Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

WO2018056084A1 - タング及びシートベルト装置 - Google Patents

タング及びシートベルト装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018056084A1
WO2018056084A1 PCT/JP2017/032547 JP2017032547W WO2018056084A1 WO 2018056084 A1 WO2018056084 A1 WO 2018056084A1 JP 2017032547 W JP2017032547 W JP 2017032547W WO 2018056084 A1 WO2018056084 A1 WO 2018056084A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat belt
lock bar
tongue
shaft
spring
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/032547
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄樹 田端
Original Assignee
タカタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タカタ株式会社 filed Critical タカタ株式会社
Publication of WO2018056084A1 publication Critical patent/WO2018056084A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/185Anchoring devices with stopping means for acting directly upon the belt in an emergency, e.g. by clamping or friction

Definitions

  • the present invention relates to a tongue and a seat belt device.
  • a tongue including a spring that constantly urges a lock member that locks a seat belt toward an unlocked position is known (see, for example, Patent Document 1).
  • an object of the present disclosure is to provide a tongue that can be easily downsized and a seat belt device including the tongue.
  • a plate having a connecting part connectable with a buckle, and a root part on the opposite side of the tip part of the connecting part; A hollow lock bar around which a seat belt is wound and locked between the seat belt and the root portion; A shaft that penetrates the hollow portion formed by the inner peripheral surface of the lock bar in the axial direction of the lock bar; A pair of support parts for supporting both ends of the shaft; A tongue that is disposed in a gap between the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the shaft and includes a spring that biases the inner peripheral surface so that the lock bar is separated from the root portion, and the tongue.
  • a seat belt device is provided.
  • the tongue can be easily reduced in size.
  • the tongue can be easily reduced in size.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an example of a tongue when the seat belt is inserted through the insertion port in a non-mounted state where the seat belt is not mounted on the occupant, from the viewpoint from the front.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an example of a tongue when the seat belt is inserted into the insertion port in a non-mounted state where the seat belt is not mounted on the occupant, from a viewpoint from the back side.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing an example of a tongue when the seat belt is inserted through the insertion opening in a non-mounted state where the seat belt is not mounted on an occupant.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an example of a tongue when the seat belt is not locked by a lock bar in a mounted state where the seat belt is mounted on an occupant, from the viewpoint from the front.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an example of a tongue when the seat belt is not locked by a lock bar in a mounted state in which the seat belt is mounted on an occupant, from a viewpoint from the back side.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing an example of a tongue when the seat belt is not locked by a lock bar in a mounted state where the seat belt is mounted on an occupant, as a cross-section BB.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along a line CC, showing an example of a tongue when the seat belt is not locked by a lock bar in a mounted state where the seat belt is mounted on an occupant.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an example of a tongue when the seat belt is locked by a lock bar in a mounted state where the seat belt is mounted on an occupant.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an example of a tongue when the seat belt is locked by a lock bar in a mounted state where the seat belt is mounted on an occupant as a cross section DD.
  • the X-axis direction represents a direction parallel to the X-axis
  • the Y-axis direction represents a direction parallel to the Y-axis
  • the Z-axis direction represents a direction parallel to the Z-axis.
  • the X axis, the Y axis, and the Z axis are orthogonal to each other. “Parallel” may include “substantially parallel”, and “vertical” may include “substantially vertical”.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a seat belt device 1 according to an embodiment.
  • the seat belt device 1 includes a seat belt 4, a retractor 3, a shoulder anchor 6, a tongue 7, and a buckle 8.
  • the seat belt 4 is an example of a webbing that restrains the occupant 11 sitting on the seat 2 of the vehicle, and is a belt-like member that is wound around the retractor 3 so that it can be pulled out.
  • the belt anchor 5 at the tip of the seat belt 4 is fixed to the floor of the vehicle body or the seat 2.
  • the retractor 3 is an example of a take-up device that enables the seat belt 4 to be taken up or pulled out, and the seat belt 4 is pulled out from the retractor 3 when a deceleration of a predetermined value or more is applied to the vehicle during a vehicle collision or the like. Limit that.
  • the retractor 3 is fixed to the seat 2 or a vehicle body near the seat 2.
  • the retractor 3 winds the seat belt 4 around the spool by the power of the motor.
  • the retractor 3 operates a motor based on a signal from a sensor such as a millimeter wave radar to wind the seat belt 4 around a spool before the vehicle collides, and applies a pretension to the seat belt 4 to restrain the passenger by the seat belt 4. Do it quickly.
  • the retractor 3 operates the motor when the engagement between the tongue 7 and the buckle 8 is released, and winds up the seat belt 4 with the spool. Further, the retractor 3 operates the motor to adjust the tension of the seat belt 4 in accordance with the driving situation (the state of the vehicle), thereby restraining the occupant by the seat belt 4 and comfort when the seat belt 4 is worn. Improve each.
  • the state of the vehicle includes, for example, whether or not the seat belt 4 is pulled out, whether or not the occupant 11 is present, traveling speed of the vehicle, acceleration of the vehicle, steering operation, accelerator operation, brake operation, operation of the buckle 8, door operation, and operation by the occupant This refers to a state that represents a possible operation input of an on-vehicle selection switch.
  • the shoulder anchor 6 is an example of a belt insertion tool through which the seat belt 4 is inserted, and is a member that guides the seat belt 4 pulled out from the retractor 3 toward the shoulder of the occupant 11.
  • the tongue 7 is an example of a belt insertion tool through which the seat belt 4 is inserted, and is a component that is slidably attached to the seat belt 4 guided by the shoulder anchor 6.
  • the buckle 8 is a part to which the tongue 7 is detachably connected, and is fixed to the floor of the vehicle body or the seat 2, for example.
  • the portion of the seat belt 4 between the shoulder anchor 6 and the tongue 7 is a shoulder belt portion 9 that restrains the chest and shoulder portions of the occupant 11.
  • the portion of the seat belt 4 between the belt anchor 5 and the tongue 7 is a lap belt portion 10 that restrains the waist of the occupant 11.
  • the seatbelt 4 When the seatbelt 4 is not worn by the occupant, the tongue 7 is not engaged with the buckle 8, and the seatbelt 4 is fully engaged (specifically, the retractor 3 has no trouble with the seatbelt 4).
  • the retractable amount is wound on the retractor 3.
  • the seat belt 4 when the seat belt 4 is attached to the occupant 11, the seat belt 4 is pulled out from the retractor 3 as shown in FIG. Then, the seat belt 4 is wound around the retractor 3 so that the tongue 7 is engaged with the buckle 8 and the slack of the seat belt 4 is reduced, so that the seat belt 4 is mounted on the occupant 11.
  • the seat belt 4 In a state where the tongue 7 is engaged with the buckle 8 and the seat belt 4 is attached to the occupant 11, the seat belt 4 is operated at a normal pulling speed at a normal time when a deceleration of a predetermined value or more is not applied to the vehicle such as a vehicle collision. Can be pulled out freely. When the pulling force in the pull-out direction of the seat belt 4 is released, the extra pull-out amount of the seat belt 4 is taken up by the retractor 3.
  • the retractor 3 In the state where the tongue 7 is engaged with the buckle 8 and the seat belt 4 is attached to the occupant, the retractor 3 has the seat belt 4 with the retractor 3 in the event of an emergency in which a deceleration greater than a predetermined value is applied to the vehicle, such as during a vehicle collision. To be drawn from.
  • the retractor 3 strengthens the restraining force of the seat belt 4 on the occupant by locking or winding the seat belt 4 so as to restrict the seat belt 4 from being pulled out of the retractor 3.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the tongue 7 as seen from the front surface when the seat belt 4 is inserted through the insertion port 19 in a non-mounted state where the seat belt 4 is not mounted on the occupant.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the tongue 7 when the seat belt 4 is inserted through the insertion port 19 in a non-mounted state in which the seat belt 4 is not mounted on the occupant from a viewpoint from the back side.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the tongue 7 when the seat belt 4 is inserted through the insertion opening 19 in a non-mounted state where the seat belt 4 is not mounted on an occupant, as shown by the cross section AA shown in FIG. is there.
  • the seat belt 4 when the seat belt 4 is not attached, the seat belt 4 is wound around the retractor 3 as described above, and thus the seat belt 4 is not wound around the lock bar 60. In the state, the tongue 7 extends without being folded back.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the plate 20 of the tongue 7.
  • the plate 20 is a plate member having a connecting portion 21 and a pair of arm portions 22 and 23 and formed in a substantially T shape.
  • the plate 20 is formed, for example, by pressing from a single metal plate mainly composed of carbon steel.
  • the connecting portion 21 is a flat plate portion that can be connected to the buckle 8.
  • the pair of arm portions 22, 23 are opposite to each other in the second direction parallel to the short side 32 of the connecting portion 21 from the root portion 25 of the connecting portion 21 in the first direction parallel to the long side 31 of the connecting portion 21. It has a flat plate portion protruding in the direction.
  • a first direction parallel to the long side 31 coincides with the X-axis direction
  • a second direction parallel to the short side 32 coincides with the Y-axis direction.
  • the pair of arm portions 22 and 23 protrude from both sides of the root portion 25 in the Y-axis direction.
  • the long side 31 and the short side 32 are the outer edges of the connecting portion 21.
  • the connecting portion 21 is a flat plate portion extending from the root portion 25 in the X-axis direction.
  • the connecting portion 21 has a tip portion 24 in the X-axis direction and a root portion 25 on the opposite side of the tip portion 24 in the X-axis direction.
  • the connecting portion 21 is provided with a latch hole 26 for latching with the latch member of the buckle 8 between the tip portion 24 and the root portion 25.
  • the connection portion 21 may be provided with a reduction hole 27 for reducing the weight of the plate 20 between the tip portion 24 and the root portion 25, and a reduction hole 28 for reducing the weight of the plate 20 with the pair of arm portions 22, 23 may be provided respectively.
  • the pair of arm portions 22 and 23 have planar plate portions extending in the Y-axis direction.
  • the arm portion 22 which is the first arm portion has a support portion 33 provided on one end portion side in the Y-axis direction of the arm portion 22 as the first support portion, and the arm portion which is the second arm portion. 23 has a support portion 34 provided on the other tip end side in the Y-axis direction of the arm portion 23 as a second support portion.
  • the support portion 33 is a support wall in which a support hole 35 that penetrates in the Y-axis direction is formed as a first support hole, and the support portion 34 has a support hole 36 that penetrates in the direction B as a second support hole. It is the support wall formed as.
  • the pair of support portions 33 and 34 support both end portions of a shaft 50 described later with support holes 35 and 36.
  • the pair of support portions 33 and 34 are, for example, portions formed by bending portions of the pair of arm portions 22 and 23 on the tip end side in the Y-axis direction in the Z-axis direction.
  • the pair of support portions 33 and 34 may be formed of the same member as the plate 20 or may be formed of a member different from the plate 20.
  • the plate 20 is connected to a portion on the tip end side in the Y-axis direction of each of the pair of arm portions 22 and 23 so that the insertion port 19 through which the seat belt 4 is inserted is formed between the plate portion 20 and the base portion 25.
  • a flange 29 is provided.
  • the insertion port 19 is a slot formed between the root portion 25 and the flange 29 so as to open in a direction parallel to the longitudinal direction of the connecting portion 21. In the illustrated case, the insertion port 19 is a single opening that is continuous with the pair of reduction holes 28.
  • the flange 29 extends perpendicular to the longitudinal direction of the connecting portion 21.
  • the flange 29 is a portion that protrudes to the side opposite to the tip portion 24 with respect to the root portion 25.
  • the flange 29 is offset in the Z-axis direction with respect to the connecting portion 21 by a pair of arm portions 22 and 23.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view of the tongue 7.
  • the tongue 7 includes a plate 20, a lock bar 60, a shaft 50, a spring 80, and covers 91 and 92.
  • the plate 20 has, for example, a covering portion 37 in which a root portion 25 and a pair of arm portions 22 and 23 are mold-coated with a resin or the like.
  • the covering portion 37 makes it easier for the occupant to grip the tongue 7.
  • the lock bar 60 is an example of a hollow lock bar that locks the seat belt 4 passing between the pair of support portions 33 and 34 in the X-axis direction at a position between the base portion 25 and the seat belt 4.
  • the lock bar 60 is a cylindrical member whose longitudinal direction is the Y-axis direction, and has one tip portion 66 at one end in the Y-axis direction and the other tip portion 67 at the other end in the Y-axis direction.
  • the tubular lock bar 60 includes an outer peripheral surface 62, an inner peripheral surface 63, a hollow portion 61 formed by the inner peripheral surface 63, one open end 64 on the tip portion 66 side, and the other on the tip portion 67 side. And an open end 65.
  • the hollow portion 61 is a cavity that extends from the opening end 64 to the opening end 65 in the Y-axis direction.
  • the hollow portion 61 is formed inside the lock bar 60 so that the inner peripheral surface 63 is substantially rectangular in a cross section perpendicular to the axial direction of the lock bar 60.
  • the seat belt 4 is wound around the outer peripheral surface 62.
  • the lock bar 60 is, for example, a drawn product formed by drawing a single metal plate mainly composed of aluminum or carbon steel into a cylindrical shape.
  • the hollow portion 61 can be easily formed by drawing.
  • the method of forming the lock bar 60 is not limited to the drawing process.
  • the lock bar 60 may be formed by bending a single plate member into a roll shape.
  • the lock bar 60 may be formed by other forming methods such as press working or casting.
  • the shaft 50 is an example of a shaft bar that penetrates the hollow portion 61 of the lock bar 60 in the axial direction of the lock bar 60 (that is, the Y-axis direction).
  • the shaft 50 is formed from, for example, a metal wire mainly composed of carbon steel.
  • the shaft 50 is, for example, a square bar having an outer peripheral surface 53 on which a pair of flat surfaces 54 and 55 are formed.
  • the length of the shaft 50 in the Y-axis direction is longer than the length of the lock bar 60 in the Y-axis direction. Therefore, the shaft 50 that penetrates the hollow portion 61 protrudes from one shaft end portion 51 that protrudes from the opening end 64 on the distal end portion 66 side of the lock bar 60 and from the opening end 65 on the distal end portion 67 side of the lock bar 60. And the other shaft end 52.
  • the shaft end portion 51 penetrates the support hole 35 of one support portion 33.
  • the shaft end portion 51 has a concave portion 56 that is caught in the support hole 35 as a first concave portion so as to suppress the positional deviation in the axial direction of the shaft 50.
  • the shaft end portion 52 passes through the support hole 36 of the other support portion 34.
  • the shaft end portion 52 has a concave portion 57 that is caught in the support hole 36 as a second concave portion so as to suppress the positional deviation of the shaft 50 in the axial direction.
  • the spring 80 is an example of a spring that is inserted into the hollow portion 61 of the lock bar 60 in the axial direction of the lock bar 60, and a gap 68 between the inner peripheral surface 63 of the lock bar 60 and the outer peripheral surface 53 of the shaft 50 (FIG. 4).
  • the spring 80 is a wave spring, and is, for example, a formed wire spring or a leaf spring formed of an elastic wire. Since the spring 80 is a wave-like linear spring such as a wire-working spring, the spring 80 can be easily disposed in the gap 68 in the lock bar 60, so that the tongue 7 can be easily reduced in size while maintaining the biasing force of the spring 80. Can be realized.
  • the spring 80 has a spring end portion 81 that is a tip portion on the opening end 64 side of the lock bar 60 and a spring end portion 82 that is a tip portion on the opening end 65 side of the lock bar 60.
  • the spring 80 has a gap in the hollow portion 61 so that the spring end portion 81 does not protrude from the opening end 64 side of the hollow portion 61 and the spring end portion 82 does not protrude from the opening end 65 side of the hollow portion 61. 68. Since the entire spring 80 is built in the lock bar 60, the tongue 7 can be easily downsized.
  • the spring 80 the spring constant, the number of peaks of the waveform, the pitch, the thickness, the material, and the like are determined according to the required urging force.
  • the number of springs 80 is also determined according to the required urging force.
  • the cover 91 is attached to the distal end portion of one arm portion 22 of the plate 20 so as to cover the shaft end portion 51 of the shaft 50 and the open end 64 of the lock bar 60.
  • the cover 92 is attached to the distal end portion of the other arm portion 23 of the plate 20 so as to cover the shaft end portion 52 of the shaft 50 and the open end 65 of the lock bar 60.
  • FIG. 7 is a perspective view of the tongue 7 as seen from the front surface when the seat belt 4 is not locked by the lock bar 60 in the mounted state where the seat belt 4 is mounted on the occupant.
  • FIG. 8 is a perspective view of the tongue 7 when viewed from the back surface when the seat belt 4 is not locked by the lock bar 60 in the mounted state where the seat belt 4 is mounted on the occupant.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing the tongue 7 as a cross-section BB shown in FIG. 8 when the seat belt 4 is not locked by the lock bar 60 in the mounted state where the seat belt 4 is mounted on the occupant.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the tongue 7 taken along the section CC shown in FIG. 9 when the seat belt 4 is not locked by the lock bar 60 when the seat belt 4 is mounted on the occupant.
  • FIGS. 7 to 10 are diagrams showing an example of the initial position state of the lock bar 60 in the tongue 7 after the seat belt 4 is wound around the lock bar 60.
  • FIG. The seat belt 4 is pulled out from the retractor 3, and the tongue 7 is engaged with the buckle 8.
  • the seat belt 4 is locked so that the flange 29 of the tongue 7 is sandwiched between the shoulder belt portion 9 and the lap belt portion 10 while being wound around the lock bar 60. It is folded at the bar 60 (see FIGS. 8 and 9).
  • the spring 80 constantly urges the inner peripheral surface 63 of the lock bar 60 in the urging direction Db so that the lock bar 60 is separated from the root portion 25.
  • the urging direction Db is a direction in which the lock bar 60 is separated from the root portion 25.
  • Both ends of the shaft 50 are fixed by ribs provided on the covers 91 and 92 (see FIG. 6) so that the shaft 50 does not move due to play in the urging direction Db. Thereby, the position of the shaft 50 can be fixed to the covers 91 and 92. Further, for example, the shaft 50 is fixed to the support portions 33 and 34 when both ends of the shaft 50 abut against the pair of support portions 33 and 34 by the biasing force of the spring 80 (see FIG. 10). Accordingly, the position of the shaft 50 can be fixed to the support portions 33 and 34 by using the biasing force of the spring 80.
  • the shaft 50 is fixed to the support portions 33 and 34 by pressing the outer peripheral surface 53 with the biasing force of the spring 80 in the direction opposite to the biasing direction Db. Since the shaft 50 is pushed by the urging force of the spring 80, both end portions of the shaft 50 come into contact with the support portions 33 and 34, so that the lock bar 60 is supported by the support portions 33 and 34 via the shaft 50.
  • the shaft end portion 51 abuts on the support portion 33, and the shaft end portion 52 abuts on the support portion 34.
  • the support portion 33 has a support hole 35 that supports the shaft end portion 51, and the support portion 34 has a support hole 36 that supports the shaft end portion 52.
  • the shaft end portion 51 abuts on the side surface 41 of the support hole 35, and the shaft end portion 52 abuts on the side surface 42 of the support hole 36.
  • the shaft end portion 51 abuts on the support portion 33 by fitting with the support portion 33, and the shaft end portion 52 abuts on the support portion 34 by fitting with the support portion 34. Since the shaft end portion and the support portion are fitted and abutted to each other, the axial displacement of the shaft 50 is suppressed, and the shaft 50 can be firmly fixed to the support portions 33 and 34.
  • the recess 56 of the shaft end 51 fits and contacts the side surface 41 of the support hole 35
  • the recess 57 of the shaft end 52 fits and contacts the side surface 42 of the support hole 36.
  • the fitting form other than illustration is also conceivable.
  • the convex part formed in the shaft end part 51 fits and contacts the concave part formed in the contact surface (for example, the side surface 41) with the shaft end part 51 of the support part 33.
  • a convex portion formed on the shaft end portion 52 is fitted into and abutted with a concave portion formed on a contact surface (for example, the side surface 42) of the support portion 34 with the shaft end portion 52.
  • the support portions 33 and 34 are located on both sides of the lock bar 60 so as to close the hollow portion 61. Thereby, it is possible to prevent the spring 80 disposed in the gap 68 in the hollow portion 61 from jumping out of the hollow portion 61.
  • the spring end portion 81 faces the inner wall surface 38 of the support portion 33, and the spring end portion 82 faces the inner wall surface 39 of the support portion 34. Even if the spring end 81 is displaced toward the opening end 64, the spring end 81 collides with the inner wall surface 38, so that the spring end 81 can be prevented from protruding from the opening end 64. Similarly, even if the spring end portion 82 is displaced toward the opening end 65, the spring end portion 82 collides with the inner wall surface 39, so that the spring end portion 82 can be prevented from protruding from the opening end 65.
  • the spring 80 is first inserted into the hollow part 61 of the lock bar 60.
  • the shaft 50 is hollow from one of the support holes 35 and 36. Inserted into the part 61.
  • the spring end 81 is used for inserting the shaft 50. It can be prevented from getting in the way.
  • the spring end portion 82 interferes with the insertion of the shaft 50. Can be prevented.
  • the spring 80 urges the inner peripheral surface 63 in the urging direction Db as in the situation of FIG. Is not locked.
  • FIG. 11 is a perspective view showing an example of the tongue 7 when the seat belt 4 is locked by the lock bar 60 in a mounted state where the seat belt 4 is mounted on the occupant.
  • FIG. 12 is a perspective view showing an example of a tongue when the seat belt 4 is locked by the lock bar 60 in a mounted state where the seat belt 4 is mounted on an occupant, as a cross section DD shown in FIG. 11 and 12 are diagrams showing an example of the lock position state of the lock bar 60 in the tongue 7 after the seat belt 4 is wound around the lock bar 60.
  • FIG. 11 and 12 are diagrams showing an example of the lock position state of the lock bar 60 in the tongue 7 after the seat belt 4 is wound around the lock bar 60.
  • the tensile force Fp (refer FIG. 11) acts on the lap belt part 10 which restrains a passenger
  • the pulling force Fp is a force that acts on the seat belt 4 in the direction in which the seat belt 4 is pulled out from the retractor 3.
  • the shaft 50 is inserted into a hollow portion 61 having a substantially rectangular cross section in a plane perpendicular to the axial direction of the shaft 50. Therefore, when the lap belt portion 10 is pulled by the pulling force Fp in the pull-out direction of the seat belt 4, the belt tension that causes the lock bar 60 to move straight in the rectilinear direction Da is the outer peripheral surface 62 of the lock bar 60 in contact with the seat belt 4. Act on.
  • the rectilinear direction Da is a direction parallel to the longitudinal direction of the substantially rectangular cross section of the hollow portion 61 and represents a direction opposite to the biasing direction Db.
  • the lock bar 60 goes straight in the straight direction Da using the shaft 50 as a guide shaft while resisting the biasing force in the biasing direction Db of the spring 80.
  • the outer peripheral surface 53 of the shaft 50 has a pair of flat surfaces 54 and 55 formed in a flat shape.
  • the pair of plane portions of the inner peripheral surface 63 of the lock bar 60 slide along the pair of planes 54 and 55. Thereby, the lock bar 60 linearly moves in the direction approaching the root portion 25 (that is, the straight traveling direction Da) so as to sandwich the seat belt 4 between the outer peripheral surface 62 of the lock bar 60 and the root portion 25.
  • the lock bar 60 moves straight in a direction in which the seat belt 4 is sandwiched between the base portion 25 and the lock belt 60, the lock bar 60 can be locked with the seat belt 4 sandwiched between the base portion 25.
  • a clamp surface 40 that sandwiches the seat belt 4 with the outer peripheral surface 62 of the lock bar 60 is formed on the root portion 25 as a part of the covering portion 37.
  • the clamp surface 40 may be formed in a waveform, for example. Thereby, the force which pinches
  • the lock bar 60 is guided by the shaft 50 in a direction opposite to that when the pulling force Fp increases, and goes straight. To do. Therefore, when the pulling force Fp decreases, the spring 80 moves the lock bar 60 straight in the urging direction Db, so that the position of the lock bar 60 is returned from the lock position of FIGS. 11 and 12 to the initial position of FIGS. be able to.
  • the spring 80 is disposed in the hollow portion 61 of the lock bar 60, the entire spring 80 is not disposed outside the lock bar 60, so that the tongue 7 can be easily downsized. be able to. Further, since the lock bar 60 is hollow, the lock bar 60 can be reduced in weight, and as a result, the tongue 7 can be reduced in weight.
  • the support portion that supports both ends of the shaft 50 may be formed in a portion (for example, a cover) other than the plate 20.
  • the cover 91 supports one shaft end 51 and the cover 92 supports the other shaft end 52.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

バックルと連結可能な連結部と、前記連結部の先端部とは反対側の根元部とを有するプレートと、シートベルトが巻き掛けられていて、前記シートベルトを前記根元部との間に挟んでロックする中空のロックバーと、前記ロックバーの内周面によって形成された中空部を前記ロックバーの軸方向に貫通するシャフトと、前記シャフトの両端部を支持する一対の支持部と、前記内周面と前記シャフトの外周面との隙間に配置されており、前記ロックバーが前記根元部から離れるように前記内周面を付勢するスプリングとを備える、タング。

Description

タング及びシートベルト装置
 本発明は、タング及びシートベルト装置に関する。
 従来、シートベルトをロックするロック部材を非ロック位置の方へ常時付勢するスプリングを備えるタングが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2014-19294号公報
 しかしながら、従来技術では、スプリングがロック部材の外側に配置されているため、スプリングがロック部材の外側に配置される分だけ、タングの外形サイズが大きくなりやすい。
 そこで、本開示は、小型化が容易なタング及び当該タングを備えたシートベルト装置の提供を目的とする。
 本開示の一態様では、
 バックルと連結可能な連結部と、前記連結部の先端部とは反対側の根元部とを有するプレートと、
 シートベルトが巻き掛けられていて、前記シートベルトを前記根元部との間に挟んでロックする中空のロックバーと、
 前記ロックバーの内周面によって形成された中空部を前記ロックバーの軸方向に貫通するシャフトと、
 前記シャフトの両端部を支持する一対の支持部と、
 前記内周面と前記シャフトの外周面との隙間に配置されており、前記ロックバーが前記根元部から離れるように前記内周面を付勢するスプリングとを備える、タング及び該タングを備えたシートベルト装置が提供される。
 本開示の一態様によれば、前記スプリングが前記ロックバーの内周面と前記シャフトの外周面との隙間に配置されているので、タングを容易に小型化することができる。
 本開示の一態様によれば、タングを容易に小型化することができる。
一実施形態に係るシートベルト装置の一例を示す図である。 シートベルトが乗員に装着されていない非装着状態において、シートベルトが挿通口に挿通しているときのタングの一例をおもて面からの視点で示す斜視図である。 シートベルトが乗員に装着されていない非装着状態において、シートベルトが挿通口に挿通しているときのタングの一例をうら面からの視点で示す斜視図である。 シートベルトが乗員に装着されていない非装着状態において、シートベルトが挿通口に挿通しているときのタングの一例を断面A-Aで示す断面図である。 プレートの一例を示す斜視図である。 タングの一例を示す分解斜視図である。 シートベルトが乗員に装着された装着状態において、シートベルトがロックバーでロックされていないときのタングの一例をおもて面からの視点で示す斜視図である。 シートベルトが乗員に装着された装着状態において、シートベルトがロックバーでロックされていないときのタングの一例をうら面からの視点で示す斜視図である。 シートベルトが乗員に装着された装着状態において、シートベルトがロックバーでロックされていないときのタングの一例を断面B-Bで示す断面図である。 シートベルトが乗員に装着された装着状態において、シートベルトがロックバーでロックされていないときのタングの一例を断面C-Cで示す断面図である。 シートベルトが乗員に装着された装着状態において、シートベルトがロックバーでロックされたときのタングの一例を示す斜視図である。 シートベルトが乗員に装着された装着状態において、シートベルトがロックバーでロックされたときのタングの一例を断面D-Dで示す斜視図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に従って説明する。なお、X軸方向とは、X軸に平行な方向を表し、Y軸方向とは、Y軸に平行な方向を表し、Z軸方向とは、Z軸に平行な方向を表す。X軸とY軸とZ軸は、互いに直交する。また、「平行」には「略平行」が含まれてもよく、「垂直」には「略垂直」が含まれてもよい。
 図1は、一実施形態であるシートベルト装置1の一例を示す図である。シートベルト装置1は、シートベルト4と、リトラクタ3と、ショルダーアンカー6と、タング7と、バックル8とを備える。
 シートベルト4は、車両のシート2に座る乗員11を拘束するウェビングの一例であり、リトラクタ3に引き出し可能に巻き取られる帯状部材である。シートベルト4の先端のベルトアンカー5は、車体の床又はシート2に固定される。
 リトラクタ3は、シートベルト4の巻き取り又は引き出しを可能にする巻き取り装置の一例であり、車両衝突時等の所定値以上の減速度が車両に加わると、シートベルト4がリトラクタ3から引き出されることを制限する。リトラクタ3は、シート2又はシート2の近傍の車体に固定される。
 リトラクタ3は、モータの動力によりシートベルト4をスプールに巻き取る。リトラクタ3は、車両衝突前に、ミリ波レーダー等のセンサからの信号に基づいてモータを作動してシートベルト4をスプールに巻き取り、シートベルト4にプリテンションを与えてシートベルト4による乗員拘束を迅速に行う。また、リトラクタ3は、タング7とバックル8との係合が解除された時にモータを作動してシートベルト4をスプールで巻き取る。更に、リトラクタ3は、モータを作動してシートベルト4の張力をドライビングシチュエーション(車両の状態)に応じて調整することで、シートベルト4による乗員の拘束性やシートベルト4の装着時の快適性をそれぞれ向上させる。
 車両の状態とは、例えば、シートベルト4の引き出しの有無、乗員11の有無、車両の走行速度、車両の加速度、ステアリング操作、アクセル操作、ブレーキ操作、バックル8の操作、ドア操作、乗員が操作可能な車載の選択スイッチの操作入力などを表す状態をいう。
 ショルダーアンカー6は、シートベルト4が挿通するベルト挿通具の一例であり、リトラクタ3から引き出されたシートベルト4を乗員11の肩部の方へガイドする部材である。
 タング7は、シートベルト4が挿通するベルト挿通具の一例であり、ショルダーアンカー6によりガイドされたシートベルト4にスライド可能に取り付けられた部品である。
 バックル8は、タング7が着脱可能に連結される部品であり、例えば、車体の床又はシート2に固定される。
 タング7がバックル8に係合された状態で、ショルダーアンカー6とタング7との間のシートベルト4の部分が、乗員11の胸部及び肩部を拘束するショルダーベルト部9である。タング7がバックル8に係合された状態で、ベルトアンカー5とタング7との間のシートベルト4の部分が、乗員11の腰部を拘束するラップベルト部10である。
 シートベルト4が乗員に装着されていない非装着時では、タング7はバックル8に係合されず、シートベルト4はその全量(具体的には、リトラクタ3がシートベルト4を何らの支障もなく巻取り可能な量)をリトラクタ3に巻き取られている。一方、シートベルト4が乗員11に装着される装着時では、図1に示されるようにシートベルト4はリトラクタ3から引き出される。そして、タング7がバックル8に係合され、且つ、シートベルト4の弛みが小さくなるようにシートベルト4がリトラクタ3に巻き取られることで、シートベルト4が乗員11に装着される。
 タング7がバックル8に係合されシートベルト4が乗員11に装着された状態において、車両衝突時等の所定値以上の減速度が車両に加わらない通常時は、シートベルト4は通常の引き出し速度で自由に引き出し可能である。そして、シートベルト4の引き出し方向の引っ張り力が解放されると、シートベルト4は余分な引き出し量をリトラクタ3に巻き取られる。
 タング7がバックル8に係合されシートベルト4が乗員に装着された状態において、車両衝突時等の所定値以上の減速度が車両に加わる緊急時は、リトラクタ3は、シートベルト4がリトラクタ3から引き出されることを制限する。リトラクタ3は、シートベルト4がリトラクタ3から引き出されることを制限するようにシートベルト4をロック又は巻き取ることによって、シートベルト4の乗員に対する拘束力を強化する。
 図2は、シートベルト4が乗員に装着されていない非装着状態において、シートベルト4が挿通口19に挿通しているときのタング7をおもて面からの視点で示す斜視図である。図3は、シートベルト4が乗員に装着されていない非装着状態において、シートベルト4が挿通口19に挿通しているときのタング7をうら面からの視点で示す斜視図である。図4は、シートベルト4が乗員に装着されていない非装着状態において、シートベルト4が挿通口19に挿通しているときのタング7を図3に示される断面A-Aで示す断面図である。
 図2~4において、シートベルト4の非装着状態では、前述のようにシートベルト4はその全量をリトラクタ3に巻き取られているため、シートベルト4は、ロックバー60に巻き掛けられていない状態で、タング7で折り返されずに延在する。
 図5は、タング7のプレート20の一例を示す図である。プレート20は、連結部21と、一対の腕部22,23とを有し、略T字状に形成された板部材である。プレート20は、例えば、炭素鋼を主成分とする一枚の金属板からプレス加工により成形される。連結部21は、バックル8と連結可能な平面状の板部分である。一対の腕部22,23は、連結部21の長辺31に平行な第1の方向における連結部21の根元部25から、連結部21の短辺32に平行な第2の方向に互いに反対向きに突出する平面状の板部分を有する。長辺31に平行な第1の方向は、X軸方向に一致し、短辺32に平行な第2の方向は、Y軸方向に一致する。一対の腕部22,23は、根元部25のY軸方向における両側から突出する。長辺31及び短辺32は、連結部21の外縁である。
 連結部21は、根元部25からX軸方向に延びる平面状の板部分である。連結部21は、X軸方向における先端部24と、X軸方向において先端部24とは反対側の根元部25とを有する。連結部21には、バックル8のラッチ部材とラッチするラッチ孔26が、先端部24と根元部25との間に設けられている。連結部21には、プレート20を軽量化する軽減孔27が先端部24と根元部25との間に設けられてもよいし、プレート20を軽量化する軽減孔28が一対の腕部22,23にそれぞれ設けられてもよい。
 一対の腕部22,23は、Y軸方向に延びる平面状の板部分を有する。第1の腕部である腕部22は、腕部22のY軸方向の一方の先端部側に設けられる支持部33を第1の支持部として有し、第2の腕部である腕部23は、腕部23のY軸方向の他方の先端部側に設けられる支持部34を第2の支持部として有する。例えば、支持部33は、Y軸方向に貫通する支持穴35が第1の支持穴として形成された支持壁であり、支持部34は、方向Bに貫通する支持穴36が第2の支持穴として形成された支持壁である。一対の支持部33,34は、後述のシャフト50の両端部を支持穴35,36で支持する。
 一対の支持部33,34は、例えば、一対の腕部22,23のそれぞれのY軸方向の先端部側の部位がZ軸方向に折り曲げて形成された部分である。一対の支持部33,34は、プレート20と同一部材から形成されてもよいし、プレート20とは異なる部材から形成されてもよい。
 プレート20は、シートベルト4が挿通する挿通口19が根元部25との間に形成されるように、一対の腕部22,23のそれぞれのY軸方向の先端部側の部位に接続されたフランジ29を有する。挿通口19は、連結部21の長手方向に平行な方向に開口するように、根元部25とフランジ29との間に形成されたスロットである。図示の場合、挿通口19は、一対の軽減孔28と連続する一つの開口である。フランジ29は、連結部21の長手方向に対して直交して延在する。フランジ29は、根元部25に対して先端部24とは反対側に突出する部位である。フランジ29は、一対の腕部22,23によって、連結部21に対してZ軸方向にオフセットしている。
 図6は、タング7の分解斜視図である。タング7は、プレート20と、ロックバー60と、シャフト50と、スプリング80と、カバー91,92とを備える。
 プレート20は、例えば、根元部25及び一対の腕部22,23が樹脂等でモールド被覆された被覆部37を有する。被覆部37によって、乗員がタング7を把持し易くなる。
 ロックバー60は、一対の支持部33,34の間をX軸方向に通るシートベルト4を根元部25との間の位置で挟んでロックする中空のロックバーの一例である。ロックバー60は、Y軸方向を長手方向とする筒状の部材であり、Y軸方向の一端に一方の先端部66を有し、Y軸方向の他端に他方の先端部67を有する。管状のロックバー60は、外周面62と、内周面63と、内周面63によって形成された中空部61と、先端部66側の一方の開口端64と、先端部67側の他方の開口端65とを有する。中空部61は、Y軸方向に開口端64から開口端65まで通ずる空洞である。中空部61は、ロックバー60の軸方向に垂直な断面において内周面63が略長方形となるように、ロックバー60の内部に形成されている。シートベルト4は、外周面62に巻き掛けられる。
 ロックバー60は、例えば、アルミニウム又は炭素鋼を主成分とする一枚の金属板を筒状に引き抜き加工により形成された引き抜き加工品である。引き抜き加工により、中空部61を容易に形成することができる。
 なお、ロックバー60の形成方法は、引き抜き加工に限られない。例えば、ロックバー60は、一枚の板部材がロール状に折り曲げられることにより形成されてもよい。あるいは、ロックバー60は、プレス加工や鋳造などの他の形成方法により形成されてもよい。
 シャフト50は、ロックバー60の中空部61をロックバー60の軸方向(すなわち、Y軸方向)に貫通する軸棒の一例である。シャフト50は、例えば、炭素鋼を主成分とする金属線材から成形される。シャフト50は、例えば、一対の平面54,55が形成された外周面53を有する角棒である。
 シャフト50のY軸方向の長さは、ロックバー60のY軸方向の長さよりも長い。よって、中空部61を貫通するシャフト50は、ロックバー60の先端部66側の開口端64から突出する一方のシャフト端部51と、ロックバー60の先端部67側の開口端65から突出する他方のシャフト端部52とを有する。
 シャフト端部51は、一方の支持部33の支持穴35を貫通する。シャフト端部51は、シャフト50の軸方向の位置ずれを抑えるように、支持穴35に引っ掛かる凹部56を第1の凹部として有する。同様に、シャフト端部52は、他方の支持部34の支持穴36を貫通する。シャフト端部52は、シャフト50の軸方向の位置ずれを抑えるように、支持穴36に引っ掛かる凹部57を第2の凹部として有する。
 スプリング80は、ロックバー60の中空部61にロックバー60の軸方向に挿入されるスプリングの一例であり、ロックバー60の内周面63とシャフト50の外周面53との隙間68(図4参照)に配置される。スプリング80は、波形ばねであり、例えば、弾性を有する線材で形成された線細工ばね(formed wire spring)又は板ばねである。スプリング80が線細工ばねのような波形線状スプリングであることにより、ロックバー60内の隙間68に容易に配置することができるので、スプリング80の付勢力を確保したままタング7を容易に小型化することが可能となる。
 スプリング80は、ロックバー60の開口端64側の先端部であるスプリング端部81と、ロックバー60の開口端65側の先端部であるスプリング端部82とを有する。スプリング80は、スプリング端部81が中空部61の開口端64側から突出しないように、且つ、スプリング端部82が中空部61の開口端65側から突出しないように、中空部61内の隙間68に配置される。スプリング80全体がロックバー60に内蔵されることにより、タング7を容易に小型化することが可能となる。
 なお、スプリング80に関して、ばね定数、波形の山数、ピッチ、厚さ、材質などは、要求される付勢力に応じて決められる。また、スプリング80の個数も、要求される付勢力に応じて決められる。
 カバー91は、シャフト50のシャフト端部51及びロックバー60の開口端64を覆うようにプレート20の一方の腕部22の先端部に取り付けられている。カバー92は、シャフト50のシャフト端部52及びロックバー60の開口端65を覆うようにプレート20の他方の腕部23の先端部に取り付けられている。カバー91,92及び被覆部37が設けられることによって、乗員はタング7を把持しやすくなる。カバー91,92は、例えば、樹脂により形成される。
 図7は、シートベルト4が乗員に装着された装着状態において、シートベルト4がロックバー60でロックされていないときのタング7をおもて面から見た斜視図である。図8は、シートベルト4が乗員に装着された装着状態において、シートベルト4がロックバー60でロックされていないときのタング7をうら面から見た斜視図である。図9は、シートベルト4が乗員に装着された装着状態において、シートベルト4がロックバー60でロックされていないときのタング7を図8に示される断面B-Bで示す断面図である。図10は、シートベルト4が乗員に装着された装着状態において、シートベルト4がロックバー60でロックされていないときのタング7を図9に示される断面C-Cで示す断面図である。
 図7~10は、シートベルト4がロックバー60に巻き掛けられた後のタング7において、ロックバー60の初期位置状態の一例を示す図である。シートベルト4は、リトラクタ3から引き出され、タング7は、バックル8に係合される。タング7がバックル8に係合されることにより、シートベルト4は、ロックバー60に巻き掛けられた状態で、タング7のフランジ29をショルダーベルト部9とラップベルト部10とで挟むようにロックバー60で折り返される(図8及び図9参照)。
 図9及び図10において、スプリング80は、ロックバー60が根元部25から離れるように、ロックバー60の内周面63を付勢方向Dbに常時付勢する。付勢方向Dbは、ロックバー60が根元部25から離れる方向である。ロックバー60が根元部25から離れることにより、シートベルト4はロックバー60でロックされない。
 シャフト50が付勢方向Dbの遊びによって動かないように、シャフト50の両端部は、カバー91,92(図6参照)にそれぞれ設けられたリブにより固定されている。これにより、シャフト50の位置をカバー91,92に対して固定することができる。また、例えば、シャフト50は、シャフト50の両端部がスプリング80の付勢力により一対の支持部33,34に当接することで、支持部33,34に固定される(図10参照)。これにより、スプリング80の付勢力を利用してシャフト50の位置を支持部33,34に対して固定することができる。
 シャフト50は、外周面53が付勢方向Dbとは反対方向にスプリング80の付勢力で押されることで、支持部33,34に固定される。シャフト50はスプリング80の付勢力で押されることで、シャフト50の両端部が支持部33,34に当接するので、ロックバー60がシャフト50を介して支持部33,34に支持される。シャフト端部51は、支持部33に当接し、シャフト端部52は、支持部34に当接する。
 支持部33は、シャフト端部51を支持する支持穴35を有し、支持部34は、シャフト端部52を支持する支持穴36を有する。図示の場合、シャフト端部51は、支持穴35の側面41に当接し、シャフト端部52は、支持穴36の側面42に当接する。
 シャフト端部51は、支持部33との嵌め合いで支持部33に当接し、シャフト端部52は、支持部34との嵌め合いで支持部34に当接する。シャフト端部と支持部とが嵌め合いで当接することで、シャフト50の軸方向の位置ずれが抑えられ、シャフト50を強固に支持部33,34に固定することができる。
 図示の形態では、シャフト端部51の凹部56は、支持穴35の側面41と嵌め合って当接し、シャフト端部52の凹部57は、支持穴36の側面42と嵌め合って当接する。なお、図示以外の嵌め合い形態も考えられる。例えば、シャフト端部51に形成された凸部が、支持部33のシャフト端部51との当接面(例えば、側面41)に形成された凹部と嵌め合って当接する。同様に、例えば、シャフト端部52に形成された凸部が、支持部34のシャフト端部52との当接面(例えば、側面42)に形成された凹部と嵌め合って当接する。
 支持部33,34は、中空部61を塞ぐようにロックバー60の両側に位置する。これにより、中空部61内の隙間68に配置されたスプリング80が中空部61から飛び出ることを防ぐことができる。スプリング端部81は、支持部33の内側壁面38に対向し、スプリング端部82は、支持部34の内側壁面39に対向する。スプリング端部81が開口端64側にずれても、スプリング端部81が内側壁面38にぶつかるので、スプリング端部81が開口端64から突出することを防ぐことができる。同様に、スプリング端部82が開口端65側にずれても、スプリング端部82が内側壁面39にぶつかるので、スプリング端部82が開口端65から突出することを防ぐことができる。
 タング7の製造工程において、ロックバー60を支持部33,34に組み付ける工程では、最初、スプリング80がロックバー60の中空部61に挿入される。次に、スプリング80が中空部61に挿入されたロックバー60が、一対の支持部33,34の間に配置された状態で、支持穴35,36のうちのいずれか一方からシャフト50が中空部61に挿入される。
 このとき、スプリング端部81が隙間68において内周面63に当接するように形成されていることで、支持穴35側からシャフト50が挿入される場合、スプリング端部81がシャフト50の挿入に邪魔になることを防止することができる。あるいは、スプリング端部82が隙間68において内周面63に当接するように形成されていることで、支持穴36側からシャフト50が挿入される場合、スプリング端部82がシャフト50の挿入に邪魔になることを防止することができる。
 なお、シートベルト4が装着されていない図4の状況でも、図9の状況と同様に、スプリング80は、内周面63を付勢方向Dbに付勢するので、シートベルト4はロックバー60でロックされない。
 図11は、シートベルト4が乗員に装着された装着状態において、シートベルト4がロックバー60でロックされたときのタング7の一例を示す斜視図である。図12は、シートベルト4が乗員に装着された装着状態において、シートベルト4がロックバー60でロックされたときのタングの一例を図11に示される断面D-Dで示す斜視図である。図11及び図12は、シートベルト4がロックバー60に巻き掛けられた後のタング7において、ロックバー60のロック位置状態の一例を示す図である。
 交通事故等の緊急時において、車両に加わる減速度による慣性力によって、乗員は車両前方に移動しようとする。このため、乗員の腰部を拘束するラップベルト部10に、引っ張り力Fp(図11参照)が作用する。引っ張り力Fpは、シートベルト4がリトラクタ3から引き出される方向にシートベルト4に作用する力である。
 シャフト50は、シャフト50の軸方向に垂直な面内で略長方形断面を有する中空部61に挿入されている。そのため、ラップベルト部10がシートベルト4の引き出し方向への引っ張り力Fpにより引っ張られることによって、ロックバー60を直進方向Daに直進させるベルト張力が、シートベルト4が接するロックバー60の外周面62に作用する。直進方向Daは、中空部61の略長方形断面の長手方向に平行な方向であって、付勢方向Dbとは反対向きの方向を表す。ロックバー60は、スプリング80の付勢方向Dbの付勢力に抗いながら、シャフト50をガイド軸として直進方向Daに直進する。
 シャフト50の外周面53は、平面状に形成された一対の平面54,55を有する。ロックバー60の内周面63の一対の平面部は、一対の平面54,55に沿ってスライドする。これにより、ロックバー60は、シートベルト4をロックバー60の外周面62と根元部25との間で挟むように、根元部25に近づく方向(すなわち、直進方向Da)に直進運動する。ロックバー60がシートベルト4を根元部25との間で挟む方向に直進運動することにより、ロックバー60はシートベルト4を根元部25との間に挟んでロックすることができる。
 根元部25には、ロックバー60の外周面62との間でシートベルト4を挟むクランプ面40が、被覆部37の一部として形成されている。クランプ面40は、例えば、波形に形成されてもよい。これにより、シートベルト4を外周面62とクランプ面40とで挟んでロックする力を強化することができる。
 また、引っ張り力Fpが減少し、圧縮されたスプリング80の復元力が引っ張り力Fpを上回ると、ロックバー60は、引っ張り力Fpが増加するときとは逆向きに、シャフト50にガイドされて直進する。したがって、引っ張り力Fpが減少すると、スプリング80は、ロックバー60を付勢方向Dbに直進運動させるので、ロックバー60の位置を図11,12のロック位置から図9,10の初期位置に戻すことができる。
 このように、本実施形態では、スプリング80がロックバー60の中空部61内に配置されていることにより、スプリング80全体がロックバー60の外側に配置されないので、タング7を容易に小型化することができる。また、ロックバー60は中空なので、ロックバー60の軽量化が可能であり、ひいてはタング7の軽量化が可能となる。
 以上、タング及びシートベルト装置を実施形態により説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。他の実施形態の一部又は全部との組み合わせや置換などの種々の変形及び改良が、本発明の範囲内で可能である。
 例えば、シャフト50の両端部を支持する支持部は、プレート20以外の部位(例えば、カバー)に形成されてもよい。カバー91は、一方のシャフト端部51を支持し、カバー92は、他方のシャフト端部52を支持する。
 本国際出願は、2016年9月20日に出願した日本国特許出願第2016-183202号に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2016-183202号の全内容を本国際出願に援用する。
1 シートベルト装置
2 シート
3 リトラクタ
4 シートベルト
5 ベルトアンカー
6 ショルダーアンカー
7 タング
8 バックル
9 ショルダーベルト部
10 ラップベルト部
20 プレート
21 連結部
24 先端部
25 根元部
33,34支持部
35,36 支持穴
41,42 側面
50 シャフト
53 外周面
60 ロックバー
61 中空部
63 内周面
68 隙間
80 スプリング
81,82 スプリング端部

Claims (8)

  1.  バックルと連結可能な連結部と、前記連結部の先端部とは反対側の根元部とを有するプレートと、
     シートベルトが巻き掛けられていて、前記シートベルトを前記根元部との間に挟んでロックする中空のロックバーと、
     前記ロックバーの内周面によって形成された中空部を前記ロックバーの軸方向に貫通するシャフトと、
     前記シャフトの両端部を支持する一対の支持部と、
     前記内周面と前記シャフトの外周面との隙間に配置されており、前記ロックバーが前記根元部から離れるように前記内周面を付勢するスプリングとを備える、タング。
  2.  前記シャフトは、前記両端部が前記スプリングの付勢力により前記支持部に当接する、請求項1に記載のタング。
  3.  前記支持部は、前記両端部を支持する一対の支持穴を有し、
     前記両端部は、前記支持穴の側面に当接する、請求項2に記載のタング。
  4.  前記両端部は、前記支持部との嵌め合いで前記支持部に当接する、請求項2に記載のタング。
  5.  前記支持部は、前記中空部を塞ぐように前記ロックバーの両側に位置する、請求項1に記載のタング。
  6.  前記スプリングは、前記内周面に当接する、請求項1に記載のタング。
  7.  前記スプリングは、波形スプリングである、請求項1に記載のタング。
  8.  請求項1に記載のタングと、前記バックルと、前記シートベルトと、前記シートベルトを巻き取るリトラクタとを備える、シートベルト装置。
PCT/JP2017/032547 2016-09-20 2017-09-08 タング及びシートベルト装置 WO2018056084A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-183202 2016-09-20
JP2016183202A JP2018047745A (ja) 2016-09-20 2016-09-20 タング及びシートベルト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018056084A1 true WO2018056084A1 (ja) 2018-03-29

Family

ID=61690375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/032547 WO2018056084A1 (ja) 2016-09-20 2017-09-08 タング及びシートベルト装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018047745A (ja)
WO (1) WO2018056084A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110450753A (zh) * 2019-09-18 2019-11-15 延锋汽车智能安全系统有限责任公司 安全带自锁锁舌

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083779A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Takata Corp シートベルトのスルーアンカ、シートベルト装置及び車両
JP2014019294A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Takata Corp タングおよびこれを用いたシートベルト装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083779A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Takata Corp シートベルトのスルーアンカ、シートベルト装置及び車両
JP2014019294A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Takata Corp タングおよびこれを用いたシートベルト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018047745A (ja) 2018-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5943512B2 (ja) タングおよびこれを用いたシートベルト装置
JP6027249B2 (ja) ロッキングタング
JP4562085B2 (ja) シートベルト装置
JP5990538B2 (ja) ロッキングタング
JP2006182103A (ja) タングおよびこれを用いたシートベルト装置
EP3088261B1 (en) Seat belt retractor and seat belt apparatus
JP6846277B2 (ja) シートベルト用ロッキングタングおよびシートベルト装置
WO2018056084A1 (ja) タング及びシートベルト装置
JP5365706B2 (ja) シートベルト装置
US6863234B2 (en) Seatbelt retractor
WO2013125442A1 (ja) タングおよびこれを用いたシートベルト装置
JP5952137B2 (ja) シートベルト装置用タング及びシートベルト装置
JP2016060458A (ja) ベルト挿通具及びシートベルト装置
JP6373249B2 (ja) ロッキングタング
JP5339042B2 (ja) シートベルト用リトラクタ
EP2653353A1 (en) Buckle and seatbelt device with same
JP6483982B2 (ja) ベルト挿通具及びシートベルト装置
JP2016175594A (ja) タング及びシートベルト装置
JP6566761B2 (ja) タング及びシートベルト装置
JP2015067235A (ja) シートベルト装置
KR101276354B1 (ko) 리트랙터 및 이를 구비한 시트벨트
CN209079858U (zh) 一种便于调节的汽车安全带
US7793983B2 (en) Seat belt retractor and seat belt apparatus
JP2023028781A (ja) リトラクタ及びシートベルト装置
JP3207871U (ja) チャイルドシート用の超簡単ベルト通し

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17852861

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC. EPO FORM 1205A DATED 11.06.19.