Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

WO2021166434A1 - 光学積層体およびそれを備えた表示装置 - Google Patents

光学積層体およびそれを備えた表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021166434A1
WO2021166434A1 PCT/JP2020/048164 JP2020048164W WO2021166434A1 WO 2021166434 A1 WO2021166434 A1 WO 2021166434A1 JP 2020048164 W JP2020048164 W JP 2020048164W WO 2021166434 A1 WO2021166434 A1 WO 2021166434A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
optical laminate
thickness
less
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/048164
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智煕 柳
柱烈 張
東輝 金
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to CN202080096921.6A priority Critical patent/CN115136040A/zh
Priority to KR1020227023355A priority patent/KR20220137623A/ko
Publication of WO2021166434A1 publication Critical patent/WO2021166434A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/023Optical properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/301Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements flexible foldable or roll-able electronic displays, e.g. thin LCD, OLED

Definitions

  • the present invention relates to an optical laminate and a display device including the same.
  • Patent Document 1 proposes an evaluation method capable of determining the availability as a base material for a flexible touch screen panel, and also provides toughness and bending stress that satisfy the bending fatigue physical properties of the base material for a flexible touch screen panel. The relationship is described.
  • Patent Document 2 relates to a flexible display device that ensures structural flexibility.
  • the flexible display element described in Patent Document 2 includes a base film and a display sheet formed on the upper portion of the base film, and has a structured pattern, and has a neutral surface having a bending stress of 0 (Zero) and a layer having a low fracture point. By moving to, it is possible to prevent damage such as cracks and peeling that occur in the display panel.
  • the present inventors have found that the repulsive force acting in the direction in which the end portion of the optical laminate bends increases as the distance from the bending axis to the end portion becomes shorter.
  • the bending axis is near the center of the optical laminate when the optical laminate is applied to an image display device whose bending axis is not the center of the optical laminate, an image display device in which the bending axis of the optical laminate changes, etc. Since the repulsive force at the end portion can be larger than that, the above problem is likely to occur.
  • the present invention obtains an optical laminate having a small repulsive force generated at an end and an image display device including the optical laminate even when the bending axis is not fixed to the center of the optical laminate.
  • the purpose is.
  • the present invention provides an optical laminate and an image display device illustrated below.
  • An optical laminate including a front plate, a polarizing plate, a back plate, and at least one laminated layer.
  • the flexural rigidity of the optical laminate is K [Garley unit]
  • the following relational expression (1) 400 ⁇ K ⁇ 2000 (1)
  • the optical laminate according to [1] wherein the total of the thickness of the front plate and the thickness of the bonded layer is 50 ⁇ m or more and 200 ⁇ m or less.
  • the optical laminate having a small repulsive force generated at the end and an image display device including the same.
  • the purpose is to provide.
  • the optical laminate of the present invention includes a front plate, a polarizing plate, a back plate, and at least one laminated layer.
  • An example of the layer structure of the optical laminate of the present invention is shown in FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of an example of an optical laminate according to the present invention.
  • the optical laminate 100 shown in FIG. 1 has a front plate 10, a bonding layer 40, a polarizing plate 20, a bonding layer 41, and a back plate 30 in this order.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of another example of the optical laminate according to the present invention.
  • the optical laminate 200 shown in FIG. 2 includes a front plate 10, a bonding layer 40, an impact resistant layer 50, a bonding layer 42, a polarizing plate 20, a bonding layer 41, and a back plate 30. Have in order.
  • the thicknesses of the optical laminates 100 and 200 are not particularly limited because they differ depending on the functions required of the optical laminate and the application of the optical laminate, but for example, they may be 30 ⁇ m or more and 2000 ⁇ m or less, and 50 ⁇ m or more and 1500 ⁇ m or less. It may be 70 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less, 500 ⁇ m or less, or 300 ⁇ m or less.
  • the plan-view shape of the optical laminates 100 and 200 may be, for example, a rectangular shape, preferably a rectangular shape having a long side and a short side, and more preferably a rectangular shape.
  • the length of the long side may be, for example, 10 mm or more and 1400 mm or less, preferably 50 mm or more and 600 mm or less.
  • the length of the short side is, for example, 5 mm or more and 800 mm or less, preferably 30 mm or more and 500 mm or less, and more preferably 50 mm or more and 300 mm or less.
  • Each layer constituting the optical laminates 100 and 200 may have corners R-processed, end portions notched, or perforated.
  • the optical laminates 100 and 200 can be used, for example, in an image display device or the like.
  • the image display device is not particularly limited, and examples thereof include an organic electroluminescence (organic EL) display device, an inorganic electroluminescence (inorganic EL) display device, a liquid crystal display device, and an electroluminescence display device.
  • the optical laminates 100 and 200 are particularly suitable for an image display device in which the bending axis is not fixed to the center of the optical laminate.
  • the flexural rigidity K [Garley unit] of the optical laminate is 2000 or less, it is possible to obtain an optical laminate in which the repulsive force at the end portion is reduced when the optical laminate is bent.
  • the end portion of the optical laminate may warp as shown in FIG. 3 (a).
  • the repulsive force acting in the direction in which the end portion warps is large, if the optical laminate is housed in the image display device so as to suppress the warp of the end portion, the optical laminate may crack or be placed between the optical laminate and the image display element. Peeling may occur.
  • the present inventors have found that the repulsive force acting in the direction in which the end portion of the optical laminate bends increases as the distance from the bending axis to the end portion increases.
  • the bending axis is near the center of the optical laminate.
  • the repulsive force at the end may be larger than in the case of.
  • the present inventors have found that there is a correlation between the bending rigidity of the optical laminate and the repulsive force at the end, and that the larger the bending rigidity of the optical laminate, the larger the repulsive force.
  • the flexural rigidity K [Garley unit] of the optical laminate is 2000 or less, the repulsive force is reduced, and the optical laminate according to the present invention is an image display device in which the bending axis is not fixed near the center of the optical laminate. Even when applied to an image display device in which the position of the bending axis is variable, problems such as cracks and peeling can be suppressed. Examples of an optical laminate having less warpage at the end when bent are shown in FIGS. 3 (b) and 3 (c). In FIG.
  • the optical laminate is bent with the front plate on the outside.
  • the repulsive force at the end is also small, for example, the bending repulsive force measured by the method described in Examples described later is 7.0 gf or less.
  • the impact resistance of the optical laminate decreases.
  • a defect due to impact for example, a malfunction of the touch sensor
  • the back plate provided on the side opposite to the front plate of the optical laminate, or an image provided with the optical laminate is provided.
  • the durability of the display device may decrease.
  • the flexural rigidity K [Garley unit] of the optical laminate is 400 or more, the optical laminate can have sufficient impact resistance.
  • the impact resistance of the optical laminate can be evaluated as, for example, durability against a pen drop test. Durability to the pen drop test can be assessed by the methods described in Examples below.
  • bending includes a form of bending in which a curved surface is formed in a bent portion, and the bending radius of the bent inner surface is not particularly limited. Bending also includes refraction with an inner surface refraction angle greater than 0 degrees and less than 180 degrees, and folding with an inner surface bending radius close to zero or an inner surface refraction angle of 0 degrees.
  • the flexural rigidity K [Garley unit] is preferably 1800 or less, more preferably 1500 or less. From the viewpoint of improving the impact resistance of the optical laminate, the flexural rigidity K [Garley unit] is preferably 600 or more, more preferably 800 or more, and further preferably 1000 or more.
  • the flexural rigidity of the optical laminate is adjusted to a desired value by changing the type and thickness of the front plate, the type and thickness of the bonded layer, the presence or absence of the impact resistant layer and its thickness, the thickness of the optical laminate, and the like. be able to.
  • the material and thickness of the front plate 10 are not limited as long as it is a plate-like body capable of transmitting light.
  • the front plate may be composed of only one layer, or may be composed of two or more layers.
  • the front plate 10 includes a resin plate (for example, a resin plate, a resin sheet, a resin film, etc.), a glass plate (for example, a glass plate, a glass film, etc.), a resin plate, and a glass.
  • a laminated body with a plate-like body of the above can be mentioned.
  • the front plate 10 can form the outermost surface of the image display device.
  • the thickness of the front plate 10 may be, for example, 10 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less. From the viewpoint of reducing the bending repulsive force, the thickness of the front plate 10 is preferably 100 ⁇ m or less, more preferably 80 ⁇ m or less, and further preferably 60 ⁇ m or less. From the viewpoint of improving impact resistance, the thickness of the front plate 10 is preferably 20 ⁇ m or more, more preferably 30 ⁇ m or more. In the present invention, the thickness of each layer constituting the optical laminate can be measured according to the thickness measuring method described in Examples described later.
  • the resin plate-like body is not limited as long as it can transmit light.
  • the resin constituting the resin plate-like body include triacetyl cellulose, acetyl cellulose butyrate, ethylene-vinyl acetate copolymer, propionyl cellulose, butyryl cellulose, acetyl propionyl cellulose, polyester, polystyrene, polyamide, and polyether.
  • the resin plate-like body is preferably a resin film formed of a polymer such as polyimide, polyamide, or polyamideimide.
  • the front plate 10 may be a resin film provided with a hard coat layer.
  • the hard coat layer may be formed on one surface of the resin film or may be formed on both sides.
  • the hard coat layer is, for example, a cured layer of an ultraviolet curable resin.
  • the ultraviolet curable resin include acrylic resin, silicone resin, polyester resin, urethane resin, amide resin, epoxy resin and the like.
  • the hard coat layer may contain additives to improve strength.
  • the additive is not particularly limited, and examples thereof include inorganic fine particles, organic fine particles, or a mixture thereof.
  • the front plate 10 is a glass plate
  • tempered glass for a display is preferably used as the glass plate.
  • the thickness of the glass plate may be, for example, 10 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less, and may be 10 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the front plate 10 not only has a function of protecting the front surface (screen) of the display device (function as a window film), but also functions as a touch sensor and blue light cut. It may have a function, a viewing angle adjusting function, and the like.
  • the polarizing plate 20 may be, for example, a linear polarizing plate, a circular polarizing plate, an elliptical polarizing plate, or the like.
  • the circular polarizing plate and the elliptical polarizing plate may be collectively referred to as a circular polarizing plate.
  • the circular polarizing plate includes a linear polarizing plate and a retardation layer. Since the circularly polarizing plate can absorb the external light reflected in the image display device, it is possible to impart a function as an antireflection film to the optical laminate.
  • the thickness of the polarizing plate 20 is usually 5 ⁇ m or more, may be 20 ⁇ m or more, 25 ⁇ m or more, or 30 ⁇ m or more.
  • the thickness of the polarizing plate 20 is preferably 80 ⁇ m or less, and more preferably 60 ⁇ m or less.
  • the linear polarizing plate has a function of selectively transmitting unidirectional linearly polarized light composed of unpolarized light rays such as natural light.
  • the linear polarizing plate includes a stretched film or stretched layer on which a dichroic dye is adsorbed, a cured product of a polymerizable liquid crystal compound, and a dichroic dye, and the dichroic dye is dispersed in the cured product of the polymerizable liquid crystal compound.
  • An oriented liquid crystal layer or the like can be provided as a polarizer layer. When the dye is dispersed and oriented in an anisotropic medium, it may appear colored in one direction and almost colorless in the direction perpendicular to it.
  • a pigment exhibiting such a phenomenon is called a dichroic pigment.
  • a linear polarizing plate using a liquid crystal layer as a polarizer layer is preferable because there is no limitation in the bending direction as compared with a stretched film or a stretched layer on which a dichroic dye is adsorbed.
  • the polarizer layer which is a stretched film having a dichroic dye adsorbed, is usually a step of uniaxially stretching a polyvinyl alcohol-based resin film.
  • the thickness of the polarizer layer is usually 30 ⁇ m or less, preferably 18 ⁇ m or less, and more preferably 15 ⁇ m or less. Reducing the thickness of the polarizer layer is advantageous for thinning the polarizing plate 20.
  • the thickness of the polarizer layer is usually 1 ⁇ m or more, and may be, for example, 5 ⁇ m or more.
  • the polyvinyl alcohol-based resin is obtained by saponifying the polyvinyl acetate-based resin.
  • the polyvinyl acetate-based resin in addition to polyvinyl acetate which is a homopolymer of vinyl acetate, a copolymer of vinyl acetate and another monomer copolymerizable therewith is used.
  • examples of other monomers copolymerizable with vinyl acetate include unsaturated carboxylic acid compounds, olefin compounds, vinyl ether compounds, unsaturated sulfone compounds, and (meth) acrylamide compounds having an ammonium group. ..
  • the saponification degree of the polyvinyl alcohol-based resin is usually about 85 mol% or more and 100 mol% or less, preferably 98 mol% or more.
  • the polyvinyl alcohol-based resin may be modified, and polyvinyl formal, polyvinyl acetal, and the like modified with aldehydes can also be used.
  • the degree of polymerization of the polyvinyl alcohol-based resin is usually 1000 or more and 10000 or less, preferably 1500 or more and 5000 or less.
  • the polarizer layer which is a stretched layer on which a dichroic dye is adsorbed, is usually a step of applying a coating liquid containing the polyvinyl alcohol-based resin on a base film, a step of uniaxially stretching the obtained laminated film, and a uniaxial A step of dyeing the polyvinyl alcohol-based resin layer of the stretched laminated film with a dichroic dye to adsorb the dichroic dye to form a polarizer layer, and boric acid on the film on which the dichroic dye is adsorbed. It can be produced through a step of treating with an aqueous solution and a step of washing with water after treatment with an aqueous boric acid solution.
  • the base film used to form the polarizer layer may be used as a protective layer for the polarizer layer. If necessary, the base film may be peeled off from the polarizer layer.
  • the material and thickness of the base film may be the same as the material and thickness of the thermoplastic resin film described later.
  • the stretched film or the polarizing element layer which is the stretched layer on which the dichroic dye is adsorbed may be used as it is as a linear polarizing plate, or a protective layer may be formed on one or both sides thereof and used as a linear polarizing plate.
  • a protective layer a thermoplastic resin film described later can be used.
  • the thickness of the obtained linear polarizing plate is preferably 2 ⁇ m or more and 40 ⁇ m or less.
  • the thermoplastic resin film is, for example, a cyclopolyolefin resin film; a cellulose acetate resin film made of a resin such as triacetyl cellulose or diacetyl cellulose; a polyester resin film made of a resin such as polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, or polybutylene terephthalate; Examples of films known in the art such as polycarbonate-based resin films; (meth) acrylic-based resin films; polypropylene-based resin films and the like can be mentioned.
  • the polarizer layer and the protective layer can be laminated via a bonding layer described later.
  • the thickness of the thermoplastic resin film is usually 100 ⁇ m or less, preferably 80 ⁇ m or less, more preferably 60 ⁇ m or less, still more preferably 40 ⁇ m or less, still more preferably 30 ⁇ m or less. Yes, it is usually 5 ⁇ m or more, preferably 10 ⁇ m or more.
  • a hard coat layer may be formed on the thermoplastic resin film.
  • the hard coat layer may be formed on one side of the thermoplastic resin film, or may be formed on both sides. By providing the hard coat layer, a thermoplastic resin film having improved hardness and scratch resistance can be obtained.
  • the hard coat layer can be formed in the same manner as the hard coat layer formed on the resin film described above.
  • the polymerizable liquid crystal compound used for forming the liquid crystal layer is a compound which has a polymerizable reactive group and exhibits liquid crystal properties.
  • the polymerizable reactive group is a group involved in the polymerization reaction, and is preferably a photopolymerizable reactive group.
  • the photopolymerizable reactive group refers to a group that can participate in the polymerization reaction by an active radical, an acid, or the like generated from the photopolymerization initiator.
  • Examples of the photopolymerizable functional group include a vinyl group, a vinyloxy group, a 1-chlorovinyl group, an isopropenyl group, a 4-vinylphenyl group, an acryloyloxy group, a methacryloyloxy group, an oxylanyl group, an oxetanyl group and the like.
  • an acryloyloxy group, a methacryloyloxy group, a vinyloxy group, an oxylanyl group and an oxetanyl group are preferable, and an acryloyloxy group is more preferable.
  • the type of the polymerizable liquid crystal compound is not particularly limited, and a rod-shaped liquid crystal compound, a disk-shaped liquid crystal compound, and a mixture thereof can be used.
  • the liquid crystal property of the polymerizable liquid crystal compound may be a thermotropic liquid crystal or a lyotropic liquid crystal, and the phase-ordered structure may be a nematic liquid crystal or a smectic liquid crystal.
  • the dichroic dye used for the polarizing element layer which is a liquid crystal layer, preferably has an absorption maximum wavelength ( ⁇ MAX) in the range of 300 to 700 nm.
  • a dichroic dye include an acridine dye, an oxazine dye, a cyanine dye, a naphthalene dye, an azo dye, and an anthraquinone dye, and among them, the azo dye is preferable.
  • the azo dye include a monoazo dye, a bisazo dye, a trisazo dye, a tetrakisazo dye, a stilbene azo dye, and the like, preferably a bisazo dye and a trisazo dye.
  • the dichroic dye may be used alone or in combination of two or more, but it is preferable to combine three or more. In particular, it is more preferable to combine three or more kinds of azo compounds.
  • a part of the dichroic dye may have a reactive group or may have a liquid crystal property.
  • a composition for forming a polarizing layer containing a polymerizable liquid crystal compound and a dichroic dye is applied onto an alignment film formed on a base film, and the polymerizable liquid crystal compound is polymerized. It can be formed by curing it.
  • a polarizer layer may be formed by applying a composition for forming a polarizer layer on a substrate film to form a coating film, and then stretching the coating film together with the substrate film.
  • the base film used to form the polarizer layer may be used as a protective layer for the polarizer layer.
  • the material and thickness of the base film may be the same as the material and thickness of the thermoplastic resin film described above.
  • compositions for forming a polarizer layer containing a polymerizable liquid crystal compound and a dichroic dye examples include JP-A-2013-373353 and JP-A-2013-33249. , JP-A-2017-83843, etc. can be exemplified.
  • additives such as a solvent, a polymerization initiator, a cross-linking agent, a leveling agent, an antioxidant, a plasticizer, and a sensitizer are further added. It may be included. Only one of these components may be used, or two or more of these components may be used in combination.
  • the polymerization initiator that may be contained in the composition for forming a polarizer layer is a compound that can initiate a polymerization reaction of a polymerizable liquid crystal compound, and is photopolymerized in that the polymerization reaction can be initiated under lower temperature conditions.
  • Sex initiators are preferred. Specific examples thereof include photopolymerization initiators capable of generating active radicals or acids by the action of light, and among them, photopolymerization initiators that generate radicals by the action of light are preferable.
  • the content of the polymerization initiator is preferably 1 part by mass or more and 10 parts by mass or less, and more preferably 3 parts by mass or more and 8 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of the total amount of the polymerizable liquid crystal compound. Within this range, the reaction of the polymerizable group proceeds sufficiently, and the orientation state of the liquid crystal compound is likely to be stabilized.
  • the thickness of the polarizing element layer which is a liquid crystal layer, is usually 10 ⁇ m or less, preferably 0.5 ⁇ m or more and 8 ⁇ m or less, and more preferably 1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • the polarizing element layer which is a liquid crystal layer, may be used as a linear polarizing plate without peeling off the base film, or may be used as a linear polarizing plate by peeling off and removing the base film from the polarizer layer.
  • the polarizing element layer which is a liquid crystal layer, may be used as a linear polarizing plate by forming a protective layer on one side or both sides thereof.
  • the protective layer the above-mentioned thermoplastic resin film can be used.
  • the polarizer layer which is a liquid crystal layer, may have an overcoat layer on one side or both sides of the polarizer layer for the purpose of protecting the polarizer layer.
  • the overcoat layer can be formed, for example, by applying a material (composition) for forming the overcoat layer on the polarizer layer.
  • the material constituting the overcoat layer include a photocurable resin and a water-soluble polymer.
  • a (meth) acrylic resin, a polyvinyl alcohol-based resin, or the like can be used as a material constituting the overcoat layer.
  • the polarizing plate 20 may be provided with a retardation layer on the surface of the linear polarizing plate opposite to the visible side via a bonding layer described later.
  • the retardation layer may be one layer or two or more layers.
  • the retardation layer may have an overcoat layer that protects the surface thereof, a base film that supports the retardation layer, and the like.
  • the retardation layer includes a ⁇ / 4 layer, and may further include at least one of a ⁇ / 2 layer and a positive C layer.
  • the retardation layer includes a ⁇ / 2 layer, the ⁇ / 2 layer and the ⁇ / 4 layer are laminated in order from the linear polarizing plate side.
  • the ⁇ / 4 layer and the positive C layer may be laminated in order from the linear polarizing plate side, or the positive C layer and the ⁇ / 4 layer may be laminated in order from the linear polarizing plate side. May be good.
  • the thickness of the retardation layer is, for example, 0.1 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less, preferably 0.5 ⁇ m or more and 8 ⁇ m or less, and more preferably 1 ⁇ m or more and 6 ⁇ m or less.
  • the retardation layer may be formed from the resin film exemplified as the material of the protective layer, or may be formed from a layer in which the polymerizable liquid crystal compound is cured.
  • the retardation layer may further include an alignment film.
  • the retardation layer may have a bonding layer for bonding the ⁇ / 4 layer, the ⁇ / 2 layer, and the positive C layer.
  • the retardation layer can be formed by applying a composition containing the polymerizable liquid crystal compound to a base film and curing it. An orientation layer may be formed between the base film and the coating layer. The material and thickness of the base film may be the same as the material and thickness of the thermoplastic resin film.
  • the retardation layer is formed from the layer obtained by curing the polymerizable liquid crystal compound, the retardation layer may be incorporated into the optical laminate in the form of having an alignment layer and a base film. The retardation layer can be bonded to the linear polarizing plate via the bonding layer.
  • the optical laminate may be provided with an impact resistant layer 50 in order to improve the impact resistance of the optical laminate.
  • the impact resistant layer 50 may be in direct contact with the front plate 10, or may be provided between the impact resistant layer 50 and the front plate 10 via a bonding layer 40 or another layer.
  • the thickness of the impact resistant layer 50 is, for example, 10 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the thickness of the impact resistant layer 50 is preferably 80 ⁇ m or less, more preferably 50 ⁇ m or less, preferably 30 ⁇ m or more, and more preferably 40 ⁇ m or more. If the thickness of the impact resistant layer 50 is small, the impact resistance tends to decrease, and if the thickness of the impact resistant layer 50 is large, the bending repulsive force tends to increase.
  • the total thickness of the front plate 10 and the impact resistant layer 50 is, for example, 20 ⁇ m or more and 200 ⁇ m or less.
  • the total thickness of the front plate 10 and the impact resistant layer 50 is preferably 50 ⁇ m or more, preferably 100 ⁇ m or less.
  • the material and thickness of the impact resistant layer 50 are not limited as long as it is a plate-like body capable of transmitting light, and examples thereof include the plate-like body mentioned as the front plate 10.
  • the resin plate-like body constituting the impact resistant layer 50 is preferably a resin film formed of a polymer such as polyethylene naphthalate or polyethylene terephthalate.
  • the optical laminate has at least one laminating layer.
  • the number of bonding layers contained in the optical laminate is preferably 2 or more, preferably 3 or more, 10 or less, and 8 or less.
  • the bonding layer is a layer that is interposed between the two layers to bond them, for example, a layer composed of an adhesive or an adhesive, or a layer obtained by applying some treatment to the layer. You can.
  • the pressure-sensitive adhesive is also called a pressure-sensitive adhesive.
  • adheresive refers to an adhesive other than an adhesive (pressure-sensitive adhesive), and is clearly distinguished from an adhesive.
  • each of the bonded layers constituting the optical laminate is, for example, 3 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less, and preferably 3 ⁇ m or more and 30 ⁇ m or more from the viewpoint of facilitating the bending repulsive force within a predetermined range. If the thickness of the bonded layer is small, the impact resistance tends to decrease, and if the thickness of the bonded layer is large, the bending repulsive force tends to increase.
  • the total thickness of the laminated layers constituting the optical laminate is, for example, 3 ⁇ m or more and 130 ⁇ m or less, preferably 5 ⁇ m or more and 120 ⁇ m or less, and more preferably 10 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the total thickness of the front plate 10 and the bonding layer 40 in contact with the front plate may be, for example, 25 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less. From the viewpoint of reducing the bending repulsive force, the total thickness of the front plate 10 and the bonding layer in contact with the front plate is preferably 200 ⁇ m or less, more preferably 100 ⁇ m or less, and further preferably 80 ⁇ m or less. ..
  • the total of the thickness of the front plate and the thickness of all the bonded layers is preferably 50 ⁇ m or more, and more preferably 60 ⁇ m or more from the viewpoint of improving impact resistance.
  • the total of the thickness of the front plate and the thickness of all the bonded layers is preferably 200 ⁇ m or less, more preferably 150 ⁇ m or less, from the viewpoint of reducing the bending repulsive force.
  • the optical laminate has at least (1) a front plate thickness of 30 ⁇ m or more and (2) a total thickness of the bonded layers of 20 ⁇ m or more. It is preferable to satisfy one.
  • the pressure-sensitive adhesive layer may be composed of one layer or two or more layers, but is preferably one layer.
  • the pressure-sensitive adhesive layer can be formed from the pressure-sensitive adhesive composition.
  • the pressure-sensitive adhesive layer can be composed of a pressure-sensitive adhesive composition containing a resin as a main component, such as (meth) acrylic-based, rubber-based, urethane-based, ester-based, silicone-based, and polyvinyl ether-based. Among them, a pressure-sensitive adhesive composition using a (meth) acrylic resin having excellent transparency, weather resistance, heat resistance and the like as a base polymer is preferable.
  • the pressure-sensitive adhesive composition may be an active energy ray-curable type or a thermosetting type.
  • Examples of the (meth) acrylic resin (base polymer) used in the pressure-sensitive adhesive composition include butyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, isooctyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, and the like.
  • a polymer or copolymer containing one or more of the (meth) acrylic acid esters as monomers is preferably used. It is preferable that the base polymer is copolymerized with a polar monomer.
  • Examples of the polar monomer include (meth) acrylic acid compound, (meth) acrylic acid 2-hydroxypropyl compound, (meth) acrylic acid hydroxyethyl compound, (meth) acrylamide compound, and N, N-dimethylaminoethyl (meth) acrylate compound.
  • the pressure-sensitive adhesive composition may contain only the above-mentioned base polymer, but usually further contains a cross-linking agent.
  • a cross-linking agent a divalent or higher valent metal ion that forms a carboxylic acid metal salt with a carboxyl group; a polyamine compound that forms an amide bond with the carboxyl group; an ester bond is formed with the carboxyl group.
  • Polyepoxy compounds or polyols; polyisocyanate compounds that form an amide bond with a carboxyl group are exemplified. Of these, polyisocyanate compounds are preferable.
  • the active energy ray-curable pressure-sensitive adhesive composition has a property of being cured by being irradiated with active energy rays such as ultraviolet rays and electron beams, and has adhesiveness even before irradiation with active energy rays. It is an adhesive composition having a property of being able to adhere to an adherend such as, etc., and being cured by irradiation with active energy rays to adjust the adhesive force.
  • the active energy ray-curable pressure-sensitive adhesive composition is preferably an ultraviolet-curable type.
  • the active energy ray-curable pressure-sensitive adhesive composition further contains an active energy ray-polymerizable compound in addition to the base polymer and the cross-linking agent. Further, if necessary, a photopolymerization initiator, a photosensitizer, or the like may be contained.
  • the pressure-sensitive adhesive composition includes fine particles for imparting light scattering properties, beads (resin beads, glass beads, etc.), glass fibers, resins other than the base polymer, pressure-sensitive adhesives, and fillers (metal powders and other inorganic powders). Etc.), antioxidants, UV absorbers, dyes, pigments, colorants, antifoaming agents, corrosion inhibitors, photopolymerization initiators and other additives can be included.
  • a pressure-sensitive adhesive composition is prepared by dissolving or dispersing the pressure-sensitive adhesive composition in an organic solvent such as toluene or ethyl acetate, and this is directly applied to the target surface of the laminated film to form the pressure-sensitive adhesive layer.
  • This can be done by a method, a method in which an adhesive layer is formed in a sheet shape on a separate film that has been subjected to a mold release treatment, and the adhesive layer is transferred to a target surface of a polarizing plate.
  • the active energy ray-curable pressure-sensitive adhesive composition is used, the formed pressure-sensitive adhesive layer can be irradiated with active energy rays to obtain a cured product having a desired degree of curing.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer may be, for example, 1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is preferably 3 ⁇ m or more, preferably 50 ⁇ m or less, and more preferably 30 ⁇ m or less. If the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is small, the impact resistance tends to decrease, and if the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is large, the bending repulsive force tends to increase.
  • the storage elastic modulus of the pressure-sensitive adhesive layer at a temperature of 25 ° C. is, for example, 0.01 MPa or more and 0.2 MPa or less. It is considered that the impact resistance is improved when the storage elastic modulus is high.
  • the storage elastic modulus can be measured using a viscoelasticity measuring device (“MCR-301” (trade name) manufactured by Antonio Par).
  • MCR-301 viscoelasticity measuring device
  • the pressure-sensitive adhesive layer is cut into a width of 20 mm and a length of 20 mm, and a plurality of layers are laminated so as to have a thickness of 150 ⁇ m.
  • the laminated pressure-sensitive adhesive layer is joined to the glass plate.
  • the adhesive layer is a known water-based composition (including a water-based adhesive) in which a curable resin component is dissolved or dispersed in water, and a known active energy ray-curable composition containing an active energy ray-curable compound. (Including active energy ray-curable adhesive.) Etc.
  • the resin component contained in the water-based composition examples include polyvinyl alcohol-based resin and urethane resin.
  • the aqueous composition containing a polyvinyl alcohol-based resin is a curable component such as a polyhydric aldehyde, a melamine-based compound, a zirconia compound, a zinc compound, glyoxal, a glyoxal derivative, and a water-soluble epoxy resin in order to improve adhesion and adhesiveness.
  • a cross-linking agent can be further contained.
  • Examples of the aqueous composition containing a urethane resin include an aqueous composition containing a polyester ionomer type urethane resin and a compound having a glycidyloxy group.
  • the polyester ionomer type urethane resin is a urethane resin having a polyester skeleton, and a small amount of an ionic component (hydrophilic component) is introduced therein.
  • the active energy ray-curable composition is a composition that is cured by irradiation with active energy rays such as ultraviolet rays, visible light, electron beams, and X-rays.
  • the active energy ray-curable composition can be a composition containing an epoxy-based compound that is cured by cationic polymerization as a curable component, and preferably an ultraviolet curable composition containing such an epoxy-based compound as a curable component. It is a thing.
  • the epoxy-based compound means a compound having an average of one or more, preferably two or more epoxy groups in the molecule. Only one type of epoxy compound may be used, or two or more types may be used in combination.
  • epoxy compound a hydrogenated epoxy compound (having an alicyclic ring) obtained by reacting epichlorohydrin with an alicyclic polyol obtained by hydrogenating the aromatic ring of an aromatic polyol.
  • Polyglycidyl ether of polyol an aliphatic epoxy compound such as an aliphatic polyhydric alcohol or a polyglycidyl ether of an alkylene oxide adduct thereof; an epoxy compound having one or more epoxy groups bonded to an alicyclic ring in the molecule. Examples thereof include certain alicyclic epoxy compounds.
  • the active energy ray-curable composition can contain, as a curable component, a (meth) acrylic compound which is radically polymerizable in place of or together with the epoxy compound.
  • the (meth) acrylic compound is a (meth) acrylate monomer having one or more (meth) acryloyloxy groups in the molecule; obtained by reacting two or more kinds of functional group-containing compounds, and at least two in the molecule. Examples thereof include (meth) acryloyloxy group-containing compounds such as (meth) acrylate oligomers having a (meth) acryloyloxy group.
  • the active energy ray-curable composition contains an epoxy compound that is cured by cationic polymerization as a curable component, it preferably contains a photocationic polymerization initiator.
  • the photocationic polymerization initiator include aromatic diazonium salts; onium salts such as aromatic iodonium salts and aromatic sulfonium salts; and iron-allene complexes.
  • the active energy ray-curable composition contains a radically polymerizable component such as a (meth) acrylic compound, it preferably contains a photoradical polymerization initiator.
  • photoradical polymerization initiator examples include an acetophenone-based initiator, a benzophenone-based initiator, a benzoin ether-based initiator, a thioxanthone-based initiator, xanthone, fluorenone, camphorquinone, benzaldehyde, and anthraquinone.
  • the thickness of the adhesive layer may be, for example, 1 ⁇ m or more and 25 ⁇ m or less.
  • the thickness of the adhesive layer is preferably 2 ⁇ m or more, preferably 15 ⁇ m or less, and more preferably 5 ⁇ m or less. If the thickness of the adhesive layer is small, the impact resistance tends to decrease, and if the thickness of the adhesive layer is large, the bending repulsive force tends to increase.
  • the storage elastic modulus of the adhesive layer at a temperature of 25 ° C. is, for example, 1000 MPa or more. It is considered that the impact resistance is improved when the storage elastic modulus is high.
  • the two opposing surfaces that are bonded via the bonding layer may be subjected to corona treatment, plasma treatment, flame treatment, etc. in advance, or may have a primer layer or the like.
  • the back plate 30 a plate-like body capable of transmitting light, a component used in a normal display device, or the like can be used.
  • the components used in the ordinary display device used for the back plate 30 include a separator, a touch sensor panel, an organic EL display element, and the like.
  • the stacking order of the components in the display device is, for example, front plate / circular polarizing plate / separator, front plate / circular polarizing plate / organic EL display element, front plate / circular polarizing plate / touch sensor panel / organic EL display element, front. Examples thereof include a face plate / touch sensor panel / circular polarizing plate / organic EL display element.
  • the back plate 30 is preferably a touch sensor panel.
  • the touch sensor panel is not limited as long as it is a panel having a sensor (that is, a touch sensor) capable of detecting the touched position.
  • the detection method of the touch sensor is not limited, and touch sensor panels such as a resistive film method, a capacitance coupling method, an optical sensor method, an ultrasonic method, an electromagnetic induction coupling method, and a surface acoustic wave method are exemplified. Since the cost is low, a touch sensor panel of a resistance film type or a capacitance coupling type is preferably used.
  • a resistance film type touch sensor As an example of a resistance film type touch sensor, a pair of substrates arranged opposite to each other, an insulating spacer sandwiched between the pair of substrates, and a transparent conductive film provided as a resistance film on the inner front surface of each substrate. Examples thereof include a member composed of a film and a touch position detection circuit.
  • a touch position detection circuit In an image display device provided with a resistance film type touch sensor, when the surface of the front plate is touched, the opposing resistance films are short-circuited and a current flows through the resistance film.
  • the touch position detection circuit detects the change in voltage at this time, and the touched position is detected.
  • An example of a capacitance coupling type touch sensor is a member composed of a substrate, a transparent electrode for position detection provided on the entire surface of the substrate, and a touch position detection circuit.
  • a capacitance coupling type touch sensor when the surface of the front plate is touched, the transparent electrode is grounded via the capacitance of the human body at the touched point.
  • the touch position detection circuit detects the grounding of the transparent electrode, and the touched position is detected.
  • the thickness of the touch sensor panel may be, for example, 5 ⁇ m or more and 2000 ⁇ m or less, preferably 5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, and more preferably 5 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less.
  • the touch sensor panel may be a member in which a touch sensor pattern is formed on a base film.
  • the example of the base film may be the same as the example in the description of the thermoplastic resin film described above.
  • the touch sensor panel may be transferred from the base film to the adherend via the pressure-sensitive adhesive layer. That is, the touch sensor panel can be one that does not have a base film.
  • the thickness of the touch sensor pattern may be, for example, 1 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less.
  • the optical laminate can be produced by a method including a step of laminating layers constituting the optical laminate via a laminating layer.
  • a surface activation treatment such as a corona treatment
  • the conditions for corona treatment can be set as appropriate, and the conditions may differ between one surface of the bonded surface and the other surface.
  • the optical laminates 100 and 200 are arranged on the front surface (visual side) of the image display element and can be used as a component of the image display device.
  • the optical laminate which is a circularly polarizing plate, can also be used as an antireflection polarizing plate that imparts an antireflection function in an image display device.
  • the image display device including the optical laminate according to the present invention can be used as a flexible display capable of bending or winding.
  • the image display device which is a flexible display, may be configured to be bendable with the surface (visual side) of the front plate 10 facing outward, and may be wound with the surface (visual side) of the front plate 10 facing outward. It may be configured as possible.
  • Examples of the image display element included in the image display device include an organic EL display element, an inorganic EL display element, a liquid crystal display element, a plasma display element, an electric field radiation type display element, and the like.
  • the image display device can be used as a mobile device such as a smartphone or tablet, a television, a digital photo frame, an electronic signboard, a measuring instrument, an instrument, an office device, a medical device, a computer device, or the like.
  • a resin film having a thickness of 50 ⁇ m in which a hard coat layer was formed on one side of the base film was prepared.
  • the base film was a polyimide resin film having a thickness of 40 ⁇ m.
  • the hard coat layer was a layer having a thickness of 10 ⁇ m and formed from a composition containing a dendrimer compound having a polyfunctional acrylic group at the end.
  • a biaxially stretched polyethylene terephthalate (PET) film (“Lumilar”, manufactured by Toray Industries, Inc.) having a thickness of 45 ⁇ m was used.
  • the alignment film composition was applied to one side of a TAC film (manufactured by Konica Minolta Co., Ltd.) having a thickness of 25 ⁇ m, dried and irradiated with polarized UV to form a photoalignment film.
  • a composition containing a dichroic dye and a polymerizable liquid crystal compound is applied onto the photoalignment film, dried, and then the polymerizable liquid crystal compound is cured by irradiation with ultraviolet rays to form a polarizer (thickness 2.5 ⁇ m). Formed.
  • a protective layer composition containing polyvinyl alcohol and water was applied and dried on the surface of the polarizer opposite to the TAC film side to form a protective layer (thickness 1 ⁇ m, omitted in the figure). In this way, a linear polarizing plate was obtained.
  • a circular polarizing plate was obtained by laminating the ⁇ / 4 layer side of the retardation layer, which will be described later, on the protective layer of the linear polarizing plate.
  • the retardation layer has a thickness of 15 ⁇ m, and has a structure in which an adhesive layer, a ⁇ / 4 layer, an adhesive layer, and a positive C layer are laminated in this order.
  • Each of the pressure-sensitive adhesive layers had a thickness of 5 ⁇ m.
  • the ⁇ / 4 layer had a layer in which the liquid crystal compound was cured and an alignment film, and had a thickness of 2 ⁇ m.
  • the positive C layer had a layer in which the liquid crystal compound was cured and an alignment film, and had a thickness of 3 ⁇ m. In this way, a circular polarizing plate having a layer structure of "TAC film / photoalignment film / polarizer / protective layer / retardation layer" was prepared.
  • a polyimide resin film (thickness 50 ⁇ m, Kolon) was prepared as the back plate 30.
  • the front plate 10, the impact resistant layer 50, the polarizing plate 20, and the back plate 30 were laminated in this order.
  • the front plate 10 and the impact resistant layer 50 have a bonding layer A
  • the impact resistant layer 50 and the polarizing plate 20 have a bonding layer B
  • the polarizing plate 20 and the back plate 30 have a bonding layer C.
  • the optical laminate of Example 1 was obtained by laminating the mixture.
  • the bonding layers A, B and C the pressure-sensitive adhesive layers having the thickness shown in Table 1 were used.
  • the bonded surface was corona-treated.
  • the obtained optical laminate had a configuration as shown in FIG.
  • Example 2 An optical laminate of Example 2 was obtained in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive layers having the thicknesses shown in Table 1 were used as the bonding layers A, B and C.
  • Example 3 As the front plate 10, a polyimide resin film having a thickness of 25 ⁇ m and a hard coat layer having a thickness of 7 ⁇ m were used on one side, and a resin film having a thickness of 32 ⁇ m was used.
  • An optical laminate of Example 3 was obtained in the same manner as in Example 1 except that the adhesive layer was used as the bonding layer A.
  • As the adhesive layer of the bonding layer A an adhesive layer having a thickness of 2.0 ⁇ m, which was coated with an active energy ray-curable composition and cured by irradiating with ultraviolet rays, was used.
  • Example 4 An optical laminate of Example 4 was obtained in the same manner as in Example 3 except that the pressure-sensitive adhesive layer having the thickness shown in Table 1 was used as the bonding layer A.
  • Example 5 The optical lamination of Example 5 was carried out in the same manner as in Example 2 except that a polyimide resin film having a thickness of 25 ⁇ m and a hard coat layer having a thickness of 7 ⁇ m and a resin film having a thickness of 32 ⁇ m were used as the front plate 10. I got a body.
  • ⁇ Comparative example 1> As the front plate 10, a resin film having a thickness of 62 ⁇ m having a polyimide resin film having a thickness of 50 ⁇ m and a hard coat layer having a thickness of 12 ⁇ m on one side was used, and Table 1 shows the bonded layers A, B, and C. An optical laminate of Comparative Example 1 was obtained in the same manner as in Example 1 except that a thick pressure-sensitive adhesive layer was used.
  • the thickness of each layer was measured using an ellipsometer (M-220, manufactured by JASCO Corporation) or a contact film thickness meter (MH-15M manufactured by Nikon Corporation, counter TC101, MS-5C).
  • the repulsive force of the optical laminate was measured according to the method shown in FIG. First, the optical laminate was cut into 2.54 cm ⁇ 8.89 cm test pieces. The test piece was bent so as to be wound around a bending jig 500 having a thickness of 8 mm so that the front plate was on the outside, fixed with tape, and installed on the stage 501. The tape fixing length 504 on the bottom surface of the folding jig 500 was 35 mm, and the tape fixing length 505 on the top surface of the folding jig 500 was 30 mm. The end portion of the test piece was warped by a warp amount of 503 in the direction away from the bending jig 500.
  • the plate 502 is moved from a height of 35 mm above the stage 501 so as to bring the curved portion of the optical laminate 200 closer to the bent jig 500, held at a height of 8 mm from the stage 501 for 30 seconds, and then to a height of 35 mm.
  • the maximum repulsive force during this period was measured using a SurTA system (bending mode, manufactured by Chemilab), and used as a bending repulsive force.
  • the moving speed of the plate 502 was 5 mm / sec.
  • the bending radius of the optical laminate was 4 mm (4R).
  • the bending repulsive force was evaluated according to the following criteria, and the results are shown in Table 1.
  • the impact resistance test As the impact resistance test, an optical laminate having a touch sensor panel was used instead of the polyimide resin film which is the back plate of the optical laminates of the above-mentioned Examples and Comparative Examples. A rectangular piece having a long side of 150 mm and a short side of 70 mm was cut out using a super cutter from a laminated body in which a front plate and a circularly polarizing plate were bonded by a bonding layer. The circularly polarizing plate side of the small piece was bonded to the ITO layer side of the touch panel sensor via the adhesive layer to obtain an optical laminate for testing. As the touch sensor panel, a panel having only a touch sensor pattern layer and no base film was used.
  • the touch sensor pattern layer includes an ITO layer as a transparent conductive layer and a cured layer of an acrylic resin composition as a separation layer, and has a thickness of 7 ⁇ m.
  • the evaluation pen is held so that the pen tip is located at a distance of 10 cm from the outermost surface of the front plate of the small piece and the pen tip faces downward. Then, the evaluation pen was dropped from that position. A mark was written on the front plate of the small piece at the position where the pattern of the transparent conductive layer of the touch sensor panel was located, and the evaluation pen was dropped so that the pen tip touched the mark. As the evaluation pen, a pen having a weight of 11 g and a pen tip diameter of 0.7 mm was used. The small pieces after dropping the evaluation pen were visually observed and the touch sensor panel function was confirmed, and the evaluation was performed according to the following criteria. Table 1 shows the evaluation results. A: No cracks. Touch sensor panel function maintenance. B: There is a crack. Touch sensor panel function maintenance. C: There is a crack. No touch sensor panel function.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

本発明は、屈曲軸が光学積層体の中央に固定されない画像表示装置に用いられた場合であっても、端部で生じる反発力が抑制された光学積層体、およびそれを備えた画像表示装置を得ることを目的とする。本発明によれば、前面板と、偏光板と、背面板と、少なくとも1層の貼合層と、を含む光学積層体であって、光学積層体の曲げ剛性をK〔ガーレー単位〕としたときに、下記関係式(1): 400≦K≦2000 (1)を満たす、光学積層体が提供される。

Description

光学積層体およびそれを備えた表示装置
 本発明は、光学積層体およびそれを備えた表示装置に関する。
 特許文献1には、フレキシブルタッチスクリーンパネル用基材としての利用可能性を判断できる評価方法が提案されるとともに、フレキシブルタッチスクリーンパネル用基材の屈曲疲労物性を満たすような、タフネスと曲げ応力との関係が記載されている。特許文献2は、構造的な柔軟性を確保したフレキシブルディスプレイ素子に関する。特許文献2に記載のフレキシブルディスプレイ素子は、ベースフィルムおよびベースフィルムの上部に形成したディスプレイシートに加えて構造化パターンを備え、曲げ応力が0(Zero)となる中立面を破壊点が低い層に移すことで、ディスプレイパネルに生じるクラック、剥離等のダメージを防止することができる。
韓国公開特許第10-2016-0071796号公報 韓国公開特許第10-2014-0108914号公報
 光学積層体を屈曲させると、光学積層体の端部が反り返る方向に作用する反発力が生じる。このため、光学積層体をフレキシブル画像表示装置に組み込む場合には、光学積層体の反り返りを小さくするように構成する必要がある。しかしながら、光学積層体の上記反発力が大きい場合、光学積層体のクラックの発生、画像表示装置内での光学積層体の剥がれ等の問題が生じる場合がある。
 本発明者らは、光学積層体の端部が反り返る方向に作用する反発力は、屈曲軸から端部までの距離が短いほど大きくなるとの知見を得た。屈曲軸が光学積層体の中央ではない画像表示装置、光学積層体の屈曲軸が変化する画像表示装置等に光学積層体を適用した場合に、屈曲軸が光学積層体の中央付近である場合に比べて端部の反発力が大きくなり得るため、上記問題が生じやすくなる。
 本発明は、屈曲軸が光学積層体の中央に固定されない画像表示装置に用いられた場合であっても、端部で生じる反発力が小さい光学積層体、およびそれを備えた画像表示装置を得ることを目的とする。
 本発明は、以下に例示する光学積層体および画像表示装置を提供する。
 [1] 前面板と、偏光板と、背面板と、少なくとも1層の貼合層と、を含む光学積層体であって、
 前記光学積層体の曲げ剛性をK〔ガーレー単位〕としたときに、下記関係式(1):
 400≦K≦2000  (1)
を満たす、光学積層体。
 [2] 前記前面板の厚みと前記貼合層の厚みとの合計は、50μm以上200μm以下である、[1]に記載の光学積層体。
 [3] 前記前面板の厚みは、60μm以下である、[1]または[2]に記載の光学積層体。
 [4] 前記貼合層の厚みの合計は3μm以上130μm以下である、[1]~[3]のいずれかに記載の光学積層体。
 [5] 耐衝撃層をさらに備え、
 前記耐衝撃層の厚みは100μm以下である、[1]~[4]のいずれかに記載の光学積層体。
 [6] [1]~[5]のいずれかに記載の光学積層体を備える、画像表示装置。
 [7] 前記前面板側を外側にして屈曲可能である、[6]に記載の画像表示装置。
 本発明によれば、屈曲軸が光学積層体の中央に固定されない画像表示装置に用いられた場合であっても、端部で生じる反発力が小さい光学積層体、およびそれを備えた画像表示装置を提供することを目的とする。
本発明に係る光学積層体の一例を示す概略断面図である。 本発明に係る光学積層体の他の一例を示す概略断面図である。 (a)~(c)は、屈曲した際の光学積層体の端部の反り返りを示す写真である。 光学積層体の屈曲反発力の測定方法を示す概略図である。
 以下、図面を参照しつつ本発明の実施形態を説明するが、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。以下の全ての図面においては、各構成要素を理解し易くするために縮尺を適宜調整して示しており、図面に示される各構成要素の縮尺と実際の構成要素の縮尺とは必ずしも一致しない。
 <光学積層体>
 本発明の光学積層体は、前面板と、偏光板と、背面板と、少なくとも1層の貼合層と、を含む。本発明の光学積層体の層構成の一例を、図1および図2に示す。
 図1は、本発明に係る光学積層体の一例の概略断面図である。図1に示す光学積層体100は、前面板10と、貼合層40と、偏光板20と、貼合層41と、背面板30とをこの順に有する。
 図2は、本発明に係る光学積層体の他の一例の概略断面図である。図2に示す光学積層体200は、前面板10と、貼合層40と、耐衝撃層50と、貼合層42と、偏光板20と、貼合層41と、背面板30とをこの順に有する。
 光学積層体100、200の厚みは、光学積層体に求められる機能および光学積層体の用途等に応じて異なるため特に限定されないが、例えば30μm以上2000μm以下であり、50μm以上1500μm以下であってもよく、70μm以上1000μm以下であってもよく、500μm以下であってもよく、300μm以下であってもよい。
 光学積層体100、200の平面視形状は、例えば方形形状であってよく、好ましくは長辺と短辺とを有する方形形状であり、より好ましくは長方形である。光学積層体100、200の面方向の形状が長方形である場合、長辺の長さは、例えば10mm以上1400mm以下であってよく、好ましくは50mm以上600mm以下である。短辺の長さは、例えば5mm以上800mm以下であり、好ましくは30mm以上500mm以下であり、より好ましくは50mm以上300mm以下である。光学積層体100、200を構成する各層は、角部がR加工されたり、端部が切り欠き加工されたり、穴あき加工されたりしていてもよい。
 光学積層体100、200は、例えば画像表示装置等に用いることができる。画像表示装置は特に限定されず、例えば有機エレクトロルミネッセンス(有機EL)表示装置、無機エレクトロルミネッセンス(無機EL)表示装置、液晶表示装置、電界発光表示装置等が挙げられる。光学積層体100、200は、屈曲軸が光学積層体の中央に固定されない画像表示装置に特に好適である。
 [光学積層体の曲げ剛性]
 光学積層体は、光学積層体の曲げ剛性をK〔ガーレー単位〕としたときに、下記関係式(1):
 400≦K≦2000  (1)
を満たす。曲げ剛性は、TAPPI T543om-00に従ってガーレー型試験機を使用することにより測定される。なお、1mN=9.807×10-3ガーレー単位である。
 光学積層体の曲げ剛性K〔ガーレー単位〕が2000以下であるとき、屈曲した際に端部の反発力が低減された光学積層体を得ることができる。
 光学積層体を屈曲させると、図3の(a)に示すように、光学積層体の端部が反り返ることがある。この端部が反り返る方向に作用する反発力が大きい場合、端部の反り返りを抑えるように光学積層体を画像表示装置に収めると、光学積層体にクラックが生じたり、画像表示素子との間に剥がれが生じたりする場合がある。本発明者らは、光学積層体の端部が反り返る方向に作用する反発力は、屈曲軸から端部までの距離が短いほど大きくなるとの知見を得た。したがって、屈曲軸が光学積層体の中央ではない画像表示装置、光学積層体の屈曲軸の位置が変化する画像表示装置等に光学積層体を適用した場合に、屈曲軸が光学積層体の中央付近である場合に比べて、端部の反発力が大きくなることがある。
 本発明者らは、光学積層体の曲げ剛性と、端部の反発力との間に相関があり、光学積層体の曲げ剛性が大きいと、反発力も大きくなることを見出した。光学積層体の曲げ剛性K〔ガーレー単位〕が2000以下であるとき反発力は低減され、本発明に係る光学積層体は、屈曲軸が光学積層体の中央付近で固定されていない画像表示装置、屈曲軸の位置が可変である画像表示装置に適用された場合でも、クラックや剥がれの発生等の問題を抑制することができる。屈曲させた際に、端部の反り返りが少ない光学積層体の例を図3の(b)および(c)に示す。図3では、光学積層体は前面板を外側にして屈曲している。図3の(b)および(c)では、端部の反発力も小さく、例えば後述の実施例に記載された方法によって測定される屈曲反発力が7.0gf以下である。
 一方で、光学積層体の曲げ剛性が小さすぎると、光学積層体の耐衝撃性が低下することがわかった。光学積層体の耐衝撃性が低下すると、光学積層体の前面板とは反対側に設けられる背面板に衝撃による不具合(例えば、タッチセンサの動作不良)が生じたり、光学積層体を備えた画像表示装置の耐久性が低下したりするおそれがある。光学積層体の曲げ剛性K〔ガーレー単位〕が、400以上であるとき、光学積層体は十分な耐衝撃性を有することができる。光学積層体の耐衝撃性は、例えばペンドロップ試験に対する耐久性として評価することができる。ペンドロップ試験に対する耐久性は、後述の実施例に記載された方法によって評価することができる。
 本明細書において、屈曲には、曲げ部分に曲面が形成される折り曲げの形態が含まれ、折り曲げた内面の屈曲半径は特に限定されない。また、屈曲には、内面の屈折角が0度より大きく180度未満である屈折、および、内面の屈曲半径がゼロに近似、または内面の屈折角が0度である折り畳みも含む。
 光学積層体の反発力を小さくする観点からは、曲げ剛性K〔ガーレー単位〕は、好ましくは1800以下であり、より好ましくは1500以下である。光学積層体の耐衝撃性を向上させる観点からは、曲げ剛性K〔ガーレー単位〕は、好ましくは600以上であり、より好ましくは800以上であり、さらに好ましくは1000以上である。
 光学積層体の曲げ剛性は、前面板の種類および厚み、貼合層の種類および厚み、耐衝撃層の有無およびその厚み、光学積層体の厚み等を変更することにより、所望の値に調整することができる。
 [前面板]
 前面板10は、光を透過可能な板状体であれば、材料および厚みは限定されることはない。前面板は、1層のみから構成されてよく、2層以上から構成されてもよい。前面板10としては、樹脂製の板状体(例えば樹脂板、樹脂シート、樹脂フィルム等)、ガラス製の板状体(例えばガラス板、ガラスフィルム等)、樹脂製の板状体とガラス製の板状体との積層体が挙げられる。前面板10は、画像表示装置の最表面を構成することができる。
 前面板10の厚みは、例えば10μm以上500μm以下であってよい。屈曲反発力を小さくする観点からは、前面板10の厚みは、好ましくは100μm以下であり、より好ましくは80μm以下であり、さらに好ましくは60μm以下である。耐衝撃性を向上させる観点からは、前面板10の厚みは、好ましくは20μm以上であり、より好ましくは30μm以上である。本発明において、光学積層体を構成する各層の厚みは、後述する実施例において説明する厚み測定方法に従って測定することができる。
 前面板10が樹脂製の板状体である場合、樹脂製の板状体は、光を透過可能なものであれば限定されることはない。樹脂製の板状体を構成する樹脂としては、例えばトリアセチルセルロース、アセチルセルロースブチレート、エチレン-酢酸ビニル共重合体、プロピオニルセルロース、ブチリルセルロース、アセチルプロピオニルセルロース、ポリエステル、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエーテルイミド、ポリ(メタ)アクリル、ポリイミド、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルペンテン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルスルホン、ポリメチルメタアクリレート、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリカーボネート、ポリアミドイミドなどの高分子が挙げられる。これらの高分子は、単独でまたは2種以上混合して用いることができる。強度および透明性向上の観点から、樹脂製の板状体は、好ましくはポリイミド、ポリアミド、ポリアミドイミド等の高分子で形成される樹脂フィルムである。
 硬度の観点から、前面板10は、ハードコート層を備えた樹脂フィルムであってもよい。ハードコート層は、樹脂フィルムの一方の面に形成されていてもよいし、両面に形成されていてもよい。ハードコート層を設けることにより、硬度および耐スクラッチ性を向上させることができる。ハードコート層は、例えば紫外線硬化型樹脂の硬化層である。紫外線硬化型樹脂としては、例えばアクリル系樹脂、シリコーン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ウレタン系樹脂、アミド系樹脂、エポキシ系樹脂等が挙げられる。ハードコート層は、強度を向上させるために、添加剤を含んでいてもよい。添加剤は特に限定されることはなく、無機系微粒子、有機系微粒子、またはこれらの混合物が挙げられる。樹脂フィルムの両面にハードコート層を有する場合、各ハードコート層の組成や厚みは、互いに同じであってもよく、互いに異なっていてもよい。
 前面板10がガラス板である場合、ガラス板は、ディスプレイ用強化ガラスが好ましく用いられる。ガラス板の厚みは、例えば10μm以上1000μm以下であってよく、10μm以上100μm以下であってもよい。ガラス板を用いることにより、優れた機械的強度および表面硬度を有する前面板10を構成することができる。
 光学積層体が画像表示装置に用いられる場合、前面板10は、表示装置の前面(画面)を保護する機能(ウィンドウフィルムとしての機能)を有するのみではなく、タッチセンサとしての機能、ブルーライトカット機能、視野角調整機能等を有するものであってもよい。
 [偏光板]
 偏光板20は、例えば直線偏光板、円偏光板、楕円偏光板等であってもよい。以下、円偏光板と楕円偏光板とを総称して、単に円偏光板ということがある。円偏光板は、直線偏光板および位相差層を備える。円偏光板は、画像表示装置中で反射された外光を吸収することができるため、光学積層体に反射防止フィルムとしての機能を付与することができる。
 偏光板20の厚みは、通常5μm以上であり、20μm以上であってもよく、25μm以上であってもよく、30μm以上であってもよい。偏光板20の厚みは、80μm以下であることが好ましく、60μm以下であることがより好ましい。
 (直線偏光板)
 直線偏光板は、自然光等の非偏光な光線からなる一方向の直線偏光を選択的に透過させる機能を有する。直線偏光板は、二色性色素を吸着させた延伸フィルムまたは延伸層、重合性液晶化合物の硬化物および二色性色素を含み、二色性色素が重合性液晶化合物の硬化物中に分散し、配向している液晶層等を偏光子層として備えることができる。色素を異方性のある媒質中に分散して配向させると、ある方向からは着色して見え、それと垂直な方向からはほとんど無色に見えることがある。このような現象を示す色素を二色性色素という。液晶層を偏光子層として用いた直線偏光板は、二色性色素を吸着させた延伸フィルムまたは延伸層に比べて、屈曲方向に制限がないため好ましい。
 (1)二色性色素を吸着させた延伸フィルムまたは延伸層である偏光子層
 二色性色素を吸着させた延伸フィルムである偏光子層は、通常、ポリビニルアルコール系樹脂フィルムを一軸延伸する工程、ポリビニルアルコール系樹脂フィルムをヨウ素等の二色性色素で染色することにより、その二色性色素を吸着させる工程、二色性色素が吸着されたポリビニルアルコール系樹脂フィルムをホウ酸水溶液で処理する工程、およびホウ酸水溶液による処理後に水洗する工程を経て製造することができる。
 偏光子層の厚みは、通常30μm以下であり、好ましくは18μm以下、より好ましくは15μm以下である。偏光子層の厚みを薄くすることは、偏光板20の薄膜化に有利である。偏光子層の厚みは、通常1μm以上であり、例えば5μm以上であってよい。
 ポリビニルアルコール系樹脂は、ポリ酢酸ビニル系樹脂をケン化することによって得られる。ポリ酢酸ビニル系樹脂としては、酢酸ビニルの単独重合体であるポリ酢酸ビニルのほか、酢酸ビニルとそれに共重合可能な他の単量体との共重合体が用いられる。酢酸ビニルに共重合可能な他の単量体としては、例えば不飽和カルボン酸系化合物、オレフィン系化合物、ビニルエーテル系化合物、不飽和スルホン系化合物、アンモニウム基を有する(メタ)アクリルアミド系化合物が挙げられる。
 ポリビニルアルコール系樹脂のケン化度は、通常85モル%以上100モル%以下程度であり、好ましくは98モル%以上である。ポリビニルアルコール系樹脂は変性されていてもよく、アルデヒド類で変性されたポリビニルホルマール、ポリビニルアセタール等も使用することができる。ポリビニルアルコール系樹脂の重合度は、通常1000以上10000以下であり、好ましくは1500以上5000以下である。
 二色性色素を吸着させた延伸層である偏光子層は、通常、上記ポリビニルアルコール系樹脂を含む塗布液を基材フィルム上に塗布する工程、得られた積層フィルムを一軸延伸する工程、一軸延伸された積層フィルムのポリビニルアルコール系樹脂層を二色性色素で染色することにより、その二色性色素を吸着させて偏光子層とする工程、二色性色素が吸着されたフィルムをホウ酸水溶液で処理する工程、およびホウ酸水溶液による処理後に水洗する工程を経て製造することができる。偏光子層を形成するために用いる基材フィルムは、偏光子層の保護層として用いてもよい。必要に応じて、基材フィルムを偏光子層から剥離除去してもよい。基材フィルムの材料および厚みは、後述する熱可塑性樹脂フィルムの材料および厚みと同様であってよい。
 二色性色素を吸着させた延伸フィルムまたは延伸層である偏光子層は、そのまま直線偏光板として用いてよく、その片面または両面に保護層を形成して直線偏光板として用いてもよい。保護層としては、後述する熱可塑性樹脂フィルムを用いることができる。得られる直線偏光板の厚みは、好ましくは2μm以上40μm以下である。
 熱可塑性樹脂フィルムは、例えばシクロポリオレフィン系樹脂フィルム;トリアセチルセルロース、ジアセチルセルロース等の樹脂からなる酢酸セルロース系樹脂フィルム;ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンテレフタレート等の樹脂からなるポリエステル系樹脂フィルム;ポリカーボネート系樹脂フィルム;(メタ)アクリル系樹脂フィルム;ポリプロピレン系樹脂フィルム等、当分野において公知のフィルムを挙げることができる。偏光子層と保護層とは、後述する貼合層を介して積層することができる。
 熱可塑性樹脂フィルムの厚みは、薄型化の観点から、通常100μm以下であり、好ましくは80μm以下であり、より好ましくは60μm以下であり、さらに好ましくは40μm以下であり、なおさらに好ましくは30μm以下であり、また、通常5μm以上であり、好ましくは10μm以上である。
 熱可塑性樹脂フィルム上にハードコート層が形成されていてもよい。ハードコート層は、熱可塑性樹脂フィルムの一方の面に形成されていてもよいし、両面に形成されていてもよい。ハードコート層を設けることにより、硬度および耐スクラッチ性を向上させた熱可塑性樹脂フィルムとすることができる。ハードコート層は、上述の樹脂フィルムに形成されるハードコート層と同様にして形成することができる。
 (2)液晶硬化層である偏光子層
 液晶層を形成するために用いる重合性液晶化合物は、重合性反応基を有し、かつ、液晶性を示す化合物である。重合性反応基は、重合反応に関与する基であり、光重合性反応基であることが好ましい。光重合性反応基は、光重合開始剤から発生した活性ラジカルや酸等によって重合反応に関与し得る基をいう。光重合性官能基としては、ビニル基、ビニルオキシ基、1-クロロビニル基、イソプロペニル基、4-ビニルフェニル基、アクリロイルオキシ基、メタクリロイルオキシ基、オキシラニル基、オキセタニル基等が挙げられる。中でも、アクリロイルオキシ基、メタクリロイルオキシ基、ビニルオキシ基、オキシラニル基およびオキセタニル基が好ましく、アクリロイルオキシ基がより好ましい。重合性液晶化合物の種類は特に限定されず、棒状液晶化合物、円盤状液晶化合物、およびこれらの混合物を用いることができる。重合性液晶化合物の液晶性は、液晶性はサーモトロピック性液晶でもリオトロピック性液晶でもよく、相秩序構造としてはネマチック液晶でもスメクチック液晶でもよい。
 液晶層である偏光子層に用いられる二色性色素としては、300~700nmの範囲に吸収極大波長(λMAX)を有するものが好ましい。このような二色性色素としては、例えば、アクリジン色素、オキサジン色素、シアニン色素、ナフタレン色素、アゾ色素、およびアントラキノン色素等が挙げられるが、中でもアゾ色素が好ましい。アゾ色素としては、モノアゾ色素、ビスアゾ色素、トリスアゾ色素、テトラキスアゾ色素、およびスチルベンアゾ色素等が挙げられ、好ましくはビスアゾ色素、およびトリスアゾ色素である。二色性色素は単独でも、2種以上を組み合わせてもよいが、3種以上を組み合わせることが好ましい。特に、3種以上のアゾ化合物を組み合わせることがより好ましい。二色性色素の一部が反応性基を有していてもよく、また液晶性を有していてもよい。
 液晶層である偏光子層は、例えば基材フィルム上に形成した配向膜上に、重合性液晶化合物および二色性色素を含む偏光子層形成用組成物を塗布し、重合性液晶化合物を重合して硬化させることによって形成することができる。基材フィルム上に、偏光子層形成用組成物を塗布して塗膜を形成し、この塗膜を基材フィルムとともに延伸することによって、偏光子層を形成してもよい。偏光子層を形成するために用いる基材フィルムは、偏光子層の保護層として用いてもよい。基材フィルムの材料および厚みは、上述した熱可塑性樹脂フィルムの材料および厚みと同様であってよい。
 重合性液晶化合物および二色性色素を含む偏光子層形成用組成物、およびこの組成物を用いた偏光子層の製造方法としては、特開2013-37353号公報、特開2013-33249号公報、特開2017-83843号公報等に記載のものを例示することができる。偏光子層形成用組成物は、重合性液晶化合物および二色性色素に加えて、溶媒、重合開始剤、架橋剤、レベリング剤、酸化防止剤、可塑剤、増感剤等の添加剤をさらに含んでいてもよい。これらの成分は、それぞれ1種のみを用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 偏光子層形成用組成物が含有していてもよい重合開始剤は、重合性液晶化合物の重合反応を開始し得る化合物であり、より低温条件下で、重合反応を開始できる点で、光重合性開始剤が好ましい。具体的には、光の作用により活性ラジカルまたは酸を発生できる光重合開始剤が挙げられ、中でも、光の作用によりラジカルを発生する光重合開始剤が好ましい。重合開始剤の含有量は、重合性液晶化合物の総量100重量部に対して、好ましくは1質量部以上10質量部以下であり、より好ましくは3質量部以上8質量部以下である。
この範囲内であると、重合性基の反応が十分に進行し、かつ、液晶化合物の配向状態を安定化させやすい。
 液晶層である偏光子層の厚みは、通常10μm以下であり、好ましくは0.5μm以上8μm以下であり、より好ましくは1μm以上5μm以下である。
 液晶層である偏光子層は、基材フィルムを剥離除去せずに直線偏光板として用いてもよく、基材フィルムを偏光子層から剥離除去して直線偏光板としてもよい。液晶層である偏光子層は、その片面または両面に保護層を形成して直線偏光板として用いてもよい。保護層としては、上述する熱可塑性樹脂フィルムを用いることができる。
 液晶層である偏光子層は、偏光子層の保護等を目的として、偏光子層の片面または両面にオーバーコート層を有していてもよい。オーバーコート層は、例えば偏光子層上にオーバーコート層を形成するための材料(組成物)を塗布することによって形成することができる。オーバーコート層を構成する材料としては、例えば光硬化性樹脂、水溶性ポリマー等が挙げられる。オーバーコート層を構成する材料としては、(メタ)アクリル系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂等を用いることができる。
 偏光板20は、直線偏光板の視認側とは反対側の面に後述の貼合層を介して位相差層を備えてもよい。
 (位相差層)
 位相差層は、1層であってもよく2層以上であってもよい。位相差層は、その表面を保護するオーバーコート層、位相差層を支持する基材フィルム等を有していてもよい。位相差層は、λ/4層を含み、さらにλ/2層またはポジティブC層の少なくともいずれかを含んでいてもよい。位相差層がλ/2層を含む場合、直線偏光板側から順にλ/2層およびλ/4層を積層する。位相差層がポジティブC層を含む場合、直線偏光板側から順にλ/4層およびポジティブC層を積層してもよく、直線偏光板側から順にポジティブC層およびλ/4層を積層してもよい。位相差層の厚みは、例えば0.1μm以上10μm以下であり、好ましくは0.5μm以上8μm以下であり、より好ましくは1μm以上6μm以下である。
 位相差層は、保護層の材料として例示した樹脂フィルムから形成してもよいし、重合性液晶化合物が硬化した層から形成してもよい。位相差層は、さらに配向膜を含んでもよい。位相差層は、λ/4層と、λ/2層およびポジティブC層とを貼合するための貼合層を有していてもよい。
 重合性液晶化合物を硬化して位相差層を形成する場合、位相差層は、重合性液晶化合物を含む組成物を基材フィルムに塗布し硬化させることにより形成することができる。基材フィルムと塗布層との間に配向層を形成してもよい。基材フィルムの材料および厚みは、上記熱可塑性樹脂フィルムの材料および厚みと同じであってよい。重合性液晶化合物を硬化してなる層から位相差層を形成する場合、位相差層は、配向層および基材フィルムを有する形態で光学積層体に組み込まれてもよい。位相差層は、貼合層を介して直線偏光板と貼合することができる。
 [耐衝撃層]
 光学積層体は、光学積層体の耐衝撃性を向上させるために耐衝撃層50を備えることができる。耐衝撃層50は、前面板10に直接接していてもよいし、前面板10との間に貼合層40またはその他の層を介して設けられていてもよい。
 耐衝撃層50の厚みは、例えば10μm以上100μm以下である。耐衝撃層50の厚みは、好ましくは80μm以下であり、より好ましくは50μm以下であり、好ましくは30μm以上であり、より好ましくは40μm以上である。耐衝撃層50の厚みが小さいと耐衝撃性が低下する傾向にあり、耐衝撃層50の厚みが大きいと屈曲反発力が上昇する傾向にある。
 光学積層体が耐衝撃層50を備える場合、前面板10の厚みと耐衝撃層50との厚みの合計は、例えば20μm以上200μm以下である。前面板10の厚みと耐衝撃層50との厚みの合計は、好ましくは50μm以上であり、好ましくは100μm以下である。
 耐衝撃層50は、光を透過可能な板状体であれば、材料および厚みは限定されることはなく、例えば前面板10として挙げられた板状体が挙げられる。弾性物性および汎用性の観点から、耐衝撃層50を構成する樹脂製の板状体は、好ましくはポリエチレンナフタレート、ポリエチレンテレフタレート等の高分子で形成される樹脂フィルムである。
 [貼合層]
 光学積層体は、貼合層を少なくとも1層有する。光学積層体が有する貼合層の数は、2以上であることが好ましく、3以上であることが好ましく、10以下であることができ、8以下であることができる。貼合層は、2つの層の間に介在して、これらを貼合する層であり、例えば粘着剤や接着剤から構成される層または該層に対して何らかの処理を施してなる層であってよい。粘着剤とは、感圧式接着剤とも呼ばれるものである。本明細書において「接着剤」とは、粘着剤(感圧式接着剤)以外の接着剤をいい、粘着剤とは明確に区別される。
 光学積層体を構成する貼合層のそれぞれの厚みは、例えば3μm以上50μm以下であり、屈曲反発力を所定の範囲に収めやすくする観点からは、好ましくは3μm以上30μm以上である。貼合層の厚みが小さいと耐衝撃性が低下する傾向にあり、貼合層の厚みが大きいと屈曲反発力が上昇する傾向にある。光学積層体を構成する貼合層の厚みの合計は、例えば3μm以上130μm以下であり、好ましくは5μm以上120μm以下であり、より好ましくは10μm以上100μm以下である。
 前面板10と前面板に接する貼合層40との厚みの合計は、例えば25μm以上500μm以下であってよい。屈曲反発力を小さくする観点からは、前面板10と前面板に接する貼合層との厚みの合計は、好ましくは200μm以下であり、より好ましくは100μm以下であり、さらに好ましくは80μm以下である。
 前面板の厚みと全ての貼合層の厚みとの合計は、耐衝撃性を向上させる観点からは、好ましくは50μm以上であり、より好ましくは60μm以上である。前面板の厚みと全ての貼合層の厚みとの合計は、屈曲反発力を小さくする観点からは、好ましくは200μm以下であり、より好ましくは150μm以下である。耐衝撃性を向上させる観点からは、光学積層体は、(1)前面板の厚みが30μm以上であること、および(2)貼合層の合計の厚みが20μm以上であることのうち、少なくとも1つを満たすことが好ましい。
 粘着剤層は、1層からなるものであってもよく、2層以上からなるものであってもよいが、好ましくは1層である。粘着剤層は、粘着剤組成物から形成することができる。粘着剤層は、(メタ)アクリル系、ゴム系、ウレタン系、エステル系、シリコーン系、ポリビニルエーテル系のような樹脂を主成分とする粘着剤組成物で構成することができる。中でも、透明性、耐候性、耐熱性等に優れる(メタ)アクリル系樹脂をベースポリマーとする粘着剤組成物が好適である。粘着剤組成物は、活性エネルギー線硬化型または熱硬化型であってもよい。
 粘着剤組成物に用いられる(メタ)アクリル系樹脂(ベースポリマー)としては、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸2-エチルヘキシル等の(メタ)アクリル酸エステルの1種または2種以上をモノマーとする重合体または共重合体が好適に用いられる。ベースポリマーには、極性モノマーを共重合させることが好ましい。極性モノマーとしては、(メタ)アクリル酸化合物、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシプロピル化合物、(メタ)アクリル酸ヒドロキシエチル化合物、(メタ)アクリルアミド化合物、N,N-ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート化合物、グリシジル(メタ)アクリレート化合物等の、カルボキシル基、水酸基、アミド基、アミノ基、エポキシ基等を有するモノマーを挙げることができる。
 粘着剤組成物は、上記ベースポリマーのみを含むものであってもよいが、通常は架橋剤をさらに含有する。架橋剤としては、カルボキシル基との間でカルボン酸金属塩を形成する2価以上の金属イオン;カルボキシル基との間でアミド結合を形成するポリアミン化合物;カルボキシル基との間でエステル結合を形成するポリエポキシ化合物またはポリオール;カルボキシル基との間でアミド結合を形成するポリイソシアネート化合物が例示される。中でも、ポリイソシアネート化合物が好ましい。
 活性エネルギー線硬化型粘着剤組成物とは、紫外線や電子線のような活性エネルギー線の照射を受けて硬化する性質を有しており、活性エネルギー線照射前においても粘着性を有してフィルム等の被着体に密着させることができ、活性エネルギー線の照射によって硬化して密着力の調整ができる性質を有する粘着剤組成物である。活性エネルギー線硬化型粘着剤組成物は、紫外線硬化型であることが好ましい。活性エネルギー線硬化型粘着剤組成物は、ベースポリマー、架橋剤に加えて、活性エネルギー線重合性化合物をさらに含有する。さらに必要に応じて、光重合開始剤や光増感剤等を含有させることもある。
 粘着剤組成物は、光散乱性を付与するための微粒子、ビーズ(樹脂ビーズ、ガラスビーズ等)、ガラス繊維、ベースポリマー以外の樹脂、粘着性付与剤、充填剤(金属粉やその他の無機粉末等)、酸化防止剤、紫外線吸収剤、染料、顔料、着色剤、消泡剤、腐食防止剤、光重合開始剤等の添加剤を含むことができる。
 粘着剤層は、トルエンや酢酸エチル等の有機溶剤に粘着剤組成物を溶解または分散させて粘着剤液を調製し、これを積層フィルムの対象面に直接塗工して粘着剤層を形成する方式や、離型処理が施されたセパレートフィルム上に粘着剤層をシート状に形成しておき、それを偏光板の対象面に移着する方式等により行うことができる。活性エネルギー線硬化型粘着剤組成物を用いた場合は、形成された粘着剤層に、活性エネルギー線を照射することにより所望の硬化度を有する硬化物とすることができる。
 粘着剤層の厚みは、例えば1μm以上100μm以下であってよい。粘着剤層の厚みは、好ましくは3μm以上であり、好ましくは50μm以下であり、より好ましくは30μm以下である。粘着剤層の厚みが小さいと耐衝撃性が低下する傾向にあり、粘着剤層の厚みが大きいと屈曲反発力が上昇する傾向にある。
 温度25℃における粘着剤層の貯蔵弾性率は、例えば0.01MPa以上0.2MPa以下である。貯蔵弾性率が高いとき、耐衝撃性が向上すると考えられる。貯蔵弾性率は、粘弾性測定装置(Anton Paar社製「MCR-301」(商品名))を使用して測定することができる。粘着剤層を幅20mm×長さ20mmに裁断し、厚さが150μmとなるように複数枚積層する。積層された粘着剤層をガラス板に接合する。粘着剤層と測定チップとが接着した状態において、-20℃から100℃の温度領域で、周波数1.0Hz、変形量1%、昇温速度5℃/分の条件下で測定を行い、25℃における貯蔵弾性率値を測定する。
 接着剤層は、硬化性の樹脂成分を水に溶解または分散させた公知の水系組成物(水系接着剤を含む。)および活性エネルギー線硬化性化合物を含有する公知の活性エネルギー線硬化性組成物(活性エネルギー線硬化性接着剤を含む。)等から構成される。
 水系組成物に含有される樹脂成分としては、ポリビニルアルコール系樹脂、ウレタン樹脂等が挙げられる。ポリビニルアルコール系樹脂を含む水系組成物は、密着性や接着性を向上させるために、多価アルデヒド、メラミン系化合物、ジルコニア化合物、亜鉛化合物、グリオキザール、グリオキザール誘導体、水溶性エポキシ樹脂等の硬化性成分や架橋剤をさらに含有することができる。ウレタン樹脂を含む水系組成物としては、ポリエステル系アイオノマー型ウレタン樹脂とグリシジルオキシ基を有する化合物とを含む水系組成物が挙げられる。ポリエステル系アイオノマー型ウレタン樹脂とは、ポリエステル骨格を有するウレタン樹脂であって、その中に少量のイオン性成分(親水成分)が導入された樹脂である。
 活性エネルギー線硬化性組成物は、紫外線、可視光、電子線、X線等の活性エネルギー線の照射によって硬化する組成物である。
 活性エネルギー線硬化性組成物は、カチオン重合によって硬化するエポキシ系化合物を硬化性成分として含有する組成物であることができ、好ましくは、かかるエポキシ系化合物を硬化性成分として含有する紫外線硬化性組成物である。エポキシ系化合物とは、分子内に平均1個以上、好ましくは2個以上のエポキシ基を有する化合物を意味する。エポキシ系化合物は、1種のみを使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
 エポキシ系化合物としては、芳香族ポリオールの芳香環に水素化反応を行って得られる脂環式ポリオールに、エピクロロヒドリンを反応させることにより得られる水素化エポキシ系化合物(脂環式環を有するポリオールのグリシジルエーテル);脂肪族多価アルコールまたはそのアルキレンオキサイド付加物のポリグリシジルエーテル等の脂肪族エポキシ系化合物;脂環式環に結合したエポキシ基を分子内に1個以上有するエポキシ系化合物である脂環式エポキシ系化合物等が挙げられる。
 活性エネルギー線硬化性組成物は、硬化性成分として、上記エポキシ系化合物の代わりに、またはこれとともにラジカル重合性である(メタ)アクリル系化合物を含有することができる。(メタ)アクリル系化合物としては、分子内に1個以上の(メタ)アクリロイルオキシ基を有する(メタ)アクリレートモノマー;官能基含有化合物を2種以上反応させて得られ、分子内に少なくとも2個の(メタ)アクリロイルオキシ基を有する(メタ)アクリレートオリゴマー等の(メタ)アクリロイルオキシ基含有化合物を挙げることができる。
 活性エネルギー線硬化性組成物は、カチオン重合によって硬化するエポキシ系化合物を硬化性成分として含む場合、光カチオン重合開始剤を含有することが好ましい。光カチオン重合開始剤としては、芳香族ジアゾニウム塩;芳香族ヨードニウム塩や芳香族スルホニウム塩等のオニウム塩;鉄-アレン錯体等を挙げることができる。
 活性エネルギー線硬化性組成物は、(メタ)アクリル系化合物等のラジカル重合性成分を含む場合、光ラジカル重合開始剤を含有することが好ましい。光ラジカル重合開始剤としては、アセトフェノン系開始剤、ベンゾフェノン系開始剤、ベンゾインエーテル系開始剤、チオキサントン系開始剤、キサントン、フルオレノン、カンファーキノン、ベンズアルデヒド、アントラキノン等を挙げることができる。
 接着剤層の厚みは、例えば1μm以上25μm以下であってよい。接着剤層の厚みは、好ましくは2μm以上であり、好ましくは15μm以下であり、より好ましくは5μm以下である。接着剤層の厚みが小さいと耐衝撃性が低下する傾向にあり、接着剤層の厚みが大きいと屈曲反発力が上昇する傾向にある。
 温度25℃における接着剤層の貯蔵弾性率は、例えば1000MPa以上である。貯蔵弾性率が高いとき、耐衝撃性が向上すると考えられる。
 貼合層を介して貼合される対向する二つの表面は、予めコロナ処理、プラズマ処理、火炎処理等を行ってもよく、プライマー層等を有していてもよい。
 [背面板]
 背面板30としては、光を透過可能な板状体、または通常の表示装置に用いられる構成要素等を用いることができる。背面板30に用いる通常の表示装置に用いられる構成要素としては、例えばセパレータ、タッチセンサパネル、有機EL表示素子等が挙げられる。
表示装置における構成要素の積層順としては、例えば前面板/円偏光板/セパレータ、前面板/円偏光板/有機EL表示素子、前面板/円偏光板/タッチセンサパネル/有機EL表示素子、前面板/タッチセンサパネル/円偏光板/有機EL表示素子等が挙げられる。
背面板30は、タッチセンサパネルであることが好ましい。
 [タッチセンサパネル]
 タッチセンサパネルは、タッチされた位置を検出可能なセンサ(すなわちタッチセンサ)を有するパネルであれば、限定されない。タッチセンサの検出方式は限定されることはなく、抵抗膜方式、静電容量結合方式、光センサ方式、超音波方式、電磁誘導結合方式、表面弾性波方式等のタッチセンサパネルが例示される。低コストであることから、抵抗膜方式、静電容量結合方式のタッチセンサパネルが好適に用いられる。
 抵抗膜方式のタッチセンサの一例として、互いに対向配置された一対の基板と、それら一対の基板の間に挟持された絶縁性スペーサーと、各基板の内側の前面に抵抗膜として設けられた透明導電膜と、タッチ位置検知回路とにより構成されている部材が挙げられる。
抵抗膜方式のタッチセンサを設けた画像表示装置においては、前面板の表面がタッチされると、対向する抵抗膜が短絡して、抵抗膜に電流が流れる。タッチ位置検知回路が、このときの電圧の変化を検知し、タッチされた位置が検出される。
 静電容量結合方式のタッチセンサの一例としては、基板と、基板の全面に設けられた位置検出用透明電極と、タッチ位置検知回路とにより構成されている部材が挙げられる。静電容量結合方式のタッチセンサを設けた画像表示装置においては、前面板の表面がタッチされると、タッチされた点で人体の静電容量を介して透明電極が接地される。タッチ位置検知回路が、透明電極の接地を検知し、タッチされた位置が検出される。
 タッチセンサパネルの厚みは、例えば5μm以上2000μm以下であってよく、好ましくは5μm以上100μm以下、さらに好ましくは5μm以上50μm以下である。
 タッチセンサパネルは、基材フィルム上にタッチセンサのパターンが形成された部材であってよい。基材フィルムの例示は、上述の熱可塑性樹脂フィルムの説明における例示と同じであってよい。また、タッチセンサパネルは、基材フィルムから粘着剤層を介して被着体に転写されたものであってもよい。すなわち、タッチセンサパネルは、基材フィルムを有さないものであることができる。タッチセンサパターンの厚みは、例えば1μm以上20μm以下であってよい。
 [光学積層体の製造方法]
 光学積層体は、貼合層を介して光学積層体を構成する層同士を貼合する工程を含む方法によって製造することができる。貼合層を介して層同士を貼合する場合には、密着力を調整する目的で貼合面の一方または両方に対して、コロナ処理等の表面活性化処理を施すことが好ましい。コロナ処理の条件は適宜設定することができ、貼合面の一方の面と他の面とで条件が異なっていてもよい。
 <画像表示装置>
 光学積層体100、200は、画像表示素子の前面(視認側)に配置されて、画像表示装置の構成要素として用いることができる。円偏光板である光学積層体は、画像表示装置において反射防止機能を付与する反射防止用偏光板として用いることもできる。
 本発明に係る光学積層体を含む画像表示装置は、屈曲または巻回等が可能なフレキシブルディスプレイとして用いることができる。フレキシブルディスプレイである画像表示装置は、前面板10の表面(視認側)を外側にして屈曲可能に構成されたものであってもよく、前面板10の表面(視認側)を外側にして巻回可能に構成されたものであってもよい。
 画像表示装置が有する画像表示素子としては、例えば有機EL表示素子、無機EL表示素子、液晶表示素子、プラズマ表示素子、電界放射型表示素子等が挙げられる。
 画像表示装置は、スマートフォン、タブレット等のモバイル機器、テレビ、デジタルフォトフレーム、電子看板、測定器、計器類、事務用機器、医療機器、電算機器等として用いることができる。
 以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。実施例および比較例中の「%」および「部」は、特記しない限り、「質量%」および「質量部」である。
 <実施例1>
 [前面板の準備]
 前面板10として、基材フィルムの片面にハードコート層が形成された厚み50μmの樹脂フィルムを用意した。基材フィルムは、厚み40μmのポリイミド系樹脂フィルムであった。ハードコート層は、厚みが10μmであり、末端に多官能アクリル基を有するデンドリマー化合物を含む組成物から形成された層であった。
 [耐衝撃層の準備]
 耐衝撃層50として、厚み45μmの二軸延伸ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(「ルミラー」、東レ株式会社製)を用いた。
 [偏光板の準備]
 厚み25μmのTACフィルム(コニカミノルタ株式会社製)の片面に配向膜組成物を塗布し、乾燥および偏光UV照射をして、光配向膜を形成した。光配向膜上に、二色性色素と重合性液晶化合物とを含む組成物を塗布し、乾燥した後に、紫外線照射により重合性液晶化合物を硬化させて、偏光子(厚さ2.5μm)を形成した。偏光子のTACフィルム側とは反対側の面に、ポリビニルアルコールと水とを含む保護層組成物を塗工および乾燥して、保護層(厚さ1μm、図には省略)を形成した。このようにして、直線偏光板を得た。
 上記直線偏光板の保護層上に、位相差層の後述するλ/4層側を貼合して円偏光板を得た。位相差層は厚みが15μmであり、粘着剤層、λ/4層、粘着剤層およびポジティブC層をこの順に積層した構造を有する。粘着剤層はいずれも、厚みが5μmであった。λ/4層は、液晶化合物が硬化した層および配向膜を有し、厚みが2μmであった。ポジティブC層は、液晶化合物が硬化した層および配向膜を有し、厚みが3μmであった。このようにして、「TACフィルム/光配向膜/偏光子/保護層/位相差層」の層構成を有する円偏光板を準備した。
 [貼合層の準備]
 剥離フィルム上に、アクリル系粘着剤組成物を塗布し、乾燥させることにより粘着剤層を形成し、もって剥離フィルム付き粘着剤層を準備した。
 [背面板の準備]
 背面板30として、ポリイミド系樹脂フィルム(厚み50μm、Kolon社)を準備した。
 [光学積層体の作製]
 前面板10と、耐衝撃層50と、偏光板20と、背面板30とがこの順になるように各層を積層した。前面板10と耐衝撃層50とは貼合層Aを介して、耐衝撃層50と偏光板20とは貼合層Bを介して、偏光板20と背面板30とは貼合層Cを介して貼合し、実施例1の光学積層体を得た。貼合層A、BおよびCとしては、表1に示す厚みの粘着剤層を用いた。貼合面には、コロナ処理を行った。得られた光学積層体は、図2に示すような構成であった。
 <実施例2>
 貼合層A、BおよびCとして、表1に示す厚みの粘着剤層を用いた以外は、実施例1と同様にして、実施例2の光学積層体を得た。
 <実施例3>
 前面板10として、厚み25μmのポリイミド系樹脂フィルムと厚みが7μmのハードコート層とを片面に有する厚み32μmの樹脂フィルムを用いたこと、および、貼合層BおよびCとして表1に示す厚みの粘着剤層を、貼合層Aとして接着剤層を用いたこと以外は、実施例1と同様にして、実施例3の光学積層体を得た。貼合層Aの接着剤層としては、活性エネルギー線硬化性組成物を塗布し、紫外線を照射することで硬化させた厚み2.0μmの接着剤層を用いた。
 <実施例4>
 貼合層Aとして、表1に示す厚みの粘着剤層を用いた以外は、実施例3と同様にして、実施例4の光学積層体を得た。
 <実施例5>
 前面板10として、厚み25μmのポリイミド系樹脂フィルムと厚みが7μmのハードコート層とを片面に有する厚み32μmの樹脂フィルムを用いた以外は、実施例2と同様にして、実施例5の光学積層体を得た。
 <比較例1>
 前面板10として、厚み50μmのポリイミド系樹脂フィルムと厚みが12μmのハードコート層とを片面に有する厚み62μmの樹脂フィルムを用いたこと、および、貼合層A、BおよびCとして表1に示す厚みの粘着剤層を用いたこと以外は、実施例1と同様にして、比較例1の光学積層体を得た。
 <比較例2>
 前面板10として、厚み80μmのポリイミド系樹脂フィルムと厚みが10μmのハードコート層とを片面に有する厚み90μmの樹脂フィルムを用いた以外は、比較例1と同様にして、比較例2の光学積層体を得た。
 [厚みの測定]
 各層の厚みは、エリプソメータ(M-220、日本分光株式会社製)、または接触式膜厚計(株式会社ニコン製のMH-15M、カウンタTC101、MS-5C)を用いて測定した。
 [曲げ剛性の測定]
 TAPPI T543om-00に従い、ガーレー社のBending Stiffness Testerを用いて、2.54cm×8.89cmの光学積層体の試験片の曲げ剛性を測定した。
 [屈曲反発力の測定]
 光学積層体の反発力を図4に示す方法に従って測定した。まず、光学積層体を2.54cm×8.89cmの試験片に切断した。試験片を前面板が外側になるように厚さ8mmの折り曲げジグ500に巻き付けるように屈曲させ、テープを用いて固定し、ステージ501上に設置した。折り曲げジグ500の底面のテープ固定の長さ504は35mm、折り曲げジグ500の上面のテープ固定の長さ505は30mmであった。試験片の端部は、折り曲げジグ500から離れる方向に、反り返り量503だけ反り返っていた。光学積層体200の反り返り部分を折り曲げジグ500に近づけるように、ステージ501の上方35mmの高さからプレート502を移動させ、ステージ501から8mmの高さで30秒間ホールドしたのち、35mmの高さに戻し、この間の最大反発力をSurTA system(ベンディングモード、Chemilab社製)を用いて測定し、屈曲反発力とした。プレート502の移動速度は、5mm/secであった。光学積層体の屈曲半径は、4mm(4R)であった。
 測定した屈曲反発力が7.0gfを超えると、屈曲軸が中央付近に固定されていない画像表示装置に光学積層体を用いたときに、光学積層体にクラックおよび剥がれが生じやすくなることから、以下の基準で屈曲反発力を評価し、結果を表1に示す。
A:屈曲反発力が7.0gf以下。
B:屈曲反発力が7.0gfを超える。
 [耐衝撃性試験]
 耐衝撃性試験としては、上述の実施例および比較例の光学積層体の背面板であるポリイミド系樹脂フィルムの代わりにタッチセンサパネルを有する光学積層体を用いた。前面板と円偏光板とを貼合層で貼合した積層体を、長辺150mm×短辺70mmの長方形の大きさの小片をスーパーカッターを用いて切り出した。小片の円偏光板側を、粘着剤層を介してタッチパネルセンサのITO層側に貼合して試験用光学積層体を得た。タッチセンサパネルとしては、タッチセンサパターン層のみからなり、基材フィルムを有さないものを用いた。タッチセンサパターン層は、透明導電層としてのITO層と、分離層としてのアクリル系樹脂組成物の硬化層とを含むものであり、厚みが7μmであった。
 そして、23℃、相対湿度55%の環境下で、小片に対して、評価用ペンを小片の前面板の最表面から10cmの距離にペン先が位置しかつペン先が下向きとなるように保持し、その位置から評価用ペンを落下させた。小片の前面板には、タッチセンサパネルの透明導電層のパターンがある位置に目印を書き、評価用ペンはペン先がその目印に接触するように落下させた。評価用ペンとして、重量が11gであり、ペン先の直径が0.7mmのペンを用いた。評価用ペンを落下させた後の小片について、目視での観察およびタッチセンサパネル機能の確認を行い、以下の基準で評価を行った。表1に評価結果を示す。
A:クラックなし。タッチセンサパネル機能維持。
B:クラックあり。タッチセンサパネル機能維持。
C:クラックあり。タッチセンサパネル機能なし。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 100,200 光学積層体、10 前面板、20 偏光板、30 背面板、40,41,42 貼合層、500 折り曲げジグ、501 ステージ、502 プレート、503 反り返り量、504 底面のテープ固定の長さ、505 上面のテープ固定の長さ。

Claims (7)

  1. 前面板と、偏光板と、背面板と、少なくとも1層の貼合層と、を含む光学積層体であって、
    前記光学積層体の曲げ剛性をK〔ガーレー単位〕としたときに、下記関係式(1):
     400≦K≦2000  (1)
    を満たす、光学積層体。
  2. 前記前面板の厚みと全ての貼合層の厚みとの合計は、50μm以上200μm以下である、請求項1に記載の光学積層体。
  3. 前記前面板の厚みは、60μm以下である、請求項1または2に記載の光学積層体。
  4. 前記貼合層の厚みの合計は3μm以上130μm以下である、請求項1~3のいずれか1項に記載の光学積層体。
  5. 耐衝撃層をさらに備え、
    前記耐衝撃層の厚みは100μm以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載の光学積層体。
  6. 請求項1~5のいずれか1項に記載の光学積層体を備える、画像表示装置。
  7. 前記前面板側を外側にして屈曲可能である、請求項6に記載の画像表示装置。
PCT/JP2020/048164 2020-02-21 2020-12-23 光学積層体およびそれを備えた表示装置 WO2021166434A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080096921.6A CN115136040A (zh) 2020-02-21 2020-12-23 光学层叠体和具备该光学层叠体的显示装置
KR1020227023355A KR20220137623A (ko) 2020-02-21 2020-12-23 광학 적층체 및 그것을 구비한 표시 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-028248 2020-02-21
JP2020028248 2020-02-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021166434A1 true WO2021166434A1 (ja) 2021-08-26

Family

ID=77390693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/048164 WO2021166434A1 (ja) 2020-02-21 2020-12-23 光学積層体およびそれを備えた表示装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2021135505A (ja)
KR (1) KR20220137623A (ja)
CN (1) CN115136040A (ja)
TW (1) TW202132825A (ja)
WO (1) WO2021166434A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230060807A (ko) * 2021-10-28 2023-05-08 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139625A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Sumitomo Chemical Co Ltd 楕円偏光板
WO2019058759A1 (ja) * 2017-09-22 2019-03-28 富士フイルム株式会社 積層体、偏光板、及び画像表示装置
WO2019225631A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 富士フイルム株式会社 光学フィルム、偏光板、液晶パネル、タッチパネル及び画像表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012013850A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Sumitomo Chemical Co Ltd 偏光板のセット及びこれを備えた液晶パネル並びに液晶表示装置
KR101447885B1 (ko) 2013-03-04 2014-10-08 주식회사 엘엠에스 플렉시블 디스플레이 소자
KR20160071796A (ko) 2014-12-12 2016-06-22 동우 화인켐 주식회사 플렉서블 터치 스크린 패널용 기재
KR102288324B1 (ko) * 2016-05-19 2021-08-10 동우 화인켐 주식회사 하드코팅 필름 및 이를 구비한 플렉시블 디스플레이
JP2018013583A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 住友化学株式会社 セパレータフィルム積層粘着剤層付き光学フィルム
KR102608263B1 (ko) * 2016-08-10 2023-12-04 삼성디스플레이 주식회사 윈도우 기판 및 이를 포함하는 표시 장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139625A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Sumitomo Chemical Co Ltd 楕円偏光板
WO2019058759A1 (ja) * 2017-09-22 2019-03-28 富士フイルム株式会社 積層体、偏光板、及び画像表示装置
WO2019225631A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 富士フイルム株式会社 光学フィルム、偏光板、液晶パネル、タッチパネル及び画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN115136040A (zh) 2022-09-30
TW202132825A (zh) 2021-09-01
KR20220137623A (ko) 2022-10-12
JP2021135505A (ja) 2021-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7194041B2 (ja) 積層体
JP7469889B2 (ja) 光学積層体、及び表示装置の製造方法
JP2020157577A (ja) 積層体及び表示装置
KR20200081287A (ko) 플렉시블 적층체 및 그것을 구비한 화상 표시 장치
WO2021085000A1 (ja) 光学積層体及び表示装置
KR20230006806A (ko) 원편광판
WO2021166434A1 (ja) 光学積層体およびそれを備えた表示装置
KR20210114869A (ko) 광학 적층체 및 표시장치
KR102393475B1 (ko) 광학 적층체 및 표시장치
WO2021177040A1 (ja) 光学積層体
WO2021193348A1 (ja) 積層体
JP2022145565A (ja) 光学積層体及び表示装置
JP2023003753A (ja) 光学積層体及び表示装置
WO2021149358A1 (ja) 光学積層体およびその製造方法
JP2021152641A (ja) 円偏光板及び光学積層体
JP2021015275A (ja) 光学積層体及び表示装置
JP2021047394A (ja) 光学積層体及び表示装置
KR102345851B1 (ko) 광학 적층체 및 표시장치
WO2021182056A1 (ja) 光学積層体
WO2021149359A1 (ja) 光学積層体及び表示装置
KR20210111687A (ko) 광학 적층체 및 표시장치
KR20210111686A (ko) 광학 적층체 및 표시장치
JP2022148467A (ja) 光学積層体
CN113341493A (zh) 光学层叠体和显示装置
JP2021152640A (ja) 円偏光板及び光学積層体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20920316

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20920316

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1