JP2000003852A - 反射屈折型投影光学系を備える投影露光装置 - Google Patents
反射屈折型投影光学系を備える投影露光装置Info
- Publication number
- JP2000003852A JP2000003852A JP10181498A JP18149898A JP2000003852A JP 2000003852 A JP2000003852 A JP 2000003852A JP 10181498 A JP10181498 A JP 10181498A JP 18149898 A JP18149898 A JP 18149898A JP 2000003852 A JP2000003852 A JP 2000003852A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical system
- projection
- polarized light
- plane
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 119
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 26
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 claims 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 4
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000604592 Homo sapiens Keratin-like protein KRT222 Proteins 0.000 description 1
- 102100038184 Keratin-like protein KRT222 Human genes 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000010436 fluorite Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B17/00—Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
- G02B17/08—Catadioptric systems
- G02B17/0892—Catadioptric systems specially adapted for the UV
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/14—Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use with infrared or ultraviolet radiation
- G02B13/143—Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use with infrared or ultraviolet radiation for use with ultraviolet radiation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B17/00—Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
- G02B17/08—Catadioptric systems
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70058—Mask illumination systems
- G03F7/70091—Illumination settings, i.e. intensity distribution in the pupil plane or angular distribution in the field plane; On-axis or off-axis settings, e.g. annular, dipole or quadrupole settings; Partial coherence control, i.e. sigma or numerical aperture [NA]
- G03F7/70108—Off-axis setting using a light-guiding element, e.g. diffractive optical elements [DOEs] or light guides
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70225—Optical aspects of catadioptric systems, i.e. comprising reflective and refractive elements
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70275—Multiple projection paths, e.g. array of projection systems, microlens projection systems or tandem projection systems
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/7055—Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
- G03F7/70566—Polarisation control
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Lenses (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
ミクロン単位の解像度を有する反射屈折型投影光学系を
備える投影露光装置を提供する。 【解決手段】投影原版R上に形成されたパターンを照明
する照明光学系1〜6と、1又は複数の球面鏡11と複
数のレンズと1又は複数の平面鏡16、21とを有し、
前記パターンの像を被露光物体Wの感光面上に形成する
反射屈折型投影光学系10〜21とを備えた投影露光装
置において、前記照明光学系は、前記パターンを部分偏
光光によって照明するように構成されたことを特徴とす
る。
Description
子、または液晶表示素子等をフォトリソグラフィ工程で
製造する際に使用される投影露光装置に関し、特に投影
光学系の要素として反射系を用いることにより、紫外線
波長域で0.1ミクロン単位の解像度を有する反射屈折
型投影光学系を備える投影露光装置に関する。
ソグラフィ工程においては、フォトマスクまたはレチク
ル(以下、レチクルと総称する。)上のパターンの像
を、投影光学系を介して、フォトレジスト等が塗布され
たウエハまたはガラスプレート等(以下、ウエハと総称
する。)上に露光する投影露光装置が使用されている。
半導体素子等の集積度が向上するにつれて、投影露光装
置に使用されている投影光学系に要求される解像力は益
々高まっている。この要求を満足するために、照明光の
波長を短くし、且つ投影光学系の開口数(N.A.)を
大きくする必要が生じた。
吸収によって実用に耐える硝材の種類は限られ、波長が
300nm以下になると、現在のところ実用上使える硝
材は合成石英と蛍石だけとなる。両者のアッベ数は、色
収差を補正するのに十分な程は離れていないので、色収
差の補正が困難となる。また求められる光学性能は極め
て高いため、各収差をほぼ無収差にすることが必要とな
る。これをレンズ群のみで構成される屈折光学系で達成
するためには、多数のレンズが必要となり、透過率の低
減や光学系を製造するためのコストの増大を避けること
はできない。
射光学系は色収差がなく、しかもレンズとは逆のペッツ
バール和への寄与を示すため、反射光学系と屈折光学系
とを組み合わせたいわゆる反射屈折光学系によれば、レ
ンズ枚数の増加を招くことなく、色収差をはじめとする
各種の収差をほぼ無収差にすることができる。こうした
反射屈折光学系により投影光学系を構成する種々の技術
が提案されてきている。その中で、光学系の途中で1回
中間像を形成するタイプとしては、特開昭63−163
319号公報、特公平7−111512号公報、特公平
5−25170号公報、USP−4,779,966等
が開示されている。
では、収差補正のために凹面鏡等の球面鏡が必ず用いら
れる。そのため、レチクルから球面鏡に向かう光の光路
と、球面鏡から戻る反射光の光路とを分離して、球面鏡
から戻る反射光の光路をウエハ方向に偏向させる必要が
ある。それ故、反射膜のコーティングされた1つまたは
複数の平面鏡が必要となる。しかし光線を偏向する平面
鏡は、P偏光に対する反射率とS偏光に対する反射率と
が異なる。特に露光波長が短くなると、膜材料の減少等
により、反射膜によるP偏光とS偏光に対する反射率の
差が大きくなり、この結果、方向性をもった偏光光が生
じてしまう。投影露光に方向性をもった偏光光を用いる
と、レチクルパターンの方向性により結像性能が変化し
てしまう。結像性能の変化量は開口数に比例し、通常の
投影光学系は縮小倍率を持っているために、ウエハ側で
より大きな開口数を持つ。したがってこの場合には、ウ
エハ上での結像性能の変化が顕著となり、フォトリソグ
ラフィ工程において大きな問題となる。本発明はかかる
点に鑑み、紫外線波長域で大きな開口数を達成し、光学
系が実用的な大きさで、レチクルパターンの方向性に依
存せず、0.1ミクロン単位の解像度を有する反射屈折
型投影光学系を備える投影露光装置を提供することを課
題とする。
めに、本発明は、投影原版上に形成されたパターンを照
明する照明光学系と、1又は複数の球面鏡と複数のレン
ズと1又は複数の平面鏡とを有し、前記パターンの像を
被露光物体の感光面上に形成する反射屈折型投影光学系
とを備えた投影露光装置において、前記照明光学系は、
前記パターンを部分偏光光によって照明するように構成
されたことを特徴とする投影露光装置とした。
偏光のみからなり、且つ両偏光が合成されない場合、す
なわち円偏光や、楕円偏光や、P偏光方向とS偏光方向
以外の方向に振動する直線偏光を含まない場合には、入
射光のストークスパラメータS0〜S3は、 S0=Is+Ip S1=Is−Ip S2=0 S3=0 Is、Ip:入射光のS偏光成分の強度と、P偏光成分の
強度 となる。したがってこの場合には、入射光の偏光度V
は、 となる。
分の強度 Rs、Rp:S偏光に対する強度反射率と、P偏光に対す
る強度反射率 となる。したがって反射光のストークスパラメータ
S0′〜S3′と、反射光の偏光度V′は、 S0′=Is′+Ip′=Is・Rs+Ip・Rp S1′=Is′−Ip′=Is・Rs−Ip・Rp S2′=0 S3′=0 となる。
ためには、 Is・Rs−Ip・Rp=0 すなわち、 Is=Ip・Rp/Rs となるから、入射光の偏光度Vは、 となる。一般に強度反射率Rs、Rpは、Rs>Rpである
から、 S1=Is−Ip=Ip/Rs・(Rp−Rs)<0 であり、これはP方向の偏光を表わす。したがって、P
方向に|(Rp−Rs)/(Rp+Rs)|の偏光度を持つ
部分偏光光を平面鏡に入射させると、反射光の偏光度
V′がV′=0となり、完全非偏光である反射光を得る
ことができる。
図1は本発明による投影露光装置の概略図を示す。レー
ザー光源1より発した直線偏光は、整形光学系2によっ
てその光束形状を整形された後に、複屈折光学部材によ
って形成された偏角プリズム3と、等方性材料によって
形成された等方性プリズム4とを通過し、オプティカル
インテグレータ5によって複数の光源像を形成し、コン
デンサー6を介してレチクルRをケーラー照明する。以
上のようにこの露光装置の照明光学系は、レーザー光源
1からコンデンサー6までに至る上記各光学部材によっ
て構成されている。
れており、このパターンを透過した光束は第1結像光学
系10によってパターンの中間像15を形成する。第1
結像光学系10には1つの凹面鏡11が配置されてお
り、したがって第1結像光学系は部分的に往復光学系と
なっている。中間像15の近傍には第1平面鏡16が配
置されており、同平面鏡16によって、凹面鏡11に向
う光束と、凹面鏡11から反射した光束とが分離されて
いる。
された光束は、第2平面鏡21によって更に光路を90
°偏向されており、これにより、第1光学系10と平行
な光路に戻っている。第2平面鏡21によって90°偏
向された光路には第2結像光学系20が配置されてお
り、同光学系20によって中間像15の再結像が形成さ
れ、この再結像の位置に、ウエハWの感光面が配置され
ている。以上のようにこの露光装置の投影光学系は、第
1結像光学系10から第2結像光学系に至る上記各光学
部材によって構成されている。なお、本実施例では第1
平面鏡16と第2結像光学系20との間に第2平面鏡2
1を配置したが、第1平面鏡に引き続いて第2結像光学
系20を配置し、同光学系20の内部に第2平面鏡21
を配置する構成とすることもできる。
し、同図中、Raは照明光学系による照明領域を示し、
Rbは投影光学系の物体面上有効領域を示す。また図2
(B)は図1中B−B線矢視図を示し、同図中、Waは
投影光学系による露光領域を示し、Wbは投影光学系の
像面上有効領域を示す。本実施例の投影光学系は、第1
結像光学系10の内部に往復光学系を持っているから、
光軸zを使用することはできない。それ故照明領域Ra
及び露光領域Waは、光軸zを含まない長方形の形状と
なっている。
域Ra及び露光領域Waの短手方向に、投影光学系の倍
率に比例した速度比にて、同期して走査するように構成
されている。こうして照明領域Ra及び露光領域Wa
を、その短手方向に拡大した範囲のパターンが、ウエハ
Wの感光面上に投影露光される。なお第1結像光学系1
0の倍率はほぼ等倍であり、第2結像光学系20の倍率
は縮小倍率であり、したがって投影光学系全体の倍率は
縮小倍率である。また本実施例では照明領域Ra及び露
光領域Waの形状を長方形状としているが、照明領域R
a及び露光領域Waの形状は、任意の直線ないしは曲線
を走査方向に移動したときに塗りつぶされる形状とする
ことができ、例えば円弧を、弦の2等分方向に移動した
ときに塗りつぶされる形状とすることもできる。
をZ方向とし、Z方向と直交し互いに直交する2方向を
X及びY方向とし、このうち図1の紙面内にX方向をと
り、図1の紙面と直交する方向にY方向をとる。図1に
示すように、第1平面鏡16も第2平面鏡21も、XY
面をY軸周りに45°回転した位置に配置されている。
性プリズム4との拡大図を示し、図3(B)、(C)及
び(D)は、それぞれ図3(A)中、B−B線、C−C
線及びD−D線矢視図を示す。図3(A)と(C)に示
すように、偏角プリズム3の入射面はXY面に配置され
ており、射出面はXY面をY軸周りに回転した位置に配
置されている。また偏角プリズム3の光学軸3aは、X
方向に配置されている。他方、等方性プリズム4の入射
面はXY面をY軸周りに回転した位置に配置されてお
り、射出面はXY面に配置されている。
うち、主光線CRはXZ面内にある。したがって以降、
XZ面内を進行する光線について説明する。XZ面内を
進行する光線のうちで振動面がXZ面内にある直線偏光
は、第1平面鏡16に関しても第2平面鏡21に関して
も、また、偏角プリズム3に関しても等方性プリズム4
に関しても、P偏光である。同様に、XZ面内を進行す
る光線のうちで振動面がY方向と平行な直線偏光は、第
1平面鏡16、第2平面鏡21、偏角プリズム3及び等
方性プリズム4に関してS偏光である。
に入射する光線のうち、XZ面内を進行する光線は、P
偏光成分とS偏光成分とを含み、且つP偏光成分の方が
多くなるように構成されている。この構成は、レーザー
光源1の光軸周りの配置位置を調整することにより、あ
るいは、例えば偏角プリズム3の直前に1/2波長板を
配置して、その光軸周りの配置位置を調整することによ
って達成される。なお図3(B)では、XZ面内を進行
して偏角プリズム3に入射する光線が直線偏光である場
合を示しているが、P偏光成分の方が多い楕円偏光であ
っても良い。
のS偏光成分(振動面がY方向と平行な偏光成分)は、
電気ベクトルの振動方向が偏角プリズム3の光学軸3a
と直交しているから、常光線oとして偏角プリズム3の
内部を進む。他方P偏光成分(振動面がXZ面内にある
偏光成分)は、電気ベクトルの振動方向が光学軸3aと
平行であるから、異常光線eとして偏角プリズム3の内
部を進む。但し両偏光成分o(S)、e(P)とも、偏
角プリズム3の入射面に垂直入射しており、且つ、偏角
プリズム3の光学軸3aがX方向に配置されているため
に、両成分は偏角プリズム3の内部を垂直に進む。
偏角プリズム3の射出面に達して屈折して射出する。そ
の際、偏角プリズム3の素材が水晶のように正結晶であ
るとすると、常光線o(S偏光成分)の屈折率は、異常
光線e(P偏光成分)の屈折率よりも小さいから、両成
分は分岐して偏角プリズム3の射出面より射出する。そ
の後両成分は、等方性プリズム4を通過することによっ
て、分岐方向がZ方向に関して対称となるように変換さ
れる。こうして等方性プリズム4射出後の光線は、図3
(D)に示すように、P偏向成分とS偏向成分とに分離
され、しかもP偏向成分の強度の方が強い光線となる。
に入射する光線のうち、偏角プリズム3に垂直入射しな
い光線は、偏角プリズム3の入射面から、常光線o(S
偏光成分)と異常光線e(P偏光成分)に分離する。ま
た、偏角プリズム3は、常光線o(S偏光成分)と異常
光線e(P偏光成分)との射出方向が異なるように分離
するものである。したがって入射面が、XY面をY軸周
りに回転した位置に配置され、射出面が、XY面に配置
される構成としても良いし、入射面、射出面とも、XY
面をY軸周りに回転した位置に配置してもよい。すなわ
ち入射面と射出面との交線(稜線)がY方向にあれば良
い。また、偏角プリズム3の光学軸3aは必ずしもX方
向である必要はなく、XZ面内にあれば良い。但しZ方
向と一致する場合は除く。また、等方性プリズム4は、
偏角プリズム3にZ方向より入射した後に分岐して射出
する常光線o(S偏光成分)と異常光線e(P偏光成
分)を、Z軸対称に変換するものであるから、偏角プリ
ズム3と同様に、入射面と射出面との交線(稜線)がY
方向にあれば良い。
チクルRを照明し、投影光学系を介してレチクルパター
ンの像をウエハW上に投影する。その際、投影光学系の
第1及び第2平面鏡16、21にて反射することによ
り、P偏光の強度は相対的に低下する。図3(B)に示
した偏角プリズム3に入射する光の偏光状態は、2回の
反射によってP偏光の強度が相対的に低下したときに、
P偏光の強度とS偏光の強度がほぼ等しくなるように設
定されている。
平面鏡16、21が配置されているから、図3(D)に
示す等方性プリズム4射出後の光の偏光度は、前記した
(1)式の値の2乗とすれば良く、その偏光度を持つ部
分偏光となるように、偏角プリズム3に入射する光の偏
光状態を調節している。これにより、ウエハWは等しい
強度のP偏光とS偏光とによって、すなわち完全非偏光
の光によって露光されるから、偏光状態による露光むら
を解消することができる。
反射膜については、P偏光に対する反射率RpとS偏光
に対する反射率Rsとの差ΔRの、それぞれの平面鏡1
6、21に入射するすべての光線についての最大値ΔR
maxと最小値ΔRminとの差ΔRmax−ΔRminが、 ΔRmax−ΔRmin≦0.1 となるように形成することが好ましい。これにより、瞳
面内及び露光領域内(視野内)の偏光度の差を小さくす
ることができ、露光領域全域でレチクルパターンの方向
性に依存しない0.1ミクロン単位の解像度を実現する
ことができる。
合、ウエハW側の開口数の方がレチクルR側に比べて大
きく、偏光の方向性の影響ははるかに大きい。したがっ
てレチクルRを上記の如き部分偏光で照明することによ
り、ウエハW上には偏光度の小さい光が到達することと
なり、レチクルパターンの方向性に依存しない0.1ミ
クロン単位の解像度を実現している。
ット状もしくは円弧状の照明・露光領域Ra、Waを用
い、レチクルRとウエハWを同時に走査して大きな露光
領域Waを得る走査光学系で、レチクルパターンの中間
像15を形成する第1結像光学系10と、中間像15の
再結像をウエハWの感光面上に形成する第2結像光学系
20から構成され、中間像15付近に配置された光軸を
偏向するための平面鏡16を用いることで、透過反射面
をもつ偏光ビームスプリッタ等の製造困難な光路変換部
材を用いずに、製造が容易で高いスループットを持った
投影露光装置を実現できる。
ら第2結像光学系20へ至る光路中に配置され、投影光
学系中に少なくとも1つ凹面反射鏡11を用いること
で、像側で大きな開口数を持ちつつ、投影光学系の小型
化を達成することが可能で、現実的な大きさの投影露光
装置となる。
11を採用し、第2結像光学系20が縮小の結像倍率を
有することで、像側で大きな開口数を達成することが可
能で、高い解像力を持つ投影露光装置が実現される。ま
た、中間像付近に配置した第1平面鏡15のほかに、第
1平面鏡15とウエハWとの間の光路中に第2平面鏡2
1を配置することで、レチクルRのパターン面とウエハ
Wの感光面とを平行にすることが可能で、レチクルステ
ージ及びウエハステージが受ける重力の影響を、走査方
向と垂直にすることができ、安定した走査露光が実現で
きる。
鏡は、P偏光に対する反射率とS偏光に対する反射率と
が異なるが、本発明では1または複数個の平面鏡で反射
した後のP偏光の強度とS偏光の強度とが等しくなるよ
うにすることができるから、ウエハを完全非偏光あるい
はそれに近い光で露光することができ、偏光状態に起因
する露光むらを解消することができる。
略図
線矢視図
面図と、図A中(B)B−B線矢視図、(C)C−C線
矢視図、及び(D)D−D線矢視図
Claims (6)
- 【請求項1】投影原版上に形成されたパターンを照明す
る照明光学系と、 1又は複数の球面鏡と複数のレンズと1又は複数の平面
鏡とを有し、前記パターンの像を被露光物体の感光面上
に形成する反射屈折型投影光学系と を備えた投影露光装置において、 前記照明光学系は、前記パターンを部分偏光光によって
照明するように構成されたことを特徴とする投影露光装
置。 - 【請求項2】前記部分偏光光は、前記投影光学系に配置
されたいずれか1つの前記平面鏡に入射する光軸と平行
な光線を基準として偏光方向を定めたとき、P偏光を含
むように部分偏光していることを特徴とする請求項1記
載の投影露光装置。 - 【請求項3】投影光学系の前記各平面鏡は、それぞれの
平面鏡に入射する光軸と平行な光線を基準として偏光方
向を定めたとき、P偏光に対する反射率とS偏光に対す
る反射率との差の、それぞれの平面鏡に入射するすべて
の光線についての最大値と最小値との差が、0.1以下
となるように形成されていることを特徴とする請求項1
又は2記載の投影露光装置。 - 【請求項4】前記照明光学系が前記パターンを照明する
照明領域と、前記投影光学系が前記感光面上に形成する
露光領域とは、スリット状又は円弧状に形成され、 前記投影原版と被露光物体とは、前記照明領域及び露光
領域の短手方向に同期して走査するように配置され、 前記投影光学系は、前記投影光学系に配置されたいずれ
か1つの前記平面鏡の近傍に前記パターンの中間像を形
成する第1結像光学系と、前記中間像の再結像を前記感
光面上に形成する第2結像光学系とを有することを特徴
とする請求項1、2又は3記載の投影露光装置。 - 【請求項5】前記第1結像光学系は1つの凹面鏡を有
し、前記第2結像光学系は縮小の結像倍率を有すること
を特徴とする請求項4記載の投影露光装置。 - 【請求項6】前記投影光学系は、前記中間像の近傍に配
置された平面鏡のほかに、該平面鏡に引き続いて配置さ
れ、又は前記第2結像光学系の内部に配置された別の平
面鏡を有することを特徴とする請求項4又は5記載の投
影露光装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18149898A JP3985346B2 (ja) | 1998-06-12 | 1998-06-12 | 投影露光装置、投影露光装置の調整方法、及び投影露光方法 |
EP99111428A EP0964282B1 (en) | 1998-06-12 | 1999-06-11 | Projection exposure apparatus with a catadioptric projection optical system |
US09/330,442 US6466303B1 (en) | 1998-06-12 | 1999-06-11 | Projection exposure apparatus with a catadioptric projection optical system |
AT99111428T ATE288088T1 (de) | 1998-06-12 | 1999-06-11 | Projektionsbelichtungsvorrichtung mit katadioptrischem projektionssystem |
DE69923376T DE69923376T2 (de) | 1998-06-12 | 1999-06-11 | Belichtungsprojektionsapparat mit einem optischen catadioptrischen Belichtungssystem |
US10/226,347 US6661499B2 (en) | 1998-06-12 | 2002-08-23 | Projection exposure apparatus with a catadioptric projection optical system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18149898A JP3985346B2 (ja) | 1998-06-12 | 1998-06-12 | 投影露光装置、投影露光装置の調整方法、及び投影露光方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000003852A true JP2000003852A (ja) | 2000-01-07 |
JP2000003852A5 JP2000003852A5 (ja) | 2006-07-20 |
JP3985346B2 JP3985346B2 (ja) | 2007-10-03 |
Family
ID=16101820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18149898A Expired - Lifetime JP3985346B2 (ja) | 1998-06-12 | 1998-06-12 | 投影露光装置、投影露光装置の調整方法、及び投影露光方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6466303B1 (ja) |
EP (1) | EP0964282B1 (ja) |
JP (1) | JP3985346B2 (ja) |
AT (1) | ATE288088T1 (ja) |
DE (1) | DE69923376T2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005311187A (ja) * | 2004-04-23 | 2005-11-04 | Canon Inc | 照明光学系、露光装置、及びデバイス製造方法 |
JP2005537676A (ja) * | 2002-08-27 | 2005-12-08 | カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー | 光学撮像系、とくにカタディオプトリック縮小対物レンズ |
US7009681B2 (en) | 2002-02-13 | 2006-03-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus and method, and device fabricating method using the same |
JP2008034813A (ja) * | 2006-06-14 | 2008-02-14 | Asml Netherlands Bv | 非偏光を生成するシステム及び方法 |
JP2009027162A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Carl Zeiss Smt Ag | マイクロリソグラフィック投影露光装置 |
JP2009065175A (ja) * | 2008-10-02 | 2009-03-26 | Canon Inc | 照明光学系 |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7301605B2 (en) * | 2000-03-03 | 2007-11-27 | Nikon Corporation | Projection exposure apparatus and method, catadioptric optical system and manufacturing method of devices |
DE10010131A1 (de) * | 2000-03-03 | 2001-09-06 | Zeiss Carl | Mikrolithographie - Projektionsbelichtung mit tangentialer Polarisartion |
JP3927753B2 (ja) * | 2000-03-31 | 2007-06-13 | キヤノン株式会社 | 露光装置及びデバイス製造方法 |
DE10016176A1 (de) | 2000-03-31 | 2001-10-04 | Zeiss Carl | Mikrolithographisches Beleuchtungssystem und Mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage damit |
DE10124566A1 (de) * | 2001-05-15 | 2002-11-21 | Zeiss Carl | Optisches Abbildungssystem mit Polarisationsmitteln und Quarzkristallplatte hierfür |
US7031069B2 (en) | 2001-05-19 | 2006-04-18 | Carl Zeiss Smt Ag | Microlithographic illumination method and a projection lens for carrying out the method |
DE10124474A1 (de) | 2001-05-19 | 2002-11-21 | Zeiss Carl | Mikrolithographisches Belichtungsverfahren sowie Projektionsobjektiv zur Durchführung des Verfahrens |
US20050190446A1 (en) * | 2002-06-25 | 2005-09-01 | Carl Zeiss Amt Ag | Catadioptric reduction objective |
US6922293B2 (en) * | 2002-07-02 | 2005-07-26 | Nikon Corporation | Kinematic optical mounting assembly with flexures |
TW200412617A (en) * | 2002-12-03 | 2004-07-16 | Nikon Corp | Optical illumination device, method for adjusting optical illumination device, exposure device and exposure method |
EP3229077A1 (en) | 2003-04-09 | 2017-10-11 | Nikon Corporation | Exposure method and apparatus, and method for fabricating device |
US7423343B2 (en) * | 2003-08-05 | 2008-09-09 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Wiring board, manufacturing method thereof, semiconductor device and manufacturing method thereof |
DE10338983A1 (de) | 2003-08-20 | 2005-03-17 | Carl Zeiss Smt Ag | Projektionsobjektiv für die Mikrolithografie |
US7408616B2 (en) | 2003-09-26 | 2008-08-05 | Carl Zeiss Smt Ag | Microlithographic exposure method as well as a projection exposure system for carrying out the method |
TWI511179B (zh) | 2003-10-28 | 2015-12-01 | 尼康股份有限公司 | 照明光學裝置、曝光裝置、曝光方法以及元件製造方法 |
JP2005136244A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Semiconductor Leading Edge Technologies Inc | 露光方法 |
TWI519819B (zh) | 2003-11-20 | 2016-02-01 | 尼康股份有限公司 | 光束變換元件、光學照明裝置、曝光裝置、以及曝光方法 |
US20070019179A1 (en) | 2004-01-16 | 2007-01-25 | Damian Fiolka | Polarization-modulating optical element |
US8270077B2 (en) | 2004-01-16 | 2012-09-18 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Polarization-modulating optical element |
JP4958562B2 (ja) | 2004-01-16 | 2012-06-20 | カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー | 偏光変調光学素子 |
TWI389174B (zh) | 2004-02-06 | 2013-03-11 | 尼康股份有限公司 | 偏光變換元件、光學照明裝置、曝光裝置以及曝光方法 |
DE102004010569A1 (de) * | 2004-02-26 | 2005-09-15 | Carl Zeiss Smt Ag | Beleuchtungssystem für eine Mikrolithographie-Projektionsbelichtungsanlage |
JP4497968B2 (ja) * | 2004-03-18 | 2010-07-07 | キヤノン株式会社 | 照明装置、露光装置及びデバイス製造方法 |
US7242456B2 (en) * | 2004-05-26 | 2007-07-10 | Asml Holdings N.V. | System and method utilizing a lithography tool having modular illumination, pattern generator, and projection optics portions |
JP2006173305A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Canon Inc | 露光装置及び方法、並びに、デバイス製造方法 |
US7349068B2 (en) * | 2004-12-17 | 2008-03-25 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
WO2006084479A1 (en) * | 2005-02-12 | 2006-08-17 | Carl Zeiss Smt Ag | Microlithographic projection exposure apparatus |
DE102005031084A1 (de) * | 2005-06-28 | 2007-01-04 | Carl Zeiss Smt Ag | Mikrolithografisches Belichtungsverfahren sowie Projektionsbelichtungsanlage zur Durchführung des Verfahrens |
DE102006031807A1 (de) * | 2005-07-12 | 2007-01-18 | Carl Zeiss Smt Ag | Beleuchtungseinrichtung einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage, sowie Depolarisator |
WO2007020004A1 (de) * | 2005-08-17 | 2007-02-22 | Carl Zeiss Smt Ag | Projektionsobjektiv und verfahren zur optimierung einer systemblende eines projektionsobjektivs |
US20070091452A1 (en) * | 2005-10-25 | 2007-04-26 | Scott Lerner | Projection system and method |
DE102006032878A1 (de) * | 2006-07-15 | 2008-01-17 | Carl Zeiss Smt Ag | Beleuchtungssystem einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage |
DE102008041179B4 (de) | 2008-08-12 | 2010-11-04 | Carl Zeiss Smt Ag | Beleuchtungsoptik für eine Mikrolithografie-Projektionsbelichtungsanlage |
DE102011084637A1 (de) | 2011-10-17 | 2013-04-18 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Mikrolithographisches Belichtungsverfahren, sowie Beleuchtungseinrichtung |
CN104950584B (zh) * | 2014-03-25 | 2018-01-30 | 上海微电子装备(集团)股份有限公司 | 成像对准系统 |
Family Cites Families (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3917399A (en) * | 1974-10-02 | 1975-11-04 | Tropel | Catadioptric projection printer |
JPS6051687B2 (ja) | 1975-09-26 | 1985-11-15 | 株式会社ニコン | アナライザ−を有する光学系における偏光解消装置 |
US4295103A (en) | 1978-03-23 | 1981-10-13 | Ariold Ljudmirsky | Metal vapor laser |
US4334199A (en) | 1978-10-27 | 1982-06-08 | The University Of Rochester | Excimer laser |
JPS561058A (en) | 1979-06-18 | 1981-01-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Exposure method |
JPS5878481A (ja) | 1981-11-04 | 1983-05-12 | Kimmon Electric Co Ltd | 金属蒸気レ−ザ− |
US4799791A (en) | 1984-02-13 | 1989-01-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Illuminance distribution measuring system |
JPS6147524A (ja) | 1984-08-14 | 1986-03-08 | Olympus Optical Co Ltd | 分光光度計 |
JPH0652699B2 (ja) | 1984-09-13 | 1994-07-06 | 株式会社ニコン | 露光装置 |
US4779966A (en) | 1984-12-21 | 1988-10-25 | The Perkin-Elmer Corporation | Single mirror projection optical system |
JPS61156737A (ja) | 1984-12-27 | 1986-07-16 | Canon Inc | 回路の製造方法及び露光装置 |
JPS61202431A (ja) | 1985-03-06 | 1986-09-08 | Canon Inc | 投影露光装置 |
JPS61218132A (ja) | 1985-03-25 | 1986-09-27 | Hitachi Ltd | 投影露光装置 |
US4947030A (en) | 1985-05-22 | 1990-08-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Illuminating optical device |
US4769750A (en) | 1985-10-18 | 1988-09-06 | Nippon Kogaku K. K. | Illumination optical system |
JPS62260118A (ja) | 1986-05-02 | 1987-11-12 | Komatsu Ltd | 投影露光装置 |
JPS6332555A (ja) | 1986-07-25 | 1988-02-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 露光装置 |
US4939630A (en) | 1986-09-09 | 1990-07-03 | Nikon Corporation | Illumination optical apparatus |
JPH0669015B2 (ja) | 1986-09-11 | 1994-08-31 | キヤノン株式会社 | 投影露光装置 |
JPS6381882A (ja) | 1986-09-25 | 1988-04-12 | Nikon Corp | エネルギ−量制御装置 |
JPH0781824B2 (ja) | 1986-11-17 | 1995-09-06 | 株式会社ニコン | アライメント装置 |
JPS63147273A (ja) | 1986-12-11 | 1988-06-20 | Canon Inc | 位置合せ用パタ−ンの検出方法 |
US4747678A (en) | 1986-12-17 | 1988-05-31 | The Perkin-Elmer Corporation | Optical relay system with magnification |
JPS63179519A (ja) | 1987-01-21 | 1988-07-23 | Nikon Corp | 半導体露光装置 |
JPS63197334A (ja) | 1987-02-12 | 1988-08-16 | Canon Inc | 照明装置 |
JPS63227082A (ja) | 1987-03-17 | 1988-09-21 | Toshiba Corp | ガスレ−ザ発振装置 |
US4864123A (en) | 1987-05-08 | 1989-09-05 | Nikon Corporation | Apparatus for detecting the level of an object surface |
JPH01119020A (ja) | 1987-10-30 | 1989-05-11 | Canon Inc | 露光装置 |
JP2636863B2 (ja) | 1987-12-23 | 1997-07-30 | 株式会社ニコン | 偏光装置 |
US5307207A (en) | 1988-03-16 | 1994-04-26 | Nikon Corporation | Illuminating optical apparatus |
JPH0237333A (ja) | 1988-07-27 | 1990-02-07 | Olympus Optical Co Ltd | 偏光解消板を備えたファインダー |
US5253110A (en) * | 1988-12-22 | 1993-10-12 | Nikon Corporation | Illumination optical arrangement |
US5475491A (en) | 1989-02-10 | 1995-12-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus |
JPH02232917A (ja) | 1989-03-07 | 1990-09-14 | Toshiba Corp | 半導体露光装置及び露光方法 |
JPH0350818A (ja) | 1989-07-19 | 1991-03-05 | Canon Inc | 露光装置 |
JP2913725B2 (ja) | 1990-01-31 | 1999-06-28 | 株式会社ニコン | 露光装置 |
US5052763A (en) | 1990-08-28 | 1991-10-01 | International Business Machines Corporation | Optical system with two subsystems separately correcting odd aberrations and together correcting even aberrations |
US5541026A (en) | 1991-06-13 | 1996-07-30 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and photo mask |
JP2796005B2 (ja) * | 1992-02-10 | 1998-09-10 | 三菱電機株式会社 | 投影露光装置及び偏光子 |
JPH05226222A (ja) | 1992-02-13 | 1993-09-03 | Nikon Corp | 露光装置の位置合わせ装置 |
JPH05226224A (ja) | 1992-02-17 | 1993-09-03 | Nikon Corp | 露光装置の位置合わせ装置 |
JP3747951B2 (ja) * | 1994-11-07 | 2006-02-22 | 株式会社ニコン | 反射屈折光学系 |
US5534970A (en) * | 1993-06-11 | 1996-07-09 | Nikon Corporation | Scanning exposure apparatus |
KR0153796B1 (ko) * | 1993-09-24 | 1998-11-16 | 사토 후미오 | 노광장치 및 노광방법 |
DE19535392A1 (de) | 1995-09-23 | 1997-03-27 | Zeiss Carl Fa | Radial polarisationsdrehende optische Anordnung und Mikrolithographie-Projektionsbelichtungsanlage damit |
JPH09167735A (ja) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Canon Inc | 投影露光装置及びそれを用いた半導体デバイスの製造方法 |
DE19637563A1 (de) | 1996-09-14 | 1998-03-19 | Zeiss Carl Fa | Doppelbrechende Planplattenanordnung und DUV-Viertelwellenplatte |
JPH10153866A (ja) * | 1996-11-22 | 1998-06-09 | Nikon Corp | 照明装置および該照明装置を備えた露光装置 |
KR100245414B1 (ko) | 1997-06-26 | 2000-03-02 | 윤종용 | 노광 시스템과 노광 시스템의 노광 방법 |
DE19807120A1 (de) | 1998-02-20 | 1999-08-26 | Zeiss Carl Fa | Optisches System mit Polarisationskompensator |
DE19810089A1 (de) | 1998-03-10 | 1999-09-16 | Zeiss Carl Fa | Doppelbrechende Plattenanordnung mit Spannungsdoppelbrechung |
DE19829612A1 (de) | 1998-07-02 | 2000-01-05 | Zeiss Carl Fa | Beleuchtungssystem der Mikrolithographie mit Depolarisator |
DE19851749A1 (de) | 1998-11-10 | 2000-05-11 | Zeiss Carl Fa | Polarisationsoptisch kompensiertes Objektiv |
DE19921795A1 (de) | 1999-05-11 | 2000-11-23 | Zeiss Carl Fa | Projektions-Belichtungsanlage und Belichtungsverfahren der Mikrolithographie |
DE10010131A1 (de) | 2000-03-03 | 2001-09-06 | Zeiss Carl | Mikrolithographie - Projektionsbelichtung mit tangentialer Polarisartion |
DE10124474A1 (de) | 2001-05-19 | 2002-11-21 | Zeiss Carl | Mikrolithographisches Belichtungsverfahren sowie Projektionsobjektiv zur Durchführung des Verfahrens |
-
1998
- 1998-06-12 JP JP18149898A patent/JP3985346B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-06-11 AT AT99111428T patent/ATE288088T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-06-11 US US09/330,442 patent/US6466303B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-06-11 EP EP99111428A patent/EP0964282B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-11 DE DE69923376T patent/DE69923376T2/de not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-08-23 US US10/226,347 patent/US6661499B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7009681B2 (en) | 2002-02-13 | 2006-03-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus and method, and device fabricating method using the same |
US7092071B2 (en) | 2002-02-13 | 2006-08-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus and method, and device fabricating method using the same |
JP2005537676A (ja) * | 2002-08-27 | 2005-12-08 | カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー | 光学撮像系、とくにカタディオプトリック縮小対物レンズ |
JP2005311187A (ja) * | 2004-04-23 | 2005-11-04 | Canon Inc | 照明光学系、露光装置、及びデバイス製造方法 |
EP2012183A2 (en) | 2004-04-23 | 2009-01-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical illumination system, exposure apparatus and device fabrication method |
JP2008034813A (ja) * | 2006-06-14 | 2008-02-14 | Asml Netherlands Bv | 非偏光を生成するシステム及び方法 |
JP2009027162A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Carl Zeiss Smt Ag | マイクロリソグラフィック投影露光装置 |
US8395753B2 (en) | 2007-07-18 | 2013-03-12 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Microlithographic projection exposure apparatus |
JP2009065175A (ja) * | 2008-10-02 | 2009-03-26 | Canon Inc | 照明光学系 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69923376D1 (de) | 2005-03-03 |
US6661499B2 (en) | 2003-12-09 |
EP0964282A3 (en) | 2000-05-10 |
DE69923376T2 (de) | 2006-03-30 |
EP0964282A2 (en) | 1999-12-15 |
US6466303B1 (en) | 2002-10-15 |
JP3985346B2 (ja) | 2007-10-03 |
EP0964282B1 (en) | 2005-01-26 |
ATE288088T1 (de) | 2005-02-15 |
US20030011756A1 (en) | 2003-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3985346B2 (ja) | 投影露光装置、投影露光装置の調整方法、及び投影露光方法 | |
US5241423A (en) | High resolution reduction catadioptric relay lens | |
US5089913A (en) | High resolution reduction catadioptric relay lens | |
JP3085481B2 (ja) | 反射屈折縮小投影光学系、及び該光学系を備えた露光装置 | |
JP3395801B2 (ja) | 反射屈折投影光学系、走査型投影露光装置、及び走査投影露光方法 | |
JP2847883B2 (ja) | 反射屈折縮小投影光学系 | |
JP3635684B2 (ja) | 反射屈折縮小投影光学系、反射屈折光学系、並びに投影露光方法及び装置 | |
US6118596A (en) | Catadioptric reduction projection optical system and method | |
USRE39296E1 (en) | Catadioptric projection systems | |
JP4065923B2 (ja) | 照明装置及び該照明装置を備えた投影露光装置、該照明装置による投影露光方法、及び該投影露光装置の調整方法 | |
JPH1048526A (ja) | 高分解能高光度対物レンズ | |
US6424471B1 (en) | Catadioptric objective with physical beam splitter | |
JP4178098B2 (ja) | レチクルに形成されたパターンをウェハに投影させる光学システム、ウェハにイメージを形成する方法及びパターンのイメージをウェハ上に光学的に転写する方法 | |
JPH1184248A (ja) | 反射屈折縮小光学系 | |
JP4236397B2 (ja) | 縮小光学系 | |
US5251070A (en) | Catadioptric reduction projection optical system | |
US7317583B2 (en) | High numerical aperture projection system and method for microlithography | |
JP3812051B2 (ja) | 反射屈折投影光学系 | |
US7099087B2 (en) | Catadioptric projection objective | |
JP2003233009A (ja) | 反射屈折投影光学系、反射屈折光学系、投影露光装置、及び投影露光方法 | |
JP3852196B2 (ja) | 投影光学系、投影露光装置及び走査投影露光方法 | |
JP2003241099A (ja) | 反射屈折投影光学系、並びに投影露光方法及び装置 | |
JPH10301058A (ja) | 反射屈折投影光学系 | |
JP2003295062A (ja) | 反射屈折型結像光学系 | |
JPH0864497A (ja) | 投影露光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050607 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20050811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180720 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |