Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2009147061A - 基板処理方法 - Google Patents

基板処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009147061A
JP2009147061A JP2007321957A JP2007321957A JP2009147061A JP 2009147061 A JP2009147061 A JP 2009147061A JP 2007321957 A JP2007321957 A JP 2007321957A JP 2007321957 A JP2007321957 A JP 2007321957A JP 2009147061 A JP2009147061 A JP 2009147061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
processed
spin rotor
liquid
sample stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007321957A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Matsuzawa
実 松澤
Kazuhiro Yoshikawa
和博 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REALIZE ADVANCED Tech Ltd
Original Assignee
REALIZE ADVANCED Tech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REALIZE ADVANCED Tech Ltd filed Critical REALIZE ADVANCED Tech Ltd
Priority to JP2007321957A priority Critical patent/JP2009147061A/ja
Priority to PCT/JP2008/003316 priority patent/WO2009075060A1/ja
Publication of JP2009147061A publication Critical patent/JP2009147061A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

【課題】遠心力とロータによる排液、排気効率を高めることのできる基板処理方法を提供すること。
【解決手段】本発明の基板処理方法は、被処理基板1を載置する試料ステージ2と、試料ステージ2内に配置するスピンロータ3と、スピンロータ3の中心部から液体を供給する供給ノズル4とを備え、スピンロータ3の回転によって、供給ノズル4から供給される液体を被処理基板1の外周方向に排出させることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、特に半導体素子等を基板に形成する各種製造プロセスにおいて用いられる基板処理方法に関する。
枚葉式の基板処理方法は、基板毎にウェットエッチング、ウェット洗浄等の薬液処理を行う。この基板処理方法は、基板を回転させながら薬液を供給することで、基板に対して各種処理を行うものである(例えば特許文献1)。
特開2004−31400号公報
しかし、特許文献1のように回転させた基板表面に薬液を供給し、遠心力で基板外周に吹き飛ばす方法では、排液が空気と混じり合うために、ミスト状になり回収ポット以外にも飛散してしまう。
また、乾燥段階で減圧装置を用いなければ、ウオーターマークを生じてしまうといった問題もある。
本発明はこのような課題を解決するもので、遠心力とロータによる排液、排気効率を高めることのできる基板処理方法を提供することを目的とする。
請求項1記載の本発明の基板処理方法は、被処理基板を載置する試料ステージと、前記試料ステージ内に配置するスピンロータと、前記スピンロータの中心部から液体を供給する供給ノズルとを備え、前記スピンロータの回転によって、前記供給ノズルから供給される前記液体を前記被処理基板の外周方向に排出させることを特徴とする。
請求項2記載の本発明の基板処理方法は、被処理基板を載置する試料ステージと、前記試料ステージ内に配置する第1のスピンロータと、前記第1のスピンロータの中心部から液体を供給する第1の供給ノズルと、前記被処理基板の上方に配置する第2のスピンロータと、前記第2のスピンロータの中心部から液体を供給する第2の供給ノズルとを備え、前記第1のスピンロータ及び前記第2のスピンロータの回転によって、前記第1の供給ノズル及び前記第2の供給ノズルから供給される前記液体を前記被処理基板の外周方向に排出させることを特徴とする。
請求項3記載の本発明は、請求項1に記載の基板処理方法において、前記供給ノズルからの前記液体の供給を停止した状態で前記スピンロータを回転することで、前記試料ステージと前記被処理基板との間の空間を減圧状態とすることを特徴とする。
請求項4記載の本発明は、請求項2に記載の基板処理方法において、前記第1の供給ノズル及び前記第2の供給ノズルからの前記液体の供給を停止した状態で前記第1のスピンロータ及び前記第2のスピンロータを回転することで、前記試料ステージと前記被処理基板との間の空間を減圧状態とすることを特徴とする。
請求項5記載の本発明は、請求項1に記載の基板処理方法において、前記スピンロータを前記試料ステージとともに回転することを特徴とする。
請求項6記載の本発明は、請求項2に記載の基板処理方法において、前記第1のスピンロータ及び前記第2のスピンロータを前記試料ステージとともに回転することを特徴とする。
請求項7記載の本発明は、請求項1又は請求項2に記載の基板処理方法において、前記試料ステージの外縁部と前記被処理基板の外縁部との間に絞りが形成され、前記被処理基板の外周方向に排出する前記液体に圧力が付加されることを特徴とする。
請求項8記載の本発明は、請求項7に記載の基板処理方法において、前記第2のスピンロータの外縁部と前記被処理基板の外縁部との間に絞りが形成され、前記被処理基板の外周方向に排出する前記液体に圧力が付加されることを特徴とする。
請求項9記載の本発明は、請求項2に記載の基板処理方法において、前記試料ステージの外縁部と前記被処理基板の外縁部との間、前記第2のスピンロータの外縁部と前記被処理基板の外縁部との間にそれぞれ絞りが形成され、前記第1の供給ノズル及び前記第2の供給ノズルからの前記液体の供給を停止した状態で前記第1のスピンロータ及び前記第2のスピンロータを回転することで、前記被処理基板の両面に減圧空間を形成することを特徴とする。
本発明によれば、スピンロータによって液体を攪拌するため、遠心力と攪拌とによって、液体が被処理基板の表面と接触することになり、被処理基板表面の洗浄などの処理能力を高めることができる。
また、本発明によれば、たとえば洗浄後の被処理基板表面の乾燥効率を高めることができる。
また、本発明によれば、スピンロータとともに被処理基板を回転するため、被処理基板に大きな負荷をかけることなく、洗浄などの処理を行うことができる。
また、本発明によれば、被処理基板の表面に、液体を十分に接触させることができるとともに、液体が空気と混じることによるミストの発生を防ぎ、回収ポット以外へのミスト飛散を防止できる。
本発明の第1の実施の形態による基板処理方法は、被処理基板を載置する試料ステージと、試料ステージ内に配置するスピンロータと、スピンロータの中心部から液体を供給する供給ノズルとを備え、スピンロータの回転によって、供給ノズルから供給される液体を被処理基板の外周方向に排出させるものである。本実施の形態によれば、スピンロータによって液体を攪拌するため、遠心力と攪拌とによって、液体が被処理基板の表面と接触することになり、たとえば被処理基板の表面の洗浄力を高めることができる。
本発明の第2の実施の形態による基板処理方法は、被処理基板を載置する試料ステージと、試料ステージ内に配置する第1のスピンロータと、第1のスピンロータの中心部から液体を供給する第1の供給ノズルと、被処理基板の上方に配置する第2のスピンロータと、第2のスピンロータの中心部から液体を供給する第2の供給ノズルとを備え、第1のスピンロータ及び第2のスピンロータの回転によって、第1の供給ノズル及び第2の供給ノズルから供給される液体を被処理基板の外周方向に排出させるものである。本実施の形態によれば、第1のスピンロータと第2のスピンロータによって液体を攪拌するため、遠心力と攪拌とによって、液体が被処理基板の両面と接触することになり、たとえば被処理基板の表面の洗浄力を高めることができる。
本発明の第3の実施の形態は、第1の実施の形態による基板処理方法において、供給ノズルからの液体の供給を停止した状態でスピンロータを回転することで、試料ステージと被処理基板との間の空間を減圧状態とするものである。本実施の形態によれば、たとえば洗浄後の被処理基板表面の乾燥効率を高めることができる。
本発明の第4の実施の形態は、第2の実施の形態による基板処理方法において、第1の供給ノズル及び第2の供給ノズルからの液体の供給を停止した状態で第1のスピンロータ及び第2のスピンロータを回転することで、試料ステージと被処理基板との間の空間を減圧状態とするものである。本実施の形態によれば、たとえば洗浄後の被処理基板両面の乾燥効率を高めることができる。
本発明の第5の実施の形態は、第1の実施の形態による基板処理方法において、スピンロータを試料ステージとともに回転するものである。本実施の形態によれば、スピンロータとともに被処理基板を回転するため、被処理基板に大きな負荷をかけることなく、洗浄などの処理を行うことができる。
本発明の第6の実施の形態は、第2の実施の形態による基板処理方法において、第1のスピンロータ及び第2のスピンロータを試料ステージとともに回転するものである。本実施の形態によれば、第1のスピンロータとともに被処理基板を回転し、一方で被処理基板の回転と同じ回転で第2のスピンロータを回転するため、被処理基板に大きな負荷をかけることなく、洗浄などの処理を行うことができる。
本発明の第7の実施の形態は、第1又は第2の実施の形態による基板処理方法において、試料ステージの外縁部と被処理基板の外縁部との間に絞りが形成され、被処理基板の外周方向に排出する液体に圧力が付加されるものである。本実施の形態によれば、被処理基板の表面に、液体を十分に接触させることができるとともに、液体が空気と混じることによるミストの発生を防ぎ、回収ポット以外へのミスト飛散を防止できる。
本発明の第8の実施の形態は、第7の実施の形態による基板処理方法において、第2のスピンロータの外縁部と被処理基板の外縁部との間に絞りが形成され、被処理基板の外周方向に排出する液体に圧力が付加されるものである。本実施の形態によれば、被処理基板の両面に、液体を十分に接触させることができるとともに、液体が空気と混じることによるミストの発生を防ぎ、回収ポット以外へのミスト飛散を防止できる。
本発明の第9の実施の形態は、第2の実施の形態による基板処理方法において、試料ステージの外縁部と被処理基板の外縁部との間、第2のスピンロータの外縁部と被処理基板の外縁部との間にそれぞれ絞りが形成され、第1の供給ノズル及び第2の供給ノズルからの液体の供給を停止した状態で第1のスピンロータ及び第2のスピンロータを回転することで、被処理基板の両面に減圧空間を形成するものである。本実施の形態によれば、たとえば洗浄後の被処理基板両面の乾燥効率を高めることができる。
以下本発明の実施例について図面とともに説明する。
図1は本発明の一実施例による基板処理装置の構成図、図2は同装置の要部分解斜視図、図3は同装置に関する説明図である。
本実施例による基板処理装置は、被処理基板1を載置する試料ステージ2と、試料ステージ2内に配置する第1のスピンロータ3と、第1のスピンロータ3の中心部から液体を供給する第1の供給ノズル4と、被処理基板1の上方に配置する第2のスピンロータ5と、第2のスピンロータ5の中心部から液体を供給する第2の供給ノズル6とを備えている。
試料ステージ2の上面の外縁部には、被処理基板1の載置面2Aを形成し、リング状の載置面2Aには、複数のチャック部材2Bが設けられている。
また、試料ステージ2の下面には、回転軸2Cが設けられ、図示しないモータによって回転される。
試料ステージ2の載置面2Aの内周は凹部が形成され、この凹部に第1のスピンロータ3が設けられている。
第1の供給ノズル4は回転軸2C内部を貫通し、第1の供給ノズル4の一端は、試料ステージ2の凹部内に突出し、第1のスピンロータ3の中心部に配置される。また、第1の供給ノズル4の他端は、薬液供給路7A、7Bや、ガス供給路8Aに接続される。
第2のスピンロータ5は、試料ステージ2の上面を覆うカバー5A内に設けられている。カバー5Aの開口は、試料ステージ2の載置面2Aに対応する大きさの外縁部によって形成されている。カバー5Aには、回転軸5Bが設けられ、図示しないモータによって回転される。
第2の供給ノズル6は回転軸5B内部を貫通し、第2の供給ノズル6の一端は、カバー5A内部に突出し、第2のスピンロータ5の中心部に配置される。また、第2の供給ノズル6の他端は、薬液供給路9A、9Bや、ガス供給路10Aに接続される。
第1のスピンロータ3及び第2のスピンロータ5は、放射状に配置された複数の羽根より構成され、軸方向から吸い込み遠心方向に送風する。たとえば、ターボファンのような遠心ファンが適している。
試料ステージ2の外縁部とカバー5Aの外縁部との間は、絞りを形成するのに十分な寸法に設定されている。絞りを形成するのに十分な寸法は、第1のスピンロータ3及び第2のスピンロータ5の処理風量によって設定されるが、試料ステージ2の外縁部とカバー5Aの外縁部との間から排出される液体又は気体が、この絞りによって抵抗を受けるように設定する。試料ステージ2とカバー5Aによって形成される空間内圧力が大気圧を超える圧力となることが好ましい。
試料ステージ2の外縁部とカバー5Aの外縁部との間に絞りを形成することで、試料ステージ2の外縁部と被処理基板1の外縁部との間、第2のスピンロータの外縁部と被処理基板1の外縁部との間にそれぞれ絞りが形成される。
以下に、本装置による基板処理方法について説明する。
試料ステージ2に、被処理基板1を載置し、被処理基板1の上部をカバー5Aで覆う。この状態で、第1の供給ノズル4からは、薬液供給路7A、7Bからの液体、又はガス供給路8Aからのガスを供給し、第2の供給ノズル6からは、薬液供給路9A、9Bからの液体、又はガス供給路10Aからのガスを供給するとともに、第1のスピンロータ3及び第2のスピンロータ5を回転させる。
第1の供給ノズル4から試料ステージ2の凹部に供給された液体又はガスは、第1のスピンロータ3の回転によって、被処理基板1の下面と接触し、被処理基板1の中心から外周方向に流動し、試料ステージ2の外縁部と被処理基板1の外縁部との間から排出される。
また、第2の供給ノズル6からカバー5A内部に供給された液体又はガスは、第2のスピンロータ5の回転によって、被処理基板1の上面と接触し、被処理基板1の中心から外周方向に流動し、カバー5Aの外縁部と被処理基板1の外縁部との間から排出される。
第1の供給ノズル4及び第2の供給ノズル6から供給される液体又はガスを切り替えることで、被処理基板1の表面処理を行うことができる。
図3は、被処理基板1の下面又は上面での液体又はガスの流れを示している。同図に示すように、液体又はガスは、被処理基板1の中心から外周に向けた流れとなる。
試料ステージ2の外縁部とカバー5Aの外縁部との間は排出口が形成され、この排出口からは、液体又はガスが排出される。
排出口の外周には、図示しない回収ポットが配置される。
回収ポットには複数の通路が形成され、回収ポットを回転軸2C方向に移動でき、各通路を切り換える構成が好ましい。このように通路を切り換えることで薬液を分別回収することができる。
基板処理の他の方法として、第1の供給ノズル4及び第2の供給ノズル6からの液体及び気体の供給を停止した状態で第1のスピンロータ3及び第2のスピンロータ5を回転する。
第1の供給ノズル4及び第2の供給ノズル6からの液体及び気体の供給を停止した状態で第1のスピンロータ3及び第2のスピンロータ5を回転することで、試料ステージ2とカバー5Aとの間の空間を減圧状態とする。
本処理方法によれば、たとえば洗浄後の被処理基板両面の乾燥効率を高めることができる。
以上のように本実施例によれば、第1のスピンロータ3と第2のスピンロータ5によって液体を攪拌するため、遠心力と攪拌とによって、液体が被処理基板1の両面と接触することになり、たとえば被処理基板1の表面の洗浄力を高めることができる。
また、本実施例によれば、第1のスピンロータ3とともに被処理基板1を回転し、一方で被処理基板1の回転と同じ回転で第2のスピンロータ5を回転するため、被処理基板1に大きな負荷をかけることなく、洗浄などの処理を行うことができる。
また、本実施例によれば、試料ステージ2の外縁部と被処理基板1の外縁部との間に絞りが形成され、また第2のスピンロータ5の外縁部と被処理基板1の外縁部との間にも絞りが形成され、被処理基板1の外周方向に排出する液体に圧力が付加されるため、被処理基板1の表面に、液体を十分に接触させることができるとともに、液体が空気と混じることによるミストの発生を防ぎ、回収ポット以外へのミスト飛散を防止できる。
また、本実施例によれば、試料ステージ2の外縁部と被処理基板1の外縁部との間、第2のスピンロータ5の外縁部と被処理基板1の外縁部との間にそれぞれ絞りが形成され、第1の供給ノズル4及び第2の供給ノズル6からの液体の供給を停止した状態で第1のスピンロータ3及び第2のスピンロータ5を回転することで、被処理基板1の両面に減圧空間を形成するので、たとえば洗浄後の被処理基板1両面の乾燥効率を高めることができる。
なお、本実施例では、被処理基板1の上方に第2のスピンロータ5を配置する装置で説明したが、第2のスピンロータ5を備えず、試料ステージ2内に配置する第1のスピンロータ3だけを備えた装置であってもよい。この場合、カバー5Aを設けてもよい。
また、第2のスピンロータ5を備えず、被処理基板1の上方に第2のスピンロータ5を配置する装置であってもよい。
また、本実施例では、試料ステージ2自体を回転させる構成としたが、試料ステージ2を回転させずに、第1のスピンロータ3だけを回転させてもよい。
また、同様に、カバー5Aを回転させずに、第2のスピンロータ5だけを回転させてもよい。
本発明による基板処理方法は、半導体素子の製造工程における半導体ウェハの洗浄や、液晶ディスプレイなどの製造工程における液晶素子の洗浄、プリント基板の製造工程などにおけるFPD基板などの洗浄に用いることができる。
本発明の一実施例による基板処理装置の構成図 同装置の要部分解斜視図 同装置に関する説明図
符号の説明
1 被処理基板
2 試料ステージ
3 第1のスピンロータ
4 第1の供給ノズル
5 第2のスピンロータ
6 第2の供給ノズル

Claims (9)

  1. 被処理基板を載置する試料ステージと、前記試料ステージ内に配置するスピンロータと、前記スピンロータの中心部から液体を供給する供給ノズルとを備え、前記スピンロータの回転によって、前記供給ノズルから供給される前記液体を前記被処理基板の外周方向に排出させることを特徴とする基板処理方法。
  2. 被処理基板を載置する試料ステージと、前記試料ステージ内に配置する第1のスピンロータと、前記第1のスピンロータの中心部から液体を供給する第1の供給ノズルと、前記被処理基板の上方に配置する第2のスピンロータと、前記第2のスピンロータの中心部から液体を供給する第2の供給ノズルとを備え、前記第1のスピンロータ及び前記第2のスピンロータの回転によって、前記第1の供給ノズル及び前記第2の供給ノズルから供給される前記液体を前記被処理基板の外周方向に排出させることを特徴とする基板処理方法。
  3. 前記供給ノズルからの前記液体の供給を停止した状態で前記スピンロータを回転することで、前記試料ステージと前記被処理基板との間の空間を減圧状態とすることを特徴とする請求項1に記載の基板処理方法。
  4. 前記第1の供給ノズル及び前記第2の供給ノズルからの前記液体の供給を停止した状態で前記第1のスピンロータ及び前記第2のスピンロータを回転することで、前記試料ステージと前記被処理基板との間の空間を減圧状態とすることを特徴とする請求項2に記載の基板処理方法。
  5. 前記スピンロータを前記試料ステージとともに回転することを特徴とする請求項1に記載の基板処理方法。
  6. 前記第1のスピンロータ及び前記第2のスピンロータを前記試料ステージとともに回転することを特徴とする請求項2に記載の基板処理方法。
  7. 前記試料ステージの外縁部と前記被処理基板の外縁部との間に絞りが形成され、前記被処理基板の外周方向に排出する前記液体に圧力が付加されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の基板処理方法。
  8. 前記第2のスピンロータの外縁部と前記被処理基板の外縁部との間に絞りが形成され、前記被処理基板の外周方向に排出する前記液体に圧力が付加されることを特徴とする請求項7に記載の基板処理方法。
  9. 前記試料ステージの外縁部と前記被処理基板の外縁部との間、前記第2のスピンロータの外縁部と前記被処理基板の外縁部との間にそれぞれ絞りが形成され、前記第1の供給ノズル及び前記第2の供給ノズルからの前記液体の供給を停止した状態で前記第1のスピンロータ及び前記第2のスピンロータを回転することで、前記被処理基板の両面に減圧空間を形成することを特徴とする請求項2に記載の基板処理方法。
JP2007321957A 2007-12-13 2007-12-13 基板処理方法 Withdrawn JP2009147061A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007321957A JP2009147061A (ja) 2007-12-13 2007-12-13 基板処理方法
PCT/JP2008/003316 WO2009075060A1 (ja) 2007-12-13 2008-11-14 基板処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007321957A JP2009147061A (ja) 2007-12-13 2007-12-13 基板処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009147061A true JP2009147061A (ja) 2009-07-02

Family

ID=40755310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007321957A Withdrawn JP2009147061A (ja) 2007-12-13 2007-12-13 基板処理方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2009147061A (ja)
WO (1) WO2009075060A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110622290A (zh) * 2017-02-06 2019-12-27 平面半导体公司 亚纳米级基板清洁机构
JP2020505783A (ja) * 2017-02-06 2020-02-20 プレイナー・セミコンダクター・インコーポレイテッド サブナノメートルレベルの光ベースの基板洗浄機構
US10892172B2 (en) 2017-02-06 2021-01-12 Planar Semiconductor, Inc. Removal of process effluents

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115054326B (zh) * 2022-07-26 2022-11-15 上海鸿脉医疗科技有限公司 旋磨系统、旋磨组件及其旋磨头

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3556043B2 (ja) * 1996-03-19 2004-08-18 株式会社荏原製作所 基板乾燥装置
JP2001135610A (ja) * 1999-05-25 2001-05-18 Ebara Corp 基板処理装置及び運転方法
JP2005259874A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置及び基板処理方法
WO2006051585A1 (ja) * 2004-11-10 2006-05-18 Mimasu Semiconductor Industry Co., Ltd. 枚葉式ウェーハ処理装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110622290A (zh) * 2017-02-06 2019-12-27 平面半导体公司 亚纳米级基板清洁机构
JP2020505783A (ja) * 2017-02-06 2020-02-20 プレイナー・セミコンダクター・インコーポレイテッド サブナノメートルレベルの光ベースの基板洗浄機構
US10892172B2 (en) 2017-02-06 2021-01-12 Planar Semiconductor, Inc. Removal of process effluents
US10985039B2 (en) 2017-02-06 2021-04-20 Planar Semiconductor, Inc. Sub-nanometer-level substrate cleaning mechanism
US11069521B2 (en) 2017-02-06 2021-07-20 Planar Semiconductor, Inc. Subnanometer-level light-based substrate cleaning mechanism
CN110622290B (zh) * 2017-02-06 2023-11-07 平面半导体公司 亚纳米级基板清洁机构
US11830726B2 (en) 2017-02-06 2023-11-28 Planar Semiconductor Corporation Pte. Ltd. Subnanometer-level light-based substrate cleaning mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009075060A1 (ja) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6026241B2 (ja) 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体
KR101019445B1 (ko) 액 처리 장치
JP4825178B2 (ja) 基板処理装置
JP2014103263A5 (ja)
CN102934201B (zh) 基板处理装置
JP2000260739A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP2009147061A (ja) 基板処理方法
WO2008041741A1 (fr) appareil et procédé de traitement de substrat, et procédé de rinçage pour coupe de drainage
TW200814178A (en) Liquid treatment device and liquid treatment method
JP5980704B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP2007330927A (ja) 液処理装置および液処理方法
JP2009076878A (ja) 基板処理装置、基板処理方法、および記憶媒体
JP2010040863A (ja) 液処理装置
JP2007287999A (ja) 液処理装置
JP2009094525A (ja) 基板処理装置
KR20100011909A (ko) 액처리 장치
JP2007335758A (ja) 液処理装置および液処理方法
JP4804407B2 (ja) 液処理装置
JP4805051B2 (ja) 液処理装置
JP2009141279A (ja) 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体
JP4884136B2 (ja) 液処理装置および液処理方法
JP2006013218A (ja) 基板のスピン処理装置、基板の製造方法、及び電子デバイス
JP2007287998A (ja) 液処理装置
JPH11176787A (ja) 枚葉式基板処理装置
JP2003093979A (ja) スピン処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110301