JP2005218233A - 交流発電機 - Google Patents
交流発電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005218233A JP2005218233A JP2004022107A JP2004022107A JP2005218233A JP 2005218233 A JP2005218233 A JP 2005218233A JP 2004022107 A JP2004022107 A JP 2004022107A JP 2004022107 A JP2004022107 A JP 2004022107A JP 2005218233 A JP2005218233 A JP 2005218233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slot
- circumferential direction
- stator
- winding
- conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/04—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
- H02K3/12—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/0025—Shaping or compacting conductors or winding heads after the installation of the winding in the core or machine ; Applying fastening means on winding heads
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49009—Dynamoelectric machine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Windings For Motors And Generators (AREA)
Abstract
【解決手段】この発明の車両用交流発電機では、固定子巻線は、スロット20内に収まる一対の直線部と、この直線部同士を連結した連結部28と、直線部の先端部に設けられ固定子鉄心の一端面から突出したつなぎ部とからなる略U字状に形成された複数個の導体セグメント同士が接続されて構成され、また内側巻線部24と外側巻線部25とから構成され、内側巻線部24の導体セグメントと、外側巻線部25の導体セグメントとは、同一形状である。
【選択図】図3
Description
図1はこの発明の実施の形態1の車両用交流発電機を示す断面図、図2は図1の固定子7の部分斜視図、図3は図1の矢印Aに沿って固定子7を視たときの図である。
この車両用交流発電機は、アルミニウム製のフロントブラケット1及びリヤブラケット2から構成されたケース3と、このケース3内に設けられ一端部にプーリ4が固定されたシャフト5と、このシャフト5に固定されたランドル型の回転子6と、ケース3の内壁面に固定された固定子7と、シャフト5の他端部に固定され回転子6に電流を供給するスリップリング8と、スリップリング8に摺接した一対のブラシ9と、このブラシ9を収納したブラシホルダ10と、固定子7に電気的に接続され固定子7で生じた交流を直流に整流する整流器11と、ブラシホルダ10に固定されたヒートシンク12に接着され電圧の大きさを調整するレギュレータ13とを備えている。
図4はa相固定子巻線部23の巻線図であり、b相固定子巻線部、c相固定子巻線図は示されていない。なお、この図では図中、実線はリヤブラケット2側の導線(後述する導体セグメントの連結部である。)を示し、点線はフロントブラケット1側の導線(後述する導体セグメントのつなぎ部である。)を示している。また、図3において固定子鉄心21の内周側に記された番号は、固定子鉄心21のスロット20の番号を示している。
内側巻線部24は、図4において、例えばスロット番号が31番でスロット20内の内周側から1番目(以後、内周側から1番目は1番地、2番目は2番地、3番目は3番地、4番目は4番地と呼ぶ。)では、導線は、リヤブラケット2側から時計方向に延びてスロット番号37の2番地のスロット20内に入り、スロット20を通過してフロントブラケット1側に出る。次に、導線は、時計方向に延びてフロントブラケット1側からスロット番号43の1番地のスロット20内に入り、スロット20を通過してリヤブラケット2側に出る。さらに、時計方向に延びてリヤブラケット2側からスロット番号49の2番地のスロット20内に入る。
また、内側巻線部24は、例えばスロット番号が25番でスロット20内の1番地では、導線は、リヤブラケット2側から時計方向に延びてスロット番号31の2番地のスロット20内に入り、スロット20を通過してフロントブラケット1側に出る。次に、導線は、時計方向に延びてフロントブラケット1側からスロット番号37の1番地のスロット20内に入り、スロット20を通過してリヤブラケット2側に出る。さらに、時計方向に延びてリヤブラケット2側からスロット番号43の2番地のスロット20内に入る。
このように、内側巻線部24では、導線は、スロット20内で1番地の層と、この層から周方向に5スロット分間隔を空けて6番目のスロット20内で2番地の層とに繰り返して配置されながら周回している。
また、外側巻線部25は、図4において、例えばスロット番号が25番でスロット20内の3番地では、導線は、リヤブラケット2側から時計方向に延びてスロット番号31の4番地のスロット20内に入り、スロット20を通過してフロントブラケット1側に出る。
次に、導線は、時計方向に延びてフロントブラケット1側からスロット番号37の3番地のスロット20内に入り、スロット20を通過してリヤブラケット2側に出る。さらに、時計方向に延びてリヤブラケット2側からスロット番号43の4番地のスロット20内に入る。
このように、外側巻線部25では、導線は、スロット20内で3番地の層と、この層から周方向に5スロット分間隔を空けて6番目のスロット20内で4番地の層とに繰り返して配置されながら周回している。
導線の構成要素である導体セグメント26A、26Bは、絶縁被覆された断面丸形状の銅線材を略U字状に成形したもので、スロット20内に収まる一対の直線部27と、直線部27同士を連結した連結部28と、直線部27の先端部に設けられ両開きして隣接した導体セグメント26A、26B同士をつなぐつなぎ部29とから構成されている。
先ず、所定のスロット番号及び番地に、導体セグメント26A、26Bの一方の直線部27及び6スロット離れた他方の直線部27をリヤブラケット2側から挿入し、各スロット20内では、導体セグメント26A、26Bの直線部27が径方向に1列に4本並んで配列される。
この際、内側巻線部24の導体セグメント26Bは、外側巻線部25の導体セグメント26Aと比較して内径側に配置され、それだけ周方向のスロット20間の距離が短いので、図6の矢印Bに示すように、変形されながら、スロット20内に挿入される。
このようにして、内側巻線部24では、つなぎ部29の先端部同士が接続された複数の接続部が周方向にそれぞれ配列されたつなぎ部側コイルエンド40が形成されている。
外側巻線部25では、つなぎ部29の先端部同士が接続された複数の接続部が周方向にそれぞれ配列されたつなぎ部側コイルエンド41が形成されている。
また、内側巻線部24では、複数の連結部28が周方向にそれぞれ配列された連結部側コイルエンド42が形成されている。
外側巻線部25では、複数の連結部28が周方向にそれぞれ配列された連結部側コイルエンド43が形成されている。
この実施の形態では、内側巻線部24を構成する導体セグメント26Bと外側巻線部25を構成する導体セグメント26Aとは同一形状であり、そのため内側巻線部24のつなぎ部側コイルエンド40の高さF1は、外側巻線部25のつなぎ部側コイルエンド41の高さF2よりも大きい。また、内側巻線部24の連結部側コイルエンド42の高さR1は、外側巻線部25の連結部側コイルエンド43の高さR2よりも大きい。
また、回転子6の軸線方向の両端面に固定された遠心ファン19の回転により、図1中の矢印Cで示されるように、リヤブラケット2側においては、外気が吸気孔31を通じて吸い込まれて整流器11、レギュレータ13を冷却し、その後遠心ファン19により遠心方向に曲げられて固定子巻線22の連結部側コイルエンド42、43を冷却し、排気孔32から外部に排出される。また、図1中の矢印Dで示されるように、フロントブラケット1側においては、外気が吸気孔31を通じて吸い込まれた後遠心ファン19により遠心方向に曲げられて固定子巻線22のつなぎ部側コイルエンド41、42を冷却し、排気孔32から外部に排出される。
また、固定子巻線22では導体が4周回する3相の固定子巻線22について説明したが、さらに低速で高出力が要求される場合には、導線の周回数が6周回、8周回としてもよい。
また、この発明は、車両用交流発電機に限定されるものではなく、例えば船外機用交流発電機にも適用できる。
Claims (2)
- 回転方向に沿ってN極、S極が交互に形成される回転子と、
この回転子を囲った固定子鉄心及びこの固定子鉄心の軸線方向に延びかつ周方向に間隔をおいて複数形成されたスロットに装着された固定子巻線を有した固定子とを備え、
前記固定子巻線は、前記スロット内に収まる一対の直線部と、この直線部同士を連結した連結部と、前記直線部の先端部に設けられ前記固定子鉄心の一端面から突出したつなぎ部とからなる略U字状に形成された複数個の導体セグメント同士が接続されて構成され、
また、前記固定子巻線は、前記スロット内で径方向最内径側の層から延出した前記導体セグメントのつなぎ部と周方向に所定スロット数離れたスロット内で径方向最内径側から一つ外側の層から延出した前記導体セグメントのつなぎ部とが互いに開く方向に折曲されて接続された複数の接続部を有し、かつこの複数の接続部が周方向にそれぞれ配列されたつなぎ部側コイルエンドと、前記固定子鉄心の他端面において前記スロット内で径方向最内径側の層および周方向に所定スロット数離れたスロット内で径方向最内径側から一つ外側の層から突出した複数の前記導体セグメントの前記連結部が周方向にそれぞれ配列された連結部側コイルエンドとを有する内側巻線部と、
前記スロット内で径方向最外径側の層から延出した前記導体セグメントのつなぎ部と周方向に所定スロット数離れたスロット内で径方向最外径側から一つ内側の層から延出した前記導体セグメントのつなぎ部とが互いに開く方向に折曲されて接続された複数の接続部を有し、かつこの複数の接続部が周方向にそれぞれ配列されたつなぎ部側コイルエンドと、前記固定子鉄心の他端面において前記スロット内で径方向最外径側の層および周方向に所定スロット数離れたスロット内で径方向最外径側から一つ内側の層から突出した複数の前記導体セグメントの前記連結部が周方向にそれぞれ配列された連結部側コイルエンドとを有する外側巻線部とから構成された交流発電機において、
前記内側巻線部の前記導体セグメントと、前記外側巻線部の前記導体セグメントとは、ほぼ同一形状である交流発電機。 - 前記径方向最外径側の層は、前記径方向最内径側から第4番目の層である請求項1に記載の交流発電機。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004022107A JP4606746B2 (ja) | 2004-01-29 | 2004-01-29 | 交流発電機 |
CNB2004100619056A CN100365916C (zh) | 2004-01-29 | 2004-06-24 | 交流发电机 |
US10/898,946 US7342340B2 (en) | 2004-01-29 | 2004-07-27 | Alternator with identical conductor segments |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004022107A JP4606746B2 (ja) | 2004-01-29 | 2004-01-29 | 交流発電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005218233A true JP2005218233A (ja) | 2005-08-11 |
JP4606746B2 JP4606746B2 (ja) | 2011-01-05 |
Family
ID=34805647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004022107A Expired - Fee Related JP4606746B2 (ja) | 2004-01-29 | 2004-01-29 | 交流発電機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7342340B2 (ja) |
JP (1) | JP4606746B2 (ja) |
CN (1) | CN100365916C (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015061370A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | 三工機器株式会社 | ステータ及びその製造方法 |
JP2015149859A (ja) * | 2014-02-07 | 2015-08-20 | 株式会社デンソー | 回転電機の固定子 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4606746B2 (ja) * | 2004-01-29 | 2011-01-05 | 三菱電機株式会社 | 交流発電機 |
JP4450235B2 (ja) * | 2006-05-25 | 2010-04-14 | 株式会社デンソー | 交流発電機 |
DE102008019479A1 (de) * | 2008-04-17 | 2009-10-29 | Elmotec Statomat Vertriebs Gmbh | Stator oder Rotor für elektrische Maschinen und Verfahren zu seiner Herstellung |
US20130002067A1 (en) * | 2011-06-30 | 2013-01-03 | Bradfield Michael D | Electric Machine Module Cooling System and Method |
DE102015120661A1 (de) | 2015-11-27 | 2017-06-01 | Elmotec Statomat Vertriebs Gmbh | Verfahren zur Herstellung einer Spulenwicklung zum Einlegen in radial offene Nuten von Statoren oder Rotoren von Elektromaschinen |
DE102020113547A1 (de) | 2020-05-19 | 2021-11-25 | Seg Automotive Germany Gmbh | Stator für eine elektrische Maschine, elektrische Maschine und Verfahren zum Herstellen eines Stators |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1198788A (ja) * | 1997-05-26 | 1999-04-09 | Denso Corp | 車両用交流発電機 |
JPH11341730A (ja) * | 1998-05-25 | 1999-12-10 | Denso Corp | 車両用交流発電機 |
JP2000092766A (ja) * | 1998-09-07 | 2000-03-31 | Denso Corp | 車両用交流発電機の固定子 |
JP2001238386A (ja) * | 2000-02-24 | 2001-08-31 | Mitsubishi Electric Corp | 交流発電機 |
JP2002058189A (ja) * | 2000-08-10 | 2002-02-22 | Mitsubishi Electric Corp | 回転電機 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3284981B2 (ja) * | 1998-11-02 | 2002-05-27 | 株式会社デンソー | 車両用交流発電機およびそのステータの製造方法 |
JP3407676B2 (ja) * | 1998-11-26 | 2003-05-19 | 株式会社デンソー | 車両用交流発電機の固定子およびそれを用いた車両用交流発電機 |
JP2001119883A (ja) * | 1999-10-15 | 2001-04-27 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用交流発電機 |
JP3589134B2 (ja) | 2000-01-12 | 2004-11-17 | 株式会社デンソー | ステータ製造方法及びその装置 |
JP3155535B1 (ja) * | 2000-01-27 | 2001-04-09 | 三菱電機株式会社 | 交流発電機 |
JP3933840B2 (ja) * | 2000-03-16 | 2007-06-20 | 三菱電機株式会社 | 車両用交流発電機の固定子とその製造方法 |
JP4108257B2 (ja) * | 2000-07-24 | 2008-06-25 | 三菱電機株式会社 | 交流発電機 |
JP3593009B2 (ja) * | 2000-07-27 | 2004-11-24 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP4187914B2 (ja) * | 2000-08-29 | 2008-11-26 | 三菱電機株式会社 | 回転電機の固定子 |
JP2002238225A (ja) * | 2001-02-06 | 2002-08-23 | Mitsubishi Electric Corp | 交流発電機 |
JP3959975B2 (ja) * | 2001-03-13 | 2007-08-15 | 三菱電機株式会社 | 車両用交流発電機 |
US6674203B2 (en) * | 2001-04-24 | 2004-01-06 | Denso Corporation | Vehicle rotary electric machine |
JP3676707B2 (ja) * | 2001-07-18 | 2005-07-27 | 三菱電機株式会社 | 車両用交流発電機の固定子およびその製造方法 |
US6787961B2 (en) * | 2002-12-19 | 2004-09-07 | Visteon Global Technologies, Inc. | Automotive alternator stator assembly with varying end loop height between layers |
JP3734166B2 (ja) * | 2002-06-25 | 2006-01-11 | 株式会社デンソー | 回転電機のセグメント順次接合ステータコイルおよびその製造方法 |
JP4606746B2 (ja) * | 2004-01-29 | 2011-01-05 | 三菱電機株式会社 | 交流発電機 |
-
2004
- 2004-01-29 JP JP2004022107A patent/JP4606746B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-24 CN CNB2004100619056A patent/CN100365916C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-27 US US10/898,946 patent/US7342340B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1198788A (ja) * | 1997-05-26 | 1999-04-09 | Denso Corp | 車両用交流発電機 |
JPH11341730A (ja) * | 1998-05-25 | 1999-12-10 | Denso Corp | 車両用交流発電機 |
JP2000092766A (ja) * | 1998-09-07 | 2000-03-31 | Denso Corp | 車両用交流発電機の固定子 |
JP2001238386A (ja) * | 2000-02-24 | 2001-08-31 | Mitsubishi Electric Corp | 交流発電機 |
JP2002058189A (ja) * | 2000-08-10 | 2002-02-22 | Mitsubishi Electric Corp | 回転電機 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015061370A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | 三工機器株式会社 | ステータ及びその製造方法 |
JP2015149859A (ja) * | 2014-02-07 | 2015-08-20 | 株式会社デンソー | 回転電機の固定子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7342340B2 (en) | 2008-03-11 |
CN1649234A (zh) | 2005-08-03 |
CN100365916C (zh) | 2008-01-30 |
US20050168093A1 (en) | 2005-08-04 |
JP4606746B2 (ja) | 2011-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4318827B2 (ja) | 交流発電機 | |
JP4510016B2 (ja) | 回転電機 | |
JP4007476B2 (ja) | 車両用交流発電機 | |
JP3155535B1 (ja) | 交流発電機 | |
US6326715B1 (en) | Stator for an automotive alternator | |
JP5425132B2 (ja) | 回転電機 | |
JP3593009B2 (ja) | 回転電機 | |
JP3566665B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP2002078269A (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP2011234493A (ja) | 回転電機 | |
US6424071B1 (en) | Automotive alternator | |
JP4437671B2 (ja) | 交流発電機 | |
JP4620666B2 (ja) | 自動車用のオルタネータまたはオルタネータ/スタータなどの多相回転電気装置 | |
JP4854721B2 (ja) | 車両用回転電機 | |
JP4606746B2 (ja) | 交流発電機 | |
US6441526B1 (en) | Alternator | |
JP2002051490A (ja) | 車両用交流発電機 | |
JP3956075B2 (ja) | 車両用交流発電機 | |
JP5026547B2 (ja) | 回転電機 | |
JP4362145B2 (ja) | 交流発電機 | |
JP4468412B2 (ja) | 交流発電機 | |
JP2007236199A (ja) | 交流発電機 | |
KR20030064973A (ko) | 차량용 교류발전기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100215 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100709 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101006 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4606746 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |