Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

naruさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.5

少し気になったので吹替で鑑賞。リーアム・ニーソン主演で、鉱山事故現場へ救出装置を届けるため、巨大トレーラー3台が氷上の道“アイスロード”を走る。思った以上に見せ場もあるし、ネイティブアメリカンの血を引>>続きを読む

ドライブアウェイ・ドールズ(2023年製作の映画)

3.1

お馬鹿なコメディっぽいので吹替にて鑑賞。自由奔放と堅物の女性二人組が、期せずしてギャングに追われながらも、ドライブ旅行を楽しもうとするロードムービー。ジェラルディン・ヴィスワナサンは魅力的だが、ひたす>>続きを読む

ミッション:ポッシブル(2020年製作の映画)

3.7

タイトルが気になって字幕で鑑賞。中国から韓国に送り込まれた国家安全部の女性工作員と、探偵事務所の男性社長が不可能任務に挑むが、もちろん『ミッション:インポッシブル』では無い。序盤から分かり易いコメディ>>続きを読む

サスペクト 哀しき容疑者(2013年製作の映画)

3.8

気になったので吹替で鑑賞。妻子を殺した犯人への復讐に燃える脱北者チ・ドンチョルが、ある殺害現場を目撃したことによって追われる身となるサスペンスアクション。追う側のミン・セフン大佐が、ただの“国家の狩猟>>続きを読む

レイン・イン・ブラッド(2020年製作の映画)

2.8

なんとなく吹替で鑑賞。アメリカの片田舎を舞台にした復讐劇だが、簡単にやられるし、捕まるし、主人公が弱過ぎる。それでいてストーリーもありきたりで、ひたすら地味な作品だが、一応観てはいられた。良い点を挙げ>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.3

少し気になったので吹替で鑑賞。独特の色調、カメラアングル、セリフの間など、そのいずれも興味が湧くも、あまりにもシュール過ぎて理解不能。スカーレット・ヨハンソンやトム・ハンクス、エドワード・ノートンなど>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.5

気になったので字幕で鑑賞。緊急電話911のオペレーター役をハル・ベリーが演じ、誘拐された少女との通話はもどかしさと緊迫感がある。テンポの良さは終盤微妙になったが、予想外のラストは悪くなかった。

20
>>続きを読む

ライド・ライク・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.8

気になったので字幕で鑑賞。オーストラリアを舞台に、10人兄弟のうち8人が騎手という一家で、末娘の女性騎手が主人公の実話ベース。彼女が誕生して半年後に母親が亡くなり、ダウン症の息子を含む子どもたちの父親>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

フォロワーから借りたBlu-rayを吹替で鑑賞。こんなに序盤から泣いた作品は初めてだが、不幸な男の子の可哀想な話では無く、家族をはじめ周囲の優しい人々にも焦点を当て、キャストも素晴らしい秀作。自分も小>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.3

フォロワーからBlu-rayを借りて吹替で鑑賞。ホアキン・フェニックスの怪演は凄いが、ジョーカーに至る経緯がとても長く感じた。まあ、それが主眼の作品ではあるが……。社会的弱者に対する仕打ちへの批判は良>>続きを読む

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

4.1

Clipしていたのを字幕で鑑賞。数学が苦手な韓国の男子高生と、脱北者である天才数学者との交流。ストーリーはもちろん、チェ・ミンシクをはじめとするキャストも良いし、各国の数学者を“同志”と呼んでいるのも>>続きを読む

CHASE チェイス 猛追(2022年製作の映画)

3.0

なんとなく吹替にて鑑賞。ジェラルド・バトラー主演のサスペンスアクションだが、いかんせんテンポが悪い。しかも、弱めのサスペンスに、アクションはほんのちょびっと……。作りようによっては、もう少しまともな作>>続きを読む

スマイル(2017年製作の映画)

1.7

ショートフィルムとのことで吹替にて鑑賞。まあ言いたいことはわかるが、わざわざ映像で伝える必要があるかは疑問。

2025-010

スコア(2001年製作の映画)

3.5

ロバート・デ・ニーロ目当てで字幕にて鑑賞。カナダのモントリオールを舞台に、金庫破りのベテランが、エドワード・ノートン演じる新人と組んでの盗み。かなり『RONIN』を思い起こすような不安要素もあったが、>>続きを読む

眠りの地(2023年製作の映画)

3.7

少し気になったので吹替で鑑賞。90年代の米国ミシシッピー州で葬儀屋を経営する白人が黒人弁護士とともに、葬儀ビジネスを展開する悪徳大企業とたたかう、実話ベースの法廷劇。人種問題や友情も絡み、キャストやテ>>続きを読む

ザ・ブラック・ホール(原題)(2008年製作の映画)

3.2

フォロワーに紹介されて鑑賞。特にひねりは無いが、教訓は得られるショートフィルム。

2025-007

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

アニメシリーズは何周かしているので鑑賞。主要なキャラを総出させながら、アーニャのステラ獲得のために、フォージャー一家は北の地方へ家族旅行。個人的にはいつも以上にウジウジするヨルに苛立つも、いつも以上に>>続きを読む

マイ・スパイ2 永遠の都へ行く(2024年製作の映画)

3.5

1作目に続けて吹替で鑑賞。ソフィはティーンエイジャーっぷりが増し、JJは相変わらずの脳筋。前作に比べて面白さダウンは否めないが、JJのドジっぷりはツボにハマるし、ボビーは今回も吐く……。なお、エンドロ>>続きを読む

マイ・スパイ(2020年製作の映画)

3.8

Clipしていたのを吹替で鑑賞。初っ端からケン・チョンが出てきて、『ハングオーバー』シリーズのチャウがちらつく。超脳筋CIAと9歳少女の凸凹バディがめっちゃ笑える、アクション少なめコメディ。またいつか>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.8

Clipしていたのを字幕で鑑賞。英国ウェールズの片田舎を舞台にした実話ベース。主人公が勤め先で、商品である雑誌のページを破り取ったシーンに引く……ちゃんと購入しろよ。ドリームアライアンスの成長とレース>>続きを読む

トゥループ・ゼロ~夜空に恋したガールスカウト~(2019年製作の映画)

3.6

ちょっと気になったので吹替で鑑賞。1977年のジョージア州を舞台に、ちょっと変わった少女が仲間たちとガールスカウト版ジャンボリー優勝を目指す。メンバー全員が個性的で、それぞれに得意なものを見つけていく>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

2025年の一作目は、フォロワーに借りたDVDを吹替で鑑賞。アメリカ激動の時代を駆け抜ける……、愚直に前へ前へと進む主人公が素晴らしい。はまり役のトム・ハンクスに引き込まれる名作。

2025-001

セブン(1995年製作の映画)

3.7

年内最後の1本は、フォロワーに借りたDVDを吹替で鑑賞。序盤に出てくる緑色の電気スタンドが、本日鑑賞の『ホールドオーバーズ…』と偶然にも一緒……、古き米国では一般的なものなのか気になった。ブラッド・ピ>>続きを読む

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ(2023年製作の映画)

3.8

以前からClipしていたのを吹替で鑑賞。クリスマス休暇なのにバートン校に取り残された面々……、淡々としたストーリーだが魅せる。人それぞれに悲しみや悩みがあり、殻に閉じ籠もっていたら共感は生まれない。普>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.6

フォロワーからDVDを借りて吹替で鑑賞。予想以上に重く、歯痒く、切なく、辛い……。実際に世界中で類似の事件があり、その当事者や家族を考えると胸が痛い。途中あまりにもしんどかったので、祖父役であるウィリ>>続きを読む

偽りの忠誠 ナチスが愛した女(2016年製作の映画)

3.1

以前から気になっていたので字幕で鑑賞。初っ端からナチス将校をはじめ、前皇帝やゲシュタポまでが英語で会話……、そこはドイツ語で頼む。主演であるリリー・ジェームズの脱ぎっぷりは凄いが、正直それだけな印象に>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.6

ジェイソン・ステイサム目当てで、フォロワーからBlu-rayを借りて吹替で鑑賞。前作から6年後のストーリーで、メガロドン以外にも多種多様な敵がわんさか。アクションもしっかりあって、ステイサムらしさ満載>>続きを読む

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.7

ジェイソン・ステイサム目当てで、フォロワーからBlu-rayを借りて吹替で鑑賞。1971年に英国で発生した、ベイカーストリート強盗事件をモデルにした実話ベース。王室や政界、警察のスキャンダルなどを絡ま>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.6

フォロワーからBlu-rayを借りて吹替で鑑賞。序盤から既視感があると思ったら、過去に観たことがあった。しかし、ストーリーはほとんど忘れていたので、普通に楽しめた。各国の女性諜報員がチームを組んでミッ>>続きを読む

デューデート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜(2010年製作の映画)

3.5

フォロワーから借りたBlu-rayを吹替で鑑賞。序盤から『ハングオーバー』シリーズのザック・ガリフィアナキスらしい、苛つく問題児っぷりが炸裂。ひたすらソリの合わない二人が、なんだかんだで旅するロードム>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

高評価の実話ベースなので吹替で鑑賞。黒人ピアニストとイタリア系用心棒のロードムービーで、二人のキャストもハマってる。黒人用旅行ガイド“グリーンブック”を持って、60年代のまだ人種差別が色濃い米国南部へ>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

以前からClipしていたのを吹替で鑑賞。精神を病んだ犯罪者が収容される孤島で、女性患者の失踪事件が発生し、FBIから派遣された捜査官。WWⅡから間もない時代、徐々に判明する真実……、非常に面白い。なお>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.5

何となくClipしていたので吹替で鑑賞。まずはデンマークの街も列車も落書きだらけで治安も悪そうだし、マークスは短気で暴力的で最悪の父親。クライムサスペンスやアクションの要素より、愛する人を失った喪失感>>続きを読む

私は確信する(2018年製作の映画)

3.3

実話ベースで、英国の法廷ものが当たり続きなので、今回は仏国を字幕で鑑賞。確たる証拠も無いのに、マスコミは犯人扱いし、世間もそれを真実と思い込む……、日本でも幾多ある冤罪についても考えさせられる。無実を>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

前から気になっていたので鑑賞。キャストが良い感じで、制約のあるタイムスリップも面白い。“4回泣けます”は微妙だが、オムニバス形式がテンポ良く、それぞれ考えさせられた。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.6

『インファナル・アフェア』3部作を観たので、リメイクである本作を吹替で鑑賞。レオナルド・ディカプリオやマット・デイモン、ジャック・ニコルソンなど豪華キャストなうえ、好きなマーティン・シーンも出ている。>>続きを読む