的に受容可能な(すなわち、非毒性で生理学上受容可能な)塩が好ましいが、他の塩もまた有用である。例えば、媒質中(例えば、塩を沈殿させる媒質中もしくはその後凍結乾燥を行う水性媒質中)で式Iの化合物とある量(例えば、等量)の酸もしくは塩基を反応させることにより、式Iの化合物の塩が形成され得る。塩基性(もしくは酸性)の薬学的化合物から薬学的に有用な塩を形成するのに適していると一般的に考えられる酸(および塩基)は、例えば、S.Bergeら、Journal of Pharmaceutical Sciences(1977)66(1)1−19;P.Gould、International J.of Pharmaceutics(1986)33 201−217;Andersonら、The Practice of Medicinal Chemistry (1996)、Academic Press、New Yorkによって;The Orange Book(Food & Drug Administration、Washington,D.C.ウェブサイトにて);およびP.Heinrich Stahl、Camille G.Wermuth(編)、Handbook of Pharmaceutical Salts: Properties, Selection, and Use(2002)Int’l. Union of Pure and Applied Chemistry、pp.330−331中で議論されている。これらの開示は、本明細書中に参考として援用される。
典型的な酸付加塩としては、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、メチル硫酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、パモエート(pamoate)、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバレート(pivalate)、プロピオン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、スルホン酸塩(本明細書中で述べたようなもの)、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トルエンスルホン酸塩(トシレートとしても公知)、ウンデカン酸塩などが挙げられる。
典型的な塩基性塩としては、アンモニウム塩、アルカリ金属塩(例えば、ナトリウム塩、リチウム塩およびカリウム塩)、アルカリ土類金属塩(例えば、カルシウム塩およびマグネシウム塩)、アルミニウム塩、亜鉛塩、有機塩基(例えば、有機アミン)(例えば、ベンザチン、ジエチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、ヒドラバミン(hydrabamine)(N,N−ビス(デヒドロアビエチル)エチレンジアミンで形成)、N−メチル−D−グルカミン、N−メチル−D−グルカミド(N−methyl−D−glucamide)、t−ブチルアミン、ピペラジン、フェニルシクロヘキシルアミン、コリン、トロメタミン)との塩、およびアミノ酸(例えば、アルギニン、リジンなど)との塩が挙げられる。塩基性の窒素含有基は、薬剤(例えば、ハロゲン化低級アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピルおよびブチルの塩化物、臭化物、およびヨウ化物)、硫酸ジアルキル(例えば、硫酸のジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミル)、長鎖ハロゲン化物(例えば、デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルの塩化物、臭化物、およびヨウ化物)、ハロゲン化アラルキル(例えば、ベンジルおよびフェネチルの臭化物)など)によって、四級化され得る。
このような酸性塩および塩基性塩は全て、本発明の範囲内の薬学的に受容可能な塩であることが意図されており、全ての酸性塩および塩基性塩は、本発明の目的のためには、対応する化合物の遊離した形態と等価であるとみなされる。
式Iの化合物、ならびにその塩、溶媒和物およびプロドラッグは、それらの互変異性体の形態で(例えば、アミドもしくはイミノエーテルとして)存在し得る。このような互変異性の形態は全て、本明細書中で、本発明の一部として企図される。
本化合物のすべての立体異性体(例えば、幾何異性体、光学異性体など)(化合物の塩、溶媒和物、およびプロドラッグの立体異性体、ならびにプロドラッグの塩および溶媒和物の立体異性体を含む)(例えば、エナンチオマー形態(不斉炭素がなくても存在し得る)、回転異性体の形態、アトロプ異性体、およびジアステレオマーの形態を含め、種々の置換基上の不斉炭素について存在し得るもの)は、本発明の範囲内にあることが企図される。例えば、式Iの化合物が二重結合もしくは縮合環を含む場合、シス−形態およびトランス−形態の両方ならびに混合物が本発明の範囲内に包含される。本発明の化合物の個々の立体異性体は、例えば他の異性体を実質的に含まなくてもよいし、または例えばラセミ体として、もしくは他の全ての立体異性体と、もしくは他の選択された立体異性体と混合されてもよい。本発明のキラル中心は、IUPAC 1974 Recommendationsによって定義されているとおりのS配置もしくはR配置を有し得る。「塩」、「溶媒和物」、「プロドラッグ」などの用語の使用は、本発明の化合物のエナンチオマー、立体異性体、回転異性体、互変異性体、ラセミ体、もしくはプロドラッグの塩、溶媒和物、およびプロドラッグに等しく適用されることが意図される。
ジアステレオマーの混合物は、それらの物理的、化学的相違を基に、当業者に周知の方法(例えば、クロマトグラフィー、および/もしくは分別結晶)によって、それらの個々のジアステレオマーに分離され得る。エナンチオマーは、適切な光学活性化合物(例えば、キラルアルコールもしくはMosherの酸塩化物のようなキラルの補助物)との反応により、そのエナンチオマー混合物をジアステレオマー混合物に変換し、そのジアステレオマーを分離し、それぞれのジアステレオマーを対応する純粋なエナンチオマーに変換する(例えば、加水分解)ことで、分離され得る。また、式Iの化合物のいくつかは、アトロプ異性体(例えば、置換ビアリール)であり得、これらは本発明の一部とみなされる。エナンチオマーもまたキラルHPLCカラムの使用によって分離され得る。
式Iの化合物の化合物の多形形態、ならびに式Iの化合物の塩、溶媒和物およびプロドラッグの多形形態は、本発明に含まれることが意図される。
本発明はまた、同位体的に標識された本発明の化合物を包含し、これは、本明細書中に詳述した化合物と同一であるが、一つ以上の原子が、通常天然で確かめられる原子質量もしくは質量数と異なる原子質量もしくは質量数を有する原子と置換される。本発明の化合物に組み込まれ得る同位体の例として、水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、および塩素の同位体(例えば、それぞれ2H、3H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F、および36Cl)が挙げられる。
特定の同位体的標識をした式(I)の化合物(例えば、3Hおよび14Cで標識をしたもの)は、化合物および/もしくは基質の組織類別アッセイにおいて有用である。トリチウム(すなわち、3H)および炭素−14(すなわち、14C)同位体は、それらの調製および検出のしやすさのために、特に好ましい。さらに、重水素(すなわち、2H)のようなより重い同位体を有する置換基は、より高い代謝の安定性(例えば、インビボの半減期を伸ばす、または必要投与量を下げる)から生じる特定の薬学的利点を生じ得て、ゆえに、ある状況においては好ましくなり得る。同位体的標識をした式(I)の化合物は、一般的に、本明細書の後記のスキームおよび/もしくは実施例において開示される手順と類似した手順に沿って、同位体的標識をしていない因子を適切な同位体的標識をした因子で置換することで調製され得る。
本発明に記載の化合物は、薬学的特性を有しており;特に、式Iの化合物は、mGluR(代謝性グルタミン酸レセプター)アンタゴニストであり得、よえい詳細には、選択的mGluR1アンタゴニストであり得る。したがって、本化合物は、mGluR(より詳細には、mGluR1)機能を阻害することによって処置可能もしくは予防可能である状態の処置もしくは予防において有用である。このような状態は、興奮性アミノ酸伝達の過剰もしくは不適切な刺激に関連する種々の急性および慢性の神経学的障害ならびにグルタミン酸欠乏機能を引き起こす状態を包含する。
処置可能もしくは予防可能な急性神経学的障害の例としては、心臓のバイパス手術および移植後の大脳欠陥、大脳虚血、脳卒中(虚血性もしくは出血性)、脊髄損傷(外傷、梗塞/虚血もしくは炎症による)、頭部外傷、周産期低酸素症、心停止および低血糖性神経損傷が挙げられるが、これらに限定されない。処置可能もしくは予防可能な慢性神経学的障害としては、アルツハイマー病、ハンティングトン舞踏病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、AIDS誘発性痴呆、遺伝性運動失調、眼の損傷および網膜症、認知障害、ならびに突発性および薬物誘発性パーキンソン病が挙げられるが、これらに限定されない。式Iの化合物によって処置可能もしくは予防可能である、グルタミン酸機能障害に関連した他の状態としては、筋痙攣、痙攣(例えば、てんかん)、痙縮、片頭痛(月経性片頭痛を含む)、精神病(例えば、統合失調症および双極性障害)、尿失禁症、不安および関連障害(例えば、パニック発作)、嘔吐、脳水腫、晩発性ジスキネジー、うつ病、薬物耐性および離脱(例えば、アヘン製剤、ベンゾジアゼピン、ニコチン、コカインもしくはエタノール)ならびに喫煙の停止が挙げられるが、これらに限定されない。
式Iの化合物はまた、神経障害性(神経損傷)もしくは炎症性(組織損傷)であり得る疼痛を処置もしくは予防するのに有用である。これらの化合物は特に、神経障害性疼痛を処置もしくは予防するのに有用である。本明細書中で使用される神経障害性疼痛とは、疼痛感覚の異常な状態をいう。この状態においては、創傷、圧迫、感染、癌、虚血などによって起こる)もしくは代謝障害(例えば、真性糖尿病など)によって引き起こされる、神経、叢もしくは神経周囲の軟部組織の損傷もしくは変性に伴う機能異常に起因する疼痛の閾値の低下などが継続する。神経障害性疼痛は、中枢神経もしくは末梢神経の損傷のいずれかによって引き起こされる疼痛を包含する。これはまた、単神経障害もしくは多発性神経障害のいずれかによって起こされる疼痛も包含する。いくつかの実施形態において、神経障害性疼痛は糖尿病によって誘発される。他の実施形態において、神経障害性疼痛は、神経の圧迫によって誘発される。
本化合物によって処置可能もしくは予防可能な神経障害性疼痛の例としては、異痛症(通常は疼痛を起こさない機械的刺激もしくは熱刺激によって誘発される疼痛感覚)、痛覚過敏(通常痛い刺激に対する過剰応答)、知覚過敏(接触刺激に対する過剰応答)、糖尿病性多発性神経障害、エントラップメント神経障害、癌の疼痛、中枢痛、陣痛、心筋梗塞の疼痛、脳卒中後の疼痛、膵臓痛、大腸痛、筋肉痛、手術後の疼痛、集中治療に関する疼痛、歯周病に関する疼痛(歯肉炎および歯周炎を含む)、月経痛、片頭痛、持続性の頭痛(例えば、群発性頭痛もしくは慢性の緊張性頭痛)、持続性の疼痛状態(例えば、線維筋痛症もしくは顔面筋疼痛)、三叉神経痛、治療後の神経痛、関節炎の疼痛(例えば、変形性関節症もしくは関節リウマチによる疼痛)、滑液包炎、AIDSに関連する疼痛、内臓痛(例えば、間質性膀胱炎および過敏性腸症候群(IBS))、脊髄損傷および/もしくは変性による疼痛、熱傷疼痛、関連痛、疼痛の強調された記憶および疼痛に対処することに関わるニューロンのメカニズムが挙げられるが、これらに限定されない。本発明の化合物は、異痛症および痛覚過敏を処置もしくは予防するのに特に有用である。
式Iの化合物はまた、炎症もしくは炎症性疾患に関連する疼痛を患者において処置もしくは予防するのにも有用である。炎症もしくは炎症性疾患に関連する、本化合物によって処置可能もしくは予防可能な疼痛は、体の組織の炎症のある箇所に発生し得、これは局所的炎症性応答および/もしくは全身性炎症であり得る。例えば、本化合物は、炎症性疾患(臓器移植拒絶;臓器移植(心臓、肺、肝臓もしくは腎臓の移植を含む)の結果起こる再酸素化損傷;関節の慢性炎症性疾患(関節炎、関節リウマチ、変形性関節症、および上昇した骨吸収に関連する骨疾患を含む);炎症性肺疾患(例えば、ぜんそく、成人呼吸窮迫症候群および慢性の閉塞性気道疾患を含む);眼の炎症性疾患(角膜ジストロフィ、トラコーマ、オンコセルカ症、ブドウ膜炎、交感性眼炎および眼内炎を含む);歯肉の慢性炎症性疾患(歯肉炎および歯周炎を含む);結核症;らい病;腎臓の炎症性疾患(尿毒症性合併症、糸球体腎炎およびネフローゼを含む);皮膚の炎症性疾患(強皮症(sclerodermatitis)、乾癬および湿疹を含む);中枢神経系の炎症性疾患(神経系の慢性脱髄疾患、多発性硬化症、AIDS関連の神経変性およびアルツハイマー病、感染性髄膜炎、脳脊髄炎、パーキンソン病、ハンティングトン病、筋萎縮性側索硬化症ならびにウイルス性もしくは自己免疫性脳炎を含む);自己免疫疾患(I型糖尿病およびII型糖尿病を含む);糖尿病性合併症(糖尿病性の白内障、緑内障、網膜症、腎症(例えば、ミクロアルブミン尿(microaluminuria)および進行性糖尿病性腎症)、多発性神経障害、単神経障害、自律神経性神経障害、足の壊疽、アテローム性冠状動脈疾患、周囲動脈疾患、高浸透圧性非ケトン性昏睡、足の潰瘍、関節の問題、および皮膚もしくは粘膜の合併症(例えば、感染、脛の斑点、カンジダ感染およびリポイド類壊死症)を含む);免疫複合体性脈管炎および全身性エリテマトーデス(SLE);心臓の炎症性疾患(例えば、心筋症、虚血性心臓疾患 高コレステロール血症、およびアテローム性動脈硬化症);ならびに重大な炎症性要素を有し得る多種の他の疾患(子かん前症、慢性肝不全、脳および脊髄の損傷ならびに癌を含む)が挙げられるが、これらに限定されない)に関連する疼痛を処置もしくは予防するために使用され得る。
本化合物はまた、体の全身性炎症(例えば、グラム陽性もしくはグラム陰性ショック、出血性もしくはアナフィラキシーショック、癌の化学療法によって誘発される炎症促進性サイトカインに応答したショック(例えば、炎症促進性サイトカインに関連したショック)および癌の処置として投与された薬剤によって誘発されるショック)を含む炎症性疾患に関連した疼痛を処置もしくは予防するために使用され得もする。
本発明の一局面は、選択的にmGluR1を拮抗する方法を必要とする細胞内において選択的にmGluR1を拮抗する方法に関連しており、この方法は、この細胞を、少なくとも1つの式Iの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物と接触させる工程を包含する。
用語「代謝性グルタミン酸レセプター(例えば、mGluR1)のアンタゴニスト」は、代謝性グルタミン酸レセプター(例えば、mGluR1)に結合するが、応答を引き出すことができず、それによってアゴニスト作用を遮断する(すなわち、mGluR(例えば、mGluR1)の機能を阻害する)化合物をいう。したがって、mGluR(例えば、mGluR1)媒介性のプロセスおよび応答は、mGluR(例えば、mGluR1)のアンタゴニストを使用して阻害され得る。好ましくは、アンタゴニストは、グループIのmGluRを選択的に拮抗する。さらに好ましくは、本発明のアンタゴニストは、mGluR1の選択的アンタゴニストである。mGluR1の選択的アンタゴニストは、mGluR1を拮抗するが、他のmGluRをほんの弱くしか拮抗しないか、もしくは実質的に全く拮抗しないか、または他のmGluRを、それがmGluR1を拮抗する際のIC50の少なくとも10倍(または、さらには100倍もしくは1000倍)のIC50で少なくとも拮抗するものである。最も好ましいアンタゴニストは、低濃度でmGluR1を選択的に拮抗し得るもの(例えば、100nM以下の濃度で50%以上の拮抗作用のレベルを起こすもの)である。
本発明の別の局面は、mGluR1に関連する疾患もしくは状態を処置もしくは予防する方法が必要な哺乳動物(例えば、ヒト)においてmGluR1に関連する疾患もしくは状態を処置もしくは予防する方法に関連しており、この方法は、治療上有効な量の少なくとも1つの式Iの化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物を、この哺乳動物に投与する工程を包含する。
好ましい投与量は、1日あたり、体重1kgあたり約0.001mg/kg〜500mg/kgの式Iの化合物である。特に好ましい投与量は、1日あたり、体重1kgあたり約0.01mg/kg〜25mg/kgの式Iの化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物である。
本発明の化合物はまた、上記の障害もしくは状態を処置するための1つ以上のさらなる治療剤と組み合わせて(一緒にもしくは逐次的に投与される)も有用であり得る。このようなさらなる治療剤は、疼痛管理剤(非オピオイド鎮痛薬(例えば、アセチルサリチル酸、トリサリチル酸コリンマグネシウム、アセトアミノフェン、イブプロフェン、フェノプロフェン、ジフルシナル(diflusinal)およびナプロキセン);およびオピオイド鎮痛薬(例えば、モルヒネ、ヒドロモルホン、メタドン、レボルファノール、フェンタニール、オキシコドンおよびオキシモルホン)を含む)であり得る。他のこのような治療剤は、非ステロイド抗炎症剤、抗片頭痛剤、Cox−IIインヒビター、制吐薬、βアドレナリン遮断薬、鎮痙薬、抗うつ薬、Ca2+チャネル遮断薬、抗癌剤、尿失禁(UI)を処置もしくは予防するための薬剤、アルツハイマー病を処置するための薬剤、炎症性腸疾患(IBD)を処置もしくは予防するための薬剤、炎症性腸症候群(IBS)を処置もしくは予防するための薬剤、パーキンソン病もしくは振せん麻痺を処置するための薬剤、不安を処置するための薬剤、てんかんを処置するための薬剤、脳卒中を処置するための薬剤、精神病を処置するための薬剤、ハンティングトン舞踏病を処置するための薬剤、ALSを処置するための薬剤、嘔吐を処置するための薬剤、ジスキネジーを処置するための薬剤、もしくはうつ病を処置するための薬剤、およびこれらの混合物)であり得る。
固定用量として処方された場合、このような組み合わせの製品は、本明細書中に記載する投与量の範囲内の本発明の化合物およびこの投与量の範囲内の他の薬学的活性剤もしくは治療剤を使用する。式Iの化合物はまた、組み合わせの処方物が不適切な場合は、公知の治療剤と逐次的に投与され得もする。本発明は、投与の順序に限定されずに;式Iの化合物は、公知の治療剤の投与の前もしくは後のいずれかに投与され得る。このような技術は、当業者ならびに担当医の技術の範囲内である。
したがって、一局面において、本発明は、ある量の少なくとも1つの式Iの化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物と、ある量の1つ以上の上に列挙したようなさらなる治療剤を含む組み合わせを包含し、ここで、この化合物/治療剤の量は、所望する治療学的効果を生じる。
本発明の化合物の薬学的特性は、多くの薬学的アッセイによって確認され得る。代謝性グルタミン酸レセプター1(mGluR1)に対する本発明の化合物の選択的拮抗活性は、当該分野において公知な方法によって(例えば、実施例中に記載されるような方法を使用することによって)アッセイされ得る。
疼痛の処置もしくは予防に対する式Iの化合物の作用は、多種の動物モデルによって評価され得、例えば、以下のテストによってである。
ホルマリンテスト:マウスを緩やかに拘束し、そしてマウスの右後ろ足の足裏の表面に30μlのホルマリン溶液(食塩水中1.5%)を、27ゲージ針の微量注射器を使用して皮下注入する。ホルマリン注入の後、このマウスを直ちにPlexiglas観察箱(30×20×20cm)内に戻し、そしてホルマリン注入に対する動物の侵害受容応答を60分間観察する。注入された足を舐めることおよび足のたじろぎの持続期間を記録し、そして総観察期間にわたって5分ごとに定量する。初期相(第一相)の記録をすぐに開始し、そして5分間続ける。後期相(第二相)を、ホルマリン注入から約10〜15分後に開始する。
坐骨神経のL5およびL6脊髄神経結紮(神経障害性疼痛モデル):小さい変更を除き、Kim and Chung(1992年)によって先に記載された方法にしたがい、右坐骨神経のL5およびL6脊髄神経を結紮することによって末梢神経障害を作り出す。簡単に述べると、ラットを抱水クロラール(400mg/kg、i.p.)で麻酔にかけ、うつ伏せの状態で配置し、L4〜S2のレベルの棘突起から右傍脊柱筋を単離する。L5横突起を小さい骨鉗子で注意深く取り除いて、L4〜L5脊髄神経を同定する。右L5およびL6脊髄神経を単離し、そして、7/0の絹糸で固く結紮する。完全な血流遮断を確認し、そして創傷を縫合する。
坐骨神経の慢性狭窄性損傷(CCI)(神経障害性疼痛モデル):Bennett & Xie(1987年)によって記載された方法にしたがい、手術を行なう。ラットを抱水クロラール(400mg/kg、i.p.)で麻酔にかけ、そして共通の坐骨神経を大腿中部のレベルで露出させる。おおよそ、神経三分枝から約1cm離れて、4本のゆるい結紮糸(4/0絹)で1mm間隔で神経の周りを結ぶ。この結紮糸は、外側の脊髄の神経弓上の脈管構造じゅうの循環を遅らせるが、停止はさせない。第二の動物グループにおいて、結紮糸の配置の他は同じ手順を実施する(偽の手術)。
カラゲナン(炎症性疼痛モデル):各動物の右後ろ足に、足裏下部のレベルで0.1mLのカラゲナンを注入する(25GA針)。カラゲナンもしくは薬剤の投与の前に、前テストが決定される。治療後のプロトコルにおいて、カラゲナン処置の3時間後にラットをテストして、痛覚過敏の存在を確立し、そしてその後、薬剤投与後の異なる時間においてラットをテストする。処置前プロトコルにおいて、薬剤投与の1時間後に、ラットをカラゲナンで処置し、そして3時間後にテストを開始する。
Freundアジュバント誘発性の関節炎モデル(炎症性疼痛モデル):動物の単一の足裏下に、パラフィンオイルと乳化剤(モノオレイン酸マンノイド(mannoid monooleate))との混合物中の500mg用量の熱殺菌し、そして乾燥させたヒト型結核菌(H37 Ra、Difco Laboratories、Detroit、MI、USA)(完全Freundアジュバント)を100mL注入する。対照動物に、0.1mLの鉱油(不完全Freundアジュバント)を注入する。
接触異痛症の測定(行動(behavioural)テスト):行動テストは、既日リズムの機能を避けるために日中の周期の間は処置に対して盲検的な観察者によって行なわれる。接触感性を、検定されたSemmes−Weinstein(Stoelting、IL)von Freyのフィラメント(屈曲力は0.25〜15gの範囲である)を使用して評価する。ラットを、金属のメッシュの床が備えられた透明なプラスチックの箱に配置し、そして実験開始前に、この環境に慣らす。このvon Freyのフィラメントを、同側の後ろ足の足裏の真ん中の表面に垂直にあて、そして、刺激の強さの連続的な増加および減少によって機械的異痛症を決定する(フィラメント表示の「アップ−ダウン」模範)。データを、Dixonの非パラメトリック検定(Chaplanら、1994年)を使用して分析する。刺激の後に、足を舐めることもしくは足を勢いよく振ることが、疼痛のような応答とみなされる。
熱痛覚過敏(行動テスト):熱侵害受容の指数として足を引っ込める潜伏時間を測定することによって、放射熱に対する熱痛覚過敏を評価する(Hargreavesら、1998年)。痛覚過敏に対するその感度がゆえに、足裏のテスト(Basile、Comerio、Italy)が選択される。簡単に述べると、このテストは、ラットが配置されているガラス平面の下に配置されている可動式の赤外線源を含む。3つの個々のパースペクスの箱は、3匹のラットを同時にテストすることを可能にする。赤外線源は、後ろ足の足裏の表面の直接下に配置されており、この足を引っ込める潜伏時間(PWL)は、ラットがその後ろ足を熱源から移動させるのにかかる時間として定義される。PWLは、各ラットの両方の後ろ足について3回行なわれ、各足の平均値は、ラットの熱疼痛閾値を表した。放射熱源は、ベースラインの潜伏時間が10〜12秒になるように調節される。組織損傷を防ぐために、機器のカットオフは21秒に固定される。
体重支持(weight bearing)(行動テスト):後ろ足の重さの分布の決定のために、無能力試験機(incapacitance tester)を使用する。ラットを、各後ろ足が別々の力のプレート(force plate)上に置けるように傾けられたプレキシガラスの箱に配置する。この体重支持テストは、関節炎のラットの病理学的状態の何のストレスもしくは刺激も与えない直接的な測定を表し、したがって、このテストは、動物の自発的な疼痛行動を測定する。
活性成分は単独で投与されることが可能であるが、薬学的組成物として存在することが好ましい。本発明の組成物は、上記で定義したような少なくとも1つの活性成分を、1つ以上のその受容可能なキャリア、アジュバント、もしくはビヒクルおよび必要に応じて他の活性因子とともに含む。各キャリア、アジュバントもしくはビヒクルは、組成物の他の成分との適合性の意味では、受容可能でなければならず、処置の必要な哺乳動物にとって有害であってはならない。
したがって、本発明はまた、少なくとも1つの式Iの化合物またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和物もしくはエステルと、少なくとも1つの薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントもしくはビヒクルとを含む薬学的組成物にも関連している。
本発明によって記載されている化合物から薬学的組成物を調製するためには、不活性の薬学的に受容可能なキャリアは、固体もしくは液体のいずれかであり得る。固体形態の調製物としては、散剤、錠剤、分散可能な顆粒剤、カプセル剤、カシェ剤および坐剤が挙げられる。散剤および錠剤は、約5〜約95%の活性成分を含み得る。適切な固体キャリアは、当該分野で公知である(例えば、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、糖もしくはラクトース)。錠剤、散剤、カシェ剤およびカプセル剤は、経口投与に適した固体の投薬形態として使用され得る。薬学的に受容可能なキャリアの例および多種の組成物の製造の方法は、A.Gennaro(編)、Remington’s Pharmaceutical Sciences、第18版、(1990)、Mack Publishing Co.、Easton、Pennsylvania内で見出され得る。
液体形態の調製物としては、溶液、懸濁液およびエマルジョンが挙げられる。例としては、非経口の注射のための水もしくは水−プロピレングリコール溶液、または経口溶液、懸濁液、およびエマルジョンのための甘味料および乳白剤の添加が挙げられ得る。液体形態の調製物としてはまた、鼻腔内投与のための溶液も挙げられ得る。
吸入に適したエアゾールの調製物としては、薬学的に受容可能なキャリア(例えば、圧縮不活性ガス(例えば、窒素))と組み合わせられ得る、溶液および粉末状の固体が挙げられ得る。
また、経口もしくは非経口いずれかの投与のために使用直前に液体形態の調製物に変換されることが意図された固体形態の調製物も挙げられる。このような液体形態としては、溶液、懸濁液、およびエマルジョンが挙げられる。
本発明の化合物はまた、経皮的にも送達され得る。経皮的な組成物は、クリーム、ローション、エアゾール、および/もしくはエマルジョンの形態をとり得、この目的のために当該分野で従来行なわれるように、マトリックスもしくは貯蔵タイプの経皮パッチに含まれ得る。
本発明の化合物はまた、皮下送達され得もする。
好ましくは、この化合物は経口投与される。
好ましくは、本薬学的調製物は、単位投薬形態である。このような形態では、調製物は、適切な量(例えば、所望する目的に達するに有効な量)の活性成分を含む適切なサイズの単位用量に細分される。
調製物の単位用量中の活性化合物の量は、具体的な用途にしたがって、変わり得るか、もしくは約1mg〜約100mgに調整され得、好ましくは、約1mg〜約50mg、さらに好ましくは、約1mg〜約25mgに調整され得る。
使用される実際の投薬量は、患者の必要条件および処置される状態の重症度に依存して変わり得る。個々の状態に対する適切な投薬レジメンの決定は、当該分野の技術範囲内である。便宜上、1日の総投薬量は細分され得、必要であれば、1日の間に少しずつ投与され得る。
本発明の化合物および/またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和物もしくはエステルの投与の量および頻度は、患者の年齢、状態、および大きさ、ならびに処置される症状の重症度といった要素を考慮して、担当医の判断にしたがって調節される。経口投与の一般的に推奨される1日あたりの投薬レジメンは、2〜4分割した用量で、約1mg/日〜約500mg/日(好ましくは、1mg/日〜200mg/日)の範囲であり得る。
本発明の別の局面は、治療上有効な量の少なくとも1つの式Iの化合物またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和物もしくはエステルと、少なくとも1つの薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントもしくはビヒクルとを含んだキットである。
本発明のさらに別の局面は、ある量の少なくとも1つの式Iの化合物またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和物もしくはエステルと、ある量の少なくとも1つの上に列挙したさらなる治療剤とを含んだキットであり、ここで、この2つ以上の成分の量は、所望する治療学的効果を生じる。
本明細書中に開示されている本発明は、以下の調製および実施例によって例示されているが、この調製および実施例は、本開示の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。代わりの機構的な経路および類似した構造は、当業者に明白となる。
NMRのデータが示されている場合、1Hスペクトルは、Varian VXR−200(200MHz、1H)、Varian Gemini−300(300MHz)、Varian Mercury VX−400(400MHz)もしくはBruker−Biospin AV−500(500MHz)のいずれかで得られ、括弧内に示されたプロトン数および多重性とともにppmとして報告される。LC/MSデータが示されている場合、分析は、Applied Biosystems API−100質量分析器およびC18カラム(10〜95%のCH3CN〜H2O(0.05%TFAを有する)勾配)を利用して行なわれた。観察された親イオンが与えられる。
以下の溶媒および試薬は、括弧内のそれらの略語によって表され得る:
Me=メチル;Et=エチル;Pr=プロピル;Bu=ブチル;Ph=フェニルおよびAc=アセチル
μl=マイクロリットル
AcOEtもしくはEtOAc=酢酸エチル
AcOHもしくはHOAc=酢酸
ACN=アセトニトリル
atm=気圧
BocもしくはBOC=tert−ブトキシカルボニル
DCMもしくはCH2Cl2:ジクロロメタン:
DIPEA=ジイソプロピルエチルアミン
DMAP=4−ジメチルアミノピリジン
DMF=ジメチルホルムアミド
DMS=ジメチルスルフィド
DMSO=ジメチルスルホキシド
EDCI=1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド
Fmoc=9−フルオレニルメトキシカルボニル
g=グラム
h=時間
HATU=O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
HOBt=1−ヒドロキシベンゾトリアゾール
LAH=水酸化リチウムアルミニウム
LCMS=液体クロマトグラフィー質量分析
min=分
mg=ミリグラム
mL=ミリリットル
mmol=ミリモル
MCPBA=3−クロロ過安息香酸
MeOH:メタノール
MS=質量分析
NMR=核磁気共鳴分光学
RTもしくはrt=室温(周囲、約25℃)
TEAもしくはEt3N=トリエチルアミン
TFA=トリフルオロ酢酸
THF=テトラヒドロフラン
TLC=薄層クロマトグラフィー
TMS=トリメチルシリル
Tosもしくはtosyl=p−トルエンスルホニル
Tr=トリフェニルメチル
Me=メチル;Et=エチル;Pr=プロピル;Bu=ブチル;Ph=フェニルおよびAc=アセチル
μl=マイクロリットル
AcOEtもしくはEtOAc=酢酸エチル
AcOHもしくはHOAc=酢酸
ACN=アセトニトリル
atm=気圧
BocもしくはBOC=tert−ブトキシカルボニル
DCMもしくはCH2Cl2:ジクロロメタン:
DIPEA=ジイソプロピルエチルアミン
DMAP=4−ジメチルアミノピリジン
DMF=ジメチルホルムアミド
DMS=ジメチルスルフィド
DMSO=ジメチルスルホキシド
EDCI=1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド
Fmoc=9−フルオレニルメトキシカルボニル
g=グラム
h=時間
HATU=O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
HOBt=1−ヒドロキシベンゾトリアゾール
LAH=水酸化リチウムアルミニウム
LCMS=液体クロマトグラフィー質量分析
min=分
mg=ミリグラム
mL=ミリリットル
mmol=ミリモル
MCPBA=3−クロロ過安息香酸
MeOH:メタノール
MS=質量分析
NMR=核磁気共鳴分光学
RTもしくはrt=室温(周囲、約25℃)
TEAもしくはEt3N=トリエチルアミン
TFA=トリフルオロ酢酸
THF=テトラヒドロフラン
TLC=薄層クロマトグラフィー
TMS=トリメチルシリル
Tosもしくはtosyl=p−トルエンスルホニル
Tr=トリフェニルメチル
一般的に、本発明の化合物は、公知であるかもしくは容易に調製される出発物質から、当業者に公知である方法および以下に図示される方法にしたがって調製され得る。本化合物の全ての立体異性体および互変異生体の形態が企図される。
シアノアセトアミド(8.4g、0.10mol)とジメチルアセトアミドジメチルアセタール(14.6mL、0.1mol)の混合物を、乾燥エタノール(150mL)中で還流で、窒素雰囲気下で2.5時間加熱した。生じた2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−2−ブテンアミドの白色結晶(10.0g、0.07mol)をろ過し、エタノールで洗浄し、そして真空下で乾燥させた。これに、N,N−ジメチル−ホルムアミドジメチルアセタール(8.1g、0.07mol)を加え、そしてこの混合物を、乾燥トルエン(100mL)中で、還流で1時間加熱し、減圧下で溶媒をエバポレートさせた。残渣を150℃で30分間適切に加熱し、冷却し、アセトンで2回洗浄し、そして真空下で乾燥させて、化合物2を得た。
化合物2(9.34g、0.06mol)に、オキシ塩化リン(95mL、1.02mol)を加え、そしてこの混合物に、トリエチルアミン(4ml、0.029mol)を一滴ずつ加えた。生じた混合物を還流で3時間加熱し、室温まで冷却し、そして氷水でクエンチングした。その後、この混合物を、40%水酸化ナトリウム溶液を使用して塩基性化し、生じた沈殿物をろ過し、中性まで水で洗浄し、そして真空オーブン内で乾燥させて、クロロピリジン化合物3を得た。
化合物3(6.02g、0.033mol)、チオグリコール酸メチル(7.05g、0.066mol)および炭酸カリウム(6.88g、0.050mol)のDMF(50mL)中の溶液を、室温で窒素雰囲気下で5時間攪拌した。水(200mL)を加え、そして生じた沈殿物をろ過し、そして真空オーブン内で乾燥させ、エステル4を得た。
化合物4(8.33g、0.033mol)およびナトリウムメトキシド(3.77g、0.07mol)のメタノール中の溶液を、還流で3時間、窒素雰囲気下で加熱した。この反応物を室温まで冷却し、水を加え、そして生成物をジクロロメタン(150mL)での抽出によって単離した。有機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、そして減圧下でエバポレートして、所望する生成物5を得た。
3首の2Lの丸底フラスコを、オーバーヘッドの機械式攪拌器および添加漏斗に装着し、そしてCuBr(4.05g、28.2mmol)および水性の48%HBr(280mL)を入れた。生じた溶液を氷水浴中で冷却し、そして化合物5を加えた。この冷却した混合物に、NaNO2(2.44g、35.4mmol)の水(65mL)中の溶液を一滴ずつ加えた。氷水浴中で冷却しながら7時間攪拌した後、水(300mL)中のNa2S2O3(50g)の溶液を加えた。この反応混合物を、NaHCO3(固体、少しずつ加える)の添加によって注意深くクエンチングした。少量の酢酸エチルを定期的に加え、このクエンチングの間に起こる泡沫を制御した。このクエンチングした混合物を、分液漏斗に注ぎ、そして、酢酸エチル(3×250mL)で抽出した。合せた有機層およびエマルジョン層を、Na2SO3で一晩乾燥させた。乾燥させた有機層をろ過し、シリカゲル(25g)に吸収させ、そしてシリカゲルクロマトグラフィーによって、ヘキサン/酢酸エチルで精製して、化合物6(3.49g、39%)を、黄色い固体として得た。
ヨウ素(28.7g、113mmol)および亜硝酸tert−ブチル(7.8mL、56.7mmol)のCH3CN(250mL)中の50℃の溶液に、基質5(9g、37.8mmol)を加えた。生じた懸濁液を1時間勢いよく攪拌した。この反応混合物を室温まで冷却し、その後、亜硫酸水素ナトリウム(200g)の水(500mL)中の溶液に注いだ。攪拌を30分続け、そして、紙をとおした真空ろ過によって沈殿物を単離し、そして水で洗浄した。固体を風乾し、その後、真空下に一晩置いて、6A(4.5g)をオレンジ色の粉末として得た。
丸底フラスコに、6(0.30g、1.14mmol)、ビニル−tri−n−ブチルスタンナン(0.37g、1.16mmol)およびDMF(6mL)を入れた。数分間攪拌しながら、窒素を混合物に通気させた。テトラキス(トリフェニル−ホスフィン)パラジウム(0.01g、0.08mmol)をこの混合物中に加え、そして窒素雰囲気下で攪拌を続けた。この混合物を、油浴中で70℃で一晩加熱した。生じた黒色の混合物に、水性の1MのK2CO3、酢酸エチルおよび固体KFを加えた。この混合物を1時間勢いよく攪拌し、その後、層を分離した。水層を、酢酸エチルで抽出した。合せた有機層を、ブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーによって、ヘキサン/酢酸エチルで精製して、化合物7(0.18g、70%)を得た。
THF:H2O(200mL(1:1))中の化合物7(1.5g、5.7mmol)およびNaIO4(3.0g、14.3mmol)を、室温で攪拌し、その後、OsO4(6mL、0.07mmol(tBuOH中2.5%w/w)を加えた。この反応混合物を、室温で週末にわたって攪拌した。この反応が完了したと判断されたら、10%のチオ硫酸ナトリウムを加え、そしてこの溶液を、酢酸エチル(300mL)および水(300mL)を含む分液漏斗に注ぎいれた。層を分離し、そして水層を、酢酸エチル(2×200mL)で抽出した。合せた有機層を、Na2SO3で乾燥させ、ろ過し、そして濃縮して、粗製の生成物を得、続いてこれを、酢酸エチル/ヘキサン混合物で溶出したシリカゲルのクロマトグラフィーによって精製して、純粋なアルデヒド8(250mg)を得た。
トルエン(4mL)中のアルデヒド8(25mg、0.94mmol)に、p−トリルヒドラジン塩酸塩および数滴の酢酸を加えた。75℃で一晩加熱した後、この反応混合物を室温まで冷却し、そしてポリスチレン樹脂上でジメチルアミノエチルアミンで処理して、酢酸をクエンチングした。この樹脂をろ過によって除去し、残渣を濃縮して、粗製の生成物9Aを得、これを、酢酸エチル ヘキサンの混合物で溶出したシリカゲルのクロマトグラフィーによって精製した。
メタノール(4mL)中のアルデヒド8(0.10g、0.38mmol)の溶液に、p−メトキシフェニルヒドラジン塩酸塩(0.20g、1.14mmol)を加え、続いて濃縮した水性HCl(0.1mL、12mmol)を加えた。この反応物を70℃で48時間攪拌し、その後、冷却し、一部濃縮し、CHCl3で希釈し、そして水性NaHCO3とともに振とうした。有機層を分離し、そして濃縮して、粗製の生成物を得、これを、酢酸エチル ヘキサンの混合物で溶出したシリカゲルのクロマトグラフィーによって精製した。
以下の化合物は、同じように調製された:
反応バイアルに、化合物10(0.71g、2.26mmol)、n−ブチルビニルエーテル(1.5mL、11.5mmol)、酢酸ナトリウム(1.0g、12mmol)、酢酸パラジウム(II)(0.076g、0.34mmol)およびN−メチルピロリジノン(7mL)を入れ、封をし、その後、90℃の油浴中に設置した。油浴中で4.25時間加熱および攪拌した後、この反応混合物を酢酸エチル(100mL)で希釈し、そして水(2×100mL)で洗浄した。生じた有機層をNa2SO4で乾燥させ、ろ過し、シリカゲル(7g)に吸収させ、そしてシリカゲルクロマトグラフィーによって、ヘキサン/酢酸エチルで精製して、化合物11Aおよび11B(E−11B:Z−11B、1.5:1)の混合物を、それぞれ3:2の混合物(0.505g、67%)として得た。
水性の1MのHCl(2.6mL)を、テトラヒドロフラン(9mL)中の化合物11Aおよび11B(0.43g、1.29mmol)の溶液中に加えた。その後、この溶液を還流で3時間加熱した。その後、反応溶液を、ジクロロメタン(10mL)で希釈し、そして、飽和した水性NaHCO3(100mL)中に注ぎいれた。この混合物を10分間勢いよく攪拌し、その後、層を分離した。水層を、ジクロロメタン(2×10mL)で抽出した。合せた有機層を、Na2SO4で乾燥させ、ろ過し、シリカゲル(4g)に吸収させ、そしてシリカゲルクロマトグラフィーによって、ヘキサン/酢酸エチルで精製して、化合物12A(0.189g、53%)を、黄色の固体として、黄色の固体の化合物12B(0.064g、18%)とともに得た。
反応容器に、化合物12A(0.014g、0.050mmol)、ヒドラジン一水和物(0.024mL、0.49mmol)およびエタノール(0.5mL)を入れ、封をし、そして110℃の油浴中に設置した。17.5時間加熱した後、この反応混合物を冷却し、そして、ジクロロメタン/メタノール中に溶解させた。その後、この溶液を、PS−ベンズアルデヒド樹脂(1.50mmol/g)とともに1.5時間振とうした。生じた混合物を、ろ過し、そして単離したろ液を濃縮して、化合物13A(0.0139g、定量収率)を得た。
反応容器に、化合物12A(0.044g、0.158mmol)、シクロヘキシルヒドラジン塩酸塩(0.048g、0.32mmol)、トリエチルアミン(0.044mL、0.32mmol)およびエタノール(1.6mL)を入れ、封をし、そして80℃の油浴中に設置した。2.5日間加熱した後、さらなるシクロヘキシルヒドラジン塩酸塩(0.24g、1.6mmol)およびトリエチルアミン(0.33mL、2.4mmol)を、この反応混合物に加えた。1日加熱した後、この反応溶液を冷却し、ジクロロメタンで希釈し、そしてPS−ベンズアルデヒド樹脂(1.50mmol/g)とともに2時間振とうした。生じた混合物をろ過し、その後、ろ液をシリカゲル(5g)に吸収させ、そしてシリカゲルクロマトグラフィーによって、メタノール/水性水酸化アンモニウム/ジクロロメタンで精製して、化合物13Bを少量の不純物とともに得た。不純の化合物13Bを、シリカゲルクロマトグラフィーによって、メタノール/水性水酸化アンモニウムおよびジクロロメタンで精製して、化合物13B(0.0125g、23%)を白色固体として得た。
以下の化合物は、同じように調製された。
(1−エトキシエチリデン)マロニトリル(14)(40.0g、294mmol)およびN,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(63.0ml、470mmol)を、MittelbachおよびYanoの手順にしたがって反応させて、23.5gの15を黄色−オレンジ色の固体として得た。
化合物15(23.5g、157mmol)に、POCl3(300mL)およびEt3N(15mL)を加えた。この反応混合物を還流で2時間攪拌し、そして溶媒を真空内で除去した。生じた茶色の固体を、水を一滴ずつ加えてクエンチングし、そして、40%水性NaOHで塩基性化した。水性の懸濁液を、3部の100mLのジクロロメタンで抽出し、MgSO4で乾燥させ、そして真空内で濃縮して、23.9gの化合物16を茶色の固体として得た。
化合物16(10.0g、59.2mmol)の200mLのDMF中の溶液に、メチルチオグリコレート(7.15mL、65.0mmol)およびナトリウムメトキシド(3.60g、65.0mmol)を加えた。この反応物を、室温で2時間攪拌し、そして500mLの水に注いだ。固体をろ過し、そしてエタノールから再結晶させ、10.0gの化合物17を黄色の固体として得た。
ヨウ素(80g、315mmol)および亜硝酸tert−ブチル(16mL、157mmol)のCH3CN(1L)中の48℃の溶液に、基質17(25g、105mmol)を加えた。生じた懸濁液を、1時間勢いよく攪拌し続け、この時、MSによってこの反応が完了したと判断された。この反応混合物を室温まで冷却し、その後、亜硫酸水素ナトリウム(500g)の水(2.5L)中の溶液に注いだ。攪拌を30分続けて、その後、紙をとおした真空ろ過によって沈殿物を単離した。黄褐色の固体を空気中で風乾し、その後、真空下に一晩置いて、18(20g)を白色粉末として得た。
ヨウ化物18(40g、30.9mmol)およびtri−n−ブチルアリルスタンナン(9mL、31.4mmol)を、DMF(100mL)中に室温で加え、そしてN2の気流をこの溶液に5分間通気させた。Pd(PPh3)4(800mg、0.7mmol)を加え、この反応混合物を85℃で48時間加熱した。この反応混合物を室温までもどし、酢酸エチル(500mL)および水(500mL)を含む分液漏斗に移し、勢いよく振とうした。有機層を除去し、そして水層を、さらに2回それぞれ100mL抽出した。
THF:tBuOH:H2O(300mL:150mL:300mL)中の19(2.2g、8.8mmol)の溶液に、過ヨウ素酸ナトリウム(4g、18mmol)を加え、続いて、OsO4(4mL、0.39mmol、tBuOH中2.5% v/v溶液)を加えた。この反応混合物を、室温で攪拌し、沈殿物の形成が、約20分で認められ、そして攪拌を一晩続けた。この反応を、チオ硫酸ナトリウム(20%水性)でクエンチングし、その後、酢酸エチルで希釈した。水層を、酢酸エチル(3×)、続いて、クロロホルム(1×)でさらに希釈した。合せた有機層を乾燥させ、そして濃縮して、ダークレッド色のタール状物を得、これをクロロホルム中に溶解させ、そしてエーテルで粉砕させた。ろ過および乾燥により、20(2.2g)を得た。
メタノール/CH2Cl2(100mL 3/1)中のアルデヒド20(2.2g、8.8mmol)を、p−クロロヒドラジン塩酸塩(1.8g、10.1mmol)および濃縮した水性HCl(0.5mL)で処理した。この反応物を、45℃で一晩加熱した。この反応混合物を、CHCl3で希釈し、その後、炭酸水素ナトリウムで洗浄した。水層を、CHCl3(2×)で抽出し、有機物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして乾燥状態まで濃縮した。残渣をクロロホルムおよびメタノールでの粉砕によって精製して、生成物21Aを、灰色の固体として得た。
化合物21A(610mg)を、20mLのHBr(酢酸中33%)で処理し、そして100℃で4時間加熱した。懸濁液を室温まで冷却し、そして固体物質をろ過により単離し、そして水で洗浄した。この物質を、アセトニトリルと、そしてCHCl3との共エバポレーション(co−evaporation)によって乾燥させて、灰色/茶色の固体を得、これを、さらに精製せずに、使用した;以下の方法S、工程2を参照されたい。
方法S、工程2:
工程1からの粗製物質を、POCl3(10mL)およびトリエチルアミン(2mL)で処理し、そして60℃で2時間加熱した。この反応混合物を部分濃縮し、そして氷上に注ぎ、水性NaOHでpHを7〜8に調節し、そして酢酸エチル(3×)で抽出した。合せた有機物をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濃縮した。粗製の残渣を、シリカゲルのクロマトグラフィーによって、ジクロロメタン/アセトン混合物で溶出することによって精製して、22Aを得た。
工程1からの粗製物質を、POCl3(10mL)およびトリエチルアミン(2mL)で処理し、そして60℃で2時間加熱した。この反応混合物を部分濃縮し、そして氷上に注ぎ、水性NaOHでpHを7〜8に調節し、そして酢酸エチル(3×)で抽出した。合せた有機物をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濃縮した。粗製の残渣を、シリカゲルのクロマトグラフィーによって、ジクロロメタン/アセトン混合物で溶出することによって精製して、22Aを得た。
工程1:固体21B(500mg、0.58mmol)およびピリジン塩酸塩(2.0g、115mmol)を、均一な液体が形成されるまでヒートガンで加熱し、その後、冷却させ、そして室温で固体化させた。この固体混合物に、3NのHCl(100mL)を加えた。この固体を壊し、そして30分間攪拌し、そしてろ過した。フィルターケーキを、ろ液が中性になるまで水で洗浄した。この固体をクロロホルムおよびアセトニトリルに溶解させ、そして乾燥状態までエバポレートした。黄色の固体を、さらに精製せずに使用した。
工程2:残渣を、CH2Cl2中にとり、そしてトリエチルアミン(1mL)およびPOCl3(3mL)で処理し、そして室温で一晩攪拌した。この反応混合物を、クロロホルムで希釈し、そして、氷上に注ぎ、NaHCO3(飽和 水性)でpHを8まで調節し、そして層を分離させた。水層をクロロホルム(2×30mL)で抽出し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濃縮した。残渣を、ヘキサン/アセトン混合物で溶出するシリカゲルのクロマトグラフィーにかけた。生成物含有のフラクションを濃縮して、生成物22B(150mg)を得た。
塩化物22B(50mg、0.15mmol)とシクロプロピルアミン(200mL)とのジオキサン(4mL)中の混合物を、封をしたバイアル中で18時間加熱した。この反応混合物を、クロロホルムで希釈し、炭酸水素ナトリウムとともに振とうし、そして、疎水性フリットを備えたSPEカートリッジをとおしたろ過により、有機層を水層から分離させた。溶媒を除去し、そして、残渣を、ヘキサン/アセトン混合物で溶出するシリカゲルのクロマトグラフィーにかけて、23Aを得た。
塩化物22B(50mg、0.15mmol)とエタノールアミン(200mL)とのジオキサン(4mL)中の混合物を、封をしたバイアル中で80℃で18時間加熱した。この反応混合物を、H2O(4mL)で処理し、そして固体をろ過によって単離した。この固体を、最少量のクロロホルム中にとり、シリカゲルクロマトグラフィーによって、ヘキサン/アセトン混合物で溶出して精製した。
以下の化合物は、同じように調製された。
DMF(32mL)とPOCl3(100mL)との混合物を、0℃で1時間攪拌し、4,6−ジヒドロキシピリミジン(25.0g、223mmol)で処理し、そして室温で0.5時間攪拌した。その後、この不均質な混合物を還流で加熱し、そして3時間攪拌した。この反応物を室温まで冷却し、そして生じた粘着性の黒色液体を、氷水上に注ぎ、そしてジエチルエーテル(6×100mL)で抽出した。その後、有機相をNaHCO3および水で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、そして濃縮して、25を黄色の固体(20.0g、57%収率)として得た。
アルデヒド25(29.0g、164mmol)およびヒドロキシルアミン塩酸塩を、AcOH(0.83M、198mL)中に、還流まで加熱することによって溶解させた。この反応物を、還流で0.5時間攪拌し、その後、室温まで冷却した。溶媒を、真空中で除去した。生じた黄色の固体を、H2O中にとり、そして生成物をろ過した。その後、固体生成物を真空下で一晩乾燥させて、オキシムを黄色の固体として得、これを真空下で乾燥させ、そして粗製物を次の工程で使用した。
工程2:(参照:A.A.Santilli、D.H.KimおよびS.V.Wanser;J.Heterocyclic Chem.、1971年、8、445−453)
上記のオキシム(5.00g、26.0mmol)の塩化チオニル(104mL)中の溶液を、還流で3時間攪拌した。この反応物を、室温まで冷却し、そして真空中で溶媒を除去した。生じた黄色−茶色の固体を真空下で一晩乾燥させて、26(3.90g、96%収率)を得た。
上記のオキシム(5.00g、26.0mmol)の塩化チオニル(104mL)中の溶液を、還流で3時間攪拌した。この反応物を、室温まで冷却し、そして真空中で溶媒を除去した。生じた黄色−茶色の固体を真空下で一晩乾燥させて、26(3.90g、96%収率)を得た。
化合物26(2.50g、16.0mmol)に、POCl3(31mL)およびEt3N(2.0mL)を加えた。この反応混合物を還流で3時間攪拌し、そして真空中で溶媒を除去した。生じた茶色の固体を、水を一滴ずつ加えてクエンチングし、そして40%水性NaOHで塩基性化した。水性の懸濁液を、ジクロロメタン(100ml×3)で抽出し、MgSO4で乾燥させ、そして真空中で濃縮して、2.64gの27を茶色の固体として得た。C7H7N4Clに関する質量分析(M+1):計算値 m/z=183.1、実測値 m/z=183.1。
THF(2.5mL)中の化合物27(100mg、0.58mmol)およびメチルチオグリコレート(127mL、1.16mmol)に、Et3N(162μL、1.16mmol)を加えた。この反応物は、すぐに黄色の沈殿物を形成し、そして室温で10分間攪拌した。その後、真空中で溶媒を除去し、生じた黄色の固体を最少量のH2O中にとった。水性の懸濁液を室温で5分間攪拌し、そしてろ過して、150mgの28を黄色の固体として得た。C11H11N3O4S2 +に関する質量分析(M+1):計算値 m/z=314.0、実測値 m/z=314.0。
トルエン(3.1mL)中の化合物28(156mg、0.50mmol)に、Et3N(80mL、0.55mmol)を加えた。この反応物を還流で4時間攪拌した。次に、この混合物を、室温まで冷却し、そして真空中で溶媒を除去して、150mgの29を黄色の固体として得た。
メタノール(500mL)中の化合物30(37g、118mmol)に、ナトリウムメトキシド(7.7g、142mmol)を加えた。黄色の懸濁液を還流で4時間加熱した。この反応を、質量分析法によってモニタリングし、反応が完了したと判断されたら、0℃まで冷却し、ろ過し、固体を最少量のメタノールおよび水で洗浄した。真空下での乾燥により、生成物31(27g)を白色固体として得た。
CH3CN(500mL)中のヨウ素(86g、340mmol)の60℃の溶液に、亜硝酸tert−ブチル(17.5g、170mmol)、続いて化合物30(27g、113mmol)を逐次的に加えた。この反応物を1.5時間攪拌し、その後、亜硫酸水素ナトリウム(2.5LH2O中600g)中に注ぎ、そして20分間攪拌した。生じた二相の懸濁液を、真空下で紙をとおしてろ過した。この固体を真空下で乾燥させて、31(20.6g)を得た。
化合物31(10g、0.40mmol)のDMF(150mL)溶液に、tri−n−ブチル−ビニルスタンナン(13.5mL、0.43mmol)およびテトラキス−トリフェニルホスフィンパラジウムを加えた。この反応混合物を75℃まで加熱し、そして96時間攪拌した。黒色溶液を室温まで冷却し、その後、H2Oおよび酢酸エチル/ヘキサン(4:1、200mL)を含んだ分液漏斗に移し、そして勢いよく振とうした。層を分離し、そして有機層を水(3×200mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濃縮した。粗製の物質をヘキサンとともに攪拌し、そして生成物32(5.2g)をろ過により単離し、そして少量のジエチルエーテルで洗浄した。
THF:H2O(それぞれ100mL)中の化合物33(5.2g、20.8mmol)に、過ヨウ素酸ナトリウム(22.3g、104mmol)および四酸化オスミウム(10mL、1.04mmol)を加えた。この反応混合物(懸濁液)を3時間攪拌し、そしてこの時に、チオ硫酸ナトリウム(10%水性、50mL)でクエンチングした。ろ過によって固体を除去し、そしてろ液を、酢酸エチル(100mL)およびH2O(100mL)を含んだ分液漏斗に移した。層を分離し、そして有機層をクロロホルム(2×100mL)で抽出した。合せた有機物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濃縮した。残渣を、エーテルでの粉砕によって精製し、そして化合物33(xx mg)をろ過によって単離し、そしてヘキサンで洗浄した。
CHCl3(5mL)およびメタノール(5mL)中の化合物33(0.2g、0.80mmol)に、4−クロロフェニルヒドラジン塩酸塩(0.22g、1.24mmol)および水性濃HCl(100ml)を加えた。ダークレッド色の反応混合物を、65℃まで加熱し、そして18時間攪拌した。この反応混合物を室温まで冷却し、そして溶媒を除去した。残渣をCHCl3(100mL)中に懸濁させ、そして炭酸水素ナトリウム(飽和 水性、100mL)とともに振とうした。水層をCHCl3(1×50mL)および酢酸エチル(1×50mL)で抽出した。合せた有機物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして乾燥状態まで濃縮した。残渣を、クロロホルム/メタノール混合物での粉砕によって精製し、ろ過により単離し、そして0.5N HClおよび水で洗浄した。
DMSO(3mL)中の34B(50mg、0.15mmol)の溶液に、シクロプロピルアミン(200mL、4.25mmol)を加えた。この溶液を85℃まで16時間加熱し、その後、室温まで冷却した。その後、生じた溶液を、勢いよく攪拌された水(25mL)中にピペットでゆっくり移した。固体35B(34mg)を、ろ過によって単離し、そして風乾させた。
hmGluR1レセプターを安定して発現するCHO細胞系統を樹立した。アッセイの1日前に、細胞を、100μlの容積中50,000個の細胞/ウェルの濃度で増殖培地内に分配し、黒色透明の底の96−ウェルプレートに播種した。2〜6時間後、細胞がプレートに充分に付着したら、増殖培地を、GPT(1U/mL)およびピルビン酸ナトリウム(1mM)で補充された高グルコースDMEMを含むアッセイ培地(100μL)で置き換えた。一晩のインキュベーション後、培地を捨て、そして、細胞を、製造者の説明書にしたがって調製したCalcium 3 Assay Reagent Kit(Molecular Devices、# R8033)からの染料とともに2時間入れた。96−チップのピペッター/蛍光イメージングプレートリーダー(FLIPR 384;Molecular Devices)を使用し、そして6秒のベースライン測定の後に、アゴニストのQuisqualate刺激の際の蛍光の増加によって細胞内のカルシウムの動員を測定した。テスト化合物を、Quisqualateの10分前に加えた。テスト化合物に関するIC50の決定は、標準的な用量応答曲線におけるEC80値に対応するQuisqualate 1μMに対して出された。
以下の表において、20nM未満(<20nM)のmGluR1のIC50値を有する化合物は、文字「A」で示され;20〜100nM未満(10−<100nM)のIC50値を有するものは、文字「B」で示され;100〜1000nMのIC50値を有するものは、文字「C」で示され;そして1000nMより大きい(>1000nM)IC50値を有するものは、文字「D」で示される。
Claims (54)
- 式I:
J1、J2およびJ3は、独立してNもしくはCであり、但し、J1、J2およびJ3のうちの1〜2つはNであり;
R1は、H、−NR5R6、−OR6、−SR6、−CN、−C(O)R6、−C(O2)R6、−OC(O)R6、−C(O)NR6R7、−N(R6)C(O)R6、−S(O2)NR6R7、−N(R6)S(O2)R6、−N(R6)C(O)NR6R7;ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択されるか、または、該R1アリールは、隣接する炭素原子上の2つのラジカルで必要に応じて置換され得、ここで、該ラジカルは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員のヘテロシクリル環もしくはヘテロアリール環を形成し、該環は、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換され、
Xは、H、−NR5R6、−SR7、−NR2NR5R6、−C(O)R6、−SO2R7、−C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
Zは、S、OおよびNR5からなる群より選択され;
R3は、H、ハロ、−CN、−NO2、−OR7、−SR6、−NR5R6、−C(O)R7、−C(O2)R7、−OC(O)R6、−C(O)NR6R7、−N(R6)C(O)R6、−OS(O2)R6、−S(O2)R6、−S(O2)NR5R6、−N(R2)S(O2)R6および−N(R2)C(O)NR5R6;ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
R4は、H、ハロ、−CN、−NHC(O)R7、−NHSO2R11、−NR5R6、−OR7、−C(O)R7、−C(O2)R7、−C(O)NR6R7;ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より独立して選択されるか;または、w=2である場合、2つのR4がこれらが結合している炭素原子と一緒になって、式:
wは、1〜2の範囲の整数であり;
R2は、Hおよびアルキルからなる群より選択され;
R5は、H、−C(O)R6、−SO2R7、−C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
R6およびR7は、H、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より独立して選択されるか;または、
R5およびR6もしくはR6およびR7は、同じ窒素原子に結合している場合、必要に応じて該窒素原子と一緒になって、該窒素原子に加えてO、NもしくはSより独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、3〜8員の複素環式環を形成し;
R8は、H、ハロ、−OR9、−NO2、−CN、−NR9C(O)R10、−NR9SO2R11、−NR9R10、−C(O)R10、−C(O)NR9R10、C(O)OR9、ならびにハロ、−CN、−NO2、−OR6、−SR6、−C(O)R10、−NR9R10、−C(O2)R9、−C(O)NR9R10、−N(R9)C(O)R10、−N(R6)C(O)NR9R10および−NR9SO2R11のうちの少なくとも1つで必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
R9およびR10は、H、ならびにハロ、−CN、−NO2、−OR6、−SR6、−NR5R6、−C(O)R6、−C(O2)R6、−OC(O)R6、−C(O)NR6R7、−N(R6)C(O)R6、−OS(O2)R6、−S(O2)R6、−S(O2)NR5R6、−N(R6)S(O2)R6および−N(R6)C(O)NR5R6のうちの少なくとも1つで必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキルおよびヘテロシクリル基からなる群よりそれぞれ独立して選択され;そして
R11は、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキルおよびヘテロシクリル基からなる群より選択される、化合物、またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物。 - −NR5R6が、
各R12は、H、−CN、−C(O)R6、−C(O)OR7、−C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より独立して選択され;
各R13は、H、ハロ、ヒドロキシル、−CN、−NHC(O)R7、−NHSO2R11、−NR5R6、−OR7、−C(O)R6、−C(O)OR7、−C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より独立して選択され;
R14は、H、−C(O)R6、−C(O)OR7、C(O)NR6R7、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリルアルキル基からなる群より選択され;
nは、0〜4であり;
yは、1〜4である、請求項1に記載の化合物。 - ZがSであり、J1がNであり、そしてJ2およびJ3がそれぞれCである、請求項1に記載の化合物。
- ZがSであり、J1がNであり、J2およびJ3がそれぞれCであり、そしてR3がアルキルである、請求項1に記載の化合物。
- ZがSであり、J1がNであり、J2およびJ3がそれぞれCであり、そしてR3がHである、請求項1に記載の化合物。
- ZがSであり、J1がNであり、J2およびJ3がそれぞれCであり、そしてR1がアリールである、請求項1に記載の化合物。
- ZがSであり、J1がNであり、J2およびJ3がそれぞれCであり、そしてR1がヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
- ZがSであり、J1がNであり、J2およびJ3がそれぞれCであり、R1がp−ハロフェニルであり、そしてR3がHである、請求項1に記載の化合物。
- Xが−NR5R6である、請求項1に記載の化合物。
- R5およびR6が、水素、ならびに少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されたアルキルおよびシクロアルキル基からなる群より独立して選択される、請求項9に記載の化合物。
- R5およびR6がそれぞれアルキルである、請求項9に記載の化合物。
- R6がHであり、そしてR6がアルキルであり、該アルキルが、−OH、アルコキシ、−CF3および−C≡CHからなる群より選択される少なくとも1つの置換基で必要に応じて置換される、請求項9に記載の化合物。
- R5およびR6のうちの少なくとも1つがシクロアルキルである、請求項9に記載の化合物。
- R5がHであり、そしてR6がシクロプロピルもしくはシクロブチルである、請求項12に記載の化合物。
- R13が、HもしくはOHである、請求項15に記載の化合物。
- R1が、シクロアルキルおよびアリールからなる群より選択され、該シクロアルキルおよびアリールのそれぞれが、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換されるか、または該R1アリールが、隣接する炭素原子上に2つのラジカルを必要に応じて含み得、ここで、該ラジカルは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員のヘテロシクリル環もしくはヘテロアリール環を形成し、該環は、少なくとも1つのR8で必要に応じて置換される、請求項9に記載の化合物。
- 前記R1シクロアルキルがシクロヘキシルである、請求項17に記載の化合物。
- 前記R8が、アルキル、シクロアルキル、シアノ、アルコキシ、ハロおよびヒドロキシからなる群より選択される、請求項17に記載の化合物。
- ZがSであり、J1およびJ3がそれぞれNであり、そしてJ2がCである、請求項1に記載の化合物。
- ZがSであり、J1およびJ3がそれぞれNであり、J2がCであり、そしてR3がHである、請求項1に記載の化合物。
- ZがSであり、J1およびJ3がそれぞれNであり、J2がCであり、そしてR1が必要に応じて置換されたアリールである、請求項1に記載の化合物。
- ZがSであり、J1およびJ3がそれぞれNであり、J2がCであり、そしてR1が必要に応じて置換されたヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
- ZがSであり、J1およびJ3がそれぞれNであり、J2がCであり、そしてR1がp−ハロフェニルもしくはp−アルコキシフェニルである、請求項1に記載の化合物。
- ZがSであり、J1がNであり、J2およびJ3がそれぞれCであり、そしてR1が、それぞれが必要に応じて置換されたシクロアルキルもしくはアリールである、請求項1に記載の化合物。
- 少なくとも1つの請求項1の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物、および少なくとも1つの薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントもしくはビヒクルを含む、薬学的組成物。
- 少なくとも1つの請求項28の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物、および少なくとも1つの薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントもしくはビヒクルを含む、薬学的組成物。
- 1つ以上のさらなる治療剤をさらに含む、請求項29に記載の薬学的組成物。
- 1つ以上のさらなる治療剤をさらに含む、請求項30に記載の薬学的組成物。
- 前記さらなる治療剤が、疼痛管理に適した治療剤、抗不安薬、抗片頭痛薬および尿失禁症を処置するのに適した治療剤からなる群より選択される、請求項31に記載の薬学的組成物。
- 前記さらなる治療剤が、疼痛管理に適した治療剤、抗不安薬、抗片頭痛薬および尿失禁症を処置するのに適した治療剤からなる群より選択される、請求項32に記載の薬学的組成物。
- 代謝性グルタミン酸レセプター1(mGluR1)活性を選択的に拮抗する方法が必要な細胞において代謝性グルタミン酸レセプター1(mGluR1)活性を選択的に拮抗する方法であって、該方法は、該細胞を、治療上有効な量の少なくとも1つの請求項1の化合物と接触させる工程を包含する、方法。
- 代謝性グルタミン酸レセプター1(mGluR1)機能に関連する疾患もしくは状態をこのような処置の必要な哺乳動物において処置する方法であって、該方法は、治療上有効な量の少なくとも1つの請求項1の化合物を投与する工程を包含する、方法。
- 前記疾患もしくは状態が疼痛である、請求項36に記載の方法。
- 前記疾患もしくは状態が神経障害性疼痛である、請求項36に記載の方法。
- 前記疾患もしくは状態が異痛症である、請求項36に記載の方法。
- 前記疾患もしくは状態が痛覚過敏である、請求項36に記載の方法。
- 前記疾患もしくは状態が、炎症もしくは炎症性疾患に関連する疼痛である、請求項36に記載の方法。
- 疼痛の管理に適した1つ以上のさらなる治療剤を投与する工程をさらに包含する、請求項36に記載の方法。
- 前記さらなる治療剤がオピオイド鎮痛薬である、請求項42に記載の方法。
- 前記さらなる治療剤が非オピオイド鎮痛薬である、請求項42に記載の方法。
- 前記疾患もしくは状態が、筋痙攣、痙攣、痙縮、片頭痛、精神病、尿失禁症、不安および関連障害、嘔吐、脳水腫、晩発性ジスキネジー、うつ病、薬物耐性および離脱ならびに喫煙の停止からなる群より選択される、請求項36に記載の方法。
- 前記疾患もしくは状態が不安である、請求項45に記載の方法。
- 1つ以上のさらなる抗不安薬を投与する工程をさらに包含する、請求項46に記載の方法。
- 前記疾患もしくは状態が片頭痛である、請求項45に記載の方法。
- 1つ以上のさらなる抗片頭痛薬を投与する工程をさらに包含する、請求項48に記載の方法。
- 前記疾患もしくは状態が尿失禁症である、請求項45に記載の方法。
- 尿失禁症を処置するのに適した1つ以上のさらなる治療剤を投与する工程をさらに包含する、請求項50に記載の方法。
- 前記疾患もしくは状態が、心臓のバイパス手術もしくは移植後の大脳欠陥、大脳虚血、脳卒中、脊髄損傷、頭部外傷、周産期低酸素症、心停止、低血糖性神経損傷、アルツハイマー病、ハンティングトン舞踏病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、AIDS誘発性痴呆、遺伝性運動失調、眼の損傷および網膜症、認知障害、ならびに突発性もしくは薬物誘発性パーキンソン病からなる群より選択される、請求項36に記載の方法。
- 1つ以上のさらなる治療剤を投与する工程をさらに包含する、請求項52に記載の方法。
- 単離され、そして精製された形態である、請求項1に記載の化合物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US70956205P | 2005-08-19 | 2005-08-19 | |
PCT/US2006/031944 WO2007032854A1 (en) | 2005-08-19 | 2006-08-16 | FUSED TRICYCLIC mGluR1 ANTAGONISTS AS THERAPEUTIC AGENTS |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009504752A true JP2009504752A (ja) | 2009-02-05 |
Family
ID=37684786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008527090A Withdrawn JP2009504752A (ja) | 2005-08-19 | 2006-08-16 | 治療剤としての縮合三環式mGluR1アンタゴニスト |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7687501B2 (ja) |
EP (1) | EP1928885A1 (ja) |
JP (1) | JP2009504752A (ja) |
CN (1) | CN101291937A (ja) |
AR (1) | AR056036A1 (ja) |
CA (1) | CA2619419A1 (ja) |
MX (1) | MX2008002366A (ja) |
TW (1) | TW200738733A (ja) |
WO (1) | WO2007032854A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015528801A (ja) * | 2012-07-11 | 2015-10-01 | ニンバス アイリス, インコーポレイテッド | Irak阻害剤およびその使用 |
JP2016169210A (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-23 | 東ソー株式会社 | 縮環芳香族化合物の製造方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7616996B2 (en) | 2005-09-01 | 2009-11-10 | Intrapace, Inc. | Randomized stimulation of a gastrointestinal organ |
US7979127B2 (en) | 2001-05-01 | 2011-07-12 | Intrapace, Inc. | Digestive organ retention device |
WO2007024593A1 (en) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Schering Corporation | Fused tricyclic mglur1 antagonists as therapeutic agents |
GB0900404D0 (en) * | 2009-01-12 | 2009-02-11 | Addex Pharmaceuticals Sa | New compounds 4 |
WO2011035416A1 (en) * | 2009-09-25 | 2011-03-31 | Aegera Therapeutics Inc. | Hsp90 modulating compounds, compositions, methods and uses |
US9085586B2 (en) | 2012-07-11 | 2015-07-21 | Nimbus Iris, Inc. | IRAK inhibitors and uses thereof |
CA2890911A1 (en) | 2013-01-10 | 2014-07-17 | Nimbus Iris, Inc. | Irak inhibitors and uses thereof |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9109972D0 (en) * | 1991-05-09 | 1991-07-03 | Ici Plc | Therapeutic compounds |
US5945417A (en) * | 1995-07-31 | 1999-08-31 | Novo Nordisk | Heterocyclic compounds, their preparation and use |
CA2431028A1 (en) * | 2000-12-18 | 2002-06-27 | Ho-Shen Lin | Tetracyclic carbazole derivates and their use as spla2 inhibitors |
JP2002308882A (ja) | 2001-02-08 | 2002-10-23 | Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd | チエノピリミジン誘導体 |
FR2838124B1 (fr) * | 2002-04-03 | 2004-05-28 | Sanofi Synthelabo | Derives de 3-heteroaryl-3,5-dihydro-4-oxo-4h-pyridazino [4,5-b]indole-1-acetamide, leur preparation et leur application en therapeutique |
US20070049593A1 (en) * | 2004-02-24 | 2007-03-01 | Japan Tobacco Inc. | Tetracyclic fused heterocyclic compound and use thereof as HCV polymerase inhibitor |
WO2007024593A1 (en) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Schering Corporation | Fused tricyclic mglur1 antagonists as therapeutic agents |
-
2006
- 2006-08-16 JP JP2008527090A patent/JP2009504752A/ja not_active Withdrawn
- 2006-08-16 CN CNA2006800384965A patent/CN101291937A/zh active Pending
- 2006-08-16 CA CA002619419A patent/CA2619419A1/en not_active Abandoned
- 2006-08-16 US US11/505,140 patent/US7687501B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-16 MX MX2008002366A patent/MX2008002366A/es unknown
- 2006-08-16 WO PCT/US2006/031944 patent/WO2007032854A1/en active Application Filing
- 2006-08-17 TW TW095130291A patent/TW200738733A/zh unknown
- 2006-08-17 AR ARP060103596A patent/AR056036A1/es not_active Application Discontinuation
- 2006-10-16 EP EP06801600A patent/EP1928885A1/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015528801A (ja) * | 2012-07-11 | 2015-10-01 | ニンバス アイリス, インコーポレイテッド | Irak阻害剤およびその使用 |
JP2016169210A (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-23 | 東ソー株式会社 | 縮環芳香族化合物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007032854A1 (en) | 2007-03-22 |
MX2008002366A (es) | 2008-03-18 |
CN101291937A (zh) | 2008-10-22 |
AR056036A1 (es) | 2007-09-12 |
CA2619419A1 (en) | 2007-03-22 |
US20070072864A1 (en) | 2007-03-29 |
EP1928885A1 (en) | 2008-06-11 |
US7687501B2 (en) | 2010-03-30 |
TW200738733A (en) | 2007-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7482360B2 (en) | Fused tetracyclic mGluR1 antagonists as therapeutic agents | |
JP7135007B2 (ja) | 複素環化合物 | |
EP1765829B1 (en) | Tricyclic compounds and their use as mglur1 antagonists | |
JP6199991B2 (ja) | 3置換ピラゾール及びdlk阻害剤としての使用 | |
JP2009504752A (ja) | 治療剤としての縮合三環式mGluR1アンタゴニスト | |
EP3144308B1 (en) | Nitrogen-containing heterocyclic compound | |
US7989464B2 (en) | mGluR1 antagonists as therapeutic agents | |
WO2005110410A2 (en) | Kinase inhibitors as therapeutic agents | |
JP2009545569A (ja) | ピラゾロピリミジン、それらの製造方法および医薬品としてのそれらの使用 | |
EP1931683B1 (en) | Fused tricyclic mglur1 antagonists as therapeutic agents | |
JP5204227B2 (ja) | ベンゼンスルホニル−クロマン、チオクロマン、テトラヒドロナフタレン、および関連するガンマセクレターゼインヒビター | |
JPH09263585A (ja) | 環状化合物、その製造法および剤 | |
KR102756903B1 (ko) | 헤테로시클릭 화합물 | |
TW202423929A (zh) | 用於治療補體介導之病症的醫藥化合物 | |
TW201930311A (zh) | 蕈毒鹼型乙醯膽鹼受體m4之正向別構調節劑 | |
MX2008008834A (en) | ARYL-ISOXAZOL-4-YL-IMIDAZO[1,2-A]PYRIDINE USEFUL FOR THE TREATMENT OF ALZHEIMERâÇS DISEASE VIA GABA RECEPTORS |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20101222 |