Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2001056056A - 密封装置 - Google Patents

密封装置

Info

Publication number
JP2001056056A
JP2001056056A JP11229334A JP22933499A JP2001056056A JP 2001056056 A JP2001056056 A JP 2001056056A JP 11229334 A JP11229334 A JP 11229334A JP 22933499 A JP22933499 A JP 22933499A JP 2001056056 A JP2001056056 A JP 2001056056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing device
divided
magnetically
shaft
faces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11229334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4262365B2 (ja
Inventor
Hideyuki Furuyama
秀之 古山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP22933499A priority Critical patent/JP4262365B2/ja
Publication of JP2001056056A publication Critical patent/JP2001056056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4262365B2 publication Critical patent/JP4262365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Devices (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装着作業性を向上すること、突き合わせ面の
位置ズレを抑えシールリップのリップラインを一致させ
ること、を可能とする密封装置を提供する。 【解決手段】 分割された密封装置1の第1部分2及び
第2部分3の対向当接する分割面2a,2b,3a,3
bを、互いに磁気吸着させることで、密封装置1の装着
作業性を高め、またシールリップ6a,6bのリップラ
インを一致させてシール性を向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は2つ割とされる密封
装置に関し、合わせ面の接合技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、一般的な環状でカット部のな
いオイルシール(密封装置)の組み付けは、ハウジング
の軸孔にオイルシールを組み付けた後に軸を通したり、
ハウジングの軸孔に軸を通した後に軸孔と軸との環状隙
間にオイルシールを嵌め込むことでおこなわれている。
【0003】しかしながら、例えば、図5に示されるよ
うに、スクリューを連結するシャフト101が挿通され
る船舶の船尾管102からの封水を行なう場合、船尾管
102の船内側にグリース箱103を設け、シャフト1
01をグリース箱103に挿通させてエンジン側(図に
おいて右側)へと導く特殊な構造となっている。
【0004】このような場合では、環状のオイルシール
をそのまま装着することが困難であるので(シャフトを
分割する必要がある)、船尾管及びグリース箱とシャフ
トとの隙間には、2つ割タイプのオイルシール105
(105a,105b:密封装置)が備えられており、
シャフト101を取り外すことなく、オイルシール11
0を交換可能な構成としている。
【0005】また、2つ割タイプのオイルシールも近年
では断面形状が円形や矩形、楕円形のみならず、シャフ
トの外周面を摺動面とするシールリップを備えたゴム状
弾性体による一体構成物となっており、シールリップは
適切なしめ代を設ける必要があり、取付けられるハウジ
ングの軸孔内で圧縮変形状態となっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
2つ割タイプのオイルシールでは、圧縮変形により環状
の状態としてハウジングの軸孔に装着する必要がある場
合に(片方ずつ装着すると、後から装着する側を大きく
圧縮変形させることになり、装着作業がしにくくなるの
で)、環状に保持することができず、作業性向上が望ま
れていた。
【0007】また、突き合わせ面の位置ズレが発生しや
すく、それぞれのシールリップのリップラインを一致さ
せることが困難であり、シール性の低下が懸念されてい
る。
【0008】本発明は、上記した従来技術の問題を解決
するものであり、その目的とするところは、装着作業性
を向上すること、突き合わせ面の位置ズレを抑えシール
リップのリップラインを一致させること、を可能とする
密封装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にあっては、周方向に少なくとも2分割され、
それぞれの分割面が対向当接するように組み合わせら
れ、環状となる密封装置において、前記対向当接する分
割面を互いに磁気吸着させる磁気吸着手段を備えること
を特徴とする。
【0010】これにより、分割された密封装置の対向当
接する分割面を互いに磁気吸着させることで、密封装置
の装着作業性を高めることができる。
【0011】即ち、分割面が磁気吸着しているので、1
つの環状の密封装置と同じように扱うことができ、下側
に位置する部分の落下や、分割面の位置ずれを抑える。
【0012】また、密封装置が取付けられるハウジング
や軸は鉄等で構成される場合が多く、密封装置のハウジ
ングや軸等への仮固定を行なうことが可能となり、組立
作業の効率化を図ることができる。
【0013】ハウジングの軸孔に装着される嵌め合い部
と軸の摺動面に当接するシールリップを備えることも好
適である。
【0014】これにより、シール性を高めることが可能
となる。また、分割面が磁気吸着され位置決めされてい
るので、シールリップのリップラインのズレを防止する
ことができる。
【0015】前記密封装置は磁性を帯びることの可能な
弾性体で形成され、前記対向当接する分割面を互いに磁
気吸着するように着磁することも好適である。
【0016】密封装置をいわゆるプラスチック磁石やゴ
ム磁石による一体成形によって形成することができ、簡
易な構成とすることができる。
【0017】前記嵌め合い部における対向当接する分割
面に、凹凸嵌合部を形成することも好適である。
【0018】凹凸嵌合部により、対向当接する分割面同
士の位置決めがより確実になされる。凹凸嵌合部は、球
状の盛り上がりと凹みの組み合わせでも良いが、捻じれ
を防止するために複数の斜面を有する角錐や角錐台形状
も適用することができる。
【0019】また、凹凸嵌合部は、密封装置の側端面又
は外周面から非直線状にカットする形態を採用すること
も可能であり、分割面を成形加工により製造する製造方
法に加えて、環状に成形した密封装置をカットすること
により周方向に分割する製造方法を採用することも可能
であり、簡易に製造可能となる。
【0020】前記磁気吸着手段は、前記嵌め合い部に配
置され、互いに磁気吸着する凹凸嵌合部材であることも
好適である。
【0021】互いに磁気吸着する凹凸嵌合部材を備える
ことで、密封装置の本体の材質を変更することなく、対
向当接する分割面同士の位置決めと吸着を行なうことが
できる。
【0022】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)図1は第1の実
施の形態における密封装置1を説明する図であり、図1
(a)は装着前の2分割された状態であり、図1(b)
は分割面の端面図(図1(a)のV1−V1矢視図)で
あり、図1(c)は分割面を合わせて環状とした状態の
図である。
【0023】密封装置1は、第1部分2と第2部分3と
に周方向に2分割された構成をとっており、分割面2
a,2b及び分割面3a,3bがそれぞれ対向当接する
ように組み合わされて図1(c)のような環状とされ、
図1(b)に示されるように、ハウジング10の軸孔1
0aとハウジング10に挿通される軸11の外周摺動面
11aの間の環状隙間12に装着され、使用される。
【0024】密封装置1の断面構成は、図1(b)に示
されるように、外周側がハウジング10の軸孔10aに
嵌合する断面略矩形状の嵌め合い部4となり、嵌め合い
部4から内周側に延出する径方向部5を介してシールリ
ップ6a,6bが軸方向両側に傾斜して形成されてい
る。
【0025】また、密封装置1はいわゆるゴム状弾性体
に磁性粒子を混在させたゴム磁石により形成されてお
り、分割面2a及び3bがN極となるように、分割面2
b及び3aがS極となるように互いに磁気吸着するよう
に着磁されている。
【0026】このように構成された密封装置1では、2
分割された密封装置1の各分割部分(第1部分2,第2
部分3)の対向当接する分割面2a,2b及び分割面3
a,3bを互いに磁気吸着させることで、密封装置1の
装着作業性を高めることができる。
【0027】即ち、各分割面が磁気吸着しているので、
密封装置1を1つの環状の密封装置と同じように扱うこ
とができ、下側に位置する部分の落下や、分割面同士の
位置ずれを抑える。
【0028】また、密封装置1取付けられるハウジング
10や軸11は鉄等の磁性体で構成される場合が多く、
磁気吸着力により密封装置1のハウジング10や軸11
等への仮固定を行なうことが可能となり、組立作業の効
率化を図ることができる。
【0029】また、各分割面が磁気吸着され位置決めさ
れているので、各分割面におけるシールリップ6a,6
bのリップラインのズレを防止することができる。
【0030】尚、分割面は周方向に対して直交する面
(ストレートカット)で構成されているが、その他に傾
斜面(バイアスカット)としたり、波状や階段状の分割
面(段カット)とすることも可能である。
【0031】この実施の形態では密封装置1を2分割と
したが、2分割以上の複数分割(例えば3分割)とする
ことも可能である。また、シールリップを備えず、断面
が円形や矩形としたシールリングに対し、分割面の磁気
吸着手段を備えることも可能である。
【0032】(実施の形態2)図2は第2の実施の形態
における密封装置21を説明する図である。この実施の
形態の特徴として、2分割された密封装置21の各分割
部分22,23の対向当接する分割面22a及び分割面
23aに凹凸嵌合部27を形成している。その他の部分
は第1の実施の形態と同様の構成である。
【0033】凹凸嵌合部27は、分割面22aから突出
する四角錐台形状の突起22cと、突起22cが嵌合す
る分割面23aに形成された凹部23cとから構成さ
れ、反対側の分割面(不図示)も同様の構成を備えてい
る。
【0034】凹凸嵌合部27により、第1の実施の形態
の作用・効果に加えて、対向当接する分割面同士の位置
決めがより確実になされる。特に、各分割面におけるシ
ールリップ6a,6bのリップラインのズレをより防止
することでシール性を一層向上させることができる。
【0035】凹凸嵌合部27は、捻じれを防止するため
に複数の斜面を有する角錐や角錐台形状(この実施の形
態では四角錐台)を適用することができるが、単に球状
の盛り上がりと凹みの組み合わせや円柱形状と円形凹部
の組み合わせでも良く、形状は限定されない。
【0036】また凹凸嵌合部27は、傾斜面や波状及び
階段状の分割面に対しても適用することが可能である。
【0037】(実施の形態3)図3は第3の実施の形態
における密封装置31を説明する断面構成説明図であ
る。この実施の形態の特徴として、2分割された密封装
置31の各分割部分32,33の対向当接する分割面3
2a及び分割面33aに、互いに磁気吸着する凹凸嵌合
部材である着磁性材料からなる金属カップ38と着磁さ
れたスタッド39が埋め込まれている。
【0038】金属カップ38とスタッド39は嵌合する
ことで磁気吸着すると共に確実に相互の位置決めがなさ
れる。
【0039】スタッド39の埋め込み側には孔39aが
設けられ、分割部分33と一体成形される時に孔39a
に生地が流れ込み、より強固な接合がなされている。
【0040】このように互いに磁気吸着する凹凸嵌合部
材を備えることで、密封装置31の本体の材質(通常の
ゴム状弾性体が使用可能)を変更することなく、対向当
接する分割面同士の位置決めと吸着を行なうことができ
る。
【0041】(実施の形態4)図4は第4の実施の形態
における密封装置の分割面の凹凸嵌合部の形態を説明す
る図である。
【0042】図4(a),(b),(c)は、それぞれ
密封装置の側端面から波状、山状、台形状の非直線状の
カッターにより軸方向に切断して分割面41,42,4
3を形成している。
【0043】このように、環状に成形した密封装置をカ
ットすることにより周方向に分割する製造方法を採用す
ることも可能であり、分割面を成形加工により製造する
製造方法よりも簡易に製造可能となる。
【0044】尚、軸方向のリップラインのズレの防止を
より低減させるためには、図4(d),(e),(f)
に示されるように、それぞれ密封装置の外周面から波
状、山状、台形状の非直線状のカッターにより軸芯方向
に切断して分割面44,45,46を形成することも可
能である。
【0045】
【発明の効果】上記に説明されたように、本発明を適用
した密封装置によると、分割された密封装置の対向当接
する分割面を互いに磁気吸着させることで、密封装置の
装着作業性を高めることができる。
【0046】即ち、分割面が磁気吸着しているので、1
つの環状の密封装置と同じように扱うことができ、下側
に位置する部分の落下や、分割面の位置ずれを抑える。
【0047】また、密封装置が取付けられるハウジング
や軸は鉄等で構成される場合が多く、密封装置のハウジ
ングや軸等への仮固定を可能となり、組立作業の効率化
を図ることができる。
【0048】シールリップを備えることにより、シール
性を高めることが可能となる。また、分割面が磁気吸着
され位置決めされているので、シールリップのリップラ
インのズレを防止することができる。
【0049】密封装置は、いわゆるプラスチック磁石や
ゴム磁石による弾性体の一体成形によって形成すること
ができ、簡易な構成となる。
【0050】対向当接する分割面の凹凸嵌合部により、
対向当接する分割面同士の位置決めがより確実になされ
る。
【0051】分割面に互いに磁気吸着する凹凸嵌合部材
を備えることで、密封装置の本体の材質を変更すること
なく、対向当接する分割面同士の位置決めと吸着を行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は第1の実施の形態に係る密封装置の説明
図。
【図2】図2は第2の実施の形態に係る密封装置の要部
構成の説明図。
【図3】図3は第3の実施の形態に係る密封装置の要部
構成の説明図。
【図4】図4は第4の実施の形態に係る密封装置の要部
構成の説明図。
【図5】図5は従来技術の密封装置の使用される状況を
説明する模式図。
【符号の説明】
1 密封装置 2 第1部分 3 第2部分 2a,2b,3a,3b 分割面 4 嵌め合い部 5 径方向部 6a,6b シールリップ 10 ハウジング 10a 軸孔 11 軸 11a 外周摺動面 12 環状隙間

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周方向に少なくとも2分割され、それぞ
    れの分割面が対向当接するように組み合わせられ、環状
    となる密封装置において、 前記対向当接する分割面を互いに磁気吸着させる磁気吸
    着手段を備えることを特徴とする密封装置。
  2. 【請求項2】 ハウジングの軸孔に装着される嵌め合い
    部と軸の摺動面に当接するシールリップを備えることを
    特徴とする請求項1に記載の密封装置。
  3. 【請求項3】 前記密封装置は磁性を帯びることの可能
    な弾性体で形成され、前記対向当接する分割面を互いに
    磁気吸着するように着磁することを特徴とする請求項1
    または2に記載の密封装置。
  4. 【請求項4】 前記嵌め合い部における対向当接する分
    割面に、凹凸嵌合部を形成することを特徴とする請求項
    3に記載の密封装置。
  5. 【請求項5】 前記磁気吸着手段は、前記嵌め合い部に
    配置され、互いに磁気吸着する凹凸嵌合部材であること
    を特徴とする請求項1または2に記載の密封装置。
JP22933499A 1999-08-13 1999-08-13 密封装置 Expired - Fee Related JP4262365B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22933499A JP4262365B2 (ja) 1999-08-13 1999-08-13 密封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22933499A JP4262365B2 (ja) 1999-08-13 1999-08-13 密封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001056056A true JP2001056056A (ja) 2001-02-27
JP4262365B2 JP4262365B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=16890537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22933499A Expired - Fee Related JP4262365B2 (ja) 1999-08-13 1999-08-13 密封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4262365B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006025858A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Tsukuru Yorokobi Kobo:Kk 開閉作業工具
JP2012233525A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Toyota Motor Corp 軸部材のすべり軸受構造
CN109547890A (zh) * 2019-01-05 2019-03-29 深圳市韶音科技有限公司 磁吸接头、磁吸接头组件及骨传导扬声装置
WO2023190545A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社バルカー ダストシールリング

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4208890B2 (ja) * 2006-04-18 2009-01-14 小島プレス工業株式会社 基板取付構造
CN108662142A (zh) * 2018-04-28 2018-10-16 太仓劲松智能化电子科技有限公司 一种自动化电子密封装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006025858A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Tsukuru Yorokobi Kobo:Kk 開閉作業工具
JP2012233525A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Toyota Motor Corp 軸部材のすべり軸受構造
CN109547890A (zh) * 2019-01-05 2019-03-29 深圳市韶音科技有限公司 磁吸接头、磁吸接头组件及骨传导扬声装置
CN109547890B (zh) * 2019-01-05 2023-12-15 深圳市韶音科技有限公司 磁吸接头、磁吸接头组件及骨传导扬声装置
WO2023190545A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社バルカー ダストシールリング

Also Published As

Publication number Publication date
JP4262365B2 (ja) 2009-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07312852A (ja) 永久磁石形回転子の製造方法
JP2007221866A (ja) 電動機の回転子及び電動機及び空気調和機
JP6098614B2 (ja) ロータの製造方法
JP2001136690A (ja) 回転機のロータ
JP2001056056A (ja) 密封装置
US4708350A (en) Magnetic liquid seal with magnetized deformable magnet
JP4723906B2 (ja) ロータ及びウォータポンプ
JPH0671969U (ja) 磁性流体シール装置
JPH079087U (ja) ラジアル磁気継手
JP2005233315A (ja) Oリングの取付構造
JPS5843633B2 (ja) シ−ル装置
JPH11141561A (ja) 磁性流体シール
JPH03270001A (ja) リング状磁石
KR102097588B1 (ko) 영구자석 전동기
JP2019180136A (ja) モータ
JPH04325846A (ja) 電機子鉄心の固定方法
JP2000192996A (ja) 磁気吸引式連結装置
JPH0238076Y2 (ja)
JP2019134565A (ja) 回転電機のロータ
CN114079332B (zh) 定子芯部和电动机
JPH0624578Y2 (ja) 磁気軸受装置
JPS6243178Y2 (ja)
JPH01126474A (ja) 磁性流体シール
JPH027860A (ja) 磁石式モータ
JPH0361072B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees