WO2024143257A1 - 円筒形電池 - Google Patents
円筒形電池 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2024143257A1 WO2024143257A1 PCT/JP2023/046358 JP2023046358W WO2024143257A1 WO 2024143257 A1 WO2024143257 A1 WO 2024143257A1 JP 2023046358 W JP2023046358 W JP 2023046358W WO 2024143257 A1 WO2024143257 A1 WO 2024143257A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- negative electrode
- core
- electrode
- winding
- positive electrode
- Prior art date
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 65
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 34
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 7
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 4
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 3
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001290 LiPF6 Inorganic materials 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 2
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 lithium transition metal Chemical class 0.000 description 2
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- SBLRHMKNNHXPHG-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound FC1COC(=O)O1 SBLRHMKNNHXPHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015746 LiNi0.88Co0.09Al0.03O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- URIIGZKXFBNRAU-UHFFFAOYSA-N lithium;oxonickel Chemical compound [Li].[Ni]=O URIIGZKXFBNRAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/058—Construction or manufacture
- H01M10/0587—Construction or manufacture of accumulators having only wound construction elements, i.e. wound positive electrodes, wound negative electrodes and wound separators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/531—Electrode connections inside a battery casing
- H01M50/536—Electrode connections inside a battery casing characterised by the method of fixing the leads to the electrodes, e.g. by welding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Definitions
- Cylindrical batteries are equipped with a wound electrode body in which a positive electrode and a negative electrode are wound in a spiral shape with a separator between them.
- the winding core of the electrode body generally has a cavity extending in the axial direction. This cavity functions as an exhaust path that guides gas generated in the event of an abnormality in the battery toward the safety valve.
- Patent Document 1 discloses a cylindrical battery equipped with a wound electrode body in which a negative electrode mixture layer is formed on at least one surface of the negative electrode core at the start of winding the electrode body, and which has a non-facing portion that is wound for a predetermined length or more without facing the positive electrode.
- the cylindrical battery according to the present disclosure is a cylindrical battery having a positive electrode, a negative electrode including a core and a mixture layer, and a separator, the positive electrode and the negative electrode being wound with the separator interposed therebetween, and equipped with an electrode body having a negative electrode lead joined to the negative electrode, the negative electrode having a mixture layer formed on at least one surface of the core at the winding start side of the electrode body, a non-facing portion wound for a length of 0.6 to 0.9 turns in a state not facing the positive electrode, and a core-exposed portion formed from the start of the negative electrode to the non-facing portion.
- the negative electrode lead is joined to the exposed core portion so that the end of the negative electrode lead is located at an angle from the positive electrode start end to the start of winding with respect to the winding center of the electrode body in the range of 60° to 180°, and in the non-facing portion, the angle from the position corresponding to the positive electrode start end to the start of winding with respect to the winding center of the electrode body in the range of 60° to 180°, and the ratio of the maximum value to the minimum value of the core distance between the non-facing portion and the exposed core portion is 1.5 or more.
- the cylindrical battery disclosed herein can suppress deformation of the electrode body at the opposing portions of the positive and negative electrodes.
- FIG. 2 is an axial cross-sectional view of a cylindrical battery according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a diagram showing a portion of a radial cross section of an electrode body according to an embodiment.
- FIG. 13 is a diagram for explaining a method for evaluating plate deformation.
- cylindrical battery according to the present disclosure is not limited to the embodiment described below.
- FIG. 1 is a cross-sectional view of a cylindrical battery 10 according to an embodiment.
- the cylindrical battery 10 has a positive electrode 11, a negative electrode 12, and a separator 13, and is provided with an electrode assembly 14 in which the positive electrode 11 and the negative electrode 12 are wound with the separator 13 interposed therebetween.
- the cylindrical battery 10 also has a cylindrical outer can 16 with a bottom that houses the electrode assembly 14, and a sealing body 17 that closes the opening of the outer can 16.
- the outer can 16 houses an electrolyte together with the electrode assembly 14.
- the outer can 16 has a grooved portion 22 formed in its side wall, and the sealing body 17 is supported by the grooved portion 22 to close the opening of the outer can 16.
- the sealing body 17 side of the cylindrical battery 10 is referred to as the top
- the bottom side of the outer can 16 is referred to as the bottom.
- the negative electrode 12 has a negative electrode mixture layer 41 formed on at least one surface of the negative electrode core 40 at the winding start side of the electrode body 14, and has a non-facing portion 43 (see FIG. 2) that is wound with a length of 0.6 to 0.9 turns in a state where it does not face the positive electrode 11.
- the non-facing portion 43 ensures a winding core structure of the electrode body 14 with excellent shape stability, and a cavity is formed in the winding core along the axial direction.
- the cavity in the winding core functions as an exhaust path that guides gas generated in the event of an abnormality in the battery toward the safety valve.
- the length of the non-facing portion 43 By making the length of the non-facing portion 43 0.6 turns or more, the shape of the winding core is stabilized, and a sufficient cavity can be secured as an exhaust path. In addition, by making the length of the non-facing portion 43 0.9 turns or less, deformation of the electrode body 14 can be effectively suppressed.
- the electrolyte may be an aqueous electrolyte, but in this embodiment, a non-aqueous electrolyte is used.
- the non-aqueous electrolyte has lithium ion conductivity.
- the non-aqueous electrolyte may be a liquid electrolyte (electrolytic solution) or a solid electrolyte.
- the cylindrical battery 10 is, for example, a non-aqueous electrolyte secondary battery, and is preferably a lithium ion battery.
- the liquid electrolyte includes a non-aqueous solvent and an electrolyte salt dissolved in the non-aqueous solvent.
- a non-aqueous solvent for example, esters, ethers, nitriles, amides, and mixed solvents of two or more of these are used as the non-aqueous solvent.
- the non-aqueous solvent include ethylene carbonate (EC), ethyl methyl carbonate (EMC), dimethyl carbonate (DMC), diethyl carbonate (DEC), and mixed solvents of these.
- the non-aqueous solvent may contain a halogen-substituted product (e.g., fluoroethylene carbonate, etc.) in which at least a part of the hydrogen of these solvents is replaced with a halogen atom such as fluorine.
- a halogen-substituted product e.g., fluoroethylene carbonate, etc.
- a lithium salt such as LiPF6 is used as the electrolyte salt.
- the solid electrolyte for example, a solid or gel-like polymer electrolyte, an inorganic solid electrolyte, etc. can be used.
- the inorganic solid electrolyte a material known in all-solid-state lithium ion secondary batteries, etc. (for example, an oxide-based solid electrolyte, a sulfide-based solid electrolyte, a halogen-based solid electrolyte, etc.) can be used.
- the polymer electrolyte includes, for example, a lithium salt and a matrix polymer, or a non-aqueous solvent, a lithium salt, and a matrix polymer.
- the matrix polymer for example, a polymer material that absorbs a non-aqueous solvent and gels is used.
- the polymer material for example, a fluororesin, an acrylic resin, a polyether resin, etc. can be used.
- the electrode body 14 has a wound structure in which the positive electrode 11 and the negative electrode 12 are wound in a spiral shape with the separator 13 interposed therebetween.
- the positive electrode 11, the negative electrode 12, and the separator 13 are all long strip-shaped bodies, and are wound in a spiral shape so that they are alternately stacked in the radial direction of the electrode body 14.
- the negative electrode 12 is formed with dimensions slightly larger than the positive electrode 11 to prevent lithium precipitation. In other words, the negative electrode 12 is formed to be longer in the length direction and width direction than the positive electrode 11.
- the separator 13 is formed with dimensions at least slightly larger than the positive electrode 11, and for example, two separators 13 are arranged to sandwich the positive electrode 11.
- the electrode body 14 has a positive electrode lead 20 joined to the positive electrode 11 and a negative electrode lead 21 joined to the negative electrode 12.
- the positive electrode lead 20 is provided in the center of the positive electrode 11 in the longitudinal direction, away from the winding start end and winding end end of the electrode body 14.
- the negative electrode lead 21 is provided at one longitudinal end of the negative electrode 12 located at the winding start side of the electrode body 14.
- the negative electrode 12 has a first core exposed portion 42 (see FIG. 2) in which the negative electrode mixture layer 41 is not present, which is a portion from the negative electrode start end 12x, which is one longitudinal end, to the non-facing portion 43.
- the negative electrode lead 21 is joined to the core exposed portion 42.
- the positive electrode 11 has a positive electrode core 30 and a positive electrode mixture layer 31 formed on at least one surface of the core.
- the positive electrode core 30 can be a foil of a metal such as aluminum or an aluminum alloy that is stable in the potential range of the positive electrode 11, or a film with the metal disposed on the surface.
- the positive electrode mixture layer 31 contains a positive electrode active material, a conductive agent such as acetylene black, and a binder such as polyvinylidene fluoride (PVdF), and is preferably formed on both sides of the positive electrode core 30.
- the thickness of the positive electrode mixture layer 31 is, for example, 40 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
- a lithium transition metal complex oxide containing Ni, Co, Mn, Al, etc. is used as the positive electrode active material.
- the positive electrode lead 20 is preferably directly bonded to the positive electrode core 30 by ultrasonic welding or the like.
- the negative electrode 12 has a negative electrode core 40 and a negative electrode mixture layer 41 formed on at least one surface of the core.
- the negative electrode core 40 can be made of a foil of a metal such as copper or a copper alloy that is stable in the potential range of the negative electrode 12, or a film with the metal disposed on the surface.
- the negative electrode mixture layer 41 contains a negative electrode active material and a binder such as styrene-butadiene rubber (SBR), and is preferably formed on both sides of the negative electrode core 40.
- the thickness of the negative electrode mixture layer 41 is, for example, 40 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
- graphite, a material containing Si, or the like is used as the negative electrode active material.
- the negative electrode lead 21 is preferably directly bonded to the negative electrode core 40 by ultrasonic welding or the like.
- the cylindrical battery 10 is provided with an upper insulating plate 18 that is disposed between the sealing body 17 and the electrode group and has an opening through which the positive electrode lead 20 passes.
- the electrode group refers to the portion of the electrode body 14 that is composed of the positive electrode 11, the negative electrode 12, and the separator 13, excluding the positive electrode lead 20 and the negative electrode lead 21.
- the cylindrical battery 10 also has a lower insulating plate 19 that is disposed between the electrode group and the inner bottom surface of the outer can 16 and has an opening through which the negative electrode lead 21 passes.
- the positive electrode lead 20 extends through the opening of the upper insulating plate 18 toward the sealing body 17, and the negative electrode lead 21 extends through the opening of the lower insulating plate 19 toward the bottom side of the outer can 16.
- the positive electrode lead 20 is connected to the underside of the bottom plate 23 of the sealing body 17 by welding or the like, and the sealing body 17 serves as the positive electrode terminal.
- the negative electrode lead 21 is connected to the inner surface of the bottom of the outer can 16 by welding or the like, and the outer can 16 serves as the negative electrode terminal.
- the negative electrode 12 is disposed on the outermost surface of the electrode body 14, and a second core exposed portion 44 is provided where the surface of the negative electrode core 40 is exposed.
- the core exposed portion 44 abuts against the inner surface of the exterior can 16.
- the core exposed portion 44 abuts against the inner surface of the exterior can 16, which is the negative electrode terminal, electrically connecting both ends in the length direction of the negative electrode 12 to the exterior can 16, ensuring good current collection.
- the core exposed portion 44 may be provided on a part of the outermost surface of the electrode body 14, but is preferably provided over the entire outermost surface. For example, a portion where the negative electrode mixture layer 41 is not present is provided on both sides of the negative electrode core 40 for a length of at least one revolution of the electrode body 14 from the winding end of the negative electrode 12.
- the outer can 16 is a cylindrical metal container with a bottom.
- a gasket 28 is provided between the outer can 16 and the sealing body 17 to seal the inside of the battery.
- the outer can 16 has a grooved portion 22 that supports the sealing body 17, formed, for example, by pressing the side portion from the outside.
- the grooved portion 22 is preferably formed in an annular shape along the circumferential direction of the outer can 16, and supports the sealing body 17 on its upper surface.
- the upper end of the outer can 16 is bent inward and crimped to the peripheral edge of the sealing body 17.
- the sealing body 17 has a structure in which, in order from the electrode body 14 side, a bottom plate 23, a lower valve body 24, an insulating member 25, an upper valve body 26, and a cap 27 are stacked.
- Each member constituting the sealing body 17 has, for example, a disk or ring shape, and each member except for the insulating member 25 is electrically connected to each other.
- the lower valve body 24 and the upper valve body 26 are connected to each other at their respective centers, and the insulating member 25 is interposed between their respective peripheral edges.
- the negative electrode 12 constituting the electrode body 14 has a negative electrode mixture layer 41 formed on at least one surface of the negative electrode core 40 at the winding start side of the electrode body 14, and has a non-facing portion 43 wound with a length of 0.6 to 0.9 turns in a state where it does not face the positive electrode 11.
- the non-facing portion 43 has the negative electrode mixture layer 41, but does not face the positive electrode 11, so it does not contribute to charging and discharging the battery.
- the non-facing portion 43 has high rigidity because it has the negative electrode mixture layer 41, contributes to stabilizing the shape of the winding core part of the electrode body 14, and ensures an exhaust path for gas generated when an abnormality occurs in the battery. Note that the portion located on the winding end side of the electrode body 14 from the positive electrode start end 11x becomes the facing portion of the positive and negative electrodes where the positive electrode 11 and the negative electrode 12 face each other via the separator 13.
- the non-facing portion 43 is formed with a length of 0.6 to 0.9 revolutions. In this case, it is easy to ensure a good exhaust path in the winding core portion. Furthermore, if the length of the non-facing portion 43 is less than 0.6 revolutions or more than 0.9 revolutions, the effect of suppressing plate deformation by introducing the minimum portion P1 and the maximum portion P2 in the winding core portion is reduced.
- the length of the core exposed portion 42 is not particularly limited, but from the viewpoint of ensuring the bonding area of the negative electrode lead 21, it is preferable that the length be 0.5 or more revolutions.
- the core exposed portion 42 may be formed with a length of 0.5 or more revolutions and less than 1.0 revolutions.
- the negative electrode lead 21 is, for example, a thin metal plate whose main component is a metal such as nickel, and has a thickness of 50 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
- the negative electrode lead 21 is bonded to the outer peripheral surface of the core exposed portion 42, for example, at a position away from the negative electrode starting end 12x and the non-facing portion 43.
- the negative electrode lead 21 is joined to the core exposed portion 42 so that the end of the winding of the negative electrode lead 21 is located within a range of 60° to 180° from the positive electrode start end 11x to the winding center Z of the electrode body 14.
- the ratio of the maximum to the minimum core distance between the non-facing portion 43 and the core exposed portion 42 is 1.5 or more. In this case, it is believed that the stress applied to the electrode body 14 during charging and discharging can be absorbed by the winding core portion, and deformation of the opposing portions of the positive and negative electrodes can be effectively suppressed.
- the negative electrode 12 has a minimum part P1 where the inter-core distance between the non-facing part 43 and the exposed core part 42 is minimum, and a maximum part P2 where the inter-core distance is maximum, within an angle range of 60° to 180° from the position corresponding to the positive electrode starting end 11x relative to the winding center Z of the electrode body 14.
- the minimum part P1 is the position corresponding to the winding end side end of the negative electrode lead 21.
- the maximum part P2 is formed closer to the positive electrode starting end 11x than the minimum part P1. Both the minimum part P1 and the maximum part P2 are preferably formed between the position corresponding to the positive electrode starting end 11x and the position corresponding to the winding end side end of the negative electrode lead 21.
- angle ⁇ 1 means the angle from the positive electrode start end 11x (origin) to the minimum part P1
- angle ⁇ 2 means the angle from the positive electrode start end 11x to the maximum part P2. It is preferable that angle ⁇ 1 is greater than angle ⁇ 2.
- Example 1 [Preparation of Positive Electrode] Lithium nickel oxide (LiNi 0.88 Co 0.09 Al 0.03 O 2 ) containing cobalt and aluminum was used as the positive electrode active material.
- the positive electrode active material, acetylene black, and polyvinylidene fluoride were mixed in a solid content mass ratio of 98:1:1, and a positive electrode mixture slurry was prepared using N-methylpyrrolidone (NMP) as a dispersion medium.
- NMP N-methylpyrrolidone
- the slurry was applied to both sides of a positive electrode core made of a long aluminum foil with a thickness of 15 ⁇ m, and the coating was dried and compressed to obtain a positive electrode in which a positive electrode mixture layer (one-side thickness: 90 ⁇ m, density: 3.6 g/cm 3 ) was formed on both sides of the positive electrode core.
- a core exposed portion where no positive electrode mixture layer exists was provided in the center of the length direction of the positive electrode, and an aluminum positive electrode lead was ultrasonically welded to the exposed portion.
- the negative electrode active material As the negative electrode active material, a mixture of graphite powder and a Si-containing material in a mass ratio of 95:5 was used. The negative electrode active material, a dispersion of styrene butadiene rubber, and sodium carboxymethylcellulose were mixed in a solid content mass ratio of 98:1:1, and a negative electrode mixture slurry was prepared using water as a dispersion medium.
- the positive electrode, the negative electrode, and the polyethylene separator were spirally wound using a cylindrical winding core member, and a winding stop tape was attached to both axial ends of the outermost peripheral surface to obtain a wound-type electrode body.
- the negative electrode was arranged so that the first core exposed portion of the negative electrode to which the negative electrode lead was joined was located at the winding start side of the electrode body. That is, the second core exposed portion of the negative electrode was located at the winding end side of the electrode body.
- the negative electrode was extended from the starting end of the positive electrode at the winding start side of the electrode body, and a non-opposing portion that did not face the positive electrode was provided with a length of 0.6 turns.
- the winding core member was removed to obtain a wound-type electrode body in which a cavity was formed in the winding core portion.
- VC vinylene carbonate
- DMC dimethyl carbonate
- the negative electrode lead was welded to the inner bottom surface of a cylindrical outer can with a bottom, and the positive electrode lead was welded to the internal terminal plate of the sealing body, and the electrode body was housed in the outer can. Thereafter, a nonaqueous electrolyte was injected into the outer can under reduced pressure, and the opening of the outer can was sealed with the sealing body via a gasket to obtain a cylindrical battery.
- the second core exposed portion of the negative electrode forms the outermost surface of the electrode body and is in contact with the inner surface of the outer can.
- Example 2 A cylindrical battery was produced in the same manner as in Example 1, except that the length of the non-facing portion of the negative electrode was set to 0.9 revolutions.
- Example 3 A cylindrical battery was fabricated in the same manner as in Example 2, except that the position of the winding end of the negative electrode lead relative to the starting end of the positive electrode was changed and the electrode plate was wound so that the angle ⁇ 1 was 180°.
- Example 2 A cylindrical battery was fabricated in the same manner as in Example 1, except that the position of the winding end of the negative electrode lead relative to the starting end of the positive electrode was changed so that the angle ⁇ 1 was 50°, and the tension during winding of the plate was changed so that the maximum distance D2 between the first core exposed portion and the non-facing portion was 0.27 mm.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Primary Cells (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
実施形態の一例である円筒形電池において、負極(12)は、電極体(14)の巻き始め側において、0.6周以上0.9周以下の長さで巻回された非対向部(43)と、芯体露出部(42)とを有する。負極リード(21)は、電極体(14)の巻回中心(Z)に対する正極始端(11x)から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲に当該リードの巻き終わり側端部が位置するように、芯体露出部(42)に接合されている。非対向部(43)において、電極体(14)の巻回中心(Z)に対する正極始端(11x)に対応する位置から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲で、非対向部(43)と芯体露出部(42)との芯体間距離の最小値(D1)に対する最大値(D2)の比率(D2/D1)は、1.5以上である。
Description
本開示は、円筒形電池に関する。
円筒形電池は、正極と負極がセパレータを介して渦巻き状に巻回された巻回型の電極体を備える。電極体の巻き芯には、一般的に、軸方向に延びる空洞が形成される。この空洞は、電池の異常発生時に生じるガスを安全弁の方向に導く排気径路として機能する。例えば、特許文献1には、電極体の巻き始め側において、負極芯体の少なくとも一方の面に負極合剤層が形成され、かつ正極と対向しない状態で所定長さ以上巻回された非対向部を有する巻回型の電極体を備えた円筒形電池が開示されている。
特許文献1の円筒形電池によれば、巻き芯部分の形状安定性が向上し、異常発生時の排気径路が十分に確保される。一方で、電池の高容量化等により、充放電時の負極の体積変化が大きくなると、特許文献1の円筒形電池においても、巻き芯の近傍で電極体の変形が生じやすくなる。正極と負極が対向する部分で電極体の大きな変形が発生した場合、正負極間距離が変化し、充放電反応の不均一化等の問題が生じ得る。
本開示に係る円筒形電池は、正極と、芯体および合剤層を含む負極と、セパレータとを有し、正極と負極がセパレータを介して巻回され、かつ負極に接合された負極リードを有する電極体を備えた円筒形電池であって、負極は、電極体の巻き始め側において、芯体の少なくとも一方の面に合剤層が形成され、かつ正極と対向しない状態で0.6周以上0.9周以下の長さで巻回された非対向部と、負極始端から非対向部にわたって形成された芯体露出部とを有し、負極リードは、電極体の巻回中心に対する正極始端から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲に当該負極リードの巻き終わり側端部が位置するように、芯体露出部に接合され、非対向部において、電極体の巻回中心に対する正極始端に対応する位置から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲で、非対向部と芯体露出部との芯体間距離の最小値に対する最大値の比率が1.5以上であることを特徴とする。
本開示に係る円筒形電池によれば、正極と負極の対向部における電極体の変形を抑制できる。
以下、図面を参照しながら、本開示に係る円筒形電池の実施形態の一例について詳細に説明する。なお、本開示に係る円筒形電池は、以下で説明する実施形態に限定されない。
図1は、実施形態の一例である円筒形電池10の断面図である。図1に示すように、円筒形電池10は、正極11と、負極12と、セパレータ13とを有し、正極11と負極12がセパレータ13を介して巻回された電極体14を備える。また、円筒形電池10は、電極体14を収容する有底円筒状の外装缶16と、外装缶16の開口部を塞ぐ封口体17とを備える。外装缶16には、電極体14と共に電解質が収容されている。外装缶16は側壁に形成された溝入部22を有し、封口体17は溝入部22に支持されて外装缶16の開口部を塞いでいる。以下では、説明の便宜上、円筒形電池10の封口体17側を上、外装缶16の缶底側を下とする。
詳しくは後述するが、負極12は、電極体14の巻き始め側において、負極芯体40の少なくとも一方の面に負極合剤層41が形成され、かつ正極11と対向しない状態で0.6周以上0.9周以下の長さで巻回された非対向部43(図2参照)を有する。非対向部43は、形状安定性に優れた電極体14の巻き芯構造を確保し、巻き芯には軸方向に沿った空洞が形成される。巻き芯の空洞は、電池の異常発生時に生じるガスを安全弁の方向に導く排気径路として機能する。非対向部43の長さを0.6周以上とすることで、巻き芯の形状が安定化し、排気径路として十分な空洞を確保できる。また、非対向部43の長さを0.9周以下とすることで、電極体14の変形を効果的に抑制できる。
電解質は、水系電解質であってもよいが、本実施形態では非水電解質を用いるものとする。非水電解質は、リチウムイオン伝導性を有する。非水電解質は、液状の電解質(電解液)であってもよく、固体電解質であってもよい。円筒形電池10は、例えば、非水電解質二次電池であって、中でもリチウムイオン電池であることが好ましい。
液状の電解質(電解液)は、非水溶媒と、非水溶媒に溶解した電解質塩とを含む。非水溶媒には、例えば、エステル類、エーテル類、ニトリル類、アミド類、およびこれらの2種以上の混合溶媒等が用いられる。非水溶媒の一例としては、エチレンカーボネート(EC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、およびこれらの混合溶媒等が挙げられる。非水溶媒は、これら溶媒の水素の少なくとも一部をフッ素等のハロゲン原子で置換したハロゲン置換体(例えば、フルオロエチレンカーボネート等)を含有していてもよい。電解質塩には、例えば、LiPF6等のリチウム塩が使用される。
固体電解質としては、例えば、固体状もしくはゲル状のポリマー電解質、無機固体電解質等を用いることができる。無機固体電解質としては、全固体リチウムイオン二次電池等で公知の材料(例えば、酸化物系固体電解質、硫化物系固体電解質、ハロゲン系固体電解質等)を用いることができる。ポリマー電解質は、例えば、リチウム塩とマトリックスポリマー、あるいは非水溶媒とリチウム塩とマトリックスポリマーとを含む。マトリックスポリマーとしては、例えば、非水溶媒を吸収してゲル化するポリマー材料が使用される。ポリマー材料としては、フッ素樹脂、アクリル樹脂、ポリエーテル樹脂等が挙げられる。
電極体14は、上記のように、正極11と負極12がセパレータ13を介して渦巻き状に巻回された巻回構造を有する。正極11、負極12、およびセパレータ13は、いずれも帯状の長尺体であって、渦巻状に巻回されることで電極体14の径方向に交互に積層されている。負極12は、リチウムの析出を防止するために、正極11よりも一回り大きな寸法で形成される。即ち、負極12は、正極11よりも長さ方向および幅方向に長く形成される。セパレータ13は、少なくとも正極11よりも一回り大きな寸法で形成され、例えば、正極11を挟むように2枚配置される。
電極体14は、正極11に接合された正極リード20と、負極12に接合された負極リード21とを有する。本実施形態では、正極リード20が正極11の長さ方向中央部であって、電極体14の巻き始め側端および巻き終り側端から離れた位置に設けられている。他方、負極リード21は電極体14の巻き始め側に位置する負極12の長さ方向一端部に設けられている。負極12は、長さ方向一端である負極始端12xから非対向部43までの部分であって、負極合剤層41が存在しない第1の芯体露出部42(図2参照)を有する。負極リード21は、芯体露出部42に接合されている。
正極11は、正極芯体30と、当該芯体の少なくとも一方の面に形成された正極合剤層31とを有する。正極芯体30には、アルミニウム、アルミニウム合金など、正極11の電位範囲で安定な金属の箔、当該金属を表層に配置したフィルム等を用いることができる。正極合剤層31は、正極活物質、アセチレンブラック等の導電剤、およびポリフッ化ビニリデン(PVdF)等の結着剤を含み、正極芯体30の両面に形成されることが好ましい。正極合剤層31の厚みは、例えば、40μm以上100μm以下である。正極活物質には、例えば、Ni、Co、Mn、Al等を含有するリチウム遷移金属複合酸化物が用いられる。なお、正極リード20は、超音波溶着等により正極芯体30に直接接合されていることが好ましい。
負極12は、負極芯体40と、当該芯体の少なくとも一方の面に形成された負極合剤層41とを有する。負極芯体40には、銅、銅合金など、負極12の電位範囲で安定な金属の箔、当該金属を表層に配置したフィルムなどを用いることができる。負極合剤層41は、負極活物質、およびスチレン-ブタジエンゴム(SBR)等の結着剤を含み、負極芯体40の両面に形成されることが好ましい。負極合剤層41の厚みは、例えば、40μm以上100μm以下である。負極活物質には、例えば、黒鉛、Si含有材料などが用いられる。負極リード21は、超音波溶着等により負極芯体40に直接接合されていることが好ましい。
円筒形電池10は、封口体17と電極群との間に配置され、正極リード20を通す開口部を有する上部絶縁板18を備える。本明細書において、電極群とは、電極体14のうち、正極11、負極12、およびセパレータ13から構成される部分であって、正極リード20および負極リード21を除く部分を意味する。また、円筒形電池10は、外装缶16の缶底内面と電極群との間に配置され、負極リード21を通す開口部を有する下部絶縁板19を備える。
図1に示す例では、正極リード20が上部絶縁板18の開口部を通って封口体17側に延び、負極リード21が下部絶縁板19の開口部を通って外装缶16の缶底側に延びている。正極リード20は封口体17の底板23の下面に溶接等で接続され、封口体17が正極端子となる。負極リード21は外装缶16の缶底内面に溶接等で接続され、外装缶16が負極端子となる。
電極体14の最外周面には、負極12が配置され、かつ負極芯体40の表面が露出した第2の芯体露出部44が設けられている。そして、芯体露出部44は外装缶16の内周面に当接している。芯体露出部44が負極端子である外装缶16の内周面に当接することで、負極12の長さ方向の両端部と外装缶16が電気的に接続され良好な集電性を確保できる。芯体露出部44は、電極体14の最外周面の一部に設けられてもよいが、好ましくは最外周面の全域に設けられる。例えば、負極12の巻き終わり端から電極体14の1周分以上の長さで負極芯体40の両面に負極合剤層41が存在しない部分が設けられる。
外装缶16は、有底円筒形状の金属製容器である。外装缶16と封口体17との間にはガスケット28が設けられ、電池内部が密閉される。外装缶16は、例えば、側面部を外側からプレスして形成された、封口体17を支持する溝入部22を有する。溝入部22は、外装缶16の周方向に沿って環状に形成されることが好ましく、その上面で封口体17を支持する。また、外装缶16の上端部は、内側に折り曲げられ封口体17の周縁部に加締められている。
封口体17は、電極体14側から順に、底板23、下弁体24、絶縁部材25、上弁体26、およびキャップ27が積層された構造を有する。封口体17を構成する各部材は、例えば円板形状又はリング形状を有し、絶縁部材25を除く各部材は互いに電気的に接続されている。下弁体24と上弁体26は各々の中央部で互いに接続され、各々の周縁部の間には絶縁部材25が介在している。電池の内圧が上昇すると、下弁体24が上弁体26をキャップ27側に押し上げるように変形して破断することにより、下弁体24と上弁体26の間の電流経路が遮断される。さらに内圧が上昇すると、上弁体26が破断し、キャップ27の開口部からガスが排出される。
以下、図2を参照しながら、電極体14について詳説する。図2は、電極体14の巻き芯およびその近傍の径方向断面図である。図2では、図面の明瞭化のため、セパレータ13の図示を省略している。また、正極芯体30および正極合剤層31の図示も省略している。
図2に示すように、電極体14を構成する負極12は、電極体14の巻き始め側において、負極芯体40の少なくとも一方の面に負極合剤層41が形成され、かつ正極11と対向しない状態で0.6周以上0.9周以下の長さで巻回された非対向部43を有する。非対向部43は、負極合剤層41を有するが、正極11に対向していないため、電池の充放電には寄与しない。一方、非対向部43は、負極合剤層41を有するため剛性が高く、電極体14の巻き芯部分の形状の安定化に寄与し、電池の異常発生時に生じるガスの排気径路を確保する。なお、正極始端11xよりも電極体14の巻き終わり側に位置する部分が、正極11と負極12がセパレータ13を介して対向する正負極の対向部となる。
本明細書において、正極始端11xとは、電極体14の巻き始め側(巻き芯側)に位置する正極11の長さ方向一端を意味する。同様に、負極始端12xは、電極体14の巻き始め側に位置する負極12の長さ方向一端を意味する。負極始端12xは、正極始端11xよりも巻回中心Zの近傍に位置している。
非対向部43において、負極合剤層41は、巻回中心Zの方向を向いた負極芯体40の内周面、外装缶16の側壁の方向を向いた負極芯体40の外周面のいずれか一方に形成されていればよいが、好ましくは内周面および外周面の両面に形成される。この場合、巻き芯部分の形状安定性がさらに向上する。負極合剤層41は、少なくとも正極始端11xに対応する位置から後述する極小部P1にわたって負極芯体40の両面に形成されることが好ましく、非対向部43の全長にわたって負極芯体40の両面に形成されてもよい。
非対向部43は、上記のように、0.6周以上0.9周以下の長さで形成される。この場合、巻き芯部分に良好な排気径路を確保することが容易になる。また、非対向部43の長さが0.6周未満である場合、および0.9周を超える場合は、巻き芯部分に極小部P1および極大部P2を導入することによる極板変形の抑制効果が低下する。
負極12は、上記のように、負極始端12xから非対向部43にわたって形成された芯体露出部42を有する。芯体露出部42は、非対向部43と同様に正極11と対向しない部分であるが、負極合剤層41を有さず負極芯体40のみで構成されている点で、非対向部43と異なる。本実施形態では、芯体露出部42に負極リード21が接合されている。電極体14の巻き芯部分に負極リード21が配置される場合、充放電時に正負極の対向部で変形が生じやすくなるが、本実施形態によれば、かかる変形を効果的に抑制できる。
芯体露出部42の長さは特に限定されないが、負極リード21の接合面積確保等の観点から、0.5周分以上の長さを有することが好ましい。芯体露出部42は、0.5周以上1.0周以下の長さで形成されてもよい。負極リード21は、例えば、ニッケル等の金属を主成分とする金属薄板であって、50μm以上100μm以下の厚みを有する。負極リード21は、例えば、負極始端12xおよび非対向部43から離れた位置において、芯体露出部42の外周面に接合される。
負極リード21は、電極体14の巻回中心Zに対する正極始端11xからの角度が60°以上180°以下の範囲に負極リード21の巻き終わり側端部が位置するように、芯体露出部42に接合されている。そして、電極体14の巻回中心Zに対する正極始端11xからの角度が60°以上180°以下の範囲において、非対向部43と芯体露出部42との芯体間距離の最小値に対する最大値の比率が1.5以上となっている。この場合、充放電時に電極体14に加わる応力を巻き芯部分で吸収できると考えられ、正負極の対向部の変形を効果的に抑制できる。
負極12は、電極体14の巻回中心Zに対する正極始端11xに対応する位置から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲に、非対向部43と芯体露出部42との芯体間距離が最小となる極小部P1と、当該芯体間距離が最大となる極大部P2とを有する。本実施形態では、負極リード21の巻き終わり側端部に対応する位置が極小部P1となっている。また、極大部P2は、極小部P1よりも正極始端11xの近くに形成されている。極小部P1と極大部P2はいずれも、正極始端11xに対応する位置と、負極リード21の巻き終わり側端部に対応する位置との間に形成されることが好ましい。
本明細書において、角度θ1は正極始端11x(起点)から極小部P1までの角度を意味し、角度θ2は正極始端11xから極大部P2までの角度を意味する。角度θ1は、角度θ2より大きいことが好ましい。
電極体14は、正負極の対向部において正負極の間隔が実質的に一定であるが、非対向部43と芯体露出部42の間隔は不均一である。即ち、正負極の対向部では芯体間距離が実質的に一定であり、非対向部43と芯体露出部42が対向する部分では芯体間距離が変化している。非対向部43と芯体露出部42の芯体間距離は、正極始端11xに対応する位置から極大部P2に向かって次第に大きくなり、極大部P2から極小部P1に向かって次第に小さくなることが好ましい。この場合、電極体14の変形抑制効果がより顕著になる。
本実施形態では、非対向部43が極大部P2に対応する位置で大きく湾曲し、非対向部43の他の部分よりも曲率が大きくなっている。また、芯体露出部42は、極大部P2に対応する位置で湾曲の程度が緩やかになる、或いは略平坦になり、芯体露出部42の他の部分よりも曲率が小さくなっている。芯体露出部42は、例えば、極小部P1に対応する位置において、芯体露出部42の他の部分よりも曲率が大きくなっている。なお、本明細書において、極小部P1に対応する位置とは、極小部P1と電極体14の径方向に重なった位置を意味する(極大部P2、正極始端11x等についても同様)。
極小部P1は、角度θ1が60°以上180°以下となるように形成されていればよいが、好ましくは負極リード21に対応する位置か、又は負極リード21に対応する位置よりも正極始端11x側に形成される。極大部P2は、角度θ2が60°以上180°以下となるように形成されていればよいが、好ましくは極小部P1よりも正極始端11x側に形成される。
極小部P1における芯体間距離D1に対する極大部P2における芯体間距離D2の比率(D2/D1)は、上記のように、1.5以上であり、好ましくは1.8以上、より好ましくは2.0以上である。この場合、充放電時に電極体14に加わる応力を巻き芯部分で効果的に吸収できると考えられる。電極体14の変形抑制の観点からは、D2/D1の上限値は特に限定されないが、排気径路の確保、生産性等の観点から、D2/D1は2.5以下が好ましく、2.3以下が特に好ましい。D2/D1の好適な範囲の一例は、1.8以上2.3以下である。
電極体14は、巻き芯部材を用いて極板を巻回することにより作製されるが、極板巻回時のテンション(加速度)を変更することにより、極小部P1および極大部P2を形成でき、その芯体間距離を調整できる。具体的には、芯体間距離が一定である部分を巻回する際の加速度と比較して、極小部P1に対応する位置で加速度を小さくし、極大部P2に対応する位置で加速度を大きくする。
極小部P1および極大部P2は、電極体14のCT画像から特定できる。電極体14のCT画像は、X線CT装置(島津製作所製、SMX-225CT FPD HR)を用いて取得できる。
以下、実施例により本開示をさらに説明するが、本開示はこれらの実施例に限定されるものではない。
<実施例1>
[正極の作製]
正極活物質として、コバルトおよびアルミニウムを含有するニッケル酸リチウム(LiNi0.88Co0.09Al0.03O2)を用いた。正極活物質と、アセチレンブラックと、ポリフッ化ビニリデンとを、98:1:1の固形分質量比で混合し、分散媒としてN-メチルピロリドン(NMP)を用いて正極合剤スラリーを調製した。当該スラリーを厚み15μmの長尺状のアルミニウム箔からなる正極芯体の両面に塗布し、塗膜を乾燥、圧縮して、正極芯体の両面に正極合剤層(片面側厚み:90μm、密度:3.6g/cm3)が形成された正極を得た。なお、正極の長さ方向中央部に正極合剤層が存在しない芯体露出部を設け、当該露出部にアルミニウム製の正極リードを超音波溶着した。
[正極の作製]
正極活物質として、コバルトおよびアルミニウムを含有するニッケル酸リチウム(LiNi0.88Co0.09Al0.03O2)を用いた。正極活物質と、アセチレンブラックと、ポリフッ化ビニリデンとを、98:1:1の固形分質量比で混合し、分散媒としてN-メチルピロリドン(NMP)を用いて正極合剤スラリーを調製した。当該スラリーを厚み15μmの長尺状のアルミニウム箔からなる正極芯体の両面に塗布し、塗膜を乾燥、圧縮して、正極芯体の両面に正極合剤層(片面側厚み:90μm、密度:3.6g/cm3)が形成された正極を得た。なお、正極の長さ方向中央部に正極合剤層が存在しない芯体露出部を設け、当該露出部にアルミニウム製の正極リードを超音波溶着した。
[負極の作製]
負極活物質として、黒鉛粉末とSi含有材料を95:5の質量比で混合したものを用いた。負極活物質と、スチレンブタジエンゴムのディスパージョンと、カルボキシメチルセルロースナトリウムとを、98:1:1の固形分質量比で混合し、分散媒として水を用いて負極合剤スラリーを調製した。当該スラリーを厚み8μmの長尺状の銅箔からなる負極芯体の両面に塗布し、塗膜を乾燥、圧縮して、負極芯体の両面に負極合剤層(片面側厚み:95μm、密度:1.6g/cm3)が形成された負極を得た。なお、負極の長さ方向両端から所定の長さ範囲に負極合剤層が存在しない第1および第2の芯体露出部を設け、第1の芯体露出部にニッケル製の負極リードを超音波溶着した。
負極活物質として、黒鉛粉末とSi含有材料を95:5の質量比で混合したものを用いた。負極活物質と、スチレンブタジエンゴムのディスパージョンと、カルボキシメチルセルロースナトリウムとを、98:1:1の固形分質量比で混合し、分散媒として水を用いて負極合剤スラリーを調製した。当該スラリーを厚み8μmの長尺状の銅箔からなる負極芯体の両面に塗布し、塗膜を乾燥、圧縮して、負極芯体の両面に負極合剤層(片面側厚み:95μm、密度:1.6g/cm3)が形成された負極を得た。なお、負極の長さ方向両端から所定の長さ範囲に負極合剤層が存在しない第1および第2の芯体露出部を設け、第1の芯体露出部にニッケル製の負極リードを超音波溶着した。
[電極体の作製]
上記正極、上記負極、およびポリエチレン製のセパレータを円柱状の巻き芯部材を用いて渦巻き状に巻回し、最外周面の軸方向両端部に巻き止めテープを貼着して巻回型の電極体を得た。このとき、負極リードが接合された負極の第1の芯体露出部が電極体の巻き始め側に位置するように負極を配置した。即ち、負極の第2の芯体露出部は電極体の巻き終わり側に位置する。また、電極体の巻き始め側において正極始端から負極を延出させ、正極と対向しない非対向部を0.6周分の長さで設けた。電極体の巻回構造を形成した後、巻き芯部材を取り外して、巻き芯部分に空洞が形成された巻回型の電極体を得た。
上記正極、上記負極、およびポリエチレン製のセパレータを円柱状の巻き芯部材を用いて渦巻き状に巻回し、最外周面の軸方向両端部に巻き止めテープを貼着して巻回型の電極体を得た。このとき、負極リードが接合された負極の第1の芯体露出部が電極体の巻き始め側に位置するように負極を配置した。即ち、負極の第2の芯体露出部は電極体の巻き終わり側に位置する。また、電極体の巻き始め側において正極始端から負極を延出させ、正極と対向しない非対向部を0.6周分の長さで設けた。電極体の巻回構造を形成した後、巻き芯部材を取り外して、巻き芯部分に空洞が形成された巻回型の電極体を得た。
実施例1では、正極始端の位置に対する負極リードの巻き終わり側端部の位置を示す角度θ1が60°となるように極板を巻回した。角度θ1の位置において、第1の芯体露出部と非対向部との間隔が最小値D1(0.24mm)となる。また、極板巻回時のテンション(加速度)を変更することにより、第1の芯体露出部と非対向部との間隔の最大値D2を0.48mm、その位置を示す角度θ2を20°とした。即ち、実施例1の電極体には、巻回中心に対して正極始端から60°の位置に極小部P1が形成され、20°の位置に極大部P2が形成されている。
[非水電解液の調製]
エチレンカーボネート(EC)と、ジメチルカーボネート(DMC)とを1:3の体積比(25℃)で混合した混合溶媒100質量部に、ビニレンカーボネート(VC)5質量部を添加し、LiPF6を1.5モル/リットル溶解して非水電解液を調製した。
エチレンカーボネート(EC)と、ジメチルカーボネート(DMC)とを1:3の体積比(25℃)で混合した混合溶媒100質量部に、ビニレンカーボネート(VC)5質量部を添加し、LiPF6を1.5モル/リットル溶解して非水電解液を調製した。
[円筒形電池の作製]
上記電極体の上下に絶縁板を配置した後、負極リードを有底円筒形状の外装缶の缶底内面に溶接し、正極リードを封口体の内部端子板に溶接して、電極体を外装缶内に収容した。その後、外装缶内に非水電解液を減圧方式で注入し、ガスケットを介して外装缶の開口部を封口体で封止することにより円筒形電池を得た。なお、負極の第2の芯体露出部は、電極体の最外周面を形成し、外装缶の内周面に接触している。
上記電極体の上下に絶縁板を配置した後、負極リードを有底円筒形状の外装缶の缶底内面に溶接し、正極リードを封口体の内部端子板に溶接して、電極体を外装缶内に収容した。その後、外装缶内に非水電解液を減圧方式で注入し、ガスケットを介して外装缶の開口部を封口体で封止することにより円筒形電池を得た。なお、負極の第2の芯体露出部は、電極体の最外周面を形成し、外装缶の内周面に接触している。
<実施例2>
負極の非対向部の長さを0.9周分とした以外は、実施例1と同様にして円筒形電池を作製した。
負極の非対向部の長さを0.9周分とした以外は、実施例1と同様にして円筒形電池を作製した。
<実施例3>
正極始端に対する負極リードの巻き終わり側端部の位置を変更し、角度θ1が180°となるように極板を巻回したこと以外は、実施例2と同様にして円筒形電池を作製した。
正極始端に対する負極リードの巻き終わり側端部の位置を変更し、角度θ1が180°となるように極板を巻回したこと以外は、実施例2と同様にして円筒形電池を作製した。
<比較例1>
負極の非対向部の長さを0.5周分とし、第1の芯体露出部と非対向部との間隔の最大値D2が0.30mmとなるように極板巻回時のテンションを変更したこと以外は、実施例1と同様にして円筒形電池を作製した。
負極の非対向部の長さを0.5周分とし、第1の芯体露出部と非対向部との間隔の最大値D2が0.30mmとなるように極板巻回時のテンションを変更したこと以外は、実施例1と同様にして円筒形電池を作製した。
<比較例2>
正極始端に対する負極リードの巻き終わり側端部の位置を変更して角度θ1が50°となるように、かつ第1の芯体露出部と非対向部との間隔の最大値D2が0.27mmとなるように極板巻回時のテンションを変更したこと以外は、実施例1と同様にして円筒形電池を作製した。
正極始端に対する負極リードの巻き終わり側端部の位置を変更して角度θ1が50°となるように、かつ第1の芯体露出部と非対向部との間隔の最大値D2が0.27mmとなるように極板巻回時のテンションを変更したこと以外は、実施例1と同様にして円筒形電池を作製した。
<比較例3>
正極始端に対する負極リードの巻き終わり側端部の位置を変更して角度θ1が190°となるように、かつ第1の芯体露出部と非対向部との間隔の最大値D2が0.30mmとなるように極板巻回時のテンションを変更したこと以外は、実施例1と同様にして円筒形電池を作製した。
正極始端に対する負極リードの巻き終わり側端部の位置を変更して角度θ1が190°となるように、かつ第1の芯体露出部と非対向部との間隔の最大値D2が0.30mmとなるように極板巻回時のテンションを変更したこと以外は、実施例1と同様にして円筒形電池を作製した。
<比較例4>
負極の非対向部の長さを1.0周分とし、第1の芯体露出部と非対向部との間隔の最大値D2が0.26mmとなるように極板巻回時のテンションを変更したこと以外は、実施例3と同様にして円筒形電池を作製した。
負極の非対向部の長さを1.0周分とし、第1の芯体露出部と非対向部との間隔の最大値D2が0.26mmとなるように極板巻回時のテンションを変更したこと以外は、実施例3と同様にして円筒形電池を作製した。
[極板変形(座屈の有無)の評価]
各実施例の電池を、45℃の温度環境下、0.5Cの定電流で電池電圧が4.2Vになるまで充電を行った。その後、0.7Cの定電流で電池電圧が2.5Vになるまで放電を行った。この充放電を200サイクル行った後、電池を充電状態とし、X線CT装置(島津製作所製、SMX-225CT FPD HR)を用いて電極体の巻き芯近傍の観察を行った。
各実施例の電池を、45℃の温度環境下、0.5Cの定電流で電池電圧が4.2Vになるまで充電を行った。その後、0.7Cの定電流で電池電圧が2.5Vになるまで放電を行った。この充放電を200サイクル行った後、電池を充電状態とし、X線CT装置(島津製作所製、SMX-225CT FPD HR)を用いて電極体の巻き芯近傍の観察を行った。
図3に示すように、正極と負極とが対向する箇所において、角度θが150°以下となる極板(正極11および負極12の少なくとも一方)の変形(座屈)が確認された場合に座屈ありと判定し、座屈の有無を評価した。評価した電池の個数は10個である。
表1に示すように、実施例の電池では、比較例の電池の場合と比べて、電極体の座屈が発生しにくい。即ち、非対向部を0.6周以上0.9周以下の長さに制限し、かつ正極始端から所定の角度範囲に負極リードを配置して、巻き芯部分にD2/D1が1.5以上となる極小部P1と極大部P2を導入した電極体によれば、正負極の対向部における変形を効果的に抑制できる。一方、この条件を満たさない比較例の電極体を用いた場合は、正負極の対向部で変形が生じる確率が高くなる。
本開示は、以下の実施形態によりさらに説明される。
構成1:正極と、芯体および合剤層を含む負極と、セパレータとを有し、前記正極と前記負極が前記セパレータを介して巻回され、かつ前記負極に接合された負極リードを有する電極体を備えた円筒形電池であって、前記負極は、前記電極体の巻き始め側において、前記芯体の少なくとも一方の面に前記合剤層が形成され、かつ前記正極と対向しない状態で0.6周以上0.9周以下の長さで巻回された非対向部と、負極始端から前記非対向部にわたって形成された芯体露出部とを有し、前記負極リードは、前記電極体の巻回中心に対する正極始端から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲に当該負極リードの巻き終わり側端部が位置するように、前記芯体露出部に接合され、前記非対向部において、前記電極体の巻回中心に対する前記正極始端に対応する位置から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲で、前記非対向部と前記芯体露出部との芯体間距離の最小値に対する最大値の比率が1.5以上である、円筒形電池。
構成2:前記非対向部と前記芯体露出部との芯体間距離の前記最大値を示す極大部は、当該芯体間距離の前記最小値を示す極小部よりも前記正極始端側に形成される、構成1に記載の円筒形電池。
構成3:前記極小部は、前記負極リードの巻き終わり側端部に対応する位置に形成される、構成2に記載の円筒形電池。
構成4:前記非対向部において、前記合剤層は前記芯体の両面に形成されている、構成1~3のいずれか1つに記載の円筒形電池。
構成5:前記負極リードは、前記芯体露出部の外周面に接合されている、構成1~4のいずれか1つに記載の円筒形電池。
構成1:正極と、芯体および合剤層を含む負極と、セパレータとを有し、前記正極と前記負極が前記セパレータを介して巻回され、かつ前記負極に接合された負極リードを有する電極体を備えた円筒形電池であって、前記負極は、前記電極体の巻き始め側において、前記芯体の少なくとも一方の面に前記合剤層が形成され、かつ前記正極と対向しない状態で0.6周以上0.9周以下の長さで巻回された非対向部と、負極始端から前記非対向部にわたって形成された芯体露出部とを有し、前記負極リードは、前記電極体の巻回中心に対する正極始端から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲に当該負極リードの巻き終わり側端部が位置するように、前記芯体露出部に接合され、前記非対向部において、前記電極体の巻回中心に対する前記正極始端に対応する位置から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲で、前記非対向部と前記芯体露出部との芯体間距離の最小値に対する最大値の比率が1.5以上である、円筒形電池。
構成2:前記非対向部と前記芯体露出部との芯体間距離の前記最大値を示す極大部は、当該芯体間距離の前記最小値を示す極小部よりも前記正極始端側に形成される、構成1に記載の円筒形電池。
構成3:前記極小部は、前記負極リードの巻き終わり側端部に対応する位置に形成される、構成2に記載の円筒形電池。
構成4:前記非対向部において、前記合剤層は前記芯体の両面に形成されている、構成1~3のいずれか1つに記載の円筒形電池。
構成5:前記負極リードは、前記芯体露出部の外周面に接合されている、構成1~4のいずれか1つに記載の円筒形電池。
10 円筒形電池、11 正極、11x 正極始端、12 負極、12x 負極始端、13 セパレータ、14 電極体、16 外装缶、17 封口体、18 上部絶縁板、19 下部絶縁板、20 正極リード、21 負極リード、22 溝入部、23 底板、24 下弁体、25 絶縁部材、26 上弁体、27 キャップ、28 ガスケット、30 正極芯体、31 正極合剤層、40 負極芯体、41 負極合剤層、42,44 芯体露出部、43 非対向部、P1 極小部、P2 極大部
Claims (5)
- 正極と、芯体および合剤層を含む負極と、セパレータとを有し、前記正極と前記負極が前記セパレータを介して巻回され、かつ前記負極に接合された負極リードを有する電極体を備えた円筒形電池であって、
前記負極は、
前記電極体の巻き始め側において、前記芯体の少なくとも一方の面に前記合剤層が形成され、かつ前記正極と対向しない状態で0.6周以上0.9周以下の長さで巻回された非対向部と、
負極始端から前記非対向部にわたって形成された芯体露出部と、
を有し、
前記負極リードは、前記電極体の巻回中心に対する正極始端から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲に当該負極リードの巻き終わり側端部が位置するように、前記芯体露出部に接合され、
前記非対向部において、前記電極体の巻回中心に対する前記正極始端に対応する位置から巻き始め側への角度が60°以上180°以下の範囲で、前記非対向部と前記芯体露出部との芯体間距離の最小値に対する最大値の比率が1.5以上である、円筒形電池。 - 前記非対向部と前記芯体露出部との芯体間距離の前記最大値を示す極大部は、当該芯体間距離の前記最小値を示す極小部よりも前記正極始端側に形成される、請求項1に記載の円筒形電池。
- 前記極小部は、前記負極リードの巻き終わり側端部に対応する位置に形成される、請求項2に記載の円筒形電池。
- 前記非対向部において、前記合剤層は前記芯体の両面に形成されている、請求項1~3のいずれか一項に記載の円筒形電池。
- 前記負極リードは、前記芯体露出部の外周面に接合されている、請求項1~3のいずれか一項に記載の円筒形電池。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022210962 | 2022-12-27 | ||
JP2022-210962 | 2022-12-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2024143257A1 true WO2024143257A1 (ja) | 2024-07-04 |
Family
ID=91717995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/046358 WO2024143257A1 (ja) | 2022-12-27 | 2023-12-25 | 円筒形電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2024143257A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011091020A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-05-06 | Sanyo Electric Co Ltd | リチウムイオン二次電池 |
WO2018061381A1 (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 非水電解質二次電池 |
WO2018116876A1 (ja) * | 2016-12-22 | 2018-06-28 | 三洋電機株式会社 | 円筒形の非水電解質二次電池 |
WO2018173899A1 (ja) * | 2017-03-24 | 2018-09-27 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
KR20190033904A (ko) * | 2017-09-22 | 2019-04-01 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전극 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지 |
-
2023
- 2023-12-25 WO PCT/JP2023/046358 patent/WO2024143257A1/ja unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011091020A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-05-06 | Sanyo Electric Co Ltd | リチウムイオン二次電池 |
WO2018061381A1 (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 非水電解質二次電池 |
WO2018116876A1 (ja) * | 2016-12-22 | 2018-06-28 | 三洋電機株式会社 | 円筒形の非水電解質二次電池 |
WO2018173899A1 (ja) * | 2017-03-24 | 2018-09-27 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
KR20190033904A (ko) * | 2017-09-22 | 2019-04-01 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전극 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018061381A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2018168628A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2018142928A1 (ja) | 二次電池 | |
WO2018079291A1 (ja) | 非水電解質二次電池用電極及び非水電解質二次電池 | |
WO2018173899A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP2011216295A (ja) | 円筒型非水電解質二次電池 | |
WO2022024712A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP2011076785A (ja) | 角形リチウム二次電池 | |
WO2024143257A1 (ja) | 円筒形電池 | |
WO2024143254A1 (ja) | 円筒形電池 | |
WO2018105398A1 (ja) | 円筒形の非水電解質二次電池 | |
WO2024203197A1 (ja) | 円筒形電池 | |
WO2024142995A1 (ja) | 円筒形電池 | |
JP2020149881A (ja) | 二次電池 | |
WO2021187348A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
US20220247051A1 (en) | Nonaqueous electrolyte secondary battery | |
WO2024181051A1 (ja) | 円筒形電池 | |
WO2024181038A1 (ja) | 円筒形電池 | |
US11552374B2 (en) | Electrode for non-aqueous electrolyte secondary battery and non-aqueous electrolyte secondary battery | |
WO2020017237A1 (ja) | 円筒形電池及び電池モジュール | |
WO2024181017A1 (ja) | 二次電池 | |
JP2022153675A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2024181039A1 (ja) | 円筒形電池 | |
WO2024004530A1 (ja) | 密閉電池 | |
WO2023140142A1 (ja) | 円筒形二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23912037 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |