JP2009249877A - 折板用断熱マット及びその製造方法並びにそれを用いた断熱折板 - Google Patents
折板用断熱マット及びその製造方法並びにそれを用いた断熱折板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009249877A JP2009249877A JP2008097575A JP2008097575A JP2009249877A JP 2009249877 A JP2009249877 A JP 2009249877A JP 2008097575 A JP2008097575 A JP 2008097575A JP 2008097575 A JP2008097575 A JP 2008097575A JP 2009249877 A JP2009249877 A JP 2009249877A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- resin
- inorganic
- binding
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 420
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 321
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 321
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 claims abstract description 199
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims abstract description 118
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 68
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 29
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 75
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 56
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 35
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 29
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 29
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 21
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 16
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 16
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 12
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 12
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 6
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 claims description 5
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 28
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 22
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 21
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 16
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 14
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 12
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 12
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 9
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 9
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 6
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 5
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 5
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 5
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 5
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 5
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 3
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004156 Azodicarbonamide Substances 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N azodicarbonamide Chemical compound NC(=O)\N=N\C(N)=O XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N 0.000 description 2
- 235000019399 azodicarbonamide Nutrition 0.000 description 2
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 2
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 2
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 2
- ULUZGMIUTMRARO-UHFFFAOYSA-N (carbamoylamino)urea Chemical compound NC(=O)NNC(N)=O ULUZGMIUTMRARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOBUAPTXJKMNCT-UHFFFAOYSA-N 1-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCC(OC(=O)C=C)OC(=O)C=C VOBUAPTXJKMNCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(hydrazinesulfonyl)phenoxy]benzenesulfonohydrazide Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)NN)=CC=C1OC1=CC=C(S(=O)(=O)NN)C=C1 NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 4-prop-2-enoyloxybutyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCOC(=O)C=C JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920002748 Basalt fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 102100040428 Chitobiosyldiphosphodolichol beta-mannosyltransferase Human genes 0.000 description 1
- MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N Dinitrosopentamethylenetetramine Chemical compound C1N2CN(N=O)CN1CN(N=O)C2 MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- DJYZJXNNLQSGJC-UHFFFAOYSA-N NC(=N)N.P(O)(O)=O Chemical compound NC(=N)N.P(O)(O)=O DJYZJXNNLQSGJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006465 Styrenic thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- YUWBVKYVJWNVLE-UHFFFAOYSA-N [N].[P] Chemical compound [N].[P] YUWBVKYVJWNVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N decabromodiphenyl ether Chemical compound BrC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1OC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1Br WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229920005684 linear copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N trizinc;diborate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の折板用断熱マット103は、無機繊維11(ガラス繊維等)と、一部の無機繊維を結着している結着部211とを有し、且つ補強用樹脂繊維22を含有する有機繊維混紡無機繊維フェルト1と、このフェルト1の一面に接合された樹脂繊維製不織布3と、他面に接合された樹脂発泡シート4と、を備え、結着部211は0.5〜5質量%であり、補強用樹脂繊維は5質量%以下である。また、本発明の断熱折板は、金属製折板と、この金属製折板に樹脂繊維製不織布3側、又は有機繊維混紡無機繊維フェルト1の他面側が接合された本発明の折板用断熱マットと、を備える。
【選択図】図6
Description
本発明は、このような知見に基づいてなされたものである。
1.無機繊維と、該無機繊維のうちの一部の無機繊維を結着している結着用熱可塑性樹脂からなる結着部とを有する有機繊維混紡無機繊維フェルト、該有機繊維混紡無機繊維フェルトの一面に接合された樹脂繊維製不織布、及び該有機繊維混紡無機繊維フェルトの他面、又は該樹脂繊維製不織布の表面に接合された樹脂発泡シートを備え、該無機繊維と該結着部との合計を100質量%とした場合に、該結着部は0.5〜5質量%であることを特徴とする折板用断熱マット。
2.上記無機繊維がガラス繊維である上記1.に記載の折板用断熱マット。
3.上記樹脂発泡シートがポリオレフィン樹脂発泡シートである上記1.又は2.に記載の折板用断熱マット。
4.上記有機繊維混紡無機繊維フェルトは、上記結着用熱可塑性樹脂より融点の高い補強用熱可塑性樹脂からなる補強用樹脂繊維を含有し、上記無機繊維、上記結着部及び該補強用樹脂繊維の合計を100質量%とした場合に、該補強用樹脂繊維は5質量%以下である上記1.乃至3.のうちのいずれか1項に記載の折板用断熱マット。
5.上記1.乃至3.のうちのいずれか1項に記載の折板用断熱マットの製造方法であって、無機繊維と結着用樹脂繊維とを混合し、機材上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製し、その後、該混紡繊維綿状体上に上記第1樹脂繊維製不織布となる不織布を積層し、又は無機繊維と結着用樹脂繊維とを混合し、該第1樹脂繊維製不織布となる不織布上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製し、次いで、該不織布側からニードルパンチを施してフェルトを形成するとともに、該フェルトと該不織布とを接合させ、その後、加熱し、該結着用樹脂繊維を溶融させて該無機繊維を融着させ、その後、冷却し、該無機繊維のうちの一部の無機繊維を、該結着用樹脂繊維を構成する上記結着用熱可塑性樹脂により結着させ、上記有機繊維混紡無機繊維フェルトを形成し、次いで、該有機繊維混紡無機繊維フェルトの上記他面、又は該樹脂繊維製不織布の上記表面に樹脂発泡シートを接合することを特徴とする折板用断熱マットの製造方法。
6.上記4.に記載の折板用断熱マットの製造方法であって、無機繊維、結着用樹脂繊維及び該結着用樹脂繊維より高温で溶融する補強用樹脂繊維を混合し、機材上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製し、その後、該混紡繊維綿状体上に上記第1樹脂繊維製不織布となる不織布を積層し、又は無機繊維、結着用樹脂繊維及び該結着用樹脂繊維より高温で溶融する補強用樹脂繊維を混合し、該第1樹脂繊維製不織布となる不織布上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製し、次いで、該不織布側からニードルパンチを施してフェルトを形成するとともに、該フェルトと該不織布とを接合させ、その後、該結着用樹脂繊維は溶融し、且つ該補強用樹脂繊維は溶融しない温度で加熱し、該結着用樹脂繊維を溶融させて該無機繊維及び該補強用樹脂繊維を融着させ、その後、冷却し、該無機繊維のうちの一部の無機繊維及び該補強用樹脂繊維のうちの一部の補強用樹脂繊維を、該結着用樹脂繊維を構成する上記結着用熱可塑性樹脂により結着させ、上記有機繊維混紡無機繊維フェルトを形成し、次いで、該有機繊維混紡無機繊維フェルトの上記他面、又は該樹脂繊維製不織布の上記表面に樹脂発泡シートを接合することを特徴とする折板用断熱マットの製造方法。
7.上記結着用樹脂繊維が、ポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維、鞘がポリエチレンからなり、芯がポリプロピレンからなる芯鞘繊維、及びポリプロピレンとポリエチレンとのサイドバイサイド繊維のうちの少なくとも1種である上記5.又は6.に記載の折板用断熱マットの製造方法。
8.金属製折板と、該金属製折板に、上記樹脂繊維製不織布側、又は有機繊維混紡無機繊維フェルトの他面側が接合された上記1.乃至4.のうちのいずれか1項に記載の折板用断熱マットと、を備えることを特徴とする断熱折板。
更に、無機繊維がガラス繊維である場合は、十分な断熱性及び制振性等が発現され、ガラス繊維は入手も容易であり、且つ安価であって、コストの面でも有利である。
また、樹脂発泡シートがポリオレフィン樹脂発泡シートである場合は、所定の発泡倍率を有し、耐熱性及び制振性等に優れる折板用断熱マットとすることができ、コストの面でも有利である。
更に、有機繊維混紡無機繊維フェルトが、結着用熱可塑性樹脂より融点の高い補強用熱可塑性樹脂からなる補強用樹脂繊維を含有し、無機繊維、結着部及び補強用樹脂繊維の合計を100質量%とした場合に、補強用樹脂繊維が5質量%以下である場合は、フェルトの平面方向への所定の伸びを維持しつつ、内部の剥離強度及び引張強度等をより向上させることができ、過酷な成形であるロールフォーミングに十分に耐え、より傷付き難く、破損等も十分に抑えられる折板用断熱マットとすることができる。
また、結着用樹脂繊維が、ポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維、鞘がポリエチレンからなり、芯がポリプロピレンからなる芯鞘繊維、及びポリプロピレンとポリエチレンとのサイドバイサイド繊維のうちの少なくとも1種である場合は、比較的低温で溶融し、無機繊維間等を容易に結着させることができ、折板用断熱マットの内部の剥離強度及び引張強度等をより向上させることができる。
[1]折板用断熱マット
(1)結着部を有する有機繊維混紡無機繊維フェルト、樹脂繊維製不織布及び樹脂発泡シートを備える折板用断熱マット
本発明の折板用断熱マット101は、無機繊維11と、無機繊維11のうちの一部の無機繊維を結着している結着用熱可塑性樹脂からなる結着部211とを有する有機繊維混紡無機繊維フェルト1、有機繊維混紡無機繊維フェルト1の一面に接合された樹脂繊維製不織布3、及び有機繊維混紡無機繊維フェルト1の他面、又は樹脂繊維製不織布の表面に接合された樹脂発泡シート4を備え、無機繊維11と結着部211との合計を100質量%とした場合に、結着部211は0.5〜5質量%である(図3の折板用断熱マット101参照)。
樹脂発泡シート4は、ポリオレフィン樹脂、熱分解型発泡剤、及びその他の添加剤を配合して混合し、その後、押出機等を用いて熱分解型発泡剤が分解しない温度で溶融、混練し、Tダイ等のダイスを用いて押出成形して発泡性ポリオレフィン樹脂シートを作製する。次いで、この発泡性ポリオレフィン樹脂シートを加熱、加圧し、熱分解型発泡剤を分解させ、ポリオレフィン樹脂を発泡させて樹脂発泡シート4を製造することができる。
発泡倍率(倍)=10×10×T/W1(cc/g)
ゲル分率(%)=(W2/50)×100
但し、W2(mg)は乾燥後の重量である。
本発明の折板用断熱マットは、有機繊維混紡無機繊維フェルト1が、結着用熱可塑性樹脂より融点の高い補強用熱可塑性樹脂からなる補強用樹脂繊維22を含有し、無機繊維11、結着部211及び補強用樹脂繊維22の合計を100質量%とした場合に、補強用樹脂繊維22が5質量%以下である形態とすることもできる(図6の折板用断熱マット102、図7の折板用断熱マット103、図8の折板用断熱マット104及び図9の折板用断熱マット105参照)。
この形態における無機繊維11、結着用樹脂繊維21、結着部211を構成する結着用熱可塑性樹脂、樹脂繊維製不織布3、及び樹脂発泡シート4(樹脂架橋発泡シート4)の各々の構成及びその作用効果については、前記(1)におけるそれぞれの記載をそのまま適用することができる。
尚、補強用樹脂繊維間及び無機繊維と補強用樹脂繊維との間の結着部にも、無機繊維間の結着部211と同符号を付するものとする。
本発明の折板用断熱マットには、折板用金属板に接合される面に接着剤層5が設けられ(図7の折板用断熱マット103、及び図9の折板用断熱マット105参照、但し、これらの折板用断熱マット103、105では、有機繊維混紡無機繊維フェルト1に補強用樹脂繊維22が含有されている。)、折板用断熱マットは接着剤層5を介して折板用金属板に接合される。折板用断熱マットが、結着部211を有する有機繊維混紡無機繊維フェルト1と、その一面に接合された樹脂繊維製不織布3、及び他面に接合された樹脂発泡シート4とからなるときは、接着剤層5は樹脂繊維製不織布3の表面に設けられる(図7の折板用断熱マット103参照)。また、樹脂発泡シート4が樹脂繊維製不織布3の表面に接合されているときは、接着剤層5は有機繊維混紡無機繊維フェルト1の他面に設けられる(図9の折板用断熱マット105参照)。このように折板用断熱マットに接着剤層5が設けられている場合、折板用金属板への接合が極めて容易である。
尚、ホットメルト接着剤には、アルコン樹脂等の粘着付与樹脂などを配合し、ホットメルト接着剤層とすることができる。
補強用樹脂繊維22を含有しない有機繊維混紡無機繊維フェルト1を備える本発明の折板用断熱マットの製造方法は、無機繊維11と結着用樹脂繊維21とを混合し、機材上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製し、その後、混紡繊維綿状体上に第1樹脂繊維製不織布31となる不織布を積層し、又は無機繊維11と結着用樹脂繊維21とを混合し、第1樹脂繊維製不織布31となる不織布上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製し、次いで、不織布側からニードルパンチを施してフェルト1’を形成するとともに、フェルト1’と不織布31とを接合させ、その後、加熱し、結着用樹脂繊維21を溶融させて無機繊維11を融着させ、その後、冷却し、無機繊維11のうちの一部の無機繊維を、結着用樹脂繊維21を構成する結着用熱可塑性樹脂により結着させ、有機繊維混紡無機繊維フェルト1を形成し、次いで、有機繊維混紡無機繊維フェルト1の他面、又は樹脂繊維製不織布3の表面に樹脂発泡シート4を接合することを特徴とする。
(a)混紡繊維綿状体と樹脂繊維製不織布との積層体の形成
混紡繊維綿状体は、直径5〜12μm程度の単繊維がストランド状に集束されてなる無機繊維集合体を長さ50〜120mm程度に切断し、一方、繊度2〜8デシテックス程度の単繊維がストランド状に集束されてなる結着用樹脂繊維集合体を長さ50〜100mmに切断し、これらの所定長の無機繊維集合体と結着用樹脂繊維集合体とを、無機繊維と結着用樹脂繊維との合計を100質量%とした場合に、結着用樹脂繊維が0.5〜5質量%となる質量割合で混合し、その後、この混紡繊維を周面に多数の針状突起が装着された回転ドラムに供給して解繊させ、解繊した繊維を浮遊させ、次いで、フェルト製造装置の繊維堆積用のベルト等の機材、又は樹脂繊維製不織布3となる不織布上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製する。
機材上に上記(a)のようにして形成された混紡繊維綿状体と、この混紡繊維綿状体上に積層された樹脂繊維製不織布3となる不織布に、又は樹脂繊維製不織布3となる不織布と、この不織布上に上記(a)のようにして形成された混紡繊維綿状体に、樹脂繊維製不織布3となる不織布側からニードルパンチを施し、厚さ3〜10mm、特に3〜7mmの混紡繊維綿状体に比べて目付量が大きくなったフェルトを作製する。このニードルパンチによる繊維間の絡まりにより有機繊維混紡無機繊維フェルト1の強度が大幅に向上する。
上記(b)で作製した不織布付き混紡繊維フェルトを加熱し、混合された結着用樹脂繊維21を溶融させる。この溶融した結着用樹脂繊維は、互いに絡まり合っていた無機繊維11の、特に交絡点近傍において塊状となり、冷却後、この塊状の樹脂によって無機繊維11のうちの一部が結着されて結着部211が形成され、有機繊維混紡無機繊維フェルト1が作製される。加熱温度は特に限定されないが、結着用樹脂繊維21が溶融する温度を大きく越えると、繊維が劣化するため、繊維が溶融する温度を30〜80℃、特に40〜80℃上回る温度範囲であることが好ましい。更に、フェルトを加熱する方法は特に限定されないが、フェルトを加熱炉に導入して加熱するのが一般的である。炉内の加熱方法も特に限定されず、遠赤外線ヒータ等による電熱加熱でもよく、熱風加熱でもよい。
上記(1)で作製した有機繊維混紡無機繊維フェルト1の他面、又は樹脂繊維製不織布3の表面に、樹脂発泡シート4を接合させる。この樹脂発泡シート4は、予め成形した樹脂発泡シート4を、加熱された有機繊維混紡無機繊維フェルト1の他面、又は樹脂繊維製不織布3の表面に積層し、押圧し、圧着させて接合させることができる。また、樹脂発泡シート4の一面に接着剤層を設け、この接着剤層の側を積層し、押圧し、圧着させて接合させることもできる。これらの方法のうちでは、工程が簡易であり、且つ接着剤によるコストアップ及び難燃性の低下等のない加熱圧着による接合が好ましい。
樹脂繊維製不織布3の表面、又は有機繊維混紡無機繊維フェルト1の他面に、にホットメルト接着剤及び溶剤型接着剤等の接着剤を、押出塗工、ギヤポンプによる吐出塗工等の方法で塗付し、必要に応じて加熱、乾燥等をして接着剤層5を形成する。
本発明の断熱折板(図11の断熱折板200参照)は、金属製折板201と、この金属製折板201に、樹脂繊維製不織布3側、又は有機繊維混紡無機繊維フェルト1の他面側が接合された本発明の折板用断熱マットと、を備える(図11では折板用断熱マット103)。
本発明の断熱折板は断熱折板屋根として用いられる。この断熱折板には、樹脂発泡シート4が接合された折板用断熱マットが裏打ち材として接合されているため、十分な断熱性及び制振性等を有し、断熱折板屋根として用いたときに、結露及び降雨時の雨音等が抑えられ、且つ火災の際に金属製折板の歪みが抑えられて十分な強度が維持される。また、屋根施工時及び施工後のガラス繊維等の無機繊維の砕粉などの飛散が抑制され、工場、倉庫、駐車場及び体育館等の屋根として用いた場合に、環境の悪化及び生体への影響等が抑えられる。
[1]折板用断熱マットの製造(有機繊維混紡無機繊維フェルト1、樹脂繊維製不織布3、及び樹脂発泡シート4からなり、有機繊維混紡無機繊維フェルト1に補強用樹脂繊維22が含有されていない折板用断熱マット)
実施例1〜2
単繊維径が9μmのストランド状ガラス繊維集合体を長さ約75mmに切断し、このガラス繊維に、ポリリン酸系難燃剤を配合したポリプロピレン(融点158℃)とポリエチレン(融点131℃)とからなり、繊度3.3デシテックス、長さ約64mmのサイドバイサイド繊維(結着用樹脂繊維)を、ガラス繊維とサイドバイサイド繊維との合計を100質量%とした場合に、1.5質量%(実施例1)、3.5質量%(実施例2)の質量割合となるように配合し、解繊ドラムにより混合するとともに解繊して綿状の混紡繊維とし、この混紡繊維を駆動ベルト(機材)上に供給し、浮遊、堆積させて所定の目付量の混紡繊維綿状体を作製した。その後、この混紡繊維綿状体上に樹脂繊維製不織布3となる不織布を積層し、次いで、不織布側からニードルパンチを施し(パンチング板仕様;針番36 2列、針番32 14列、針番25 6列)、耳部をカットして除き、幅680mm、厚さ約3.0mm、目付量約360g/m2の不織布付き混紡繊維フェルト1’を作製した。
実施例1におけるサイドバイサイド繊維の質量割合を2.5質量%とし、且つリン酸エステル系難燃剤を配合した繊度3.3デシテックス、長さ約100mmのポリエチレンテレフタレート繊維(補強用樹脂繊維、融点264℃)を混合した他は、実施例1と同様にして、幅680mm、厚さ約5.0mm、目付量約600g/m2の不織布付き混紡繊維フェルトを作製し、その後、実施例1と同様にして加熱(サイドバイサイド繊維は溶融するが、ポリエチレンテレフタレート繊維は溶融しない。)、圧着し、次いで、冷却し、巻き取って、厚さ約5mmの折板用断熱マットを製造した(図6の折板用断熱マット102参照)。
サイドバイサイド繊維を配合しなかった他は、実施例1と同様にして、有機繊維混紡無機繊維フェルト1の一面に樹脂繊維製不織布3が接合され、且つ他面にポリエチレン樹脂架橋発泡シート4が接合された厚さ5mmの折板用断熱マットを製造した。
比較例1で製造した折板用断熱マットの樹脂繊維製不織布3の側に、エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンを、乾燥後の固形分の塗布量が約35g/m2となるように吹き付け、その後、加熱乾燥炉を通過させてエマルジョンの水分を除去し、エチレン−酢酸ビニル共重合体により樹脂繊維製不織布3の表面側が強化された厚さ5mmの折板用断熱マットを製造した。
樹脂架橋発泡シート4を接合しなかった他は、実施例1と同様にして、有機繊維混紡無機繊維フェルト1の一面に樹脂繊維製不織布3が接合された厚さ約5.0mmの折板用断熱マットを製造した。
スチレン系熱可塑性エラストマーからなるホットメルト接着剤を加熱し、溶融させ、ノードソン塗工方式により、実施例1〜3及び比較例1、2で製造した幅680mm、長さ100mの折板用断熱マットに、塗布量約30g/m2となるように塗工し、各々の折板用断熱マットに接着剤層5を形成した。接着剤層は、実施例1〜3及び比較例1〜2のすべてで樹脂繊維製不織布3の表面に形成した。
厚さ0.8mmのガルバニューム鋼板からなる折板用金属板を120℃に加熱し、その後、折板用金属板と、実施例1〜3及び比較例1〜2の折板用断熱マットに形成された接着剤層5と、が接した状態でピンチロールにより圧着して接合させ、次いで、風冷し、折板用積層体を作製した。その後、折板ロールフォーミング機により折板形状に成形し、一山型、ハゼ式の長さ20mの断熱折板を、実施例1〜3及び比較例1〜2の折板用断熱マットの各々につき、それぞれ5本製造した。
上記[1]のようにして製造した折板用断熱マットを用いて剥離強度、断熱性及び制振性を評価した(比較例3の折板用断熱マットについては断熱性及び制振性のみを評価した。)。また、上記[3]のようにして製造した断熱折板を用いて、折板ロールフォーミング性及びガラス砕粉の飛散性を評価した。
(1)剥離強度
折板用断熱マットから幅25mm、長さ100mmの試験片を切り出した。また、試験片として、折板用断熱マットの成形方向が長さ方向となる試験片と、折板用断熱マットの幅方向が長さ方向となる試験片との2種類を作製した。剥離強度は、試験片の各々の有機繊維混紡無機繊維フェルトの厚さ方向の中間点において長さ方向の一方の端面から全長の中間点まで切り込みを入れ、その後、切り込み部分のそれぞれの両端部を引張試験機のチャックにより挟持し、200mm/分の速度で引っ張ったときの強度を読み取って測定した。
上記[3]で製造した断熱折板につき、ロールフォーミング時の剪断負荷が大きいハゼ部及び折板の凸部側の角部の仕上がり状況を目視で観察した。評価基準は下記のとおりである。
◎;ハゼ部に折板用断熱マットの破損による浮き上がり等の発生が全くなく、凸部側の角部も鋭角に仕上がっていた
○;ハゼ部に部分的に小さな浮き上がりが発生することがあるが、実用上問題はなく、凸部側の角部は鋭角に仕上がっていた
×;ハゼ部に大きな浮き上がりが発生し、凸部側の角部では所々に破れが発生した
上記[3]のロールフォーミング時、折板用断熱マットが接合された凸部側を下面にして送出される断熱折板の一方の側面側に真黒色の平滑板を設置し、他方の側面側から光を照射し、一方の側面側から目視した光の乱反射の状況によりガラス砕粉の飛散状況を観察した。評価基準は下記のとおりである。
尚、この評価は、実施例、比較例の各々の折板用断熱マットを用いたロールフォーミングが終了するたびに、ロールフォーミング機の断熱折板が移動する周辺部を吸引機で掃除し、周辺に付着したガラス砕粉を除去し、判断に誤りが生じないようにした。
◎;ガラス砕粉による乱反射がほとんど観察されない
○;乱反射が少し発生するが気になるほどではない
×;常に全面的に乱反射が観察された
折板用断熱マットから試験片を切り出し、JIS A 1412−2「熱絶縁材の熱抵抗及び熱伝導率の測定方法(熱流計法)」に準じ、熱伝導率測定装置(英弘精機社製、型式「HC−072」)を用いて、大気雰囲気、接触圧24500MPaの条件で熱伝導率を測定し、断熱性の指標とした。
折板用断熱マットから幅10mm、長さ180mmの試験片を切り出し、樹脂繊維製不織布の側の全面に、同幅で、長さ200mm、厚さ0.5mmの鋼板を接合させた。この試験体を使用し、JIS G 0602「片端固定定常加振法」に準じ、損失係数測定装置(B&K社製、型式「3550」)を用いて、試験体の下端からノイズを当て、振動モード2次〜6次での各々の損失係数を測定し、平均値を算出した。
以上、(1)〜(5)の評価結果を表1に記載する。
Claims (8)
- 無機繊維と、該無機繊維のうちの一部の無機繊維を結着している結着用熱可塑性樹脂からなる結着部とを有する有機繊維混紡無機繊維フェルト、該有機繊維混紡無機繊維フェルトの一面に接合された樹脂繊維製不織布、及び該有機繊維混紡無機繊維フェルトの他面、又は該樹脂繊維製不織布の表面に接合された樹脂発泡シートを備え、該無機繊維と該結着部との合計を100質量%とした場合に、該結着部は0.5〜5質量%であることを特徴とする折板用断熱マット。
- 上記無機繊維がガラス繊維である請求項1に記載の折板用断熱マット。
- 上記樹脂発泡シートがポリオレフィン樹脂発泡シートである請求項1又は2に記載の折板用断熱マット。
- 上記有機繊維混紡無機繊維フェルトは、上記結着用熱可塑性樹脂より融点の高い補強用熱可塑性樹脂からなる補強用樹脂繊維を含有し、上記無機繊維、上記結着部及び該補強用樹脂繊維の合計を100質量%とした場合に、該補強用樹脂繊維は5質量%以下である請求項1乃至3のうちのいずれか1項に記載の折板用断熱マット。
- 請求項1乃至3のうちのいずれか1項に記載の折板用断熱マットの製造方法であって、
無機繊維と結着用樹脂繊維とを混合し、機材上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製し、その後、該混紡繊維綿状体上に上記樹脂繊維製不織布となる不織布を積層し、又は無機繊維と結着用樹脂繊維とを混合し、該樹脂繊維製不織布となる不織布上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製し、次いで、該不織布側からニードルパンチを施してフェルトを形成するとともに、該フェルトと該不織布とを接合させ、その後、加熱し、該結着用樹脂繊維を溶融させて該無機繊維を融着させ、その後、冷却し、該無機繊維のうちの一部の無機繊維を、該結着用樹脂繊維を構成する上記結着用熱可塑性樹脂により結着させ、上記有機繊維混紡無機繊維フェルトを形成し、次いで、該有機繊維混紡無機繊維フェルトの上記他面、又は該樹脂繊維製不織布の上記表面に樹脂発泡シートを接合することを特徴とする折板用断熱マットの製造方法。 - 請求項4に記載の折板用断熱マットの製造方法であって、
無機繊維、結着用樹脂繊維及び該結着用樹脂繊維より高温で溶融する補強用樹脂繊維を混合し、機材上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製し、その後、該混紡繊維綿状体上に上記第1樹脂繊維製不織布となる不織布を積層し、又は無機繊維、結着用樹脂繊維及び該結着用樹脂繊維より高温で溶融する補強用樹脂繊維を混合し、該第1樹脂繊維製不織布となる不織布上に堆積させて混紡繊維綿状体を作製し、次いで、該不織布側からニードルパンチを施してフェルトを形成するとともに、該フェルトと該不織布とを接合させ、その後、該結着用樹脂繊維は溶融し、且つ該補強用樹脂繊維は溶融しない温度で加熱し、該結着用樹脂繊維を溶融させて該無機繊維及び該補強用樹脂繊維を融着させ、その後、冷却し、該無機繊維のうちの一部の無機繊維及び該補強用樹脂繊維のうちの一部の補強用樹脂繊維を、該結着用樹脂繊維を構成する上記結着用熱可塑性樹脂により結着させ、上記有機繊維混紡無機繊維フェルトを形成し、次いで、該有機繊維混紡無機繊維フェルトの上記他面、又は該樹脂繊維製不織布の上記表面に樹脂発泡シートを接合することを特徴とする折板用断熱マットの製造方法。 - 上記結着用樹脂繊維が、ポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維、鞘がポリエチレンからなり、芯がポリプロピレンからなる芯鞘繊維、及びポリプロピレンとポリエチレンとのサイドバイサイド繊維のうちの少なくとも1種である請求項5又は6に記載の折板用断熱マットの製造方法。
- 金属製折板と、該金属製折板に、上記樹脂繊維製不織布側、又は有機繊維混紡無機繊維フェルトの他面側が接合された請求項1乃至4のうちのいずれか1項に記載の折板用断熱マットと、を備えることを特徴とする断熱折板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008097575A JP5379992B2 (ja) | 2008-04-03 | 2008-04-03 | 断熱折板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008097575A JP5379992B2 (ja) | 2008-04-03 | 2008-04-03 | 断熱折板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009249877A true JP2009249877A (ja) | 2009-10-29 |
JP5379992B2 JP5379992B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=41310833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008097575A Active JP5379992B2 (ja) | 2008-04-03 | 2008-04-03 | 断熱折板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5379992B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016199892A (ja) * | 2015-04-09 | 2016-12-01 | 稲垣商事株式会社 | 屋根材 |
CN113119542A (zh) * | 2020-01-10 | 2021-07-16 | 上海汽车集团股份有限公司 | 一种隔热垫及其制作方法 |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52149829A (en) * | 1976-06-08 | 1977-12-13 | Nippon Asbestos Co Ltd | Heat insulating material for metal folded plate roof and method of manufacturing same |
JPS56116727A (en) * | 1980-02-21 | 1981-09-12 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Preparation of low-smoking, flame-retardant foam |
JPS58118129U (ja) * | 1982-02-04 | 1983-08-12 | 株式会社クラレ | 断熱折板屋根材 |
JPS60127394U (ja) * | 1984-02-02 | 1985-08-27 | カクイチ建材工業株式会社 | 金属製屋根板用断熱マツト |
JPS60173242A (ja) * | 1984-02-17 | 1985-09-06 | 田岡化学工業株式会社 | 金属折版構造物用ブランケツト |
JPS6280033A (ja) * | 1985-10-04 | 1987-04-13 | 東レ株式会社 | 不燃断熱複合材料 |
JPS6455019U (ja) * | 1987-10-01 | 1989-04-05 | ||
JPH02255329A (ja) * | 1989-03-29 | 1990-10-16 | Toray Ind Inc | ガラス繊維マット断熱材裏張り金属折版屋根板 |
JPH04243984A (ja) * | 1991-01-31 | 1992-09-01 | Sekisui Chem Co Ltd | 繊維複合体 |
JPH0623889A (ja) * | 1992-02-20 | 1994-02-01 | Nichias Corp | 断熱材とその製造法および金属折版屋根板 |
JPH06316035A (ja) * | 1993-05-07 | 1994-11-15 | Sekisui Chem Co Ltd | 折板用断熱材 |
JP2002283486A (ja) * | 2001-03-27 | 2002-10-03 | Shinnikka Rock Wool Kk | 無機繊維シートとその製造方法 |
JP2005200476A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Sekisui Chem Co Ltd | 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法 |
JP2006096909A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Tosoh Corp | ポリエチレン系架橋発泡体 |
JP2008006795A (ja) * | 2006-05-31 | 2008-01-17 | Nakagawa Sangyo Kk | 折板用断熱マット及びそれを用いた断熱折板屋根 |
-
2008
- 2008-04-03 JP JP2008097575A patent/JP5379992B2/ja active Active
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52149829A (en) * | 1976-06-08 | 1977-12-13 | Nippon Asbestos Co Ltd | Heat insulating material for metal folded plate roof and method of manufacturing same |
JPS56116727A (en) * | 1980-02-21 | 1981-09-12 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Preparation of low-smoking, flame-retardant foam |
JPS58118129U (ja) * | 1982-02-04 | 1983-08-12 | 株式会社クラレ | 断熱折板屋根材 |
JPS60127394U (ja) * | 1984-02-02 | 1985-08-27 | カクイチ建材工業株式会社 | 金属製屋根板用断熱マツト |
JPS60173242A (ja) * | 1984-02-17 | 1985-09-06 | 田岡化学工業株式会社 | 金属折版構造物用ブランケツト |
JPS6280033A (ja) * | 1985-10-04 | 1987-04-13 | 東レ株式会社 | 不燃断熱複合材料 |
JPS6455019U (ja) * | 1987-10-01 | 1989-04-05 | ||
JPH02255329A (ja) * | 1989-03-29 | 1990-10-16 | Toray Ind Inc | ガラス繊維マット断熱材裏張り金属折版屋根板 |
JPH04243984A (ja) * | 1991-01-31 | 1992-09-01 | Sekisui Chem Co Ltd | 繊維複合体 |
JPH0623889A (ja) * | 1992-02-20 | 1994-02-01 | Nichias Corp | 断熱材とその製造法および金属折版屋根板 |
JPH06316035A (ja) * | 1993-05-07 | 1994-11-15 | Sekisui Chem Co Ltd | 折板用断熱材 |
JP2002283486A (ja) * | 2001-03-27 | 2002-10-03 | Shinnikka Rock Wool Kk | 無機繊維シートとその製造方法 |
JP2005200476A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Sekisui Chem Co Ltd | 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法 |
JP2006096909A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Tosoh Corp | ポリエチレン系架橋発泡体 |
JP2008006795A (ja) * | 2006-05-31 | 2008-01-17 | Nakagawa Sangyo Kk | 折板用断熱マット及びそれを用いた断熱折板屋根 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016199892A (ja) * | 2015-04-09 | 2016-12-01 | 稲垣商事株式会社 | 屋根材 |
CN113119542A (zh) * | 2020-01-10 | 2021-07-16 | 上海汽车集团股份有限公司 | 一种隔热垫及其制作方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5379992B2 (ja) | 2013-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021008119A (ja) | タイ層を有するフィルムを備える複合材製品 | |
JP4574262B2 (ja) | 吸音性積層体およびその製造法 | |
JP4685113B2 (ja) | 自動車用天井材 | |
JP6233957B2 (ja) | 積層シート、成形品及びその製造方法 | |
KR101357018B1 (ko) | 경량성과 강성이 우수한 복합부직포의 제조방법 | |
JP5379992B2 (ja) | 断熱折板 | |
EP1574326A1 (en) | Laminated surface skin material and laminate for interior material | |
JP4933183B2 (ja) | 折板用断熱マット及びそれを用いた断熱折板屋根 | |
JP2005246952A (ja) | 車両用防音断熱材及びその表層材 | |
JPWO2010044412A1 (ja) | 吸音材固定板 | |
JP3166607U (ja) | 被覆材 | |
KR20220067513A (ko) | 전기자동차 배터리팩 보호커버용 샌드위치 패널, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 전기자동차 배터리팩 보호커버 | |
JP2016186207A (ja) | 防音材及びその製造方法並びに防音床構造及び防音床の施工方法 | |
JP2005513286A (ja) | モールド可能な複合材料およびその製造方法 | |
JP2007301774A (ja) | 自動車内装材用基材及び自動車内装材 | |
JP4974216B2 (ja) | ノンハロゲン系車両用クッション床シート | |
EP3611296B1 (en) | Non-woven fabric improved in weight reduction and sound absorption and method for manufacturing same | |
JP5179157B2 (ja) | 折板用断熱マット及びその製造方法並びにそれを用いた断熱折板 | |
JP3106440B2 (ja) | 床材用不織布の製造方法 | |
JP2005028864A (ja) | 積層表皮材及びそれを用いた内装材用積層体 | |
KR20210019364A (ko) | 산업폐기섬유를 재활용한 방음 벽지의 제조방법 | |
JP3170998B2 (ja) | 自動車用遮音材料 | |
JP2002115159A (ja) | 断熱材およびその製造方法 | |
KR102155876B1 (ko) | 건축 및 자동차 내장재용 난연 시이트의 제조방법 및 그 난연 시이트 | |
AU2014274553B2 (en) | Low density acoustical panels |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120411 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5379992 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |