JP2001134618A - 携帯情報システム - Google Patents
携帯情報システムInfo
- Publication number
- JP2001134618A JP2001134618A JP2000149072A JP2000149072A JP2001134618A JP 2001134618 A JP2001134618 A JP 2001134618A JP 2000149072 A JP2000149072 A JP 2000149072A JP 2000149072 A JP2000149072 A JP 2000149072A JP 2001134618 A JP2001134618 A JP 2001134618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- portable information
- facility
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 72
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 3
- 208000001613 Gambling Diseases 0.000 description 2
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 2
- 238000009223 counseling Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 241001489705 Aquarius Species 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 1
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/04—Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/51—Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/52—Network services specially adapted for the location of the user terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/40—Network security protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
- H04L69/322—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
- H04L69/329—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ユーザが店舗のホームページのURLを知ら
なくとも、ユーザが必要な情報をホームページから得る
ことが可能な携帯情報システムを提供する。 【解決手段】 携帯情報端末1は、PHS等の無線電話通信
機能,地域情報をインターネットプロバイダ5へ要求す
る案内スイッチ1cを有し、基地局3A叉は基地局3Bとア
ンテナ1Aを介して通信し、また、GPSにより、現在位置
の情報を得る。基地局3A及び基地局3Bは、交換機を介し
てISDN等の公衆通信網2に接続され、公衆通信網2と携帯
情報端末1との通信回線の接続を行う。公衆通信網2に
は、インターネットプロバイダ5のアクセスポイント4A
〜4Dとプロバイダ通信網5aを介して、データが蓄積され
ているデータベース5dを有するサーバ5cが接続されてい
る。携帯情報端末1は、サーバ5cにアクセスし、現在位
置情報及び案内制御信号に基づき、現在位置情報の示す
領域の店舗の情報を検索し、携帯情報端末1へ送信す
る。
なくとも、ユーザが必要な情報をホームページから得る
ことが可能な携帯情報システムを提供する。 【解決手段】 携帯情報端末1は、PHS等の無線電話通信
機能,地域情報をインターネットプロバイダ5へ要求す
る案内スイッチ1cを有し、基地局3A叉は基地局3Bとア
ンテナ1Aを介して通信し、また、GPSにより、現在位置
の情報を得る。基地局3A及び基地局3Bは、交換機を介し
てISDN等の公衆通信網2に接続され、公衆通信網2と携帯
情報端末1との通信回線の接続を行う。公衆通信網2に
は、インターネットプロバイダ5のアクセスポイント4A
〜4Dとプロバイダ通信網5aを介して、データが蓄積され
ているデータベース5dを有するサーバ5cが接続されてい
る。携帯情報端末1は、サーバ5cにアクセスし、現在位
置情報及び案内制御信号に基づき、現在位置情報の示す
領域の店舗の情報を検索し、携帯情報端末1へ送信す
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信機能を有
する携帯情報端末が、プロバイダ等によりインターネッ
トなどの通信ネットワーク(以下、「インターネット」
とする)に接続され、インターネットに接続された情報
提供装置(例えば、WWWサーバ等)から、現在位置の
情報に対応する地域の店舗,駅等の情報を得る携帯情報
システムに関する。
する携帯情報端末が、プロバイダ等によりインターネッ
トなどの通信ネットワーク(以下、「インターネット」
とする)に接続され、インターネットに接続された情報
提供装置(例えば、WWWサーバ等)から、現在位置の
情報に対応する地域の店舗,駅等の情報を得る携帯情報
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】個人使用の情報処理装置、例えば、パー
ソナルコンピュータ(以下、「PC」とする)をインタ
ーネットへ接続しようとする場合、通常、そのインター
ネットへの回線接続サービスを提供する商用プロバイダ
と契約を取り交わした上で、このプロバイダが提供する
多数のアクセスポイント(回線接続用電話番号)の中か
ら任意の一つを選択し、そこに電話接続することにより
そのインターネットに対する通信回線が確立される。
ソナルコンピュータ(以下、「PC」とする)をインタ
ーネットへ接続しようとする場合、通常、そのインター
ネットへの回線接続サービスを提供する商用プロバイダ
と契約を取り交わした上で、このプロバイダが提供する
多数のアクセスポイント(回線接続用電話番号)の中か
ら任意の一つを選択し、そこに電話接続することにより
そのインターネットに対する通信回線が確立される。
【0003】同様に、近年、簡易型携帯電話(PHS:
Personal Handyphone Syste
m)等の無線通信機能を有する携帯情報端末が商品化さ
れて多用されている。この携帯情報端末は、PCとは異
なり、使用場所を一カ所に限定しない、いわゆるモバイ
ルコンピューティングが可能となっている。すなわち、
携帯情報端末は、インターネットに接続させるための無
線機能を持ったモデムを有するので、屋外においてもP
Cと同様に、プロバイダのアクセスポイントを経由し
て、インターネットに接続することが可能である。
Personal Handyphone Syste
m)等の無線通信機能を有する携帯情報端末が商品化さ
れて多用されている。この携帯情報端末は、PCとは異
なり、使用場所を一カ所に限定しない、いわゆるモバイ
ルコンピューティングが可能となっている。すなわち、
携帯情報端末は、インターネットに接続させるための無
線機能を持ったモデムを有するので、屋外においてもP
Cと同様に、プロバイダのアクセスポイントを経由し
て、インターネットに接続することが可能である。
【0004】一方、従来のカーナビゲーションシステム
に代表される現在位置取得機能を利用した携帯情報シス
テムにおいては、現在地の情報をもとに、ユーザが情報
をプロバイダを通してインターネット上で問い合わせ
て、少なくとも店舗や公共施設を含む施設の必要な情報
を取得する形態であった。つまり、必要な情報(例え
ば、特定の店舗の情報)があり、この情報をインターネ
ットからユーザが主体となってPULL型で引き出す形
態である。すなわち、上述した携帯情報システムにおい
ては、GPS(Global Positioning
System)利用において、ユーザが任意の地点(現
在の位置)を把握した上で、その地域の情報をインター
ネットから引き出していた。
に代表される現在位置取得機能を利用した携帯情報シス
テムにおいては、現在地の情報をもとに、ユーザが情報
をプロバイダを通してインターネット上で問い合わせ
て、少なくとも店舗や公共施設を含む施設の必要な情報
を取得する形態であった。つまり、必要な情報(例え
ば、特定の店舗の情報)があり、この情報をインターネ
ットからユーザが主体となってPULL型で引き出す形
態である。すなわち、上述した携帯情報システムにおい
ては、GPS(Global Positioning
System)利用において、ユーザが任意の地点(現
在の位置)を把握した上で、その地域の情報をインター
ネットから引き出していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した携帯情報シス
テムを用いて、ユーザが情報を得ようとしたとき、例え
ば、ユーザが現在いる位置をGPSにより取得し、この
位置情報に基づき、周囲の店舗の情報を、インターネッ
ト上のホームページから得ようとした場合、URL(U
niform Resorce Locater)を用い
て、その店舗のホームぺージへ接続することとなる。
テムを用いて、ユーザが情報を得ようとしたとき、例え
ば、ユーザが現在いる位置をGPSにより取得し、この
位置情報に基づき、周囲の店舗の情報を、インターネッ
ト上のホームページから得ようとした場合、URL(U
niform Resorce Locater)を用い
て、その店舗のホームぺージへ接続することとなる。
【0006】しかしながら、上述した従来の携帯情報端
末には、ユーザがその店舗のホームページのURLを知
らなければ(携帯情報機器へ登録されていなければ)、
必要なホームページに接続させることが出来ない欠点が
ある。また、上述した従来の携帯情報端末には、ユーザ
がその店舗のホームページのURLを知らない(携帯情
報機器へ登録されていない)場合、このURLをインタ
ーネット上で、検索する必要があり、検索に非常に手間
がかかってしまい、すぐに必要なホームページから情報
を得られない欠点がある。
末には、ユーザがその店舗のホームページのURLを知
らなければ(携帯情報機器へ登録されていなければ)、
必要なホームページに接続させることが出来ない欠点が
ある。また、上述した従来の携帯情報端末には、ユーザ
がその店舗のホームページのURLを知らない(携帯情
報機器へ登録されていない)場合、このURLをインタ
ーネット上で、検索する必要があり、検索に非常に手間
がかかってしまい、すぐに必要なホームページから情報
を得られない欠点がある。
【0007】さらに、上述した位置情報に基づく検索方
法では、ユーザが移動している地域に、どのような店舗
があるかを事前に知らなければ、インターネットにおい
て、買いたい商品を置いてある店舗の情報の検索が行え
ず、タイムリーな情報取得が行えない欠点がある。加え
て、従来の携帯情報システムは、アクセスされて情報の
提供を行う装置に単なる固定的な情報(施設の種類,施
設の名称,施設の住所,施設の電話番号,施設の利用時
間,施設の地図)のみしか登録されていないという問題
がある。特に、従来の携帯情報システムは、最初の一回
目に利用するケースを想定してシステムが構成されてい
るにすぎない。すなわち、上記の固定的な情報は、どの
場所にどの様な施設が存在するかと言う地図情報の延長
線上にあり、頻繁に更新されることがない。
法では、ユーザが移動している地域に、どのような店舗
があるかを事前に知らなければ、インターネットにおい
て、買いたい商品を置いてある店舗の情報の検索が行え
ず、タイムリーな情報取得が行えない欠点がある。加え
て、従来の携帯情報システムは、アクセスされて情報の
提供を行う装置に単なる固定的な情報(施設の種類,施
設の名称,施設の住所,施設の電話番号,施設の利用時
間,施設の地図)のみしか登録されていないという問題
がある。特に、従来の携帯情報システムは、最初の一回
目に利用するケースを想定してシステムが構成されてい
るにすぎない。すなわち、上記の固定的な情報は、どの
場所にどの様な施設が存在するかと言う地図情報の延長
線上にあり、頻繁に更新されることがない。
【0008】このため、従来の携帯情報システムには、
ユーザ(利用者)が、一度、情報の提供を行う装置にア
クセスして上記施設の情報を取得した後、繰り返しアク
セスして同一の施設の情報を知る必要が無く、再度アク
セスする価値を認めないという欠点がある。従って、従
来の携帯情報システムは、初めて行く場所にも迷わずに
辿り着けるという機能を主眼にしており、地図を電子的
に便利にした電子地図システムにすぎない。
ユーザ(利用者)が、一度、情報の提供を行う装置にア
クセスして上記施設の情報を取得した後、繰り返しアク
セスして同一の施設の情報を知る必要が無く、再度アク
セスする価値を認めないという欠点がある。従って、従
来の携帯情報システムは、初めて行く場所にも迷わずに
辿り着けるという機能を主眼にしており、地図を電子的
に便利にした電子地図システムにすぎない。
【0009】本発明はこのような背景の下になされたも
ので、ユーザがホームページのURLを知らなくとも、
また、周辺にどのような店舗があるかを事前に知らなく
とも、ユーザが必要な定期的に変更される店舗の情報を
インターネットのホームページから得ることが可能な携
帯情報システムを提供する事にある。
ので、ユーザがホームページのURLを知らなくとも、
また、周辺にどのような店舗があるかを事前に知らなく
とも、ユーザが必要な定期的に変更される店舗の情報を
インターネットのホームページから得ることが可能な携
帯情報システムを提供する事にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
携帯情報端末から通信ネットワークに接続して、この通
信ネットワークに接続されている情報提供装置から所定
の情報を取得する携帯情報システムにおいて、前記携帯
情報端末が自己の位置情報を取得する位置情報取得手段
と、アクセスポイントを経由して、前記携帯情報端末と
前記通信ネットワークとの通信回線を形成し、前記位置
情報及び所定の情報の送受信を行う通信手段とを有し、
前記情報携帯機器から受信される前記位置情報の示す位
置に基づき、対応する地域の情報を前記情報提供装置か
ら検索し、検索された対応する地域の情報を、この携帯
情報端末へ送信する通信ネットワーク接続部を具備する
ことを特徴とする。
携帯情報端末から通信ネットワークに接続して、この通
信ネットワークに接続されている情報提供装置から所定
の情報を取得する携帯情報システムにおいて、前記携帯
情報端末が自己の位置情報を取得する位置情報取得手段
と、アクセスポイントを経由して、前記携帯情報端末と
前記通信ネットワークとの通信回線を形成し、前記位置
情報及び所定の情報の送受信を行う通信手段とを有し、
前記情報携帯機器から受信される前記位置情報の示す位
置に基づき、対応する地域の情報を前記情報提供装置か
ら検索し、検索された対応する地域の情報を、この携帯
情報端末へ送信する通信ネットワーク接続部を具備する
ことを特徴とする。
【0011】請求項2記載の発明は、請求項1記載の携
帯情報システムにおいて、前記携帯情報端末が、利用者
に携帯されて戸外を移動するとき、同様な機能を有する
他の携帯情報端末に対して一定の距離に近づいた場合、
この他の携帯情報端末のホームページを表示画面に表示
することを特徴とする。
帯情報システムにおいて、前記携帯情報端末が、利用者
に携帯されて戸外を移動するとき、同様な機能を有する
他の携帯情報端末に対して一定の距離に近づいた場合、
この他の携帯情報端末のホームページを表示画面に表示
することを特徴とする。
【0012】請求項3記載の発明は、請求項1または請
求項2に記載の携帯情報システムにおいて、前記携帯情
報端末が、利用者に携帯されて少なくとも店舗及び公共
施設を含む施設のある市街地を移動するとき、前記情報
提供装置に登録済みの施設に対して一定の距離に近づい
た場合、その登録済みの施設のホームページをこの携帯
情報端末の表示画面に表示することを特徴とする。
求項2に記載の携帯情報システムにおいて、前記携帯情
報端末が、利用者に携帯されて少なくとも店舗及び公共
施設を含む施設のある市街地を移動するとき、前記情報
提供装置に登録済みの施設に対して一定の距離に近づい
た場合、その登録済みの施設のホームページをこの携帯
情報端末の表示画面に表示することを特徴とする。
【0013】請求項4記載の発明は、利用者が携帯端末
により、プロバイダに設置されているサーバに回線を接
続し、このプロバイダと広告契約をしている施設のホー
ムページの情報を得る携帯情報システムにおいて、上記
携帯端末を上記サーバに接続する通信料を各施設が負担
し、この負担に対して上記プロバイダがホームページを
開いた利用者の統計情報及び個人情報を、このホームペ
ージを開設している施設に提供することを特徴とする。
により、プロバイダに設置されているサーバに回線を接
続し、このプロバイダと広告契約をしている施設のホー
ムページの情報を得る携帯情報システムにおいて、上記
携帯端末を上記サーバに接続する通信料を各施設が負担
し、この負担に対して上記プロバイダがホームページを
開いた利用者の統計情報及び個人情報を、このホームペ
ージを開設している施設に提供することを特徴とする。
【0014】上述したような構成により、本発明の携帯
情報システムは、GPSなどから取得した現在位置情報
を利用して、現在位置周辺に存在する店舗や各種機関な
どの近傍を通過するユーザに対して、プロバイダのサー
バが電話回線や無線を介して、事前にインターネット上
に用意されている、店舗や各種機関(駅,市役所,保健
所,税務署など)などの情報を送信する。
情報システムは、GPSなどから取得した現在位置情報
を利用して、現在位置周辺に存在する店舗や各種機関な
どの近傍を通過するユーザに対して、プロバイダのサー
バが電話回線や無線を介して、事前にインターネット上
に用意されている、店舗や各種機関(駅,市役所,保健
所,税務署など)などの情報を送信する。
【0015】すなわち、本発明の携帯情報システムは、
ユーザの位置と情報発信者(店舗や各種機関)の位置と
が物理的に一定の距離に近接することをトリガとして情
報がユーザの携帯情報端末へ送信される。例えば、本発
明の携帯情報システムは、GPS利用により、任意の2
点(ユーザの位置及び情報発信者の位置)の距離が一定
の範囲内になったとき情報の送受信を成立させる。
ユーザの位置と情報発信者(店舗や各種機関)の位置と
が物理的に一定の距離に近接することをトリガとして情
報がユーザの携帯情報端末へ送信される。例えば、本発
明の携帯情報システムは、GPS利用により、任意の2
点(ユーザの位置及び情報発信者の位置)の距離が一定
の範囲内になったとき情報の送受信を成立させる。
【0016】従って、本発明の携帯情報システムは、ユ
ーザが店舗の近傍を通過することにより、インターネッ
ト上の情報をプロバイダから送信される、インターネッ
トのPUSH型の利用方法である。ここで、PUSH型
とは、トリガ信号(例えば、ユーザからの案内制御情報
及び現在位置情報)の入力により、インターネットプロ
バイダがインターネット上の情報提供装置から情報を検
索し、ユーザからの情報に対する要求が無くとも、ユー
ザの携帯情報端末へ送信することを意味している。
ーザが店舗の近傍を通過することにより、インターネッ
ト上の情報をプロバイダから送信される、インターネッ
トのPUSH型の利用方法である。ここで、PUSH型
とは、トリガ信号(例えば、ユーザからの案内制御情報
及び現在位置情報)の入力により、インターネットプロ
バイダがインターネット上の情報提供装置から情報を検
索し、ユーザからの情報に対する要求が無くとも、ユー
ザの携帯情報端末へ送信することを意味している。
【0017】また、本発明の携帯情報システムは、情報
提供装置に登録された店舗や公共施設などの施設が作成
したホームページを利用することにより、上記施設側が
リアルタイムに提供したい情報を、携帯情報端末を介し
て利用者に通知する環境を提供することができる。一
方、利用者は、自分を中心とした一定範囲(一定距離
内)の施設の情報を意識せずに(自動的に)集めること
ができ、従来例で示した固定的な情報に加え、街頭で配
ったり、又は配達される新聞に折り込まれてくる「ちら
し広告」の様な速報性を有する価値の高い情報が得られ
る。このように、本発明の携帯情報システムによれば、
従来例における各施設の固定した情報に比較して、利用
者と施設との間に、新鮮で密度の高い情報のやり取りが
行えるコミュニケーション手段を提供する。
提供装置に登録された店舗や公共施設などの施設が作成
したホームページを利用することにより、上記施設側が
リアルタイムに提供したい情報を、携帯情報端末を介し
て利用者に通知する環境を提供することができる。一
方、利用者は、自分を中心とした一定範囲(一定距離
内)の施設の情報を意識せずに(自動的に)集めること
ができ、従来例で示した固定的な情報に加え、街頭で配
ったり、又は配達される新聞に折り込まれてくる「ちら
し広告」の様な速報性を有する価値の高い情報が得られ
る。このように、本発明の携帯情報システムによれば、
従来例における各施設の固定した情報に比較して、利用
者と施設との間に、新鮮で密度の高い情報のやり取りが
行えるコミュニケーション手段を提供する。
【0018】さらに、本発明の携帯情報システムは、イ
ンターネットの情報そのものに地域性を持たせる試みで
あり、ホームページを提供する施設と利用者との間の地
域性(利用者がその施設の存在する地域を移動している
位置)を基盤に、インターネットを利用する形態であ
り、従来例の固定された情報を検索する形態情報端末に
対して、新しいインターネットの可能性を開くものであ
る。
ンターネットの情報そのものに地域性を持たせる試みで
あり、ホームページを提供する施設と利用者との間の地
域性(利用者がその施設の存在する地域を移動している
位置)を基盤に、インターネットを利用する形態であ
り、従来例の固定された情報を検索する形態情報端末に
対して、新しいインターネットの可能性を開くものであ
る。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について説明する。 <第1の実施形態>図1は本発明の第1の実施形態によ
る携帯情報システムの構成を示すブロック図である。こ
の図において、携帯情報端末1は、PHS等の無線電話
通信機能を有しており、無線電話事業を運営する通信事
業者が設置する基地局3Aまたは基地局3Bのいずれか
近傍にある、例えば基地局3Aとアンテナ1Aを介して
電波により通信する。
施形態について説明する。 <第1の実施形態>図1は本発明の第1の実施形態によ
る携帯情報システムの構成を示すブロック図である。こ
の図において、携帯情報端末1は、PHS等の無線電話
通信機能を有しており、無線電話事業を運営する通信事
業者が設置する基地局3Aまたは基地局3Bのいずれか
近傍にある、例えば基地局3Aとアンテナ1Aを介して
電波により通信する。
【0020】また、携帯情報端末1は、図示しない人工
衛星を用いたGPSにより、現在位置の情報を得る機能
を有する。さらに、携帯情報端末1は、情報を画像表示
する、LCD(Liquid Cristal Disp
lay)等が用いられた表示部1bと、GPSの現在地
情報により地域情報を要求する案内制御信号を、インタ
ーネットプロバイダ5へ出力する案内スイッチ1cと、
音声信号を出力するスピーカ1dと、電話番号等のデー
タを入力するキー1eとを有している。
衛星を用いたGPSにより、現在位置の情報を得る機能
を有する。さらに、携帯情報端末1は、情報を画像表示
する、LCD(Liquid Cristal Disp
lay)等が用いられた表示部1bと、GPSの現在地
情報により地域情報を要求する案内制御信号を、インタ
ーネットプロバイダ5へ出力する案内スイッチ1cと、
音声信号を出力するスピーカ1dと、電話番号等のデー
タを入力するキー1eとを有している。
【0021】基地局3A及び基地局3Bは、図示しない
交換機を介してISDN(Integrated Se
rvices Digital Network)等の公
衆通信網2に接続されている。また、基地局3A及び基
地局3Bは、図示しない交換機を介して公衆通信網2と
携帯情報端末1との通信回線の接続を行う。公衆通信網
2には、インターネットプロバイダ5内の図示しないモ
デムとコミュニケーションサーバにより構成されるアク
セスポイント4A〜アクセスポイント4Dとプロバイダ
通信網5aを介して、加入者(ユーザ)などのデータが
蓄積されているデータベース5dを有するサーバ5cが
接続されている。
交換機を介してISDN(Integrated Se
rvices Digital Network)等の公
衆通信網2に接続されている。また、基地局3A及び基
地局3Bは、図示しない交換機を介して公衆通信網2と
携帯情報端末1との通信回線の接続を行う。公衆通信網
2には、インターネットプロバイダ5内の図示しないモ
デムとコミュニケーションサーバにより構成されるアク
セスポイント4A〜アクセスポイント4Dとプロバイダ
通信網5aを介して、加入者(ユーザ)などのデータが
蓄積されているデータベース5dを有するサーバ5cが
接続されている。
【0022】これにより、携帯情報端末1は、サーバ5
cにアクセスし、またはサーバ5cを介して各種情報の
取得や電子メールなどの通信サービスの提供を受ける。
サーバ5cは、公衆通信網2を介して、携帯情報端末1
から入力されるトリガ信号(現在位置情報及び案内制御
信号)に基づき、公衆通信網2を介して、この現在位置
情報の示す位置を中心とした領域(ユーザを中心とした
所定の検索範囲)にある店舗のURLを位置情報データ
ベース5eから抽出し、このURLに基づき、例えば現
在位置情報にの示す地点を中心として、半径10m内の
店舗の情報をインターネットから検索し、検索結果を携
帯情報端末1へ送信する。ここで、案内制御信号は、ユ
ーザの電話番号を有し、携帯情報端末1が現在位置情報
の示す位置を中心とした領域にある店舗等の情報の送信
を要求する制御信号である。
cにアクセスし、またはサーバ5cを介して各種情報の
取得や電子メールなどの通信サービスの提供を受ける。
サーバ5cは、公衆通信網2を介して、携帯情報端末1
から入力されるトリガ信号(現在位置情報及び案内制御
信号)に基づき、公衆通信網2を介して、この現在位置
情報の示す位置を中心とした領域(ユーザを中心とした
所定の検索範囲)にある店舗のURLを位置情報データ
ベース5eから抽出し、このURLに基づき、例えば現
在位置情報にの示す地点を中心として、半径10m内の
店舗の情報をインターネットから検索し、検索結果を携
帯情報端末1へ送信する。ここで、案内制御信号は、ユ
ーザの電話番号を有し、携帯情報端末1が現在位置情報
の示す位置を中心とした領域にある店舗等の情報の送信
を要求する制御信号である。
【0023】すなわち、サーバ5cは、案内制御信号の
入力により、位置情報データベース5eに記憶されてい
る、現在位置情報と、現在位置情報の示す所定の領域内
にある店舗のURLとの対応を示すテーブルに基づき、
入力された現在位置情報を中心とした任意の範囲にある
店舗のURLを抽出し、このURLに基づいて対応する
店舗の情報を、インターネット6に接続されているWW
Wサーバ7,WWWサーバ8,クライアントPC・9か
ら検索し、携帯情報端末1へ送信する(送信形式は、メ
ールのURL添付ファイルでもよい)。
入力により、位置情報データベース5eに記憶されてい
る、現在位置情報と、現在位置情報の示す所定の領域内
にある店舗のURLとの対応を示すテーブルに基づき、
入力された現在位置情報を中心とした任意の範囲にある
店舗のURLを抽出し、このURLに基づいて対応する
店舗の情報を、インターネット6に接続されているWW
Wサーバ7,WWWサーバ8,クライアントPC・9か
ら検索し、携帯情報端末1へ送信する(送信形式は、メ
ールのURL添付ファイルでもよい)。
【0024】また、サーバ5cは、新たな現在位置情報
が送信された場合、新たにこの現在位置情報の示す地点
を中心とした所定の範囲の店舗の情報を、インターネッ
ト6に接続されているWWWサーバ7,WWWサーバ
8,クライアントPC・9から検索し、検索結果を携帯
情報端末1へ送信する。このとき、提供される情報は、
現在位置情報からの検索を行うように、店舗がインター
ネットプロバイダ5に登録されていることが前提であ
る。
が送信された場合、新たにこの現在位置情報の示す地点
を中心とした所定の範囲の店舗の情報を、インターネッ
ト6に接続されているWWWサーバ7,WWWサーバ
8,クライアントPC・9から検索し、検索結果を携帯
情報端末1へ送信する。このとき、提供される情報は、
現在位置情報からの検索を行うように、店舗がインター
ネットプロバイダ5に登録されていることが前提であ
る。
【0025】ここで、店舗などの情報発信者の情報提供
方法は、以下に示す方法がある。店舗の経営者などの情
報発信希望者は、サービス会社(WWWサーバ7,WW
Wサーバ8)にインターネットプロバイダへの登録を依
頼した後、HTML(HyperText Marku
p Language)規約などを利用して、発信情報
を作成する。これは、依頼者(情報発信者)が独自にパ
ーソナルコンピュータ(クライアントPC)を利用して
作成することも可能であり。また、依頼者(情報発信
者)がパソコンにおいて、特定のフォーマットに記入す
るだけで、ある程度の情報内容とすることを可能とする
登録も行う。あるいは、定型のフォーマットの用紙に記
入し、FAX,郵便などでサービス会社へ送ることによ
りホームページの作成を依頼する事もできる。
方法は、以下に示す方法がある。店舗の経営者などの情
報発信希望者は、サービス会社(WWWサーバ7,WW
Wサーバ8)にインターネットプロバイダへの登録を依
頼した後、HTML(HyperText Marku
p Language)規約などを利用して、発信情報
を作成する。これは、依頼者(情報発信者)が独自にパ
ーソナルコンピュータ(クライアントPC)を利用して
作成することも可能であり。また、依頼者(情報発信
者)がパソコンにおいて、特定のフォーマットに記入す
るだけで、ある程度の情報内容とすることを可能とする
登録も行う。あるいは、定型のフォーマットの用紙に記
入し、FAX,郵便などでサービス会社へ送ることによ
りホームページの作成を依頼する事もできる。
【0026】これにより、携帯情報端末1は、自動的に
受信された、店舗の情報を展開して、該当するURL
(店舗のホームページがある)の画像を表示部1bに表
示する。公衆通信網2は、インターネットを含む通信ネ
ットワークへの接続事業を行うプロバイダ5のプロバイ
ダ通信網5aを介して、インターネット6へ接続され
る。これにより、携帯情報端末1は、近傍の基地局3B
を介してインターネットプロバイダ5と通信回線を確立
し、インターネット6へアクセスする。すなわち、携帯
情報端末1は、インターネットプロバイダ5のゲートウ
ェイ5bを介してインターネット6へのアクセスが可能
となる。
受信された、店舗の情報を展開して、該当するURL
(店舗のホームページがある)の画像を表示部1bに表
示する。公衆通信網2は、インターネットを含む通信ネ
ットワークへの接続事業を行うプロバイダ5のプロバイ
ダ通信網5aを介して、インターネット6へ接続され
る。これにより、携帯情報端末1は、近傍の基地局3B
を介してインターネットプロバイダ5と通信回線を確立
し、インターネット6へアクセスする。すなわち、携帯
情報端末1は、インターネットプロバイダ5のゲートウ
ェイ5bを介してインターネット6へのアクセスが可能
となる。
【0027】次に、図2を参照して図1の携帯情報端末
1の説明を行う。図2は、携帯情報端末1の構成を示す
ブロック図である。この図において、CPU・21は、
ROM(Read Only Memory)・22に
記憶されているプログラムにより、以下説明する携帯情
報端末1の各回路の制御を行う。RAM(Randam
Access Memory)・23は、CPU・21
が処理を行っている途中のデータを格納する。
1の説明を行う。図2は、携帯情報端末1の構成を示す
ブロック図である。この図において、CPU・21は、
ROM(Read Only Memory)・22に
記憶されているプログラムにより、以下説明する携帯情
報端末1の各回路の制御を行う。RAM(Randam
Access Memory)・23は、CPU・21
が処理を行っている途中のデータを格納する。
【0028】位置情報確認部24は、例えば使用時にお
いて、アンテナ1Aを介して通信回路27が入力するG
PS衛星から送られてくる搬送波の位相を連続的に追尾
して、自身の現在位置(絶対位置)を求める。表示制御
部5は、CPU・21から入力される画像を表示部1b
へ表示する。音声出力部26は、スピーカ1dから通話
相手の音声及びCPU・21の生成する警告音等の音声
信号を出力する。通信回路27は、アンテナ1Aを介し
て、送信部と受信部とから構成されており、公衆通信網
2の携帯情報端末1の近傍にある基地局(基地局3A,
基地局3B)と通信回線を形成して、電波によるデータ
の送受信を行う。
いて、アンテナ1Aを介して通信回路27が入力するG
PS衛星から送られてくる搬送波の位相を連続的に追尾
して、自身の現在位置(絶対位置)を求める。表示制御
部5は、CPU・21から入力される画像を表示部1b
へ表示する。音声出力部26は、スピーカ1dから通話
相手の音声及びCPU・21の生成する警告音等の音声
信号を出力する。通信回路27は、アンテナ1Aを介し
て、送信部と受信部とから構成されており、公衆通信網
2の携帯情報端末1の近傍にある基地局(基地局3A,
基地局3B)と通信回線を形成して、電波によるデータ
の送受信を行う。
【0029】入力回路28は、キー1eから入力される
電話番号や文字データなどをCPUへ出力し、マイク1
fから音声信号を入力して、通信回路27へ出力する。
また、入力回路28は、携帯情報端末1に設けられた案
内スイッチ1cのオン/オフ状態を検出する。さらに、
入力回路28は、案内スイッチ1cがオン状態であるこ
とを検出した場合、CPU・1へ案内信号を出力する。
CPU・1は、入力される案内信号に基づき、通信回路
27へ制御信号を出力し、予め決められている電話番号
のアクセスポイント(アクセスポイント4A〜アクセス
ポイント4D)と通信回線を形成させる。
電話番号や文字データなどをCPUへ出力し、マイク1
fから音声信号を入力して、通信回路27へ出力する。
また、入力回路28は、携帯情報端末1に設けられた案
内スイッチ1cのオン/オフ状態を検出する。さらに、
入力回路28は、案内スイッチ1cがオン状態であるこ
とを検出した場合、CPU・1へ案内信号を出力する。
CPU・1は、入力される案内信号に基づき、通信回路
27へ制御信号を出力し、予め決められている電話番号
のアクセスポイント(アクセスポイント4A〜アクセス
ポイント4D)と通信回線を形成させる。
【0030】そして、CPU・1は所定のアクセスポイ
ント(アクセスポイント4A〜アクセスポイント4D)
と通信回線が形成された後、公衆通信網2及びプロバイ
ダ通信網5aを介して、サーバ5cへ現在位置情報及び
案内制御信号を送信する。このとき、特に、案内スイッ
チ1cを設けなくとも、キー1eの組み合わせにより、
CPU・1へ案内信号を出力するようにしてもよい。
ント(アクセスポイント4A〜アクセスポイント4D)
と通信回線が形成された後、公衆通信網2及びプロバイ
ダ通信網5aを介して、サーバ5cへ現在位置情報及び
案内制御信号を送信する。このとき、特に、案内スイッ
チ1cを設けなくとも、キー1eの組み合わせにより、
CPU・1へ案内信号を出力するようにしてもよい。
【0031】次に、図1、図2および図3を参照し、第
1の実施形態の動作例を説明する。図3は、第1の実施
形態の動作を説明するフローチャートである。例えば、
ユーザが全く知らない町を歩いていると仮定する。ユー
ザは、近くにどんな店舗があるのか全く知らないし、店
舗を確認したとしても自分の必要な物が売っているか否
かが判らない。そこで、ユーザは、携帯情報端末1の案
内スイッチ1cをオンとする。
1の実施形態の動作例を説明する。図3は、第1の実施
形態の動作を説明するフローチャートである。例えば、
ユーザが全く知らない町を歩いていると仮定する。ユー
ザは、近くにどんな店舗があるのか全く知らないし、店
舗を確認したとしても自分の必要な物が売っているか否
かが判らない。そこで、ユーザは、携帯情報端末1の案
内スイッチ1cをオンとする。
【0032】ステップS1において、CPU・21は、
案内スイッチ1cがオンまたはオフのいずれかであるか
の検出を行う。CPU・1は案内スイッチ1cがオフで
あることを検出した場合、処理をステップS1へ戻す。
一方、CPU・1は案内スイッチ1cがオンであること
を検出した場合、処理をステップS2へ進める。
案内スイッチ1cがオンまたはオフのいずれかであるか
の検出を行う。CPU・1は案内スイッチ1cがオフで
あることを検出した場合、処理をステップS1へ戻す。
一方、CPU・1は案内スイッチ1cがオンであること
を検出した場合、処理をステップS2へ進める。
【0033】次に、ステップS2において、CPU・2
1は、通信回路27へ制御信号を出力し、アクセスポイ
ント4Aの電話番号へ電話を掛け、公衆通信網2及びプ
ロバイダ通信網5aを介して、サーバ5cとの通信回線
を形成する。そして、CPU・21は、処理をステップ
S3へ進める。
1は、通信回路27へ制御信号を出力し、アクセスポイ
ント4Aの電話番号へ電話を掛け、公衆通信網2及びプ
ロバイダ通信網5aを介して、サーバ5cとの通信回線
を形成する。そして、CPU・21は、処理をステップ
S3へ進める。
【0034】次に、ステップS3において、CPU・2
1は、位置情報確認部24から現在位置情報を読み込
み、この現在位置情報を案内制御信号と共にサーバ5c
へ送信する。このとき、現在位置情報がユーザの移動に
伴い変化するため、所定の距離ユーザが移送する毎に、
CPU・21は、位置情報確認部24から現在位置情報
を読み込み、サーバ5cへ送信する。そして、処理はス
テップS4へ進む。
1は、位置情報確認部24から現在位置情報を読み込
み、この現在位置情報を案内制御信号と共にサーバ5c
へ送信する。このとき、現在位置情報がユーザの移動に
伴い変化するため、所定の距離ユーザが移送する毎に、
CPU・21は、位置情報確認部24から現在位置情報
を読み込み、サーバ5cへ送信する。そして、処理はス
テップS4へ進む。
【0035】次に、ステップS4において、サーバ5c
は、入力される案内制御信号のユーザの電話番号を抽出
し、同時に、現在位置情報に基づいて、位置情報データ
ベース5eに記憶されている、現在位置情報と、現在位
置情報の示す所定の領域内にある登録済みの店舗のUR
Lとの対応を示すテーブルに基づき、入力された現在位
置情報に対応するURLの店舗の情報を、インターネッ
ト6に接続されているWWWサーバ7,WWWサーバ
8,クライアントPC・9等から検索する。
は、入力される案内制御信号のユーザの電話番号を抽出
し、同時に、現在位置情報に基づいて、位置情報データ
ベース5eに記憶されている、現在位置情報と、現在位
置情報の示す所定の領域内にある登録済みの店舗のUR
Lとの対応を示すテーブルに基づき、入力された現在位
置情報に対応するURLの店舗の情報を、インターネッ
ト6に接続されているWWWサーバ7,WWWサーバ
8,クライアントPC・9等から検索する。
【0036】次に、ステップS5において、サーバ5c
は、検索された、現在位置情報の示す地点の所定の範囲
内にある店舗の情報を携帯情報端末1へ送信する。この
店舗が検索される範囲(ユーザを中心とした所定の検索
範囲)は、キー1eから入力されるデータにより、ユー
ザが任意に設定可能である。すなわち、ユーザは、キー
1eにより、検索範囲を現在位置を中心として半径10
m(メートル)から、20m,50m,100m,1k
m(キロメートル)と任意に変更することができる。こ
のようにすることで、ユーザが徒歩で利用する場合、自
動車や交通機関利用時に対応して、検索範囲を調整し
て、有効に携帯情報システムを利用する。
は、検索された、現在位置情報の示す地点の所定の範囲
内にある店舗の情報を携帯情報端末1へ送信する。この
店舗が検索される範囲(ユーザを中心とした所定の検索
範囲)は、キー1eから入力されるデータにより、ユー
ザが任意に設定可能である。すなわち、ユーザは、キー
1eにより、検索範囲を現在位置を中心として半径10
m(メートル)から、20m,50m,100m,1k
m(キロメートル)と任意に変更することができる。こ
のようにすることで、ユーザが徒歩で利用する場合、自
動車や交通機関利用時に対応して、検索範囲を調整し
て、有効に携帯情報システムを利用する。
【0037】次に、ステップS6において、CPU・2
1は、通信回路27から入力される店舗の情報(文字情
報,画像情報)を、表示制御部25へ出力し、表示部1
bへ画像表示させる。サーバ5cから送られてくる情報
が複数ある場合、店舗の情報の項目が表示部1bへ表示
される。
1は、通信回路27から入力される店舗の情報(文字情
報,画像情報)を、表示制御部25へ出力し、表示部1
bへ画像表示させる。サーバ5cから送られてくる情報
が複数ある場合、店舗の情報の項目が表示部1bへ表示
される。
【0038】次に、ステップS7において、ユーザは表
示部1bに表示された項目から、キー1eにより必要だ
と思われる項目を選択することで、選択した店舗の詳細
な情報を見ることが出来る。このとき、ユーザが移動す
る事により、表示されている登録済みの店舗が、ユーザ
を中心とした所定の検索範囲からはずれる場合、携帯情
報端末1のキー1eにより「表示維持」のモードとして
いない限り、検索範囲からはずれた店舗の情報は、表示
部1bから消去される。すなわち、移動する毎に、ユー
ザを中心とした所定の検索範囲にある店舗の情報が、サ
ーバ5cから送られてきて、表示部1bに表示される。
このとき、ユーザは、表示部1bに表示されている商品
の中に買いたい物があれば、キー1eから購入対象の商
品を選択し、サーバ5cを介して登録済みの店舗へ注文
する事が出来る。
示部1bに表示された項目から、キー1eにより必要だ
と思われる項目を選択することで、選択した店舗の詳細
な情報を見ることが出来る。このとき、ユーザが移動す
る事により、表示されている登録済みの店舗が、ユーザ
を中心とした所定の検索範囲からはずれる場合、携帯情
報端末1のキー1eにより「表示維持」のモードとして
いない限り、検索範囲からはずれた店舗の情報は、表示
部1bから消去される。すなわち、移動する毎に、ユー
ザを中心とした所定の検索範囲にある店舗の情報が、サ
ーバ5cから送られてきて、表示部1bに表示される。
このとき、ユーザは、表示部1bに表示されている商品
の中に買いたい物があれば、キー1eから購入対象の商
品を選択し、サーバ5cを介して登録済みの店舗へ注文
する事が出来る。
【0039】次に、ステップS8において、CPU・2
1は、案内スイッチ1cがオンまたはオフのいずれかで
あるかの検出を行う。CPU・1は案内スイッチ1cが
オフであることを検出した場合、CPU・21は、イン
ターネットプロバイダ5との通信回線を切断し、処理を
終了する。一方、CPU・1は案内スイッチ1cがオン
であることを検出した場合、処理をステップS3へ進め
る。以上のステップS1〜ステップS8の処理が繰り返
して行われる。
1は、案内スイッチ1cがオンまたはオフのいずれかで
あるかの検出を行う。CPU・1は案内スイッチ1cが
オフであることを検出した場合、CPU・21は、イン
ターネットプロバイダ5との通信回線を切断し、処理を
終了する。一方、CPU・1は案内スイッチ1cがオン
であることを検出した場合、処理をステップS3へ進め
る。以上のステップS1〜ステップS8の処理が繰り返
して行われる。
【0040】上述の説明では、単に店舗の情報の検索と
して説明したが、詳細には以下に示す様な情報が得られ
る。例えば、ユーザが ・映画館の近くを歩けば、上映している映画の情報,上
映時間,空席状況及び次回のロードショウの予定が示さ
れ、必要であれば次回のロードショウのチケットを携帯
情報端末1から購入する事が出来る。 ・パン屋の近くを歩けば、各種パンの焼き上がり時間,
本日のサービス品及び価格が表示される。
して説明したが、詳細には以下に示す様な情報が得られ
る。例えば、ユーザが ・映画館の近くを歩けば、上映している映画の情報,上
映時間,空席状況及び次回のロードショウの予定が示さ
れ、必要であれば次回のロードショウのチケットを携帯
情報端末1から購入する事が出来る。 ・パン屋の近くを歩けば、各種パンの焼き上がり時間,
本日のサービス品及び価格が表示される。
【0041】・駅の近くを歩けば、次の電車の発車時
刻,事故などによる電車のダイヤの乱れ等が受信でき、
また必要であれば携帯情報端末1から電車の指定席の予
約が行える。 ・お弁当屋さんの近くを歩けば、日替わり弁当のメニュ
ー,その価格が表示される。 ・宝くじ売り場の近くを歩けば、前回の当選者番号,現
在発売中のくじの種類,次回の売り出しの予定が表示さ
れる。
刻,事故などによる電車のダイヤの乱れ等が受信でき、
また必要であれば携帯情報端末1から電車の指定席の予
約が行える。 ・お弁当屋さんの近くを歩けば、日替わり弁当のメニュ
ー,その価格が表示される。 ・宝くじ売り場の近くを歩けば、前回の当選者番号,現
在発売中のくじの種類,次回の売り出しの予定が表示さ
れる。
【0042】・博物館の近くを歩けば、展示内容と料金
とが表示され、博物館の中を歩けば、展示絵画の解説が
読める。 ・劇場の近くを歩けば、演題,開始時間,空席情報,チ
ケットの価格及び開演期間がわかる。 ・ホテルの近くを歩けば、空き部屋情報,部屋の種類,
各部屋の宿泊料等が表示される。 ・レストランの近くを歩けば、ランチの種類及び価格な
どの情報が表示される。
とが表示され、博物館の中を歩けば、展示絵画の解説が
読める。 ・劇場の近くを歩けば、演題,開始時間,空席情報,チ
ケットの価格及び開演期間がわかる。 ・ホテルの近くを歩けば、空き部屋情報,部屋の種類,
各部屋の宿泊料等が表示される。 ・レストランの近くを歩けば、ランチの種類及び価格な
どの情報が表示される。
【0043】・デパートの中を歩けば、バーゲン種類,
目玉商品,行われている階数,開催期間などの情報が表
示される。 ・パソコンショップの近くを歩けば、格安パソコンの種
類,超目玉商品,それぞれの価格等の情報が表示され
る。 ・不動産屋の近くを歩けば、お勧めのマンション,その
間取り及び売値が表示される。 ・バーの近くを歩けば、看板女性の顔写真が表示され,
その女性の声で自己紹介が聞け、また、セットメニュー
の価格などが表示される。
目玉商品,行われている階数,開催期間などの情報が表
示される。 ・パソコンショップの近くを歩けば、格安パソコンの種
類,超目玉商品,それぞれの価格等の情報が表示され
る。 ・不動産屋の近くを歩けば、お勧めのマンション,その
間取り及び売値が表示される。 ・バーの近くを歩けば、看板女性の顔写真が表示され,
その女性の声で自己紹介が聞け、また、セットメニュー
の価格などが表示される。
【0044】・自動車で道を走っているとき、駐車場の
開き情報,駐車料金などが表示される。 ・観光地の名所や史跡の近傍にいるとき、史跡の歴史,
旅館案内などの観光案内情報が表示される。 ・店舗の近傍を移動しているとき、この店舗の営業時間
を知ることが出来、閉店を直接に行かなくても知ること
が出来る。 以上の店舗や駅などの情報の発信は、インターネットプ
ロバイダ5に登録され、位置情報データベース5eのテ
ーブルに記憶されていることが前提となる。
開き情報,駐車料金などが表示される。 ・観光地の名所や史跡の近傍にいるとき、史跡の歴史,
旅館案内などの観光案内情報が表示される。 ・店舗の近傍を移動しているとき、この店舗の営業時間
を知ることが出来、閉店を直接に行かなくても知ること
が出来る。 以上の店舗や駅などの情報の発信は、インターネットプ
ロバイダ5に登録され、位置情報データベース5eのテ
ーブルに記憶されていることが前提となる。
【0045】上述したように、第1の実施形態の携帯情
報システムによれば、インターネットと、位置情報取得
システムを組み合わせた携帯情報端末とにより、情報提
供サービスシステムを構築することにより、ユーザがそ
の地域にある店舗などを全く知らなくとも、現在位置を
中心とした所定の範囲にある店舗,駅,劇場などの情報
が得られるため、地域に密着させた速報性(リアルタイ
ム)のある、ユーザと登録済みの店舗との間のコミュニ
ケーションが可能となる。
報システムによれば、インターネットと、位置情報取得
システムを組み合わせた携帯情報端末とにより、情報提
供サービスシステムを構築することにより、ユーザがそ
の地域にある店舗などを全く知らなくとも、現在位置を
中心とした所定の範囲にある店舗,駅,劇場などの情報
が得られるため、地域に密着させた速報性(リアルタイ
ム)のある、ユーザと登録済みの店舗との間のコミュニ
ケーションが可能となる。
【0046】なお、上述した携帯情報システムは、携帯
情報機器だけでなく、自宅や会社等の固定された地点に
おいて、パーソナルコンピュータを利用することも可能
である。この場合、URLを特に気にしなくとも、ユー
ザが必要な検索範囲の店舗や駅などの情報を得ることが
出来る。
情報機器だけでなく、自宅や会社等の固定された地点に
おいて、パーソナルコンピュータを利用することも可能
である。この場合、URLを特に気にしなくとも、ユー
ザが必要な検索範囲の店舗や駅などの情報を得ることが
出来る。
【0047】また、従来におけるバーチャル(仮想)空
間であるインターネットにおける店舗のホームページに
は、どこに店舗があるかなどの現実味がなく、通販が主
体となっているが、本発明によれば、インターネットと
地域とを密着する事により、店舗の前を歩いている人や
付近の住民に(ユーザ)に対して、URL等を意識させ
ずに、店舗の宣伝をリアルタイムに発信する事が出来
る。従来は、店舗側も特に売り上げに直結するわけでは
ないので、ホームページを積極的に作成しなかったが、
ユーザにちらし広告を配布する事に比較すると、公告に
対する作業効率が向上するため、ホームページ利用者が
増加し、ユーザも容易に周辺の店舗の情報を得ることが
出来る。
間であるインターネットにおける店舗のホームページに
は、どこに店舗があるかなどの現実味がなく、通販が主
体となっているが、本発明によれば、インターネットと
地域とを密着する事により、店舗の前を歩いている人や
付近の住民に(ユーザ)に対して、URL等を意識させ
ずに、店舗の宣伝をリアルタイムに発信する事が出来
る。従来は、店舗側も特に売り上げに直結するわけでは
ないので、ホームページを積極的に作成しなかったが、
ユーザにちらし広告を配布する事に比較すると、公告に
対する作業効率が向上するため、ホームページ利用者が
増加し、ユーザも容易に周辺の店舗の情報を得ることが
出来る。
【0048】また、例えば、上述した第1の実施形態の
携帯情報端末1には、GPSを用いた位置情報確認部2
4が用いられていたが、GPSの代わりに、使用時にお
いて基地局のID(IDentification)番
号に基づいて携帯情報端末1の位置情報を検出する位置
情報確認手段でもよい。さらに、例えば、位置情報確認
手段として、道路の所定の位置に設置されたビーコンか
ら自動車へ共通情報(位置情報も含む)を送るVICS
(登録商標)(Vehicle Infomation
and Communication System)の
利用も可能である。
携帯情報端末1には、GPSを用いた位置情報確認部2
4が用いられていたが、GPSの代わりに、使用時にお
いて基地局のID(IDentification)番
号に基づいて携帯情報端末1の位置情報を検出する位置
情報確認手段でもよい。さらに、例えば、位置情報確認
手段として、道路の所定の位置に設置されたビーコンか
ら自動車へ共通情報(位置情報も含む)を送るVICS
(登録商標)(Vehicle Infomation
and Communication System)の
利用も可能である。
【0049】以上、本発明の第1の実施形態を図面を参
照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に
限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲
の設計変更等があっても本発明に含まれる。 <第2の実施形態>図1に示す携帯端末1に代えて、図
4に示す携帯端末10を用いることも可能である。図4
は、携帯端末10の正面から見た外観図である。
照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に
限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲
の設計変更等があっても本発明に含まれる。 <第2の実施形態>図1に示す携帯端末1に代えて、図
4に示す携帯端末10を用いることも可能である。図4
は、携帯端末10の正面から見た外観図である。
【0050】また、第2の実施形態の携帯情報システム
の構成は図1と同様であり、また携帯端末10の内部回
路のブロック構成は、図2に示す第1の実施形態の携帯
端末1の構成と同様である。しかしながら、第2の実施
形態における、図1の形態情報システムの各構成及び図
2の携帯端末10の各構成の動作については、ROM・
22に記憶されているプログラムが変更され、第1の実
施形態の各々の構成に新たな機能が加わり、この新たに
加わる機能及び動作について以下に説明する。説明しな
い機能及び動作については、第1の実施形態と同様であ
る。
の構成は図1と同様であり、また携帯端末10の内部回
路のブロック構成は、図2に示す第1の実施形態の携帯
端末1の構成と同様である。しかしながら、第2の実施
形態における、図1の形態情報システムの各構成及び図
2の携帯端末10の各構成の動作については、ROM・
22に記憶されているプログラムが変更され、第1の実
施形態の各々の構成に新たな機能が加わり、この新たに
加わる機能及び動作について以下に説明する。説明しな
い機能及び動作については、第1の実施形態と同様であ
る。
【0051】図1のデータベース5dには、図5及び図
6に示す構成のデータベースが記憶されている。図5
は、この携帯情報システムに登録されている各施設の施
設データベースの記憶形式を示している。すなわち、こ
の施設データの項目としては、「登録番号」,「施設種
別」,「施設名」,「施設の電話番号」,「施設の住
所」,「地図座標」及び「URL」などの項目があり、
各々の項目がデータベース5dにおける検索の検索キー
として用いられる。
6に示す構成のデータベースが記憶されている。図5
は、この携帯情報システムに登録されている各施設の施
設データベースの記憶形式を示している。すなわち、こ
の施設データの項目としては、「登録番号」,「施設種
別」,「施設名」,「施設の電話番号」,「施設の住
所」,「地図座標」及び「URL」などの項目があり、
各々の項目がデータベース5dにおける検索の検索キー
として用いられる。
【0052】「登録番号」としては、「001」,「002」,
「003」,…などの登録順の番号が示されている(記憶さ
れている)。「施設種別」としては、「駅」,「喫茶
店」,「銀行」,「薬局」,…等の施設を種類毎に分類し
た分類項目の名称(分類項目名)が示されている。「施
設名」としては、「駅」の分類項目名に対応して「高田
馬場駅」,「喫茶店」の分類項目名に対応して「エンゼ
ル」,「銀行」の項目名に対応して「四菱銀行高田馬場
支店」,…のように各施設の名称が示されている。
「003」,…などの登録順の番号が示されている(記憶さ
れている)。「施設種別」としては、「駅」,「喫茶
店」,「銀行」,「薬局」,…等の施設を種類毎に分類し
た分類項目の名称(分類項目名)が示されている。「施
設名」としては、「駅」の分類項目名に対応して「高田
馬場駅」,「喫茶店」の分類項目名に対応して「エンゼ
ル」,「銀行」の項目名に対応して「四菱銀行高田馬場
支店」,…のように各施設の名称が示されている。
【0053】「施設の電話番号」としては、例えば、
「高田馬場駅」に対して電話番号「03-X-Y」が示されて
いる様に、各施設毎の電話番号が示されている。「施設
の住所」としては、例えば、「高田馬場駅」に対応して
「東京都新宿区高田馬場X-Y-Z」が示されている様に、
各施設毎の住所が示されている。「地図座標」として
は、位置情報データベース5eに記憶されている地図デ
ータにおける位置座標を示している。この位置座標は、
例えば、「高田馬場駅」に対応して「SR(緯度)-QG
(経度)」が示されている。「URL」としては、各施
設に対応して、各施設の「URL」が記憶されている。
「高田馬場駅」に対して電話番号「03-X-Y」が示されて
いる様に、各施設毎の電話番号が示されている。「施設
の住所」としては、例えば、「高田馬場駅」に対応して
「東京都新宿区高田馬場X-Y-Z」が示されている様に、
各施設毎の住所が示されている。「地図座標」として
は、位置情報データベース5eに記憶されている地図デ
ータにおける位置座標を示している。この位置座標は、
例えば、「高田馬場駅」に対応して「SR(緯度)-QG
(経度)」が示されている。「URL」としては、各施
設に対応して、各施設の「URL」が記憶されている。
【0054】また、図6は、この携帯情報システムに登
録されている各利用者個人の情報が記憶されている個人
データベースの記憶形式を示している。すなわち、この
個人データ(個人情報)の項目としては、「登録番
号」,「氏名」,「性別」,「年齢/生年月日」,「国籍」,
「電話番号」,「住所」,「既婚/未婚」,「コメント」及
び「URL」などの項目があり、各々の項目がデータベ
ース5dにおける検索の検索キーとして用いられる。
録されている各利用者個人の情報が記憶されている個人
データベースの記憶形式を示している。すなわち、この
個人データ(個人情報)の項目としては、「登録番
号」,「氏名」,「性別」,「年齢/生年月日」,「国籍」,
「電話番号」,「住所」,「既婚/未婚」,「コメント」及
び「URL」などの項目があり、各々の項目がデータベ
ース5dにおける検索の検索キーとして用いられる。
【0055】「登録番号」としては、「P001」,「P00
2」,「P003」,…などの登録順の番号が示されている
(記憶されている)。「氏名」としては、例えば、「登
録番号」の「P001」に対応した利用者として「大畑
弘之」が示されている様に、各「登録番号」に対応し
て、各々の個人の利用者の名前が示されている。「性
別」としては、登録している利用者が男かまたは女かの
何れであるかを示す「男」または「女」の文字データが
示されている。
2」,「P003」,…などの登録順の番号が示されている
(記憶されている)。「氏名」としては、例えば、「登
録番号」の「P001」に対応した利用者として「大畑
弘之」が示されている様に、各「登録番号」に対応し
て、各々の個人の利用者の名前が示されている。「性
別」としては、登録している利用者が男かまたは女かの
何れであるかを示す「男」または「女」の文字データが
示されている。
【0056】「国籍」としては、例えば、「登録番号」
の「P001」に対応して、「大畑弘之」の国籍を示す
「日本」が示されているように、各々の利用者の国籍に
対応する国の名称が示されている。「電話番号」として
は、例えば、「氏名」の「大畑 弘之」に対応した「電
話番号」が「XX-XX-XXXX」という様に、各々登録された
利用者に対応した電話番号が示されている。
の「P001」に対応して、「大畑弘之」の国籍を示す
「日本」が示されているように、各々の利用者の国籍に
対応する国の名称が示されている。「電話番号」として
は、例えば、「氏名」の「大畑 弘之」に対応した「電
話番号」が「XX-XX-XXXX」という様に、各々登録された
利用者に対応した電話番号が示されている。
【0057】「住所」としては、例えば、「登録番号」
の「P001」に対応して、「大畑弘之」の家の住所で
ある「東京都F市星の子町」が示されているように、各
々の利用者の住所が示されている。「未婚/既婚」とし
ては、例えば、「登録番号」の「P006」の「祭 淑
雰」に対して、「未婚」が示されているように、各々の
利用者が未婚か既婚のいずれかであるかが示されてい
る。
の「P001」に対応して、「大畑弘之」の家の住所で
ある「東京都F市星の子町」が示されているように、各
々の利用者の住所が示されている。「未婚/既婚」とし
ては、例えば、「登録番号」の「P006」の「祭 淑
雰」に対して、「未婚」が示されているように、各々の
利用者が未婚か既婚のいずれかであるかが示されてい
る。
【0058】「コメント」としては、例えば、「登録番
号」の「P005」に対応して、「山形 有朋」の「恋
人募集中」の文字データの様に、各々の利用者のコメン
トが示されている。「URL」としては、例えば、「登
録番号」の「P005」に対応して、「山形 有朋」の
URLの「www..i.co.jp/」が示されているように、各
々の利用者の「URL」が記憶されている。
号」の「P005」に対応して、「山形 有朋」の「恋
人募集中」の文字データの様に、各々の利用者のコメン
トが示されている。「URL」としては、例えば、「登
録番号」の「P005」に対応して、「山形 有朋」の
URLの「www..i.co.jp/」が示されているように、各
々の利用者の「URL」が記憶されている。
【0059】次に、図4及び図2を参照して、携帯端末
10の基本使用を説明する。以下の携帯端末10の動作
は、CPU・21がRAM・23〜通信回路27までの
構成を、ROM・22のプログラムに従い制御する。R
AM・23には、演算途中などのデータが一時記憶され
る。10Aは無線アンテナであり入力される電波を電気
信号に変換して通信回路27へ出力し、通信回路27か
ら入力される送信信号を電波として空間に放射する。1
0Bは受信状態表示ランプであり、インターネットプロ
バイダ5(図1)を介して、電波が送信されて来たこと
を表示する。また、受信状態表示ランプ10Bは、例え
ば、表示制御部25により、通常は赤い色であるが電波
を受信すると青い色により表示される。
10の基本使用を説明する。以下の携帯端末10の動作
は、CPU・21がRAM・23〜通信回路27までの
構成を、ROM・22のプログラムに従い制御する。R
AM・23には、演算途中などのデータが一時記憶され
る。10Aは無線アンテナであり入力される電波を電気
信号に変換して通信回路27へ出力し、通信回路27か
ら入力される送信信号を電波として空間に放射する。1
0Bは受信状態表示ランプであり、インターネットプロ
バイダ5(図1)を介して、電波が送信されて来たこと
を表示する。また、受信状態表示ランプ10Bは、例え
ば、表示制御部25により、通常は赤い色であるが電波
を受信すると青い色により表示される。
【0060】利用者が検索ボタン10ZBをクリックす
ることにより、携帯情報端末10は検索モードに移行
し、これにより、利用者は領域10ZAの各検索機能を
利用することができる。ここで、領域10ZAには、「エ
リアインターネット」,「WWW」,「識別番号」,「お
気に入り」の選択ボタンがあり、以下説明する機能を使
用する場合には、利用者がカーソル移動スイッチ10Z
により、「エリアインターネット」の選択ボタンにカー
ソルを移動させ、「エリアインターネット」の選択ボタ
ンをクリックする。これにより、携帯情報端末10は、
以下に説明する「エリアインターネット」の動作モード
となり、インターネットプロバイダ5と回線を接続さ
せ、「エリアインターネット」の動作モードとしてのサ
ービスを要求するサービス要求信号を送信する。この結
果、インターネットプロバイダ5のサーバ5cは、入力
された上記サービス要求信号に基づき、サービスを要求
した利用者に対して「エリアインターネット」の以下に
詳細に説明する動作モードのサービスを提供する。
ることにより、携帯情報端末10は検索モードに移行
し、これにより、利用者は領域10ZAの各検索機能を
利用することができる。ここで、領域10ZAには、「エ
リアインターネット」,「WWW」,「識別番号」,「お
気に入り」の選択ボタンがあり、以下説明する機能を使
用する場合には、利用者がカーソル移動スイッチ10Z
により、「エリアインターネット」の選択ボタンにカー
ソルを移動させ、「エリアインターネット」の選択ボタ
ンをクリックする。これにより、携帯情報端末10は、
以下に説明する「エリアインターネット」の動作モード
となり、インターネットプロバイダ5と回線を接続さ
せ、「エリアインターネット」の動作モードとしてのサ
ービスを要求するサービス要求信号を送信する。この結
果、インターネットプロバイダ5のサーバ5cは、入力
された上記サービス要求信号に基づき、サービスを要求
した利用者に対して「エリアインターネット」の以下に
詳細に説明する動作モードのサービスを提供する。
【0061】また、利用者が、カーソルを「WWW」の選
択ボタンに移動させてクリックすることにより、携帯端
末10は、通常のインターネットの検索を行う動作モー
ドとなる。すなわち、携帯端末10は、通常のインター
ネットの検索を行う検索エンジンの画面を表示する。さ
らに、利用者が、カーソルを「識別番号」の選択ボタン
に移動させてクリックすることにより、携帯端末10
は、登録番号から利用者を検索する動作を行う動作モー
ドとなる。加えて、利用者が、カーソルを「お気に入
り」の選択ボタンに移動させてクリックすることによ
り、携帯端末10は、「エリアインターネット」の動作
モードとなり、利用者が「お気に入り」として登録した
施設のみが、サーバ5cにより施設データベースから検
索され、後に記述されるように、コンテンツ表示部10
Mに表示される。そして、利用者がボタン10ZCをク
リックすることにより、携帯端末10は、検索を行うモ
ードから通常のインターネットのモードに移行する。
択ボタンに移動させてクリックすることにより、携帯端
末10は、通常のインターネットの検索を行う動作モー
ドとなる。すなわち、携帯端末10は、通常のインター
ネットの検索を行う検索エンジンの画面を表示する。さ
らに、利用者が、カーソルを「識別番号」の選択ボタン
に移動させてクリックすることにより、携帯端末10
は、登録番号から利用者を検索する動作を行う動作モー
ドとなる。加えて、利用者が、カーソルを「お気に入
り」の選択ボタンに移動させてクリックすることによ
り、携帯端末10は、「エリアインターネット」の動作
モードとなり、利用者が「お気に入り」として登録した
施設のみが、サーバ5cにより施設データベースから検
索され、後に記述されるように、コンテンツ表示部10
Mに表示される。そして、利用者がボタン10ZCをク
リックすることにより、携帯端末10は、検索を行うモ
ードから通常のインターネットのモードに移行する。
【0062】10Cは探索方向設定欄であり、店舗の探
索を行うときに、例えば、利用者が自分の進行方向を探
索方向に設定する。選択される設定項目としては、例え
ば、全方向,前方向,右方向,左方向,後方等がある。
この選択結果は、通信回路27を介して 探索方向制御
信号として、プロバイダに送信される。10Dは探索距
離設定欄であり、利用者(携帯端末10)を中心とした
円状の探索エリアの半径(例えば、5M圏,10M圏,
20M圏,30M圏,50M圏,100M圏,1KM圏
等)を選択して設定する。そして、検索エリアは、上記
探索エリア(検索距離)の半径方向と上記探索方向(検
索方向)とにより決定される。
索を行うときに、例えば、利用者が自分の進行方向を探
索方向に設定する。選択される設定項目としては、例え
ば、全方向,前方向,右方向,左方向,後方等がある。
この選択結果は、通信回路27を介して 探索方向制御
信号として、プロバイダに送信される。10Dは探索距
離設定欄であり、利用者(携帯端末10)を中心とした
円状の探索エリアの半径(例えば、5M圏,10M圏,
20M圏,30M圏,50M圏,100M圏,1KM圏
等)を選択して設定する。そして、検索エリアは、上記
探索エリア(検索距離)の半径方向と上記探索方向(検
索方向)とにより決定される。
【0063】また、探索エリアパネル10Lは、検索が
指定された設定方向を表示するリアルモードにおいて、
上記選択結果をビジュアルに利用者に通知するため、選
択された方向と検索の距離に対応した表示を行う。すな
わち、選択されたエリアに対応したパネルが赤色(ON
状態)、選択されていないエリアに対応したパネルがピ
ンク色(OFF状態)と、表示制御部25により制御さ
れる。
指定された設定方向を表示するリアルモードにおいて、
上記選択結果をビジュアルに利用者に通知するため、選
択された方向と検索の距離に対応した表示を行う。すな
わち、選択されたエリアに対応したパネルが赤色(ON
状態)、選択されていないエリアに対応したパネルがピ
ンク色(OFF状態)と、表示制御部25により制御さ
れる。
【0064】さらに、この探索エリアパネル10Lを用
いて検索方向及び検索範囲を設定することが可能であ
る。すなわち、この探索エリアパネル10Lは、ON/
OFFのスイッチとなっており、カーソル移動スイッチ
10Zによりカーソルを移動して、カーソル移動スイッ
チ10Zの中央部を押してクリックすることにより、O
N状態(赤色点灯)となり、もう一度クリックするとO
FF状態(ピンク色点灯)となる。CPU・21によ
り、上記において設定された検索方向は探索方向設定欄
10Cに表示され、検索距離は探索距離設定欄10Dに表
示される。
いて検索方向及び検索範囲を設定することが可能であ
る。すなわち、この探索エリアパネル10Lは、ON/
OFFのスイッチとなっており、カーソル移動スイッチ
10Zによりカーソルを移動して、カーソル移動スイッ
チ10Zの中央部を押してクリックすることにより、O
N状態(赤色点灯)となり、もう一度クリックするとO
FF状態(ピンク色点灯)となる。CPU・21によ
り、上記において設定された検索方向は探索方向設定欄
10Cに表示され、検索距離は探索距離設定欄10Dに表
示される。
【0065】このとき、上記検索エリアは、探索方向の
設定によって、完全な円状ではなく、半円状あるいは扇
状となる。この前方の方位、すなわち利用者の進行方向
を前方とする。位置情報確認部24は、一定時間(例え
ば、30秒毎等、この周期の数値は利用者が任意に変え
ることが可能である)の2点間の距離情報を元に、進行
方向を判別する。上記の選択結果は、通信回路27を介
して 探索距離制御信号として、プロバイダに送信され
る。
設定によって、完全な円状ではなく、半円状あるいは扇
状となる。この前方の方位、すなわち利用者の進行方向
を前方とする。位置情報確認部24は、一定時間(例え
ば、30秒毎等、この周期の数値は利用者が任意に変え
ることが可能である)の2点間の距離情報を元に、進行
方向を判別する。上記の選択結果は、通信回路27を介
して 探索距離制御信号として、プロバイダに送信され
る。
【0066】次に、以下の探索対称の選択処理は、利用
者がカーソル移動スイッチ10Zにより、カーソルを選
択する各設定欄(探索種別1設定欄10E,探索種別2
設定欄10F,探索種別3設定欄10G,探索オプション
設定欄10H等)に移動させ、クリックすることにより
行う。各選択欄をクリックすることにより、複数の検索
対称の種別が表示され、この種別を順次選択する事によ
り、探索したい施設を限定することが出来る。
者がカーソル移動スイッチ10Zにより、カーソルを選
択する各設定欄(探索種別1設定欄10E,探索種別2
設定欄10F,探索種別3設定欄10G,探索オプション
設定欄10H等)に移動させ、クリックすることにより
行う。各選択欄をクリックすることにより、複数の検索
対称の種別が表示され、この種別を順次選択する事によ
り、探索したい施設を限定することが出来る。
【0067】10Eは探索種別1設定欄であり、利用者
が検索したい施設の種別を選択する。例えば、探索種別
1設定欄10Eには、利用者により、「店舗」,「交通
機関」「公共施設」,「個人」,「病院」,「企業」な
どの選択項目があり、利用者の探索したい施設が選択さ
れる。この選択結果は、通信回路27を介して 探索種
別1制御信号として、インターネットプロバイダ5に送
信される。
が検索したい施設の種別を選択する。例えば、探索種別
1設定欄10Eには、利用者により、「店舗」,「交通
機関」「公共施設」,「個人」,「病院」,「企業」な
どの選択項目があり、利用者の探索したい施設が選択さ
れる。この選択結果は、通信回路27を介して 探索種
別1制御信号として、インターネットプロバイダ5に送
信される。
【0068】10Fは探索種別2設定欄であり、利用者
が検索したい各々の施設の種類を選択する。例えば、探
索種別2設定欄10Fには、上記探索種別1設定欄10E
において「店舗」が設定されたとき、利用者により、
「店舗」として「コンビニエンスストア(コンビ
ニ)」,「ATM」,「食堂・レストラン」,「ホテ
ル」,「娯楽/ギャンブル」,「銀行」,「薬局」,
「弁当屋」等のいずれかか、または「店舗」に含まれる
種類の「全て」が設定される。
が検索したい各々の施設の種類を選択する。例えば、探
索種別2設定欄10Fには、上記探索種別1設定欄10E
において「店舗」が設定されたとき、利用者により、
「店舗」として「コンビニエンスストア(コンビ
ニ)」,「ATM」,「食堂・レストラン」,「ホテ
ル」,「娯楽/ギャンブル」,「銀行」,「薬局」,
「弁当屋」等のいずれかか、または「店舗」に含まれる
種類の「全て」が設定される。
【0069】また、探索種別2設定欄10Fは、上記探
索種別1設定欄10Eにおいて「交通機関」が設定され
たとき、「交通機関」として「駅」,「バスの停留
所」,「港」,「飛行場」等の何れかか、または「交通
機関」に含まれる種類の全てが設定される。さらに、探
索種別2設定欄10Fは、上記探索種別1設定欄10Eに
おいて「公共施設」が設定されたとき、「公共施設」と
して県庁(都庁,道庁,府庁を含む),市役所,町役
場,村役場,郵便局,図書館,美術館等の公的施設の何
れかか、または「公共施設」に含まれる種類の全てが設
定される。
索種別1設定欄10Eにおいて「交通機関」が設定され
たとき、「交通機関」として「駅」,「バスの停留
所」,「港」,「飛行場」等の何れかか、または「交通
機関」に含まれる種類の全てが設定される。さらに、探
索種別2設定欄10Fは、上記探索種別1設定欄10Eに
おいて「公共施設」が設定されたとき、「公共施設」と
して県庁(都庁,道庁,府庁を含む),市役所,町役
場,村役場,郵便局,図書館,美術館等の公的施設の何
れかか、または「公共施設」に含まれる種類の全てが設
定される。
【0070】また、探索種別2設定欄10Fは、上記探
索種別1設定欄10Eにおいて「病院」が設定されたと
き、「病院」として「内科」,「外科」,「胃腸科」,
「眼科」,「耳鼻咽喉科」,「産婦人科」,「小児
科」,「歯科」,「綜合病院」などの検索を設定する。
この設定された結果は、通信回路27を介して 探索種
別2制御信号として、インターネットプロバイダ5に送
信される。
索種別1設定欄10Eにおいて「病院」が設定されたと
き、「病院」として「内科」,「外科」,「胃腸科」,
「眼科」,「耳鼻咽喉科」,「産婦人科」,「小児
科」,「歯科」,「綜合病院」などの検索を設定する。
この設定された結果は、通信回路27を介して 探索種
別2制御信号として、インターネットプロバイダ5に送
信される。
【0071】10Gは探索種別3設定欄であり、例え
ば、上記探索種別2設定欄10Fにおいて「銀行」が設
定されたとすると、利用者が口座を有している銀行の本
店,支店及びATMの置かれている場所の検索の指定を
行う。また、探索種別3設定欄では、例えば、上記探索
種別2設定欄10Fにおいて「娯楽/ギャンブル」が設
定されたとすると、利用者が「映画館」,「ボーリン
グ」,「パチンコ」,「ゲームセンター」,「カラオ
ケ」,「ビリヤード」,「マッサージ」,「宝くじ売
場」,「馬券売場」,「競馬場」,「球技場」,「野球
場」及び「遊園地」等の各項目の検索の指定を行う。こ
の設定された結果は、通信回路27を介して 探索種別
3制御信号として、インターネットプロバイダ5に送信
される。
ば、上記探索種別2設定欄10Fにおいて「銀行」が設
定されたとすると、利用者が口座を有している銀行の本
店,支店及びATMの置かれている場所の検索の指定を
行う。また、探索種別3設定欄では、例えば、上記探索
種別2設定欄10Fにおいて「娯楽/ギャンブル」が設
定されたとすると、利用者が「映画館」,「ボーリン
グ」,「パチンコ」,「ゲームセンター」,「カラオ
ケ」,「ビリヤード」,「マッサージ」,「宝くじ売
場」,「馬券売場」,「競馬場」,「球技場」,「野球
場」及び「遊園地」等の各項目の検索の指定を行う。こ
の設定された結果は、通信回路27を介して 探索種別
3制御信号として、インターネットプロバイダ5に送信
される。
【0072】10Hは探索オプション設定欄であり、探
索種別1設定欄10E〜探索種別3設定欄10Gにおいて
設定したもののなかで、どの様な状態の施設を検索対象
にしたいのかの設定を行う。例えば、探索種別1設定欄
10Eにおいて、「店舗」を設定としたとすると、検索
オプションとして、「営業中の店舗だけ表示」,「セー
ル中の店舗だけ表示」,「ランチの有る店舗だけ表
示」,「クレジットカードの使用可能な店舗だけ表示」
及び「ペット同伴可能な店舗だけ表示」などがあり、利
用者は利用形態に合わせて上記種類の中から選択して、
設定する。
索種別1設定欄10E〜探索種別3設定欄10Gにおいて
設定したもののなかで、どの様な状態の施設を検索対象
にしたいのかの設定を行う。例えば、探索種別1設定欄
10Eにおいて、「店舗」を設定としたとすると、検索
オプションとして、「営業中の店舗だけ表示」,「セー
ル中の店舗だけ表示」,「ランチの有る店舗だけ表
示」,「クレジットカードの使用可能な店舗だけ表示」
及び「ペット同伴可能な店舗だけ表示」などがあり、利
用者は利用形態に合わせて上記種類の中から選択して、
設定する。
【0073】この設定された結果は、通信回路27を介
して 探索オプション制御信号として、インターネット
プロバイダ5に送信される。上述した各設定欄からのデ
ータ入力の操作については、各設定欄から入力されたデ
ータが、入力回路28によりCPU・21へ出力され
て、CPU・21がこの入力されるデータに基づいて携
帯端末10全体の制御を行う。
して 探索オプション制御信号として、インターネット
プロバイダ5に送信される。上述した各設定欄からのデ
ータ入力の操作については、各設定欄から入力されたデ
ータが、入力回路28によりCPU・21へ出力され
て、CPU・21がこの入力されるデータに基づいて携
帯端末10全体の制御を行う。
【0074】スピーカ10Iは、音声出力部26により
制御され、インターネットプロバイダ5から送られる音
声データや、ROM・22に記憶されている音声データ
を音声として出力する。イヤホン端子10Jは、イヤホ
ンを接続すると、スピーカ10Iから出力される音声と
同様な音声が出力される。このイヤホンが接続される
と、スピーカ10Iからの音声の出力は停止する。ボリ
ュームスイッチ10Kは、スピーカ10I及びイヤホン端
子10Kから出力される音声のボリューム(強弱のレベ
ル)を調整する。
制御され、インターネットプロバイダ5から送られる音
声データや、ROM・22に記憶されている音声データ
を音声として出力する。イヤホン端子10Jは、イヤホ
ンを接続すると、スピーカ10Iから出力される音声と
同様な音声が出力される。このイヤホンが接続される
と、スピーカ10Iからの音声の出力は停止する。ボリ
ュームスイッチ10Kは、スピーカ10I及びイヤホン端
子10Kから出力される音声のボリューム(強弱のレベ
ル)を調整する。
【0075】コンテンツ表示部10Mは、画像表示が行
われる領域であり、ターゲットスイッチ10N,音声情
報スイッチ10Q,メニューボタン10R,ターゲット表
示パネル10S,文字入力認識部分10T,お気に入り登
録済みマーク10V,通過時刻タイムスタンプ10W,通
過予想時刻タイムスタンプ10X及び現在位置表示イン
ジケータ10Yが、表示制御部25により制御されて表
示されている。このとき、コンテンツ表示部10Mに表
示される画像データは、ROM・22に記憶されている
画像データ及びインターネットプロバイダ5から送られ
る画像データである。
われる領域であり、ターゲットスイッチ10N,音声情
報スイッチ10Q,メニューボタン10R,ターゲット表
示パネル10S,文字入力認識部分10T,お気に入り登
録済みマーク10V,通過時刻タイムスタンプ10W,通
過予想時刻タイムスタンプ10X及び現在位置表示イン
ジケータ10Yが、表示制御部25により制御されて表
示されている。このとき、コンテンツ表示部10Mに表
示される画像データは、ROM・22に記憶されている
画像データ及びインターネットプロバイダ5から送られ
る画像データである。
【0076】以下に説明するコンテンツ表示部10Mか
らのデータ入力の操作については、入力回路28により
入力されたデータが、CPU・21へ出力されて、CP
U・21が入力されたデータに基づいて携帯端末10全
体の制御を行う。ターゲットスイッチ10Nは、カーソ
ル移動スイッチ10Zによりカーソルを移動させて、ク
リックすることで選択され、各々OFF状態(灰色表
示)からON状態(赤色表示)に変更される。
らのデータ入力の操作については、入力回路28により
入力されたデータが、CPU・21へ出力されて、CP
U・21が入力されたデータに基づいて携帯端末10全
体の制御を行う。ターゲットスイッチ10Nは、カーソ
ル移動スイッチ10Zによりカーソルを移動させて、ク
リックすることで選択され、各々OFF状態(灰色表
示)からON状態(赤色表示)に変更される。
【0077】上述したON状態とは、ターゲットの検索
が指定された状態であり、例えば、携帯端末10とター
ゲットとの位置関係を示す自動位置表示モードにおい
て、ターゲットとして選択された店舗の方向と距離とが
探索エリアパネル10Lに表示される。探索エリアパネ
ル10Lの使用形態において、リアルモードと自動位置
表示モードとの切替は、カーソル移動スイッチ10Zに
よりカーソルを、探索エリアパネル10Lの位置へ移動
させて、ダブルクリックすることにより、順次切り替わ
る。
が指定された状態であり、例えば、携帯端末10とター
ゲットとの位置関係を示す自動位置表示モードにおい
て、ターゲットとして選択された店舗の方向と距離とが
探索エリアパネル10Lに表示される。探索エリアパネ
ル10Lの使用形態において、リアルモードと自動位置
表示モードとの切替は、カーソル移動スイッチ10Zに
よりカーソルを、探索エリアパネル10Lの位置へ移動
させて、ダブルクリックすることにより、順次切り替わ
る。
【0078】この探索エリアパネル10Lに表示される
方向は、利用者の進行方向に対してであり、利用者から
の距離は、サーバ5cが位置情報確認部24の検出した
位置(単位として緯度及び経度)を位置情報データベー
ス5eに記憶されている地図データ上の座標位置に変換
した値と、位置情報データベース5eに記憶されている
地図データ上のターゲットの座標位置とに基づいて演算
して求め、演算して求められた距離のデータを、対応す
る携帯端末10へ送信する。
方向は、利用者の進行方向に対してであり、利用者から
の距離は、サーバ5cが位置情報確認部24の検出した
位置(単位として緯度及び経度)を位置情報データベー
ス5eに記憶されている地図データ上の座標位置に変換
した値と、位置情報データベース5eに記憶されている
地図データ上のターゲットの座標位置とに基づいて演算
して求め、演算して求められた距離のデータを、対応す
る携帯端末10へ送信する。
【0079】また、利用者の移動した距離の演算は、第
1の測定時間において位置情報確認部24の検出した位
置と、第2の測定時間において位置情報確認部24の検
出した位置とを各々位置情報データベース5eに記憶さ
れている地図データ上の座標位置に変換し、それぞれの
座標位置の差を演算することにより行われる。上記で用
いた座標位置は、距離の単位、例えばM(メートル),
KM(キロメートル)で構成されている。以下、距離を
求める演算は、上記の処理により行われる。
1の測定時間において位置情報確認部24の検出した位
置と、第2の測定時間において位置情報確認部24の検
出した位置とを各々位置情報データベース5eに記憶さ
れている地図データ上の座標位置に変換し、それぞれの
座標位置の差を演算することにより行われる。上記で用
いた座標位置は、距離の単位、例えばM(メートル),
KM(キロメートル)で構成されている。以下、距離を
求める演算は、上記の処理により行われる。
【0080】そして、インターネットプロバイダ5から
送られてくる、ターゲットとした店舗と利用者との距離
が、一定の距離(例えば、100M圏)に近づくとスピ
ーカ10Iから、ROM・22に記憶されていた音声デ
ータのチャイム音が出力される。このとき、携帯端末1
0は、ターゲットの店舗のURLを検索し、この店舗の
ホームページを開く、この入力されるホームページの画
像データがコンテンツ表示部10Mに表示される。これ
により、携帯端末10は、利用者にターゲットとした店
舗が接近していることを通知する。
送られてくる、ターゲットとした店舗と利用者との距離
が、一定の距離(例えば、100M圏)に近づくとスピ
ーカ10Iから、ROM・22に記憶されていた音声デ
ータのチャイム音が出力される。このとき、携帯端末1
0は、ターゲットの店舗のURLを検索し、この店舗の
ホームページを開く、この入力されるホームページの画
像データがコンテンツ表示部10Mに表示される。これ
により、携帯端末10は、利用者にターゲットとした店
舗が接近していることを通知する。
【0081】音声情報スイッチ10Qは、カーソル移動
スイッチ10Zによりカーソルを移動させてクリックす
ると、上述のターゲットスイッチ10Nにより選択され
たターゲットのホームページの音声情報(例えば、各施
設の紹介,店舗のコマーシャルなど)の出力がON状態
となる。このとき、CPU・21の制御により、ON状
態では音声情報スイッチ10Qが赤色で表示され、OF
F状態では音声情報スイッチ10Qがピンク色で表示さ
れる。
スイッチ10Zによりカーソルを移動させてクリックす
ると、上述のターゲットスイッチ10Nにより選択され
たターゲットのホームページの音声情報(例えば、各施
設の紹介,店舗のコマーシャルなど)の出力がON状態
となる。このとき、CPU・21の制御により、ON状
態では音声情報スイッチ10Qが赤色で表示され、OF
F状態では音声情報スイッチ10Qがピンク色で表示さ
れる。
【0082】これにより、ホームページ中にHTMLの
拡張タグとして書かれ、専用ブラウザ(各利用者に配
布)において解釈可能な音声情報のみを抽出する機能に
より、接続されたウェブのホームページから対応する音
声情報を抽出する。これにより、音声出力部26は、タ
ーゲットが一定距離に近づいた場合、上記ターゲットス
イッチ10Nの説明に有るようにインターネットプロバ
イダ5から送られてくるHTMLフォーマットのデータ
を入力し、このデータから抽出された音声情報をスピー
カ10Iから出力する。一方、音声情報スイッチがオフ
状態の場合、音声出力部26は、上記抽出された音声情
報をスピーカ10Iから出力しない。
拡張タグとして書かれ、専用ブラウザ(各利用者に配
布)において解釈可能な音声情報のみを抽出する機能に
より、接続されたウェブのホームページから対応する音
声情報を抽出する。これにより、音声出力部26は、タ
ーゲットが一定距離に近づいた場合、上記ターゲットス
イッチ10Nの説明に有るようにインターネットプロバ
イダ5から送られてくるHTMLフォーマットのデータ
を入力し、このデータから抽出された音声情報をスピー
カ10Iから出力する。一方、音声情報スイッチがオフ
状態の場合、音声出力部26は、上記抽出された音声情
報をスピーカ10Iから出力しない。
【0083】また、音声情報スイッチ10Qをダブルク
リックすることにより、CPU・21は、音声出力機能
をON状態とし、通信回路27を介し、インターネット
プロバイダ5へ音声制御情報を出力する。このとき、音
声情報スイッチ10Qは、青色で表示される。これによ
り、サーバ5は、音声制御情報に含まれる選択された施
設を示すデータに基づき、この施設のURLをデータベ
ース5dにおける施設データベースにおいて検索し、こ
のURLに利用者の携帯端末10の回線を接続する。
リックすることにより、CPU・21は、音声出力機能
をON状態とし、通信回路27を介し、インターネット
プロバイダ5へ音声制御情報を出力する。このとき、音
声情報スイッチ10Qは、青色で表示される。これによ
り、サーバ5は、音声制御情報に含まれる選択された施
設を示すデータに基づき、この施設のURLをデータベ
ース5dにおける施設データベースにおいて検索し、こ
のURLに利用者の携帯端末10の回線を接続する。
【0084】そして、表示制御部25は、インターネッ
トプロバイダ5より入力されるホームページのデータか
ら、上記専用ブラウザにより抽出された音声情報を、ス
ピーカ10Iから出力する。例えば、食堂/レストラン
などであれば、「本日のランチメニュー」のアナウンス
であったり、また施設が閉まっていれば、「本日は休店
です」などの施設の状況を通知するアナウンスであった
り、バーゲンを行っている店舗であれば「本日、あのX
XXを、なんとY%の割引きで販売しています」などの
バーゲンの目玉商品を通知するアナウンスである。
トプロバイダ5より入力されるホームページのデータか
ら、上記専用ブラウザにより抽出された音声情報を、ス
ピーカ10Iから出力する。例えば、食堂/レストラン
などであれば、「本日のランチメニュー」のアナウンス
であったり、また施設が閉まっていれば、「本日は休店
です」などの施設の状況を通知するアナウンスであった
り、バーゲンを行っている店舗であれば「本日、あのX
XXを、なんとY%の割引きで販売しています」などの
バーゲンの目玉商品を通知するアナウンスである。
【0085】このとき、HTMLのデータにおいて、専
用ブラウザが抽出処理を行う拡張タグに音声データが用
意されていない(記述されていない)場合、CPU・2
1は、スピーカ10Iから出力すべき音声データが、接
続されたホームページに存在しないことを通知するた
め、スピーカ10Iからエラーを示すブザー音(ROM
・22に音声データとして記憶されている)を出力す
る。
用ブラウザが抽出処理を行う拡張タグに音声データが用
意されていない(記述されていない)場合、CPU・2
1は、スピーカ10Iから出力すべき音声データが、接
続されたホームページに存在しないことを通知するた
め、スピーカ10Iからエラーを示すブザー音(ROM
・22に音声データとして記憶されている)を出力す
る。
【0086】ターゲット表示パネル10Sには、携帯端
末10において利用者の選択した各施設の情報(例え
ば、施設名)が、ターゲットスイッチ10N及び音声情報
スイッチ10Q毎に対応して、表示制御部25の制御に
より表示される。ここで、ターゲット表示パネル10S
に表示される上記各施設の情報は、探索方向設定欄10
C,探索距離設定欄10D,探索種別1設定欄10E,探
索種別2設定欄10F,探索種別3設定欄10G,探索オ
プション設定欄10Hにおいて設定された条件に基づ
き、サーバ5cによりデータベース5dにおける施設デ
ータベースから検索された施設の情報である。
末10において利用者の選択した各施設の情報(例え
ば、施設名)が、ターゲットスイッチ10N及び音声情報
スイッチ10Q毎に対応して、表示制御部25の制御に
より表示される。ここで、ターゲット表示パネル10S
に表示される上記各施設の情報は、探索方向設定欄10
C,探索距離設定欄10D,探索種別1設定欄10E,探
索種別2設定欄10F,探索種別3設定欄10G,探索オ
プション設定欄10Hにおいて設定された条件に基づ
き、サーバ5cによりデータベース5dにおける施設デ
ータベースから検索された施設の情報である。
【0087】このとき、サーバ5cは、携帯端末10に
おいて検索指定された種類における新たな施設が、この
携帯端末10のターゲット表示パネル10Sに現在表示
されている施設の何れかより近い距離に来たことを検出
すると、新たな施設の情報を施設データベースから検索
し、携帯端末10へ送信する。これにより、CPU・2
1は、このターゲット表示パネル10Sに表示される各
施設の情報(例えば、施設の名称)を、携帯端末10か
ら遠くなった施設の情報を消去し、インターネットプロ
バイダ5から入力される、近い距離となった施設の情報
と変更する。
おいて検索指定された種類における新たな施設が、この
携帯端末10のターゲット表示パネル10Sに現在表示
されている施設の何れかより近い距離に来たことを検出
すると、新たな施設の情報を施設データベースから検索
し、携帯端末10へ送信する。これにより、CPU・2
1は、このターゲット表示パネル10Sに表示される各
施設の情報(例えば、施設の名称)を、携帯端末10か
ら遠くなった施設の情報を消去し、インターネットプロ
バイダ5から入力される、近い距離となった施設の情報
と変更する。
【0088】すなわち、ターゲット表示パネル10Sに
は、利用者が、検索指定された種類に含まれる新たな施
設の近くを通ると、自動的(インターネットプロバイダ
5及び携帯端末10相互の制御により)にこの新たな施
設の情報が表示され、同時に離れていく施設の情報が消
去される。このため、携帯端末10を有する利用者が、
市街地のように周辺に多くの施設が存在する地域を移動
する場合、利用者の歩く速度に対応して、ターゲット表
示パネル10Sに表示される施設の情報が変更されてい
く。
は、利用者が、検索指定された種類に含まれる新たな施
設の近くを通ると、自動的(インターネットプロバイダ
5及び携帯端末10相互の制御により)にこの新たな施
設の情報が表示され、同時に離れていく施設の情報が消
去される。このため、携帯端末10を有する利用者が、
市街地のように周辺に多くの施設が存在する地域を移動
する場合、利用者の歩く速度に対応して、ターゲット表
示パネル10Sに表示される施設の情報が変更されてい
く。
【0089】例えば、ターゲット表示パネル10Sは、
携帯端末10の上部方向の最上部に、進行方向の距離の
近くなる施設の情報が表示される、順次、距離の遠くな
った施設の情報の表示が携帯端末10の下部方向にスク
ロールしていく。また、このとき、CPU・21は、こ
のターゲット表示パネル10S各々の左側の近傍に、イ
ンターネットプロバイダ5から入力される施設の情報に
基づき、このターゲット表示パネル10Sに表示された
施設に対応して、探索種別2設定欄10Fで選択される
種別の名称、例えば「とん久」の名称の文字データが表
示されたターゲット表示パネル10Sの左横近傍に「食
堂・レストラン」の文字データを表示する。
携帯端末10の上部方向の最上部に、進行方向の距離の
近くなる施設の情報が表示される、順次、距離の遠くな
った施設の情報の表示が携帯端末10の下部方向にスク
ロールしていく。また、このとき、CPU・21は、こ
のターゲット表示パネル10S各々の左側の近傍に、イ
ンターネットプロバイダ5から入力される施設の情報に
基づき、このターゲット表示パネル10Sに表示された
施設に対応して、探索種別2設定欄10Fで選択される
種別の名称、例えば「とん久」の名称の文字データが表
示されたターゲット表示パネル10Sの左横近傍に「食
堂・レストラン」の文字データを表示する。
【0090】このターゲット表示パネル10Sの表示
は、インターネットプロバイダ5から入力される、対応
する施設が開いているか、閉まっているかの何れかであ
るかを示す施設オープン情報に基づき、CPU・21に
より表示部分の色が変更されて表示される。例えば、施
設が開いていれば薄い灰色で表示し、施設が閉まってい
れば濃い灰色で表示する。この施設オープン情報は、図
示しないが施設データベースに含まれている。
は、インターネットプロバイダ5から入力される、対応
する施設が開いているか、閉まっているかの何れかであ
るかを示す施設オープン情報に基づき、CPU・21に
より表示部分の色が変更されて表示される。例えば、施
設が開いていれば薄い灰色で表示し、施設が閉まってい
れば濃い灰色で表示する。この施設オープン情報は、図
示しないが施設データベースに含まれている。
【0091】また、ターゲット表示パネル10Sには、
CPU・21によりこの表示に重ねられて、お気に入り
登録済みマーク10Vの画像が表示される。このお気に
入り登録済みマーク10Vは、利用者がカーソルをカー
ソル移動スイッチ10Zにより移動させ、登録希望の施
設のターゲットスイッチ10Nを選択し、メニューボタ
ン10Rの登録ボタンをクリックすることにより、登録
信号がインターネットプロバイダ5へ送信され、サーバ
5cがデータベース5dの個人データベースの対応する
利用者のお気に入りの領域に登録することにより表示さ
れる。
CPU・21によりこの表示に重ねられて、お気に入り
登録済みマーク10Vの画像が表示される。このお気に
入り登録済みマーク10Vは、利用者がカーソルをカー
ソル移動スイッチ10Zにより移動させ、登録希望の施
設のターゲットスイッチ10Nを選択し、メニューボタ
ン10Rの登録ボタンをクリックすることにより、登録
信号がインターネットプロバイダ5へ送信され、サーバ
5cがデータベース5dの個人データベースの対応する
利用者のお気に入りの領域に登録することにより表示さ
れる。
【0092】また、このお気に入り登録された施設が表
示されているターゲット表示パネル10Sにお気に入り
登録済みマーク10Vが重ねられて表示されるだけでな
く、各施設のコマーシャルが表示される。例えば、ター
ゲット表示パネル10Sにおいて、「店舗」である「食
堂/レストラン」の「とん久」の名称の文字データが表
示されている下部に、施設データベースの各施設、例え
ば「とん久」に対応して記録されている「本日(8/
1)のランチ チーズ入りカツ定食 ¥600」の文字
データが表示される。また、同様に、各種クレジットカ
ード(デビットカードを含む)での支払いが可能な施設
については、使用できるクレジットカードが認識できる
画像が表示される。
示されているターゲット表示パネル10Sにお気に入り
登録済みマーク10Vが重ねられて表示されるだけでな
く、各施設のコマーシャルが表示される。例えば、ター
ゲット表示パネル10Sにおいて、「店舗」である「食
堂/レストラン」の「とん久」の名称の文字データが表
示されている下部に、施設データベースの各施設、例え
ば「とん久」に対応して記録されている「本日(8/
1)のランチ チーズ入りカツ定食 ¥600」の文字
データが表示される。また、同様に、各種クレジットカ
ード(デビットカードを含む)での支払いが可能な施設
については、使用できるクレジットカードが認識できる
画像が表示される。
【0093】さらに、上述したターゲット表示パネル1
0Sに表示される施設の情報の変更動作を停止したけれ
ば、メニューボタン10Rの中の停止ボタンにカーソル
を移動してクリックすることにより、入力回路28によ
り利用者の停止要求が検知され、CPU・21により停
止させることが出来る。さらに、現在位置表示インジケ
ータ10Yは、利用者の移動に伴い移動する現在位置を
示す基準表示であり、現在の利用者の位置に最も近い距
離の施設が表示されているターゲット表示パネル10S
各々の右横の近傍に表示される。
0Sに表示される施設の情報の変更動作を停止したけれ
ば、メニューボタン10Rの中の停止ボタンにカーソル
を移動してクリックすることにより、入力回路28によ
り利用者の停止要求が検知され、CPU・21により停
止させることが出来る。さらに、現在位置表示インジケ
ータ10Yは、利用者の移動に伴い移動する現在位置を
示す基準表示であり、現在の利用者の位置に最も近い距
離の施設が表示されているターゲット表示パネル10S
各々の右横の近傍に表示される。
【0094】そして、カーソルをカーソル移動スイッチ
10Zにより移動させ、ターゲット表示パネル10Sをク
リックすると、CPU・21は、地図画像表示が要求さ
れたことを検知し、選択されたターゲットを中心とした
領域の地図データを要求する地図データ要求信号を、イ
ンターネットプロバイダ5へ送信する。この領域は、探
索距離設定欄10Dに設定されている探索距離により決
定される。これにより、サーバ5cは、入力された地図
データ要求信号に基づき、ターゲットを中心とした領域
の地図データを、位置情報データベース5eから抽出
し、この地図データを携帯情報端末10へ送信する。そ
して、CPU・21は、コンテンツ表示部10Mに入力
される地図データを表示する。
10Zにより移動させ、ターゲット表示パネル10Sをク
リックすると、CPU・21は、地図画像表示が要求さ
れたことを検知し、選択されたターゲットを中心とした
領域の地図データを要求する地図データ要求信号を、イ
ンターネットプロバイダ5へ送信する。この領域は、探
索距離設定欄10Dに設定されている探索距離により決
定される。これにより、サーバ5cは、入力された地図
データ要求信号に基づき、ターゲットを中心とした領域
の地図データを、位置情報データベース5eから抽出
し、この地図データを携帯情報端末10へ送信する。そ
して、CPU・21は、コンテンツ表示部10Mに入力
される地図データを表示する。
【0095】また、利用者がカーソルをカーソル移動ス
イッチ10Zにより移動させ、選択するターゲット表示
パネル10Sをダブルクリックすると、CPU・21
は、ダブルクリックにより選択した施設のホームページ
へのアクセスを要求するアクセス要求信号を、インター
ネットプロバイダ5へ送信する。これにより、サーバ5
cは、このアクセス要求信号に含まれるターゲットのU
RLに携帯端末10の回線を接続する。この結果、CP
U・21は、回線が接続されたターゲットの施設が制作
したホームページの画像を、携帯情報端末10のコンテ
ンツ表示部10Mに表示する。
イッチ10Zにより移動させ、選択するターゲット表示
パネル10Sをダブルクリックすると、CPU・21
は、ダブルクリックにより選択した施設のホームページ
へのアクセスを要求するアクセス要求信号を、インター
ネットプロバイダ5へ送信する。これにより、サーバ5
cは、このアクセス要求信号に含まれるターゲットのU
RLに携帯端末10の回線を接続する。この結果、CP
U・21は、回線が接続されたターゲットの施設が制作
したホームページの画像を、携帯情報端末10のコンテ
ンツ表示部10Mに表示する。
【0096】加えて、通過時刻タイムスタンプ10W
は、ターゲット表示パネル10S各々のの右横の近傍に
青色で表示されており、各検索指定された種類(ターゲ
ット)の施設を通過した時刻が表示される。この時刻
は、携帯端末10の内部にある(図示しない)時計回
路、またはインターネットプロバイダ5から送信される
時刻情報を用いてCPU・21により、通過時刻タイム
スタンプ10Wに表示される。
は、ターゲット表示パネル10S各々のの右横の近傍に
青色で表示されており、各検索指定された種類(ターゲ
ット)の施設を通過した時刻が表示される。この時刻
は、携帯端末10の内部にある(図示しない)時計回
路、またはインターネットプロバイダ5から送信される
時刻情報を用いてCPU・21により、通過時刻タイム
スタンプ10Wに表示される。
【0097】また、通過予想時刻タイムスタンプ10X
は、各施設に対応したターゲット表示パネル10S各々
の右横近傍に黄色で表示され、利用者が各ターゲットを
通過する予想時刻が表示される。この予想時刻は、サー
バ5cが利用者(携帯端末10)とターゲットとの距離
を、利用者の移動速度で除算することにより求めてい
る。
は、各施設に対応したターゲット表示パネル10S各々
の右横近傍に黄色で表示され、利用者が各ターゲットを
通過する予想時刻が表示される。この予想時刻は、サー
バ5cが利用者(携帯端末10)とターゲットとの距離
を、利用者の移動速度で除算することにより求めてい
る。
【0098】そして、ここで用いられる移動速度は、サ
ーバCが所定の時間(例えば、30秒)の間に利用者の
移動した移動距離において、この移動距離を上記所定の
時間で除算することにより求める。インターネットプロ
バイダ5は上記予想時刻を携帯端末10へ送信し、CP
U・21は入力される予想時刻を、対応するターゲット
の表示されているターゲット表示パネル10Sの右横近
傍に表示する。
ーバCが所定の時間(例えば、30秒)の間に利用者の
移動した移動距離において、この移動距離を上記所定の
時間で除算することにより求める。インターネットプロ
バイダ5は上記予想時刻を携帯端末10へ送信し、CP
U・21は入力される予想時刻を、対応するターゲット
の表示されているターゲット表示パネル10Sの右横近
傍に表示する。
【0099】次に、探索種別1設定欄10Eにおいて、
利用者が「個人」を選択すると、同様の携帯情報端末1
0を携帯する利用者の探索を行うモードとなる。探索方
向及び探索範囲(探索エリア)の設定動作は、探索種別
1設定欄10Eにおいて、他の種別を選択した場合と同
様である。このとき、予め個人データベースのコメント
の領域に、探索する時の条件を書き込んでおく(記憶さ
せておく)ことにより、サーバ5cがこのコメントの文
字データの中から単語を抽出し、探索エリアの範囲内
(例えば、周囲100M以内)にいる同様な単語を含む
コメント、及び単語の示す条件に合う他の個人データベ
ースのデータ(例えば、性別,年齢,国籍,既婚/未
婚)が記述されている個人を抽出する。
利用者が「個人」を選択すると、同様の携帯情報端末1
0を携帯する利用者の探索を行うモードとなる。探索方
向及び探索範囲(探索エリア)の設定動作は、探索種別
1設定欄10Eにおいて、他の種別を選択した場合と同
様である。このとき、予め個人データベースのコメント
の領域に、探索する時の条件を書き込んでおく(記憶さ
せておく)ことにより、サーバ5cがこのコメントの文
字データの中から単語を抽出し、探索エリアの範囲内
(例えば、周囲100M以内)にいる同様な単語を含む
コメント、及び単語の示す条件に合う他の個人データベ
ースのデータ(例えば、性別,年齢,国籍,既婚/未
婚)が記述されている個人を抽出する。
【0100】このとき、例えば、女性の利用者のコメン
トの中に、「未婚(独身)」の性別が「男」で「恋人募
集中」であり、かつ「みずがめ座」の「日本人」が記載
されているとすると、サーバ5cは、個人データベース
において、国籍が日本の未婚の男性であり、かつコメン
トに「恋人募集中」の文字データが記述されている「登
録番号」が「P005」の「山形 有朋」を抽出し、携
帯端末10へ「山形有朋」の個人データを送信する。
トの中に、「未婚(独身)」の性別が「男」で「恋人募
集中」であり、かつ「みずがめ座」の「日本人」が記載
されているとすると、サーバ5cは、個人データベース
において、国籍が日本の未婚の男性であり、かつコメン
トに「恋人募集中」の文字データが記述されている「登
録番号」が「P005」の「山形 有朋」を抽出し、携
帯端末10へ「山形有朋」の個人データを送信する。
【0101】これにより、CPU・21は、この「山形
有朋」の個人データ及び他の探索条件が一致した利用
者の各々の個人データを、スピーカ10Iからチャイム
音を出力し、ターゲット表示パネル10Sに表示する。
すなわち、サーバ5cは、利用者がコメントに記述した
文章を解析し、単語を抽出する事により、この単語に対
応するデータが個人データベースに記憶され、かつこの
利用者が設定した探索範囲内にいる他の利用者の個人デ
ータが、利用者の携帯端末10のターゲット表示パネル
10Sに表示される。
有朋」の個人データ及び他の探索条件が一致した利用
者の各々の個人データを、スピーカ10Iからチャイム
音を出力し、ターゲット表示パネル10Sに表示する。
すなわち、サーバ5cは、利用者がコメントに記述した
文章を解析し、単語を抽出する事により、この単語に対
応するデータが個人データベースに記憶され、かつこの
利用者が設定した探索範囲内にいる他の利用者の個人デ
ータが、利用者の携帯端末10のターゲット表示パネル
10Sに表示される。
【0102】そして、利用者がカーソル移動スイッチ1
0Zによりカーソルを移動させ、気に入った他の利用者
の個人情報が表示されているターゲット表示パネル10
Sを、ダブルクリックすることにより、この他の利用者
のホームページを開くことができる。このとき、ターゲ
ットである施設のホームページを開くために、施設の表
示されているターゲット表示パネル10Sを、ダブルク
リックしたときに行われる上述された処理と同様な処理
が行われる。
0Zによりカーソルを移動させ、気に入った他の利用者
の個人情報が表示されているターゲット表示パネル10
Sを、ダブルクリックすることにより、この他の利用者
のホームページを開くことができる。このとき、ターゲ
ットである施設のホームページを開くために、施設の表
示されているターゲット表示パネル10Sを、ダブルク
リックしたときに行われる上述された処理と同様な処理
が行われる。
【0103】また、利用者がカーソル移動スイッチ10
Zによりカーソルを移動させ、気に入った他の利用者の
個人情報が表示されているターゲット表示パネル10S
を、クリックすることにより、この他の利用者を中心と
した領域の地図データがコンテンツ情報部10Mに表示
される。このとき、ターゲットである施設を中心とした
領域の地図データを表示するために、施設の表示されて
いるターゲット表示パネル10Sを、クリックしたとき
に行われる上述した処理と同様な処理が行われる。
Zによりカーソルを移動させ、気に入った他の利用者の
個人情報が表示されているターゲット表示パネル10S
を、クリックすることにより、この他の利用者を中心と
した領域の地図データがコンテンツ情報部10Mに表示
される。このとき、ターゲットである施設を中心とした
領域の地図データを表示するために、施設の表示されて
いるターゲット表示パネル10Sを、クリックしたとき
に行われる上述した処理と同様な処理が行われる。
【0104】上述した個人の探索においては、各個人の
情報を収集管理するために、特定の結婚相談所(会社)
を介して行うことも可能である。すなわち、結婚相談所
にウェブサーバを設け、接続されたデータベースに個人
データベースを構成する。そして、この結婚相談所が、
結婚相手を捜している利用者のデータを、入会審査を行
い問題の無い利用者のみの個人データを収集して、利用
者のアクセスに基づく統計情報(どの様な職種、年齢の
人がアクセスしているか等)、及びこの収集された個人
情報を責任を持って管理し、上述した様な結婚を前提と
した個人探索についての全般の処理を行う。
情報を収集管理するために、特定の結婚相談所(会社)
を介して行うことも可能である。すなわち、結婚相談所
にウェブサーバを設け、接続されたデータベースに個人
データベースを構成する。そして、この結婚相談所が、
結婚相手を捜している利用者のデータを、入会審査を行
い問題の無い利用者のみの個人データを収集して、利用
者のアクセスに基づく統計情報(どの様な職種、年齢の
人がアクセスしているか等)、及びこの収集された個人
情報を責任を持って管理し、上述した様な結婚を前提と
した個人探索についての全般の処理を行う。
【0105】また、友人などとの待ち合わせのとき、待
ち合わせをしている利用者が互いに、カーソルをカーソ
ル移動スイッチ10Zにより移動させ、互いの個人情報
が表示されているターゲット表示パネル10Sをクリッ
クすることにより、互いに双方をターゲットとして設定
する。これにより、CPU・21は、インターネットプ
ロバイダ5からの距離情報により、複数の設定の距離
(例えば、100M圏,50M圏,30M圏,1M圏
等)に近づいた場合、各々異なったチャイム音でどの圏
内にいるかを、携帯情報端末10の利用者に通知する。
また、位置情報確認部24が動作する場所であれば、利
用者の互いの探索が可能である。
ち合わせをしている利用者が互いに、カーソルをカーソ
ル移動スイッチ10Zにより移動させ、互いの個人情報
が表示されているターゲット表示パネル10Sをクリッ
クすることにより、互いに双方をターゲットとして設定
する。これにより、CPU・21は、インターネットプ
ロバイダ5からの距離情報により、複数の設定の距離
(例えば、100M圏,50M圏,30M圏,1M圏
等)に近づいた場合、各々異なったチャイム音でどの圏
内にいるかを、携帯情報端末10の利用者に通知する。
また、位置情報確認部24が動作する場所であれば、利
用者の互いの探索が可能である。
【0106】次に、第2の実施形態による携帯情報シス
テムの動作例を、図1,図2及び図4を用いて説明す
る。利用者が図4に示す様に、探索方向設定欄10Cに
おいて「前方のみ」,探索距離設定欄10Dにおいて
「50M圏」,探索種別1設定欄10Eにおいて「店
舗」,探索種別2設定欄10Fにおいて「すべて」,探
索種別3設定欄10Gにおいて「すべて」,及び探索オ
プション設定欄10Hにおいて「すべて」を設定したと
する。
テムの動作例を、図1,図2及び図4を用いて説明す
る。利用者が図4に示す様に、探索方向設定欄10Cに
おいて「前方のみ」,探索距離設定欄10Dにおいて
「50M圏」,探索種別1設定欄10Eにおいて「店
舗」,探索種別2設定欄10Fにおいて「すべて」,探
索種別3設定欄10Gにおいて「すべて」,及び探索オ
プション設定欄10Hにおいて「すべて」を設定したと
する。
【0107】そして、利用者は、ボタン10ZAをクリ
ックし、携帯情報端末10を検索モードに移行させた後
に、領域10ZAにおける「エリアインターネット」の選
択ボタンをクリックする。これにより、CPU・21
は、利用者が「エリアインターネット」の動作モードで
の動作を要求したことを検知し、契約しているインター
ネットプロバイダ5と回線を接続し、サービス要求信号
を送信する。インターネットプロバイダ5は、サービス
要求信号が入力される事により、サーバ5cが利用者の
サービス要求を検知し、以降、「エリアインターネッ
ト」の動作モードのサービスを提供する。
ックし、携帯情報端末10を検索モードに移行させた後
に、領域10ZAにおける「エリアインターネット」の選
択ボタンをクリックする。これにより、CPU・21
は、利用者が「エリアインターネット」の動作モードで
の動作を要求したことを検知し、契約しているインター
ネットプロバイダ5と回線を接続し、サービス要求信号
を送信する。インターネットプロバイダ5は、サービス
要求信号が入力される事により、サーバ5cが利用者の
サービス要求を検知し、以降、「エリアインターネッ
ト」の動作モードのサービスを提供する。
【0108】次に、サーバ5cは、利用者の進行方向に
おいて、前方方向の50M圏内にある店舗(インターネ
ットプロバイダ5と契約している)を位置情報データベ
ース5eにおける地図データから、上述した利用者の探
索した設定に基づいて検索し、検索された店舗を携帯情
報端末10へ送信する。そして、CPU・21は、送信
された店舗の情報を、図4に示すようにコンテンツ表示
部10Mに各々表示する。これにより、利用者は、どの
様な店舗が現在居る位置の周辺に有るのかを、地図を開
いて確認することなく、進行方向にある店舗の情報を得
ることが出来る。
おいて、前方方向の50M圏内にある店舗(インターネ
ットプロバイダ5と契約している)を位置情報データベ
ース5eにおける地図データから、上述した利用者の探
索した設定に基づいて検索し、検索された店舗を携帯情
報端末10へ送信する。そして、CPU・21は、送信
された店舗の情報を、図4に示すようにコンテンツ表示
部10Mに各々表示する。これにより、利用者は、どの
様な店舗が現在居る位置の周辺に有るのかを、地図を開
いて確認することなく、進行方向にある店舗の情報を得
ることが出来る。
【0109】利用者が昼食を採るために食堂を探してい
ると、探索種別2設定欄10Fの設定項目である「食堂
・レストラン」の文字データが音声情報スイッチ10Q
の右横に表示されている。この音声情報スイッチ10Q
に対応するターゲット表示パネル10Sには、「とん
久」の店の名称を示す文字データが示されており、さら
にお気に入り登録済みマーク10Vが重ねて表示されて
いる。
ると、探索種別2設定欄10Fの設定項目である「食堂
・レストラン」の文字データが音声情報スイッチ10Q
の右横に表示されている。この音声情報スイッチ10Q
に対応するターゲット表示パネル10Sには、「とん
久」の店の名称を示す文字データが示されており、さら
にお気に入り登録済みマーク10Vが重ねて表示されて
いる。
【0110】また、このターゲット表示パネル10Sの
「とん久」の文字データの下部に、「本日(8/1)の
ランチ チーズ入りカツ定食 ¥600」のコマーシャ
ルデータが表示される。利用者はどんなカツ定食なのか
を確認するため、「とん久」の文字データが示されてい
るターゲット表示パネル10Sをダブルクリックする。
これにより、携帯情報端末10の回線が「とん久」のホ
ームページをアクセスして、コンテンツ表示部10Mに
図7に示す「とん久」のホームページの画面が表示され
る。利用者は、この画面を見ることにより、食べたいも
のをメニューから選択する。
「とん久」の文字データの下部に、「本日(8/1)の
ランチ チーズ入りカツ定食 ¥600」のコマーシャ
ルデータが表示される。利用者はどんなカツ定食なのか
を確認するため、「とん久」の文字データが示されてい
るターゲット表示パネル10Sをダブルクリックする。
これにより、携帯情報端末10の回線が「とん久」のホ
ームページをアクセスして、コンテンツ表示部10Mに
図7に示す「とん久」のホームページの画面が表示され
る。利用者は、この画面を見ることにより、食べたいも
のをメニューから選択する。
【0111】利用者は、一度食べたことが有り、おいし
かったのでお気に入り登録をしたが、正確な場所が不明
なため、探索距離設定欄10Dを10M圏に再設定し、
「とん久」の文字データが表示されたターゲット表示パ
ネル10Sに対応するターゲットスイッチ10Nをクリッ
クする。これにより、利用者の進行方向に対してどの方
向に「とん久」の店舗があるのかが探索エリアパネル1
0Lに表示される。すなわち、探索している「とん久」
の店舗の存在する方向のランプが赤色で点灯され、それ
以外のランプがピンク色で点灯される。このランプの点
灯方向により、利用者はナビゲーションされる。
かったのでお気に入り登録をしたが、正確な場所が不明
なため、探索距離設定欄10Dを10M圏に再設定し、
「とん久」の文字データが表示されたターゲット表示パ
ネル10Sに対応するターゲットスイッチ10Nをクリッ
クする。これにより、利用者の進行方向に対してどの方
向に「とん久」の店舗があるのかが探索エリアパネル1
0Lに表示される。すなわち、探索している「とん久」
の店舗の存在する方向のランプが赤色で点灯され、それ
以外のランプがピンク色で点灯される。このランプの点
灯方向により、利用者はナビゲーションされる。
【0112】そして、利用者の10M圏内に「とん久」
が含まれると、スピーカ10Lからチャイム音が出力さ
れる。これにより、利用者は10M圏内に「とん久」が
あることが判ったため、「とん久」の文字データが示さ
れているターゲット表示パネル10Sをクリックするこ
とにより、「とん久」周辺の地図がコンテンツ表示部1
0Mに表示される。そして、利用者はこの地図を見るこ
とにより、容易に「とん久」に着くことができ、昼食を
採ることが出来る。
が含まれると、スピーカ10Lからチャイム音が出力さ
れる。これにより、利用者は10M圏内に「とん久」が
あることが判ったため、「とん久」の文字データが示さ
れているターゲット表示パネル10Sをクリックするこ
とにより、「とん久」周辺の地図がコンテンツ表示部1
0Mに表示される。そして、利用者はこの地図を見るこ
とにより、容易に「とん久」に着くことができ、昼食を
採ることが出来る。
【0113】また、この「エリアインターネット」の動
作モードの場合、インターネットを接続する回線の通信
にかかる費用は、利用者は支払う必要がない。すなわ
ち、このインターネットプロバイダ5と契約した施設の
支払う年会費と、ホームページがアクセスされる毎に所
定の件数単位(例えば、5件で10円など)で支払われ
る使用料とで、施設側が通信にかかる費用を負担するこ
ととなる。このとき、音声情報だけを聞いた場合には、
ホームページを開いた場合の半額の使用料(例えば、5
件で5円など)とする。そして、インターネットプロバ
イダ5は、上記通信費用の負担に対して、各施設に、こ
の施設のホームページに接続,またはコマーシャルの音
声情報を聞いた利用者の利用者情報(統計情報及び個人
情報)を提供する。
作モードの場合、インターネットを接続する回線の通信
にかかる費用は、利用者は支払う必要がない。すなわ
ち、このインターネットプロバイダ5と契約した施設の
支払う年会費と、ホームページがアクセスされる毎に所
定の件数単位(例えば、5件で10円など)で支払われ
る使用料とで、施設側が通信にかかる費用を負担するこ
ととなる。このとき、音声情報だけを聞いた場合には、
ホームページを開いた場合の半額の使用料(例えば、5
件で5円など)とする。そして、インターネットプロバ
イダ5は、上記通信費用の負担に対して、各施設に、こ
の施設のホームページに接続,またはコマーシャルの音
声情報を聞いた利用者の利用者情報(統計情報及び個人
情報)を提供する。
【0114】
【発明の効果】本発明によれば、通信ネットワーク(イ
ンターネットなど)と、位置情報取得手段とを組み合わ
せた携帯情報システムにより、ユーザが特に店舗のホー
ムページのURLを知らなくとも、位置情報に基づいて
情報提供装置から地域の情報(所定の検索範囲内にある
店舗,駅などの情報)を自動的に携帯情報端末へ送信す
るため、地域に密着された情報提供サービスシステムを
構築することができ、ユーザがその地域にある店舗など
を全く知らなくとも、現在位置を中心とした所定の範囲
にある店舗,駅,劇場などの情報が得られるため、地域
に密着させた速報性(リアルタイム)のある、ユーザと
登録済みの店舗との間のコミュニケーションが可能とな
る。
ンターネットなど)と、位置情報取得手段とを組み合わ
せた携帯情報システムにより、ユーザが特に店舗のホー
ムページのURLを知らなくとも、位置情報に基づいて
情報提供装置から地域の情報(所定の検索範囲内にある
店舗,駅などの情報)を自動的に携帯情報端末へ送信す
るため、地域に密着された情報提供サービスシステムを
構築することができ、ユーザがその地域にある店舗など
を全く知らなくとも、現在位置を中心とした所定の範囲
にある店舗,駅,劇場などの情報が得られるため、地域
に密着させた速報性(リアルタイム)のある、ユーザと
登録済みの店舗との間のコミュニケーションが可能とな
る。
【図1】 本発明の第1の実施形態による携帯情報シス
テムの構成を示すブロック図である。
テムの構成を示すブロック図である。
【図2】 図1の携帯情報端末1(または図4の携帯情
報端末10)の構成を示すブロック図である。
報端末10)の構成を示すブロック図である。
【図3】 本発明の第1の実施形態による携帯情報シス
テムの動作例を示すフローチャートである。
テムの動作例を示すフローチャートである。
【図4】 本発明の第2の実施形態による携帯情報端末
10の正面図である。
10の正面図である。
【図5】 第2の実施形態の携帯情報システムにおける
施設データベースのデータ形式を表す図である。
施設データベースのデータ形式を表す図である。
【図6】 第2の実施形態の携帯情報システムにおける
個人データベースのデータ形式を表す図である。
個人データベースのデータ形式を表す図である。
【図7】 携帯情報端末10に表示される施設のホーム
ページの画面を示す図である。
ページの画面を示す図である。
1,10…携帯端末(携帯情報端末) 1A…アンテ
ナ 1b…表示部 1c…案内スイッチ 1d,10I…スピーカ 1
e…キー 1f…マイク 2…公衆通信網 3
A,3B…基地局 4A,4B,4C,4D…アクセ
スポイント 5…インターネットプロバイダ 5a
…プロバイダ通信網 5b…ゲートウェイ 5c…
サーバ 5d…データベース 5e…位置情報デー
タベース 6…インターネット 7,8…WWW
(WorldWide Web)サーバ 9…クライ
アントPC 10M…コンテンツ表示部 10Z…カーソ
ル移動スイッチ 21…CPU 22…ROM 2
3…RAM 24…位置情報確認部 25…表示制
御部 26…音声出力部 27…通信回路 28…入力回路
ナ 1b…表示部 1c…案内スイッチ 1d,10I…スピーカ 1
e…キー 1f…マイク 2…公衆通信網 3
A,3B…基地局 4A,4B,4C,4D…アクセ
スポイント 5…インターネットプロバイダ 5a
…プロバイダ通信網 5b…ゲートウェイ 5c…
サーバ 5d…データベース 5e…位置情報デー
タベース 6…インターネット 7,8…WWW
(WorldWide Web)サーバ 9…クライ
アントPC 10M…コンテンツ表示部 10Z…カーソ
ル移動スイッチ 21…CPU 22…ROM 2
3…RAM 24…位置情報確認部 25…表示制
御部 26…音声出力部 27…通信回路 28…入力回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/00 310 G06F 15/00 310A H04Q 7/38 H04B 7/26 109M H04Q 7/04 D Fターム(参考) 5B075 ND20 PP10 PP13 PQ02 PQ23 UU08 UU14 5B085 AC04 BE07 BG07 CA04 5E501 AA04 AB15 AC25 AC33 BA05 CA08 DA02 EA05 EA06 EA10 FA02 FA03 FA05 FA14 FA32 FA42 FB28 FB43 FB44 5K067 AA21 BB04 DD51 DD52 EE02 EE16 FF02 FF03 FF23 HH11 HH22 JJ52
Claims (4)
- 【請求項1】 携帯情報端末から通信ネットワークに接
続して、この通信ネットワークに接続されている情報提
供装置から所定の情報を取得する携帯情報システムにお
いて、 前記携帯情報端末が、自己の位置情報を取得する位置情
報取得手段と、アクセスポイントを経由して、前記携帯
情報端末と前記通信ネットワークとの通信回線を形成
し、前記位置情報及び所定の情報の送受信を行う通信手
段とを具備し、 前記情報提供装置が、前記情報携帯機器から受信される
前記位置情報の示す位置に基づき、この位置を中心とし
た一定の地域内にある、少なくとも店舗や公共施設を含
む施設のホームページを検索し、検索されたホームペー
ジをこの情報携帯機器へ送信する通信ネットワーク接続
部を具備する携帯情報システム。 - 【請求項2】 前記携帯情報端末が、利用者に携帯され
て戸外を移動するとき、同様な機能を有する他の携帯情
報端末に対して一定の距離に近づいた場合、この他の携
帯情報端末の前記利用者のホームページを表示画面に表
示することを特徴とする請求項1記載の携帯情報システ
ム。 - 【請求項3】 前記携帯情報端末が、利用者に携帯され
て少なくとも店舗及び公共施設を含む施設のある市街地
を移動するとき、前記情報提供装置に登録済みの施設対
して一定の距離に近づいた場合、その登録済みの施設の
ホームページをこの携帯情報端末の表示画面に表示する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の携帯
情報システム。 - 【請求項4】 利用者が携帯端末により、プロバイダに
設置されているサーバに回線を接続し、このプロバイダ
と広告契約をしている施設のホームページの情報を得る
携帯情報システムにおいて、 上記携帯端末を上記サーバに接続する通信料を各施設が
負担し、この負担に対して上記プロバイダがホームペー
ジを開いた利用者の統計情報及び個人情報を、このホー
ムページを開設している施設に提供することを特徴とす
る携帯情報システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000149072A JP2001134618A (ja) | 1999-08-26 | 2000-05-19 | 携帯情報システム |
US09/643,592 US6760770B1 (en) | 1999-08-26 | 2000-08-22 | Portable information system for receiving information via a communication network |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24061999 | 1999-08-26 | ||
JP11-240619 | 1999-08-26 | ||
JP2000149072A JP2001134618A (ja) | 1999-08-26 | 2000-05-19 | 携帯情報システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001134618A true JP2001134618A (ja) | 2001-05-18 |
Family
ID=26534828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000149072A Pending JP2001134618A (ja) | 1999-08-26 | 2000-05-19 | 携帯情報システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6760770B1 (ja) |
JP (1) | JP2001134618A (ja) |
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002031441A1 (fr) * | 2000-10-11 | 2002-04-18 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Procede de courtage/d"acquisition d"informations de position, systeme informatique de courtage et terminal mobile |
KR20020094340A (ko) * | 2001-06-11 | 2002-12-18 | 주식회사 넥스텔 | 신용카드사용과 연동하여 휴대폰상에 광고제공하는 방법및 시스템 |
JP2003005685A (ja) * | 2001-06-21 | 2003-01-08 | Masayuki Hiratsuka | 電子広告システム |
WO2003027618A1 (fr) * | 2001-09-20 | 2003-04-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Systeme de guidage, appareil de guidage et appareil radio qui communique avec l'appareil de guidage |
WO2003027900A1 (fr) * | 2001-09-04 | 2003-04-03 | Sony Computer Entertainment Inc. | Systeme de traitement d'informations fournissant divers services au moyen d'informations de carte electronique |
JP2003248638A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-09-05 | Katsutoshi Takifuji | 位置情報を用いた情報授受及び情報生成システム |
JP2005515717A (ja) * | 2002-01-11 | 2005-05-26 | トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム | ディジタル加入者線モデム用の電話番号伝送システムおよび方法 |
JP2005530430A (ja) * | 2002-06-14 | 2005-10-06 | エイ ティ アンド ティ ワイヤレス サービス インコーポレイテッド | 無線ネットワークのための位置特定システムおよび関連する方法 |
JP2005328170A (ja) * | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Ntt Docomo Inc | タグネットワーク接続システム、タグネットワーク接続装置、タグネットワーク接続方法 |
WO2005122012A1 (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | コンテンツ表示装置およびコンテンツ表示方法 |
WO2006013844A1 (ja) * | 2004-08-05 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 情報受信端末および情報配信システム |
JP2006184008A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-13 | Fujitsu Ten Ltd | 車載情報提供装置 |
JP2006268187A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Honda Motor Co Ltd | 店舗情報管理システム及びプログラム |
KR100764785B1 (ko) * | 2001-08-20 | 2007-10-11 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기를 이용한 지리정보 사이트 접속 시스템 및 방법 |
CN100390798C (zh) * | 2004-06-07 | 2008-05-28 | 松下电器产业株式会社 | 内容显示装置以及内容显示方法 |
JP2008521339A (ja) * | 2004-11-19 | 2008-06-19 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | 映画プレビューを受信する方法及び該方法を実行するように構成された無線通信装置 |
JP2009198304A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Kenwood Corp | 車載器 |
JP2010130661A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Nec Corp | 位置情報および周辺情報提供システム |
JP2011175434A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Nec Corp | サービス情報提供システムおよびサービス情報提供方法 |
JP2013037702A (ja) * | 2001-08-30 | 2013-02-21 | Qualcomm Inc | 無線調整および管理システム |
JP2014182621A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 携帯端末装置、携帯端末プログラム、サービス管理サーバ、サービス管理プログラム、及びサービス提供システム |
JP2015143687A (ja) * | 2010-11-16 | 2015-08-06 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 近似ロケーションに基づいた室内ロケーションコンテキスト識別子の発見方法 |
JP2016219023A (ja) * | 2016-07-05 | 2016-12-22 | Kddi株式会社 | 電子機器、表示方法及びプログラム |
JP2018049620A (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation | システム、方法およびプログラム |
US9954928B2 (en) | 2012-12-20 | 2018-04-24 | Tap Around Inc. | Method and system for causing portable terminal to obtain site page of web server associated with current location |
WO2022259450A1 (ja) * | 2021-06-10 | 2022-12-15 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体 |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8526971B2 (en) * | 1996-08-15 | 2013-09-03 | Snaptrack, Inc. | Method and apparatus for providing position-related information to mobile recipients |
US6760746B1 (en) | 1999-09-01 | 2004-07-06 | Eric Schneider | Method, product, and apparatus for processing a data request |
USRE43690E1 (en) | 1999-03-22 | 2012-09-25 | Esdr Network Solutions Llc | Search engine request method, product, and apparatus |
US9141717B2 (en) | 1999-03-22 | 2015-09-22 | Esdr Network Solutions Llc | Methods, systems, products, and devices for processing DNS friendly identifiers |
US6338082B1 (en) | 1999-03-22 | 2002-01-08 | Eric Schneider | Method, product, and apparatus for requesting a network resource |
US8037168B2 (en) | 1999-07-15 | 2011-10-11 | Esdr Network Solutions Llc | Method, product, and apparatus for enhancing resolution services, registration services, and search services |
US7188138B1 (en) | 1999-03-22 | 2007-03-06 | Eric Schneider | Method, product, and apparatus for resource identifier registration and aftermarket services |
USRE44207E1 (en) | 1999-09-01 | 2013-05-07 | Esdr Network Solutions Llc | Network resource access method, product, and apparatus |
US7035896B1 (en) * | 1999-12-13 | 2006-04-25 | Eric Schneider | Homepage access method, product, and apparatus |
US20020010734A1 (en) * | 2000-02-03 | 2002-01-24 | Ebersole John Franklin | Internetworked augmented reality system and method |
JP2001308783A (ja) * | 2000-04-25 | 2001-11-02 | Nec Corp | インターネット接続サービスシステム、接続方法及び接続装置 |
JP2002007265A (ja) * | 2000-06-27 | 2002-01-11 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体 |
DE10048735A1 (de) * | 2000-09-29 | 2002-04-11 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur Codierung und Decodierung von Bildsequenzen sowie Einrichtungen hierzu |
US20020124257A1 (en) * | 2001-03-05 | 2002-09-05 | Radik Ismagilov | Order-delivery service system via interactive systems |
US7565411B1 (en) * | 2004-10-13 | 2009-07-21 | Palmsource, Inc. | Method and apparatus for device and carrier independent location systems for mobile devices |
US6957393B2 (en) * | 2001-03-19 | 2005-10-18 | Accenture Llp | Mobile valet |
EP1274057A1 (de) * | 2001-07-02 | 2003-01-08 | Siemens Schweiz AG | System und Verfahren zur Bereitstellung von reiseleitenden Informationen auf einem mobilen Kommunikationsgerät |
US20090168719A1 (en) * | 2001-10-11 | 2009-07-02 | Greg Mercurio | Method and apparatus for adding editable information to records associated with a transceiver device |
JP2003256475A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-09-12 | Fujitsu Ltd | 画像データ管理装置およびコンピュータプログラム |
JP2003269969A (ja) * | 2002-03-13 | 2003-09-25 | Sony Corp | ナビゲーション装置、地点情報の表示方法およびプログラム |
US20030182197A1 (en) * | 2002-03-25 | 2003-09-25 | Gateway, Inc. | Apparatus and method for providing flexible purchase options |
US20040249983A1 (en) * | 2003-03-21 | 2004-12-09 | Ilja Bedner | Method and system for accessing a web page within a network |
JP3667744B2 (ja) * | 2003-04-17 | 2005-07-06 | シャープ株式会社 | 無線端末、ベース機器、ワイヤレスシステム、無線端末の制御プログラム、ベース機器の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2004357216A (ja) * | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Toshiba Corp | 位置探索システム及び位置探索方法 |
JP2005127855A (ja) * | 2003-10-23 | 2005-05-19 | Navitime Japan Co Ltd | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム |
JP2005267411A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Hitachi Ltd | 携帯情報端末及びコンピュータ・ソフトウエア |
US20060079187A1 (en) * | 2004-10-03 | 2006-04-13 | Struck James T | GPS, infrasonics, audio tools armband for location and assistance in response to astronomical and other crises |
US7949642B2 (en) * | 2004-10-12 | 2011-05-24 | Wendy W Yang | System and method for managing and presenting entity information |
KR100499311B1 (ko) * | 2004-11-19 | 2005-07-04 | (주)프러스텍 | 지피에스무전기와 위치공유용 유/무선중계기를 이용한다자간 위치공유시스템 |
JP3980603B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2007-09-26 | 株式会社日立製作所 | デジタルコンテンツ配信方法、デジタルコンテンツ配信装置 |
US8150416B2 (en) | 2005-08-08 | 2012-04-03 | Jambo Networks, Inc. | System and method for providing communication services to mobile device users incorporating proximity determination |
US8122174B2 (en) | 2006-03-31 | 2012-02-21 | Research In Motion Limited | System and method for provisioning a remote resource for an electronic device |
US20080147730A1 (en) * | 2006-12-18 | 2008-06-19 | Motorola, Inc. | Method and system for providing location-specific image information |
CN101060565A (zh) * | 2007-05-30 | 2007-10-24 | 华为技术有限公司 | 社区综合信息查询方法、装置及系统 |
DE102007033759A1 (de) * | 2007-07-18 | 2009-01-22 | Deutsche Post Ag | Eingabe von Geodaten in eine Navigationseinrichtung |
WO2009087582A1 (en) * | 2008-01-10 | 2009-07-16 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method of searching in a collection of data items |
US20100075732A1 (en) * | 2008-09-22 | 2010-03-25 | Gtech Corporation | Winner awareness data distribution systems and methods |
JP5336338B2 (ja) * | 2009-12-04 | 2013-11-06 | 株式会社ドワンゴ | コミュニケーションシステムおよびコミュニケーション方法 |
US20210287777A1 (en) * | 2014-09-17 | 2021-09-16 | Cambia Health Solutions, Inc. | Health tracking systems and methods for geolocation-based restaurant matching |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06120875A (ja) * | 1992-10-02 | 1994-04-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯端末装置 |
JPH09264750A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-10-07 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JPH1155726A (ja) * | 1997-08-06 | 1999-02-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | モバイルユーザ向け情報案内方法および装置と情報案内プログラムを記録した記録媒体 |
JPH1151666A (ja) * | 1997-08-08 | 1999-02-26 | Mitsubishi Electric Corp | 移動通信端末向け情報検索配信装置および移動通信端末 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5555376A (en) * | 1993-12-03 | 1996-09-10 | Xerox Corporation | Method for granting a user request having locational and contextual attributes consistent with user policies for devices having locational attributes consistent with the user request |
JPH09257501A (ja) | 1996-01-16 | 1997-10-03 | Mitsubishi Electric Corp | 総合案内システム |
US6202023B1 (en) * | 1996-08-22 | 2001-03-13 | Go2 Systems, Inc. | Internet based geographic location referencing system and method |
US5979757A (en) * | 1996-09-05 | 1999-11-09 | Symbol Technologies, Inc. | Method and system for presenting item information using a portable data terminal |
US6236365B1 (en) * | 1996-09-09 | 2001-05-22 | Tracbeam, Llc | Location of a mobile station using a plurality of commercial wireless infrastructures |
JP3354407B2 (ja) | 1996-09-27 | 2002-12-09 | シャープ株式会社 | 通信機能付カーナビゲーション装置の通信方法 |
US6205126B1 (en) * | 1997-09-30 | 2001-03-20 | Ericsson Inc. | Method and apparatus for automatically determining an ISP local access number based on device location |
JPH11153447A (ja) | 1997-11-19 | 1999-06-08 | Nof Corp | 歩行者用ナビゲーション方法 |
US6101483A (en) * | 1998-05-29 | 2000-08-08 | Symbol Technologies, Inc. | Personal shopping system portable terminal |
US6522875B1 (en) * | 1998-11-17 | 2003-02-18 | Eric Morgan Dowling | Geographical web browser, methods, apparatus and systems |
-
2000
- 2000-05-19 JP JP2000149072A patent/JP2001134618A/ja active Pending
- 2000-08-22 US US09/643,592 patent/US6760770B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06120875A (ja) * | 1992-10-02 | 1994-04-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯端末装置 |
JPH09264750A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-10-07 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JPH1155726A (ja) * | 1997-08-06 | 1999-02-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | モバイルユーザ向け情報案内方法および装置と情報案内プログラムを記録した記録媒体 |
JPH1151666A (ja) * | 1997-08-08 | 1999-02-26 | Mitsubishi Electric Corp | 移動通信端末向け情報検索配信装置および移動通信端末 |
Cited By (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7127259B2 (en) | 2000-10-11 | 2006-10-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Intermediation computer system |
US7164924B2 (en) | 2000-10-11 | 2007-01-16 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Location-based information and acquisition method |
JPWO2002031441A1 (ja) * | 2000-10-11 | 2004-02-19 | 三菱電機株式会社 | 位置関連情報仲介・獲得方法、仲介コンピュータシステム、及び移動端末 |
WO2002031441A1 (fr) * | 2000-10-11 | 2002-04-18 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Procede de courtage/d"acquisition d"informations de position, systeme informatique de courtage et terminal mobile |
KR20020094340A (ko) * | 2001-06-11 | 2002-12-18 | 주식회사 넥스텔 | 신용카드사용과 연동하여 휴대폰상에 광고제공하는 방법및 시스템 |
JP2003005685A (ja) * | 2001-06-21 | 2003-01-08 | Masayuki Hiratsuka | 電子広告システム |
KR100764785B1 (ko) * | 2001-08-20 | 2007-10-11 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기를 이용한 지리정보 사이트 접속 시스템 및 방법 |
JP2013037702A (ja) * | 2001-08-30 | 2013-02-21 | Qualcomm Inc | 無線調整および管理システム |
WO2003027900A1 (fr) * | 2001-09-04 | 2003-04-03 | Sony Computer Entertainment Inc. | Systeme de traitement d'informations fournissant divers services au moyen d'informations de carte electronique |
JP2003196286A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-07-11 | Sony Computer Entertainment Inc | 情報処理システム、端末装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US6836727B2 (en) | 2001-09-04 | 2004-12-28 | Sony Computer Entertainment Inc. | Information processing system providing a service using electronic map information |
WO2003027618A1 (fr) * | 2001-09-20 | 2003-04-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Systeme de guidage, appareil de guidage et appareil radio qui communique avec l'appareil de guidage |
US7315780B2 (en) | 2001-09-20 | 2008-01-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Guide system, guide apparatus, and radio apparatus which communicates with guide apparatus |
JP2005515717A (ja) * | 2002-01-11 | 2005-05-26 | トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム | ディジタル加入者線モデム用の電話番号伝送システムおよび方法 |
JP2003248638A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-09-05 | Katsutoshi Takifuji | 位置情報を用いた情報授受及び情報生成システム |
JP2005530430A (ja) * | 2002-06-14 | 2005-10-06 | エイ ティ アンド ティ ワイヤレス サービス インコーポレイテッド | 無線ネットワークのための位置特定システムおよび関連する方法 |
JP4550485B2 (ja) * | 2004-05-12 | 2010-09-22 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | タグネットワーク接続システム、タグネットワーク接続装置、タグネットワーク接続方法 |
JP2005328170A (ja) * | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Ntt Docomo Inc | タグネットワーク接続システム、タグネットワーク接続装置、タグネットワーク接続方法 |
CN100390798C (zh) * | 2004-06-07 | 2008-05-28 | 松下电器产业株式会社 | 内容显示装置以及内容显示方法 |
WO2005122012A1 (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | コンテンツ表示装置およびコンテンツ表示方法 |
JP2006024196A (ja) * | 2004-06-07 | 2006-01-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンテンツ表示装置およびコンテンツ表示方法 |
JP4688577B2 (ja) * | 2004-06-07 | 2011-05-25 | パナソニック株式会社 | コンテンツ表示装置およびコンテンツ表示方法 |
US7783419B2 (en) | 2004-06-07 | 2010-08-24 | Panasonic Corporation | Content display device and content display method |
WO2006013844A1 (ja) * | 2004-08-05 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 情報受信端末および情報配信システム |
JPWO2006013844A1 (ja) * | 2004-08-05 | 2008-05-01 | 松下電器産業株式会社 | 情報受信端末および情報配信システム |
US8014792B2 (en) | 2004-08-05 | 2011-09-06 | Panasonic Corporation | Information receiving terminal and information distributing system |
JP2008521339A (ja) * | 2004-11-19 | 2008-06-19 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | 映画プレビューを受信する方法及び該方法を実行するように構成された無線通信装置 |
JP2006184008A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-13 | Fujitsu Ten Ltd | 車載情報提供装置 |
JP2006268187A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Honda Motor Co Ltd | 店舗情報管理システム及びプログラム |
JP4549908B2 (ja) * | 2005-03-22 | 2010-09-22 | 本田技研工業株式会社 | 店舗情報管理システム及びプログラム |
JP2009198304A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Kenwood Corp | 車載器 |
JP2010130661A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Nec Corp | 位置情報および周辺情報提供システム |
JP2011175434A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Nec Corp | サービス情報提供システムおよびサービス情報提供方法 |
JP2015143687A (ja) * | 2010-11-16 | 2015-08-06 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 近似ロケーションに基づいた室内ロケーションコンテキスト識別子の発見方法 |
US9736627B2 (en) | 2010-11-16 | 2017-08-15 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for discovery of location context identifiers based on approximate location |
US9954928B2 (en) | 2012-12-20 | 2018-04-24 | Tap Around Inc. | Method and system for causing portable terminal to obtain site page of web server associated with current location |
JP2014182621A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 携帯端末装置、携帯端末プログラム、サービス管理サーバ、サービス管理プログラム、及びサービス提供システム |
JP2016219023A (ja) * | 2016-07-05 | 2016-12-22 | Kddi株式会社 | 電子機器、表示方法及びプログラム |
JP2018049620A (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation | システム、方法およびプログラム |
WO2022259450A1 (ja) * | 2021-06-10 | 2022-12-15 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体 |
JP7529156B2 (ja) | 2021-06-10 | 2024-08-06 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6760770B1 (en) | 2004-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001134618A (ja) | 携帯情報システム | |
US6947976B1 (en) | System and method for providing location-based and time-based information to a user of a handheld device | |
JP5366908B2 (ja) | クライアントの旅行者を地理的に関連するデータに接続するインターネットシステム | |
US20050027705A1 (en) | Mapping method and system | |
US9607092B2 (en) | Mapping method and system | |
US9122704B2 (en) | Mobile location aware search engine and method of providing content for same | |
US20070027925A1 (en) | System and method for public geospatial registrar and services | |
JP2002538526A (ja) | ローカル情報へアクセスするためのシステム及び方法 | |
JP2003505780A (ja) | 協同位置サーバー/システム | |
JP2003036268A (ja) | 物理的な場所とそのウェブ表現との間の仮想的なリンクの生成 | |
JPH1146193A (ja) | 情報サーバ | |
US20090112473A1 (en) | Method for providing location and promotional information associated with a building complex | |
US10156446B2 (en) | Facility wayfinding system | |
US20090187337A1 (en) | System and method for navigation of a building, campus or retail structure with a mobile device | |
KR20020044404A (ko) | 지역 정보 제공 서비스 시스템 및 이 시스템의 서비스제공을 위한 운영 방법 | |
JP2003203075A (ja) | オンライン不動産検索システム | |
WO2018123358A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2001283021A (ja) | 商品配達の注文システム及びその方法 | |
JP2001217789A (ja) | 携帯端末機への情報配信システム | |
JP4722688B2 (ja) | 情報配信システム、経路探索サーバおよび携帯端末装置 | |
AU2014200253A1 (en) | Social Media Platform for Sharing Entity Type and/or Product Type and/or Prospective Event Type Internet-Related Data | |
WO2001097120A1 (en) | An animation object map information providing method and system based on internet | |
JP2010256106A (ja) | 道案内システム | |
US20020083074A1 (en) | Information distribution system, recording medium and program | |
KR20020001077A (ko) | 인터넷을 이용한 생활정보 서비스방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20030304 |