WO2023228741A1 - 切削工具及び切削加工物の製造方法 - Google Patents
切削工具及び切削加工物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023228741A1 WO2023228741A1 PCT/JP2023/017559 JP2023017559W WO2023228741A1 WO 2023228741 A1 WO2023228741 A1 WO 2023228741A1 JP 2023017559 W JP2023017559 W JP 2023017559W WO 2023228741 A1 WO2023228741 A1 WO 2023228741A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- insert
- cutting
- tip
- cutting tool
- Prior art date
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims abstract description 240
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N trimethyl(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)C(F)(F)C(F)(F)F MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910009043 WC-Co Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 2
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011195 cermet Substances 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- NFFIWVVINABMKP-UHFFFAOYSA-N methylidynetantalum Chemical compound [Ta]#C NFFIWVVINABMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910003468 tantalcarbide Inorganic materials 0.000 description 2
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- -1 ferrous metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003609 titanium compounds Chemical group 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C3/00—Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
- B23C3/12—Trimming or finishing edges, e.g. deburring welded corners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C5/00—Milling-cutters
- B23C5/02—Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
- B23C5/06—Face-milling cutters, i.e. having only or primarily a substantially flat cutting surface
Definitions
- the present disclosure relates to a cutting tool and a method for manufacturing a cut workpiece.
- a chamfer cutter described in JP-A-2021-74798 As a cutting tool, for example, a chamfer cutter described in JP-A-2021-74798 (Patent Document 1) is known.
- a chamfer cutter described in JP-A-2021-74798 (Patent Document 1) is known.
- Poisson burrs side burrs
- Poisson burrs are likely to occur near both ends of the chamfered surface, especially on the side where the cutting edge was in contact with the cutting edge until just before it separated from the workpiece.
- a Poisson burr is placed near the top of the chamfered surface if the axial rake is positive, and near the bottom of the chamfered surface if the axial rake is negative. often occurs.
- the chamfer cutter described in Patent Document 1 has a V-shaped cutting edge.
- the V-shaped cutting edge has an inner cutting edge portion, an outer cutting edge portion, and a bent cutting portion located therebetween.
- the flow of chips due to cutting is directed toward the bent cutting blade portion, so it is possible to suppress the occurrence of Poisson burrs at the edge of the chamfered surface formed by cutting.
- the chamfered surface may have a convex shape, which poses a problem in terms of processing accuracy.
- the method of suppressing the occurrence of Poisson burrs by having the cutting edge have a bent cutting part as in Patent Document 1 lacks versatility in so-called insert-type cutting tools.
- the cutting edge has a curved cutting portion
- the optimum value of the curved cutting portion that suppresses the occurrence of Poisson burrs changes depending on the machining diameter of the workpiece, in other words, the outer diameter of the cutting tool.
- restrictions will be added to processing conditions. That is, when preparing a repertoire of a plurality of cutting tools having different outer diameters, it is necessary to prepare an optimal insert for each cutting tool.
- a cutting tool includes a main body that extends from a tip toward a rear end along a rotation axis, and has a first pocket and a second pocket located on the side of the tip, and a first pocket. a first insert located in the second pocket and having a first cutting edge; and a second insert located in the second pocket and having a second cutting edge.
- the axial rake of the first insert is positive and the axial rake of the second insert is negative.
- FIG. 2 is a plan view of the cutting tool shown in FIG. 1 viewed from the X1 direction.
- FIG. 2 is a plan view of the cutting tool shown in FIG. 1 viewed from the X2 direction.
- FIG. 2 is a plan view of the cutting tool shown in FIG. 1 viewed from the X3 direction.
- 3 is an enlarged view of region Y1 shown in FIG. 2.
- FIG. 4 is an enlarged view of region Y2 shown in FIG. 3.
- FIG. 5 is an enlarged view of region Y3 shown in FIG. 4.
- FIG. 5 is an enlarged view of region Y4 shown in FIG. 4.
- FIG. It is a side view which shows the cutting tool based on 2nd Embodiment.
- FIG. 10 is an enlarged view of region Y5 shown in FIG. 9.
- FIG. 10 is an enlarged view of region Y5 shown in FIG. 9 viewed from the X4 direction.
- FIG. It is a schematic explanatory view showing one process of a manufacturing method of a cutting workpiece concerning an embodiment. It is a schematic explanatory view showing one process of a manufacturing method of a cutting workpiece concerning an embodiment. It is a schematic explanatory view showing one process of a manufacturing method of a cutting workpiece concerning an embodiment. It is a schematic explanatory view showing one process of a manufacturing method of a cutting workpiece concerning an embodiment.
- each figure referred to below shows only the main members necessary for explaining each embodiment in a simplified manner. Therefore, the cutting tool of the present disclosure may include any component not shown in each referenced figure. Further, the dimensions of the members in each figure do not faithfully represent the dimensions of the actual constituent members and the dimensional ratios of each member.
- the cutting tool 1A is a so-called rotary tool that rotates in a rotation direction O2 around a rotation axis O1, as shown in a non-limiting example shown in FIG.
- rotary tools include milling tools and end mills.
- One non-limiting example rotary tool shown in FIG. 1 is a milling tool.
- the rotation axis O1 is an axis around which the cutting tool 1A rotates, and is not included in the cutting tool 1A (main body portion 3) as a tangible object.
- the rotation direction O2 is not limited to the direction shown in FIG.
- the cutting tool 1A may have a configuration that is reversed around the rotation axis O1 with respect to the configuration shown in FIG. 1, and in that case, the rotation direction O2 is the opposite direction.
- the cutting tool 1A of the first embodiment is approximately disk-shaped with a rotation axis O1 extending from the tip 3A toward the rear end 3B.
- the length of the main body portion 3 in the direction along the rotation axis O1 is, for example, 50 mm to 100 mm.
- the outer diameter of the main body portion 3 in the direction perpendicular to the rotation axis O1 is, for example, 100 mm to 300 mm.
- the cutting tool 1A has a main body portion 3 and an insert 4, as shown in a non-limiting example shown in FIG. 1 and the like.
- the main body portion 3 is a base portion of the cutting tool 1A, and extends from the tip end 3A toward the rear end 3B along the rotation axis O1.
- the main body part 3 has a plurality of pockets 5 located on the side of the tip 3A.
- the pocket 5 may be open on the outer circumferential surface of the main body portion 3 and the end surface on the distal end 3A side.
- the pocket 5 has a seat surface 6 to which the insert 4 is attached.
- members labeled 4A, 4B, and 4C correspond to the insert 4.
- the parts labeled 5A, 5B, and 5C correspond to the pockets 5.
- the parts labeled 6A, 6B, and 6C correspond to the seat surface 6.
- the insert 4 is located in the pocket 5 and attached to the main body part 3. Moreover, the insert 4 has a cutting edge 7 located on the side of the tip 3A. In one non-limiting example shown in FIG. 1 and the like, the insert 4 may be attached to the main body 3 by a fastener 8 such as a screw.
- the insert 4 also has a lower surface 9 facing rearward in the rotational direction O2, and is in contact with the seat surface 6 of the pocket 5 at the lower surface 9.
- the shapes of the seat surface 6 and the lower surface 9 are not particularly limited, but may be planar shapes.
- parts marked with symbols 7A, 7B, and 7C correspond to the cutting blade 7.
- FIG. 2 is a plan view of the cutting tool 1A shown in FIG. 1 viewed from the X1 direction, and a side view of the insert 4 (first insert 4A), and a side view of the insert 4 (second insert 4B).
- FIG. FIG. 3 is a plan view of the cutting tool 1A shown in FIG. 1 viewed from the X2 direction, a side view of the insert 4 (second insert 4B), and a front view of the insert 4 (first insert 4A).
- This is a diagram.
- the object such as the insert 4 cannot be visually recognized when viewed from the front or from the side, the object may be evaluated from the front or from the side.
- the main body portion 3 has a first pocket 5A and a second pocket 5B, as shown in a non-limiting example shown in FIGS. 1 to 3.
- the first pocket 5A has a first seat surface 6A
- the second pocket 5B has a second seat surface 6B.
- the number of first pockets 5A and second pockets 5B is not limited to one each, and may be plural.
- FIG. 4 is a plan view of the cutting tool 1A shown in FIG. 1 viewed from the X3 direction, and is a view of the cutting tool 1A viewed from the tip.
- the main body portion 3 has two first pockets 5A and two second pockets 5B.
- the main body 3 may have only a first pocket 5A and a second pocket 5B as the pockets 5, as in a non-limiting example shown in FIG. It may also have pockets 5 other than the second pocket 5B.
- the cutting tool 1A has a first insert 4A and a second insert 4B.
- the number of the first insert 4A and the second insert 4B is not limited to one each, and there may be a plurality of them.
- the number of first inserts 4A corresponds to the number of first pockets 5A
- the number of second inserts 4B corresponds to the number of second pockets 5B
- the cutting tool 1A corresponds to the number of second pockets 5B.
- the cutting tool 1A may have only the first insert 4A and the second insert 4B as the insert 4, as in a non-limiting example shown in FIG. 2 may have an insert 4 other than the insert 4B.
- the first insert 4A has a first cutting edge 7A located on the side of the tip 3A.
- the second insert 4B has a second cutting edge 7B located on the side of the tip 3A.
- the first cutting edge 7A and the second cutting edge 7B each have a tip edge 10 and a main cutting edge 12.
- the first insert 4A and the second insert 4B are inserts 4 for C chamfering, and the cutting edge 7 (the first cutting edge 7A and the second cutting edge 7B) has a tip edge 10 and a main cutting edge. It has 12.
- parts labeled 10A, 10B, and 10C correspond to the tip blade 10.
- the parts labeled 12A, 12B, and 12C correspond to the main cutting edge 12.
- the tip blade 10 is a blade that is located on the side of the tip 3A of the insert 4 and extends in a direction generally perpendicular to the rotation axis O1.
- the main cutting edge 12 is a blade that is mainly used during chamfering and extends obliquely with respect to the rotation axis O1.
- the tip edge 10 and the main cutting edge 12 may each have a curved shape or a linear shape.
- the main cutting edge 12 is connected to the tip edge 10 in a non-limiting example shown in FIG. 4 and the like.
- the cutting edges 7 may be arranged in the order of the tip edge 10 and the main cutting edge 12 from the rotation axis O1 side toward the outer circumferential side.
- the cutting edges 7 may be arranged in the order of the leading edge 10 and the main cutting edge 12 from the tip 3A side toward the rear end 3B side.
- the inclination of the main cutting edge 12 with respect to the virtual straight line L1 perpendicular to the rotation axis O1 is ⁇
- the inclination of the main cutting edge 12 in the first insert 4A is
- ⁇ 1 is the inclination of the main cutting edge 12 in the second insert 4B (the cutting angle of the second insert 4B) is ⁇ 2
- these cutting angles ⁇ 1 and ⁇ 2 are 45 °.
- the cutting angles ⁇ 1 and ⁇ 2 are not limited to specific values, and may be from 10° to 60°.
- the first cutting edge 7A has a first leading edge 10A and a first main cutting edge 12A
- the second cutting edge 7B has a second leading edge 10B and a first leading edge 10B. It has two main cutting edges 12B.
- the first main cutting edge 12A is in contact with the first tip edge 10A
- the second main cutting edge 12B is It is in contact with the second tip blade 10B.
- the axial rake AR refers to the angle formed by the rotation axis O1 and the cutting edge 7 when the insert 4 attached to the cutting tool 1A is viewed from the side.
- it refers to the angle formed by the virtual straight line L2 passing through the main cutting edge 12 and the rotation axis O1.
- the main cutting edge 12 is not a straight line, it passes through the end (tip 13) located on the tip 3A side of the main cutting edge 12 and the end (rear end 14) located on the rear end 3B side.
- the straight line may be evaluated as the virtual straight line L2. Further, regarding FIGS.
- a straight line O10 parallel to the rotation axis O1 is used instead of the rotation axis O1 to illustrate the axial rake AR, etc.
- portions labeled 13A, 13B, and 13C correspond to the tip portion 13.
- the size of the first axial rake AR1 may be between +5° and +20°. Further, the size of the second axial rake AR2 may be ⁇ 20° to ⁇ 5°.
- Poisson burrs are likely to occur near both ends of the chamfered surface, particularly at the end on the side that was in contact with the cutting edge 7 until immediately before separating from the workpiece.
- the first cutting edge 7A first main cutting edge 12A
- the portion that is in contact with the chamfered surface immediately before completely separating from it is the portion of the first cutting edge 7A on the rear end 3B side. Therefore, burrs are generated near the upper end of the chamfered surface.
- burrs tend to occur either near the top or bottom of the chamfered surface.
- the cutting tool 1A in this embodiment has an insert 4 (first insert 4A) with a positive axial rake AR and an insert 4 (second insert 4B) with a negative axial rake AR. Even if a burr is generated near the upper end of the chamfered surface when cutting with the second insert 4B, the burr generated near the upper end of the chamfered surface will be removed by the second cutting edge 7B during subsequent cutting with the second insert 4B. easily removed by.
- burrs can be similarly suppressed even when cutting is performed using the first insert 4A after cutting using the second insert 4B. That is, even if burrs are generated near the lower end of the chamfered surface during cutting with the second insert 4B, the burrs are likely to be removed by the first cutting blade 7A in the subsequent cutting of the first insert 4A. .
- the cutting tool 1A does not require the cutting edge 7 of a special shape as in the prior art. Chamfering can be performed with less burr generation without being restricted by conditions.
- the seating surfaces 6 (the first seating surface 6A and the first seating surface 6A and the By adjusting the angle of the second seating surface 6B), the axial rake AR etc. of the first cutting edge 7A and the second cutting edge 7B can be adjusted. Therefore, the first insert 4A and the second insert 4B can be reused in each cutting tool. Therefore, the cutting tool 1A is an insert-type cutting tool that suppresses the occurrence of burrs.
- the absolute value of the axial rake AR of the first insert 4A may be larger than the absolute value of the axial rake AR of the second insert 4B. Specifically, the difference between the above two absolute values may be 3° to 15°.
- the axial rake AR is positive, the machining accuracy improves in proportion to the size of the axial rake AR. Therefore, when the positive axial rake AR is relatively large, the machining accuracy improves. It is possible to perform high-quality chamfering.
- the first seat surface 6A may be inclined with respect to the rotation axis O1
- the second seat surface 6B may be inclined with respect to the rotation axis O1.
- the first tilt angle ⁇ 1 is positive and the second tilt angle ⁇ 2 is negative.
- the first insert 4A contacts the first seat surface 6A.
- the second insert 4B contacts the second seat surface 6B.
- the above-mentioned inclination angle ⁇ is defined as the angle between the rotation axis O1 and the seat surface 6 of the insert 4 when the insert 4 attached to the main body 3 is viewed from the side, as shown in the non-limiting example shown in FIGS. 5 and 6. It refers to the angle formed by the virtual straight line L3.
- a straight line obtained by extending the portion of the lower surface 9 of the insert 4 that is in contact with the seat surface 6 when viewed from the side is used as the virtual straight line L3. May be evaluated.
- the axial rake AR of each insert 4 depends on the inclination angle ⁇ of the seat surface 6 to which each insert 4 is attached. Therefore, even when the above-mentioned common insert 4 is used as the first insert 4A and the second insert 4B, the cutting tool 1A can be equipped with the insert 4 in which the axial rake AR is both positive and negative, and the necessary inserts can be repertoire can be reduced.
- the common insert 4 does not necessarily mean that the contrasting inserts 4 have exactly the same shape; for example, when the insert 4 attached to the seat surface 6 is viewed from the side, the main cutting edge 12 When the angles formed by the virtual straight line L2 and the virtual straight line L3 of the seat surface 6 are the same, it may be evaluated as a common insert 4.
- the absolute value of the first tilt angle ⁇ 1 may be larger than the absolute value of the second tilt angle ⁇ 2. Specifically, the difference between the above two absolute values may be 3° to 20°. Note that the magnitude of the first inclination angle ⁇ 1 may be from +5° to +30°. Further, the magnitude of the second inclination angle ⁇ 2 may be ⁇ 30° to ⁇ 5°.
- the first radial rake RR1 may be smaller than the second radial rake RR2. good. In such a case, it is possible to suppress variations in cutting resistance due to the fact that the axial rake AR of the first insert 4A and the axial rake AR of the second insert 4B are different from each other.
- the radial rake RR is defined by the cutting blade 7 and a virtual straight line L4 passing through the rotation axis O1 and the outer peripheral end of the cutting blade 7 when the insert 4 attached to the cutting tool 1A is viewed from the tip.
- L4 passing through the rotation axis O1 and the outer peripheral end of the cutting blade 7 when the insert 4 attached to the cutting tool 1A is viewed from the tip.
- the main cutting edge 12 is not a straight line
- a straight line passing through the end (inner end 16) on the rotation axis O1 side of the main cutting edge 12 and the outer end 15 may be evaluated as the virtual straight line L5.
- first radial rake RR1 may be between -30° and +15°
- second radial rake RR2 may be between -15° and +30°
- first radial rake RR1 may be the same as the second radial rake RR2.
- the end of the main cutting edge 12 located on the side of the tip 3A is referred to as the tip 13.
- the tip 13 of the first cutting blade 7A is the first tip 13A
- the tip 13 of the second cutting blade 7B is the second tip 13B
- in the non-limiting example shown in FIG. 13A is the tip 13 of the first main cutting edge 12A
- the second tip 13B is the tip 13 of the second main cutting edge 12B. Note that when the tip edge 10 and the main cutting edge 12 are in contact with each other, as in a non-limiting example shown in FIG.
- the first tip 13A may be at the same position as the second tip 13B.
- the first tip 13A and the second tip 13B are located on a straight line orthogonal to the rotation axis O1. Good too. In such a case, since the heights of the cutting blades 7 are the same, steps are less likely to occur on the machined surface.
- the same position may include a position within a range of -5% to +5% with respect to the size of the insert 4 in the direction along the rotation axis O1.
- the first insert 4A may be adjacent to the second insert 4B.
- the workpiece immediately after cutting with the insert 4 with a positive axial rake AR, the workpiece can be subsequently cut with the insert 4 with a negative axial rake AR, so that burrs are even less likely to occur.
- adjacent refers to inserts that are closest to the first insert 4A in the front-rear direction in the rotational direction O2 when the cutting tool 1A is viewed from the tip, as in the non-limiting example shown in FIG. 4 are the second inserts 4B. Note that the above relationship holds true even when there is only one first insert 4A and one second insert 4B. For example, there is a case where the main body part 3 has two pockets 5 consisting of one first pocket 5A and one second pocket 5B.
- a cutting tool 1B according to the second embodiment includes a main body portion 3 and an insert 4.
- the description of the first embodiment will be used, and detailed explanation will be omitted.
- the description of the first embodiment is also used regarding the definitions of angles and virtual straight lines.
- the main body 3 further includes a third pocket 5C located on the side of the tip 3A, in addition to the first pocket 5A and the second pocket 5B.
- the third pocket 5C has a third seat surface 6C.
- the cutting tool 1B includes a third insert 4C attached to the third seat surface 6C.
- FIG. 9 is a side view showing the cutting tool 1B according to the second embodiment, a side view of the third insert 4C, and a front view of the first insert 4A and the second insert 4B. It is.
- the cutting tool 1B has one each of a first insert 4A and a second insert 4B, and two third inserts 4C.
- the third insert 4C has a third cutting edge 7C
- the third cutting edge 7C has a third tip edge 10C and a third main cutting edge 12C.
- the inclination of the main cutting edge 12 in the third insert 4C is not limited to a specific value, and may be from 10° to 60°.
- the third axial rake AR3 may be smaller than the first axial rake AR1, and It may be larger than the second axial rake AR2. In such a case, it becomes possible to remove the burrs left behind on the machined surface by the third cutting edge 7C.
- the size of the third axial rake AR3 may be ⁇ 3° to +3°.
- the third insert 4C is adjacent to the first insert 4A and the second insert 4B. Specifically, this refers to a case where the inserts 4 closest to the third insert 4C in the front-rear direction in the rotational direction O2 are the first insert 4A and the second insert 4B. However, at this time, a plurality of third inserts 4C may be located between the first insert 4A and the second insert 4B.
- FIG. 11 is an enlarged view of region Y5 shown in FIG. 9 when viewed from the X4 direction, and is an enlarged view when the cutting tool 1B is viewed from the tip.
- the third radial rake RR3 may be smaller than the first radial rake RR1, and It may be larger than the second radial rake RR2. In such a case, it is possible to suppress variations in cutting resistance caused by differences in the axial rake AR of the first insert 4A, the second insert 4B, and the third insert 4C.
- the size of the third radial rake RR3 may be ⁇ 10° to +10°.
- the third tip 13C is the tip 13 of the third main cutting edge 12C.
- the third tip portion 13C may be located at the same position as the first tip portion 13A and the second tip portion 13B.
- the first tip 13A, the second tip 13B, and the third tip are arranged on a straight line orthogonal to the rotation axis O1. 13C of parts may be located. In such a case, since the heights of the cutting blades 7 are the same, steps are less likely to occur on the machined surface.
- each of the first inserts 4A may be arranged rotationally symmetrically about the rotation axis O1 with respect to the cutting tool 1A and the cutting tool 1B.
- the first inserts 4A have 180° rotational symmetry. It is arranged so that That is, if there are N first pockets 5A, the first pockets 5A may be arranged so as to be (360°/N) rotationally symmetrical. This also applies to the second insert 4B and the third insert 4C.
- the cutting load is likely to be applied uniformly around the rotation axis O1, so variations in the cutting load applied to each insert can be suppressed. Therefore, for example, variations in wear among the inserts can be suppressed.
- each of the first inserts 4A is arranged at equal intervals around the rotation axis O1 with respect to each of the second inserts 4B. may be placed.
- the first insert 4A is at a 90° angle with each of the two second inserts 4B about the rotation axis O1. arranged at intervals. This also applies to the case where the first insert 4A or the second insert 4B is replaced with the third insert 4C.
- first inserts 4A, second inserts 4B, and third inserts 4C there is no particular limitation regarding the number of first inserts 4A, second inserts 4B, and third inserts 4C, and for example, the number of first inserts 4A is greater than the number of second inserts 4B. It may be more or less.
- Examples of the material of the insert 4 include cemented carbide and cermet.
- Examples of the composition of the cemented carbide include WC-Co, WC-TiC-Co, and WC-TiC-TaC-Co.
- WC-Co is produced by adding cobalt (Co) powder to tungsten carbide (WC) and sintering it.
- WC-TiC-Co is WC-Co with titanium carbide (TiC) added.
- WC-TiC-TaC-Co is WC-TiC-Co with tantalum carbide (TaC) added.
- cermet is a sintered composite material in which a metal is combined with a ceramic component.
- examples of cermets include those whose main component is a titanium compound such as titanium carbide (TiC) and titanium nitride (TiN).
- the surface of the insert 4 may be coated with a coating using chemical vapor deposition (CVD) or physical vapor deposition (PVD) methods.
- CVD chemical vapor deposition
- PVD physical vapor deposition
- the composition of the film include titanium carbide (TiC), titanium nitride (TiN), titanium carbonitride (TiCN), and alumina (Al 2 O 3 ).
- steel cast iron, aluminum alloy, etc. can be used.
- FIGS. 12 to 14 illustrate a process of cutting a workpiece 102 as a non-limiting example of the method for manufacturing the cut workpiece 101.
- a method for manufacturing a cut workpiece 101 according to a non-limiting embodiment of the present disclosure may include the following steps (1) to (3).
- the cutting tool 1A may be rotated in the rotation direction O2 around the rotation axis O1, and the cutting tool 1A may be brought closer to the workpiece 102 in the feed direction S1 (see FIG. 12).
- This step can be performed, for example, by fixing the workpiece 102 on the table of a machine tool to which the cutting tool 1A is attached, and bringing the cutting tool 1A close to it in a rotating state.
- the workpiece 102 and the cutting tool 1A may be brought relatively close to each other, and the workpiece 102 may be brought close to the cutting tool 1A.
- the rotating cutting tool 1A may be brought into contact with a desired position on the surface of the workpiece 102 to cut the workpiece 102. (See Figure 13).
- the cutting blade 7 may be brought into contact with a desired position on the surface of the workpiece 102.
- the cutting tool 1A may be separated from the workpiece 102 by moving it in the S1 direction (see FIG. 14).
- the cutting tool 1A may be relatively separated from the workpiece 102, for example, the workpiece 102 may be separated from the cutting tool 1A, similarly to the above-mentioned step (1).
- the cutting tool 1A is rotated. The process of bringing the cutting tool 1A into contact with different locations on the workpiece 102 may be repeated while maintaining this state.
- Examples of the material of the work material 102 include carbon steel, alloy steel, stainless steel, cast iron, and non-ferrous metals.
- the cutting tool includes a main body extending from the tip toward the rear end along the rotation axis, and having a first pocket and a second pocket respectively located on the side of the tip; a first insert located in the first pocket and having a first cutting edge; and a second insert located in the second pocket and having a second cutting edge, and the axial rake of the first insert is The axial rake of the second insert may be negative.
- the absolute value of the axial rake size of the first insert may be larger than the absolute value of the axial rake size of the second insert.
- the first pocket has a first seating surface that is inclined at a positive angle with respect to the rotation axis
- the second pocket has a first seat surface that is inclined at a positive angle with respect to the rotation axis.
- the first insert may contact the first seating surface
- the second insert may contact the second seating surface
- the second insert may contact the second seating surface.
- the radial rake of the first insert may be smaller than the radial rake of the second insert.
- the first cutting edge has a first tip portion located at an end on the tip side
- the second cutting edge has a It may have a second tip located at an end on the side of the tip, and the first tip may be at the same position as the second tip in the direction along the rotation axis.
- the first insert may be adjacent to the second insert in the rotational direction of the rotating shaft.
- the main body further has a third pocket located on the side of the tip, and a third pocket located in the third pocket and a third cut.
- the third insert further includes a third insert having a blade, and the third insert is adjacent to the first insert and the second insert in the rotational direction of the rotating shaft, and the axial rake of the third insert is adjacent to the first insert. It may be smaller than the axial rake of the insert and larger than the axial rake of the second insert.
- [8] A step of rotating the cutting tool according to any one of [1] to [7] above, a step of bringing the cutting tool into contact with the workpiece, and a step of separating the cutting tool from the workpiece. You may prepare.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Milling Processes (AREA)
Abstract
本開示の一態様に基づく切削工具は、回転軸に沿って先端から後端に向かって延び、且つ、先端の側にそれぞれ位置する第1ポケット及び第2ポケットを有する本体部と、第1ポケットに位置し、第1切刃を有する第1インサートと、第2ポケットに位置し、第2切刃を有する第2インサートと、を有し、第1インサートのアキシャルレーキは正であって、第2インサートのアキシャルレーキは負である。
Description
本出願は、2022年5月25日に出願された日本国特許出願2022-085398号の優先権を主張するものであり、この先の出願の開示全体を、ここに参照のために取り込む。
本開示は、切削工具及び切削加工物の製造方法に関するものである。
切削工具として、例えば、特開2021-74798号公報(特許文献1)に記載の面取りカッターが知られている。一般的に、面取り加工を行った場合には、面取り面の両端付近にポアソンバリ(サイドバリ)と呼ばれるバリが生じる。ポアソンバリは、面取り面の両端付近のうち、特に被削材から離れる直前まで切刃が接していた側の部分に生じやすい。したがって、例えば、切込み角が45°のインサートを用いて面取り加工を行う場合において、アキシャルレーキが正であれば面取り面の上端付近に、アキシャルレーキが負であれば面取り面の下端付近に、ポアソンバリが生じることが多い。
特許文献1に記載の面取りカッターは、V字型の切刃を有する。このV字型の切刃は、内側切刃部分及び外側切刃部分と、これらの間に位置する屈曲切削部分と、を有する。切刃がこのような構成を有することで、切削による切屑の流れが屈曲切刃部分に向かうため、切削により形成される面取り面の縁にポアソンバリが発生することを抑制できる。
しかしながら、特許文献1に記載されている切削工具においては、1つの切刃において、アキシャルレーキが正の部分及び負の部分の両方を有しているため、切刃の摩耗が進んでいくと、切削工具の進行方向に対して垂直な断面において、面取り面が凸形状となる可能性があり、加工精度の点で問題が生じる。
また、特許文献1のように切刃が屈曲切削部分を有することによってポアソンバリの発生を抑制する手法は、いわゆるインサート型の切削工具においては汎用性に乏しい。切刃が屈曲切削部分を有する場合においては、被削材の加工径、言い換えれば、切削工具の外径によってポアソンバリの発生を抑制する屈曲切削部分の最適値が変化する。その結果として、加工条件に制約が加わるおそれがある。すなわち、外径が互いに異なる複数の切削工具をレパートリーとして準備する場合には、切削工具ごとに最適なインサートを準備する必要がある。
本開示の一態様に基づく切削工具は、回転軸に沿って先端から後端に向かって延び、且つ、先端の側にそれぞれ位置する第1ポケット及び第2ポケットを有する本体部と、第1ポケットに位置し、第1切刃を有する第1インサートと、第2ポケットに位置し、第2切刃を有する第2インサートと、を有する。第1インサートのアキシャルレーキは正であって、第2インサートのアキシャルレーキは負である。
以下に示す本開示の限定されない第1実施形態及び第2実施形態の切削工具について、それぞれ図面を用いて詳細に説明する。但し、以下で参照する各図は、説明の便宜上、各実施形態を説明する上で必要な主要部材のみを簡略化して示したものである。したがって、本開示の切削工具は、参照する各図に示されていない任意の構成部材を備え得る。また、各図中の部材の寸法は、実際の構成部材の寸法及び各部材の寸法比率等を忠実に表したものではない。
第1実施形態に係る切削工具1Aは、図1に示す限定されない一例のように、回転軸O1を中心に回転方向O2に回転するいわゆる回転工具である。回転工具としては、例えば、フライス工具及びエンドミルが挙げられる。図1に示す限定されない一例の回転工具は、フライス工具である。
なお、回転軸O1は、切削工具1Aが回転する際の軸であり、切削工具1A(本体部3)が有形物として備えているものではない。また、回転方向O2は図1に示す方向に限定されない。例えば、切削工具1Aが図1に示す構成に対して回転軸O1の周りで反転した構成であってもよく、その場合は回転方向O2が逆方向になる。
第1実施形態の切削工具1Aは、先端3Aから後端3Bに向かって、回転軸O1を備えた略円盤形状である。回転軸O1に沿った方向における本体部3の長さは、例えば50mm~100mmである。回転軸O1に直交する方向における本体部3の外径は、例えば100mm~300mmである。
切削工具1Aは、図1等に示す限定されない一例のように、本体部3及びインサート4を有する。本体部3は、切削工具1Aのベースとなる部分であり、回転軸O1に沿って先端3Aから後端3Bに向かって延びている。また、本体部3は、先端3Aの側に位置する複数のポケット5を有する。ポケット5は、本体部3の外周面及び先端3Aの側の端面において開口してもよい。ポケット5は、インサート4が取り付けられる座面6を有する。なお、図面において、符号4A、4B及び4Cを付けた部材が、インサート4に対応する。また、符号5A、5B及び5Cを付けた部位が、ポケット5に対応する。符号6A、6B及び6Cを付けた部位が、座面6に対応する。
インサート4は、ポケット5に位置しており、本体部3に取り付けられている。また、インサート4は、先端3Aの側に位置する切刃7を有する。図1等に示す限定されない一例において、インサート4は、ネジ等の固定具8によって、本体部3に取り付けられてもよい。また、インサート4は、回転方向O2の後方を向く下面9を有し、下面9において、ポケット5の座面6と接している。座面6、下面9の形状に関しては、特に限定はないが、平面形状であってもよい。なお、図面において、符号7A、7B及び7Cを付けた部位が、切刃7に対応する。
ここで、図2は、図1に示す切削工具1AをX1方向から見た平面図であり、インサート4(第1インサート4A)を側面視した図であって、インサート4(第2インサート4B)を正面視した図である。図3は、図1に示す切削工具1AをX2方向から見た平面図であり、インサート4(第2インサート4B)を側面視した図であって、インサート4(第1インサート4A)を正面視した図である。以下、正面視あるいは側面視した場合において、インサート4等の対象物が視認できない場合には、正面透視あるいは側面透視した場合において、対象物を評価してもよい。
本体部3は、図1~3に示す限定されない一例のように、第1ポケット5A及び第2ポケット5Bを有する。第1ポケット5Aは第1座面6Aを有し、第2ポケット5Bは第2座面6Bを有する。第1ポケット5A及び第2ポケット5Bの数は、それぞれ1つに限られず、複数あってもよい。
ここで、図4は、図1に示す切削工具1AをX3方向から見た平面図であり、切削工具1Aを先端視した図である。図4に示す限定されない一例において、本体部3は、第1ポケット5A及び第2ポケット5Bをそれぞれ2つずつ有している。本体部3は、ポケット5として、図4に示す限定されない一例のように、第1ポケット5A及び第2ポケット5Bのみを有してもよく、後述する切削工具1Bのように、第1ポケット5A及び第2ポケット5B以外のポケット5を有してもよい。
切削工具1Aは、第1インサート4A及び第2インサート4Bを有する。第1インサート4A及び第2インサート4Bは、それぞれ1つに限られず、複数あってもよい。図4に示す限定されない一例においては、第1インサート4Aの数は第1ポケット5Aの数、第2インサート4Bの数は第2ポケット5Bの数、にそれぞれ対応しているため、切削工具1Aは、第1インサート4A及び第2インサート4Bをそれぞれ2つずつ有している。切削工具1Aは、インサート4として、図4に示す限定されない一例のように、第1インサート4A及び第2インサート4Bのみを有してもよく、切削工具1Bのように、第1インサート4A及び第2インサート4B以外のインサート4を有してもよい。
第1インサート4Aは、先端3Aの側に位置する第1切刃7Aを有する。第2インサート4Bは、先端3Aの側に位置する第2切刃7Bを有する。第1切刃7A及び第2切刃7Bは、それぞれ先端刃10及び主切刃12を有する。本実施形態において、第1インサート4A及び第2インサート4Bは、C面取り用のインサート4であり、切刃7(第1切刃7A及び第2切刃7B)として、先端刃10及び主切刃12を有する。なお、図面において、符号10A、10B及び10Cを付けた部位が、先端刃10に対応する。また、符号12A、12B及び12Cを付けた部位が、主切刃12に対応する。
先端刃10とは、インサート4の先端3Aの側に位置し、回転軸O1に対して概ね直交する方向に延びる刃である。主切刃12とは、面取り加工時に主として用いられる刃であって、回転軸O1に対して傾斜して延びる刃である。先端刃10及び主切刃12の形状に関しては、特に限定はないが、先端刃10及び主切刃12は、それぞれ曲線形状あるいは直線形状であってもよい。また、主切刃12は、図4等に示す限定されない一例において、先端刃10と接続している。
切削工具1Aを先端視した場合において、切刃7は、回転軸O1の側から外周側に向かって、先端刃10、主切刃12の順に並んでもよい。切削工具1Aに取り付けられたインサート4を側面視した場合において、切刃7は、先端3Aの側から後端3Bの側に向かって、先端刃10、主切刃12の順に並んでもよい。
インサート4を正面視した場合における、回転軸O1に直交する仮想直線L1に対する主切刃12の傾きをαとして、第1インサート4Aにおける主切刃12の傾き(第1インサート4Aの切込み角)をα1、第2インサート4Bにおける主切刃12の傾き(第2インサート4Bの切込み角)をα2としたとき、図2及び図3に示す限定されない一例においては、これらの切込み角α1、α2が45°である。なお、切込み角α1、α2は、特定の値に限定されず、10°~60°であってもよい。
図5~8に示す限定されない一例のように、第1切刃7Aは、第1先端刃10A及び第1主切刃12Aを有し、第2切刃7Bは、第2先端刃10B及び第2主切刃12Bを有する。図5及び図7に示す限定されない一例において、第1主切刃12Aは、第1先端刃10Aと接しており、図6及び図8に示す限定されない一例において、第2主切刃12Bは、第2先端刃10Bと接している。
図5及び図6に示す限定されない一例のように、第1インサート4AのアキシャルレーキARを第1アキシャルレーキAR1、第2インサート4BのアキシャルレーキARを第2アキシャルレーキAR2としたとき、第1アキシャルレーキAR1は正であって、第2アキシャルレーキAR2は負である。
ここで、アキシャルレーキARとは、切削工具1Aに取り付けられたインサート4を側面視した場合における回転軸O1と切刃7とがなす角をいい、具体的には、図5及び図6に示す限定されない一例のように、主切刃12を通る仮想直線L2と回転軸O1とのなす角を指す。なお、主切刃12が直線でない場合は、主切刃12の先端3Aの側に位置する端部(先端部13)と後端3Bの側に位置する端部(後端部14)を通る直線を仮想直線L2として評価してもよい。また、図5、図6及び図10に関して、説明の都合上、回転軸O1の代わりに回転軸O1に平行な直線O10を用いて、アキシャルレーキAR等を示している。なお、図面において、符号13A、13B及び13Cを付けた部位が、先端部13に対応する。
第1アキシャルレーキAR1の大きさは、+5°~+20°であってもよい。また、第2アキシャルレーキAR2の大きさは、-20°~-5°であってもよい。
一般的に、ポアソンバリは、面取り面の両端付近のうち、特に被削材から離れる直前まで切刃7が接していた側の端部に生じやすい。例えば、本実施形態にある45°インサート4を用いて面取り加工を行う場合、第1インサート4AのようにアキシャルレーキARが正であれば、第1切刃7A(第1主切刃12A)のうち面取り面から完全に離れる直前に接している部分は第1切刃7Aにおける後端3Bの側の部分である。そのため、バリは面取り面における上端付近に発生する。それに対し、第2インサート4BのようにアキシャルレーキARが負であれば、第2切刃7B(第2主切刃12B)のうち面取り面から完全に離れる直前に接している部分は第2切刃7Bにおける先端3Aの側の部分である。そのため、バリは面取り面における下端付近に発生する。
アキシャルレーキARが正あるいは負どちらか一方のインサート4のみで構成される切削工具1Aによって、面取り加工を行った場合には、バリが面取り面の上端付近あるいは下端付近のどちらかに偏って生じやすい。
しかしながら、本実施形態における切削工具1Aは、アキシャルレーキARが正のインサート4(第1インサート4A)とアキシャルレーキARが負のインサート4(第2インサート4B)を有するため、仮に、第1インサート4Aで切削した際に、面取り面の上端付近にバリが発生したとしても、その後に行われる第2インサート4Bによる切削加工の際に、発生した面取り面の上端付近のバリは、第2切刃7Bによって除去されやすい。
また、第2インサート4Bによる切削加工の後においても同様に、第1インサート4Aによる切削加工が行われた場合においても、バリの発生を抑制できる。すなわち、第2インサート4Bによる切削加工の際に、面取り面の下端付近にバリが発生したとしても、その後に行われる第1インサート4Aの切削加工において、第1切刃7Aによってバリが除去されやすい。
このように、第1インサート4Aによる切削加工及び第2インサート4Bによる切削加工が交互に行われることで、一方のインサート4による切削加工において生じたバリは、他方のインサート4による切削加工によって除去されることとなり、ポワソンバリの発生を抑制することができる。
以上より、本実施形態における切削工具1Aは、従来技術にあるような特殊な形状の切刃7を必要とすることなく、すなわち、切削加工に用いるインサート4の切刃7の形状に起因する加工条件の制約を受けることなく、バリの発生を抑制した面取り加工を行うことができる。
具体的には、外径が互いに異なる複数の切削工具をレパートリーとして準備する場合であっても、各切削工具における第1ポケット5A及び第2ポケット5Bの座面6(第1座面6A及び第2座面6B)の角度を調整することによって第1切刃7A及び第2切刃7BのアキシャルレーキAR等を調整することができる。そのため、各切削工具において第1インサート4A及び第2インサート4Bを使い回すことができる。したがって、切削工具1Aは、バリの発生を抑制するインサート式の切削工具である。
第1インサート4AのアキシャルレーキARの大きさの絶対値は、第2インサート4BのアキシャルレーキARの大きさの絶対値よりも大きくてもよい。具体的には、上記の2つの絶対値の差が、3°~15°であってもよい。一般的に、アキシャルレーキARが正の場合、アキシャルレーキARの大きさに比例して、加工精度が良くなることから、正のアキシャルレーキARの大きさが相対的に大きい場合には、加工精度の高い面取り加工を行うことができる。
第1座面6Aは、回転軸O1に対して傾斜してもよく、第2座面6Bは、回転軸O1に対して傾斜してもよい。ここで、回転軸O1に対する第1座面6Aの傾斜角θを第1傾斜角θ1、回転軸O1に対する第2座面6Bの傾斜角θを第2傾斜角θ2としたとき、図5及び図6に示す限定されない一例においては、第1傾斜角θ1は正であり、第2傾斜角θ2は負である。第1インサート4Aは、第1座面6Aと接する。第2インサート4Bは、第2座面6Bと接する。
上記の傾斜角θとは、図5及び図6に示す限定されない一例のように、本体部3に取り付けられたインサート4を側面視した場合において、回転軸O1とそのインサート4の座面6の仮想直線L3とがなす角を指す。なお、座面6全体が平面形状でなく、側面視した場合において直線形状でない場合は、側面視した場合において、インサート4の下面9における座面6と接する部分を延ばした直線を仮想直線L3として評価してもよい。
このような場合には、図5及び図6に示す限定されない一例のように、本体部3に取り付けられる各インサート4として、下面9に対する切刃7の位置関係が共通するインサート4(以下、共通のインサート4とする)を用いた場合には、各インサート4のアキシャルレーキARは、各インサート4が取り付けられている座面6の傾斜角θに依存する。したがって、第1インサート4A及び第2インサート4Bとして、上記にいう共通のインサート4を用いた場合でも、切削工具1AにアキシャルレーキARが正及び負両方のインサート4を備えることができ、必要なインサートのレパートリーを少なくすることができる。
ここで、共通のインサート4とは、対比するインサート4が、必ずしも全く同一の形状である必要はなく、例えば、座面6に取り付けられたインサート4を側面視した場合において、主切刃12の仮想直線L2と座面6の仮想直線L3とのなす角が互いに同一であるとき、共通のインサート4と評価してもよい。
第1傾斜角θ1の大きさの絶対値は、第2傾斜角θ2の大きさの絶対値よりも大きくてもよい。具体的には、上記の2つの絶対値の差が、3°~20°であってもよい。なお、第1傾斜角θ1の大きさは、+5°~+30°であってもよい。また、第2傾斜角θ2の大きさは、-30°~-5°であってもよい。
第1インサート4AのラジアルレーキRRを第1ラジアルレーキRR1、第2インサート4BのラジアルレーキRRを第2ラジアルレーキRR2としたとき、第1ラジアルレーキRR1は、第2ラジアルレーキRR2よりも小さくてもよい。このような場合には、第1インサート4AのアキシャルレーキAR及び第2インサート4BのアキシャルレーキARが互いに異なることに起因する切削抵抗の変動を抑制できる。
ここで、ラジアルレーキRRとは、切削工具1Aに取り付けられたインサート4を先端視した場合における回転軸O1と切刃7の外周側の端部とを通る仮想直線L4と切刃7とがなす角をいい、具体的には、図7等に示す限定されない一例のように、回転軸O1と主切刃12の外周側の端部(外端部15)とを通る仮想直線L4と、主切刃12の仮想直線L5とのなす角を指す。なお、主切刃12が直線でない場合は、主切刃12の回転軸O1の側の端部(内端部16)と外端部15を通る直線を仮想直線L5として評価してもよい。なお、第1ラジアルレーキRR1は、-30°~+15°であってもよく、第2ラジアルレーキRR2は、-15°~+30°であってもよい。また、第1ラジアルレーキRR1は、第2ラジアルレーキRR2と同じであってもよい。
主切刃12のうち先端3Aの側に位置する端部を先端部13とする。ここで、第1切刃7Aの先端部13を第1先端部13A、第2切刃7Bの先端部13を第2先端部13Bとすると、図2に示す限定されない一例において、第1先端部13Aとは、第1主切刃12Aにおける先端部13であり、第2先端部13Bとは、第2主切刃12Bにおける先端部13である。なお、図5等に示す限定されない一例のように、先端刃10と主切刃12が接する場合には、先端刃10と主切刃12とが交わる部分を先端部13としてもよい。
回転軸O1に沿った方向において、第1先端部13Aは、第2先端部13Bと同じ位置にあってもよい。具体的には、図3に示す限定されない一例のように、切削工具1Aを側面視した場合において、回転軸O1に直交する直線上に第1先端部13A及び第2先端部13Bが位置してもよい。このような場合には、切刃7の高さが揃っているため、加工面に段差が生じにくくなる。なお、同じ位置とは、回転軸O1に沿う方向においてインサート4の大きさに対して、-5~+5%の位置の範囲内にあるものを含んでよい。
回転軸O1の回転方向O2において、第1インサート4Aは、第2インサート4Bと隣り合ってもよい。このような場合には、アキシャルレーキARが正のインサート4で切削した直後に、続けてアキシャルレーキARが負のインサート4で被削材を切削することができるため、バリが更に生じにくくなる。
ここで、隣り合うとは、図4に示す限定されない一例のように、切削工具1Aを先端視した場合において、第1インサート4Aに対して、回転方向O2の前後方向において最も近い位置にあるインサート4が、いずれも第2インサート4Bであるような場合をいう。なお、上記の関係は、第1インサート4A及び第2インサート4Bがそれぞれ1つずつの場合でも成立する。例えば、本体部3が1つの第1ポケット5A及び1つの第2ポケット5Bからなる2つのポケット5を有する場合が挙げられる。
第2実施形態に係る切削工具1Bは、本体部3及びインサート4を備えている。第2実施形態の切削工具1Bにおいて、第1実施形態の切削工具1Aと同じ構成である部分に関しては、第1実施形態の記載を援用し、詳細な説明を割愛する。また、角度及び仮想直線の定義に関しても第1実施形態の記載を援用する。
第2実施形態の切削工具1Bにおいて、本体部3は、第1ポケット5A及び第2ポケット5Bに加えて、先端3Aの側に位置する第3ポケット5Cをさらに有している。第3ポケット5Cは、第3座面6Cを有している。
また、切削工具1Bは、第1インサート4A及び第2インサート4Bに加えて、第3座面6Cに取り付けられた第3インサート4Cを有している。ここで、図9は、第2実施形態に係る切削工具1Bを示す側面図であり、第3インサート4Cを側面視した図であって、第1インサート4A及び第2インサート4Bを正面視した図である。図9に示す限定されない一例においては、切削工具1Bは、第1インサート4A及び第2インサート4Bを1つずつ、第3インサート4Cを2つ有している。第3インサート4Cは、第3切刃7Cを有し、第3切刃7Cは、第3先端刃10C及び第3主切刃12Cを有している。なお、第3インサート4Cにおける主切刃12の傾き(第3インサート4Cの切込み角)は、特定の値に限定されず、10°~60°であってもよい。
図10に示す限定されない一例のように、第3インサート4CのアキシャルレーキARを第3アキシャルレーキAR3としたとき、第3アキシャルレーキAR3は、第1アキシャルレーキAR1よりも小さくてもよく、また、第2アキシャルレーキAR2よりも大きくてもよい。このような場合には、加工面上に取り残されたバリを第3切刃7Cによってさらうことが可能となる。なお、第3アキシャルレーキAR3の大きさは-3°~+3°であってもよい。
回転軸O1の回転方向O2において、第3インサート4Cは、第1インサート4A及び第2インサート4Bと隣り合っている。具体的には、第3インサート4Cに対して、回転方向O2の前後方向において最も近い位置するインサート4が、一方が第1インサート4A、他方が第2インサート4Bである場合を指す。ただし、このとき、第1インサート4A及び第2インサート4Bとの間に複数の第3インサート4Cが位置してもよい。
このような場合には、アキシャルレーキARが正である第1インサート4Aで切削した後に、加工面上に取り残されたバリを第3インサート4Cの切刃7によってさらい、その後、続けてアキシャルレーキARが負の第2インサート4Bで被削材を切削することができるため、バリが更に生じにくくなる。
ここで、図11は、図9に示す領域Y5をX4方向から見た拡大図であり、切削工具1Bを先端視したときの拡大図である。図11に示す限定されない一例のように、第3インサート4CのラジアルレーキRRを第3ラジアルレーキRR3としたとき、第3ラジアルレーキRR3は、第1ラジアルレーキRR1よりも小さくてもよく、また、第2ラジアルレーキRR2よりも大きくてもよい。このような場合には、第1インサート4A、第2インサート4B及び第3インサート4CのそれぞれのアキシャルレーキARの違いに起因する切削抵抗の変動を抑制できる。なお、第3ラジアルレーキRR3の大きさは-10°~+10°であってもよい。
第3切刃7Cの先端部13を第3先端部13Cとすると、図9に示す限定されない一例において、第3先端部13Cは、第3主切刃12Cにおける先端部13である。回転軸O1に沿った方向において、第3先端部13Cは、第1先端部13A及び第2先端部13Bと同じ位置にあってもよい。具体的には、図9に示す限定されない一例のように、切削工具1Bを側面視した場合において、回転軸O1に直交する直線上に第1先端部13A、第2先端部13B及び第3先端部13Cが位置してもよい。このような場合には、切刃7の高さが揃っているため、加工面に段差が生じにくくなる。
切削工具1A及び切削工具1Bが、第1インサート4Aを複数有する場合には、各第1インサート4Aは、切削工具1A及び切削工具1Bに対して回転軸O1を中心に回転対称に配置されてもよい。例えば、図4に示す限定されない一例のように、切削工具1Aを先端視した場合において、切削工具1Aが第1インサート4Aを2つ有する場合には、第1インサート4Aは、180°回転対称となるように配置されている。すなわち、第1ポケット5AがN個であれば、第1ポケット5Aは、(360°/N)回転対称となるように配置されてもよい。これは、第2インサート4B及び第3インサート4Cについても同様である。
上記の場合には、切削加工時において、回転軸O1を中心に均一に切削負荷がかかりやすいことから、各インサートに加わる切削負荷のばらつきが抑えられる。そのため、例えば、各インサートの摩耗のばらつきなどが抑えられる。
切削工具1A及び切削工具1Bが、第1インサート4A及び第2インサート4Bをそれぞれ複数有する場合には、各第1インサート4Aは、各第2インサート4Bに対して回転軸O1を中心に等間隔に配置されてもよい。例えば、図4に示す限定されない一例のように、切削工具1Aを先端視した場合において、切削工具1Aは、第1インサート4Aが2つの第2インサート4Bのそれぞれと回転軸O1を中心に90°間隔で配置されている。これは、上記の第1インサート4Aあるいは第2インサート4Bを第3インサート4Cと置き換えた場合についても同様である。
また、本開示における実施形態において、第1インサート4A、第2インサート4B、第3インサート4Cの数に関しては特に限定はなく、例えば、第1インサート4Aの数が第2インサート4Bの数よりも多くてもよく、少なくてもよい。
インサート4の材質としては、例えば、超硬合金及びサーメット等が挙げられる。超硬合金の組成としては、例えば、WC-Co、WC-TiC-Co及びWC-TiC-TaC-Coが挙げられる。WC-Coは、炭化タングステン(WC)にコバルト(Co)の粉末を加えて焼結して生成される。WC-TiC-Coは、WC-Coに炭化チタン(TiC)を添加したものである。WC-TiC-TaC-Coは、WC-TiC-Coに炭化タンタル(TaC)を添加したものである。
また、サーメットは、セラミック成分に金属を複合させた焼結複合材料である。具体的には、サーメットとして、炭化チタン(TiC)及び窒化チタン(TiN)等のチタン化合物を主成分としたものが挙げられる。
インサート4の表面は、化学蒸着(CVD)法又は物理蒸着(PVD)法を用いて被膜でコーティングされていてもよい。被膜の組成としては、炭化チタン(TiC)、窒化チタン(TiN)、炭窒化チタン(TiCN)及びアルミナ(Al2O3)等が挙げられる。
本体部3の材質としては、鋼、鋳鉄及びアルミニウム合金等を用いることができる。
<切削加工物(machined product)の製造方法>
次に、本開示の限定されない実施形態の切削加工物の製造方法について、上述の限定されない第1実施形態に係る切削工具1Aを用いる場合を例に挙げて詳細に説明する。以下、図12~図14を参照しつつ説明する。なお、図12~図14においては、切削加工物101の製造方法の限定されない一例として、被削材102への切削加工の工程を図示している。
次に、本開示の限定されない実施形態の切削加工物の製造方法について、上述の限定されない第1実施形態に係る切削工具1Aを用いる場合を例に挙げて詳細に説明する。以下、図12~図14を参照しつつ説明する。なお、図12~図14においては、切削加工物101の製造方法の限定されない一例として、被削材102への切削加工の工程を図示している。
本開示の限定されない実施形態にかかる切削加工物101の製造方法は、以下の(1)~(3)の工程を備え得る。
(1)切削工具1Aを、回転軸O1を中心に回転方向O2に回転させ、被削材102に向かって送り方向S1に切削工具1Aを近づけてもよい(図12参照)。
本工程は、例えば、被削材102を、切削工具1Aを取り付けた工作機械のテーブル上に固定し、切削工具1Aを回転した状態で近づけることにより行うことができる。なお、本工程では、被削材102と切削工具1Aとは相対的に近づけばよく、被削材102を切削工具1Aに近づけてもよい。
(2)切削工具1Aをさらに被削材102に近づけることによって、回転している切削工具1Aを被削材102の表面の所望の位置に接触させて、被削材102を切削してもよい(図13参照)。
本工程においては、切刃7を被削材102の表面の所望の位置に接触させてもよい。
(3)切削工具1Aを被削材102からS1方向に移動させることで離してもよい(図14参照)。
本工程においても、上述の(1)の工程と同様に、被削材102から切削工具1Aを相対的に離せばよく、例えば被削材102を切削工具1Aから離してもよい。
以上のような工程を経ることによって、優れた加工性を発揮することが可能である。
なお、以上に示したような被削材102の切削加工を複数回行う場合であって、例えば、1つの被削材102に対して複数の切削加工を行う場合には、切削工具1Aを回転させた状態を保持しつつ、被削材102の異なる箇所に切削工具1Aを接触させる工程を繰り返してもよい。
被削材102の材質としては、例えば、炭素鋼、合金鋼、ステンレス、鋳鉄及び非鉄金属などが挙げられ得る。
一実施形態において、[1]切削工具は、回転軸に沿って先端から後端に向かって延び、且つ、前記先端の側にそれぞれ位置する第1ポケット及び第2ポケットを有する本体部と、前記第1ポケットに位置し、第1切刃を有する第1インサートと、前記第2ポケットに位置し、第2切刃を有する第2インサートと、を有し、前記第1インサートのアキシャルレーキは正であって、前記第2インサートのアキシャルレーキは負であってもよい。
[2]上記[1]の切削工具において、前記第1インサートのアキシャルレーキの大きさの絶対値は、前記第2インサートのアキシャルレーキの大きさの絶対値よりも大きくてもよい。
[3]上記[1]又は[2]の切削工具において、前記第1ポケットは、前記回転軸に対して正の角度に傾斜する第1座面を有し、前記第2ポケットは、前記回転軸に対して負の角度に傾斜する第2座面を有し、前記第1インサートは、前記第1座面と接し、前記第2インサートは、前記第2座面と接してもよい。
[4]上記[1]から[3]のいずれかの切削工具において、前記第1インサートのラジアルレーキは、前記第2インサートのラジアルレーキより小さくてもよい。
[5]上記[1]から[4]のいずれかの切削工具において、前記第1切刃は、前記先端の側の端に位置する第1先端部を有し、前記第2切刃は、前記先端の側の端に位置する第2先端部を有し、前記回転軸に沿った方向において、前記第1先端部は、前記第2先端部と同じ位置にあってもよい。
[6]上記[1]から[5]のいずれかの切削工具において、前記回転軸の回転方向において、前記第1インサートは、前記第2インサートと隣り合ってもよい。
[7]上記[1]から[6]のいずれかの切削工具において、前記本体部は、前記先端の側に位置する第3ポケットをさらに有し、該第3ポケットに位置し、第3切刃を有する第3インサートをさらに有し、前記回転軸の回転方向において、前記第3インサートは、前記第1インサート及び前記第2インサートと隣り合い、前記第3インサートのアキシャルレーキは、前記第1インサートのアキシャルレーキより小さく、前記第2インサートのアキシャルレーキより大きくてもよい。
[8]上記[1]から[7]のいずれかの切削工具を回転させる工程と、前記切削工具を被削材に接触させる工程と、前記切削工具を前記被削材から離す工程と、を備えてもよい。
1A~1B・・・切削工具
3・・・本体部
3A・・・先端
3B・・・後端
4・・・インサート
4A・・・第1インサート
4B・・・第2インサート
4C・・・第3インサート
5・・・ポケット
5A・・・第1ポケット
5B・・・第2ポケット
5C・・・第3ポケット
6・・・座面
6A・・・第1座面
6B・・・第2座面
6C・・・第3座面
7・・・切刃
7A・・・第1切刃
7B・・・第2切刃
7C・・・第3切刃
8・・・固定具
9・・・下面
10・・・先端刃
10A・・・第1先端刃
10B・・・第2先端刃
10C・・・第3先端刃
12・・・主切刃
12A・・・第1主切刃
12B・・・第2主切刃
12C・・・第3主切刃
13・・・先端部
13A・・・第1先端部
13B・・・第2先端部
13C・・・第3先端部
14・・・後端部
15・・・外端部
16・・・内端部
101・・・切削加工物
102・・・被削材
O1・・・回転軸
O2・・・回転方向
O10・・・回転軸に平行な直線
L1~L5・・・仮想直線
S1・・・送り方向
α・・・主切刃の傾き
α1・・・第1主切刃の傾き(切込み角)
α2・・・第2主切刃の傾き(切込み角)
AR・・・アキシャルレーキ
AR1・・・第1アキシャルレーキ
AR2・・・第2アキシャルレーキ
AR3・・・第3アキシャルレーキ
RR・・・ラジアルレーキ
RR1・・・第1ラジアルレーキ
RR2・・・第2ラジアルレーキ
RR3・・・第3ラジアルレーキ
θ・・・傾斜角
θ1・・・第1傾斜角
θ2・・・第2傾斜角
θ3・・・第3傾斜角
3・・・本体部
3A・・・先端
3B・・・後端
4・・・インサート
4A・・・第1インサート
4B・・・第2インサート
4C・・・第3インサート
5・・・ポケット
5A・・・第1ポケット
5B・・・第2ポケット
5C・・・第3ポケット
6・・・座面
6A・・・第1座面
6B・・・第2座面
6C・・・第3座面
7・・・切刃
7A・・・第1切刃
7B・・・第2切刃
7C・・・第3切刃
8・・・固定具
9・・・下面
10・・・先端刃
10A・・・第1先端刃
10B・・・第2先端刃
10C・・・第3先端刃
12・・・主切刃
12A・・・第1主切刃
12B・・・第2主切刃
12C・・・第3主切刃
13・・・先端部
13A・・・第1先端部
13B・・・第2先端部
13C・・・第3先端部
14・・・後端部
15・・・外端部
16・・・内端部
101・・・切削加工物
102・・・被削材
O1・・・回転軸
O2・・・回転方向
O10・・・回転軸に平行な直線
L1~L5・・・仮想直線
S1・・・送り方向
α・・・主切刃の傾き
α1・・・第1主切刃の傾き(切込み角)
α2・・・第2主切刃の傾き(切込み角)
AR・・・アキシャルレーキ
AR1・・・第1アキシャルレーキ
AR2・・・第2アキシャルレーキ
AR3・・・第3アキシャルレーキ
RR・・・ラジアルレーキ
RR1・・・第1ラジアルレーキ
RR2・・・第2ラジアルレーキ
RR3・・・第3ラジアルレーキ
θ・・・傾斜角
θ1・・・第1傾斜角
θ2・・・第2傾斜角
θ3・・・第3傾斜角
Claims (8)
- 回転軸に沿って先端から後端に向かって延び、且つ、前記先端の側にそれぞれ位置する第1ポケット及び第2ポケットを有する本体部と、
前記第1ポケットに位置し、第1切刃を有する第1インサートと、
前記第2ポケットに位置し、第2切刃を有する第2インサートと、を有し、
前記第1インサートのアキシャルレーキは正であって、
前記第2インサートのアキシャルレーキは負である、切削工具。 - 前記第1インサートのアキシャルレーキの大きさの絶対値は、前記第2インサートのアキシャルレーキの大きさの絶対値よりも大きい、請求項1に記載の切削工具。
- 前記第1ポケットは、前記回転軸に対して正の角度に傾斜する第1座面を有し、
前記第2ポケットは、前記回転軸に対して負の角度に傾斜する第2座面を有し、
前記第1インサートは、前記第1座面と接し、
前記第2インサートは、前記第2座面と接する、請求項1又は2に記載の切削工具。 - 前記第1インサートのラジアルレーキは、前記第2インサートのラジアルレーキより小さい、請求項1又は2に記載の切削工具。
- 前記第1切刃は、前記先端の側の端に位置する第1先端部を有し、
前記第2切刃は、前記先端の側の端に位置する第2先端部を有し、
前記回転軸に沿った方向において、前記第1先端部は、前記第2先端部と同じ位置にある、請求項1又は2に記載の切削工具。 - 前記回転軸の回転方向において、前記第1インサートは、前記第2インサートと隣り合う、請求項1又は2に記載の切削工具。
- 前記本体部は、前記先端の側に位置する第3ポケットをさらに有し、
該第3ポケットに位置し、第3切刃を有する第3インサートをさらに有し、
前記回転軸の回転方向において、前記第3インサートは、前記第1インサート及び前記第2インサートと隣り合い、
前記第3インサートのアキシャルレーキは、前記第1インサートのアキシャルレーキより小さく、前記第2インサートのアキシャルレーキより大きい、請求項1又は2に記載の切削工具。 - 請求項1又は2に記載の切削工具を回転させる工程と、
前記切削工具を被削材に接触させる工程と、
前記切削工具を前記被削材から離す工程と、を有する切削加工物の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022085398 | 2022-05-25 | ||
JP2022-085398 | 2022-05-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023228741A1 true WO2023228741A1 (ja) | 2023-11-30 |
Family
ID=88919107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/017559 WO2023228741A1 (ja) | 2022-05-25 | 2023-05-10 | 切削工具及び切削加工物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2023228741A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60114411A (ja) * | 1983-11-24 | 1985-06-20 | Ishii Seimitsu Kogyo Kk | 正面フライス |
US20030226694A1 (en) * | 2002-06-06 | 2003-12-11 | Steven Moseley | Core drill bit with geometrically defined cutting elements |
JP2014524362A (ja) * | 2011-08-22 | 2014-09-22 | イスカーリミテッド | V字形状のコーナー視を有する切削インサートとフライス工具 |
-
2023
- 2023-05-10 WO PCT/JP2023/017559 patent/WO2023228741A1/ja unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60114411A (ja) * | 1983-11-24 | 1985-06-20 | Ishii Seimitsu Kogyo Kk | 正面フライス |
US20030226694A1 (en) * | 2002-06-06 | 2003-12-11 | Steven Moseley | Core drill bit with geometrically defined cutting elements |
JP2014524362A (ja) * | 2011-08-22 | 2014-09-22 | イスカーリミテッド | V字形状のコーナー視を有する切削インサートとフライス工具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112672840A (zh) | 切削刀片、旋转工具及切削加工物的制造方法 | |
JP6470405B2 (ja) | 切削インサート、切削工具及びこれを用いた切削加工物の製造方法 | |
JP6788032B2 (ja) | 回転工具 | |
CN108698143B (zh) | 切削工具用刀具 | |
US11351617B2 (en) | Rotating tool | |
JP7103933B2 (ja) | 切削インサート、回転工具及び切削加工物の製造方法 | |
JPWO2018221362A1 (ja) | エンドミル及び切削加工物の製造方法 | |
WO2023228741A1 (ja) | 切削工具及び切削加工物の製造方法 | |
US20180111206A1 (en) | Cutting tool and method for manufacturing the machined product | |
JP7488332B2 (ja) | 回転工具及び切削加工物の製造方法 | |
JP7386339B2 (ja) | ドリル及び切削加工物の製造方法 | |
JP7045460B2 (ja) | 切削工具及び切削加工物の製造方法 | |
JPWO2019107243A1 (ja) | 回転工具 | |
JP7281532B2 (ja) | 旋削工具及び切削加工物の製造方法 | |
JP6825854B2 (ja) | 切削工具及び切削加工物の製造方法 | |
WO2022158514A1 (ja) | 回転工具及び切削加工物の製造方法 | |
JP7344321B2 (ja) | 回転工具及び切削加工物の製造方法 | |
WO2023176618A1 (ja) | 切削インサート、切削工具、及び切削加工物の製造方法 | |
CN112930236A (zh) | 切削刀片、切削刀具以及切削加工物的制造方法 | |
JP7465980B2 (ja) | 回転工具及び切削加工物の製造方法 | |
JP5762020B2 (ja) | 切削インサートおよび切削工具ならびにそれを用いた被削材の切削方法 | |
JP7391108B2 (ja) | ドリル及び切削加工物の製造方法 | |
JP7279163B2 (ja) | 回転工具及び切削加工物の製造方法 | |
JP7223773B2 (ja) | 回転工具及び切削加工物の製造方法 | |
WO2022054829A1 (ja) | 切削インサート、回転工具および切削加工物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23811616 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |