Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2000212673A - 耐応力腐食割れ性に優れた航空機ストリンガ―用アルミニウム合金板およびその製造方法 - Google Patents

耐応力腐食割れ性に優れた航空機ストリンガ―用アルミニウム合金板およびその製造方法

Info

Publication number
JP2000212673A
JP2000212673A JP32909099A JP32909099A JP2000212673A JP 2000212673 A JP2000212673 A JP 2000212673A JP 32909099 A JP32909099 A JP 32909099A JP 32909099 A JP32909099 A JP 32909099A JP 2000212673 A JP2000212673 A JP 2000212673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
less
average
temperature
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32909099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4229307B2 (ja
Inventor
Tadashi Minoda
正 箕田
Hideo Yoshida
英雄 吉田
Keiichi Sakai
圭一 酒井
Ichiro Minami
一郎 南
Hidetoshi Uchida
秀俊 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP32909099A priority Critical patent/JP4229307B2/ja
Publication of JP2000212673A publication Critical patent/JP2000212673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4229307B2 publication Critical patent/JP4229307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ストリンガー素材を段付冷間圧延、予加熱処
理および溶体化処理した後の結晶粒の平均厚さが、段付
冷間圧延加工度が高い部位でも40μm以下であり、且
つアスペクト比は全長にわたって4以上で、敷居応力が
250MPa以上の優れた耐応力腐食割れ性を有する航
空機ストリンガー用アルミニウム合金板およびその製造
方法を提供する。 【解決手段】 Zn:5.1〜8.4 %、Mg:1.8〜3.0 %、
Cu:1.2〜2.6 %を含有し、さらにCr:0.35 %以下、
Mn:0.35 %以下、Zr:0.25 %以下のうちの1種また
は2種以上を含有し、残部Alおよび不純物からなり、
結晶粒の平均厚さが25μm以下で、アスペクト比(平
均結晶粒長さ/平均結晶粒厚さ)が4以上のアルミニウ
ム合金板であり、このアルミニウム合金板に加工度90
%以下の範囲で部分的に異なる加工度の冷間圧延を行
い、350〜400℃で予加熱処理後、溶体化処理を行
っても、結晶粒の平均厚さが、加工度が30%未満では
25μm以下、加工度が30〜90%では40μm以下
で、アスペクト比はいずれも4以上を維持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐応力腐食割れ性
に優れた航空機ストリンガー用アルミニウム合金板およ
びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】航空機のストリンガーは、航空機の胴体
内部の長手方向および円周方向に取り付けられる断面ハ
ット型、Z型、J型などの形状を有する7000系アル
ミニウム合金材からなる補強材である。従来、この航空
機ストリンンガー材には、材質、製造方法について多く
の提案がなされており(特許第1405136号、13
37646〜1337649号、1339927号な
ど)、代表的な製造工程は以下のとおりである。
【0003】JIS A7075合金の鋳塊を、約45
0℃で約16時間均質化処理した後、約400℃の温度
で熱間圧延を行って6mm程度の厚さの板とし、約41
0℃で約1時間の中間焼鈍を行った後、炉冷し、さら
に、冷間圧延を行って厚さ3〜4mmとし、11℃/分
を越える平均昇温速度で320〜500℃の温度に加熱
し1時間程度保持して軟化した後、冷却し、この冷却の
際の冷却速度を30℃/時以上として、200〜500
℃の温度に再加熱し、再加熱温度が200℃以上350
℃未満の場合には、空冷または30℃/時以下の平均冷
却速度で冷却し、再加熱温度が350〜500℃の場合
には、30℃/時以下の平均冷却速度で冷却することに
よりストリンガー素材を製造する。
【0004】ついで、このストリンガー素材に、例えば
図1に示すように、長さ方向に圧延加工度を変え、加工
度0の部分A、比較的低加工度の部分B、中間の加工度
の部分C、高加工度の部分Dなどを有する形態に加工す
る加工度0〜90%の段付き冷間圧延を施した後、溶体
化処理を行ってストリンガー材とし、さらに、セクショ
ンロール成形によりハット型などの断面に成形し、T6
に調質することによりストリンガーとしている。
【0005】上記の工程により製造されたストリンガー
は、段付き冷間加工前の素材において25μm以下の平
均結晶粒径を有し、この素材に加工度0〜90%の段付
き冷間圧延を施した後、溶体化処理を行っても、加工度
が30%未満では25μm以下、加工度が30〜90%
の範囲では40μm以下の平均結晶粒径が維持されるた
め、セクションロール成形時に肌荒れや割れを生じるこ
とがなく、すぐた機械的性質、伸び、破壊靱性値、ケミ
カルミーリング性、疲労強度などが得られる。
【0006】しかしながら、T6調質で使用されるJI
S A7075合金など7000系アルミニウム合金材
は、T7調質と比較すると耐応力腐食割れ性が劣る傾向
にあり、実験室で十分な耐応力腐食割れ性を有している
と判断された場合でも、想定された以上に厳しい環境下
で使用された場合、問題が生じるおそれがあることか
ら、ストリンガー材の耐応力腐食割れ性をさらに改善す
ることが要求されている。7000系アルミニウム合金
においては、図2に示すように、結晶粒のアスペクト比
(結晶粒長さ÷結晶粒厚さ)と応力腐食割れ性との関係
が明らかにされており、アスペクト比が大きいほど応力
腐食割れの敷居応力が高くなるため、アスペクト比が大
きい材料が耐応力腐食割れ性を与える上で好ましいこと
が知られている。
【0007】上記従来の製造工程により製造されたスト
リンガー材のアスペクト比を調査した結果では、段付冷
間圧延加工度0〜90%の加工後において、アスペクト
比が2.1〜4.2で、応力腐食割れの敷居応力の最低
値は150MPa程度であり、さらに改善の余地があ
る。段付冷間圧延工程と溶体化処理工程との間で予加熱
処理工程を行ってアスペクト比を大きくし、耐効力腐食
割れ性を向上させようとする提案も行われている(特開
平9−241811号公報)が、0〜90%の段付冷間
圧延後、350〜375℃で1〜2時間の予加熱を行
い、溶体化処理したものの結晶粒を調査した結果、平均
結晶粒厚さは、加工度が30%未満では25μm以下、
加工度が30〜90%の範囲では40μm以下と小さか
ったが、アスペクト比は2.4〜15.6の範囲で、加
工度によってはアスペクト比の改善が認められない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、航空機スト
リンガー用アルミニウム合金板における上記従来の問題
点を解消して、耐応力腐食割れ性をさらに高めたアルミ
ニウム合金板を得るために、7000系アルミニウム合
金の合金成分とその組合わせ、ストリンガー素材の製造
工程を見直し、これらとアスペクト比の関連について多
角的な実験、検討を行った結果としてなされたものであ
り、その目的は、段付冷間圧延加工後のアスペクト比を
改善し、優れた耐応力腐食割れ性を有する航空機ストリ
ンガー用アルミニウム合金板およびその製造方法を提供
することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの請求項1に記載の本発明による耐応力腐食割れ性に
優れた航空機ストリンガー用アルミニウム合金板は、Z
n:5.1〜8.4 %、Mg:1.8〜3.0 %、Cu:1.2〜2.6 %
を含有し、さらにCr:0.35 %以下、Mn:0.35 %以
下、Zr:0.25 %以下のうちの1種または2種以上を含
有し、残部Alおよび不純物からなり、結晶粒の平均厚
さが25μm以下で、アスペクト比が4以上のアルミニ
ウム合金板であり、該アルミニウム合金板に加工度90
%以下の範囲で部分的に異なる加工度の冷間圧延を行
い、その後、350〜400℃の温度での予加熱処理後
溶体化処理を行っても、前記加工度が30%未満では結
晶粒の平均厚さ25μm以下、アスペクト比4以上を維
持し、前記加工度が30〜90%の範囲では結晶粒の平
均厚さ40μm以下、アスペクト比4以上を維持するこ
とを特徴とする。
【0010】請求項2に記載の航空機ストリンガー用ア
ルミニウム合金板は、請求項1記載のアルミニウム合金
が、さらにTi:0.2%以下、B:0.001%以下を含有して
いることを特徴とする。
【0011】請求項3に記載の耐応力腐食割れ性に優れ
た航空機ストリンガー用アルミニウム合金板の製造方法
は、請求項1または2に記載のアルミニウム合金を常法
に従って均質化処理、熱間圧延および冷間圧延した後、
200〜350℃の温度で軟化処理を行い、5〜40%
の加工度で冷間圧延して所定の厚さとし、ついで、32
0〜500℃の温度域に11℃/分を越える平均昇温速
度で加熱し、30℃/時以下の平均冷却速度で冷却する
ことにより軟化することを特徴とする。
【0012】請求項4に記載の航空機ストリンガー用ア
ルミニウム合金板の製造方法は、請求項1または2に記
載のアルミニウム合金を常法に従って均質化処理、熱間
圧延および冷間圧延した後、200〜350℃の温度で
軟化処理を行い、5〜40%の加工度で冷間圧延して所
定の厚さとし、ついで、320〜500℃の温度域に1
1℃/分を越える平均昇温速度で加熱することにより軟
化させ、30℃/時を越える平均冷却速度で冷却した
後、さらに200℃以上350℃未満の温度に再加熱
し、空冷あるいは30℃/時以下の平均冷却速度で冷却
することを特徴とする。
【0013】また、請求項5に記載の航空機ストリンガ
ー用アルミニウム合金板の製造方法は、請求項1または
2に記載のアルミニウム合金を常法に従って均質化処
理、熱間圧延および冷間圧延した後、200〜350℃
の温度で軟化処理を行い、5〜40%の加工度で冷間圧
延して所定の厚さとし、ついで、320〜500℃の温
度域に11℃/分を越える平均昇温速度で加熱すること
により軟化させ、30℃/時を越える平均冷却速度で冷
却した後、さらに350〜500℃の温度に再加熱し、
30℃/時以下の平均冷却速度で冷却することを特徴と
する。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明による航空機ストリンガー
用アルミニウム合金板における合金成分の意義およびそ
の限定理由について説明する。Znは強度向上に寄与す
る元素であり、好ましい含有量は5.1 〜8.4 %の範囲で
ある。5.1 %未満ではT6処理後の強度が十分でなく、
8.4 %を越えて含有すると、靱性が低下し、応力腐食割
れを起こし易くなる。
【0015】MgはZnと同様、強度向上のために機能
する元素であり、好ましい含有量は1.8 〜3.0 %の範囲
である。1.8 %未満ではT6処理後の強度が低く、3.0
%を越えると軟化材の冷間加工性が悪くなり、T6処理
後の素材の靱性が低下する。
【0016】Cuは、Zn、Mgと同じく合金の強度を
高める元素であり、好ましい含有量は1.2 〜2.6 %の範
囲である。1.2 %未満ではT6処理後の強度が低く、2.
6 %を越えるとT6処理後の靱性が低下する。
【0017】TiおよびBは、鋳造組織の微細化および
鋳造時の鋳塊割れの防止に有効に作用するもので、好ま
しい含有範囲は、それぞれ0.2 %以下および0.001 %以
下である。Ti、Bが上限を越えて含有すると、巨大な
金属間化合物が晶出して加工性を害する。
【0018】Cr、MnおよびZrは、いずれも結晶粒
微細化のために有効に機能する元素であり、好ましい含
有量は、Cr:0.35 %以下、Mn:0.35 %以下、Zr:
0.25%以下、さらに好ましい含有量は、Cr:0.18 〜0.
25%、Mn:0.10 〜0.30%、Zr:0.05 〜0.25%の範囲
であり、それぞれ上限を越えると巨大な金属間化合物が
晶出して鋳造性や加工性を害する。
【0019】また、本発明においては、溶湯の酸化防止
のために、Beを0.005 %以下の範囲で添加することが
できる。不純物としてFeは、0.50%を越えると、合金
材中の不溶性化合物の量が増加し靱性が低下し易くなる
ため、0.50%以下、好ましくは0.30%以下に規制するの
が好ましい。Siについても、0.40%を越えると、合金
材中の不溶性化合物の量が増加し靱性が低下し易くなる
ため、0.40%以下、好ましくは0.15%以下に規制するの
が好ましい。
【0020】本発明の航空機ストリンガー用アルミニウ
ム合金板を製造するには、まず、上記の組成を有するア
ルミニウム合金鋳塊を常法に従って均質化処理、熱間圧
延および冷間圧延する。均質化処理は、400〜490
℃で2〜48時間加熱する条件で行うのが好ましく、均
質化処理により、Zn、Mg、Cuなどの元素を十分に
固溶させるとともに、Cr、Mn、Zrを微細な金属間
化合物として析出させる。400℃未満の低温加熱、短
時間加熱では熱間加工性が劣り、耐応力腐食割れ性の低
下、結晶粒の粗大化を招く。490℃を越える高温加熱
では共晶融解を生じるおそれがある。
【0021】熱間圧延は350〜470℃の温度で開始
するのが好ましく、350℃未満では変形抵抗が大きく
なって圧延加工性が低下し、470℃を越えると、脆化
のため加工割れが生じ易くなる。
【0022】熱間圧延後、必要に応じて軟化処理を行
う。軟化処理は300〜460℃の温度に加熱保持後、
平均冷却速度30℃/時以下の冷却速度で260℃程度
の温度まで冷却することにより行われる。この軟化処理
はつぎの冷間圧延工程の加工度を高くとる場合には特に
重要である。冷間圧延の加工度は20%以上が望まし
く、加工度が低い場合には製造されるストリンガー材の
結晶粒が粗大化して、加工性低下、性能低下の原因とな
る。
【0023】本発明においては、冷間圧延後、200〜
350℃の温度で軟化処理を行い、5〜40%の加工度
で冷間圧延して所定の厚さとし、ついで、320〜50
0℃の温度域に11℃/分を越える平均昇温速度で加熱
し、30℃/時以下の平均冷却速度で冷却することによ
り軟化することを製造上の第1の特徴とする。
【0024】冷間圧延後の軟化処理はストリンガー材の
アスペクト比を大きくし、さらに段付冷間圧延材の加工
度が、例えば20%前後のように比較的小さい場合の結
晶粒の異常成長を防止するために必要な処理であり、軟
化処理の温度が200℃未満では、アスペクト比の向上
および結晶粒の異常成長の抑制に十分な効果が得難く、
350℃を越えると、最終軟化処理後の耐力が高くな
り、O材規格から外れ易くなるとともに、ストリンガー
へのテーパーロール加工(段付冷間圧延加工)で割れが
生じ易くなる。
【0025】軟化処理後の冷間圧延は5〜40%の加工
度で行われる。加工度が下限未満および上限を越えた場
合には、ストリンガー材のアスペクト比が小さくなり、
所望の耐応力腐食割れ性が得られない。
【0026】冷間圧延終了後、320〜500℃の温度
域に11℃/分を越える平均昇温速度で急速加熱し、3
0℃/時以下の平均冷却速度で冷却することにより軟化
処理を行う。上記の冷間圧延後の軟化処理工程、冷間圧
延工程に、この軟化処理工程を組合わせることによっ
て、結晶粒の平均厚さが25μm以下で、アスペクト比
が4以上の再結晶粒を有するストリンガー素材が得られ
る。
【0027】加熱温度が320℃未満では軟化、再結晶
が十分でないためストリンガーへのテーパーロール加工
(段付冷間圧延)で割れが生じ易く、500℃を越える
と、材料の融解が生じるおそれがあり、異常結晶粒成長
が起こり再結晶粒が著しく粗大化するおそれもある。
【0028】平均昇温速度が11℃/分を越える加熱速
度で急速加熱を行った場合には、加熱途上におけるMg
−Zn系化合物の析出が少なく、冷間圧延により導入さ
れる転位組織が、急速加熱による軟化を行うことにより
均一なセル組織に変化する。このような組織を有する材
料に、弱加工のテーパーロール加工(加工度5%以上3
0%未満)を行い、ついで350〜400℃での予加熱
処理後、溶体化処理を行った場合には、均一微細なセル
組織を核として再結晶が進行するため、再結晶粒の平均
厚さが25μm以下で、アスペクト比が4以上の均一微
細な再結晶組織が得られる。30%以上の加工度でテー
パーロール加工を行い、上記の予加熱処理および溶体化
処理を行った場合にも、再結晶粒の平均厚さが40μm
以下で、アスペクト比が4以上の均一微細な再結晶組織
が得ることができる。
【0029】これに対して、平均昇温速度が11℃/分
以下の場合には、加熱中にMg−Zn系化合物の不均一
な析出が生じるとともに、転位組織が完全に消滅するか
あるいは粗大且つ不均一なセル組織が残留する。このよ
うな組織の材料に、弱加工のテーパーロール加工を行
い、ついで350〜400℃での予加熱処理後、溶体化
処理を行った場合には、結晶粒は著しく粗大化し、結晶
粒厚さが25μmを越えることが少なくない。30%以
上の加工度でテーパーロール加工を行い、上記の予加熱
処理および溶体化処理を行った場合には、再結晶粒の平
均厚さは40μm以下となるが、結晶粒長さが小さくな
るため、アスペクト比は4未満となり易く、耐応力腐食
割れ性が不十分なものとなる。
【0030】上記急速加熱による軟化処理後の冷却速度
が大きい場合には、焼きが入って時効硬化し、通常の焼
鈍材(O材)より強度が高くなるため、比較的加工度の
低いストリンガー材としては適用し得るが、高加工度を
必要とするストリンガー材への適用には加工度の点で問
題がある。
【0031】このため、本発明においては、軟化処理
後、30℃/時を越える平均冷却速度で冷却し、さらに
200℃以上350℃未満の温度に再加熱して、空冷あ
るいは30℃/時以下の平均冷却速度で冷却することを
製造上の第2の特徴とし、軟化処理後、30℃/時を越
える平均冷却速度で冷却した後、さらに350〜500
℃の温度に再加熱し、30℃/時以下の平均冷却速度で
冷却することを製造上の第3の特徴とする。
【0032】すなわち、再加熱後に再び焼きが入らない
ようにするために、再加熱後の冷却速度を小さくして、
急速加熱による軟化処理後の冷却速度が大きい場合で
も、高加工度の圧延加工を可能とする。
【0033】上記の合金組成および製造工程の組合わせ
により、段付冷間圧延前の素材の状態で、厚さ方向の結
晶粒の平均厚さが25μm以下で、結晶粒のアスペクト
比が4以上であり、0〜90%のテーパーロール加工、
350〜400℃の温度での予加熱処理および溶体化処
理後の結晶粒が、加工度が30%未満では平均厚さ25
μm以下、アスペクト比4以上であり、加工度が30〜
90%の範囲では平均厚さ40μm以下、アスペクト比
4以上で、敷居応力が250MPa以上の優れた耐応力
腐食割れ性を有し、セクションロール成形性も良好なス
トリンガー用アルミニウム合金板を得ることができる。
【0034】
【実施例】以下、本発明の実施例を比較例と対比して説
明する。 実施例1 半連続鋳造により、表1に示す組成のアルミニウム合金
を造塊し、460℃で16時間の均質化処理後、400
℃の温度で熱間圧延して厚さ6mmの板材とし、室温ま
で冷却後、冷間圧延して厚さ3.7mmとし、ついで2
50℃で1時間の軟化処理後、炉冷し、さらに加工度1
9%の冷間圧延を行って厚さ3mmとした。
【0035】得られた板材を、平均昇温速度1200℃
/分で450℃に加熱し、3分間保持した後、25℃/
時の冷却速度で冷却しO材とした。これを加工度20
%、40%、60%および80%で冷間圧延し、加工し
ないもの(加工度0%)も併せて、375℃で1時間の
予加熱処理後、ソルトバス中で470℃で40分間の溶
体化処理を行い、水焼入れした。水焼入れ後、さらに、
室温で4日間の自然時効を行い、120℃で24時間の
人工時効処理を行ってT6調質材とした。
【0036】得られたO材について、室温での引張耐力
を測定した。また、T6調質材について、結晶粒の平均
厚さおよびアスペクト比を測定し、冷間加工度が80%
のものについては、室温での引張強さを測定した。測定
結果を表2および表3に示す。表2にみられるように、
本発明に従う試験材No.1〜6はいずれも、全ての加
工度において結晶粒のアスペクト比は4以上で、結晶粒
厚さは、加工度が0%および20%(30%未満)では
25μm以下、加工度が40%、60%および80%
(30〜90%)では40μm以下であり、表3にみら
れるように、引張強度も優れていた。
【0037】
【表1】
【0038】
【表2】
【0039】
【表3】
【0040】比較例1 半連続鋳造により、表4に示す組成のアルミニウム合金
を造塊し、実施例1と同じ工程によりO材およびT6調
質材を製造した。得られたO材について、室温での引張
耐力を測定し、T6調質材について、結晶粒の平均厚さ
およびアスペクト比を測定した。冷間加工度が80%の
ものについては、室温での引張強さを測定した。測定結
果を表5および表6に示す。
【0041】表5に示すように、試験材No.7はMn
量、Cr量、Zr量が下限値未満であるため、結晶粒が
微細化せず、等軸晶に近い結晶となったため、アスペク
ト比が小さく、結晶粒の厚さが大きいものとなった。試
験材No.8は、Mn量、Cr量、Zr量が上限値を越
えているため、巨大な金属間化合物が晶出し、健全な鋳
塊が製造できなかった。試験材No.9はZn量、Mg
量、Cu量が上限値を越えているため鋳塊が時期割れを
起こし、板材の製造ができなかった。試験材No.10
はZn量、Mg量、Cu量が下限値未満であるため、T
6調質材の強度が劣っている。
【0042】
【表4】
【0043】
【表5】
【0044】
【表6】
【0045】比較例2 半連続鋳造により、表1に示す試験材No.1と同じ組
成のアルミニウム合金を造塊し、460℃で16時間の
均質化処理後、400℃の温度で熱間圧延して厚さ6m
mの板材とし、冷間圧延を行わずに、250℃で1時間
の軟化処理後、炉冷し、さらに加工度50%の冷間圧延
を行って厚さ3mmとした。
【0046】得られた板材を、平均昇温速度1200℃
/分で450℃に加熱し、3分間保持した後、25℃/
時の冷却速度で冷却しO材とした。これを加工度20
%、40%、60%および80%で冷間圧延し、加工し
ないもの(加工度0%)も併せて、375℃で1時間の
予加熱処理後、ソルトバス中で470℃で40分間の溶
体化処理を行い、水焼入れした。
【0047】得られた焼入れ材について、結晶粒の平均
厚さおよびアスペクト比を測定した結果は、表7に示す
ように、加工度が20%の場合において、結晶粒の異常
成長が生じ、健全なストリンガー材が得られなかった。
【0048】
【表7】
【0049】比較例3 半連続鋳造により、表1に示す試験材No.1と同じ組
成のアルミニウム合金を造塊し、460℃で16時間の
均質化処理後、400℃の温度で熱間圧延して厚さ6m
mの板材とし、室温まで冷却後、冷間圧延して厚さ3.
7mmとし、ついで250℃で1時間の軟化処理後、炉
冷し、さらに加工度19%の冷間圧延を行って厚さ3m
mとした。
【0050】得られた板材を、平均昇温速度50℃/時
で450℃に加熱し、3分間保持した後、25℃/時の
冷却速度で冷却しO材とした。これを加工度20%、4
0%、60%および80%で冷間圧延し、加工しないも
の(加工度0%)も併せて、375℃で1時間の予加熱
処理後、ソルトバス中で470℃で40分間の溶体化処
理を行い、水焼入れした。
【0051】得られた焼入れ材について、結晶粒の平均
厚さおよびアスペクト比を測定した結果は、表8に示す
ように、結晶粒厚さは、いずれも25μm以下であった
が、アスペクト比は一部4未満であった。
【0052】
【表8】
【0053】比較例4 半連続鋳造により、表1に示す試験材No.1と同じ組
成のアルミニウム合金を造塊し、460℃で16時間の
均質化処理後、400℃の温度で熱間圧延して厚さ8m
mの板材とし、続いて冷間圧延して厚さ6.0mmと
し、ついで250℃で1時間の軟化処理後、炉冷し、さ
らに加工度50%の冷間圧延を行って厚さ3mmとし
た。
【0054】得られた板材を、平均昇温速度1200℃
/分で450℃に加熱し、3分間保持した後、25℃/
時の冷却速度で冷却しO材とした。これを加工度20
%、40%、60%および80%で冷間圧延し、加工し
ないもの(加工度0%)も併せて、375℃で1時間の
予加熱処理後、ソルトバス中で470℃で40分間の溶
体化処理を行い、水焼入れした。
【0055】得られた焼入れ材について、結晶粒の平均
厚さおよびアスペクト比を測定した結果は、表9に示す
ように、結晶粒厚さはいずれも25μm以下であった
が、アスペクト比は一部4未満であった。
【0056】
【表9】
【0057】比較例5 半連続鋳造により、表1に示す試験材No.1と同じ組
成のアルミニウム合金を造塊し、460℃で16時間の
均質化処理後、400℃の温度で熱間圧延して厚さ6m
mの板材とし、続いて冷間圧延して厚さ3.0mmと
し、250℃で1時間の軟化処理後、炉冷した。その後
の冷間圧延は行わなかった。
【0058】得られた板材を、平均昇温速度1200℃
/分で450℃に加熱し、3分間保持した後、25℃/
時の冷却速度で冷却しO材とした。これを加工度20
%、40%、60%および80%で冷間圧延し、加工し
ないもの(加工度0%)も併せて、375℃で1時間の
予加熱処理後、ソルトバス中で470℃で40分間の溶
体化処理を行い、水焼入れした。
【0059】得られた焼入れ材について、結晶粒の平均
厚さおよびアスペクト比を測定した結果は、表10に示
すように、結晶粒厚さは、加工度が0%および20%
(30%未満)では25μm以下、40%、60%およ
び80%(30〜90%)では40μm以下であった
が、アスペクト比は一部4未満であった。
【0060】
【表10】
【0061】比較例6 半連続鋳造により、表1に示す試験材No.1と同じ組
成のアルミニウム合金を造塊し、460℃で16時間の
均質化処理後、400℃の温度で熱間圧延して厚さ6m
mの板材とし、続いて冷間圧延して厚さ3.7mmと
し、410℃で1時間の軟化処理後、炉冷し、さらに1
9%の冷間圧延を行って厚さ3mmとした。
【0062】得られた板材を、平均昇温速度1200℃
/分で450℃に加熱し、3分間保持した後、25℃/
時の冷却速度で冷却しO材とした。これを加工度20
%、40%、60%および80%で冷間圧延し、加工し
ないもの(加工度0%)も併せて、375℃で1時間の
予加熱処理後、ソルトバス中で470℃で40分間の溶
体化処理を行い、水焼入れした。水焼入れ後、さらに室
温で4日間自然時効を行い、120℃の温度で24時間
の人工時効処理を行いT6調質材とした。
【0063】得られたO材について、室温での引張耐力
を測定し、T6調質材について、結晶粒の平均厚さおよ
びアスペクト比を測定した。冷間加工度が80%のもの
については、室温での引張強さを測定した。
【0064】測定結果は、表11に示すように、結晶粒
の厚さ、アスペクト比は、全ての加工度において満足す
べきものであったが、O材の耐力が165MPaと大き
く、JIS規格を外れる結果となった。なお、T6調質
材の引張強さは570MPaであった。
【0065】
【表11】
【0066】実施例2〜3 半連続鋳造により、表1に示す試験材No.1と同じ組
成のアルミニウム合金を造塊し、実施例1と同様に、4
60℃で16時間の均質化処理後、400℃の温度で熱
間圧延して厚さ6mmの板材とし、室温まで冷却後、冷
間圧延して厚さ3.7mmとし、ついで、250℃の温
度で1時間の軟化処理を行った後、炉冷し、さらに19
%の冷間圧延を行って厚さ3mmとした。
【0067】続いて、平均昇温速度1200℃/分で4
50℃に加熱し、3分間保持した後、50℃/時の冷却
速度で冷却した。得られた板材を、280℃の温度に再
加熱して1時間保持した後、空冷しO材とした。また、
得られた板材を、400℃の温度に再加熱して1時間保
持した後、25℃/時の冷却速度で冷却してO材とし
た。
【0068】これらのO材を、加工度20%、40%、
60%および80%で冷間圧延し、加工しないもの(加
工度0%)も併せて、375℃で1時間の予加熱処理
後、ソルトバス中で470℃で40分間の溶体化処理を
行い、水焼入れした。水焼入れ後、さらに室温で4日間
自然時効を行い、120℃の温度で24時間の人工時効
処理を行いT6調質材とした。
【0069】得られたO材について、室温での引張耐力
を測定し、T6調質材について、結晶粒の平均厚さおよ
びアスペクト比を測定した。冷間加工度が80%のもの
については、室温での引張強さを測定した。結果を表1
2および表13に示す。
【0070】
【表12】 《表注》試験材No.16:280 ℃に再加熱した試験材 試験材No.17:400 ℃に再加熱した試験材
【0071】
【表13】
【0072】表12および表13にみられるように、本
発明に従う試験材No.16、試験材No.17は、結
晶粒の厚さはいずれも25μm以下、アスペクト比4以
上の満足すべき特性をそなえている。
【0073】
【発明の効果】本発明によれば、段付冷間圧延前の素材
の状態で、厚さ方向の結晶粒の平均厚さが25μm以下
で、結晶粒のアスペクト比が4以上であり、段付冷間圧
延、予加熱処理および溶体化処理後の結晶粒において、
段付冷間圧延の加工度が30%未満では結晶粒の平均厚
さ25μm以下、アスペクト比4以上を維持し、加工度
が30〜90%の範囲では結晶粒の平均厚さ40μm以
下、アスペクト比4以上を維持し、敷居応力が250M
Pa以上の優れた耐応力腐食割れ性を有し、セクション
ロール成形性も良好なストリンガー用アルミニウム合金
板およびその製造方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】ストリンガー材の加工状態を示す斜視図であ
る。
【図2】7000系アルミニウム合金材の結晶粒のアス
ペクト比と耐応力腐食割れ性の関係を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C22F 1/00 686 C22F 1/00 686B 691 691B 691A 692 692A 694 694A (72)発明者 酒井 圭一 東京都港区新橋5丁目11番3号 住友軽金 属工業株式会社内 (72)発明者 南 一郎 東京都港区新橋5丁目11番3号 住友軽金 属工業株式会社内 (72)発明者 内田 秀俊 東京都港区新橋5丁目11番3号 住友軽金 属工業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Zn:5.1〜8.4 %(重量%、以下同
    じ)、Mg:1.8〜3.0 %、Cu:1.2〜2.6 %を含有し、
    さらにCr:0.35 %以下(0%を含まず、以下同じ)、
    Mn:0.35 %以下、Zr:0.25 %以下のうちの1種また
    は2種以上を含有し、残部Alおよび不純物からなり、
    結晶粒の平均厚さが25μm以下で、アスペクト比(平
    均結晶粒長さ/平均結晶粒厚さ)が4以上のアルミニウ
    ム合金板であり、該アルミニウム合金板に加工度90%
    以下の範囲で部分的に異なる加工度の冷間圧延を行い、
    その後、350〜400℃の温度での予加熱処理後溶体
    化処理を行っても、前記加工度が30%未満では結晶粒
    の平均厚さ25μm以下、アスペクト比4以上を維持
    し、前記加工度が30〜90%の範囲では結晶粒の平均
    厚さ40μm以下、アスペクト比4以上を維持すること
    を特徴とする耐応力腐食割れ性に優れた航空機ストリン
    ガー用アルミニウム合金板。
  2. 【請求項2】 アルミニウム合金板が、さらにTi:0.2
    %以下、B:0.001%以下を含有することを特徴とする請
    求項1記載の耐応力腐食割れ性に優れた航空機ストリン
    ガー用アルミニウム合金板。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のアルミニウム合
    金を常法に従って均質化処理、熱間圧延および冷間圧延
    した後、200〜350℃の温度で軟化処理を行い、5
    〜40%の加工度で冷間圧延して所定の厚さとし、つい
    で、320〜500℃の温度域に11℃/分を越える平
    均昇温速度で加熱し、30℃/時以下の平均冷却速度で
    冷却することにより軟化することを特徴とする耐応力腐
    食割れ性に優れた航空機ストリンガー用アルミニウム合
    金板の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1または2記載のアルミニウム合
    金を常法に従って均質化処理、熱間圧延および冷間圧延
    した後、200〜350℃の温度で軟化処理を行い、5
    〜40%の加工度で冷間圧延して所定の厚さとし、つい
    で、320〜500℃の温度域に11℃/分を越える平
    均昇温速度で加熱することにより軟化させ、30℃/時
    を越える平均冷却速度で冷却した後、さらに200℃以
    上350℃未満の温度に再加熱し、空冷あるいは30℃
    /時以下の平均冷却速度で冷却することを特徴とする耐
    応力腐食割れ性に優れた航空機ストリンガー用アルミニ
    ウム合金板の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項1または2記載のアルミニウム合
    金を常法に従って均質化処理、熱間圧延および冷間圧延
    した後、200〜350℃の温度で軟化処理を行い、5
    〜40%の加工度で冷間圧延して所定の厚さとし、つい
    で、320〜500℃の温度域に11℃/分を越える平
    均昇温速度で加熱することにより軟化させ、30℃/時
    を越える平均冷却速度で冷却した後、さらに350〜5
    00℃の温度に再加熱し、30℃/時以下の平均冷却速
    度で冷却することを特徴とする耐応力腐食割れ性に優れ
    た航空機ストリンガー用アルミニウム合金板の製造方
    法。
JP32909099A 1998-11-20 1999-11-19 耐応力腐食割れ性に優れた航空機ストリンガー用アルミニウム合金板およびその製造方法 Expired - Fee Related JP4229307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32909099A JP4229307B2 (ja) 1998-11-20 1999-11-19 耐応力腐食割れ性に優れた航空機ストリンガー用アルミニウム合金板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33094898 1998-11-20
JP10-330948 1998-11-20
JP32909099A JP4229307B2 (ja) 1998-11-20 1999-11-19 耐応力腐食割れ性に優れた航空機ストリンガー用アルミニウム合金板およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000212673A true JP2000212673A (ja) 2000-08-02
JP4229307B2 JP4229307B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=26573081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32909099A Expired - Fee Related JP4229307B2 (ja) 1998-11-20 1999-11-19 耐応力腐食割れ性に優れた航空機ストリンガー用アルミニウム合金板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4229307B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1306455A1 (en) * 2000-08-01 2003-05-02 Federalnoe Gosudarstvennoe Unitarnoe Predpryatie "Vserossiysky Nauchno-Issledovatelsky Institut Aviatsionnykh Materialov" High-strength alloy based on aluminium and a product made of said alloy
JP2006504871A (ja) * 2002-09-21 2006-02-09 ユニヴァーサル アロイ コーポレイション アルミニウム−亜鉛−マグネシウム−銅の合金の押し出し品
JP2009144190A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Kobe Steel Ltd 高強度高延性アルミニウム合金板およびその製造方法
US7678205B2 (en) 2000-12-21 2010-03-16 Alcoa Inc. Aluminum alloy products having improved property combinations and method for artificially aging same
CN102337435A (zh) * 2011-10-31 2012-02-01 哈尔滨中飞新技术股份有限公司 一种铝合金管材及其制造方法
CN107385295A (zh) * 2017-08-02 2017-11-24 东北轻合金有限责任公司 一种箱罐车用耐蚀可焊铝合金板材及其制造方法
JP2018501401A (ja) * 2014-12-11 2018-01-18 アレリス、アルミナム、デュッフェル、ベスローテン、フェンノートシャップ、メット、ベペルクテ、アーンスプラケレイクヘイトAleris Alminum Duffel Bvba 7000−シリーズアルミニウム合金シート材料を連続的に加熱処理する方法
WO2018080708A1 (en) * 2016-10-27 2018-05-03 Novelis Inc. High strength 7xxx series aluminum alloys and methods of making the same
US10913107B2 (en) 2016-10-27 2021-02-09 Novelis Inc. Metal casting and rolling line
JP2022532347A (ja) * 2019-06-03 2022-07-14 ノベリス・インコーポレイテッド 超高強度アルミニウム合金製品及びその作製方法
US11821065B2 (en) 2016-10-27 2023-11-21 Novelis Inc. High strength 6XXX series aluminum alloys and methods of making the same
CN117467914A (zh) * 2023-12-25 2024-01-30 中铝材料应用研究院有限公司 一种耐应力腐蚀高强Al-Zn-Mg-Cu合金厚板及其制备方法和应用

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1306455A4 (en) * 2000-08-01 2004-10-20 Federalnoe G Unitarnoe Predpr HIGH-STRENGTH ALLOY BASED ON ALUMINUM AND A PRODUCT MADE THEREOF
EP1306455A1 (en) * 2000-08-01 2003-05-02 Federalnoe Gosudarstvennoe Unitarnoe Predpryatie "Vserossiysky Nauchno-Issledovatelsky Institut Aviatsionnykh Materialov" High-strength alloy based on aluminium and a product made of said alloy
US7678205B2 (en) 2000-12-21 2010-03-16 Alcoa Inc. Aluminum alloy products having improved property combinations and method for artificially aging same
US8083870B2 (en) 2000-12-21 2011-12-27 Alcoa Inc. Aluminum alloy products having improved property combinations and method for artificially aging same
US8524014B2 (en) 2000-12-21 2013-09-03 Alcoa Inc. Aluminum alloy products having improved property combinations and method for artificially aging same
JP2006504871A (ja) * 2002-09-21 2006-02-09 ユニヴァーサル アロイ コーポレイション アルミニウム−亜鉛−マグネシウム−銅の合金の押し出し品
JP2009144190A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Kobe Steel Ltd 高強度高延性アルミニウム合金板およびその製造方法
CN102337435A (zh) * 2011-10-31 2012-02-01 哈尔滨中飞新技术股份有限公司 一种铝合金管材及其制造方法
JP2018501401A (ja) * 2014-12-11 2018-01-18 アレリス、アルミナム、デュッフェル、ベスローテン、フェンノートシャップ、メット、ベペルクテ、アーンスプラケレイクヘイトAleris Alminum Duffel Bvba 7000−シリーズアルミニウム合金シート材料を連続的に加熱処理する方法
WO2018080708A1 (en) * 2016-10-27 2018-05-03 Novelis Inc. High strength 7xxx series aluminum alloys and methods of making the same
CN109890536A (zh) * 2016-10-27 2019-06-14 诺维尔里斯公司 高强度7xxx系列铝合金及其制造方法
US10913107B2 (en) 2016-10-27 2021-02-09 Novelis Inc. Metal casting and rolling line
US11590565B2 (en) 2016-10-27 2023-02-28 Novelis Inc. Metal casting and rolling line
US11692255B2 (en) 2016-10-27 2023-07-04 Novelis Inc. High strength 7XXX series aluminum alloys and methods of making the same
US11806779B2 (en) 2016-10-27 2023-11-07 Novelis Inc. Systems and methods for making thick gauge aluminum alloy articles
US11821065B2 (en) 2016-10-27 2023-11-21 Novelis Inc. High strength 6XXX series aluminum alloys and methods of making the same
CN107385295A (zh) * 2017-08-02 2017-11-24 东北轻合金有限责任公司 一种箱罐车用耐蚀可焊铝合金板材及其制造方法
CN107385295B (zh) * 2017-08-02 2019-01-18 东北轻合金有限责任公司 一种箱罐车用耐蚀可焊铝合金板材及其制造方法
JP2022532347A (ja) * 2019-06-03 2022-07-14 ノベリス・インコーポレイテッド 超高強度アルミニウム合金製品及びその作製方法
US11746400B2 (en) 2019-06-03 2023-09-05 Novelis Inc. Ultra-high strength aluminum alloy products and methods of making the same
CN117467914A (zh) * 2023-12-25 2024-01-30 中铝材料应用研究院有限公司 一种耐应力腐蚀高强Al-Zn-Mg-Cu合金厚板及其制备方法和应用
CN117467914B (zh) * 2023-12-25 2024-05-03 中铝材料应用研究院有限公司 一种耐应力腐蚀高强Al-Zn-Mg-Cu合金厚板及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP4229307B2 (ja) 2009-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4645544A (en) Process for producing cold rolled aluminum alloy sheet
JP4939093B2 (ja) ヘム曲げ性およびベークハード性に優れる自動車パネル用6000系アルミニウム合金板の製造方法
JP4577218B2 (ja) ベークハード性およびヘム加工性に優れたAl−Mg−Si合金板の製造方法
EP0030070B1 (en) Method for producing aircraft stringer material
EP0480402B1 (en) Process for manufacturing aluminium alloy material with excellent formability, shape fixability and bake hardenability
WO2019167469A1 (ja) Al-Mg-Si系アルミニウム合金材
WO2016190409A1 (ja) 高強度アルミニウム合金板
JP4229307B2 (ja) 耐応力腐食割れ性に優れた航空機ストリンガー用アルミニウム合金板およびその製造方法
EP0504218B1 (en) Improvements in or relating to aluminium alloys
US4410370A (en) Aircraft stringer material and method for producing the same
JPS58171547A (ja) 曲げ加工性に優れた成形加工用アルミニウム合金材料およびその製造法
JPH05112840A (ja) プレス成形性に優れた焼付硬化性Al−Mg−Si系合金板及びその製造方法
JP2004124213A (ja) パネル成形用アルミニウム合金板およびその製造方法
JP3210419B2 (ja) フランジ成形性に優れたdi缶用アルミニウム合金板およびその製造方法
JPH08232035A (ja) 曲げ加工性に優れたバンパー用高強度アルミニウム合金材およびその製造方法
JP2004238657A (ja) アウタパネル用アルミニウム合金板の製造方法
JPS6136065B2 (ja)
JPH11350058A (ja) 成形性及び焼き付け硬化性に優れるアルミニウム合金板及びその製造方法
JPS602644A (ja) アルミニウム合金
JPH08269608A (ja) 成形性および耐食性に優れた高強度アルミニウム合金
JPH04365834A (ja) 低温焼付による硬化性に優れたプレス成形用アルミニウム合金板及びその製造方法
JPH10259464A (ja) 成形加工用アルミニウム合金板の製造方法
JP2858069B2 (ja) 耐応力腐食割れ性高強度アルミニウム合金板およびその製造方法
KR850001234B1 (ko) 내식성이 우수한 항공기 스트링거 소재(o-재)의 제조법
JP2004315913A (ja) 高温成形用アルミニウム合金板およびアルミニウム合金パネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4229307

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees