Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2001319106A - 商品販売方法および販売システム - Google Patents

商品販売方法および販売システム

Info

Publication number
JP2001319106A
JP2001319106A JP2000134849A JP2000134849A JP2001319106A JP 2001319106 A JP2001319106 A JP 2001319106A JP 2000134849 A JP2000134849 A JP 2000134849A JP 2000134849 A JP2000134849 A JP 2000134849A JP 2001319106 A JP2001319106 A JP 2001319106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
product
user
user terminal
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000134849A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoyuki Sato
豊之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP2000134849A priority Critical patent/JP2001319106A/ja
Publication of JP2001319106A publication Critical patent/JP2001319106A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信ネットワークを介して複数商品を販売す
る際に、商品配送の無駄を省き、購入者が最も効率のよ
い商品の組合せを選択できるネットワークを用いた商品
販売方法を提供する。 【解決手段】 Webサーバ3は、まず、利用者端末1
に複数の容器情報を表示する。この表示を見て利用者は
商品配送用の容器を選択する。次に、Webサーバ3は
複数の商品情報を利用者端末1に表示する。この時We
bサーバ3が配送用容器に収納可能な商品の上限数量も
利用者端末1へ表示する。利用者は上限個数以内の商品
数量を入力することで商品の選択を行う。利用者が同じ
容器でさらなる別の商品の配送を希望する場合は、We
bサーバ3は商品を選択した後の容器の空き容量に対応
した数量の収納可能上限数を利用者端末1へ表示する。
以上によって、利用者が容器に応じた商品の購入を効率
的に行えるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワーク
を用いた商品販売方法および販売システムに係わり、特
に、インターネットに代表されるオープンな通信ネット
ワークを介して、遠隔地にいる購入希望者が画面表示か
ら希望の商品を選択し、販売者が商品を配送する商品販
売方法および販売システムに関する。
【0002】
【従来の技術】通信ネットワークを用いた商品販売方法
はインターネットの発達と共に一般化しており、書籍、
雑貨、車など多岐に渡っている。これら販売を行うイン
ターネットサイトにおいては通常、商品の価格、仕様等
を画面上に表示し、利用者に必要な商品を選択させ、配
送先を入力し、該商品に対する決裁を行う構成になって
いる。複数の商品を購入する場合も画面上に表示される
バスケットなどの仮想的な買い物かごを用意し、そこに
複数の商品を登録しておき、最後に配送料金を含めた価
格が表示される仕組みになっている。
【0003】通信ネットワークを用いた商品販売方法で
はいかに効率的に商品の受注を行うか、注文された商品
をいかに配送するか、いかに購入者の情報を簡便確実に
生成するかが重要でありそれらの観点から下記方式が開
示されている。
【0004】特開平09−160972号公報では電子
商取引システムとして、多くのユーザが自由に利用する
ことができ、かつ機密保持が保証されたオンラインショ
ッピングを実現する方法として、商品データベースが商
品情報を蓄積し、インターネットを介してユーザ端末か
ら商品情報の要求を受信し、該商品情報を返信するとと
もに、インターネットを介して商品の発注情報を受信
し、該発注情報に対する受注情報や決済結果の情報を返
信する方法を開示している。
【0005】また特開平09−330354号公報では
インターネットを利用した商品購入において、商品の配
達や受け取りを合理化するため、ユーザはインターネッ
ト上で電子商品カタログから選択をして発注を行い、全
国の購入申し込みを管理するセンターサーバから地域ご
とに独立して存在し契約関係にある流通専門の受発注管
理サーバ、メーカーサーバ、運送業者の物流管理サーバ
へと伝えられ、自宅や最寄りのコンビニエンスストアに
配達がなされる方法を開示している。
【0006】さらに特開平11−161717号公報で
は、インターネットを介してアイテム購入注文を出す方
法およびシステムとして、クライアント・システムから
出された購入注文に対し、割り当てIDを購入者情報と
関連付け、注文ボタンを含むHTML文書をクライアン
トへ送り、クライアントIDと関連付けられた購入者情
報を結合し、請求書発行と出荷情報に従いアイテム購入
注文を生成し、これにより購入者は注文ボタンを選択し
て製品を注文することができるシステムが開示されてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】商品の販売手法におい
て、いかに効率的に商品を配送するかは重要なポイント
であり、その意味ではどのような配送容器で商品を配送
するかが重要といえる。しかしながら従来の方法では商
品を指定した後に商品に見合った配送容器が指定され
る。また、商品を配送する容器は通常決まった大きさの
函が用いられるため、該商品に対して過剰に大きな容器
になってしまい、移送経費がかさんでしまう場合が多か
った。特に複数の商品を選択して購入する場合、該商品
の総量に見合った容器を選択することは困難であった。
また一般に配送費用は容器の大きさ及び/または重量で
決定されるが、今までは該容器の大きさや指定した商品
も含めた総重量を表示することや、利用者が該配送費用
を考慮した商品および配送容器の選択を簡便に行うこと
が出来るシステムが無かった。
【0008】本発明の目的は、複数商品を販売/購入す
るに当たり、商品配送の容器に起因する無駄を省き、購
入者が最も効率のよい商品の組合せを選択できるような
商品販売方法および販売システムを提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、容器に関するデータが書き
込まれた容器データベースと、商品に関するデータが書
き込まれた商品データベースとを有するサーバと、複数
の利用者端末と、前記サーバと前記複数の利用者端末と
を接続する通信ネットワークとからなる商品販売システ
ムにおいて、前記サーバが前記利用者端末に容器に関す
る複数のデータを表示し、利用者が前記利用者端末に表
示された容器の1つ以上を選択し、前記サーバが前記利
用者端末に、前記容器に収納し得る商品の上限数量を表
示し、前記利用者が前記上限数量の範囲内において商品
の数量を入力することを特徴とする。
【0010】請求項2記載の発明は、請求項1に記載の
商品販売方法において、前記利用者が前記上限数量の範
囲内において商品の数量を入力した後において、前記サ
ーバが前記選択された容器の空き容量を演算し、その演
算された空き容量に収納可能な商品の数量を表示し、前
記利用者が前記表示された数量の範囲内において商品の
数量を入力することを特徴とする。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項1記載の商
品販売方法において、前記利用者が前記上限数量の範囲
内において商品の数量を入力した後において、前記サー
バが前記選択された容器の空き容量を演算し、その演算
された空き容量に収納可能な商品組合せを複数表示し、
前記利用者が前記表示された組合せの中から希望する組
合せを選択することを特徴とする。
【0012】請求項4記載の発明は、請求項1または請
求項2記載の商品販売方法において、前記商品は、複数
の商品を組合わせたセット商品であることを特徴とする
請求項1または請求項2に記載の商品販売方法。
【0013】請求項5記載の発明は、サーバと、複数の
利用者端末と、前記サーバと前記複数の利用者端末とを
接続する通信ネットワークとからなる商品販売システム
において、前記サーバは、商品に関するデータが記憶さ
れた商品データベースと、配送容器に関するデータが記
憶された容器データベースと、前記利用者端末からの要
求に応じて前記容器データベースから容器に関するデー
タを読み出し、前記利用者端末へ出力する制御手段と、
前記利用者端末におけるデータ入力に応じて、利用者が
選択した容器の残容量を演算する演算手段とを具備し、
前記利用者端末は、前記サーバからのデータを表示する
表示手段と、前記表示手段に表示された配送容器を選択
すると共に、商品の種類,数量を入力するデータ入力手
段とを具備することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の一実施形態
による商品販売システムの全体構成を示すブロック図で
ある。この図において、符号1,1,・・・は利用者端
末であり、ブラウザ表示の機能を有し電話回線等を経由
して通信ネットワーク(例えばインターネット)に接続
されている。2は利用者端末1に設けられたブラウザで
あり、HTML等で書かれたWebページを表示するソ
フトウェアである。3はWebサーバであり、利用者端
末1と同様に電話回線等を経由して通信ネットワークに
接続されている。
【0015】図2は本発明におけるWebサーバ3の構
成を示すブロック図である。この図において、22は通
信部であり、外部の通信ネットワークとCPU部23と
の通信を制御する。CPU部23はWebサーバ3内の
各ブロックの制御および、データの演算を行う。24は
Webページデータであり、Webページの画面レイア
ウト情報等の利用者とのインターフェースに関するデー
タである。25は商品データベースであり、種々の商品
の名前や価格等と一緒に、該商品のパッケージの容量や
重量等、効率良い配送に必要な各商品の情報が格納され
ている。26は配送容器データベースであり、配送容器
の容量、最大許容重量等に関する情報が格納されてい
る。27はメモリ部であり、CPU部23と種々のデー
タのやり取りを行う。28は空き容量/上限数量計算プ
ログラム部であり、配送容器の空き容量や、配送容器へ
一商品がいくつ入るかの上限数量を計算するプログラム
が格納されている。
【0016】図3は本実施形態の処理フローを、図4〜
7は利用者端末1における画面表示イメージを表す。以
下に、これらの図と図1、図2を合わせて本発明の動作
を説明する。例えば利用者が図1の利用者端末1から通
信ネットワークを通じて図1のWebサーバ3へアクセ
スしたとする。利用者からアクセスがあると、Webサ
ーバ3は図2の通信部22を通してWebページデータ
24内の情報を利用者の扱う利用者端末1へ通信ネット
ワーク経由で送り、該利用者端末の画面上のブラウザ1
により図4に示すような容器選択画面の表示が行われる
(図3のステップS1)。ここで利用者はまず住所を、
配送先住所入力欄101へ入力し、入力を終えたら設定
ボタン102を押す。これにより、その地域へ配送する
場合の、各種配送容器の配送価格が配送容器の一覧表1
03の中に表示される、この例ではA〜Fの6種類の容
積/許容重量の異なる配送容器が一覧表103の中に示
されており、これらのデータは図2のCPU部23によ
って配送容器データベース26より読み出されユーザ端
末に表示される。利用者は該一覧表103の中に示され
た配送価格と購入したい商品の合計容量とを考慮して希
望の配送容器を選択する。選択が終わったら、設定ボタ
ン104を押すことにより配送容器の選択が決定する
(ステップS2)。以上のようにまず配送用の容器を選
択することによって、商品を選んでから配送コストが示
される従来の方法に比較して、配送にかかるコストを最
初に認識することが出来、ひいては内容物と配送料のコ
ストバランスを認識することが出来る。
【0017】次に、図5に示す商品種類選択画面が表示
される(ステップS3)、利用者は該商品種類選択画面
で購入したい商品の種類を商品一覧表105から選択す
るか、またはおすすめ商品セット一覧表106の中から
選択する(ステップS4)。これらの商品およびおすす
め商品セット情報は、図2の商品データベース25より
読み出される。
【0018】ステップS4において商品の種類を選択し
た場合について説明すると、まずCPU部23はステッ
プS4で選択された商品の商品情報を図2で示した商品
データベース25から読み出す(ステップS5)。次
に、ステップS2で選択した配送容器の空き容量と、商
品データベース25から読み出した商品情報から、各商
品が該配送容器に収容できる上限数量を図2の空き容量
/上限数量計算プログラム部28を使って計算を行う
(ステップS6)。次に、ステップS6の計算結果にお
いて、上限数量が1以上の商品があるかどうかを判別す
る(ステップS7)。
【0019】ステップS7で“YES”の場合、図6に
示すような個別商品選択画面が表示される(ステップS
8)。当該個別商品選択画面には商品名/上限数量/値
段/容量等の商品情報の一覧表108が表示される、該
一覧表108の各商品の右欄には、購入したい数量をイ
ンプットできる欄があり、ここに数量をインプットする
ことで商品の選択および、数量の入力を行う。購入した
い一つもしくは複数の商品について数量の入力を終えた
ら決定ボタン109を押して商品選択の決定を行う(ス
テップS9)。決定ボタン109が押されると、CPU
部23が該配送容器の空き容量を算出する(ステップS
10)。すなわちステップS9で入力された商品の数量
と各商品情報(容量/重さ等)から、選択した配送容器
に選択した商品が収容できるかどうかを判断し、収容で
きる場合は空き容量の計算を行う。この判断および計算
はCPU部23が、図2の空き容量/上限数量計算プロ
グラム部28のプログラムを用いて行う。
【0020】次にステップS6に戻り、CPU部23
が、ステップS10で計算した当該配送容器の空き容量
と当該商品種類の各商品情報から、さらにその配送容器
へ収納できる各商品の上限数量を計算する。次にステッ
プS7に進む。ここでステップS7の判別が“YES”
の場合は個別商品選択画面が表示される(ステップS
8)。
【0021】次に、現在画面に表示されている商品と別
の種類の商品を選択したい場合は、例えばハイパーリン
クにより図5の商品種類選択画面に戻れる専用にボタン
を設けて、該ボタンを押して図5の商品種類選択画面に
戻り(ステップS3)、購入したい別の商品の種類を選
択すると(ステップS4)、その商品群においてステッ
プS5〜ステップS7までの処理が行われ、ステップS
7でYESならば、該商品群についての個別商品選択画
面(図6)が表示される(ステップS8)。その後は上
記と同様に処理される。
【0022】またステップS7の判別が“NO”の場合
は、ステップS3に戻り商品種類選択画面が表示され
る。その後はさらに別の商品について選択することがで
きる。
【0023】また、図5の商品種類選択画面の下側に表
示されている、おすすめ商品セット一覧表106の中か
ら、おすすめ商品セットを選択した場合は、配送容器の
容量に合致するセット商品の内容一覧を表示する画面
(図示せず)に移り、表示された中から商品セットを選
択することが出来るようになる。また該セット商品の表
示において、一つ以上の商品を選択した後に図5の画面
に戻ったときは、配送容器の空き容量に見合ったセット
商品の一覧が表示される。
【0024】全ての商品を選択し終わった時、利用者は
図5の商品種類選択画面へ戻り、当該商品種類選択画面
中の商品選択終了ボタン107を押すことによって、図
7に示す購入した商品一覧が一覧表110の様に表示さ
れ、その下に配送先の住所が確認の為表示される(符号
111)。さらに合計金額(符号112)および、その
時点での配送容器の空き容量(符号113)が表示され
る。以上のような購入品一覧画面にて最終的な確認を行
った後に、購入決定ボタン114を押すことにより購入
決定を行う。購入代金の決済方法は、クレジットカード
決裁、銀行振り込み、商品受け渡し時代金引換等を選択
できる。またこの画面には残り空き容量も表示すること
によって、まだどの程度の容量が空いているかも把握で
き、空き容量が十分な場合には商品選択画面に戻って追
加購入も行うことが出来る。
【0025】以上のような構成である、本発明の方法を
用いることによって販売者にとっては配送効率を高める
ことができ、購入者にとっては配送費用を低く押さえる
ことが出来る。
【0026】尚、このフロー図では示していないが、利
用者は各画面のボタンから各ページのハイパーリンク機
能を使って商品種類画面表示や購入品表示等の各画面へ
移動できるようにしてもよい。また図2の空き容量/上
限数量計算プログラム部28に格納するプログラムの、
配送容器の空き容量と商品の属性から入れることが出来
る商品の上限数量を算出する数学的方法については、あ
らかじめ雛形を用意しておき、どの雛形に合致するかを
パターンマッチングする方法や、人工知能で使われる縦
型または横型探索とバックトラックによる手法によって
コンピュータにその都度算出させるような方法がある
が、その手法についてはここでは問わない。
【0027】また、商品の表示においては前記で示した
商品表示以外にも、合計金額の上限を設定して、商品の
合計金額が、設定の金額を超えない商品の上限数量を表
示したり、商品別にある金額以下の商品のみを表示した
り等、金額というパラメータでの様々な商品表示を行っ
てもよい。さらに、配送容器の空き容量を考慮した、効
率的な商品の組み合わせ例等、様々な商品の組み合わせ
例を表示してもよい。また、本発明では通信ネットワー
クとしてインターネットを利用した一実施例を示した
が、他にテレビ電話等の通信ネットワークを利用しても
よい。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
商品の購入を希望する利用者はあらかじめ配送容器と配
送にかかるコストを考慮して、商品を選択することがで
きるので、商品の価格に対して配送費用が高くなってし
まうことが避けられ、また販売者側においては、同時に
複数の商品をセットで購入してもらうことが可能となる
ため販売が促進されると言うメリットもある。またあら
かじめ用意したセット品などを組み合わせることによっ
てより効率的な販売、配送が可能となる。本発明は従来
のネットワークによる販売、特に複数の商品を同時に購
入する際の配送に関する問題点を解決できると共に、利
用者にとってはより効率的な商品の選択が出来る。この
ような方式は商品単価が低く、同時に複数の商品を購入
する、雑貨や洗剤、化粧品のような商品の場合に特に大
きな効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による商品販売システム
の全体構成を示すブロック図である。
【図2】 図1におけるWebサーバの詳細を示すブロ
ック図である。
【図3】 図1に示すシステムの動作を説明する為のフ
ロー図である。
【図4】 図1の利用者端末の表示例を示す図であり、
容器選択画面を示す図である。
【図5】 図1の利用者端末の表示例を示す図であり、
商品種類選択画面を示す図である。
【図6】 図1の利用者端末の表示例を示す図であり、
個別商品選択画面を示す図である。
【図7】 図1の利用者端末の表示例を示す図であり、
購入品一覧画面を示す図である。
【符号の説明】
1 利用者端末 2 ブラウザ 3 Webサーバ 22 通信部 23 CPU部 24 Webページデータ 25 商品データベース 26 配送容器データベース 27 メモリ部 28 空き容量/上限数量計算プログラム部 101 配送先住所入力欄 102 配送先住所の決定ボタン 103 配送容器の一覧表 104 配送容器の選択決定ボタン 105 商品種類一覧表 106 おすすめ商品セット一覧表 107 商品選択終了ボタン 108 個別商品一覧および数量入力表 109 個別商品選択、数量確定ボタン 110 最終確認用の購入品一覧表 111 最終確認用の配送先表示欄 112 最終確認用の合計金額 113 配送容器の空き容量の表示欄 114 購入決定ボタン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器に関するデータが書き込まれた容器
    データベースと、商品に関するデータが書き込まれた商
    品データベースとを有するサーバと、複数の利用者端末
    と、前記サーバと前記複数の利用者端末とを接続する通
    信ネットワークとからなる商品販売システムにおいて、 前記サーバが前記利用者端末に容器に関する複数のデー
    タを表示し、 利用者が前記利用者端末に表示された容器の1つ以上を
    選択し、 前記サーバが前記利用者端末に、前記容器に収納し得る
    商品の上限数量を表示し、 前記利用者が前記上限数量の範囲内において商品の数量
    を入力することを特徴とする商品販売方法。
  2. 【請求項2】 前記利用者が前記上限数量の範囲内にお
    いて商品の数量を入力した後において、 前記サーバが前記選択された容器の空き容量を演算し、
    その演算された空き容量に収納可能な商品の数量を表示
    し、 前記利用者が前記表示された数量の範囲内において商品
    の数量を入力することを特徴とする請求項1に記載の商
    品販売方法。
  3. 【請求項3】 前記利用者が前記上限数量の範囲内にお
    いて商品の数量を入力した後において、 前記サーバが前記選択された容器の空き容量を演算し、
    その演算された空き容量に収納可能な商品組合せを複数
    表示し、 前記利用者が前記表示された組合せの中から希望する組
    合せを選択することを特徴とする請求項1に記載の商品
    販売方法。
  4. 【請求項4】 前記商品は、複数の商品を組合わせたセ
    ット商品であることを特徴とする請求項1または請求項
    2に記載の商品販売方法。
  5. 【請求項5】 サーバと、複数の利用者端末と、前記サ
    ーバと前記複数の利用者端末とを接続する通信ネットワ
    ークとからなる商品販売システムにおいて、 前記サーバは、 商品に関するデータが記憶された商品データベースと、 配送容器に関するデータが記憶された容器データベース
    と、 前記利用者端末からの要求に応じて前記容器データベー
    スから容器に関するデータを読み出し、前記利用者端末
    へ出力する制御手段と、 前記利用者端末におけるデータ入力に応じて、利用者が
    選択した容器の残容量を演算する演算手段とを具備し、 前記利用者端末は、 前記サーバからのデータを表示する表示手段と、 前記表示手段に表示された配送容器を選択すると共に、
    商品の種類、数量を入力するデータ入力手段と、 を具備することを特徴とする商品販売システム。
JP2000134849A 2000-05-08 2000-05-08 商品販売方法および販売システム Withdrawn JP2001319106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000134849A JP2001319106A (ja) 2000-05-08 2000-05-08 商品販売方法および販売システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000134849A JP2001319106A (ja) 2000-05-08 2000-05-08 商品販売方法および販売システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001319106A true JP2001319106A (ja) 2001-11-16

Family

ID=18643050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000134849A Withdrawn JP2001319106A (ja) 2000-05-08 2000-05-08 商品販売方法および販売システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001319106A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003308453A (ja) * 2002-04-16 2003-10-31 Nidek Co Ltd レンズ発注方法及びレンズ発注システム
JP2004295257A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Fujitsu Ltd コンピュータネットワークを通じた発注提案方法,発注提案プログラム及びコンピュータ可読媒体
US7346554B2 (en) 2002-05-01 2008-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Online shopping system, information processing apparatus and method, and information processing program recording medium
WO2008081854A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-10 Askul Corporation 商品購入システム
JP2009098978A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Tsume Com:Kk 商品販売システム
WO2017068871A1 (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び輸送システム
JP2021532522A (ja) * 2018-08-02 2021-11-25 ネモナン オレンジ カンパニー リミテッド 商品提供方法、商品提供サーバ及びユーザ端末

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003308453A (ja) * 2002-04-16 2003-10-31 Nidek Co Ltd レンズ発注方法及びレンズ発注システム
US7346554B2 (en) 2002-05-01 2008-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Online shopping system, information processing apparatus and method, and information processing program recording medium
JP2004295257A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Fujitsu Ltd コンピュータネットワークを通じた発注提案方法,発注提案プログラム及びコンピュータ可読媒体
WO2008081854A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-10 Askul Corporation 商品購入システム
JP2009098978A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Tsume Com:Kk 商品販売システム
WO2017068871A1 (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び輸送システム
US10845797B2 (en) 2015-10-21 2020-11-24 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and transportation system
JP2021532522A (ja) * 2018-08-02 2021-11-25 ネモナン オレンジ カンパニー リミテッド 商品提供方法、商品提供サーバ及びユーザ端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7565308B1 (en) Method of executing an electronic commerce sale from an affiliate web site
US8190492B2 (en) Centralized electronic sales using a consolidator
JP2001319106A (ja) 商品販売方法および販売システム
KR101603009B1 (ko) 배송업체 중심 판매 시스템 및 방법
KR20020063347A (ko) 바코드 정보를 이용한 상품정보검색 및 상품구매방법
KR20050019594A (ko) 인터넷을 통한 도소매 시스템의 통합관리시스템 및통합관리방법
US20020091583A1 (en) Method for selling consumer goods
JP2002056309A (ja) 商品販売支援システム及び方法
JP2001312606A (ja) 電子取引システムおよび電子取引方法
JP2001216368A (ja) 商品提供システム
JP2001243286A (ja) 販売管理システム
JP2002117340A (ja) 自動販売システム及び方法
JP2002157462A (ja) 電子商店及び電子商品販売方法
JP2002133247A (ja) 商取引のポイント集計システム
JP2002007895A (ja) 営業支援方法および営業支援システム
JP2002092376A (ja) 共同購入支援方法
JP2024064735A (ja) 配送料見積装置
JP2002015155A (ja) 商品販売方法及び記録媒体
KR20000024257A (ko) 복수물품의 선택적 구매 기능을 가지는 상거래망 시스템
JP2002183532A (ja) 受発注管理システム
WO2002073492A1 (en) Centralized electronic sales using a consolidator
JP2002236795A (ja) 販売管理装置、販売管理プログラム及び販売管理方法
JP2002298029A (ja) 商品の受発注システム、受発注方法、及びプログラム
JP2020201707A (ja) 店舗での販売システム
JP2002109407A (ja) 衣類の販売方法、及び衣類のネット販売システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807