Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2007508610A - 両眼を用いた位置選定によって、ユーザを位置決めするための装置 - Google Patents

両眼を用いた位置選定によって、ユーザを位置決めするための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007508610A
JP2007508610A JP2006530398A JP2006530398A JP2007508610A JP 2007508610 A JP2007508610 A JP 2007508610A JP 2006530398 A JP2006530398 A JP 2006530398A JP 2006530398 A JP2006530398 A JP 2006530398A JP 2007508610 A JP2007508610 A JP 2007508610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
positioning
prism
eyes
eye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006530398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4335920B2 (ja
Inventor
コッタール,マルティン
フレ,ジョエル−ヤン
モリン,オレリ
モンテリエ,ジル
Original Assignee
サジェム デファンス セキュリテ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サジェム デファンス セキュリテ filed Critical サジェム デファンス セキュリテ
Publication of JP2007508610A publication Critical patent/JP2007508610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4335920B2 publication Critical patent/JP4335920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/18Eye characteristics, e.g. of the iris
    • G06V40/19Sensors therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/60Static or dynamic means for assisting the user to position a body part for biometric acquisition
    • G06V40/63Static or dynamic means for assisting the user to position a body part for biometric acquisition by static guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

本発明は、ユーザを位置決めするための装置に関していて、装置は、フレーム(1)と手段(7)とを包含し、フレーム(1)は、二つの位置決め参照点(5)を有し、前述のユーザが正しく位置決めされた場合に、各々は、ユーザの一つの目で見ることが出来るように配置され、手段(7)は、ユーザの各々の目と、対応する位置決め参照点との間の光路を生成し、前述の光路が、ユーザの目に関して、一方を他方からはっきりと識別する。

Description

本発明は、位置決め標識として両眼を使用することによって、ユーザを位置決めするための位置決め装置に関する。
一例として、このような位置決め装置は、ユーザの、顔又は目を認識するために使用される識別装置の正面に、ユーザの顔を位置決めするために使用される。
目の虹彩によって個人を識別するための識別装置は、ユーザの虹彩の画像を撮るためのカメラを含む。虹彩の認識を可能にし、ユーザの識別を可能にするのに十分な画質を提供する画像を獲得するために、カメラに対して正しく位置決めすることが、ユーザの目に不可欠である。
かくして、ユーザ位置決め装置を識別装置と結びつけることが、考えられた。位置決め装置は、ユーザの位置を感知し、目に見える又は音声の指示を、ユーザに送り、それによって、もしも位置が正しくなければ、ユーザは位置の変更が出来る。
ユーザの位置決めを簡単にするために、位置決め装置は概ね、ユーザが各々の目の位置を調整すべき、目に見える標識をユーザにもたらす。不幸にも、幾人かの人々は、空間に照準を合わせるための優先的な目を所有する。これらの人々は、標識と彼ら自身を整列するために、潜在的に「利き目」のみを使用しようとする。これは悪い位置決めとなり、それによって、ユーザの虹彩の正確な画像を獲得することが不可能になる。したがって、このような位置決め装置は、このような人には使用できない。
この問題を解決するための、現時点で唯一の周知の解決策は、ユーザ自身が正しく位置決めすることを彼らに教えるために、ユーザを訓練することにある。しかし、この訓練は比較的時間が掛かり、もしも位置決め装置がしばらくの間使用されなければ、すぐに忘れられる。
静止しているユーザの目に関して、目を位置決め出来るように、カメラがモータ駆動する識別装置もまた存在する。しかし、このような装置は、比較的に複雑で高価である。さらに、カメラが間違った目を目標にするリスクが存在する。
本発明の目的は、ユーザを正確に位置決めすることを可能にする、手段を提供することである。
この目的のために、本発明は、二つの位置決め標識を支持している台、及びユーザの各々の目と対応する位置決め標識との間の光路を形成するための手段を包含する、ユーザ位置決め装置を提供し、二つの位置決め標識は、ユーザが正しく位置決めされた場合に、ユーザの目のそれぞれ一つによって、各々が見られるように配置されていて、光路は、ユーザの目に関して、互いが光学的に分離している。
このように、右目は、左目に対応する位置決め標識を見ることが出来ず、また逆も同様である。この結果、利き目の問題は、克服された。
第一の実施形態において、光路を形成する手段が、少なくとも部分的に反射するプリズムを包含し、プリズムが、ユーザの対応する目に向かって各々の位置決め標識を反射するように、それぞれの位置決め標識にほぼ向き合う表面を有する方法で、位置決め標識とプリズムとが、台に装着される。
装置は構造上、このように特に単純である。
第二の実施形態において、光路を画定するための手段が、好ましくは、第一タイプの二つの偏光プリズムと第二タイプの二つの偏光プリズムとを含むフィルタ手段を包含し、第一タイプの二つの偏光プリズムは、位置決め標識の一つに割り当てられた第二タイプの正面に配置され、第二タイプの二つの偏光プリズムは、第一タイプの正面にあって、位置決め標識の別の一つに割り当てられて、配置されている。
ユーザの目が、それらの対応する偏光プリズムと一直線上にある場合、ユーザは、両方の位置決め標識を見る。そうでなければ、ユーザの目の一つが、二つの異なるタイプの偏光プリズムと一直線上にあり、そのため、ユーザは、標識を見ることが出来ない。
本発明の別の特徴及び有用性は、本発明の以下に記述の、限定されない詳細な実施形態を読むことで明確になる。
添付図面が、参照される。
本発明の位置決め装置は、ユーザの虹彩を認識することによって機能する、ユーザ識別装置に備え付けるものである。それ自体は周知の方法において、識別装置は、ユーザの虹彩の画像を獲得するためのカメラ100と、画像処理装置とを含み、画像処理装置は、詳細には、ユーザの虹彩の代表的な特徴とユーザ本人であることを関連付けるデータベースを含む。各々のカメラ100は、ユーザの虹彩の内の一つの、少なくとも一つの画像を処理装置に供給し、処理装置で、画像から代表的な特徴を抽出するような方法で画像が処理され、代表的な特徴が、データベースに収納されている代表的な特徴と比較される。
図1と2を参照して、本発明の第一実施形態を構成する位置決め装置は、全体的な表示を与える台1を含み、台1は概ねU字形状である。
台は、正面部分2を包含し、そこから、それぞれ向き合っている表面4.a、4.bを有する、右ウィングと左ウィング3.a、3.bが、延伸する。
右ウィング3.aの表面4.aは、点によって形成される位置決め標識5.aと、正面部分2からの乖離を指し示す、水平に方向付けられた位置を変える矢印6.aとを備える。左ウィング3.bの表面4.bもまた、点によって形成される位置決め標識5.bと、正面部分2からの乖離を指し示す、水平に方向付けられた位置を変える矢印6.bとを備える。
平面図の三角形部分で表示される反射プリズム7は、ウィング3.a、3.bの間の台1に装着される。反射プリズム7は、ウィング3.a、3.bに対して、角度をなす表面8、9を有する。二つの位置決めライン10は、反射プリズム7の表面8、9に渡って水平方向に伸長する。
識別装置のカメラ100は、反射プリズム7の対応する表面8、9によって反射される虹彩の画像を撮るために、ウィング3.a、3.bに装着される。
位置決め装置の正面に立つ時、ユーザは、反射プリズム7に記される二つの位置決めライン10の間で、反射プリズム7の端部に位置する、点11を見るように位置を取るべきである(図1と3を参照)。点は、ユーザの目で見られる位置決め標識5.a、5.bの画像を重ね合わせることによって、事実上構成される。
二つの位置決めライン10は、正しい高さにユーザの頭部を位置決めすることを可能にする。もしも、点が、上の位置決めライン10を越えて位置したならば、ユーザの頭部は、さらに下に位置決めされるべきであり、その逆も同様である。
もしも、ユーザが、右に寄り過ぎているならば、ユーザは、反射プリズム7の表面8で反射された位置を変える矢印6.aの画像を見る。前述の矢印は、ユーザが、正しく位置決めするために動くべき方向を指示する。例えば、この場合に、ユーザは左へ動くべきである(図2と4を参照)。
逆に、もしも、ユーザの頭部が、左に寄り過ぎているならば、ユーザは、反射プリズム7の表面9で位置を変える矢印6.bの反射を見る。前述の矢印は、ユーザが、正しく位置決めするために、右に動くべきであることを指示している(図5を参照)。
反射プリズム7は、ユーザの右目と対応する位置決め標識6.aとの間の光路12.a(一点鎖線で示される)、及びユーザの左目と対応する位置決め標識6.bとの間の光路12.b(一点鎖線で示される)を形成するために役立つ。光路12.aと12.bは、ユーザの目に関して、互いに光学的に分離される。従って、ユーザの左目で見られるようになっている位置決め標識5.bは、前述のユーザの右目で見ることは出来ない。逆も同様である。
変形において、カメラ100が、反射プリズムの両側の、台1の正面部分2に装着される。
図6に示される別の変形において、装置は、反射プリズム7の代わりに、半反射プリズム21を含むことが出来る。従って、カメラ100は、半反射プリズム21の後ろに配置される。
図7と8を参照して、及び第二実施形態において、本発明の装置は台30を含み、その表面に、位置決め標識31.a、31.bが示され、この例において、各々は点によって形成される。位置を変更する矢印32.b、32.aは、それぞれに、各々の位置決め標識31.a、31.bの上に示される。位置を変更する矢印32.b、32.aは、水平であって、互いの乖離を示す。
フィルタ手段は、位置決め標識31.a、31.bと、及び位置を変える矢印32.a、32.bに割り当てられて広がるように、台30に装着される。
フィルタ手段は、位置決め標識31.aの正面に配置される垂直の偏光プリズム33.aと、位置決め標識31.bの正面に配置される水平の偏光プリズム33.bとを包含する(偏光プリズムは、図8に断続線によって示される)。
フィルタ手段はまた、位置を変更する矢印32.aの正面に配置される垂直の偏光プリズム34.aと、位置を変更する矢印32.bの正面に配置される水平の偏光プリズム34.bとを包含する。
フィルタ手段はさらに、垂直の偏光プリズム33.aと水平の偏光プリズム34.bとの正面に配置される垂直の偏光プリズム35.a、及び水平の偏光プリズム33.bと垂直の偏光プリズム34.aとの正面に配置される水平の偏光プリズム35.bを包含する。二つの位置決めライン37は、高さに関してユーザを位置決めするために、偏光プリズム35.aと35.b上に、水平に示される(原理は、第一実施形態のそれと同一である)。
隣接する偏光プリズムaとbの組合せは、不透明な細長い形状36によって分離される。
偏光プリズム35.aと35.bは、それらの正面の偏光プリズムとは離間していて、以下のことをするために配置される。
・ ユーザが適切に配置(図9)される場合に、右目は、垂直の偏光プリズム35.aと33.aを介して、位置決め標識31.aを見て(位置を変える矢印32.aは、目の軸内に無いから、及び不透明な細長い形状36の少なくとも一つのによって遮蔽されるから、見ることが出来ない。位置を変える矢印32.bは、水平の偏光プリズム34.bの陰になるから、見ることが出来ない。)、左目は、水平の偏光プリズム35.bと33.bを介して、位置決め標識31.bを見る(位置を変える矢印32.bは、目の軸内に無いから、及び不透明な細長い形状36の少なくとも一つのによって遮蔽されるから、見ることが出来ない。位置を変える矢印32.aは、垂直の偏光プリズム34.aの陰になるから、見ることが出来ない。)。
・ ユーザが、右側にオフセットしている場合(図10)に、右目が、垂直の偏光プリズム35.aと34.aを介して、ユーザが左側に動くべきであることを指示する、位置を変える矢印32.aを見る。
・ ユーザが、左側にオフセットしている場合(図11)に、左目が、垂直の偏光プリズム35.bと34.bを介して、ユーザが右側に動くべきであることを指示する、位置を変える矢印32.bを見る。
従って、偏光プリズム34、35は、ユーザの各々の目と対応する位置決め標識との間の二つの光路37.aと37.bを、画定することが可能になる。光路は、ユーザの目に関して、互いに光学的に分離されている。
当然、本発明は、記述された実施形態に限定されず、また様々な実施形態が、請求の範囲に規定されるような本発明の領域を越えることなく、適用されるだろう。
詳細には、光路は、光学的手段によって、互いに光学的に分離されているけれども、記述された実施形態において、右目の位置決め標識を、左目で見ることを防止する、視覚的な障害物を形成する衝立のような物理的手段によって、光路を光学的に分離することが可能である。そして、逆もまた同様である。
位置決め標識又は位置を変える標識は、記述された形状以外の形状を有することが出来る。
記述されたタイプ以外のタイプの偏光プリズムが、使用できる。フィルタ手段はまた、左目に割り当てられて配置される、赤い光が通過できるフィルタ、及び右目に割り当てられて配置される、青い光が通過できるフィルタも包含でき、左目で見えるようになっている位置決め標識は、従って赤であり、右目で見えるようになっている位置決め標識は、従って青である。このように、赤い位置決め標識は、青い光が通過できるフィルタを介して、右目で見ることが出来ず、赤い光が通過できるフィルタを介して、左目で見ることが出来る。そして、逆もまた同様である。当然、その他の色も使用できるだろう。
図1は、本発明の第一実施形態を構成する位置決め装置の平面線図であり、前述の装置に関して、ユーザが正しく位置決めされている。 図2は、図1と同様の図であり、ユーザが誤って位置決めされている。 図3は、ユーザが適正に位置決めされた時に、ユーザによって見られる画像を示す。 図4は、ユーザが誤って位置決めされた時に、ユーザによって見られる画像を示す。 図5は、ユーザが誤って位置決めされた時に、ユーザによって見られる画像を示す。 図6は、図1と同様の図であり、第一実施形態の変形を構成する位置決め装置を示している。 図7は、図1と同様の図であり、本発明の第二実施形態を構成する位置決め装置を示し、ユーザが前述の装置に関して、正しく位置決めされている。 図8は、装置の部分立面線図である。 図9は、ユーザが適正に位置決めされた時に、ユーザによって見られる画像を示す。 図10は、ユーザが誤って位置決めされた時に、ユーザによって見られる画像を示す。 図11は、ユーザが誤って位置決めされた時に、ユーザによって見られる画像を示す。

Claims (4)

  1. ユーザの位置決め装置であって、前記ユーザが正しく位置決めする時に、ユーザのそれぞれの一つの目によって、各々を見ることが出来るように配置される、二つの位置決め標識(5、31)を支持している台(1、30)、及び前記ユーザの各々の目と、対応する位置決め標識との間の光路を形成する手段(7、33、34、35)を包含し、前記光路が、前記ユーザの目に関して、互いに光学的に分離していることに特徴付けられる、ユーザ位置決め装置。
  2. 前記光路を形成するための前記手段が、少なくとも部分的に反射するプリズムを包含し、前記プリズムが、前記ユーザの対応する目の方向へ、各々の位置決め標識を反射するために、それぞれの位置決め標識にほぼ向き合う表面(8、9)を有する方法で、前記位置決め標識(5)と前記プリズムとが、前記台(1)に装着されることに特徴付けられる、請求項1に記載の装置。
  3. 前記光路を画定するための前記手段(33、34、35)が、フィルタ手段を含むことに特徴付けられる、請求項1に記載の装置。
  4. 前記フィルタ手段が、第一タイプの2つの偏光プリズム(33.a、35.a)と第二タイプの2つの偏光プリズム(33.b、35.b)とを包含し、前記第一タイプ偏光プリズム(33.a、35.a)が、前記位置決め標識の一つに割り当てられた前記第二タイプ偏光プリズムの正面に配置され、前記第二タイプ偏光プリズム(33.b、35.b)が、前記位置決め標識の別の一つに割り当てられた前記第一タイプ偏光プリズムの正面に配置されることに特徴付けられる、請求項3に記載の装置。
JP2006530398A 2003-10-01 2004-09-24 両眼を用いた位置選定によって、ユーザを位置決めするための装置 Expired - Fee Related JP4335920B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0311485A FR2860629B1 (fr) 2003-10-01 2003-10-01 Dispositif de positionnement d'un utilisateur par reperage sur les deux yeux
PCT/FR2004/002421 WO2005034018A1 (fr) 2003-10-01 2004-09-24 Dispositif de positionnement d'un utilisateur par reperage sur les deux yeux

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007508610A true JP2007508610A (ja) 2007-04-05
JP4335920B2 JP4335920B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=34307310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006530398A Expired - Fee Related JP4335920B2 (ja) 2003-10-01 2004-09-24 両眼を用いた位置選定によって、ユーザを位置決めするための装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7414737B2 (ja)
EP (1) EP1668564B1 (ja)
JP (1) JP4335920B2 (ja)
KR (1) KR100760669B1 (ja)
CN (1) CN1332238C (ja)
AT (1) ATE414305T1 (ja)
DE (1) DE602004017757D1 (ja)
ES (1) ES2317058T3 (ja)
FR (1) FR2860629B1 (ja)
PL (1) PL1668564T3 (ja)
RU (1) RU2321887C2 (ja)
WO (1) WO2005034018A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015507308A (ja) * 2012-02-16 2015-03-05 ジョン、ギル スーJUNG, Gil−Soo 虹彩イメージキャプチャー装置およびこれを適用したアクセスコントロール用のユーザ認識装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8260008B2 (en) 2005-11-11 2012-09-04 Eyelock, Inc. Methods for performing biometric recognition of a human eye and corroboration of same
US8364646B2 (en) 2006-03-03 2013-01-29 Eyelock, Inc. Scalable searching of biometric databases using dynamic selection of data subsets
US8604901B2 (en) 2006-06-27 2013-12-10 Eyelock, Inc. Ensuring the provenance of passengers at a transportation facility
WO2008036897A1 (en) 2006-09-22 2008-03-27 Global Rainmakers, Inc. Compact biometric acquisition system and method
EP2100253A4 (en) 2006-10-02 2011-01-12 Global Rainmakers Inc FRAUDY BIOMETRIC SYSTEM AND METHOD FOR FINANCIAL TRANSACTIONS
WO2008131201A1 (en) 2007-04-19 2008-10-30 Global Rainmakers, Inc. Method and system for biometric recognition
US8953849B2 (en) 2007-04-19 2015-02-10 Eyelock, Inc. Method and system for biometric recognition
US9117119B2 (en) 2007-09-01 2015-08-25 Eyelock, Inc. Mobile identity platform
US9036871B2 (en) 2007-09-01 2015-05-19 Eyelock, Inc. Mobility identity platform
US8212870B2 (en) 2007-09-01 2012-07-03 Hanna Keith J Mirror system and method for acquiring biometric data
US9002073B2 (en) 2007-09-01 2015-04-07 Eyelock, Inc. Mobile identity platform
WO2009029765A1 (en) 2007-09-01 2009-03-05 Global Rainmakers, Inc. Mirror system and method for acquiring biometric data
WO2009158662A2 (en) 2008-06-26 2009-12-30 Global Rainmakers, Inc. Method of reducing visibility of illimination while acquiring high quality imagery
US8195044B2 (en) 2009-03-30 2012-06-05 Eyelock Inc. Biometric camera mount system
US10043229B2 (en) 2011-01-26 2018-08-07 Eyelock Llc Method for confirming the identity of an individual while shielding that individual's personal data
BR112013021160B1 (pt) 2011-02-17 2021-06-22 Eyelock Llc Método e aparelho para processar imagens adquiridas usando um único sensor de imagens
EP2700041A4 (en) 2011-04-19 2015-04-08 Eyelock Inc BIOMETRIC ORIGINAL CHAIN
RU2623795C2 (ru) 2011-08-22 2017-06-29 АЙЛОК ЭлЭлСи Системы и способы для захвата безартефактных изображений
US9495526B2 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Eyelock Llc Efficient prevention of fraud
EP3087533A4 (en) 2013-12-23 2017-09-20 Eyelock Llc Methods and apparatus for power-efficient iris recognition
BR112016015664A8 (pt) 2014-01-06 2020-06-09 Eyelock Llc aparelho para gerar repetidamente imagens de uma íris e dispositivo de reconhecimento de imagem de íris de uso repetitivo
WO2016040836A1 (en) 2014-09-12 2016-03-17 Eyelock Llc Methods and apparatus for directing the gaze of a user in an iris recognition system
US10332113B2 (en) 2014-11-19 2019-06-25 Eyelock Llc Model-based prediction of an optimal convenience metric for authorizing transactions
CN107438779B (zh) 2015-01-20 2019-12-13 眼锁有限责任公司 用于高质量可见光图像采集和红外iris图像采集的镜头系统
BR112017019362A2 (pt) 2015-03-12 2018-06-05 Eyelock Llc métodos e sistemas para gestão de atividade de rede usando biometria
EP3394594A4 (en) 2015-12-21 2019-08-14 Eyelock Llc REFLECTED OPTICAL CAMERA MODULE FOR THE RECOGNITION OF IRIS IN A COMPUTER DEVICE
CA3024128A1 (en) 2016-05-18 2017-11-23 Eyelock, Llc Iris recognition methods and systems based on an iris stochastic texture model
US10534969B2 (en) 2017-02-24 2020-01-14 Eyelock Llc Systems and methods for providing illumination for iris biometric acquisition
CN108801161B (zh) * 2017-04-28 2021-06-29 北京小米移动软件有限公司 测量系统、方法及装置、可读存储介质
EP3451042B1 (en) 2017-08-31 2022-08-10 Eyelock, LLC Systems and methods of biometric acquisition using positive optical distortion
US11460701B2 (en) 2019-10-25 2022-10-04 Meta Platforms Technologies LLC Display waveguide with a high-index portion

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH437851A (de) * 1966-05-03 1967-06-15 Fisba Optische Praezisions Ins Stereo-Funduskop
JPS6092730A (ja) * 1983-10-26 1985-05-24 株式会社トプコン 眼位検査装置
US5042937A (en) * 1989-12-11 1991-08-27 Pulse Medical Instruments Optical system for an ophthamological instrument for examination of pupillary responses
US5579158A (en) * 1993-04-01 1996-11-26 Padula; William V. Binocular expanded field of view spectacle mounted microscope
JPH09222569A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Nikon Corp 光学機器の目当て機構
US6320610B1 (en) * 1998-12-31 2001-11-20 Sensar, Inc. Compact imaging device incorporating rotatably mounted cameras
US6532298B1 (en) 1998-11-25 2003-03-11 Iridian Technologies, Inc. Portable authentication device and method using iris patterns
US6424749B1 (en) * 1999-03-30 2002-07-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System and method for scaling combined video and computer generated imagery
GB9907515D0 (en) * 1999-04-01 1999-05-26 Ncr Int Inc Self service terminal
FR2796730B1 (fr) * 1999-07-22 2001-09-28 Aerospatiale Matra Missiles Systeme de visee optique
US6299306B1 (en) * 2000-03-31 2001-10-09 Sensar, Inc. Method and apparatus for positioning subjects using a holographic optical element
JP3401502B2 (ja) * 2000-07-13 2003-04-28 松下電器産業株式会社 目画像撮像装置
JP2003141516A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 虹彩撮像装置及び虹彩認証装置
KR100842501B1 (ko) * 2002-02-21 2008-07-01 엘지전자 주식회사 홍채 인식 시스템의 눈위치 표시장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015507308A (ja) * 2012-02-16 2015-03-05 ジョン、ギル スーJUNG, Gil−Soo 虹彩イメージキャプチャー装置およびこれを適用したアクセスコントロール用のユーザ認識装置
US9508017B2 (en) 2012-02-16 2016-11-29 Gil-Soo JUNG Device for capturing image of iris and user recognition device applying same in order to control access

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060069874A (ko) 2006-06-22
ES2317058T3 (es) 2009-04-16
ATE414305T1 (de) 2008-11-15
RU2321887C2 (ru) 2008-04-10
WO2005034018A1 (fr) 2005-04-14
CN1856795A (zh) 2006-11-01
JP4335920B2 (ja) 2009-09-30
DE602004017757D1 (de) 2008-12-24
EP1668564B1 (fr) 2008-11-12
RU2006114762A (ru) 2006-09-10
KR100760669B1 (ko) 2007-09-20
PL1668564T3 (pl) 2009-04-30
EP1668564A1 (fr) 2006-06-14
FR2860629B1 (fr) 2005-12-02
CN1332238C (zh) 2007-08-15
US20070052959A1 (en) 2007-03-08
FR2860629A1 (fr) 2005-04-08
US7414737B2 (en) 2008-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4335920B2 (ja) 両眼を用いた位置選定によって、ユーザを位置決めするための装置
US6915072B2 (en) Finder, marker presentation member, and presentation method of positioning marker for calibration photography
ES2392555T3 (es) Dispositivo de posicionamiento de un usuario por visualización de su imagen en espejo, dispositivo de captura de imágenes y procedimiento de posicionamiento correspondientes
CN103429141B (zh) 用于确定优势眼的方法
EP2570969A1 (en) Apparatus and method for iris recognition using multiple iris templates
US9033503B2 (en) Fundus photographing apparatus
US20090214086A1 (en) Vision Correction Aid System
CN102149325A (zh) 视线方向判定装置及视线方向判定方法
ES2313440T3 (es) Sistema para leer y autenticar una imagen compuesta en una lamina.
US20130215379A1 (en) Method for selecting progressive ophthalmic lenses
US20190302485A1 (en) Method and device for checking the centering of at least one spectacle lens
CN107169403A (zh) 面部图像处理装置
CN103517666A (zh) 用于确定阅读距离的方法
KR101417480B1 (ko) 얼굴 인증 센서
JP2005270451A (ja) 斜視訓練用虚像表示装置
WO2015032270A1 (zh) 虹膜采集装置
JP2003284096A (ja) ステレオ撮影装置、ファインダ、目印提示部材、及び、ステレオ撮影装置の撮影方法
JP2008086657A (ja) 立体視機能検査具、立体視機能検査装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体
JP2008086657A6 (ja) 立体視機能検査具、立体視機能検査装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体
US4737024A (en) Perimetric method and apparatus
US4391527A (en) Process and device for the positioning of an optical measuring instrument and a spectacle frame in relation to each other
US11619488B2 (en) Optical volume measurement device
JP4226010B2 (ja) ステレオ撮影装置及びステレオ撮影装置の撮影方法
JP3650300B2 (ja) 瞳孔位置測定具
ES2244276B1 (es) Eikonometro plano y procedimiento para la obtencion de la foria asociada.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080925

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees