Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2009014429A - 重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法 - Google Patents

重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009014429A
JP2009014429A JP2007174861A JP2007174861A JP2009014429A JP 2009014429 A JP2009014429 A JP 2009014429A JP 2007174861 A JP2007174861 A JP 2007174861A JP 2007174861 A JP2007174861 A JP 2007174861A JP 2009014429 A JP2009014429 A JP 2009014429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
container
windproof cover
droplet discharge
windproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007174861A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatomo Yamamoto
隆智 山本
Kenji Kojima
健嗣 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2007174861A priority Critical patent/JP2009014429A/ja
Priority to US12/142,407 priority patent/US7893368B2/en
Priority to CN2008101284768A priority patent/CN101337459B/zh
Priority to CN2010102439231A priority patent/CN101927601B/zh
Priority to KR1020080064337A priority patent/KR20090004712A/ko
Publication of JP2009014429A publication Critical patent/JP2009014429A/ja
Priority to US12/986,628 priority patent/US8816224B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G15/00Arrangements for check-weighing of materials dispensed into removable containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04506Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting manufacturing tolerances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0456Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting drop size, volume or weight
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G17/00Apparatus for or methods of weighing material of special form or property
    • G01G17/04Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes
    • G01G17/06Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes having means for controlling the supply or discharge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G21/00Details of weighing apparatus
    • G01G21/28Frames, Housings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G21/00Details of weighing apparatus
    • G01G21/28Frames, Housings
    • G01G21/286Frames, Housings with windshields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G23/00Auxiliary devices for weighing apparatus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G23/00Auxiliary devices for weighing apparatus
    • G01G23/48Temperature-compensating arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G11/00Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers
    • G01G11/08Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers having means for controlling the rate of feed or discharge

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

【課題】精度良く被測定物の重量を測定することができる重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法を提供する。
【解決手段】この装置は受皿45に配置された機能液38の重量を測定する重量測定装置25に係る。この装置は受皿45の上部空間を覆う個別防風カバー47及び全体防風カバー48を備え、個別防風カバー47及び全体防風カバー48は、それぞれ側面方向から流動する気流を遮断する横風防止部47a、横風防止部48aを備える。そして、この装置は個別防風カバー47及び全体防風カバー48と受皿45とが離れる方向に相対移動させる防風カバー駆動装置28を備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法に係り、特に、気流に影響されずに精度良く測定する装置及び方法に関するものである。
従来、ワークに対して液滴を吐出する装置として、インクジェット式にて液滴を吐出する液滴吐出装置が知られている。液滴吐出装置は、インクジェットヘッド(以下、液滴吐出ヘッドと称す)が搭載されたキャリッジと、基板等のワークを載置してワークを移動させるテーブルとを備えている。そして、液滴吐出ヘッドとワークとを相対移動しながら、ワークに対して液滴を吐出して、塗布していた。
このような液滴吐出装置において、吐出量を精度良く制御する方法が特許文献1に開示されている。これによれば、液滴吐出装置は、重量測定装置を備え液滴吐出ヘッドが吐出する吐出量を測定した後調整することにより、機能液の塗布量を制御して塗布していた。そして、液滴吐出ヘッドが吐出する吐出量は、雰囲気の温度により影響を受け易いので、空気制御装置が温度制御された気体を流動されることにより、液滴吐出装置の温度を制御していた。
特開2004−209429号公報
しかしながら、従来の方法では、空気制御装置により気流が生成される。そして、気流が流動する中で、重量測定装置が被測定物の入った容器の重量を測定する。このとき、気流と容器とが接触することにより、被測定物の測定値が変動して、重量を精度良く測れないという課題がある。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。
[適用例1]
本適用例にかかる重量測定装置は、容器内に配置された被測定物の重量を測定する重量測定装置であって、前記容器の上部空間を覆う防風カバーを備え、前記防風カバーは、側面から流動する気流を遮断する横風防止部を備えることを特徴とする。
ここで、上部空間は、容器に対して重力加速度方向と略反対の方向であって、容器と隣接する場所の空間を示している。尚、側面から流動する気流は、重力加速度方向に対して略直交する方向に流動する気流を示している。
この重量測定装置によれば、重量測定装置は防風カバーを備え、防風カバーは横風防止部を備えている。そして、防風カバーは、容器に対して、重力加速度方向に流動する気流が容器に接触することを防止している。さらに、横風防止部が気体の流れを遮断することにより、流動する気流が容器の側面方向から流動して、容器に接触することを防止している。従って、容器に流動する気流が接触することにより、被測定物の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例2]
上記適用例にかかる重量測定装置において、前記防風カバーと前記容器とが離れる方向に相対移動させる昇降装置を備えることを特徴とする。
この重量測定装置によれば、昇降装置は防風カバーと容器とが離れる方向に移動させている。従って、容器と防風カバーとを相対移動させるとき、容器と防風カバーとが摺動することがないので、容器が防風カバーと擦れて、振動することがない。その結果、容器が振動して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例3]
上記適用例にかかる重量測定装置において、前記昇降装置の動作と、前記被測定物を測定する動作とを制御する制御装置を備え、前記制御装置は、前記防風カバーを前記容器に近づけた後、前記被測定物を測定することを特徴とする。
この重量測定装置によれば、制御装置は、防風カバーが容器に近づいた後、被測定物を測定している。従って、容器に流動する気流が接触することを防止した後、被測定物を測定している為、容器が気流により振動して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例4]
上記適用例にかかる重量測定装置において、前記昇降装置は、弾性部とエアシリンダとを備え、前記弾性部は、前記防風カバーを前記容器と離す方向に加勢し、前記エアシリンダは、前記防風カバーと前記容器とを近づける方向に加勢することを特徴とする。
この重量測定装置によれば、エアシリンダが防風カバーと容器とを近づける方向に加勢している。そして、エアシリンダに供給される気体の圧力が低下するとき、弾性部が、防風カバーと容器とが離れる方向に加勢する。従って、エアシリンダに供給される気体の圧力が低下するとき、防風カバーと容器とが離れるので、防風カバーと容器とが接触して、防風カバー又は容器が損傷を受けることを防止することができる。
[適用例5]
上記適用例にかかる重量測定装置において、前記容器の周囲の少なくとも一部において、前記防風カバーと対向する場所にカバー受け部を備え、前記防風カバーと前記カバー受け部との少なくとも一方において、前記防風カバーと前記カバー受け部とが接近する場所には、弾性部を備えることを特徴とする。
この重量測定装置によれば、防風カバーとカバー受け部との間に、弾性部が配置される。防風カバーがカバー受け部と接近するとき、防風カバーがカバー受け部と接触することがある。このとき、弾性部が変形するので、カバー受け部が振動することを防止している。そして、カバー受け部の振動が容器に伝播することにより、容器が振動して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例6]
上記適用例にかかる重量測定装置において、前記防風カバーの少なくとも一部を覆う風除け部を備えることを特徴とする。
この重量測定装置によれば、防風カバーの方向に進行する気流が風除け部に接触することにより、気流の流速が低下する。従って、防風カバーに接触する気流の速度は、風除け部がないときに比べて、低くすることができる。そして、防風カバーに接触した気流は、さらに流速が遅くなることから、容器を振動し難くすることができる。従って、容器が振動して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している為、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例7]
上記適用例にかかる重量測定装置において、前記重量測定装置を収容するチャンバと、前記チャンバ内に温度調整された気体を送風する空気制御装置と、を備えることを特徴とする。
この重量測定装置によれば、重量測定装置の周囲には、温度調整された気体が流動しているので、重量測定装置の温度が管理されている。従って、重量測定装置は温度の影響を受け難い状態にて、被測定物の重量を測定する為、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例8]
上記適用例にかかる重量測定装置において、前記容器を複数備え、前記防風カバーは複数の前記容器を覆うことを特徴とする。
この重量測定装置によれば、1つの防風カバーが複数の容器を覆うことにより、容器の個数に比べて少ない個数の防風カバーにて、容器を覆うことができる。その結果、簡便な構成にすることができる。
[適用例9]
上記適用例にかかる重量測定装置において、複数の前記容器と複数の前記防風カバーとを備え、一つの前記防風カバーは一つの前記容器を覆うことを特徴とする。
この重量測定装置によれば、1つの防風カバーが1つの容器を覆うことにより、各防風カバーは、容器の形状に合わせた形状にすることができる。そして、各防風カバーは、確実に、容器を覆うことができる。その結果、重量測定装置は、流動する気流の影響を受けずに測定することができる為、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例10]
上記適用例にかかる重量測定装置において、複数の前記容器と複数の前記防風カバーとを備え、一つの前記防風カバーが一つの前記容器を覆う前記防風カバーと、一つの前記防風カバーが複数の前記容器を覆う前記防風カバーとを備え、少なくとも一つの前記容器が、複数の前記防風カバーに覆われることを特徴とする。
この重量測定装置によれば、1つの容器を複数の防水カバーで覆っている。従って、1つの容器を1つの防風カバーで覆うときに比べて、容器に流動する気流があたることを防止できる。その結果、重量測定装置は、流動する気流の影響を受けずに測定することができる為、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例11]
上記適用例にかかる重量測定装置において、前記防風カバーと前記容器とが対向する面と略平行な方向に、前記防風カバーと前記容器とを相対移動させる移動装置を備えることを特徴とする。
この重量測定装置によれば、防風カバーが、容器の上部空間から移動した後、容器に被測定物を配置することが可能なので、容器に被測定物を配置し易くなる。従って、操作性良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例12]
上記適用例にかかる重量測定装置において、前記容器の周囲の場所には、凹部が形成されたカバー受け部を備え、前記防風カバーが前記容器に接近するとき、前記防風カバーの少なくとも一部が、前記凹部に挿入されることを特徴とする。
この重量測定装置によれば、カバー受け部に形成された凹部に防風カバーの一部が挿入される為、防風カバーに向かって進行する気流は、防風カバーとカバー受け部との間を通過し難くなっている。従って、気流が容器に接触して、容器が振動し難くなる為、容器に流動する気流が接触して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例13]
本適用例にかかる液滴吐出装置は、ワークと液滴吐出ヘッドとを相対移動させながら、前記液滴吐出ヘッドから液状体を吐出して描画する液滴吐出装置であって、前記液滴吐出ヘッドから容器に吐出された液状体の重量を測定する重量測定装置と、前記容器の上部空間を覆う防風カバーと、を備え、前記防風カバーは、側面から流動する気流を遮断する横風防止部を備えることを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、重量測定装置は防風カバーを備え、防風カバーは横風防止部を備えている。そして、防風カバーは、容器に対して、重力加速度方向に流動する気流が容器に接触することを防止している。さらに、横風防止部が気体の流れを遮断することにより、気流が容器の側面方向から流動して容器に接触することを防止している。従って、容器に流動する気流が接触することにより、被測定物の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することにより、吐出量を精度良く吐出して塗布することができる。
[適用例14]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記防風カバーと前記容器とが離れる方向に相対移動させる昇降装置を備えることを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、昇降装置が防風カバーと容器とが離れる方向に移動させている。従って、容器と防風カバーとが接触することがないので、容器が防風カバーと接触して、振動することがない。その結果、容器が振動して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例15]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記昇降装置の動作と、前記液状体の重量を測定する動作とを制御する制御装置を備え、前記制御装置は、前記防風カバーを前記容器に近づけた後、前記液状体の重量を測定することを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、制御装置は、防風カバーが容器に近づいた後、被測定物を測定している。従って、容器に流動する気流が接触することを防止した後、被測定物を測定している為、容器が振動して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例16]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記昇降装置は、弾性部とエアシリンダとを備え、前記弾性部は、前記防風カバーを前記容器と離す方向に加勢し、前記エアシリンダは、前記防風カバーと前記容器とを近づける方向に加勢することを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、エアシリンダが防風カバーと容器とを近づける方向に加勢している。そして、エアシリンダに供給される気体の圧力が低下するとき、弾性部が、防風カバーと容器とが離れる方向に加勢する。従って、エアシリンダに供給される気体の圧力が低下するとき、防風カバーと容器とが離れるので、防風カバーと容器とが接触して損傷を受けることを防止することができる。
[適用例17]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記容器の周囲の少なくとも一部において、前記防風カバーと対向する場所にカバー受け部を備え、前記防風カバーと前記カバー受け部との少なくとも一方において、前記防風カバーと前記カバー受け部とが接近する場所には、弾性部を備えることを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、防風カバーとカバー受け部との間に、弾性部を配置することにより、防風カバーが、カバー受け部と接近するとき、防風カバーがカバー受け部と接触することがある。このとき、弾性部が変形するので、カバー受け部が振動することを防止している。そして、カバー受け部の振動が容器に伝播することにより、容器が振動して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例18]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記防風カバーの少なくとも一部を覆う風除け部を備えることを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、防風カバーの方向に進行する気流が風除け部に接触することにより、気流の流速が低下する。従って、防風カバーに接触する気流の速度は、風除け部がないときに比べて、低くすることができる。そして、防風カバーに接触した気流は、さらに流速が遅くなることから、容器を振動し難くすることができる。従って、容器が振動して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している為、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例19]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記重量測定装置を収容するチャンバと、前記チャンバ内に温度調整された気体を送風する空気制御装置と、を備えることを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、重量測定装置の周囲には、温度調整された気体が流動しているので、重量測定装置の温度が管理されている。従って、重量測定装置は温度の影響を受け難い状態にて、被測定物の重量を測定する為、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例20]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記容器を複数備え、前記防風カバーは複数の前記容器を覆うことを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、1つの防風カバーが複数の容器を覆うことにより、容器の個数に比べて少ない個数の防風カバーにて、容器を覆うことができる。その結果、簡便な構成にすることができる。
[適用例21]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、複数の前記容器と複数の前記防風カバーとを備え、一つの前記防風カバーは一つの前記容器を覆うことを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、1つの防風カバーが1つの容器を覆うことにより、各防風カバーは、容器の形状に合わせた形状にすることができる。そして、各防風カバーは、確実に、容器を覆うことができる。その結果、重量測定装置は、流動する気流の影響を受けずに測定することができる為、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例22]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、複数の前記容器と複数の前記防風カバーとを備え、一つの前記防風カバーが一つの前記容器を覆う前記防風カバーと、一つの前記防風カバーが複数の前記容器を覆う前記防風カバーとを備え、少なくとも一つの前記容器が、複数の前記防風カバーに覆われることを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、1つの容器が、複数の防風カバーで覆われている。従って、1つの容器が1つの防風カバーで覆われるときに比べて、容器に流動する気流が接触することを防止できる。その結果、重量測定装置は、流動する気流の影響を受けずに測定することができる為、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例23]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記防風カバーと前記容器とが対向する面と略平行な方向に、前記防風カバーと前記容器とを相対移動させる移動装置を備えることを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、防風カバーが、容器の上部空間から移動することが可能なので、容器に被測定物を配置し易くなる。従って、操作性良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例24]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記容器の周囲の場所には、凹部が形成されたカバー受け部を備え、前記防風カバーが前記容器に接近するとき、前記防風カバーの少なくとも一部が、前記凹部に挿入されることを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、カバー受け部に形成された凹部に防風カバーの一部が挿入される為、防風カバーに向かって進行する気流は、防風カバーとカバー受け部との間を通過し難くなっている。従って、気流が容器に接触して、容器が振動し難くなる為、容器に流動する気流が接触して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例25]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記移動装置は、前記容器を前記液滴吐出ヘッドと対向する場所と、前記防風カバーと対向する場所とに移動することを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、容器に液状体を吐出した後、簡便に、吐出された液状体の重量を測定することができる。
[適用例26]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記容器と近い場所に、吐出液受け部を備えることを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、待機する液滴吐出ヘッドから吐出液受け部に液滴を吐出する。そして、液滴吐出ヘッドのノズルにおける液状体の一部が蒸発して、液状体の粘度が上昇することを防止することができる。さらに、容器と吐出受け部とが近い場所にあることから、液状体の粘度が上昇しない間に、液滴吐出ヘッドを容器と対向する場所に移動して、測定を開始することができる。
[適用例27]
上記適用例にかかる液滴吐出装置において、前記防風カバーと前記容器とが接近するとき、前記横風防止部は前記吐出受け液部の液状体が塗布されない場所と近接又は接触することを特徴とする。
この液滴吐出装置によれば、横風受け部には、液状体が付着し難い場所と近接又は接触することにより、横風受け部に液状体が付着し難くすることができる。従って、横風受け部が液状体により腐食されることを防止することができる。
[適用例28]
本適用例にかかる重量測定方法は、容器内に配置された被測定物の重量を測定する重量測定方法であって、前記被測定物を前記容器に載置する載置工程と、前記容器を防風カバーにて覆うカバー設置工程と、前記被測定物の重量を測定する測定工程と、前記防風カバーと前記容器とを所定の間隔で離すカバー除去工程とを有し、前記測定工程では、前記防風カバーを用いて前記容器の上部及び側面から流動して、前記容器に接触する気流を遮断することを特徴とする。
この重量測定方法によれば、カバー設置工程において、上部と側面から容器に向かって流動する気流が、防風カバーに覆われる。従って、容器に流動する気流が接触することにより、被測定物の重量測定値が変動することを防止できる。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
[適用例29]
上記適用例にかかる重量測定方法において、前記カバー設置工程では、前記防風カバーとカバー受け部とを対向する場所に移動した後、前記防風カバーと前記カバー受け部とを接近させることを特徴とする。
この重量測定方法によれば、防風カバーとカバー受け部とが擦れることなく、接近することができる。従って、カバー受け部が、擦れることにより振動して、カバー受け部の振動が容器に伝播することがない。その結果、容器を振動させずに、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
以下、気流の影響を受けずに、機能液の重量測定を行う実施形態について図面に従って説明する。尚、各図面における各部材は、各図面上で認識可能な程度の大きさとするため、各部材毎に縮尺を異ならせて図示している。
(第1の実施形態)
本実施形態では、液滴吐出装置と、この液滴吐出装置を用いて吐出した機能液を測定する場合の特徴的な例について図1〜図10に従って説明する。
最初に、ワークに液滴を吐出して塗布する液滴吐出装置1について図1〜図6に従って説明する。液滴吐出装置に関しては様々な種類の装置があるが、インクジェット法を用いた装置が好ましい。インクジェット法は微小液滴の吐出が可能であるため、微細加工に適している。
図1は、液滴吐出装置の構成を示す概略斜視図である。液滴吐出装置1により、機能液が吐出され塗布される。図1に示すように、液滴吐出装置1には、直方体形状に形成される基台2が備えられている。本実施形態では、この基台2の長手方向をY方向とし、同Y方向と直交する方向をX方向とする。
基台2の上面2aには、Y方向に延在する一対の案内レール3が同Y方向全幅にわたり凸設されている。その基台2の上側には、案内レール3に対応する図示しない直動機構を備えたテーブルとしてのステージ4が取付けられている。そのステージ4の直動機構は、例えば案内レール3に沿ってY方向に延びるネジ軸(駆動軸)と、同ネジ軸と螺合するボールナットを備えたネジ式直動機構であって、その駆動軸が、所定のパルス信号を受けてステップ単位で正逆転するY軸モータ(図示しない)に連結されている。そして、所定のステップ数に相対する駆動信号がY軸モータに入力されると、Y軸モータが正転又は逆転して、ステージ4が同ステップ数に相当する分だけ、Y方向に沿って所定の速度で往動又は、復動する(Y方向に走査する)ようになっている。
さらに、基台2の上面2aには、案内レール3と平行に主走査位置検出装置5が配置され、ステージ4の位置が計測できるようになっている。
そのステージ4の上面には、載置面6が形成され、その載置面6には、図示しない吸引式の基板チャック機構が設けられている。そして、載置面6にワークとしての基板7を載置すると、基板チャック機構によって、その基板7が載置面6の所定位置に位置決め固定されるようになっている。
基台2のX方向両側には、支持台8a,8bが各々対に立設され、その支持台8a,8bには、X方向に延びる案内部材9が架設されている。案内部材9は、X方向と反対の方向に延在して形成され、案内部材9の端には、支持台8cが立設されている。そして、支持台8a〜支持台8cが、案内部材9を支えるようになっている。
案内部材9の上側には、X方向に延びる一対の案内レール10がX方向全幅にわたり凸設されている。案内レール10に沿って移動可能に配置されるキャリッジ11は、8個のキャリッジから構成され、各キャリッジ11は直動機構を備え、各キャリッジ11が個別に移動可能となっている。その直動機構は、例えば案内レール10に沿ってX方向に延びるネジ軸(駆動軸)と、同ネジ軸と螺合するボールナットを備えたネジ式直動機構であって、その駆動軸が、所定のパルス信号を受けてステップ単位で正逆転するX軸モータ(図示しない)に連結されている。そして、所定のステップ数に相当する駆動信号をX軸モータに入力すると、X軸モータが正転又は逆転して、キャリッジ11が同ステップ数に相当する分だけX方向に沿って往動又は復動する(X方向に走査する)。案内部材9の側面には、副走査位置検出装置12が配置され、各キャリッジ11の位置が計測できるようになっている。
キャリッジ11の下側(ステージ4側)には、ヘッドユニット13とヘッドユニット13を昇降させる昇降装置14が配置され、ヘッドユニット13の下面には液滴吐出ヘッド15が凸設されている。一方、キャリッジ11の上側には、収容タンク16が配設され、収容タンク16と液滴吐出ヘッド15とが図示しないチューブにより接続されている。そして、チューブが収容タンク16に収容された機能液を液滴吐出ヘッド15に供給可能にしている。
支持台8aと支持台8cとの間には、保守台17が配置され、保守台17の上面17aには、ワイピングユニット18及びキャッピングユニット19が配置されている。そして、キャリッジ11が移動することにより、液滴吐出ヘッド15がワイピングユニット18又はキャッピングユニット19と対向する場所へ移動可能となっている。
ワイピングユニット18は、液滴吐出ヘッド15において、ノズルが配置されているノズルプレートを拭く装置である。ノズルプレートは、液滴吐出ヘッド15において、基板7と対向する側の面に配置されている部材である。ノズルプレートに液滴が付着しているとき、ノズルプレートに付着している液滴と基板7とが接触して、基板7において、予定外の場所に液滴が付着してしまうことがある。
さらに、ノズル周辺に液滴が付着しているとき、ノズルプレートに付着している液滴と吐出する液滴とが接触して、吐出する液滴の軌道が曲がることがある。このとき、塗布する場所が、塗布する予定の場所と異なってしまう。ワイピングユニット18は、ノズルプレートを拭くことにより、基板7において、予定外の場所に液滴が付着してしまうことを防止している。
キャッピングユニット19は、液滴吐出ヘッド15に蓋をする機能と、液滴吐出ヘッド15の機能液を吸引する機能とを有する装置である。液滴吐出ヘッド15から吐出する液滴は、揮発性を有する場合があり、液滴吐出ヘッド15に内在する機能液の溶媒がノズルから揮発すると、機能液の粘度が変わり、ノズルが目詰まりすることがある。キャッピングユニット19は、液滴吐出ヘッド15に蓋をすることで、ノズルが目詰まりすることを防止するようになっている。
さらに、液滴吐出ヘッド15の内部に固形物が混入して、液滴を吐出できなくなったとき、液滴吐出ヘッド15の内部の機能液と固形物とを吸引して、除去する。そして、ノズルの目詰まりを解消するようになっている。
基台2の上側であって、ステージ4の片側の一方(図中右側)には、移動装置としての保守ステージ22が配置され、保守ステージ22の上面22aには、第1フラッシングユニット23、第2フラッシングユニット24、重量測定装置25が配置されている。
保守ステージ22は、案内レール3上に位置し、ステージ4と同様の直動機構を備えている。そして、主走査位置検出装置5を用いて位置を検出し、直動機構で移動することにより、所望の場所に移動し、停止することが可能となっている。そして、保守ステージ22が、案内レール3に沿って移動することにより、液滴吐出ヘッド15と対向する場所に、第1フラッシングユニット23、第2フラッシングユニット24、重量測定装置25が配置可能となっている。
第1フラッシングユニット23及び第2フラッシングユニット24は、液滴吐出ヘッド15内の流路を洗浄するとき、液滴吐出ヘッド15から吐出する液滴を受ける装置である。液滴吐出ヘッド15内の機能液が揮発するとき、機能液の粘度が高くなるので、吐出し難くなる。この場合に、粘度の高くなった機能液を液滴吐出ヘッド15から排除するため、液滴吐出ヘッド15から液滴を吐出して洗浄する。この液滴を受ける機能を第1フラッシングユニット23及び第2フラッシングユニット24が行っている。
重量測定装置25には、電子天秤が16台設置され、各電子天秤には、受皿が配置されている。電子天秤は、X方向に1つの列に配列して設置されている。そして、液滴が、液滴吐出ヘッド15から受皿に吐出され、電子天秤が液滴の重量を測定するようになっている。受皿は、スポンジ状の吸収体を備え、吐出される液滴が、跳ねて、受皿の外に出ないようになっている。この電子天秤は、液滴吐出ヘッド15が液滴を吐出する前後で、受皿の重量を測定する。そして、吐出前後における受皿の重量の差分を演算することにより、吐出する液滴の重量を測定可能となっている。
重量測定装置25の両側には、第1フラッシングユニット23と第2フラッシングユニット24とが配置されている。そして、一部の液滴吐出ヘッド15が受皿に吐出する間、他の液滴吐出ヘッド15は、第1フラッシングユニット23又は、第2フラッシングユニット24と対向する場所に位置して、液滴を吐出することが可能となっている。
基台2の保守ステージ22に近い場所であって、基台2のX方向両側から上側にかけて、門型の支持台26が立設されている。支持台26において、略水平となっている架橋部26aの下側には、防風カバー27が配置され、架橋部26aの上側には、昇降装置としての防風カバー駆動装置28が配置されている。そして、防風カバー駆動装置28が防風カバー27を昇降可能としている。防風カバー駆動装置28の上面には、風除け部29が配置されている。
液滴吐出装置1は、四隅に支柱30を備え、上部(図中上側)に、空気制御装置31を備えている。空気制御装置31は、ファン、フィルタ、冷暖房装置、湿度調整装置などを備えている。ファン(送風機)は、工場内の空気を取り込んで、フィルタを通過することにより、空気内の塵や埃を除去し、清浄化された空気を供給する。
冷暖房装置は、液滴吐出装置1の雰囲気温度を所定の温度範囲に保持するように、供給する空気の温度を制御する装置である。湿度調整装置は、液滴吐出装置1の雰囲気湿度を所定の湿度範囲に保持するように、空気を除湿、又は加湿して供給する空気の湿度を制御する装置である。
4本の支柱30の間には、シート32が配置され、空気の流れを遮断するようになっている。空気制御装置31から供給される空気は、空気制御装置31から床33に向かって(図中Z方向の反対方向)流れ、シート32に囲まれる空間内の塵や埃は、床33に向かって流動する。それにより、基板7に塵や埃が付着し難くなっている。
さらに、シート32が、チャンバ34を形成し、チャンバ34の内と外との空気の流れを制限することにより、チャンバ34内の温度及び湿度を、チャンバ34の外から影響され難くしている。そして、空気制御装置31がチャンバ34の温度及び湿度を制御し易くなっている。
空気制御装置31が送風する気流の一部は、重量測定装置25に向かって流動する。そして、重量測定装置25に向かう気流は、風除け部29に当たり、減速する。さらに、防風カバー27が重量測定装置25を覆うとき、気流が重量測定装置25に当たり難くなる。
図2(a)は、ヘッドユニットを示す模式平面図である。図2(a)に示すように、1個のヘッドユニット13には、液滴吐出ヘッド15が3個で1つの列に配列して、Y方向に対して斜めに配置して形成され、この列が2列配置されている。そして、液滴吐出ヘッド15の表面には、ノズルプレート35が配置され、ノズルプレート35には、ノズル36が複数、形成されている。ノズル36の数は、吐出するパターンと基板7の大きさに合わせて設定すればよく、本実施形態においては、例えば、1個のノズルプレート35には、ノズル36の配列が2列形成され、各列には15個のノズル36が配置されている。
図2(b)は、液滴吐出ヘッドの構造を説明するための要部模式断面図である。図2(b)に示すように、液滴吐出ヘッド15は、ノズルプレート35を備え、ノズルプレート35には、ノズル36が形成されている。ノズルプレート35の上側であって、ノズル36と相対する位置には、ノズル36と連通するキャビティ37が形成されている。そして、液滴吐出ヘッド15のキャビティ37には、収容タンク16に貯留されている被測定物及び液状体としての機能液38が供給される。
キャビティ37の上側には、上下方向(Z方向)に振動して、キャビティ37内の容積を拡大縮小する振動板39と、上下方向に伸縮して振動板39を振動させる圧電素子40が配設されている。圧電素子40が上下方向に伸縮して振動板39を加圧して振動し、振動板39がキャビティ37内の容積を拡大縮小してキャビティ37を加圧する。それにより、キャビティ37内の圧力が変動し、キャビティ37内に供給された機能液38は、ノズル36を通って吐出されるようになっている。
そして、液滴吐出ヘッド15が圧電素子40を制御駆動するためのノズル駆動信号を受けると、圧電素子40が伸張して、振動板39がキャビティ37内の容積を縮小する。その結果、液滴吐出ヘッド15のノズル36からは、縮小した容積分の機能液38が液滴41として吐出される。
図3及び図4は、重量測定装置の構造を説明するための要部模式断面図である。そして、図3は、防風カバーが重量測定装置の受皿を覆っているときの状態を示し、図4は、防風カバーが受皿と離れているときの状態を示している。図3に示すように、重量測定装置25は、保守ステージ22上に配置された略矩形な箱状の支持部43を備えている。支持部43の内部には、16個の電子天秤44が配置され、電子天秤44の上側には、容器としての受皿45が配置されている。受皿45は、側面と底面とから成る略矩形な箱状の容器であり、受皿45の上面には、吸収体46が配置されている。そして、電子天秤44は、受皿45の内部に在る機能液38と吸収体46に吸収されている機能液38とを合わせた機能液38の重量を測定可能となっている。
支持部43のカバー受け部としての上面43aにおいて、受皿45が配置されている場所には、孔が形成されているので、吸収体46を通して受皿45の内部に機能液38を入れることが可能となっている。受皿45の上側で、受皿45と対向する場所には、個別防風カバー47が配置されている。個別防風カバー47の周囲には、横風防止部47aが形成され、X方向及びY方向に流動する気流の流れを遮断可能となっている。そして、横風防止部47aにおいて、支持部43と対向する弾性部としての端部47bは、弾性部材により形成されている。弾性部材の材料は、弾力性があって、耐久性のある材料であれば良く、例えば、本実施形態では、シリコンゴムを採用している。従って、端部47bが支持部43の上面43aと接触するときに、個別防風カバー47に気流があたって振動する場合にも、振動が支持部43に伝播し難くなっている。
個別防風カバー47は受皿45毎に配置されているので、電子天秤44と同じく16個の個別防風カバー47が配置されている。そして、個別防風カバー47の上側には、全体防風カバー48が配置され、全体防風カバー48は16個の個別防風カバー47及び受皿45を覆うように配置されている。全体防風カバー48は、個別防風カバー47と同じく、周囲に横風防止部48aが形成されている。そして、横風防止部48aにおいて、支持部43と対向する弾性部としての端部48bは、弾性部材により形成されている。従って、端部48bが支持部43の上面43aと接触するときに、全体防風カバー48に気流が接触して振動する場合にも、振動が支持部43に伝播し難くなっている。
個別防風カバー47と全体防風カバー48とは支持部49により接続されている。そして、個別防風カバー47と全体防風カバー48とは連動して移動するようになっている。従って、個別防風カバー47が受皿45を覆うとき、全体防風カバー48が総ての受皿45を覆うようになっている。支持部49は、ゴム等の弾性材により形成されている。そして、全体防風カバー48に気流が接触して振動する場合にも、振動が個別防風カバー47に伝播し難くなっている。従って、個別防風カバー47に覆われた空間における空気は振動し難くなっている。
全体防風カバー48の上面には、略門形の支持部50が配置されている。支持部50は、Z方向に伸びる2本の棒状の摺動部50aと、摺動部50aの間を架橋するように形成された架橋部50bとから構成されている。摺動部50aは、支持台26の架橋部26aに形成された2つの軸受け部26bの中心を通って配置されている。そして、支持部50の摺動部50aが軸受け部26bと摺動して、支持部50がZ方向に移動可能となっている。
支持部50の架橋部50bには、2台のエアシリンダ51が配置されている。エアシリンダ51は可動軸51aを備え、可動軸51aは、支持部50に形成された孔50cを通過して配置されている。そして、可動軸51aの先端が支持台26の架橋部26aと接続して配置されている。エアシリンダ51には図示しないチューブが接続して配置され、チューブを通して圧縮空気が供給されるとき、可動軸51aが収縮して、支持部50の架橋部50bと、支持台26の架橋部26aとが接近するようになっている。エアシリンダ51の近くにおいて、支持部50の架橋部50bと、支持台26の架橋部26aとの間には、弾性部としてのコイルバネ52が配置され、コイルバネ52は、架橋部50bと架橋部26aとが離れる方向に加勢している。そして、エアシリンダ51に供給された圧縮空気が排気されるとき、コイルバネ52が伸張するので、支持部50の架橋部50bと、支持台26の架橋部26aとが離れる。
支持台26の架橋部26aの上側において、支持部50の架橋部50bと対向する場所に、近接センサ53が配置されている。近接センサ53は、近接センサ53と支持部50の架橋部50bとの距離を検出する。そして、支持部50の架橋部50bと支持台26の架橋部26aが近づいた状態か、離れている状態かの検知が可能となっている。そして、エアシリンダ51、コイルバネ52、近接センサ53等により防風カバー駆動装置28が構成されている。支持台26の架橋部26aの上側には、支持部50及びエアシリンダ51を覆うようにカバー54が配置されている。そして、カバー54の上面には、風除け部29が配置されている。
図4に示すように、エアシリンダ51に供給されている圧縮空気が排気されるとき、コイルバネ52が伸張する。そして、支持部50が上側に移動するので、全体防風カバー48及び個別防風カバー47が上昇する。全体防風カバー48及び個別防風カバー47は、支持部43から離れるので、保守ステージ22は案内レール3に沿って移動可能となる。
図5は、保守ステージを示す模式平面図である。図5に示すように、支持部43の中央において、受皿45が配列して配置されている。そして、受皿45のY方向には、受皿45を挟んで、第1フラッシングユニット23及び第2フラッシングユニット24が配置されている。図中個別防風カバー47及び全体防風カバー48が2点鎖線で記載されている。個別防風カバー47及び全体防風カバー48は、受皿45を覆うように配置される。そして、受皿45、第1フラッシングユニット23及び第2フラッシングユニット24と接触しない場所に配置される。従って、個別防風カバー47及び全体防風カバー48は、機能液38が付着し難いので、個別防風カバー47及び全体防風カバー48は、機能液38が腐食し易い液体であるときにも、腐食され難くなっている。
図6は、液滴吐出装置の電気制御ブロック図である。図6において、液滴吐出装置1はプロセッサとして各種の演算処理を行うCPU(演算処理装置)58と、各種情報を記憶するメモリ59とを有する。
主走査駆動装置60、主走査位置検出装置5、副走査駆動装置61、副走査位置検出装置12、ヘッド駆動回路62は、入出力インターフェース63及びデータバス64を介してCPU58に接続されている。さらに、入力装置65、ディスプレイ装置66、ワイピングユニット18、キャッピングユニット19、重量測定装置25、第1フラッシングユニット23、第2フラッシングユニット24も入出力インターフェース63及びデータバス64を介してCPU58に接続されている。同じく、防風カバー27を駆動する防風カバー駆動装置28、保守ステージ22を駆動する保守ステージ駆動装置67及び、保守ステージ22の位置を検出する主走査位置検出装置5も入出力インターフェース63及びデータバス64を介してCPU58に接続されている。
主走査駆動装置60は、ステージ4の移動を制御する装置であり、副走査駆動装置61は、キャリッジ11の移動を制御する装置である。主走査位置検出装置5が、ステージ4の位置を認識し、主走査駆動装置60が、ステージ4の移動を制御することにより、ステージ4を所望の位置に移動及び停止することが可能になっている。同じく、副走査位置検出装置12が、キャリッジ11の位置を認識し、副走査駆動装置61が、キャリッジ11の移動を制御することにより、キャリッジ11を所望の位置に移動及び停止することが可能となっている。ヘッド駆動回路62は、液滴吐出ヘッド15を駆動する回路であり、液滴吐出ヘッド15の圧電素子40を制御駆動するためのノズル駆動信号を出力する回路である。
入力装置65は、液滴41を吐出する各種加工条件を入力する装置であり、例えば、基板7に液滴41を吐出する座標を、図示しない外部装置から受信し、入力する装置である。ディスプレイ装置66は、加工条件や、作業状況を表示する装置であり、操作者は、ディスプレイ装置66に表示される情報を基に、入力装置65を用いて操作を行う。
重量測定装置25は、電子天秤44及び受皿45を備え、液滴吐出ヘッド15が吐出する液滴41と、液滴41を受ける受皿45との重量を測定する装置である。液滴41が吐出される前後の受皿45の重量を測定して、測定値をCPU58に送信する。
保守ステージ駆動装置67は、第1フラッシングユニット23、第2フラッシングユニット24、重量測定装置25を液滴吐出ヘッド15と対向する場所に位置するように、保守ステージ22を移動する装置である。そして、主走査位置検出装置5が、保守ステージ22の位置を検出した後、保守ステージ駆動装置67が保守ステージ22を移動することにより、所望の装置又はユニットが、確実に、液滴吐出ヘッド15と対向する場所に、移動可能となっている。
メモリ59は、RAM、ROM等といった半導体メモリや、ハードディスク、CD−ROMといった外部記憶装置を含む概念である。機能的には、液滴吐出装置1における動作の制御手順が記述されたプログラムソフト68を記憶する記憶領域が設定される。さらに、基板7内における吐出位置の座標データである吐出位置データ69を記憶するための記憶領域も設定される。
他にも、ノズル36から吐出される液滴41の重量を測定するときに、圧電素子40を駆動する測定用駆動データ70を記憶するための記憶領域が設定される。さらに、重量測定装置25が測定した液滴41の重量測定データ71を記憶するための記憶領域が設定される。
さらに、基板7を主走査方向(Y方向)へ移動する主走査移動量と、キャリッジ11を副走査方向(X方向)へ移動する副走査移動量とを記憶するための記憶領域や、CPU58のためのワークエリアやテンポラリファイル等として機能する記憶領域やその他各種の記憶領域が設定される。
CPU58は、メモリ59内に記憶されたプログラムソフト68に従って、基板7における表面の所定位置に機能液38を液滴41にして吐出するための制御を行うものである。具体的な機能実現部として、重量測定を実現するための演算を行う制御装置としての重量測定演算部72を有する。さらに、液滴吐出ヘッド15を洗浄するタイミングを演算する洗浄演算部73や、防風カバー27を上下動するタイミングの制御を行う制御装置としての防風制御演算部74を有する。
他に、液滴吐出ヘッド15によって液滴41を吐出するための演算を行う吐出演算部75などを有する。吐出演算部75を詳しく分割すれば、吐出演算部75は、基板7を主走査方向(Y方向)へ所定の速度で走査移動させるための制御を演算する主走査制御演算部76を有する。加えて、吐出演算部75は、液滴吐出ヘッド15を副走査方向(X方向)へ所定の副走査量で移動させるための制御を演算する副走査制御演算部77を有する。さらに、吐出演算部75は液滴吐出ヘッド15内に複数あるノズル36の内、どのノズル36を作動させて機能液38を吐出するかを制御するための演算を行うノズル吐出制御演算部78等といった各種の機能演算部を有する。
(重量測定方法)
次に、上述した液滴吐出装置1を使って、液滴吐出ヘッドが吐出する機能液の重量を測定する測定方法について図7〜図9にて説明する。図7は、液滴吐出ヘッドが吐出する機能液の重量を測定する製造工程を示すフローチャートである。図8及び図9は、液滴吐出ヘッドが吐出する機能液の重量を測定する測定方法を説明する図である。
図7のフローチャートにおいて、ステップS1は、水平移動工程に相当し、保守ステージを水平移動して重量測定装置を液滴吐出ヘッドと対向する場所へ移動する工程である。次にステップS2移行する。ステップS2は、吐出工程に相当し、液滴吐出ヘッドから受皿に液滴を吐出する工程である。ステップS1及びステップS2を合わせてステップS11の載置工程とする。この工程において、被測定物を受皿に載置する。次にステップS3に移行する。ステップS3は、水平移動工程に相当し、保守ステージを移動して、重量測定装置を防風カバーと対向する場所へ移動する工程である。次にステップS4に移行する。ステップS4は、下降工程に相当し、防風カバーを下降させて受皿を覆う工程である。ステップS3及びステップS4を合わせてステップS12のカバー設置工程とする。このステップは、防風カバーを用いて受皿を覆う工程である。次にステップS5に移行する。ステップS5は、測定工程に相当し、受皿と受皿に吐出された液滴との重量を測定する工程である。次にステップS6に移行する。ステップS6は、カバー除去工程に相当し、防風カバーを上昇させて、受皿と防風カバーとを離す工程である。次にステップS7に移行する。ステップS7は、未測定ヘッドの有無確認工程に相当し、測定していない液滴吐出ヘッドの有無を確認する工程である。測定していない液滴吐出ヘッドがあるとき(未測定ヘッド有りのとき)、ステップS1に移行する。測定していない液滴吐出ヘッドが無いとき(未測定ヘッド無しのとき)、液滴吐出ヘッドが吐出する機能液の重量を測定する製造工程を終了する。
次に、図8及び図9を用いて、図7に示したステップと対応させて、製造方法を詳細に説明する。
図8(a)及び図8(b)はステップS1に対応する図である。図8(a)に示すように、液滴吐出ヘッド15は、ステージ4に配置された基板7と対向する場所に待機している。図を簡略にして解り易くするため、液滴吐出ヘッド15は3個のみ記載してある。そして、ステージ4を移動して、液滴吐出ヘッド15と対向する場所から移動する。次に、図8(b)に示すように、受皿45と対向する場所に液滴吐出ヘッド15の1つが位置するように保守ステージ22を移動する。
図8(c)はステップS2に対応する図である。図8(c)に示すように、液滴吐出ヘッド15のノズル36から受皿45へ液滴41を吐出する。吐出回数は、電子天秤44が安定して測定可能な重量となる機能液38に相当する回数であれば良く、例えば、本実施形態においては、1000回の吐出回数を採用している。
第1フラッシングユニット23及び第2フラッシングユニット24と対向する場所にて待機する液滴吐出ヘッド15は、所定の時間間隔で液滴41を吐出する。そして、ノズル36が乾燥することにより、液滴41が吐出し難くなることを防止する。
図9(a)はステップS3に対応する図である。図9(a)に示すように、受皿45と対向する場所に個別防風カバー47の1つが位置するように保守ステージ22を移動する。このとき、個別防風カバー47の端部47bと全体防風カバー48の端部48bとが支持部43と対向する場所に位置する。そして、端部47b及び端部48bは、第1フラッシングユニット23、第2フラッシングユニット24及び受皿45と対向する場所に位置しないように保守ステージ22の位置を制御する。
図9(b)はステップS4及びステップS5に対応する図である。図9(b)に示すように、支持部50を下降させることにより、個別防風カバー47及び全体防風カバー48が受皿45の蓋をする。そして、全体防風カバー48の周囲を流れる気流が受皿45に接触するのを防止する。
次に、個別防風カバー47及び全体防風カバー48が下降していることを、図3に示す近接センサ53が検出する。そして、受皿45が個別防風カバー47及び全体防風カバー48に覆われた後、電子天秤44が受皿45の重量測定を開始する。電子天秤44が受皿45の重量を測定した後、重量測定演算部72が、1回に吐出する液滴41の重量を演算する。そして、CPU58が演算した重量測定データ71をメモリ59に格納する。
図9(c)はステップS6に対応する図である。図9(c)に示すように、防風カバー駆動装置28が支持部50を上昇させることにより、個別防風カバー47及び全体防風カバー48を受皿45から離す。そして、保守ステージ22を移動可能にする。
ステップS7において、CPU58は総ての液滴吐出ヘッド15における吐出量を測定したかを確認する。具体的には、メモリ59に格納された重量測定データ71の個数が、総ての液滴吐出ヘッド15の個数に相当する数と同じであるかを確認する。そして、未測定の液滴吐出ヘッド15があるとき、未測定の液滴吐出ヘッド15を検索する。次に、ステップS1〜ステップS6を繰り返して検索した未測定の液滴吐出ヘッド15の吐出量を測定する。そして、未測定の液滴吐出ヘッド15がないとき、液滴吐出ヘッド15が吐出する機能液38の重量を測定する製造工程を終了する。
次に、各液滴吐出ヘッド15の吐出量を目標とする吐出量に近づくように、ノズル駆動信号の電圧を調整する調整工程を行う。次に、ノズル36から液滴41を基板7に吐出して塗布する塗布工程を行い、基板7に所定のパターンを描画する。次に、乾燥工程にて塗布された機能液38を乾燥する。以上の工程によりパターンが形成された基板7が完成する。
図10は横風防止部の影響を説明するグラフである。図10(a)は、横風防止部47aがない個別防風カバー47を配置したとき、電子天秤44が測定する受皿45及び液滴41の重量の変動を示している。そして、図10(b)は、横風防止部47aがある個別防風カバー47を配置したとき、電子天秤44が測定する受皿45及び液滴41の重量の変動を示している。
図10(a)及び図10(b)において、横軸は時間81の経過を示し、縦軸は電子天秤44が測定する重量82を示している。図10(a)において、測定値推移線83は、受皿45と対向する場所に横風防止部47aのない個別防風カバー47を配置した直後から、電子天秤44が測定する重量82の推移を示している。測定値推移線83は、個別防風カバー47を配置後、徐々に振幅が減衰し、約15秒後に安定している。そして、重量測定演算部72は、測定値推移線83が安定した後に、重量82を測定する。
図10(b)において、測定値推移線84は、受皿45と対向する場所に横風防止部47aのある個別防風カバー47を配置した直後から、電子天秤44が測定する重量82の推移を示している。測定値推移線84は、個別防風カバー47を配置後、徐々に振幅が減衰し、約5秒後に安定している。そして、重量測定演算部72は、測定値推移線84が安定した後に、重量82を測定する。個別防風カバー47に横風防止部47aがないとき、個別防風カバー47と受皿45との間から流れる気流が受皿45に接触するので、受皿45が振動し易くなっている。一方、個別防風カバー47に横風防止部47aがあるとき、個別防風カバー47と受皿45との間に気流が入り込まないので、受皿45が振動し難くなっている。そして、電子天秤44の測定値は、横風防止部47aがないときに比べて、横風防止部47aがあるときの方が早く安定する。さらに、安定した後の測定値の変動も小さくなり、精度良く測定することが可能となっている。
上述したように、本実施形態によれば、以下の効果を有する。
(1)本実施形態によれば、個別防風カバー47は横風防止部47aを備えている。そして、個別防風カバー47は、受皿45に対して、重力加速度方向に流動する気流が受皿45に接触することを防止している。さらに、横風防止部47aが気体の流れを遮断することにより、流動する気流が受皿45に側面から接触することを防止している。従って、受皿45に流動する気流が接触することにより、機能液38の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く機能液38の重量を測定することができる。
(2)本実施形態によれば、防風カバー駆動装置28が個別防風カバー47を上昇させることにより、個別防風カバー47と受皿45とが離れる方向に移動させている。従って、受皿45と個別防風カバー47とが摺動することがないので、受皿45が個別防風カバー47と擦れて、振動することがない。その結果、受皿45が振動して、機能液38の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く被測定物の重量を測定することができる。
(3)本実施形態によれば、防風カバー駆動装置28は、近接センサ53を用いて個別防風カバー47が受皿45に近づいたことを検出した後、受皿45及び液滴41の重量を測定している。従って、受皿45に流動する気流が接触することを防止した後、被測定物を測定している為、受皿45が気流により振動して、重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く吐出された液滴41の重量を測定することができる。
(4)本実施形態によれば、エアシリンダ51が防風カバー27と受皿45とを近づける方向に加勢している。そして、エアシリンダ51に供給される気体の圧力が低下するとき、コイルバネ52が、防風カバー27と受皿45とが離れる方向に加勢する。エアシリンダ51に供給される気体の圧力が低下するとき、防風カバー27と受皿45とが離れる。そして、保守ステージ22が移動しても、防風カバー27と受皿45とが離れている為、防風カバー27と受皿45とが接触して損傷を受けることを防止することができる。
(5)本実施形態によれば、個別防風カバー47及び全体防風カバー48と支持部43との間に、端部47b及び端部48bを配置している。そして、個別防風カバー47及び全体防風カバー48が、支持部43と接近するとき、端部47b及び端部48bがカバー受け部と接触する。このとき、端部47b及び端部48bが変形するので、支持部43が振動することを防止している。そして、支持部43の振動が受皿45に伝播することにより、受皿45が振動して、機能液38の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く機能液38の重量を測定することができる。
(6)本実施形態によれば、防風カバー27の方向に進行する気流が風除け部29に接触することにより、気流の流速が低下する。従って、防風カバー27に接触する気流の速度は、風除け部29がないときに比べて、低くすることができる。そして、防風カバー27に接触した気流は、さらに流速が遅くなることから、容器を振動し難くすることができる。従って、受皿45が振動して、被測定物の重量測定値が変動することを防止している為、精度良く機能液38の重量を測定することができる。
(7)本実施形態によれば、重量測定装置25の周囲には、温度調整された気体が流動しているので、重量測定装置25の温度が管理されている。従って、重量測定装置25は温度の影響を受け難い状態にて、液滴41の重量を測定する為、精度良く機能液38の重量を測定することができる。
(8)本実施形態によれば、1つの全体防風カバー48が複数の受皿45を覆うことにより、受皿45の個数に比べて少ない個数の全体防風カバー48にて、受皿45を覆うことができる。その結果、簡便な構成にすることができる。
(9)本実施形態によれば、1つの受皿45を、個別防風カバー47及び全体防風カバー48で覆っている。従って、1つの受皿45を個別防風カバー47又は全体防風カバー48のうち、1つの防風カバーで覆うときに比べて、受皿45に流動する気流が接触し難くすることができる。その結果、重量測定装置25は、流動する気流の影響を受けずに測定することができる為、精度良く機能液38の重量を測定することができる。
(10)本実施形態によれば、防風カバー27が、受皿45の上部空間から移動した後、受皿45に液滴41を吐出するので、受皿45に液滴41を吐出し易くなる。従って、操作性良く液滴41の重量を測定することができる。
(11)本実施形態によれば、保守ステージ22が重量測定装置25を液滴吐出ヘッド15と対向する場所に移動するので、受皿45に液滴41を吐出した後、簡便に、吐出された液滴41の重量を測定することができる。
(12)本実施形態によれば、待機する液滴吐出ヘッド15から第1フラッシングユニット23及び第2フラッシングユニット24に液滴41を吐出する。そして、液滴吐出ヘッド15のノズル36における機能液38の一部が蒸発して、機能液38の粘度が上昇することを防止することができる。さらに、受皿45と第1フラッシングユニット23及び第2フラッシングユニット24とが近い場所にあることから、機能液38の粘度が上昇しない間に、液滴吐出ヘッド15を受皿45と対向する場所に移動して、測定を開始することができる。
(13)本実施形態によれば、個別防風カバー47の端部47b及び全体防風カバー48の端部48bは、支持部43における第1フラッシングユニット23、第2フラッシングユニット24及び受皿45以外の場所と近接又は接触することにより、端部47b及び端部48bに機能液38が付着し難くすることができる。従って、端部47b及び端部48bが機能液38により腐食されることを防止することができる。
(14)本実施形態によれば、ステップS12のカバー設置工程において、上部と側面から受皿45に向かって流動する気体が、防風カバー27に覆われる。従って、受皿45に流動する気体が接触することにより、機能液38の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く機能液38の重量を測定することができる。
(第2の実施形態)
次に、本実施形態では、重量測定装置の防風カバーを備える液滴吐出装置の特徴的な例について図11に従って説明する。この実施形態が第1の実施形態と異なるところは、複数の防風カバーの駆動を個別に行う点にある。
すなわち、本実施形態では、図11に示すように、液滴吐出装置85は受皿45の個数と同数の個別防風カバー86を備えている。そして、各個別防風カバー86は、それぞれ防風カバー駆動装置87を備え、個別防風カバー86毎に昇降の制御を行えるようになっている。保守ステージ22を移動して、受皿45を個別防風カバー86と対向する場所へ移動する。そして、防風カバー駆動装置87を駆動して個別防風カバー86を下降した後、受皿45と液滴41の重量を測定する。このとき、流動する気流の影響を受けずに重量測定を行うことができる。
上述したように、本実施形態によれば、以下の効果を有する。
(1)本実施形態によれば、1つの個別防風カバー86が1つの受皿45を覆うことにより、各個別防風カバー86は、受皿45の形状に合わせた形状にすることができる。そして、各個別防風カバー86は、確実に、受皿45を覆うことができる。その結果、重量測定装置25は、流動する気体の影響を受けずに測定することができる為、精度良く機能液38の重量を測定することができる。
(2)本実施形態によれば、各個別防風カバー86は、各防風カバー駆動装置87を備えているので、個別防風カバー86が下降するときに、個別防風カバー86と受皿45との距離と調整し易くなっている。従って、保守し易くすることができる。
(第3の実施形態)
次に、本実施形態では、重量測定装置の防風カバーを備える液滴吐出装置の特徴的な例について図12に従って説明する。この実施形態が第1の実施形態と異なるところは、重量測定装置を支持する支持部に溝が形成され、防風カバー端部が溝内に入る点にある。
図12(a)及び図12(b)は、防風カバーの構造を示す要部模式断面図である。すなわち、本実施形態では、図12(a)に示すように、液滴吐出装置88の重量測定装置89において、電子天秤44を支持する支持部90におけるカバー受け部としての上面90aには、凹部としての溝部90bが形成されている。溝部90bは、受皿45の周囲を取り囲んで、個別防風カバー47の端部47bと略同形に形成されている。端部47bが溝部90bの内部に入るように溝部90bが形成されており、個別防風カバー47が下降して、受皿45を覆うとき、端部47bが溝部90bに入るようになっている。
図12(b)に示すように、個別防風カバー47が上昇するとき、受皿45の上側に個別防風カバー47が移動する。そして、保守ステージ22を移動することにより、重量測定装置89がY方向に移動可能となる。
上述したように、本実施形態によれば、以下の効果を有する。
(1)本実施形態によれば、支持部90に形成された溝部90bに個別防風カバー47の端部47bが挿入される為、個別防風カバー47に向かって進行する気流は、個別防風カバー47と支持部90との間を通過し難くなっている。従って、気流が受皿45に接触し難くなって、受皿45が振動し難くなることにより、機能液38の重量測定値が変動することを防止している。その結果、精度良く機能液38の重量を測定することができる。
(2)本実施形態によれば、個別防風カバー47が支持部90に接触することなく、気流が個別防風カバー47の内部に流入することを防止している。個別防風カバー47が支持部90に接触しないので、支持部90が振動し難くなっている。その結果、精度良く機能液38の重量を測定することができる。
尚、本実施形態は上述した実施形態に限定されるものではなく、種々の変更や改良を加えることも可能である。変形例を以下に述べる。
(変形例1)
第1の実施形態において、防風カバー駆動装置28には、エアシリンダ51を用いたが、これに限定されず他の駆動方法を用いても良い。例えば、モータとボールねじを用いた直動機構、リニアモータを用いた直動機構、ラックとピニオンとを用いた直動機構を用いても良い。防風カバー27を移動する機構を用いても良い。同様な効果が得られる。
(変形例2)
第1の実施形態において、コイルバネ52を用いて加勢したが、空気バネ、ゴム、板バネ等を用いて加勢しても良い。
(変形例3)
第1の実施形態において、個別防風カバー47は、1つの受皿45を覆ったが、2つ以上の受皿45を同時に覆っても良い。個別防風カバー47の数を減らすことにより簡便な装置にすることができる。
(変形例4)
第1の実施形態において、個別防風カバー47の端部47b及び全体防風カバー48の端部48bは、弾性のある材料で形成されていた。端部47b及び端部48bは、弾性のない材料で形成し、支持部43の上面43aにおいて、端部47b及び端部48bと対向する場所に弾性のある材料で形成された弾性部を配置しても良い。
(変形例5)
第1の実施形態において、1つの受皿45は、個別防風カバー47及び全体防風カバー48の2つの防風カバーに覆われる。これに限らず、3つ以上の防風カバーを用いて、受皿45を覆っても良い。さらに確実に、気流の流れが、受皿45に接触することを防止することができる。
(変形例6)
第3の実施形態において、個別防風カバー47に対応する溝部90bを形成したが、全体防風カバー48に対応する溝を形成しても良い。全体防風カバー48においても、個別防風カバー47と同様に、流動する気流を遮断することができる。
(変形例7)
第1の実施形態において、防風カバー駆動装置28が防風カバー27を昇降して重量測定装置25を覆ったが、防風カバー27を固定して、重量測定装置25を昇降させても良い。電子天秤44を昇降させる昇降装置としての電子天秤昇降装置を配置して、電子天秤昇降装置が電子天秤44を上昇させたとき、受皿45を防風カバー27が覆うようにする。そして、電子天秤昇降装置が電子天秤44を下降させたとき、受皿45と防風カバー27とが離れるようにしても良い。このとき、防風カバー駆動装置28は不要となるので、防風カバー駆動装置28を設置しない。防風カバー27の上側に防風カバー駆動装置28を配置しないとき、防風カバー27を着脱し易くなるので、受皿45の保守をし易くすることができる。
第2の実施形態においても、同様に、個別防風カバー86を固定して、重量測定装置25を昇降させても良い。電子天秤44を昇降させる昇降装置としての電子天秤昇降装置を各電子天秤44に配置しても良い。測定に使用する電子天秤44のみを昇降させるので、総ての電子天秤44を昇降させる場合に比べて、省エネルギな装置にすることができる。
第1の実施形態に係る液滴吐出装置の構成を示す概略斜視図。 (a)は、ヘッドユニットを示す模式平面図、(b)は、液滴吐出ヘッドの構造を説明するための要部模式断面図。 重量測定装置の構造を説明するための要部模式断面図。 重量測定装置の構造を説明するための要部模式断面図。 保守ステージを示す模式平面図。 液滴吐出装置の電気制御ブロック図。 液滴吐出ヘッドが吐出する機能液の重量を測定する製造工程を示すフローチャート。 液滴吐出ヘッドが吐出する機能液の重量を測定する測定方法を説明する図。 液滴吐出ヘッドが吐出する機能液の重量を測定する測定方法を説明する図。 横風防止部の影響を説明するグラフ。 第2の実施形態に係る液滴吐出装置の構成を示す概略斜視図。 第3の実施形態に係る防風カバーの構造を示す要部模式断面図。
符号の説明
7…ワークとしての基板、15…液滴吐出ヘッド、22…移動装置としての保守ステージ、25,89…重量測定装置、27…防風カバー、28…昇降装置としての防風カバー駆動装置、29…風除け部、31…空気制御装置、34…チャンバ、38…被測定物及び液状体としての機能液、43a,90a…カバー受け部としての上面、45…容器としての受皿、47…個別防風カバー、47b,48b…弾性部としての端部、48…全体防風カバー、48a…横風防止部、51…エアシリンダ、52…弾性部としてのコイルバネ、72…制御装置としての重量測定演算部、74…制御装置としての防風制御演算部、90b…凹部としての溝部。

Claims (29)

  1. 容器内に配置された被測定物の重量を測定する重量測定装置であって、
    前記容器の上部空間を覆う防風カバーを備え、
    前記防風カバーは、側面から流動する気流を遮断する横風防止部を備えることを特徴とする重量測定装置。
  2. 請求項1に記載の重量測定装置であって、
    前記防風カバーと前記容器とが離れる方向に相対移動させる昇降装置を備えることを特徴とする重量測定装置。
  3. 請求項2に記載の重量測定装置であって、
    前記昇降装置の動作と、前記被測定物を測定する動作とを制御する制御装置を備え、前記制御装置は、前記防風カバーを前記容器に近づけた後、前記被測定物を測定することを特徴とする重量測定装置。
  4. 請求項2に記載の重量測定装置であって、
    前記昇降装置は、弾性部とエアシリンダとを備え、前記弾性部は、前記防風カバーを前記容器と離す方向に加勢し、前記エアシリンダは、前記防風カバーと前記容器とを近づける方向に加勢することを特徴とする重量測定装置。
  5. 請求項3に記載の重量測定装置であって、
    前記容器の周囲の少なくとも一部において、前記防風カバーと対向する場所にカバー受け部を備え、前記防風カバーと前記カバー受け部との少なくとも一方において、前記防風カバーと前記カバー受け部とが接近する場所には、弾性部を備えることを特徴とする重量測定装置。
  6. 請求項3に記載の重量測定装置であって、
    前記防風カバーの少なくとも一部を覆う風除け部を備えることを特徴とする重量測定装置。
  7. 請求項3に記載の重量測定装置であって、
    前記重量測定装置を収容するチャンバと、
    前記チャンバ内に温度調整された気体を送風する空気制御装置と、を備えることを特徴とする重量測定装置。
  8. 請求項3に記載の重量測定装置であって、
    前記容器を複数備え、前記防風カバーは複数の前記容器を覆うことを特徴とする重量測定装置。
  9. 請求項3に記載の重量測定装置であって、
    複数の前記容器と複数の前記防風カバーとを備え、一つの前記防風カバーは一つの前記容器を覆うことを特徴とする重量測定装置。
  10. 請求項3に記載の重量測定装置であって、
    複数の前記容器と複数の前記防風カバーとを備え、一つの前記防風カバーが一つの前記容器を覆う前記防風カバーと、一つの前記防風カバーが複数の前記容器を覆う前記防風カバーとを備え、少なくとも一つの前記容器が、複数の前記防風カバーに覆われることを特徴とする重量測定装置。
  11. 請求項3に記載の重量測定装置であって、
    前記防風カバーと前記容器とが対向する面と略平行な方向に、前記防風カバーと前記容器とを相対移動させる移動装置を備えることを特徴とする重量測定装置。
  12. 請求項2に記載の重量測定装置であって、
    前記容器の周囲の場所には、凹部が形成されたカバー受け部を備え、
    前記防風カバーが前記容器に接近するとき、前記防風カバーの少なくとも一部が、前記凹部に挿入されることを特徴とする重量測定装置。
  13. ワークと液滴吐出ヘッドとを相対移動させながら、前記液滴吐出ヘッドから液状体を吐出して描画する液滴吐出装置であって、
    前記液滴吐出ヘッドから容器に吐出された液状体の重量を測定する重量測定装置と、
    前記容器の上部空間を覆う防風カバーと、を備え、
    前記防風カバーは、側面から流動する気流を遮断する横風防止部を備えることを特徴とする液滴吐出装置。
  14. 請求項13に記載の液滴吐出装置であって、
    前記防風カバーと前記容器とが離れる方向に相対移動させる昇降装置を備えることを特徴とする液滴吐出装置。
  15. 請求項14に記載の液滴吐出装置であって、
    前記昇降装置の動作と、前記液状体の重量を測定する動作とを制御する制御装置を備え、前記制御装置は、前記防風カバーを前記容器に近づけた後、前記液状体の重量を測定することを特徴とする液滴吐出装置。
  16. 請求項15に記載の液滴吐出装置であって、
    前記昇降装置は、弾性部とエアシリンダとを備え、前記弾性部は、前記防風カバーを前記容器と離す方向に加勢し、前記エアシリンダは、前記防風カバーと前記容器とを近づける方向に加勢することを特徴とする液滴吐出装置。
  17. 請求項15に記載の液滴吐出装置であって、
    前記容器の周囲の少なくとも一部において、前記防風カバーと対向する場所にカバー受け部を備え、前記防風カバーと前記カバー受け部との少なくとも一方において、前記防風カバーと前記カバー受け部とが接近する場所には、弾性部を備えることを特徴とする液滴吐出装置。
  18. 請求項15に記載の液滴吐出装置であって、
    前記防風カバーの少なくとも一部を覆う風除け部を備えることを特徴とする液滴吐出装置。
  19. 請求項15に記載の液滴吐出装置であって、
    前記重量測定装置を収容するチャンバと、
    前記チャンバ内に温度調整された気体を送風する空気制御装置と、を備えることを特徴とする液滴吐出装置。
  20. 請求項15に記載の液滴吐出装置であって、
    前記容器を複数備え、前記防風カバーは複数の前記容器を覆うことを特徴とする液滴吐出装置。
  21. 請求項15に記載の液滴吐出装置であって、
    複数の前記容器と複数の前記防風カバーとを備え、一つの前記防風カバーは一つの前記容器を覆うことを特徴とする液滴吐出装置。
  22. 請求項15に記載の液滴吐出装置であって、
    複数の前記容器と複数の前記防風カバーとを備え、一つの前記防風カバーが一つの前記容器を覆う前記防風カバーと、一つの前記防風カバーが複数の前記容器を覆う前記防風カバーとを備え、少なくとも一つの前記容器が、複数の前記防風カバーに覆われることを特徴とする液滴吐出装置。
  23. 請求項15に記載の液滴吐出装置であって、
    前記防風カバーと前記容器とが対向する面と略平行な方向に、前記防風カバーと前記容器とを相対移動させる移動装置を備えることを特徴とする液滴吐出装置。
  24. 請求項14に記載の液滴吐出装置であって、
    前記容器の周囲の場所には、凹部が形成されたカバー受け部を備え、
    前記防風カバーが前記容器に接近するとき、前記防風カバーの少なくとも一部が、前記凹部に挿入されることを特徴とする液滴吐出装置。
  25. 請求項23に記載の液滴吐出装置であって、
    前記移動装置は、前記容器を前記液滴吐出ヘッドと対向する場所と、前記防風カバーと対向する場所とに移動することを特徴とする液滴吐出装置。
  26. 請求項14に記載の液滴吐出装置であって、
    前記容器と近い場所に、吐出液受け部を備えることを特徴とする液滴吐出装置。
  27. 請求項26に記載の液滴吐出装置であって、前記防風カバーと前記容器とが接近するとき、前記横風防止部は前記吐出受け液部の液状体が塗布されない場所と近接又は接触することを特徴とする液滴吐出装置。
  28. 容器内に配置された被測定物の重量を測定する重量測定方法であって、
    前記被測定物を前記容器に載置する載置工程と、
    前記容器を防風カバーにて覆うカバー設置工程と、
    前記被測定物の重量を測定する測定工程と、
    前記防風カバーと前記容器とを所定の間隔で離すカバー除去工程とを有し、
    前記測定工程では、前記防風カバーを用いて前記容器の上部及び側面から流動して、前記容器に接触する気流を遮断することを特徴とする重量測定方法。
  29. 請求項28に記載の重量測定方法であって、
    前記カバー設置工程では、前記防風カバーとカバー受け部とを対向する場所に移動した後、前記防風カバーと前記カバー受け部とを接近させることを特徴とする重量測定方法。
JP2007174861A 2007-07-03 2007-07-03 重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法 Pending JP2009014429A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007174861A JP2009014429A (ja) 2007-07-03 2007-07-03 重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法
US12/142,407 US7893368B2 (en) 2007-07-03 2008-06-19 Weight measurement device, droplet discharge device, and weight measurement method
CN2008101284768A CN101337459B (zh) 2007-07-03 2008-07-01 重量测定装置、液滴喷出装置及重量测定方法
CN2010102439231A CN101927601B (zh) 2007-07-03 2008-07-01 重量测定装置、液滴喷出装置及重量测定方法
KR1020080064337A KR20090004712A (ko) 2007-07-03 2008-07-03 중량 측정 장치, 액적 토출 장치 및 중량 측정 방법
US12/986,628 US8816224B2 (en) 2007-07-03 2011-01-07 Droplet discharge device including weight measurement device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007174861A JP2009014429A (ja) 2007-07-03 2007-07-03 重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009192877A Division JP2009288249A (ja) 2009-08-24 2009-08-24 重量測定装置及び液滴吐出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009014429A true JP2009014429A (ja) 2009-01-22

Family

ID=40211689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007174861A Pending JP2009014429A (ja) 2007-07-03 2007-07-03 重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7893368B2 (ja)
JP (1) JP2009014429A (ja)
KR (1) KR20090004712A (ja)
CN (2) CN101337459B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013108669A1 (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 エムテックスマート株式会社 塗布方法及び装置
KR20190042479A (ko) * 2017-10-16 2019-04-24 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 액적 토출 장치, 액적 토출 방법, 프로그램 및 컴퓨터 기억 매체

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009014429A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Seiko Epson Corp 重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法
EP2199209B1 (de) * 2008-12-22 2011-06-15 Uhlmann Pac-Systeme GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Abfüllen pharmazeutischer Produkte in Verpackungsbehälter
CN105983459B (zh) * 2015-02-15 2018-03-30 锺官荣 离心式定量点药取放装置
ITMI20150569A1 (it) * 2015-04-21 2016-10-21 Ima Spa Apparato e metodo di pesatura per una linea di riempimento di contenitori di prodotti farmaceutici, medicali, alimentari o simili
CN104998710A (zh) * 2015-07-20 2015-10-28 上海德卡实验室装备制造有限公司 一种天平台
KR102297516B1 (ko) * 2015-09-02 2021-09-03 삼성전자주식회사 조형물 형성 장치 및 그의 제어 방법
JP6846941B2 (ja) * 2017-02-01 2021-03-24 東京エレクトロン株式会社 塗布装置、および塗布方法
JP6925143B2 (ja) * 2017-03-07 2021-08-25 東京エレクトロン株式会社 液滴吐出装置、液滴吐出方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体
JP7019303B2 (ja) * 2017-03-24 2022-02-15 東芝テック株式会社 液滴分注装置
US11255715B2 (en) 2018-07-20 2022-02-22 Brighton technologies, LLC Method and apparatus for determining a mass of a droplet from sample data collected from a liquid droplet dispensation system
DE102018219402A1 (de) * 2018-11-14 2020-05-14 Robert Bosch Gmbh Erhöhung der Wiegegenauigkeit beim Wiegen genesteter pharmazeutischer Behälter
KR102134273B1 (ko) * 2019-06-11 2020-07-15 세메스 주식회사 잉크젯 프린팅 시스템
US11220102B2 (en) * 2019-12-12 2022-01-11 Xerox Corporation Venturi inlet printhead
JP7447586B2 (ja) * 2020-03-18 2024-03-12 セイコーエプソン株式会社 計測方法、計測装置、計測システム及び計測プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273456A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Tosoh Corp 分析装置用に用いるテストカツプのシ−ル箔破開用シ−ルブレ−カ
JPH07167704A (ja) * 1993-10-22 1995-07-04 Takeda Chem Ind Ltd 充填量秤量装置
JP2004191308A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Seiko Epson Corp 重量測定装置及び重量測定方法、並びに塗布装置
JP2004209429A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Seiko Epson Corp 液滴吐出システム、液滴吐出ヘッドの吐出量測定方法、液滴吐出ヘッドの吐出量適正化方法、電気光学装置、電気光学装置の製造方法および電子機器

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4291775A (en) * 1979-11-01 1981-09-29 Cem Corporation Method and apparatus for improving weighing accuracy
JPS61195312A (ja) * 1985-02-25 1986-08-29 Shimadzu Corp 電子天びん
CH667921A5 (de) * 1985-09-18 1988-11-15 Mettler Instrumente Ag Analysenwaage.
JPS62184436U (ja) 1986-05-15 1987-11-24
US5038839A (en) * 1988-07-18 1991-08-13 Takeda Chemical Industries, Ltd. Filling apparatus
CH677029A5 (ja) * 1988-08-05 1991-03-28 Mettler Toledo Ag
JPH0734111B2 (ja) * 1988-08-31 1995-04-12 富士写真フイルム株式会社 感光材料
US4821821A (en) * 1988-09-12 1989-04-18 Instruments for Research and Industry I2 R, Inc. Electrostatically shielded laboratory balance
JPH0749988B2 (ja) 1992-05-22 1995-05-31 株式会社島津製作所 風防付き天びん
CH685173A5 (de) * 1993-02-09 1995-04-13 Mettler Toledo Ag Oberschalige Präzisionswaage mit einem Windschutz.
CH689650A5 (de) * 1995-04-04 1999-07-30 Mettler Toledo Gmbh In einem Gehaeuse eingebauter Trockner.
IT1280975B1 (it) * 1995-10-17 1998-02-11 Lawer S R L Ora Lawer S P A Dispositivo per il prelievo e la pesatura di prodotti quali, ad esempio, prodotti coloranti in impianti tessili.
US6061608A (en) * 1997-09-02 2000-05-09 Raytheon Company Precision dispensing process control
US6023666A (en) * 1998-07-20 2000-02-08 Micron Technology, Inc. In-line method of monitoring die attach material adhesive weight
DE19849399A1 (de) * 1998-10-27 2000-05-04 Mettler Toledo Gmbh Windschutz für eine Waage und Waage mit einem Windschutz
US6302577B1 (en) * 1999-09-17 2001-10-16 Cem Corporation Microwave apparatus and method for achieving accurate weight measurements
DE20018310U1 (de) * 1999-11-08 2001-03-29 Sartorius AG, 37075 Göttingen Analysenwaage zur Wägung von elektrostatisch aufgeladenem Wägegut
DE59912403D1 (de) * 1999-11-09 2005-09-15 Tecan Trading Ag Maennedorf Verfahren zur Bestimmung der Gewichte von Flüssigkeitseinheiten, Wägeeinsatz sowie Wägeanordnung
DE19961748C1 (de) * 1999-11-19 2001-04-05 Sartorius Gmbh Analysenwaage mit Windschutz
US6674022B2 (en) * 2001-03-23 2004-01-06 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Apparatus and method for transferring and weighing powder materials using pipette transfer devices
CN2483701Y (zh) 2001-05-21 2002-03-27 山东平阴铝厂 上压式称量器具的缓冲装置
US6769462B2 (en) * 2002-04-03 2004-08-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Dispensing apparatus
JP2003305831A (ja) * 2002-04-15 2003-10-28 Sharp Corp インクジェットプリンタ
KR100563411B1 (ko) * 2003-02-25 2006-03-23 세이코 엡슨 가부시키가이샤 구동 파형 결정 장치, 전기 광학 장치 및 전자 기기
US8168250B2 (en) * 2007-02-22 2012-05-01 Seiko Epson Corporation Ejection rate measurement method, ejection rate adjustment method, liquid ejection method, method of manufacturing color filter, method of manufacturing liquid crystal display device, and method of manufacturing electro-optic device
JP2009014429A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Seiko Epson Corp 重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273456A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Tosoh Corp 分析装置用に用いるテストカツプのシ−ル箔破開用シ−ルブレ−カ
JPH07167704A (ja) * 1993-10-22 1995-07-04 Takeda Chem Ind Ltd 充填量秤量装置
JP2004191308A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Seiko Epson Corp 重量測定装置及び重量測定方法、並びに塗布装置
JP2004209429A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Seiko Epson Corp 液滴吐出システム、液滴吐出ヘッドの吐出量測定方法、液滴吐出ヘッドの吐出量適正化方法、電気光学装置、電気光学装置の製造方法および電子機器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013108669A1 (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 エムテックスマート株式会社 塗布方法及び装置
US9608174B2 (en) 2012-01-16 2017-03-28 Mtek-Smart Corporation Coating method and device
KR20190042479A (ko) * 2017-10-16 2019-04-24 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 액적 토출 장치, 액적 토출 방법, 프로그램 및 컴퓨터 기억 매체
JP2019072664A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 東京エレクトロン株式会社 液滴吐出装置、液滴吐出方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体
KR102599572B1 (ko) 2017-10-16 2023-11-06 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 액적 토출 장치, 액적 토출 방법, 프로그램 및 컴퓨터 기억 매체

Also Published As

Publication number Publication date
CN101337459B (zh) 2010-09-29
KR20090004712A (ko) 2009-01-12
US7893368B2 (en) 2011-02-22
CN101337459A (zh) 2009-01-07
CN101927601B (zh) 2013-09-11
US20090008159A1 (en) 2009-01-08
US8816224B2 (en) 2014-08-26
CN101927601A (zh) 2010-12-29
US20110100725A1 (en) 2011-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009014429A (ja) 重量測定装置、液滴吐出装置及び重量測定方法
KR20080037528A (ko) 액적 토출 헤드의 제어 방법, 묘화 방법 및 액적 토출 장치
US8998365B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2010280067A (ja) 液滴吐出装置、吐出ヘッド払拭制御方法
JP2009022845A (ja) 液滴吐出装置、重量測定方法及び液状体の吐出方法
JP2009288249A (ja) 重量測定装置及び液滴吐出装置
CN100333911C (zh) 液滴喷出头的驱动方法、液滴喷出装置及器件制造方法
JP2011104921A (ja) 液滴吐出方法
JP5172338B2 (ja) 塗布装置、塗布装置の制御方法、および液体吐出装置
TWM488827U (zh) 印刷單元以及用於印刷電路板之表面之噴墨印刷裝置
JP2008238143A (ja) 液滴吐出装置及び液滴吐出ヘッド交換方法
JP2011143543A (ja) 液滴吐出装置
JP5316368B2 (ja) 吐出方法
JP2012086194A (ja) 描画装置及び描画方法
JP2008114106A (ja) 吐出方法及び液滴吐出装置
JP2008229529A (ja) 液滴吐出装置及びデバイス製造方法
JP2013010069A (ja) 液滴吐出装置
JP5391639B2 (ja) 液滴吐出装置
JP2020138471A (ja) インクジェット記録装置及びメンテナンス方法
JP2008114105A (ja) 液滴吐出ヘッドの制御方法、描画方法及び液滴吐出装置
JP2010284904A (ja) 液滴吐出装置、フラッシング制御方法
KR20230103792A (ko) 기판 처리 장치 및 방법
KR20210113047A (ko) 묘화 장치 및 묘화 방법
JP2011131145A (ja) 液滴吐出装置、液滴吐出装置の制御方法
JP2024015603A (ja) 液滴吐出装置、液滴吐出方法および記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406