Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2007315394A - 内燃エンジン - Google Patents

内燃エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP2007315394A
JP2007315394A JP2007136811A JP2007136811A JP2007315394A JP 2007315394 A JP2007315394 A JP 2007315394A JP 2007136811 A JP2007136811 A JP 2007136811A JP 2007136811 A JP2007136811 A JP 2007136811A JP 2007315394 A JP2007315394 A JP 2007315394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
intake passage
choke
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007136811A
Other languages
English (en)
Inventor
Werner Geyer
ガイアー ヴェルナー
Bjoern Scherraus
シェアラウス ビイェルン
Lukas Zurcher
チュルヒャー ルーカス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Andreas Stihl AG and Co KG
Original Assignee
Andreas Stihl AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Andreas Stihl AG and Co KG filed Critical Andreas Stihl AG and Co KG
Publication of JP2007315394A publication Critical patent/JP2007315394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M1/00Carburettors with means for facilitating engine's starting or its idling below operational temperatures
    • F02M1/02Carburettors with means for facilitating engine's starting or its idling below operational temperatures the means to facilitate starting or idling being chokes for enriching fuel-air mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M27/00Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like
    • F02M27/02Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M29/00Apparatus for re-atomising condensed fuel or homogenising fuel-air mixture
    • F02M29/04Apparatus for re-atomising condensed fuel or homogenising fuel-air mixture having screens, gratings, baffles or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/1019Two-stroke engines; Reverse-flow scavenged or cross scavenged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/10196Carburetted engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10262Flow guides, obstructions, deflectors or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/108Intake manifolds with primary and secondary intake passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B25/00Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
    • F02B25/20Means for reducing the mixing of charge and combustion residues or for preventing escape of fresh charge through outlet ports not provided for in, or of interest apart from, subgroups F02B25/02 - F02B25/18
    • F02B25/22Means for reducing the mixing of charge and combustion residues or for preventing escape of fresh charge through outlet ports not provided for in, or of interest apart from, subgroups F02B25/02 - F02B25/18 by forming air cushion between charge and combustion residues
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)

Abstract

【課題】構成が簡潔で、作動時のエアフィルタの汚染を防止する内燃エンジンを提供する。
【解決手段】燃料と燃焼空気とを供給するための吸気通路(27)を備え、吸気通路(27)の一部分が気化器(19)内に形成され、この一部分において少なくとも1つの燃料穴(34,35)が吸気通路(27)に開口し、吸気通路(27)が入口(50)を介してエアフィルタ(18)の浄化室(23)と連通し、該浄化室(23)から内燃エンジンは少なくとも1つのフィルタエレメント(22)を介して燃焼空気を吸い込み、浄化室(23)内に、チョーク位置と開口位置とへ位置調整可能なチョーク要素(25,55,65)が配置されている内燃エンジン。本発明によれば、チョーク要素(25)は開口位置でフィルタエレメント(22)を前記入口(50)に対し遮蔽している。
【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載した種類の内燃エンジンおよび請求項19の上位概念に記載した種類の内燃エンジンに関するものである。
特許文献1から、吸気通路がエアフィルタ内に配置されたチョーク要素により閉鎖可能な内燃エンジンが知られている。チョーク要素の開口状態で該チョーク要素は吸気通路に開口している入口の領域から回動する。この回動運動はエアフィルタ底部の面内で、吸気通路長手軸線に平行な軸線のまわりに行なわれる。
この種の内燃エンジンの場合、作動時に吸気通路内に発生する脈動のために、燃料空気混合気が吸気通路からエアフィルタ内へ逆流することがある。吸気通路からエアフィルタ内へ侵入する燃料はエアフィルタエレメントを汚染し、吸気障害に至る。エアフィルタの汚染を回避するため、特許文献2から、吸気通路への入口の領域に位置するようにエアフィルタ内にバッフル壁を配置することが知られている。
独国特許出願公開第10009796A1号明細書 独国特許出願公開第10114420A1号明細書
本発明の課題は、構成が簡潔で、作動時のエアフィルタの汚染を防止する内燃エンジンを提供することである。
この課題は、請求項1の構成を備えた内燃エンジンおよび請求項19の構成を備えた内燃エンジンにより解決される。
エアフィルタの浄化室内にチョーク要素を配置した内燃エンジンに対しては、チョーク要素が開口位置でフィルタエレメントを前記入口に対し遮蔽する構成を採用する。したがってチョーク要素は、開口位置において、エアフィルタの汚染を防止する公知のバッフル壁の機能を持つ。これにより2つの機能に対しただ1つの共通の要素が必要であるにすぎない。内燃エンジンの構成は簡潔であり、エアフィルタの汚染は防止されている。
有利には、気化器が気化器ケースの端面でもってエアフィルタケースに配置されているのがよい。合目的には、チョーク要素が、吸気通路長手軸線に対し横方向に位置し且つ気化器ケースの前記端面に対し平行に位置する軸線のまわりに回動可能であるのがよい。回動軸線をこのように配置することにより、チョーク要素はチョーク位置において前記入口のほうへ回動し、開口位置において前記入口から離間して該入口とフィルタエレメントとの間へ回動することが可能になる。合目的には、チョーク要素の回動軸線が吸気通路長手軸線に対し間隔を持って前記端面の面内にあるのがよい。他方、チョーク要素の回動軸線が前記端面に対し間隔をもって吸気通路長手軸線の延長上にある構成でもよい。これにより回動軸線は吸気通路長手軸線と交わる。特に、チョーク要素はチョーク位置において前記入口に配置され、該入り口を十分に閉鎖させている。チョーク要素は開口位置において吸気通路の吸気通路長手軸線方向にて前記入口とエアフィルタエレメントとの間に配置されている。
チョーク要素が、チョーク位置において前記入口を閉鎖し、開口位置において前記入口とエアフィルタエレメントとの間にある領域を有していれば、チョーク要素の簡潔な構成が達成される。他方、チョーク要素がチョーク位置において前記入口を閉鎖させる第1の領域を有し、チョーク要素が該チョーク要素の開口位置において前記入口とエアフィルタエレメントとの間にある第2の領域を有しているように構成してもよい。これにより両領域を異なる機能に好適に適合させることができる。
有利には、気化器内の吸気通路内に、吸気通路を混合気通路と燃料をほとんど含んでいない空気を供給するための供給通路とに分割している仕切り壁が配置され、混合気通路に少なくとも1つの燃料穴が開口しているのがよい。合目的には、仕切り壁に、混合気通路に境を接している側に位置するようにベンチュリー部が配置されているのがよい。本発明によれば、内燃エンジンはたとえば内部にピストンを支持するシリンダを備えた2サイクルエンジンであり、ピストンは燃焼室を画成し、混合気通路はクランクケースに開口し、クランクケースは、ピストンの少なくとも1つの位置で、少なくとも1つの掃気通路を介して燃焼室と連通し、供給通路は燃料をほとんど含んでいない燃焼空気を掃気通路に供給する。仕切り壁を吸気通路内に配置することにより、掃気行程で作動する2サイクルエンジンの構成を簡潔にできる。供給通路は2サイクルエンジンに掃気用予備蓄積空気を供給し、よって排ガス値を低下させる。仕切り壁を吸気通路内に配置することで、燃焼空気の供給量を制御するための別個の制御要素を備えた補助的な供給通路を設けないで済む。
有利には、チョーク要素がエアフィルタの浄化室内へ突出している流動誘導要素を有し、流動誘導要素は吸気通路長手軸線の方向にて吸気通路からエアフィルタ内へ逆流する燃料空気混合気を外側へ誘導するのがよい。流動誘導要素が前記仕切り壁に配置されているのが有利である。特に、流動誘導要素は仕切り壁と一体に形成されていてよい。これにより必要な部品数が低減する。合目的には、チョーク要素が中央に開口部を備えたリング状部分を有し、中央の開口部が吸気通路長手軸線の方向に見て流動誘導要素によって覆われているのがよい。中央の開口部を流動誘導要素により覆うことで、吸気通路からエアフィルタ内へ達する燃料が直接且つ直線的にエアフィルタエレメントに逆流することが阻止される。燃料は流動誘導要素により外側へ誘導されてリング状部分内へ達し、そこで沈殿する。リング状部分に沈殿した燃料が吸気通路内へ戻るのを保障するため、本発明によれば、リング状部分は前記入口の方向において湾曲するように中央の開口部のほうへ延びている。この湾曲により、リング状部分に沈殿した燃料は中央の開口部の縁のほうへ移動し、そこで、流入してくる燃焼空気により吸気通路内へ連行される。有利には、リング状部分が吸気通路長手軸線に関し回転対象に形成されているのがよい。
混合気通路からリング状部分内へ侵入する大量の燃料が、リング状部分内において、供給通路の上流側に配置されている領域へ達するのを回避するため、本発明によれば、リング状部分に少なくとも1つの細条部が配置され、細条部はリング状部分を混合気通路側のリング半部分と供給通路側のリング半部分とに分割している。チョーク要素を操作するため、本発明によれば、チョーク要素の少なくとも一部分は吸気通路長手軸線の方向に可動である。
燃料と燃焼空気とを供給するための吸気通路を備え、吸気通路の一部分が気化器内に形成され、この一部分に少なくとも1つの燃料穴が開口し、吸気通路が入口を介してエアフィルタの浄化室と連通し、該浄化室から内燃エンジンが少なくとも1つのフィルタエレメントを介して燃焼空気を吸い込みむように構成した内燃エンジンにおいて、エアフィルタの汚染は、流動方向においてエアフィルタエレメントと気化器への入口との間に、多数の貫通穴を備えた要素が配置されていることによっても回避できる。多数の貫通穴が設けられているため、非常に大きな表面が生じ、この非常に大きな表面に、吸気通路からエアフィルタ内へ進入する燃料が沈殿することができる。前記要素に沈殿した燃料は、該要素を通じて吸い込まれる燃焼空気により内燃エンジンのほうへ連行することができる。この種の要素はエアフィルタを燃料による汚染から簡単且つ確実に保護する。
次に、本発明の実施形態を添付の図面を用いて詳細に説明する。
図1に図示した単気筒内燃エンジンは2サイクルエンジン1として構成され、特にパワーソー、研削切断機、刈払い機等の手で操縦される作業機の工具を駆動するために用いられる。2サイクルエンジン1はシリンダ2を有し、シリンダ2内にはピストン5が往復動するように支持されている。ピストン5は、連接棒6を介して、クランクケース4内に回転可能に支持されているクランク軸7を駆動する。ピストン5は燃焼室3を有し、燃焼室3から排気部17が出ている。シリンダ2には、混合気吸気部11を備えた混合気通路10が開口している。混合気吸気部11はシリンダ2に配置され、ピストン5により開閉制御される。さらに、シリンダ2には通路吸気部9を備えた供給通路8が開口している。通路吸気部9はピストン5の各位置において燃焼室3およびクランクケース4から切り離される。
燃焼室3は、図1の断面に関し左右対称に配置された吸気部に近い側の2つの掃気通路12と、同様に図1の断面に関し左右対称に配置された排気部に近い側の2つの掃気通路15とを介して、ピストン5の下死点範囲でクランクケース4と連通する。吸気部に近い側の掃気通路12は掃気窓13により燃焼室3に開口し、排気部に近い側の掃気通路15は掃気窓16により燃焼室3に開口している。ピストン5は前記通路吸気部9の領域に少なくとも1つのピストンポケット14を有し、該ピストンポケット14を介して通路吸気部9はピストン5の上死点範囲で掃気通路12と15の掃気窓13と16と連通する。
2サイクルエンジン1はエアフィルタ18を介して燃焼空気を吸い込む。エアフィルタ18はエアフィルタケース21を有し、該エアフィルタケース21内にフィルタエレメント22が配置されている。フィルタエレメント22はエアフィルタケース21内に形成されている浄化室23を周囲から切り離している。浄化室23内にはチョーク要素25が配置されている。図2からわかるように、チョーク要素25は外側筒体38を有し、該外側筒体38は筒状のエアフィルタケース21よりもわずかに小さい。したがって、外側筒体38はエアフィルタケース21によりほぼ密封状態で閉止されている。外側筒体38とエアフィルタケース21との間に補助的に密封要素を設けてもよい。外側筒体38にはリング状部分40が配置され、該リング状部分40はその外縁によって外側筒体38に固定され、その内縁によって中央の開口部39を画成している。リング状部分40は、外側筒体38とともに、気化器19のほうへ開口するリング状の溝を形成している。
中央の開口部39の領域には流動誘導要素24が配置されている。図1ではチョーク要素25は開いた状態で図示されている。この状態では、流動誘導要素24とチョーク要素25のリング状部分40との間に隙間が形成され、この隙間を通じて燃焼空気を2サイクルエンジン1へ吸い込むことができる。流動誘導要素24は中央の開口部39側においてほぼ丸みを帯びた円錐体の形状に形成されているので、流入してくる燃焼空気に対し小さな流動抵抗が生じる。
エアフィルタ18には気化器19が配置されている。気化器19の1つの端面46はエアフィルタケース21に固定されている。気化器19は気化器ケース26を有し、気化器ケース26内には吸気通路27が形成されている。吸気通路27は吸気通路長手軸線47を有している。吸気通路27内では、吸い込まれた燃焼空気が流動方向28において流動する。吸気通路27内には、スロットル軸31を備えたスロットルバルブ30が回動可能に支持されている。しかし、他のスロットル要素を吸気通路27内に設けてもよい。気化器19は制御室36を有し、該制御室36は主燃料穴34と副燃料穴35とに連通している。副燃料穴35はスロットルバルブ30の領域で吸気通路27に開口している。
流動方向28においてスロットル軸31の上流側には、吸気通路27内に仕切り壁29が配置されている。仕切り壁29は吸気通路27内の中央に配置されている。しかし、仕切り壁29を吸気通路27内に偏心させて配置してもよい。仕切り壁29は吸気通路27を供給通路8と混合気通路10とに分割している。副燃料穴35は混合気通路10に開口している。主燃料穴34は副燃料穴35の上流側において混合気通路10に開口している。主燃料穴34の領域には、吸気通路壁にベンチュリー部32が配置されている。仕切り壁29にはベンチュリー部33が固定されている。ベンチュリー部33は仕切り壁29と一体に形成してよい。
吸気通路27は入口50によってエアフィルタ18の浄化室23に開口している。仕切り壁29には前記流動誘導要素24が配置されている。流動誘導要素24は特に仕切り壁29と一体に形成されている。流動誘導要素24は前記入口50側の側面において吸気通路長手軸線47から外側へ指向している。チョーク要素25の、外側筒体38とリング状部分40とによって形成されている部分には、操作要素37が配置されている。操作要素37によりチョーク要素25の前記部分をエアフィルタ18の浄化室23内で吸気通路長手軸線47の方向へ移動させることができる。
混合気通路10の、気化器19内に形成されている部分は、連通通路45を介して、シリンダ2内への吸気のための吸気フランジ20と連通し、供給通路8の、気化器19内に形成されている部分は、連通通路44を介して吸気フランジ20と連通している。供給通路8と混合気通路10とに対し別個の吸気フランジを設けてもよい。連通通路44と45は図1においては概略的に図示してある。連通通路44と45は別個の部材として形成してもよいし、或いは共通の部材として形成してもよい。
図2が示すように、チョーク要素25は2つの細条部41を有し、これらの細条部41は外側筒体38をリング状部分40と結合させ、仕切り壁29に対し平行に延びている。細条部41は、リング状部分40を、混合気通路10側にあるリング半部分42と供給通路8側にあるリング半部分43とに分割している。
2サイクルエンジン1の作動時、ピストン5の上昇行程の際、燃料空気混合気が混合気通路10からクランクケース4内へ吸い込まれる。ピストン5の上死点範囲では、通路吸気部9はピストンポケット14を介して掃気窓13,16と連通しており、掃気通路12,15内には燃料をほとんど含んでいない燃焼空気が供給通路8から掃気通路12,15内へ吸い込まれる。作動状態に応じては、供給通路8を介して供給される燃焼空気は燃料成分を含んでいてよい。ほとんどの作動状態において供給通路8を介して供給される燃焼空気における燃料成分は、混合気通路10を介して供給される燃料成分よりも少ない。供給通路8も燃料をほとんど含んでいない空気を含んでいてよい。
次にピストン5が下降行程を行なうと、掃気窓13と16がピストン5によって開口されたときに空気が掃気通路から燃焼室3内へ流れる。クランクケース4からは、燃料空気混合気が燃焼室3内へ流入する。掃気通路12と15から来る、燃料をほとんど含んでいない空気は、前回のサイクルの排ガスを燃焼室3から排気部17を通じて排出させる。
ピストン5がさらに下降行程を行なうと、燃焼室3内の混合気が圧縮され、他方これと同時に次の燃焼用の燃料空気混合気がクランクケース4内へ吸い込まれる。燃焼室3内の燃料空気混合気はピストン5の上死点範囲で点火される。排気部17がピストン5によって開放されると、燃焼室3から排気ガスが排出される。燃焼空気と新しい混合気は掃気通路12,15を介して燃焼室3内へ流入する。
特に2サイクルエンジン1の低回転数では、吸気通路27内に強い脈動が発生する。この脈動のために、主燃料穴34と副燃料穴35から混合気通路10内へ吸い込まれた燃料は、エアフィルタ18の浄化室23内へ逆流する。流動誘導要素24は、逆流しながら脈動する燃料を、吸気通路長手軸線47に関し半径方向外側へ、チョーク要素25のリング状部分40内へ誘導する。燃料はリング状部分40内で沈殿する。リング状部分40は流動誘導要素24および吸気通路長手軸線47のほうへ延びている。チョーク要素25で沈殿した燃料は中央の開口部39へ流れ、そこで後から流入してくる燃焼空気により吸気通路27のほうへ連行される。リング状部分40が2つのリング半部分42と43に分割されているため、わずかな量の燃料が混合気通路10から供給通路8内へ達するにすぎない。スロットルバルブ30の領域では、吸気通路27に仕切り壁が設けられていない。しかしながら、この領域に供給通路8と混合気通路10との補助的な仕切り部を設けてもよい。
2サイクルエンジン1を始動させるには、該2サイクルエンジン1に濃い燃料空気混合気を供給する必要がある。このため、燃焼空気の吸込量をチョーク要素25により減少させる。同時に吸気通路27内の負圧が上昇せしめられ、その結果増量した燃料が燃料穴34と35を介して吸気通路27内へ吸い込まれる。チョーク要素25を操作するため、操作要素37を、図1に示唆したように、吸気通路長手軸線47に対し平行に移動させる。図3には、矢印48の方向へ移動させた後のチョーク要素25が図示されている。チョーク要素25を操作するために操作要素37を回転させるようにしてもよい。この回転はリング状部分40と外側筒体38とを吸気通路長手軸線47のまわりに回転させる。図には図示していないねじを介してこの回転運動は吸気通路長手軸線47の方向への運動に変換される。
図3が示すように、チョーク要素25のチョーク位置では、流動誘導要素24はリング状部分40の中央の開口部39内にある。流動誘導要素24は狭い環状隙間を除いて中央の開口部39を閉鎖させる。図1ないし図3の実施形態では、混合気通路10にのみベンチュリー部が形成されている。気化器19の横断面狭隘部は供給通路8には設けられていない。
図4および図5には、チョーク要素55の1実施形態が図示されている。図1ないし図3の部材と同一の部材には同じ符号を付している。気化器19内には、吸気通路長手軸線47を備えた吸気通路27が形成されている。仕切り壁29は吸気通路27を供給通路8と混合気通路10とに分割している。供給通路8と混合気通路10は、図1に図示したように、2サイクルエンジン1と連通している。主燃料穴34は混合気通路10に開口している。吸気通路27には、混合気通路10の領域にベンチュリー部32が形成されている。しかし、仕切り壁29にはベンチュリー部は設けられていない。
チョーク要素55は回転軸線56のまわりに回転可能に浄化室23内に支持されている。回転軸線56は気化器19の端面46に対し間隔aで且つ吸気通路長手軸線47の高さで延在している。吸気通路長手軸線47は回転軸線56と交わっている。チョーク要素55は部分筒状に形成されており、チョーク位置でエアフィルタエレメント22に対向する側面にカバー60を有している。チョーク要素55は第1の領域58を有し、第1の領域58は、図4に図示したチョーク位置において凹部57内で気化器19の端面46に位置して、吸気通路27の入口50を閉鎖している。所定量の燃焼空気を吸い込むため、第1の領域58は燃焼空気の吸込を可能にする所定サイズの開口部を有していてよい。第1の領域58は吸気通路27内の仕切り壁29に密接している。第1の領域58には第2の領域59が接続しており、第2の領域59はチョーク位置においてエアフィルタ18の浄化室23内にある。チョーク要素55を開くため、該チョーク要素55は回転軸線56のまわりに矢印54の方向へ回動する。図5においてチョーク要素55は開口位置で図示されている。
チョーク要素55は、開口位置で、回転軸線56のまわりに90゜回転している。吸気通路27への入口50は完全に開放されている。チョーク要素55の第1の領域58は入口50の領域にある吸気通路壁に接続している。第2の領域59は、吸気通路長手軸線47の方向に見て、入口50とエアフィルタエレメント22との間にあり、したがって吸気通路27から浄化室23内へ侵入する燃料に対しエアフィルタエレメント22を遮断している。カバー60は吸気通路長手軸線47に対し平行に位置し、第2の領域59にぶつかる燃料がエアフィルタエレメント22へ達しないようにしている。燃料はチョーク要素55に沈殿し、両領域59と58により吸気通路27のほうへ誘導される。開口位置で第1の領域58が混合気通路10に接続するようにチョーク要素55を配置してもよい。
図6はチョーク要素65の他の実施形態を示している。チョーク要素65はエアフィルタ18の浄化室23内に回転軸線66のまわりに回動可能に支持されている。回転軸線66は吸気通路長手軸線47に対し間隔bを持って気化器19の端面46に配置されている。間隔bは吸気通路47の半径よりも大きく、その結果回転軸線66は吸気通路27の外側に配置されている。回転軸線66は吸気通路27の混合気通路10側に配置されている。チョーク要素65はフィン構造部67を有し、該フィン構造部67に、吸気通路27からエアフィルタ18の方向へ達する燃料が沈殿することができる。チョーク要素65は、入口50を覆い、フィン構造部67を配置した領域68を有している。図6では、チョーク要素の開口位置を破線で示している(符号65’)。この開口位置では、前記領域68は入口50から離間した位置に回動しており、吸気通路長手軸線47の方向に見て入口50とエアフィルタエレメント22との間にある。フィン構造部67は、チョーク要素65の開口位置で燃料がチョーク要素65の吸気通路27側の前面69’へ移動し、そこで、流入してくる燃焼空気により連行されるように構成されている。
図7は実質的に図1の2サイクルエンジン1に対応している2サイクルエンジン1を示している。両図において同一の部材には同じ符号を付した。2サイクルエンジン1は吸気通路27を備えた気化器19を有し、吸気通路27内には仕切り壁29が配置されている。仕切り壁29はエアフィルタ18の浄化室23内へ達している。流動方向においてフィルタエレメント22と気化器19との間には、燃料が吸気通路27からエアフィルタエレメント22へ達しないようにするための遮蔽要素70が配置されている。遮蔽要素70は多数の貫通穴71を有しており、これらの貫通穴71は壁72によって互いに仕切られている。遮蔽要素70は仕切り壁29に境を接するように配置されているので、燃料が混合気通路10から供給通路8内へ達することはない。
図8は遮蔽要素70の断面図である。遮蔽要素70は多数の壁72を備えたハニカム構造である。壁72は管路状の個々の貫通穴71を互いに仕切っている。貫通穴71は吸気通路長手軸線47に平行に延びている。壁72によって表面積が大きくなるので、吸気通路10から来る燃料は壁72に沈殿し、エアフィルタエレメント22へ達しない。遮蔽要素70はたとえばコーティングしていない触媒要素として形成されていてよいが、遮蔽要素70として、多数の不規則な貫通穴71が形成されている多孔性発泡材を設けてもよい。
チョーク要素を開口位置で示した内燃エンジンの図である。 図1の線II−IIによる断面図である。 チョーク要素をチョーク位置で示した、図1の内燃エンジンの気化器とエアフィルタの図である。 チョーク要素の他の実施形態を備えた図1の内燃エンジンの気化器とエアフィルタの図である。 チョーク要素を開口位置で示した、図4の気化器とエアフィルタの図である。 チョーク要素の他の実施形態を備えた図1の内燃エンジンの気化器とエアフィルタの図である。 内燃エンジンの1実施形態を示す図である。 図7の線VIII−VIIIによる断面図である。
符号の説明
1 2サイクルエンジン
2 シリンダ
3 燃焼室
4 クランクケース
5 ピストン
8 供給通路
10 混合気通路
12 掃気通路
15 掃気通路
18 エアフィルタ
19 気化器
21 エアフィルタケース
22 エアフィルタエレメント
23 浄化室
24 流動誘導要素
25 チョーク要素
26 気化器ケース
27 吸気通路
29 仕切り壁
33 ベンチュリー部
34 主燃料穴
35 副燃料穴
37 操作要素
39 中央の開口部
40 リング状部分
41 細条部
42 リング状部分のリング半部分
43 リング状部分のリング半部分
46 気化器ケースの端面
47 吸気通路長手軸線
50 入口
55 チョーク要素
56 チョーク要素の回動軸線
58 チョーク要素の第1の領域
59 チョーク要素の第2の領域
65 チョーク要素
66 チョーク要素の回動軸線
71 貫通穴

Claims (19)

  1. 燃料と燃焼空気とを供給するための吸気通路(27)を備え、吸気通路(27)の一部分が気化器(19)内に形成され、この一部分において少なくとも1つの燃料穴(34,35)が吸気通路(27)に開口し、吸気通路(27)が入口(50)を介してエアフィルタ(18)の浄化室(23)と連通し、該浄化室(23)から内燃エンジンは少なくとも1つのフィルタエレメント(22)を介して燃焼空気を吸い込み、浄化室(23)内に、チョーク位置と開口位置とへ位置調整可能なチョーク要素(25,55,65)が配置されている内燃エンジンにおいて、
    チョーク要素(25,55,65)が開口位置でフィルタエレメント(22)を前記入口(50)に対し遮蔽していることを特徴とする内燃エンジン。
  2. 気化器(19)が気化器ケース(26)の端面(46)でもってエアフィルタケース(21)に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の内燃エンジン。
  3. チョーク要素(25,55,65)が、吸気通路長手軸線(47)に対し横方向に位置し且つ気化器ケース(21)の前記端面(46)に対し平行に位置する軸線(56,66)のまわりに回動可能であることを特徴とする、請求項2に記載の内燃エンジン。
  4. チョーク要素(65)の回動軸線(66)が吸気通路長手軸線(47)に対し間隔(b)を持って前記端面(46)の面内にあることを特徴とする、請求項3に記載の内燃エンジン。
  5. チョーク要素(55)の回動軸線(56)が前記端面(46)に対し間隔(a)をもって吸気通路長手軸線(47)の延長上にあることを特徴とする、請求項3に記載の内燃エンジン。
  6. チョーク要素(55,65)がチョーク位置において前記入口(50)に配置され、該入り口(50)が十分に閉鎖していること、チョーク要素(55,65)が開口位置において吸気通路(27)の吸気通路長手軸線(47)方向にて前記入口(50)とエアフィルタエレメント(22)との間に配置されていることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか一つに記載の内燃エンジン。
  7. チョーク要素(65)が、チョーク位置において前記入口(50)を閉鎖し、開口位置において前記入口(50)とエアフィルタエレメント(22)との間にある領域(68)を有していることを特徴とする、請求項6に記載の内燃エンジン。
  8. チョーク要素(55)がチョーク位置において前記入口(50)を閉鎖させる第1の領域(58)を有していること、チョーク要素(55)が該チョーク要素(55)の開口位置において前記入口(50)とエアフィルタエレメント(22)との間にある第2の領域(59)を有していることを特徴とする、請求項6に記載の内燃エンジン。
  9. 気化器(19)内の吸気通路(27)内に、吸気通路(27)を混合気通路(10)と燃料をほとんど含んでいない空気を供給するための供給通路(8)とに分割している仕切り壁(29)が配置され、混合気通路(10)に少なくとも1つの燃料穴(34,35)が開口していることを特徴とする、請求項1から8までのいずれか一つに記載の内燃エンジン。
  10. 仕切り壁(29)に、混合気通路(10)に境を接している側に位置するようにベンチュリー部(33)が配置されていることを特徴とする、請求項9に記載の内燃エンジン。
  11. 内燃エンジンが内部にピストン(5)を支持するシリンダ(2)を備えた2サイクルエンジン(1)であり、ピストン(5)が燃焼室(3)を画成していること、混合気通路(10)がクランクケース(4)に開口し、クランクケース(4)が、ピストン(5)の少なくとも1つの位置で、少なくとも1つの掃気通路(12,15)を介して燃焼室(3)と連通し、供給通路(8)が燃料をほとんど含んでいない燃焼空気を掃気通路(12,15)に供給することを特徴とする、請求項9または10に記載の内燃エンジン。
  12. チョーク要素(25)がエアフィルタ(18)の浄化室(23)内へ突出している流動誘導要素(24)を有し、流動誘導要素(24)は吸気通路長手軸線(47)の方向にて吸気通路(27)からエアフィルタ(18)内へ逆流する燃料空気混合気を外側へ誘導することを特徴とする、請求項1から11までのいずれか一つに記載の内燃エンジン。
  13. 流動誘導要素(24)が前記仕切り壁(29)に配置されていることを特徴とする、請求項12に記載の内燃エンジン。
  14. チョーク要素(25)が中央に開口部(39)を備えたリング状部分(40)を有し、中央の開口部(39)が吸気通路長手軸線(47)の方向に見て流動誘導要素(24)によって覆われていることを特徴とする、請求項12または13に記載の内燃エンジン。
  15. リング状部分(40)が前記入口(50)の方向において湾曲するように中央の開口部(39)のほうへ延びていることを特徴とする、請求項14に記載の内燃エンジン。
  16. リング状部分(40)が吸気通路長手軸線(47)に関し回転対象に形成されていることを特徴とする、請求項14または15に記載の内燃エンジン。
  17. リング状部分(40)に少なくとも1つの細条部(41)が配置され、細条部(41)がリング状部分(40)を混合気通路(10)側のリング半部分(42)と供給通路(8)側のリング半部分(43)とに分割していることを特徴とする、請求項14から16までのいずれか一つに記載の内燃エンジン。
  18. チョーク要素(25)の少なくとも一部分が吸気通路長手軸線(47)の方向に可動であることを特徴とする、請求項12から17までのいずれか一つに記載の内燃エンジン。
  19. 燃料と燃焼空気とを供給するための吸気通路(27)を備え、吸気通路(27)の一部分が気化器(19)内に形成され、この一部分に少なくとも1つの燃料穴(34,35)が開口し、吸気通路(27)が入口(50)を介してエアフィルタ(18)の浄化室(23)と連通し、該浄化室(23)から内燃エンジンが少なくとも1つのフィルタエレメント(22)を介して燃焼空気を吸い込みむように構成した内燃エンジンにおいて、
    流動方向(28)においてエアフィルタエレメント(22)と気化器(19)への入口(50)との間に、多数の貫通穴(71)を備えた要素が配置されていることを特徴とする内燃エンジン。
JP2007136811A 2006-05-23 2007-05-23 内燃エンジン Pending JP2007315394A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006024078A DE102006024078A1 (de) 2006-05-23 2006-05-23 Verbrennungsmotor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007315394A true JP2007315394A (ja) 2007-12-06

Family

ID=38622096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007136811A Pending JP2007315394A (ja) 2006-05-23 2007-05-23 内燃エンジン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7730857B2 (ja)
JP (1) JP2007315394A (ja)
CN (1) CN101078383B (ja)
DE (1) DE102006024078A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009180225A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Andreas Stihl Ag & Co Kg 弾性のあるコネクタを備えた内燃エンジンおよび弾性のあるコネクタを製造するための方法
JP2013087629A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Yamabiko Corp エンジンの吸気装置
JP2013537593A (ja) * 2010-08-20 2013-10-03 ハスクバーナ・ゼノア株式会社 2ストロークエンジン用エア供給装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITRE20080002A1 (it) * 2008-01-10 2009-07-11 Emak Spa '' carburatore per l'alimentazione di un motore a combustione interna ''
BR112012017568A2 (pt) * 2010-01-14 2016-08-16 Husqvarna Ab disposição de sistema de admissão
US20120006308A1 (en) * 2010-07-07 2012-01-12 Nagesh Mavinahally Piston for a Two-Stroke Engine
US9218680B2 (en) * 2010-09-01 2015-12-22 K-Nfb Reading Technology, Inc. Systems and methods for rendering graphical content and glyphs
DE102010054840B4 (de) * 2010-12-16 2020-03-26 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Zweitaktmotor
DE102010054839B4 (de) 2010-12-16 2021-03-18 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Zweitaktmotor
DE102013004875A1 (de) * 2013-03-15 2014-09-18 Andreas Stihl Ag & Co. Kg "Verbrennungsmotor mit einer Ansaugvorrichtung"
US10487721B2 (en) 2015-03-31 2019-11-26 Husqvarna Ab Two-stroke internal combustion engine
DE102018000145A1 (de) * 2018-01-10 2019-07-11 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Vergaser für den Verbrennungsmotor in einem handgeführten Arbeitsgerät, Verbrennungsmotor mit einem Vergaser und Verfahren zum Betrieb eines Verbrennungsmotors
DE102020119158A1 (de) 2020-07-21 2022-01-27 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Vergaser und Zweitaktmotor mit einem Vergaser
EP3943740A1 (de) * 2020-07-21 2022-01-26 Andreas Stihl AG & Co. KG Kraftstoffzuführeinrichtung
US11698022B1 (en) * 2022-05-18 2023-07-11 Cyclazoom, LLC Modified cycle two-stroke engine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676148U (ja) * 1979-11-16 1981-06-22
JPH0351159U (ja) * 1989-09-25 1991-05-17
JPH0351160U (ja) * 1989-09-25 1991-05-17
JP2001182617A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 2サイクルエンジンのエアクリーナ装置及びこれに用いられる回転式開閉弁
JP2003021010A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Shin Daiwa Kogyo Co Ltd 小型エンジンにおけるエアクリーナー

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2360859C3 (de) * 1973-12-06 1979-03-29 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Vergaser für Brennkraftmaschinen mit einer Einrichtung zur druckabhängigen Einstellung des Luftdurchtrittsquerschnitts
CN85105115B (zh) * 1985-06-19 1988-03-16 廖智敏 反冲增压器
CN2272949Y (zh) * 1996-07-22 1998-01-21 刘治利 一种新型二冲程汽油发动机
DE10009796B4 (de) 2000-03-01 2008-09-18 Andreas Stihl Ag & Co. Verbrennungsmotor mit im Luftfiltergehäuse angeordneter Chokeklappe
DE10106364B4 (de) * 2001-02-12 2010-04-08 Andreas Stihl Ag & Co. Vergaseranordnung mit einem Choke-Element
DE10114420A1 (de) 2001-03-23 2002-09-26 Stihl Maschf Andreas Vergaseranordnung
DE10160539B4 (de) * 2001-12-10 2017-06-08 Andreas Stihl Ag & Co. Zweitaktmotor mit Spülvorlage und einflutigem Vergaser
DE10232341A1 (de) 2002-07-17 2004-02-05 Andreas Stihl Ag & Co. Vergaser

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676148U (ja) * 1979-11-16 1981-06-22
JPH0351159U (ja) * 1989-09-25 1991-05-17
JPH0351160U (ja) * 1989-09-25 1991-05-17
JP2001182617A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 2サイクルエンジンのエアクリーナ装置及びこれに用いられる回転式開閉弁
JP2003021010A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Shin Daiwa Kogyo Co Ltd 小型エンジンにおけるエアクリーナー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009180225A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Andreas Stihl Ag & Co Kg 弾性のあるコネクタを備えた内燃エンジンおよび弾性のあるコネクタを製造するための方法
JP2013537593A (ja) * 2010-08-20 2013-10-03 ハスクバーナ・ゼノア株式会社 2ストロークエンジン用エア供給装置
JP2013087629A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Yamabiko Corp エンジンの吸気装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006024078A1 (de) 2007-11-29
US7730857B2 (en) 2010-06-08
CN101078383A (zh) 2007-11-28
CN101078383B (zh) 2011-06-08
US20070272188A1 (en) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007315394A (ja) 内燃エンジン
US7090204B2 (en) Carburetor arrangement
JP3024072B2 (ja) 層状掃気2サイクルエンジン
JP2012077756A (ja) 二行程式内燃機関
JP5845272B2 (ja) 層状掃気2ストロークエンジン
US8166931B2 (en) Carburetor and two-stroke engine with a carburetor
JP4309418B2 (ja) 2サイクル内燃エンジン
JP4682075B2 (ja) 2サイクルエンジン
US11976587B2 (en) Two-stroke engine and method for operating a two-stroke engine
CN100422542C (zh) 吸气装置
JP6556524B2 (ja) 層状掃気式2サイクル内燃エンジン用のエアクリーナ
JP2005240809A (ja) 吸気装置
RU2232907C2 (ru) Двухтактный двигатель внутреннего сгорания
US6668770B2 (en) Two-stroke interal combustion engine
JP2015218717A5 (ja) 層状掃気式2サイクル内燃エンジン
JP2002155739A (ja) 携帯可能な手動式作業機における駆動機関としての内燃機関
JP3944054B2 (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JP2016109099A (ja) 空気先導型2ストロークエンジン及びその吸気装置並びに気化器
JP4608421B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス換気装置
CN106286030B (zh) 层状扫气式两冲程内燃发动机用的空气滤清器
JP4481547B2 (ja) 二サイクル内燃機関
CN104047761B (zh) 带有抽吸装置的内燃机
JP2014105628A (ja) 2行程内燃機関用気化器
JP4762191B2 (ja) 2サイクル内燃エンジン用エアクリーナ
JP6345549B2 (ja) エンジンの吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306