JP2007231161A - ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなる射出成形体 - Google Patents
ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなる射出成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007231161A JP2007231161A JP2006054784A JP2006054784A JP2007231161A JP 2007231161 A JP2007231161 A JP 2007231161A JP 2006054784 A JP2006054784 A JP 2006054784A JP 2006054784 A JP2006054784 A JP 2006054784A JP 2007231161 A JP2007231161 A JP 2007231161A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- weight
- resin composition
- propylene
- polypropylene resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】エチレン含有量が2〜5重量%、メルトフローレートが2〜90g/10分であるプロピレン−エチレンランダム共重合体50〜85重量%と、チーグラー・ナッタ触媒によって共重合させて得られる共重合体であって、密度が0.85〜0.91g/cm3、メルトフローレートが0.5〜30g/10分である低密度ポリエチレン5〜20重量%と、メルトフローレートが2〜90g/10分であるプロピレン単独重合体10〜30重量%とを含有する樹脂混合物100重量部と、造核剤0.01〜2重量部とを含むポリプロピレン樹脂組成物およびその射出成形体。
【選択図】なし
Description
すなわち、本発明は、
下記プロピレン−エチレンランダム共重合体(成分(A))50〜85重量%と、下記低密度ポリエチレン(成分(B))5〜20重量%と、下記プロピレン単独重合体(成分(C))10〜30重量%とを、含有する樹脂混合物(I)(成分(A)と成分(B)と成分(C)の合計を100重量%とする)、および、前記樹脂混合物(I)100重量部に対して、造核剤(成分(D))0.01〜2重量部とを含むポリプロピレン樹脂組成物、その製造方法およびそれからなる射出成形体に係るものである。
成分(A):
エチレン由来の構造単位の含有量が2〜5重量%であり、
測定温度230℃、荷重2.16kgfで測定したメルトフローレート(JIS−K6758)が2〜90g/10分であるプロピレン−エチレンランダム共重合体(ただし、プロピレン−エチレンランダム共重合体の全量を100重量%とする)。
成分(B):
プロピレンおよび炭素数4〜18のα−オレフィンから選ばれる少なくとも1種のオレフィンとエチレンとをチーグラー・ナッタ触媒によって共重合させて得られる共重合体であって、密度が0.85〜0.91g/cm3であり、
測定温度190℃、荷重2.16kgfで測定したメルトフローレート(JIS−K7210)が0.5〜30g/10分である低密度ポリエチレン。
成分(C):
測定温度230℃、荷重2.16kgfで測定したメルトフローレート(JIS−K6758)が2〜90g/10分であるプロピレン単独重合体。
エチレン由来の構造単位の含有量が2重量%未満の場合、耐衝撃性が不十分なことがあり、5重量%を超えた場合、結晶化速度、剛性が不十分なことがある。
成分(C)のゲル・パーミエーション・クロマトグラフィー(GPC)で測定される分子量分布(Q値、Mw/Mn)として、好ましくは3以上7以下であり、より好ましくは3〜5である。
(1−1)プロピレン−エチレンランダム共重合体(成分(A))およびプロピレン単独重合体(成分(C))のMFRの測定方法
測定温度230℃、荷重2.16kgfで、JIS−K6758に従って測定した。
測定温度190℃、荷重2.16kgfで、JIS−K7210に従って測定した。
JIS−K7110に規定された方法に従って測定した。試験片は、後述する射出成形体の製造方法により成形された厚みが6.4mmであり、成形の後にノッチ加工されたノッチ付きの試験片を用いた。測定温度は23℃または0℃で測定した。
ASTM D638に規定された方法に従って測定した。試験片は、後述する射出成形体の製造方法により成形された厚みが3.2mmである試験片を用いた。
引っ張り速度は50mm/分で測定した。
高分子分析ハンドブック(1985年、朝倉書店発行)の第256頁「(i)ランダム共重合体」の項に記載の方法に従ってIRスペクトルを用いて、エチレン由来の構造単位の含有量を測定した。
示差走査熱量計(パーキンエルマー社製DSC VII型)を用いて測定した。測定条件は、あらかじめ試片10mgを窒素雰囲気下におき結晶化温度130℃の条件で10分間等温結晶化を行い、得られた吸熱カーブから半結晶化時間を測定した。結晶化時間が短いほど、結晶化速度が速いことを示す。
JIS K7150に従って内部ヘイズ値を測定した。試験片は、後述する射出成形体の製造方法により得られた縦150mm、横90mm、厚み2mmの射出成形体の中心点から上下に約4cmのところを3cm×4cmの長方形に切削したものを使用した。内部ヘイズ値が高いほど、目視では試験片に霞がかかったように白っぽく見え、透明性が低いことを示す。
上記(2)、(3)、(6)で用いた試験片は、次の方法に従って製造した。住友重機械製ネスタールサイキャップ120t射出成形機用い、成形温度220℃、金型冷却温度50℃、冷却時間20secで射出成形を行い、射出成形体を得た。これを試験片として用いた。
測定に用いる重錘の形状を図1に示した。図1に示した形状の鉄製の重錘を用いた以外は、JIS K7211の測定方法に従い、試験片の数の50%が破壊するときの衝撃エネルギーを求めた。測定温度は23℃で実施した。
尚、試験片は後述する射出成形体の製造方法によって得られたものを用いた。具体的には、縦長さ×横長さ×厚み=400×100×3mmの長平板状試験片を数枚成形し、その試験片を横方向に平行に4等分割し(すなわち、分割された1片は、縦長さ×横長さ=100×100mmの平板である。)、その中央部の2枚を試験片として使用した。
落錘衝撃強度評価用の試験片(射出成形体)は下記の方法に従い製造した。
住友重機械製NEOMAT350/120型射出成形機を用い、成形温度220℃、金型冷却温度50℃で射出成形を行い、縦長さ×横長さ×厚み=400×100×3mmの寸法の落錘衝撃強度評価用試験片を得た。
成分(A)としてプロピレン−エチレンランダム共重合体(MFR:20g/10分、エチレン含量2.5重量%)79重量部、成分(B)としてエチレンを主成分とした1−ブテンとの共重合体(住友化学株式会社製、商品名エクセレンVL VL400、MFR:5g/10分、密度:0.900g/cm3)8重量部、成分(C)としてプロピレン単独重合体(MFR:19g/10分)13重量部の全100重量部に対し、成分(D)としてソルビトール誘導体(新日本理化株式会社製、商品名ゲルオールD)0.3重量部、成分(E)として有機過酸化物2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン0.018重量部を添加し、溶融混練時に熱減成を行った。得られた溶融混練物はMFR(測定温度230℃、JIS−K6758):32g/10分のポリプロピレン系樹脂組成物であった。
成分(A)としてプロピレン−エチレンランダム共重合体(MFR:20g/10分、エチレン含量2.5重量%)100重量部の全100重量部に対し、成分(D)としてソルビトール誘導体(新日本理化株式会社製、商品名ゲルオールD)0.3重量部を添加した溶融混練物を得た。成形・評価の結果は表1に示したとおり、IZOD(23℃)、透明性は良好であるものの、IZOD(0℃)、FWI、結晶化速度、破断伸びに劣っていた。
成分(A)としてプロピレン−エチレンランダム共重合体(MFR:20g/10分、エチレン含量2.5重量%)95重量部、成分(C)としてプロピレン単独重合体(MFR:19g/10分)5重量部の全100重量部で溶融混練物を得た。成形・評価の結果は表1に示したとおり、とくに透明性、結晶化速度、破断伸び、IZOD(23℃)、IZOD(0℃)に劣っていた。
成分(A)としてプロピレン−エチレンランダム共重合体(MFR:20g/10分、エチレン含量4.0重量%)85重量部、成分(C)としてプロピレン単独重合体(MFR:19g/10分)15重量部の全100重量部に対し、成分(D)としてソルビトール誘導体(新日本理化株式会社製、商品名ゲルオールD)0.3重量部を添加した溶融混練物を得た。成形・評価の結果は表1に示したとおり、透明性、結晶化速度、破断伸び、IZOD(23℃)に優れているものの、IZOD(0℃)とFWIに劣っていた。
成分(A)としてプロピレン−エチレンランダム共重合体(MFR:20g/10分、エチレン含量4.0重量%)70重量部、成分(C)としてプロピレン単独重合体(MFR:19g/10分)30重量部の全100重量部に対し、成分(D)としてソルビトール誘導体(新日本理化株式会社製、商品名ゲルオールD)0.3重量部を添加した溶融混練物を得た。成形・評価の結果は表1に示したとおり、透明性、結晶化速度、IZOD(23℃)に優れているものの、破断伸びとIZOD(0℃)、FWIに劣っていた。
Claims (5)
- 下記プロピレン−エチレンランダム共重合体(成分(A))50〜85重量%と、
下記低密度ポリエチレン(成分(B))5〜20重量%と、
下記プロピレン単独重合体(成分(C))10〜30重量%とを、
含有する樹脂混合物(I)(成分(A)と成分(B)と成分(C)の合計を100重量%とする)、および、前記樹脂混合物(I)100重量部に対して、
造核剤(成分(D))0.01〜2重量部とを含むポリプロピレン樹脂組成物。
成分(A):
エチレン由来の構造単位の含有量が2〜5重量%であり、
測定温度230℃、荷重2.16kgfで測定したメルトフローレート(JIS−K6758)が2〜90g/10分であるプロピレン−エチレンランダム共重合体(ただし、プロピレン−エチレンランダム共重合体の全量を100重量%とする)。
成分(B):
プロピレンおよび炭素数4〜18のα−オレフィンから選ばれる少なくとも1種のオレフィンとエチレンとをチーグラー・ナッタ触媒によって共重合させて得られる共重合体であって、密度が0.85〜0.91g/cm3であり、測定温度190℃、荷重2.16kgfで測定したメルトフローレート(JIS−K7210)が0.5〜30g/10分である低密度ポリエチレン。
成分(C):
測定温度230℃、荷重2.16kgfで測定したメルトフローレート(JIS−K6758)が2〜90g/10分であるプロピレン単独重合体。 - 測定温度230℃、荷重2.16kgfで測定したメルトフローレート(JIS−K6758)が5〜120g/10分である請求項1に記載のポリプロピレン樹脂組成物。
- 樹脂混合物(I)と造核剤(成分(D))と有機過酸化物(成分(E))とを溶融混練して、請求項1または2に記載のポリプロピレン樹脂組成物を製造する方法であって、樹脂混合物(I)100重量部に対して、有機過酸化物(成分(E))0.0001〜0.1重量部を用いて製造する方法。
- 請求項1または2に記載のポリプロピレン系樹脂組成物からなる射出成形体。
- 食品容器である請求項4に記載の射出成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006054784A JP2007231161A (ja) | 2006-03-01 | 2006-03-01 | ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなる射出成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006054784A JP2007231161A (ja) | 2006-03-01 | 2006-03-01 | ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなる射出成形体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007231161A true JP2007231161A (ja) | 2007-09-13 |
Family
ID=38552077
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006054784A Pending JP2007231161A (ja) | 2006-03-01 | 2006-03-01 | ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなる射出成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007231161A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009155422A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ポリプロピレン系樹脂組成物及び成形体 |
JP2016186045A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 日本ポリエチレン株式会社 | 薄肉射出成形用ポリエチレン及びそれを用いた成形品 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08183889A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Nippon Petrochem Co Ltd | ポリプロピレン樹脂組成物およびその組成物からなる容器 |
JPH0931264A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-04 | Nippon Petrochem Co Ltd | ポリプロピレン系樹脂組成物およびその組成物からなる容器 |
JP2004176061A (ja) * | 2002-11-14 | 2004-06-24 | Japan Polypropylene Corp | プロピレン樹脂組成物の製造方法 |
-
2006
- 2006-03-01 JP JP2006054784A patent/JP2007231161A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08183889A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Nippon Petrochem Co Ltd | ポリプロピレン樹脂組成物およびその組成物からなる容器 |
JPH0931264A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-04 | Nippon Petrochem Co Ltd | ポリプロピレン系樹脂組成物およびその組成物からなる容器 |
JP2004176061A (ja) * | 2002-11-14 | 2004-06-24 | Japan Polypropylene Corp | プロピレン樹脂組成物の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009155422A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ポリプロピレン系樹脂組成物及び成形体 |
JP2016186045A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 日本ポリエチレン株式会社 | 薄肉射出成形用ポリエチレン及びそれを用いた成形品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6724098B2 (ja) | 改質された異相ポリオレフィン組成物 | |
JP6256156B2 (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物 | |
EP1694767B1 (en) | Thermoplastic olefinic compositions | |
US8552116B2 (en) | Polypropylene resin, polypropylene resin composition, and foam-injection-molded article | |
US20100298456A1 (en) | Polypropylene resin composition, method for producing the same, and foam molded article | |
US10000631B2 (en) | Polypropylene-based resin sheet and formed object | |
BRPI1100229A2 (pt) | composiÇço de polÍmero de olefina resistente ao impacto, e, processo para produzir uma composiÇço | |
JP7410049B2 (ja) | プロピレン樹脂組成物及び成形体 | |
WO2021100645A1 (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、その製造方法及びポリプロピレン系樹脂発泡成形体 | |
EP1860147B2 (en) | A polyolefin composition with improved stress whitening resistance | |
JP6998175B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物及び射出圧縮成形体 | |
JP2006193643A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JP6083271B2 (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物及び成形体 | |
JP2008019346A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JP6916713B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物及び成形品 | |
JP2021107556A (ja) | プロピレン系樹脂組成物及びその射出成形体 | |
JP7023164B2 (ja) | プロピレン樹脂組成物及び成形体 | |
JP2007231161A (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなる射出成形体 | |
JP2024051120A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法 | |
JP5548353B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物およびその製造方法、ならびに、発泡成形体 | |
JP6229384B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物およびそれからなる成形体 | |
JP5350600B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物およびそれからなる成形体 | |
JP5070714B2 (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物およびその射出成形体 | |
JP2019065276A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JP2009108229A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物及びその製造方法、並びに成形体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080131 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080515 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110902 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111122 |