『ハングオーバー』シリーズのエド・ヘルムズ目当てでBlu-rayを購入して吹替で鑑賞。オープニングの面白家族写真でつかみはOK。アルバニア製の車一つとっても、色々とおかしな機能満載なうえ、コンセントコ>>続きを読む
先日観た『シュリ』のハン・ソッキュが少し気になったので字幕にて鑑賞。なんというか盛り上がりに欠けるストーリーで、とりあえず一旦中断。翌日気を取り直して再開するも、主人公に苛ついてまた中断。さらに何日か>>続きを読む
以前から気になっていたので、DVDを購入して字幕で鑑賞。少なくとも42回あったアドルフ・ヒトラー暗殺計画について、主要な事件を当時の映像と検証で追う作品。つくづく悪運が強いと感じるが、『ヒトラー暗殺、>>続きを読む
以前から観たかったので、Blu-rayを購入して吹替で鑑賞。メキシコから大麻を密輸するため、即席の偽装家族が旅をする。ジェニファー・アニストンとエマ・ロバーツが魅力的で、米国らしい下ネタ満載。一緒にい>>続きを読む
『ディバイナー…』のオルガ・キュリレンコが少し気になったので吹替にて鑑賞。元KGBの女性シェフが、レストランの開店初日に店を守るアクションコメディ。選曲の絶妙さや、マフィアや傭兵など次々と襲来する敵と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
Clipしていたのを字幕にて鑑賞。はめられて刑務所に入れられた検事が、詐欺師と協力してリベンジ。刑法の専門家だけに、ムショで周囲の相談に乗って信頼を勝ち取り、“先生”と呼ばれているのは面白い。サクサク>>続きを読む
リーアム・ニーソンが少し気になったので吹替にて鑑賞。『メンフィス・ベル』のマシュー・モディーンもめっちゃ老けたなぁ……。ベルリンを舞台に車へ仕掛けられた爆弾で脅されながら、子どもたちを助けるためドライ>>続きを読む
ジャン・レノ目当てで吹替にて鑑賞。三ツ星レストランのベテランシェフが、天才的な舌を持つペンキ塗りと織り成すコメディ。テンポが良くて、ストーリーも悪くは無いが、過度に誇張した日本人“ノグチ夫妻”は笑えな>>続きを読む
原作漫画は未読。イエスとブッダが立川のアパートでバカンスと称し、基本は会話劇。とりあえずダラダラ観るには悪くない……って短い作品にも関わらず途中で寝落ちした。松山ケンイチと染谷将太の緩いテンションは良>>続きを読む
何となく吹替にて鑑賞。『グーニーズ』やドラマ『ヤングライダーズ』シリーズのジョシュ・ブローリン……、歳っとたなぁ。犯罪者で身勝手な母親と双子の兄弟によるコメディで、ブルドーザーとゴルフカートのカーチェ>>続きを読む
少し気になったので字幕にて鑑賞。元最強エージェントが子どもの頃からの夢、漫画家になることを諦めきれず……、最強の漫画家が爆誕。妻と娘をはじめ、元鬼教官や後輩など、登場人物も憎めないキャラで、何も考えず>>続きを読む
気になったので字幕にて鑑賞。冬季五輪招致のため、急設された韓国初の女子アイスホッケー国家代表チームを描いた実話ベース。チームに他競技の選手が含まれるなど、スポーツものの王道だが、脱北者や事務員などもい>>続きを読む
監督・主演のラッセル・クロウ目当てで字幕にて鑑賞。オーストラリアの農夫が、第一次世界大戦ガリポリの戦いで戦死した息子3人を探すためトルコへ渡る。かつての敵国である者同士が、徐々に心を通わせるストーリー>>続きを読む
なかなか評価が高いので吹替にて鑑賞。施設を脱走したダウン症の青年と孤独な漁師が、成り行きで行動を共にするロードムービー。施設から追ってきた看護師も加わって、とても良い3人旅。全く派手さはないが、優しい>>続きを読む
韓国のコメディが観たくなったので吹替にて鑑賞。財閥社長と高校生が事故で入れ替わるのだが、主演のジニョンが格好良く、アクションシーンもあって面白かった。ラストも韓国作品らしくて良き。
2025-044
シン・セギョン目当てで字幕にて鑑賞。韓国にも花札があって、絵柄も一緒なのを初めて知ったが、ルールが全く分からない……。それでも騙し騙され✕?のストーリーで、なかなかの面白さ。まあ何より、ドラマ『六龍が>>続きを読む
少し気になったので字幕にて鑑賞。まず、オープニングのアニメーションが好き。主人公は盗掘を生業にしており、朝鮮統治終了後に日本へ持ち出され、韓国政府が返還を求めている文化財“小倉コレクション”についても>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
『奈落のマイホーム』のチャ・スンウォンが気になり字幕にて鑑賞。周囲が見惚れる容姿と肉体だが、頭脳は幼い主人公に突然娘が……。中盤までコメディタッチの父と娘のロードムービーと思いきや、終盤で2003年実>>続きを読む
過去に何度も観たドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』のイ・ヨンエが気になり字幕にて鑑賞。ストーリーは復讐だが、痛快さとかは無く淡々とした印象。日本語やガッちゃん、三菱電機など、ところどころに日本が感じら>>続きを読む
気になったので字幕にて鑑賞。2002年のW杯3位決定戦に沸いていた韓国で、領海侵犯を繰り返す北朝鮮と韓国軍のいわゆる“第2延坪海戦”を描いた実話ベース。高速艇357号の乗員達や家族についてしっかりと見>>続きを読む
少し気になったので吹替で鑑賞。19世紀末、暖かいカリフォルニアでぬくぬくと育った大型犬が、盗人に誘拐されてアラスカの郵便配達に売られ、犬ゾリを引いて過ごすなかで集団行動と野生に目覚めていく。その後、あ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
少し気になったので鑑賞。主人公の口癖「しょうがない」や、物事勝手に決める彼氏など、序盤から登場人物全員に苛立つ。視聴を何度も中断しようかと迷いながら、「こいつ女狐だよ」や幼馴染など、胸糞シーンがひたす>>続きを読む
気になったので吹替にて鑑賞。ソン・ガンホもチェ・ミンシクも若い……、って四半世紀前だから当たり前。多分当時も観た気がするが、ほとんど忘れていたので楽しめたが、めちゃくちゃ撃つ割に当たらなさ過ぎ。南北朝>>続きを読む
ラッセル・クロウ目当てで吹替にて鑑賞。亡くなった夫の遺産として、スペインの古い修道院に住むことになった妻。その息子に悪魔が取り憑き、教皇の命を受けて解決に挑む神父。実在した神父の回顧録をもとにしている>>続きを読む
少し気になったので吹替で鑑賞。先刻観た『監視者たち』は韓国警察の行動監視班で、本作はひき逃げ専門捜査班。無線を傍受して事故現場に先回りしているレッカー業者や、防犯カメラを見なくても事故状況を言い当てる>>続きを読む
少し気になったので吹替で鑑賞。韓国警察の行動監視班が興味深く、テンポも良くてどんどん引き込まれる。しかし、なんと言っても、ハン・ヒョジュ演じるコードネーム“子豚”が可愛らしい。チーム一丸となって犯人を>>続きを読む
何となく吹替で鑑賞。ギリシャのクレタ島を舞台に、私立探偵が不審死の謎に挑むサスペンス。景色を楽しみながら、気楽に観れる作品……、って思いっきり2時間サスペンス。主演のジョセフ・ゴードン=レヴィットは飄>>続きを読む
Clipしていたのを字幕で鑑賞。実在の女性シェフをモデルにした、フランスの移民保護施設の話。少年達とともに、主人公も成長していくストーリーはとても微笑ましいし、終盤は予想外の展開もあって楽しめた良作。>>続きを読む
気になったので吹替で鑑賞。舞台はカナダのモントリオールで、都会の自宅窓から向かいの住人を盗み見する変態カップル。エロシーン多過ぎで少し飛ばしたが、終盤のサスペンス部分はそこそこ面白かった。
2025>>続きを読む
今年初めての邦画(アニメを除く)を鑑賞。南極を舞台にした作品は、昔見た『南極物語』以来だが、昭和基地よりもさらに過酷な“ドームふじ基地”。空気薄いし、自然は過酷過ぎるし、娯楽は限られてるし、生活は不便>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
かなり気になったので吹替で鑑賞。ハイジもペーターもすっかり大人になって……ってペーター人種まで変わってるし、何故かユキちゃんも黒山羊になってる。久し振りに『アフリカン・カンフー・ナチス』のゲーリングを>>続きを読む
マ・ドンソク目当てで字幕にて鑑賞。大学教授役なので、今作でマブリーの鉄拳アクションは拝めない。北朝鮮と中国の国境にまたがる白頭山大噴火の被害軽減のため、北朝鮮の核を盗むという荒唐無稽なミッションに、成>>続きを読む
何となく吹替で鑑賞。男運の無い失恋女子が、凄腕の殺し屋と恋に落ちるラブコメアクション。サム・ロックウェルとアナ・ケンドリックの二人は、イカれたバカップルなのに魅力的。正直あまり期待していなかったが、も>>続きを読む
何となく吹替で鑑賞。ひたすらストーリーと映像、主人公が暗く、中盤まではかなり淡々とゴミ清掃員の日常が描かれる。終盤のアクションシーンもほぼ真っ暗だが、脳内補正で問題無い。まあ、世界観は嫌いじゃないが、>>続きを読む
短めなので字幕で鑑賞。流石に同じロシアの戦車映画『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』と比べるのは酷だが、低評価が不思議なほど面白い。赤軍のKV-1をはじめ、T-34や独軍のIV号戦車や対戦車砲なども>>続きを読む
ラッセル・クロウ目当てで吹替にて鑑賞。有名なのでタイトルはもちろん知っていたが、スペクタクル超大作は想像を超えた。こんなに群衆が出る作品は久し振りで、155分に身構えていたが長さは感じなかった。しかし>>続きを読む