JP2008027696A - コネクタ用部品 - Google Patents
コネクタ用部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008027696A JP2008027696A JP2006197961A JP2006197961A JP2008027696A JP 2008027696 A JP2008027696 A JP 2008027696A JP 2006197961 A JP2006197961 A JP 2006197961A JP 2006197961 A JP2006197961 A JP 2006197961A JP 2008027696 A JP2008027696 A JP 2008027696A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tin
- nickel
- contact
- connector
- plating layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Abstract
【解決手段】
接点部及び半田接続部の内の少なくとも一方を備えたコネクタ用部品において、前記部品に用いられる母材上に、下地めっき層としてニッケルめっき層を施し、上地めっき層として下地めっき層上に錫とニッケルの合金めっき層を施し、前記合金めっき層は平均組成として、錫が45原子%〜60原子%未満で、残部が実質的にニッケルで55原子%〜40原子%未満の元素比率からなる。
【選択図】 図2
Description
本発明の実施例1の試料として、上記ばね用リン青銅の平板クーポンに下地ニッケルめっきを3.0μm施し、次に錫とニッケルの合金めっき層0.3μmを施した。この合金めっきは、層の平均組成として錫56原子%ニッケル44原子%のものであった。
本発明の実施例2の試料として、実施例1と同様にばね用リン青銅の平板クーポンに下地ニッケルめっきを2.0μmを施し、次に錫とニッケルの合金めっき層0.6μmを施した。この合金めっきは、層の平均組成として錫50原子%ニッケル50原子%のものであった。
本発明の実施例3の試料として、実施例1と同様にばね用リン青銅の平板クーポンに下地ニッケルめっきを3.5μmを施し、次に錫とニッケルの合金めっき層0.1μmを施した。この合金めっきは、層の平均組成として錫47原子%ニッケル53原子%のものであった。
本発明の実施例4の試料として、実施例1と同様にばね用リン青銅の平板クーポンに下地ニッケルめっきを1.5μmを施し、次に錫とニッケルの合金めっき層0.5μmを施した。この合金めっきは、層の平均組成として錫56原子%、ニッケル44原子%のものであった。更にその上に、錫めっきを0.1μm施した。
本発明の実施例5の試料として、実施例1と同様にばね用リン青銅の平板クーポンに下地ニッケルめっきを3.0μmを施し、次に錫とニッケルの合金めっき層0.3μmを施した。この合金めっきは、層の平均組成として錫50原子%、ニッケル50原子%のものであった。更にその上に、錫めっきを0.3μm施した。
本発明の実施例6の試料として、実施例1と同様にばね用リン青銅の平板クーポンに下地ニッケルめっきを2.0μmを施し、次に錫とニッケルの合金めっき層06μmを施した。この合金めっきは、層の平均組成として錫48原子%ニッケル52原子%のものであった。更にその上に、錫めっきを0.05μm施した。
比較例1の試料として、実施例1と同様にばね用リン青銅の平板クーポンに下地ニッケルめっきを3.0μmを施し、次に硬質金めっきを0.3μm施した。
比較例2の試料として、実施例1と同様にばね用リン青銅の平板クーポンに下地ニッケルめっきを3.0μmを施し、次に錫めっきを0.3μm施した。
比較例3の試料として、実施例1と同様にばね用リン青銅の平板クーポンに下地ニッケルめっきを3.0μmを施し、次に錫めっきを2.0μm施した。
比較例4の試料として、実施例1と同様にばね用リン青銅の平板クーポンにニッケルめっきを3.0μmを施した。
比較例5の試料は、下地ニッケルめっきを3.0μmを施し、次に錫とニッケルの合金めっき層1.5μmを施した。この合金めっきは、層の平均組成として錫50原子%ニッケル50原子%のものであった。
比較例6の試料は、下地ニッケルめっきを3.0μmを施し、次に錫とニッケルの合金めっき層0.5μmを施した。この合金めっきは、層の平均組成として錫35原子%ニッケル65原子%のものであった。
比較例7の試料は、下地ニノケルめっきを3.0μmを施し、次に錫とニッケルの合金めっき層0.6μmを施した.この合金めっきは、層の平均組成として錫70原子%ニッケル30原子%のものであった。
比較例8の試料は、下地ニッケルめっきを2.0μmを施し、次に錫とニッケルの合金めっき層0.6μmを施した。この合金めっきは、層の平均組成として錫30原子%ニッケル70原子%のものであった。更にその上に、錫めっきを0.1μm施した。
Claims (5)
- 接点部及び半田接続部の内の少なくとも一方を備えたコネクタ用部品において、前記部品に用いられる母材上に施されたニッケルめっき層と、前記ニッケルめっき層上に施された錫とニッケルの合金めっき層とを有し、前記合金めっき層は平均組成として、錫が45原子%〜60原子%未満で、残部が実質的にニッケルで55原子%〜40原子%未満の元素比率からなることを特徴とするコネクタ用部品。
- 請求項1に記載のコネクタ用部品において、前記ニッケルめっき層は1μm以上4μm以下のめっき厚で、前記合金めっき層は0.1μm以上1μm未満のめっき厚であることを特徴とするコネクタ用部品。
- 請求項1に記載のコネクタ用部品において、前記コネクタ用部品は半田接続部を備え、前記半田接続部は、前記合金めっき層上にさらに、0.05μm〜0.5μmのめっき厚の錫めっき層を有することを特徴とするコネクタ用部品。
- 請求項1乃至3の内のいずれか一つに記載のコネクタ用部品を用いたコネクタであって、前記コネクタ用部品を通電部位に用いたことを特徴とするコネクタ。
- 請求項4に記載のコネクタにおいて、前記コネクタ部品は端子であり、前記端子は、第1接続対象物と接続する前記接点部と、第2接続対象物と接続する前記半田接続部とを有することを特徴とするコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006197961A JP4260826B2 (ja) | 2006-07-20 | 2006-07-20 | コネクタ用部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006197961A JP4260826B2 (ja) | 2006-07-20 | 2006-07-20 | コネクタ用部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008027696A true JP2008027696A (ja) | 2008-02-07 |
JP4260826B2 JP4260826B2 (ja) | 2009-04-30 |
Family
ID=39118127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006197961A Expired - Fee Related JP4260826B2 (ja) | 2006-07-20 | 2006-07-20 | コネクタ用部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4260826B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008287942A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Dowa Metaltech Kk | Pcbコネクタ用オス端子及びその製造方法 |
JP2009161786A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Jst Mfg Co Ltd | めっき層及びその形成方法 |
JP2011527505A (ja) * | 2008-07-07 | 2011-10-27 | サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ | 変色防止性酸化物コーティングを有する電気接触子 |
JP2012238784A (ja) * | 2011-05-13 | 2012-12-06 | Murata Mfg Co Ltd | 電子部品 |
JP2016044976A (ja) * | 2014-08-19 | 2016-04-04 | 国立大学法人広島大学 | 摩擦測定装置および摩擦測定方法 |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60100695A (ja) * | 1983-11-07 | 1985-06-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | 樹脂封止半導体装置の製造方法 |
JPS61177393A (ja) * | 1985-01-31 | 1986-08-09 | Furukawa Electric Co Ltd:The | リン青銅のSn又はSn合金メツキ方法 |
JPS63121693A (ja) * | 1986-11-10 | 1988-05-25 | Hitachi Cable Ltd | コネクタ−用端子 |
JPH04323396A (ja) * | 1991-04-22 | 1992-11-12 | Mitsubishi Electric Corp | 電子部品用材料およびその製造方法 |
JPH09320668A (ja) * | 1996-05-14 | 1997-12-12 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | メッキ銅合金薄板およびその薄板で製造したコネクタ |
JPH11140569A (ja) * | 1997-11-04 | 1999-05-25 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | SnまたはSn合金メッキ銅合金薄板およびその薄板で製造したコネクタ |
JPH11189835A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-13 | Jst Mfg Co Ltd | すず−ニッケル合金およびこの合金により表面処理を施した部品 |
JPH11193494A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Kobe Steel Ltd | かん合型接続端子用めっき材及びかん合型接続端子 |
JP2000164279A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Kobe Steel Ltd | 端子・コネクター用Snめっき銅合金材 |
JP2003147580A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-21 | Murata Mfg Co Ltd | 金属端子、金属端子の製造方法および電子部品 |
JP2003213486A (ja) * | 2002-01-21 | 2003-07-30 | Dowa Mining Co Ltd | Sn被覆部材およびその製造方法 |
JP2004156147A (ja) * | 2004-03-04 | 2004-06-03 | Kobe Steel Ltd | 多極端子用錫又は錫合金めっき銅合金及びその製造方法 |
JP2005154819A (ja) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Kobe Steel Ltd | 嵌合型接続端子 |
JP2006049083A (ja) * | 2004-08-04 | 2006-02-16 | Omron Corp | コネクタ端子 |
-
2006
- 2006-07-20 JP JP2006197961A patent/JP4260826B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60100695A (ja) * | 1983-11-07 | 1985-06-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | 樹脂封止半導体装置の製造方法 |
JPS61177393A (ja) * | 1985-01-31 | 1986-08-09 | Furukawa Electric Co Ltd:The | リン青銅のSn又はSn合金メツキ方法 |
JPS63121693A (ja) * | 1986-11-10 | 1988-05-25 | Hitachi Cable Ltd | コネクタ−用端子 |
JPH04323396A (ja) * | 1991-04-22 | 1992-11-12 | Mitsubishi Electric Corp | 電子部品用材料およびその製造方法 |
JPH09320668A (ja) * | 1996-05-14 | 1997-12-12 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | メッキ銅合金薄板およびその薄板で製造したコネクタ |
JPH11140569A (ja) * | 1997-11-04 | 1999-05-25 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | SnまたはSn合金メッキ銅合金薄板およびその薄板で製造したコネクタ |
JPH11189835A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-13 | Jst Mfg Co Ltd | すず−ニッケル合金およびこの合金により表面処理を施した部品 |
JPH11193494A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Kobe Steel Ltd | かん合型接続端子用めっき材及びかん合型接続端子 |
JP2000164279A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Kobe Steel Ltd | 端子・コネクター用Snめっき銅合金材 |
JP2003147580A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-21 | Murata Mfg Co Ltd | 金属端子、金属端子の製造方法および電子部品 |
JP2003213486A (ja) * | 2002-01-21 | 2003-07-30 | Dowa Mining Co Ltd | Sn被覆部材およびその製造方法 |
JP2005154819A (ja) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Kobe Steel Ltd | 嵌合型接続端子 |
JP2004156147A (ja) * | 2004-03-04 | 2004-06-03 | Kobe Steel Ltd | 多極端子用錫又は錫合金めっき銅合金及びその製造方法 |
JP2006049083A (ja) * | 2004-08-04 | 2006-02-16 | Omron Corp | コネクタ端子 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008287942A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Dowa Metaltech Kk | Pcbコネクタ用オス端子及びその製造方法 |
JP2009161786A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Jst Mfg Co Ltd | めっき層及びその形成方法 |
JP2011527505A (ja) * | 2008-07-07 | 2011-10-27 | サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ | 変色防止性酸化物コーティングを有する電気接触子 |
JP2012238784A (ja) * | 2011-05-13 | 2012-12-06 | Murata Mfg Co Ltd | 電子部品 |
JP2016044976A (ja) * | 2014-08-19 | 2016-04-04 | 国立大学法人広島大学 | 摩擦測定装置および摩擦測定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4260826B2 (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5284526B1 (ja) | 電子部品用金属材料及びその製造方法 | |
CA2879453C (en) | Metallic material for electronic components, and connector terminals, connectors and electronic components using same | |
KR102058344B1 (ko) | 전자 부품용 금속 재료 및 그 제조 방법, 그것을 사용한 커넥터 단자, 커넥터 및 전자 부품 | |
JP5086485B1 (ja) | 電子部品用金属材料及びその製造方法 | |
JP5968668B2 (ja) | 電子部品用金属材料 | |
JP4402132B2 (ja) | リフローSnめっき材及びそれを用いた電子部品 | |
JP5667152B2 (ja) | 表面処理めっき材およびその製造方法、並びに電子部品 | |
JP2007299722A (ja) | 配線用導体及びその製造方法並びに端末接続部並びにPbフリーはんだ合金 | |
JP2003293187A (ja) | めっきを施した銅または銅合金およびその製造方法 | |
KR102095624B1 (ko) | 전자 부품용 금속 재료 및 그 제조 방법 | |
JP2009084616A (ja) | リフローSnめっき材及びそれを用いた電子部品 | |
KR20190117596A (ko) | 전자 부품용 금속 재료 및 그 제조 방법, 그것을 사용한 커넥터 단자, 커넥터 및 전자 부품 | |
KR102011186B1 (ko) | 전자 부품용 금속 재료 및 그 제조 방법 | |
JP4260826B2 (ja) | コネクタ用部品 | |
JP2004300524A (ja) | Sn被覆を施した銅または銅合金部材およびその製造方法 | |
JP4847898B2 (ja) | 配線用導体およびその製造方法 | |
JP5298233B2 (ja) | 電子部品用金属材料及びその製造方法 | |
JP6553333B2 (ja) | 電子部品用金属材料、それを用いたコネクタ端子、コネクタ及び電子部品 | |
JP6503159B2 (ja) | 電子部品用金属材料、それを用いたコネクタ端子、コネクタ及び電子部品 | |
JP2014139345A (ja) | 表面処理めっき材およびその製造方法、並びに電子部品 | |
JP7313600B2 (ja) | コネクタ用端子材及びコネクタ用端子 | |
JP2020111796A (ja) | 表面処理金属材料、表面処理金属材料の製造方法、及び、電子部品 | |
JP2015042771A (ja) | 電子部品用金属材料、それを用いたコネクタ端子、コネクタ及び電子部品 | |
JP2020117769A (ja) | コネクタ用端子材及びコネクタ用端子 | |
JP2020117744A (ja) | 金属部材、および電気コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080716 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090128 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4260826 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |