JP2016186207A - 防音材及びその製造方法並びに防音床構造及び防音床の施工方法 - Google Patents
防音材及びその製造方法並びに防音床構造及び防音床の施工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016186207A JP2016186207A JP2015067489A JP2015067489A JP2016186207A JP 2016186207 A JP2016186207 A JP 2016186207A JP 2015067489 A JP2015067489 A JP 2015067489A JP 2015067489 A JP2015067489 A JP 2015067489A JP 2016186207 A JP2016186207 A JP 2016186207A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- soundproof
- floor
- hard
- soundproofing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の防音材について、必要に応じて、図面を参照して説明する。図1は、本発明の防音材の一例を示す概略断面図である。本発明の防音材は、図1に示すように、アスファルトを含む制振コア層4の両面に、繊維集合体を含む繊維層3a,3bが積層された積層構造を有する制振層の上に、熱可塑性樹脂で形成された接着層2と、金属で形成された硬質層1とが順次積層されており、前記制振層と硬質層とは接着層により強固に一体化された防音層を形成している。そのため、この防音材では、制振コア層により重量床衝撃音を低減できるとともに、軟質で形態安定性の低い制振コア層が硬質層と一体化することにより取り扱い性も向上している。
制振層は、制振機能を有する制振材を含んでいればよく、図1及び2に示される制振層に限定されない。制振層の構造も、制振材を含む制振コア層の両面に繊維層が積層された積層構造に限定されず、制振コア層単独で形成された単層構造で形成してもよい。
制振材としては、通常、バインダー成分とフィラーとの混合物が使用される。バインダー成分としては、例えば、アスファルトなどの瀝青質物質、合成樹脂、ゴムやエラストマーなどが挙げられる。これらのバインダー成分は、単独で又は二種以上組み合わせて使用できる。バインダー成分が制振効果を発現するためには、通常、単位面積当たりの質量が4kg/m2以上であるのが好ましく、このような高比重かつ高密度を有し、重量床衝撃音の低減効果が大きい点から、バインダー成分は、アスファルトを含有するのが好ましい。アスファルトとしては、特に限定されず、一般的なアスファルト、例えば、天然アスファルト、ストレートアスファルト、ブローンアスファルトなどの石油アスファルトなどが使用できる。これらのアスファルトは、単独で又は二種以上組み合わせて使用できる。
制振層は、前記制振コア層の少なくとも一方の面に繊維層を積層した積層構造であってもよく、特に、制振コア層がアスファルトを含む場合、取り扱い性などの点から、前記制振コア層の少なくとも一方の面(好ましくは両面)に繊維層を積層した積層構造が好ましい。
本発明では、熱可塑性樹脂を含む接着層を介して前記制振層と硬質層とが一体化されているため、両面テープなどの粘着層を介して床仕上げ材と硬質層とを固定して防音床を施工した後、リフォームなどにより床仕上げ材を取り外しても、防音材が破壊されず、リサイクル(再利用)できる。
本発明では、前記接着層を介して前記防音材の上に、金属又はプラスチックを含む硬質層を積層して一体化しているため、前述のように防音材のリサイクル性を向上できる。これに対して、接着層及び硬質層を備えていない従来の防音材(繊維層と制振コア層との積層体)を粘着層で床下地材と固定すると、粘着層と繊維層との剥離が困難となり、繊維層や制振コア層が破損する。
緩衝層は、防音材の防振性を向上させるために積層され、弾力性及び衝撃吸収性を有していればよく、慣用の緩衝材を利用できる。緩衝材としては、例えば、プラスチック発泡体(例えば、発泡スチレン、発泡ウレタン、発泡ポリオレフィンなど)、ゴム又はエラストマー、繊維構造体(織編物、不織布などで構成された構造体)などが利用できる。これらのうち、適度な空隙性を有し、かつ防振性にも優れるため、不織繊維構造体(不織布)が好ましい。
防音材の製造方法は、制振層と接着層と硬質層とを積層する防音層形成工程を含んでいればよく、特に限定されないが、制振層と硬質層との間に接着層を介在させて防音層を形成する場合、生産性などの点から、制振層と接着層との積層体の接着層と、この接着層の熱可塑性樹脂の融点又は軟化点以上の温度に加熱した硬質層とを接触させる接触工程を含む製造方法であってもよい。
本発明の防音床構造は、床下地材と床仕上げ材との間に、前記防音材が介在する構造を有しており、前記防音材の硬質層が、前記床仕上げ材と接触する側に配設され、かつ前記硬質層と前記床仕上げ材とが粘着層を介して固定されている。図3は、防音床構造の一例を示す概略断面図である。この例では、床下地材8の上に、防音材が配設されており、詳しくは、防音材は、床下地材と接触する側から、繊維層3b、制振コア層4、繊維層3c、接着層2、硬質層1がこの順序で積層して一体化された構造を有している。さらに、硬質層1の上には、粘着層7を介して床仕上げ材6が固定されている。
図4に示すように、40mm角に予め切断した防音材11に両面テープ((株)寺岡製作所製「No.751」、図示せず)を用いて予め40mm角に切断したフローリング12を施工した。フローリング側とその反対側に、引張試験機との取付部(把持部)13a,14aを有する接着試験用治具13,14を、それぞれエポキシ系接着剤(コニシ(株)製「ボンドクイックメンダー」、図示せず)で十分固定し、引張試験機((株)島津製作所製「オートグラフAGS−5KND」、図示せず)を用いて、2mm/分の条件で引っ張り最大荷重(N)を測定し、フローリング(床仕上げ材)と防音材との接着強度(N/mm2)を測定した。その際、同じ試験体を用いて3回試験を行った。
床仕上げ材の接着試験で用いた接着試験用治具を、それぞれ防音材の制振層と硬質層にエポキシ系接着剤で固定する以外は、床仕上げ材との接着試験と同一の方法で、制振層と硬質層との接着強度(N/mm2)を測定した。
長さ8m×幅8m×高さ8mの半無響室の中央部分に、床寸法3,640×3,640mmの根太レス工法での実験住宅で試験を実施した。試験はJIS A 1418−1「建築物の床衝撃音遮断性能の測定方法−第2部:標準重量衝撃源による方法」に準拠して行った。評価は63Hz帯域の素面からの低減量(dB)で示した。
一方の面にポリエステル製長繊維不織布(旭化成せんい(株)製「EO−1050」、目付50g/m2)を、他方の面に厚み15μmのポリエチレン樹脂を熱ラミネートしたポリエステル製長繊維不織布(旭化成せんい(株)製「EO−1050」、目付50g/m2)が積層されたアスファルト系制振材(七王工業(株)製「アスファルトシート」、比重2.8、厚み8mm)の一方の面に次に、固化したポリエチレン樹脂層の上に、温風加熱装置を利用して120℃に加熱した厚み0.38mmの亜鉛メッキ処理した鉄板を置き冷却し、防音材を得た。
両面にポリエステル製長繊維不織布(旭化成せんい(株)製「EO−1050」、目付50g/m2)が積層されたアスファルト系制振材(七王工業(株)製「アスファルトシート」、比重2.8、厚み8mm)を防音材として用いた。
ポリエチレン樹脂の代わりにエチレン−酢酸ビニル共重合体(ヒロダイン(株)製「ヒロダイン7573」)を使用する以外は実施例1と同様にして防音材を得た。
2…接着層
3a,3b…繊維層
4…制振コア層
5…緩衝層
6…床仕上げ材
7…粘着層
8…床下地材
Claims (16)
- 制振層と、熱可塑性樹脂を含む接着層と、金属又はプラスチックを含む硬質層とを有する防音層を含む防音材。
- 制振層がアスファルトを含む制振コア層を含む請求項1記載の防音材。
- 熱可塑性樹脂の融点又は軟化点が制振コア層の軟化点よりも低い請求項2記載の防音材。
- 硬質層が金属で形成されている請求項1〜3のいずれかに記載の防音材。
- 制振コア層の両面に、繊維集合体を含む繊維層が積層されている請求項2〜4のいずれかに記載の防音材。
- 繊維層が、スパンボンド長繊維不織布である請求項5記載の防音材。
- 硬質層が表層に配設されている請求項1〜6のいずれかに記載の防音材。
- 制振層と硬質層との間に接着層が介在する請求項1〜7のいずれかに記載の防音材。
- 制振層と硬質層との接着強度が0.1N/mm2以上である請求項8記載の防音材。
- さらに緩衝層を含み、緩衝層と接着層との間に制振層が介在する請求項1〜9のいずれかに記載の防音材。
- 硬質層の平均厚みが0.2〜1.2mmである請求項1〜10のいずれかに記載の防音材。
- 制振層と接着層と硬質層とを積層する防音層形成工程を含む請求項1〜11のいずれかに記載の防音材の製造方法。
- 防音層形成工程において、制振層と接着層との積層体の接着層と、この接着層の熱可塑性樹脂の融点又は軟化点以上の温度に加熱した硬質層とを接触させる請求項12記載の防音材の製造方法。
- 床下地材と、床仕上げ材と、前記床下地材及び前記床仕上げ材の間に介在する請求項1〜11のいずれかに記載の防音材とを含む防音床構造であって、前記防音材の硬質層が、前記床仕上げ材と接触する側に配設され、かつ前記硬質層と前記床仕上げ材とが粘着層を介して固定されている防音床構造。
- 床仕上げ材がフローリング材である請求項14記載の防音床構造。
- 床下地材の上に、硬質層の裏側を前記床下地材と接触させて請求項1〜11のいずれかに記載の防音材を敷設した後、粘着層を介して前記硬質層と床仕上げ材とを固定する防音床の施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015067489A JP2016186207A (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 防音材及びその製造方法並びに防音床構造及び防音床の施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015067489A JP2016186207A (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 防音材及びその製造方法並びに防音床構造及び防音床の施工方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016186207A true JP2016186207A (ja) | 2016-10-27 |
Family
ID=57203084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015067489A Pending JP2016186207A (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 防音材及びその製造方法並びに防音床構造及び防音床の施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016186207A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019128020A (ja) * | 2018-01-25 | 2019-08-01 | 七王工業株式会社 | 制振材および制振方法 |
JP2021088891A (ja) * | 2019-12-05 | 2021-06-10 | 株式会社ノダ | 床面のリフォーム方法および該リフォーム方法によるフロア構造 |
CN116019407A (zh) * | 2023-01-09 | 2023-04-28 | 成都和成汽车零部件有限公司 | 一种洗碗机用热熔阻尼板 |
KR102720146B1 (ko) * | 2020-11-24 | 2024-10-21 | 화인솔루션 주식회사 | 소음 방지용 매트 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04353440A (ja) * | 1991-05-31 | 1992-12-08 | Kawasaki Steel Corp | 複合型制振材の製造方法 |
JPH10266390A (ja) * | 1997-03-27 | 1998-10-06 | Sumitomo Shoji Kk | 制振遮音板 |
JPH116234A (ja) * | 1997-06-17 | 1999-01-12 | Sekisui Chem Co Ltd | 制振遮音シート及びその製造方法並びに制振遮音床材 |
JPH11148185A (ja) * | 1997-11-17 | 1999-06-02 | Sekisui Chem Co Ltd | 床パネル |
JP2001165238A (ja) * | 1999-12-13 | 2001-06-19 | Nippon Tokushu Toryo Co Ltd | 磁着制振材 |
JP2002129671A (ja) * | 2000-10-24 | 2002-05-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 制振防音材の製造方法 |
JP2015042840A (ja) * | 2010-09-09 | 2015-03-05 | 七王工業株式会社 | 遮音床構成材及び遮音床構造 |
-
2015
- 2015-03-27 JP JP2015067489A patent/JP2016186207A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04353440A (ja) * | 1991-05-31 | 1992-12-08 | Kawasaki Steel Corp | 複合型制振材の製造方法 |
JPH10266390A (ja) * | 1997-03-27 | 1998-10-06 | Sumitomo Shoji Kk | 制振遮音板 |
JPH116234A (ja) * | 1997-06-17 | 1999-01-12 | Sekisui Chem Co Ltd | 制振遮音シート及びその製造方法並びに制振遮音床材 |
JPH11148185A (ja) * | 1997-11-17 | 1999-06-02 | Sekisui Chem Co Ltd | 床パネル |
JP2001165238A (ja) * | 1999-12-13 | 2001-06-19 | Nippon Tokushu Toryo Co Ltd | 磁着制振材 |
JP2002129671A (ja) * | 2000-10-24 | 2002-05-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 制振防音材の製造方法 |
JP2015042840A (ja) * | 2010-09-09 | 2015-03-05 | 七王工業株式会社 | 遮音床構成材及び遮音床構造 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019128020A (ja) * | 2018-01-25 | 2019-08-01 | 七王工業株式会社 | 制振材および制振方法 |
JP7010712B2 (ja) | 2018-01-25 | 2022-01-26 | 七王工業株式会社 | 制振材および制振方法 |
JP2021088891A (ja) * | 2019-12-05 | 2021-06-10 | 株式会社ノダ | 床面のリフォーム方法および該リフォーム方法によるフロア構造 |
JP7341041B2 (ja) | 2019-12-05 | 2023-09-08 | 株式会社ノダ | 床面のリフォーム方法および該リフォーム方法によるフロア構造 |
KR102720146B1 (ko) * | 2020-11-24 | 2024-10-21 | 화인솔루션 주식회사 | 소음 방지용 매트 |
CN116019407A (zh) * | 2023-01-09 | 2023-04-28 | 成都和成汽车零部件有限公司 | 一种洗碗机用热熔阻尼板 |
CN116019407B (zh) * | 2023-01-09 | 2024-08-09 | 成都和成汽车零部件有限公司 | 一种洗碗机用热熔阻尼板 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101829476B1 (ko) | 차음 바닥 구조 및 차음 바닥 구성재 그리고 바닥 충격음의 저감 방법 | |
JP2016186207A (ja) | 防音材及びその製造方法並びに防音床構造及び防音床の施工方法 | |
JP6240573B2 (ja) | 遮音床構成材及び遮音床構造 | |
JP6275982B2 (ja) | 防音材並びに防音構造及びその施工方法 | |
CN105682913A (zh) | 包括防水材料的预浸料、芯、复合物以及制品 | |
US8663809B2 (en) | Surface material substrate, surface material and molded body | |
JP5898934B2 (ja) | 防音床材 | |
JP4933183B2 (ja) | 折板用断熱マット及びそれを用いた断熱折板屋根 | |
JP6742767B2 (ja) | 防音床構造及び床の防音方法並びに防音材 | |
JP6018846B2 (ja) | 遮音床構造及び床衝撃音の低減方法 | |
JP2018176619A (ja) | 積層シート | |
JP2010125805A (ja) | 建材用断熱材及びその製造方法 | |
JP2008303593A (ja) | 畳構成部材およびこれを用いた薄畳 | |
JP7010712B2 (ja) | 制振材および制振方法 | |
JP5607390B2 (ja) | 遮音床構造 | |
JP5379992B2 (ja) | 断熱折板 | |
JP5106207B2 (ja) | タイルカーペット | |
JP3157803U (ja) | 積層ダンボール畳 | |
KR200279605Y1 (ko) | 흡음 및 차음 특성이 우수한 폴리에스테르 부직포 복합판재 | |
JP4217184B2 (ja) | 吸音板 | |
JPS60110439A (ja) | 無機・有機複合断熱材 | |
JP3039628B2 (ja) | 金属製階段用制振遮音板 | |
JP2003027715A (ja) | 複合床材 | |
JPH0310037Y2 (ja) | ||
JP3598582B2 (ja) | 床下ゾーン形成工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20150427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150416 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190304 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190716 |