Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2003531057A - 小型化タイヤビード - Google Patents

小型化タイヤビード

Info

Publication number
JP2003531057A
JP2003531057A JP2001578222A JP2001578222A JP2003531057A JP 2003531057 A JP2003531057 A JP 2003531057A JP 2001578222 A JP2001578222 A JP 2001578222A JP 2001578222 A JP2001578222 A JP 2001578222A JP 2003531057 A JP2003531057 A JP 2003531057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
turn
rubber compound
hardness
profile element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001578222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4653923B2 (ja
Inventor
オリヴィエール フェルラン
Original Assignee
ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン
ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン, ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム filed Critical ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン
Publication of JP2003531057A publication Critical patent/JP2003531057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4653923B2 publication Critical patent/JP4653923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/02Seating or securing beads on rims
    • B60C15/024Bead contour, e.g. lips, grooves, or ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire
    • Y10T152/10828Chafer or sealing strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire
    • Y10T152/10846Bead characterized by the chemical composition and or physical properties of elastomers or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、回転軸線に対して0〜6°の角度を形成するシートを備えたリムに装着することを意図したタイヤPであって、ターンアップ(10)を形成すべく各ビードB内でビードコア(2)に係止されるラジアルカーカス補強体(1)を有し、前記ビードコア(2)には、主補強体(1)と該主補強体のターンアップ(10)との軸線方向の間で、実質的に三角形の形状を有しかつ高硬度をもつ少なくとも1つのゴム配合物の異形要素(3)が半径方向に載置されている設計のタイヤPに関する。本発明の特徴は、曲率差をもつ各ビードBの軸線方向外面の子午線方向輪郭が、ビードコアの上方の高硬度のゴム配合物の異形要素(3)の存在と組み合わされ、異形要素(3)が、その全高に亘ってターンアップ(10)と軸線方向に接触しかつ低硬度のゴム配合物の異形要素(4)によりカーカス補強体(1)の主要部から分離され、ターンアップ(10)の軸線方向外方には低硬度のゴム配合物の第三異形要素(5)が配置されていることにある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明はラジアルカーカス補強体を備えたタイヤに関し、より詳しくは、シー
トが回転軸線に対して0°≦α≦6°の範囲内の角度αで傾斜している「重車両
」形式のリムに装着することを意図したタイヤに関する。
【0002】 (背景技術) 前記リムは施行されている標準規格(TRA、ETRTO、JATMA)によ
り定められた比較的高いリムフランジを有する特徴を有し、このようなリムに使
用するタイヤは、一般に、両タイヤビードの内壁間に配置されるフラップを備え
た内部チューブを用いて装着される。
【0003】 前記各ビードは、一般に、既知の態様である「編組」形式のビードワイヤを有
し、該ビードワイヤの回りには金属補強要素からなるカーカス補強体が巻回され
て、ターンアップを形成している。ビードのベースから測定したこのターンアッ
プの高さは、リムフランジの高さより大きい。このターンアップの軸線方向外方
は、周方向に対して5〜30°の小さい角度で配向された金属要素からなる付加
補強体により補強されている。前記補強体は係止ビードワイヤの回りに巻回され
かつ2つのストランドを形成している。これらのうち、軸線方向外方のストラン
ドは、その端部がカーカス補強体のターンアップの端部より僅かに半径方向上方
に位置しており、軸線方向内方のストランドは、その端部が、一般に回転軸線に
対して平行な直線より下方に位置しかつリムフランジのクラウンを通っている。
【0004】 前記付加補強体の主目的は、一方ではカーカス補強体の、かつ他方ではゴム配
合物の保護層(作用リムと接触しなければならないビードの表面を包囲するプロ
テクタとしても知られている)の3次元方向の移動を最小にすることにある。
【0005】 金属要素または他の要素からなるいかなる補強アーマチャもコストが嵩むもの
であり、従って、タイヤビードの基本的特性に影響を及ぼすことなく、すなわち
、駆動条件の如何にかかわらずタイヤができる限り長期間に亘って作用リム上に
維持されることを確保して、ビード補強アーマチャを省略することについての非
常に多くの研究がなされている。このためには、いかなる解決法も、リムの摩耗
に対する耐久性および抵抗性に関して卓越した特性が得られることを必要とする
【0006】 タイヤの反復撓みおよびビードとリムフランジとの間の移動により生じるリム
フランジの摩耗に対する抵抗性の問題は、ビードの外面に適当な子午線方向輪郭
を採用することにより解決されたと考えられる。この輪郭は、リムフランジの表
面に接触して永久接触すべき第一湾曲部を有し、該第一部分は、その第二湾曲部
との結合部に、急激な曲率不連続部を有している。第二部分の子午線方向輪郭は
、いかなる場合もリムフランジの表面に接触できない輪郭を有している。2つの
湾曲部間が不連続であるということは、子午線方向断面で見た、結合部でのそれ
ぞれ2つの湾曲部への接線により形成される鋭角であるとして幾何学的に定義で
きるであろう。前記角度が少なくとも35°に等しい場合には、前記不連続部は
急激なものとなる。このような解決法は、フランス国特許2 406 530号に
開示されかつ説明されている。このフランス国特許は、ビードにより示される摩
耗抵抗性の欠如(この欠如は、付加ビード補強アーマチャが存在しないことによ
り引き起こされる)を補償するには不充分であることを証明している。
【0007】 (発明の開示) 摩耗抵抗性の欠如を補償するため、本発明によれば、回転軸線に対して0〜6
°の角度を形成するシートを備えたリムに装着することを意図したタイヤであっ
て、ターンアップを形成すべく各ビード内でビードワイヤに係止されるラジアル
カーカス補強体を有し、前記ビードワイヤには、補強体と該補強体のターンアッ
プとの軸線方向の間で、実質的に三角形の形状を有しかつ高いショアA硬度をも
つ少なくとも1つのゴム配合物の異形要素が半径方向に載置されている構成のタ
イヤにおいて、各ビードの軸線方向外面の子午線方向輪郭は、ビードフランジと
接触しかつ該ビードフランジに永久接触した状態に維持される第一湾曲部を有し
、該第一湾曲部は第二湾曲部に対して急激な曲率不連続部を形成し、前記子午線
方向輪郭は、ビードワイヤより半径方向上方でかつカーカス補強体の主要部と該
補強体のターンアップとの軸線方向の間の、高さHLのゴム配合物の異形要素の
存在と組み合わされ、該異形要素は、その全高に亘ってカーカス補強体のターン
アップと軸線方向に接触しかつ低硬度のゴム配合物の異形要素によりカーカス補
強体の主要部から分離されており、ビードの軸線方向外方を覆うプロテクタとタ
ーンアップとの間で、ターンアップの軸線方向外方には低硬度のゴム配合物の第
三異形要素が配置されていることを特徴とするタイヤが提供される。
【0008】 高いショアA硬度のゴム配合物とは、その硬度が少なくとも85に等しいゴム
配合物を意味するものと理解すべきである。 低いショアA硬度のゴム配合物とは、その硬度が高くても60に等しいゴム配
合物を意味するものと理解すべきである。
【0009】 既知の態様では、ビードワイヤより半径方向上方のゴムの異形要素は、一般に
、該異形要素が前記補強体のターンアップと事実上接触しないようにして前記ゴ
ムの上端部がカーカス補強体の主要部に取り付けられるような異形要素である。
本発明はこの配置を反転させ、異形要素の上端部をターンアップに取り付けた。
高い硬度のゴム配合物の異形要素のこの反転配置は、ビードの外面の子午線方向
輪郭と組み合わされて、慣用の付加補強アーマチャの省略を可能にし、従って、
タイヤがビードの耐久性および摩耗抵抗性を喪失することなくコストプライスを
低減させることを可能にする。
【0010】 ビードプロテクタの摩耗抵抗性およびビードの耐久性は、カーカス補強体とタ
ーンアップとの間の同形式の異形要素の硬度より低いショアA硬度、すなわち高
くても55に等しいショアA硬度を有するゴム配合物の第三異形要素を設けるこ
とにより有利に改善できる。
【0011】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明の特徴は、本発明の実施形態の例を非制限的態様で示す図面を参照して
述べる以下の説明により良く理解できるであろう。単一の図面である図1は、本
発明によるタイヤ構造を示す概略図である。
【0012】 1200.R.24のサイズをもつタイヤPは、回転軸線に対して5°の角度
で傾斜したシートをもつ8.50−24リムに装着することを意図したものであ
る。このタイヤPは、両側壁7を介して両ビードBに連結されたトレッド(図示
せず)を有し、一方でクラウン補強体(図示せず)により補強されかつ他方でカ
ーカス補強体(図示の例では、スチールで作られた金属ケーブルの単一プライ1
で形成されている)により補強されている。前記プライ1は、ビードワイヤ2の
回りに巻回してターンアップ10を形成することにより各ビードB内に係止され
る。ターンアップ10の端部は、ビードのベースから、タイヤPの高さの実質的
に30%に等しい半径方向距離に位置している(ビードのベースとは、子午線方
向断面で見て、ビードシートの母線と、回転軸線に対して垂直な、ビードフラン
ジの直線との交点を通る回転軸線に対して平行な直線を意味するものと理解され
たい)。ビードワイヤ2の半径方向上方でかつカーカスプライ1の非ターンアッ
プ部分とターンアップ10との軸線方向の間には、97のショアA硬度のゴム配
合物からなる第一異形要素3が配置されている。実質的に三角形の形状と、ビー
ドのベースに対して測定した、リムフランジの高さHRより顕著に大きい高さH
Lとを有する第一異形要素3は、ターンアップ10に付着しているその半径方向
上端部Cを有し、従って第一異形要素3の高さ全体に亘ってターンアップ10に
接触している。一方、端部Cは、56の小さいショアA硬度のゴム配合物からな
る第二異形要素4により、カーカスプライの非ターンアップ部分から分離されて
いる。第二異形要素4の形状は、その半径方向下端部Dがビードのベースからの
半径方向高さH2(高さHRより小さい)の位置にあり、これにより、第一異形
要素3の軸線方向内面が、カーカスプライ1の非ターンアップ部分と非常に浅い
深さに亘って接触するようになる。第二異形要素4の半径方向上端部は、カーカ
スプライのターンアップ10の端部より半径方向上方に位置している。ビードB
の外面は、非常に硬いゴム配合物からなる保護層6すなわちプロテクタにより覆
われ、該プロテクタ6は、作用リムのシートおよびフランジとの接触を確保する
。プロテクタ6は、高さH1に亘ってカーカスプライ1のターンアップ10と接
触しており、これにより、高くても55(図示の例では47)に等しいショアA
硬度をもつゴム配合物からなる第三異形要素5によりターンアップ10から分離
されている。第三異形要素5はレンズ状の形状を有し、ターンアップ10の端部
を覆う高さに亘って半径方向に延びている。ビードBおよび側壁7の軸線方向外
面の子午線方向輪郭は、回転軸線に対して垂直な直線セグメントMNを有し、該
直線セグメントMNは凹状円弧NAにより半径方向外方に延長されている。部分
MAはリムフランジと永久接触すべき部分である。点Aは、弧NAから半径方向
外方に延びかつリムフランジとは決して接触しない凹状円弧ARとの急激な不連
続点である。円弧ARの半径方向外端部は、側壁7の凸状円弧に対する接線を形
成している。点Aにおいて、円弧NAに対する接線と、円弧ARに対する接線と
の間には、40°に等しい鋭角βが形成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるタイヤ構造を示す概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸線に対して0〜6°の角度を形成するシートを備えた
    リムに装着することを意図したタイヤPであって、ターンアップ(10)を形成
    すべく各ビードB内でビードワイヤ(2)に係止されるラジアルカーカス補強体
    (1)を有し、前記ビードワイヤ(2)には、補強体(1)と該補強体のターン
    アップ(10)との軸線方向の間で、実質的に三角形の形状を有しかつ少なくと
    も85に等しい高いショアA硬度をもつ少なくとも1つのゴム配合物の異形要素
    (3)が半径方向に載置されている構成のタイヤPにおいて、各ビードBの軸線
    方向外面の子午線方向輪郭は、ビードフランジと接触しかつ該ビードフランジに
    永久接触した状態に維持される第一湾曲部NAを有し、該第一湾曲部NAは第二
    湾曲部ARに対して急激な曲率不連続部を形成し、前記子午線方向輪郭は高さH
    Lのゴム配合物の異形要素(3)の存在と組み合わされ、該異形要素(3)は、
    その全高に亘ってカーカス補強体(1)のターンアップ(10)と軸線方向に接
    触しかつ高くても60の低硬度のゴム配合物の異形要素(4)によりカーカス補
    強体(1)の主要部から分離されており、ビードBの軸線方向外方を覆うプロテ
    クタ(6)とターンアップ(10)との間で、ターンアップ(10)の軸線方向
    外方には低いショアA硬度のゴム配合物の第三異形要素(5)が配置されている
    ことを特徴とするタイヤ。
  2. 【請求項2】 前記ゴム配合物の第三異形要素(5)は、カーカス補強体(
    1)とターンアップ(10)との間の同形式の異形要素(3、4)の硬度より低
    いショアA硬度、すなわち高くても55に等しいショアA硬度を有することを特
    徴とする請求項1記載のタイヤ。
JP2001578222A 2000-04-25 2001-04-19 小型化タイヤビード Expired - Fee Related JP4653923B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR00/05343 2000-04-25
FR0005343A FR2807971A1 (fr) 2000-04-25 2000-04-25 Bourrelet allege de pneumatique radial
PCT/EP2001/004427 WO2001081103A1 (fr) 2000-04-25 2001-04-19 Bourrelet allege de pneumatique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003531057A true JP2003531057A (ja) 2003-10-21
JP4653923B2 JP4653923B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=8849632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001578222A Expired - Fee Related JP4653923B2 (ja) 2000-04-25 2001-04-19 小型化タイヤビード

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6910513B2 (ja)
EP (1) EP1284875B1 (ja)
JP (1) JP4653923B2 (ja)
CN (1) CN1214935C (ja)
AT (1) ATE270626T1 (ja)
AU (1) AU2001248373A1 (ja)
BR (1) BR0110346B1 (ja)
DE (1) DE60104198T2 (ja)
FR (1) FR2807971A1 (ja)
RU (1) RU2254241C2 (ja)
WO (1) WO2001081103A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013111576A1 (ja) * 2012-01-24 2013-08-01 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4005529B2 (ja) * 2003-03-31 2007-11-07 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP4528007B2 (ja) * 2004-03-23 2010-08-18 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
FR2879965B1 (fr) * 2004-12-24 2007-03-02 Michelin Soc Tech Bourrelet de pneumatique facilitant le montage et methode de construction d'un tel bourrelet
FR2946919B1 (fr) * 2009-06-22 2012-08-31 Michelin Soc Tech Bourrelet de pneumatique pour vehicule poids lourd
JP6261121B2 (ja) * 2014-01-20 2018-01-17 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
GB201603377D0 (en) 2016-02-26 2016-04-13 Apollo Tyres Global R & D Bv Vehicle tyre with enhanced bead contour
FR3140796B1 (fr) * 2022-10-13 2024-10-04 Michelin & Cie Architecture optimisée d’un pneumatique de type Génie Civil

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5215004A (en) * 1975-07-23 1977-02-04 Pirelli Radial carcass pneumatic tire
JPH03248903A (ja) * 1990-02-26 1991-11-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH05193314A (ja) * 1991-10-08 1993-08-03 Bridgestone Corp 車両タイヤ
JPH0672108A (ja) * 1992-08-28 1994-03-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 建設車両用空気入りタイヤ
JPH06234310A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH06320922A (ja) * 1993-05-17 1994-11-22 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 空気入りラジアルタイヤ
JPH1076819A (ja) * 1996-07-08 1998-03-24 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH10211806A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2003054226A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4120338A (en) * 1976-10-04 1978-10-17 Mirtain Henri J Pneumatic tire having an improved heel structure
DE2747009A1 (de) * 1977-10-19 1979-04-26 Uniroyal Gmbh Fahrzeugluftreifen
JPS6092103A (ja) * 1983-10-25 1985-05-23 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ
JP2530807B2 (ja) * 1985-06-13 1996-09-04 住友ゴム工業 株式会社 重荷重用ラジアルタイヤのビ−ド部補強構造
LU87296A1 (fr) * 1988-07-27 1989-02-02 Goodyear Tire & Rubber Pneumatique
JPH0342310A (ja) * 1989-07-10 1991-02-22 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3062324B2 (ja) * 1991-11-20 2000-07-10 オーツタイヤ株式会社 空気入ラジアルタイヤ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5215004A (en) * 1975-07-23 1977-02-04 Pirelli Radial carcass pneumatic tire
JPH03248903A (ja) * 1990-02-26 1991-11-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH05193314A (ja) * 1991-10-08 1993-08-03 Bridgestone Corp 車両タイヤ
JPH0672108A (ja) * 1992-08-28 1994-03-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 建設車両用空気入りタイヤ
JPH06234310A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH06320922A (ja) * 1993-05-17 1994-11-22 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 空気入りラジアルタイヤ
JPH1076819A (ja) * 1996-07-08 1998-03-24 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH10211806A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2003054226A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013111576A1 (ja) * 2012-01-24 2013-08-01 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP5576994B2 (ja) * 2012-01-24 2014-08-20 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
US9120352B2 (en) 2012-01-24 2015-09-01 Bridgestone Corporation Pneumatic tire

Also Published As

Publication number Publication date
JP4653923B2 (ja) 2011-03-16
US6910513B2 (en) 2005-06-28
WO2001081103A1 (fr) 2001-11-01
US20030075254A1 (en) 2003-04-24
DE60104198D1 (de) 2004-08-12
FR2807971A1 (fr) 2001-10-26
RU2254241C2 (ru) 2005-06-20
AU2001248373A1 (en) 2001-11-07
DE60104198T2 (de) 2005-07-14
BR0110346B1 (pt) 2010-08-24
EP1284875B1 (fr) 2004-07-07
BR0110346A (pt) 2003-07-29
EP1284875A1 (fr) 2003-02-26
CN1214935C (zh) 2005-08-17
CN1426357A (zh) 2003-06-25
RU2002131456A (ru) 2004-03-27
ATE270626T1 (de) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4521120B2 (ja) ラジアルタイヤ用ビード
JP4357746B2 (ja) ラジアルタイヤの補強ビード
US7243695B2 (en) Crown reinforcement for a radial tire
US6834699B2 (en) Reinforcing tire bead for a radial tire
JP3724805B2 (ja) 改良構造のビードを備えたタイヤ及び該タイヤと適当なリムとからなる組立体
JP3212312B2 (ja) タイヤ、リム、支持リング及び該要素を含む組立体
JP3229323B2 (ja) リム、支持リング及び該要素を含む組立体
JP4378055B2 (ja) ラジアルタイヤ用補強ビード
JP2001522748A (ja) 重車両タイヤ用クラウン補強体
JP4564653B2 (ja) 周方向補強要素を備えたタイヤビード
JP4383662B2 (ja) 三角形クラウン補強体を備えたタイヤ
JP4557422B2 (ja) 周方向補強要素を備えたタイヤビード
AU754754B2 (en) Tyre with beads having improved structure
JP2003531057A (ja) 小型化タイヤビード
JP2003515488A (ja) 延長走行可能性を有する多ゾーンビード
JP2003534186A (ja) 少なくとも1つの側壁に補強輪郭要素を有するタイヤおよびかかるタイヤを備えたタイヤ/リム組立体
JP2002514538A (ja) ラジアルタイヤのクラウン補強体
US6913051B2 (en) Tire with dual anchorage carcass ply
US6758252B2 (en) Tire having beads of improved structure
JP4820524B2 (ja) 改善された構造を有する側壁を備えたタイヤ
JP4557423B2 (ja) 周方向補強要素を備えたタイヤビード
JP2003534186A5 (ja)
JP2004535976A (ja) 保護リブを備えたタイヤビード
JP2003522071A (ja) タイヤビード
JP2002507515A (ja) ロックビード構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees