JPWO2017213080A1 - 流体デバイス、システム、試料物質の検出方法および試料物質の精製方法 - Google Patents
流体デバイス、システム、試料物質の検出方法および試料物質の精製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017213080A1 JPWO2017213080A1 JP2018522475A JP2018522475A JPWO2017213080A1 JP WO2017213080 A1 JPWO2017213080 A1 JP WO2017213080A1 JP 2018522475 A JP2018522475 A JP 2018522475A JP 2018522475 A JP2018522475 A JP 2018522475A JP WO2017213080 A1 JPWO2017213080 A1 JP WO2017213080A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- circulation
- channel
- liquid
- circulation channel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims abstract description 210
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 112
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims abstract description 67
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 238000000746 purification Methods 0.000 title description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 309
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 232
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 97
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 77
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 25
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 25
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 25
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 claims description 24
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 22
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 13
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 81
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 41
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 19
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 18
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 17
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 16
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 15
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 15
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 10
- 238000009739 binding Methods 0.000 description 9
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 8
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 8
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 8
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 8
- 238000012207 quantitative assay Methods 0.000 description 8
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 5
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 5
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 3
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 3
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052774 Proactinium Inorganic materials 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 3
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 3
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 2
- QCPFFGGFHNZBEP-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrachloro-3',6'-dihydroxyspiro[2-benzofuran-3,9'-xanthene]-1-one Chemical compound O1C(=O)C(C(=C(Cl)C(Cl)=C2Cl)Cl)=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 QCPFFGGFHNZBEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000000584 Calmodulin Human genes 0.000 description 2
- 108010041952 Calmodulin Proteins 0.000 description 2
- 108010067770 Endopeptidase K Proteins 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYIPYISRNJUPBA-UHFFFAOYSA-N [3-(3'-methoxyspiro[adamantane-2,4'-dioxetane]-3'-yl)phenyl] dihydrogen phosphate Chemical compound O1OC2(C3CC4CC(C3)CC2C4)C1(OC)C1=CC=CC(OP(O)(O)=O)=C1 XYIPYISRNJUPBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- -1 antibodies Substances 0.000 description 2
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 2
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 2
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 2
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000008105 immune reaction Effects 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 2
- 238000012123 point-of-care testing Methods 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- IDLISIVVYLGCKO-UHFFFAOYSA-N 6-carboxy-4',5'-dichloro-2',7'-dimethoxyfluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=C(C(O)=O)C=C2C21C1=CC(OC)=C(O)C(Cl)=C1OC1=C2C=C(OC)C(O)=C1Cl IDLISIVVYLGCKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZTDTCNHAFUJOG-UHFFFAOYSA-N 6-carboxyfluorescein Chemical compound C12=CC=C(O)C=C2OC2=CC(O)=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=C(C(=O)O)C=C21 BZTDTCNHAFUJOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000021527 ATP binding proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091011108 ATP binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- 102000052510 DNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 1
- 101710096438 DNA-binding protein Proteins 0.000 description 1
- 108010085330 Estradiol Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102100038595 Estrogen receptor Human genes 0.000 description 1
- 108091006027 G proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000030782 GTP binding Human genes 0.000 description 1
- 108091000058 GTP-Binding Proteins 0.000 description 1
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 1
- 102000005720 Glutathione transferase Human genes 0.000 description 1
- 108010070675 Glutathione transferase Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 101710175625 Maltose/maltodextrin-binding periplasmic protein Proteins 0.000 description 1
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 102100037601 P2X purinoceptor 4 Human genes 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 108010085249 Purinergic P2 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- LEKJTGQWLAUGQA-JVVVGQRLSA-N acetyl iodide Chemical group [11C](C)(=O)I LEKJTGQWLAUGQA-JVVVGQRLSA-N 0.000 description 1
- 102000043871 biotin binding protein Human genes 0.000 description 1
- 108700021042 biotin binding protein Proteins 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- LDVDEPDIOSXHLX-UHFFFAOYSA-L disilver;(4-aminophenyl) phosphate Chemical compound [Ag+].[Ag+].NC1=CC=C(OP([O-])([O-])=O)C=C1 LDVDEPDIOSXHLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 102000034287 fluorescent proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006047 fluorescent proteins Proteins 0.000 description 1
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 1
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical class O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- 125000005439 maleimidyl group Chemical group C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003499 nucleic acid array Methods 0.000 description 1
- 238000007899 nucleic acid hybridization Methods 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 150000008300 phosphoramidites Chemical class 0.000 description 1
- 229920002704 polyhistidine Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 1
- 230000036632 reaction speed Effects 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
- B01L3/502738—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by integrated valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
- B01L3/502715—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C1/00—Magnetic separation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C1/00—Magnetic separation
- B03C1/005—Pretreatment specially adapted for magnetic separation
- B03C1/01—Pretreatment specially adapted for magnetic separation by addition of magnetic adjuvants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C1/00—Magnetic separation
- B03C1/02—Magnetic separation acting directly on the substance being separated
- B03C1/28—Magnetic plugs and dipsticks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C1/00—Magnetic separation
- B03C1/02—Magnetic separation acting directly on the substance being separated
- B03C1/28—Magnetic plugs and dipsticks
- B03C1/288—Magnetic plugs and dipsticks disposed at the outer circumference of a recipient
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B1/00—Devices without movable or flexible elements, e.g. microcapillary devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B1/00—Devices without movable or flexible elements, e.g. microcapillary devices
- B81B1/006—Microdevices formed as a single homogeneous piece, i.e. wherein the mechanical function is obtained by the use of the device, e.g. cutters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B7/00—Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
- B81B7/02—Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems containing distinct electrical or optical devices of particular relevance for their function, e.g. microelectro-mechanical systems [MEMS]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M1/00—Apparatus for enzymology or microbiology
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/02—Devices for withdrawing samples
- G01N1/10—Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
- G01N1/34—Purifying; Cleaning
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/08—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a stream of discrete samples flowing along a tube system, e.g. flow injection analysis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N37/00—Details not covered by any other group of this subclass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0621—Control of the sequence of chambers filled or emptied
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0861—Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
- B01L2300/088—Channel loops
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/04—Moving fluids with specific forces or mechanical means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/04—Moving fluids with specific forces or mechanical means
- B01L2400/0475—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
- B01L2400/0481—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure squeezing of channels or chambers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/06—Valves, specific forms thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C2201/00—Details of magnetic or electrostatic separation
- B03C2201/18—Magnetic separation whereby the particles are suspended in a liquid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C2201/00—Details of magnetic or electrostatic separation
- B03C2201/20—Magnetic separation of bulk or dry particles in mixtures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B2201/00—Specific applications of microelectromechanical systems
- B81B2201/05—Microfluidics
- B81B2201/054—Microvalves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B2203/00—Basic microelectromechanical structures
- B81B2203/03—Static structures
- B81B2203/0323—Grooves
- B81B2203/0338—Channels
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Abstract
Description
本願は、2016年6月6日に出願された日本国特許出願2016−112689号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
更に、高価な試薬を使用する場合や少量多検体を検査する場合において、有用性が高い方法として注目されている。
(1)本発明の一実施態様における流体デバイスは、試料物質を含む溶液を循環させる第1循環流路と第2循環流路とを含み、前記第1循環流路と、前記第2循環流路は、少なくとも一部の流路を共有し、前記共有する流路に、前記試料物質を捕捉する捕捉部、前記試料物質を検出する検出部、バルブ、およびポンプからなる群より選択される少なくとも一つを有する。
(2)本発明の一実施態様におけるシステムは、上記流体デバイスと、バルブの開閉を制御する制御部と、を備える。
(3)本発明の一実施態様における試料物質の精製方法は、一部の流路を共有する第1循環流路および第2循環流路を含み、前記第1循環流路と前記第2循環流路との共有流路に、試料物質を捕捉する捕捉部が設けられた、流体デバイスを用いて試料物質を精製する方法であって、前記第1循環流路に前記試料物質を含む第1液を導入する工程と、前記第1循環流路において、前記第1液と、前記試料物質に結合する担体粒子を含む第2液と、を循環し混合して混合液を得る工程と、前記第1循環流路内において、前記混合液をさらに循環させ、前記捕捉部に、前記試料物質と担体粒子の複合体を捕捉する工程と、前記共有流路から、前記混合液を除去する工程と、前記第2循環流路内において、前記担体粒子から前記試料物質を解放する第3液を循環する工程と、を含む。
(4)本発明の一実施態様における試料物質の精製方法は、一部の流路を共有する第1循環流路および第2循環流路を含み、前記第1循環流路と前記第2循環流路との共有流路に、試料物質を捕捉する捕捉部が設けられた流体デバイスであって、ループ流路と、前記ループ流路中に設けられた第1接続部および第2接続部を繋ぐ迂回流路と、を含み、前記第1循環流路は、前記ループ流路を含み、前記第2循環流路は、前記ループ流路のうち第1接続部と第2接続部の間の流路および前記迂回流路を含む、流体デバイスを用いて試料物質を精製する方法であって、前記第1循環流路に前記試料物質を含む第1液を導入する工程と、前記第1循環流路において、前記第1液と、1種以上の前処理用溶液と、を循環し混合して第1混合液を得る工程と、前記第2循環流路内において、前記第1混合液と、前記試料物質に結合する担体粒子を含む液と、を循環し混合して第2混合液を得る工程と、前記第2循環流路内において、前記第2混合液をさらに循環させ、前記捕捉部に、前記試料物質と担体粒子の複合体を捕捉する工程と、前記共有流路から、前記第2混合液を除去する工程と、前記第2循環流路内において、前記担体粒子から前記試料物質を解放する第3液を循環する工程と、を含む。
(5)本発明の一実施態様における試料物質の検出方法は、一部の流路を共有する第1循環流路および第2循環流路を含み、前記第1循環流路と前記第2循環流路との共有流路に、試料物質を捕捉する捕捉部が設けられ、前記第2循環流路に前記試料物質を検出する検出部が設けられた、流体デバイスを用いて試料物質を検出する方法であって、前記第1循環流路に試料物質を含む第1液を導入する工程と、前記第1循環流路内において、前記第1液と、前記試料物質に結合する担体粒子を含む第2液と、を循環し混合して混合液を得る工程と、前記第1循環流路内において、前記混合液をさらに循環させ、前記捕捉部に、前記試料物質と担体粒子の複合体を捕捉する工程と、前記共有流路から、前記混合液を除去する工程と、前記第2循環流路内において、第3液を循環し、前記試料物質もしくは前記試料物質と担体粒子の複合体を前記捕捉部から解放して、又は解放せずに、前記試料物質を前記検出部で検出する工程と、を含む。
(6)本発明の一実施態様における試料物質の検出方法は、一部の流路を共有する第1循環流路および第2循環流路を含み、前記第1循環流路と前記第2循環流路との共有流路に、試料物質を捕捉する捕捉部が設けられ、前記第2循環流路に前記試料物質を検出する検出部が設けられた、流体デバイスであって、ループ流路と、前記ループ流路中に設けられた第1接続部および第2接続部を繋ぐ迂回流路と、を含み、前記第1循環流路は、前記ループ流路を含み、前記第2循環流路は、前記ループ流路のうち第1接続部と第2接続部の間の流路および前記迂回流路を含む、流体デバイスを用いて試料物質を検出する方法であって、前記第1循環流路に試料物質を含む第1液を導入する工程と、前記第1循環流路内において、前記第1液と、1種以上の前処理用溶液と、を循環し混合して第1混合液を得る工程と、前記第2循環流路内において、前記第1混合液と、前記試料物質に結合する担体粒子を含む液と、を循環し混合して第2混合液を得る工程と、前記第2循環流路内において、前記第2混合液をさらに循環させ、前記捕捉部に、前記試料物質と担体粒子の複合体を捕捉する工程と、前記共有流路から、前記第2混合液を除去する除去工程と、前記第2循環流路内において、第3液を循環し、前記試料物質もしくは前記試料物質と担体粒子の複合体を前記捕捉部から解放して、又は解放せずに、前記試料物質を前記検出部で検出する検出工程と、を含む。
なお、以下の説明で用いる図面は、特徴をわかりやすくするために、便宜上特徴となる部分を拡大して示している場合があり、各構成要素の寸法比率などが実際と同じであるとは限らない。
図1は、第1実施形態の流体デバイス100Aを模式的に示した平面図である。
本実施形態の流体デバイス100Aは、検体試料に含まれる検出対象である試料物質を免疫反応(抗原抗体反応)や核酸のハイブリダイゼーションなどの特異的な反応を利用して検出するデバイスである。試料物質は、例えば、核酸、DNA、RNA、ペプチド、タンパク質、細胞外小胞体などの生体分子である。流体デバイス100Aは、流路およびバルブが形成された基板9からなる。
共有流路2は、第1循環流路10の非共有流路11の端部同士を繋ぐ。また、共有流路2は、第2循環流路20の非共有流路21の端部同士を繋ぐ。流体デバイス100Aは、共有流路2に検出部3を有する。共有流路2の一方の端部には、排出流路23が接続されている。
また、検出部3は、試料物質を電気化学検出するものであってもよく、一例として、電極を備えていてもよい。
蛍光色素としては、FAM(カルボキシフルオレセイン)、JOE(6−カルボキシ−4’,5’−ジクロロ2’,7’−ジメトキシフルオレセイン)、FITC(フルオレセインイソチオシアネート)、TET(テトラクロロフルオレセイン)、HEX(5’−ヘキサクロロ−フルオレセイン−CEホスホロアミダイト)、Cy3、Cy5、Alexa568、Alexa647等が挙げられる。
酵素としては、アルカリフォスファターゼ、ペルオキシダーゼ等が挙げられる。
第1循環流路10は、非共有流路11に、定量バルブV1、V2、非共有流路端末バルブ(バルブ)W1、W2およびポンプP1を有する。第1循環流路10の非共有流路11には、第1導入流路12および第2導入流路13が接続されている。
なお、第1導入流路12および第2導入流路13のうち、一方又は両方は、第1循環流路10から液を排出する排出流路であってもよい。この場合、流体デバイス100Aは、バルブI1、I2の開閉を操作することで、第1循環流路10内の液および空気の排出を制御できる。
なお、第1導入流路12および第2導入流路13を、液を排出する排出流路として用いる場合においても、定量バルブV2の近傍に配置することで、排出時の液残りを抑制することができる。
第2循環流路20は、非共有流路21に、非共有流路端末バルブ(バルブ)W3、W4およびポンプP2を有する。第2循環流路20の非共有流路21には、第3導入流路22が接続されている。
また、第2循環流路20には、空気を排出又は導入するための空気流路(図示略)が設けられていてもよい。液の導入流路又は排出流路を、空気流路として使用することもできる。
次に、本実施形態の流体デバイス100Aを用いた試料物質の検出方法を説明する。
まず、第1循環流路10の定量バルブV1、V2を閉じ、第1循環流路10の非共有流路端末バルブW1、W2を開き、第2循環流路20の非共有流路端末バルブW3、W4を閉じる。これにより、第1循環流路10は、第1定量区画A1と第2定量区画A2とに区切られた状態となる。この状態で、第1導入流路12から第1定量区画A1に試料物質を含む検体液を導入する(検体液導入工程)。さらに、第2導入流路13から第2定量区画A2に標識物質(検出補助物質)を含む試薬液を導入する(試薬液導入工程)。検体液導入工程および試薬液導入工程によって、検体液および試薬液を第1定量区画A1および第2定量区画A2の体積に応じて定量することができる。なお、検体液導入工程および試薬液導入工程は、同時に行ってもよいし、順序を逆にして行ってもよい。
なお、検出部3が捕捉部4(図2参照)と共に設置されている場合には、第1循環流路10において検体液と試薬液とを混合する第1循環工程の後に、循環を継続しながら捕捉部4で試料物質を捕捉し、さらに捕捉を継続したまま排出流路23を介して第1循環流路10から液を排出することで試料物質を検体液と試薬液の混合液から分離してもよい。その後、第2循環流路20を溶液で満たして循環させることにより、混合液に含まれる不純物を除去できると共に、捕捉部がない場合よりも多量の試料物質を第2循環流路20での反応に供することができる。
図2は、第2実施形態の流体デバイス100Bを模式的に示した平面図である。なお、図2において、液体を導入する際に、流路内の空気を排出するための空気流路の図示を省略する。
第2実施形態の流体デバイス100Bは、第1実施形態と比較して、共有流路2に、検出部3に代えて捕捉部4が設けられている点が主に異なる。なお、上述の実施形態と同一態様の構成要素については、同一符号を付し、その説明を省略する。
また、捕捉部4は、試料物質と結合した担体粒子を捕捉するものであってもよい。捕捉部4が、試料物質自体、又は試料物質と結合された担体粒子を捕捉することで、第1循環流路10内を循環する液から、試料物質を収集することができる。流体デバイス100Bは、捕捉部4を備えることで、試料物質の濃縮や洗浄、移送を効果的に実現できる。
担体粒子としては、磁気ビーズ、磁性粒子、金ナノ粒子、アガロースビーズ、プラスチックビーズ等が挙げられる。
次に、本実施形態の流体デバイス100Bを用いた試料物質の精製方法を説明する。
まず、バルブW3、W4を閉じ、第1循環流路10を第1定量区画A1と第2定量区画A2とに区切られた状態として、第1導入流路12から第1定量区画A1に試料物質を含む検体液(第1液)を導入し(検体液導入工程)、第2導入流路13から第2定量区画A2に担体粒子を含む第1試薬液(第2液)を導入する(第1試薬液導入工程)。
なお、本実施形態では、捕捉部4における試料物質と担体粒子の複合体の捕捉を解除して第2試薬液を循環させる場合を例示したが、捕捉部4において複合体を捕捉したまま第2試薬液を循環させてもよい。これにより、試料物質のみ第2試薬液中に解放されるので、共有流路2に接続された排出流路23から試料物質が含まれる液を排出し回収することができる。
また、第2試薬液の導入前に、第1循環流路10又は第2循環流路20に洗浄液を導入し循環させることで、捕捉部4で捕捉された試料物質と担体粒子の複合体を洗浄してもよい。
また、本実施形態の流体デバイス100Bは、共有流路2に捕捉部4を有する。したがって、第1循環流路10で混合した2液の生成物(担体粒子が結合した試料物質)を捕捉部4において捕捉した後に、第2循環流路20を開放することで、生成物を第1循環流路10から第2循環流路20に濃縮して移動させることができる。さらに、本実施形態によれば、第2循環流路20に洗浄液を導入する場合には、容易に洗浄ができる。
図3は、第3実施形態の流体デバイス100Cを模式的に示した平面図である。なお、図3において、液体を導入する際に、流路内の空気を排出するための空気流路の図示を省略する。
第3実施形態の流体デバイス100Cは、第1実施形態と比較して、定量バルブV2の構成が主に異なる。なお、上述の実施形態と同一態様の構成要素については、同一符号を付し、その説明を省略する。
第2循環流路20において、定量バルブV7と非共有流路端末バルブW3と定量バルブV2とは、この順に並んでポンプP4を構成する。
このように、バルブを共有流路に配置すると、第1循環流路10および第2循環流路20の双方において、定量バルブおよび/またはポンプバルブとして使用することができるので、流体デバイスの構成を単純にすることができる。
なお、本実施形態の流体デバイス100Cは、共有流路2を共有する第1循環流路10および第2循環流路20を有することによる第1実施形態の効果と、同様の効果を奏するものである。
図4は、第4実施形態の流体デバイス100Dを模式的に示した平面図である。なお、図4において、液体を導入する際に、流路内の空気を排出するための空気流路の図示を省略する。
第4実施形態の流体デバイス100Dは、第1実施形態と比較して、共有流路2に、ポンプPが設けられている点が主に異なる。なお、上述の実施形態と同一態様の構成要素については、同一符号を付し、その説明を省略する。
図5は、第5実施形態の流体デバイス200を模式的に示した平面図である。なお、図5において、液体を導入する際に、流路内の空気を排出するための空気流路の図示を省略する。本実施形態の説明においては、上述の実施形態と同一態様の構成要素について同一符号を付し、その説明を省略する。
ループ流路105は、図5の左側に位置する環状の流路であり、第1循環流路110を構成する。ループ流路105の流路中には、迂回流路106が接続される第1接続部105aと、第2接続部105bと、が設けられている。第1接続部105aおよび第2接続部105bは、三叉路状に、3方向に分岐する分岐部分である。
ループ流路105の非共有流路111の端部には、それぞれ非共有流路端末バルブW11、W12が設けられている。
図6は、第6実施形態の流体デバイス300を模式的に示した平面図である。本実施形態の説明においては、上述の実施形態と同一態様の構成要素について同一符号を付し、その説明を省略する。
共有流路202は、第1循環流路210の非共有流路211の端部同士を繋ぐ。また、共有流路202は、第2循環流路220の非共有流路221の端部同士を繋ぐ。共有流路202は、ポンプPと、第1の捕捉部(捕捉部)4と、補助物質検出部5と、を有する。
共有流路202には、廃液槽7に繋がる排出流路227が接続されている。排出流路227には、排出流路バルブO3が設けられている。
第1循環流路210は、非共有流路211に、複数のバルブV1、V2、W1、W2を有する。これらのバルブのうち、バルブV1、V2、W2は、定量バルブとして機能する。また、バルブW1、W2は、非共有流路端末バルブとして機能する。すなわち、バルブW2は、定量バルブとしても、非共有流路端末バルブとしても機能する。
第1定量区画A1は、共有流路202を内包する。
空気流路216の端末には、基板209の表面に開口する空気導入用インレット216aが設けられている。
第2循環流路220は、非共有流路221に、非共有流路端末バルブとして機能するバルブW3、W4と検出部3と第2の捕捉部4Aとを有する。第2の捕捉部4Aは、上述の捕捉部4と同様の構成を有する。第2の捕捉部4Aと検出部3とは互いに重なり合う様に配置されている。
次に、本実施形態の流体デバイス300を用いた試料物質の混合方法、捕捉方法および検出方法について説明する。本実施形態の検出方法は、検体試料に含まれる検出対象である抗原(試料物質、生体分子)を免疫反応および酵素反応により検出する。
また、本実施形態において、第1試薬液L2に含まれる担体粒子としては、磁性粒子が用いられる。磁性粒子の表面には、検出対象の抗原(試料物質)に特異的に結合する抗体Aが固定化されている。
さらに、本実施形態において、第2試薬液L3は、検出対象の抗原に特異的に結合する抗体Bを含有する。抗体Bには、アルカリフォスファターゼ(検出補助物質、酵素)が固定化され標識されている。
また、第1循環工程において、担体粒子−抗原−酵素複合体を形成しない余剰の標識物質を補助物質検出部5において捕捉する。
なお、洗浄液の導入、循環および排出のサイクルは複数回行われてもよい。繰返し、洗浄液の導入、循環、排出を行うことによって、不要物の除去効率を高めることができる。
一方で、補助物質検出部5は、測定液L7に触れることで、第1循環工程において捕捉された余剰の標識物質を測定する。補助物質検出部5での検出結果を確認することで、標識物質の検出効率を確認することができる。
なお、本実施形態では、酵素と基質の反応の結果生じる金属量を検出したが、検出部では、酵素と基質の反応の結果生じる発色を検出してもよい。
なお、本実施形態では、検出を行うに当たり、各流路に順次、第1試薬液L2、第2試薬液L3の導入を行う場合について説明した。しかしながら、各液は、予め第1循環流路10内に導入されていてもよい。
また、本実施形態において、試料物質の検出を行うために第2循環流路を循環させる液(第3液)として、基質液L6と測定液L7とをそれぞれ導入して循環させて検出部3で検出を行う場合を例示した。しかしながら、第3液は、一種類の溶液でもよい。また、第2循環流路220内に複数の定量区画を設け、各区画に導入および定量して循環および混合した液を第3液としてもよい。
本実施形態において、第1循環流路210は、第2循環流路220と共有する流路(共有流路202)の体積に対し、第2循環流路220と共有しない流路(非共有流路211)の体積が大きい。第1循環流路210において、検体液と試薬液の混合液には、試料物質の検出に不要な異物が含まれうる。この異物は、流路の内壁に残留し、第2循環流路220の循環中に液中に流出する場合があるため、検出のバックグラウンドノイズとなる。
共有流路202の体積を小さくすることで、第2循環流路220内に移送される異物の量を少なくして、検出の精度を高めることができる。なお、本実施形態において、第1循環流路の非共有流路211に蛇行部219を設けることで、共有流路202に対する非共有流路211の体積比をさらに大きくしている。
図6に示すように、本発明の一実施態様におけるシステム207は、流体デバイス300と、制御部208を備える。制御部208は、図示略の接続ラインを介して流体デバイス300に設けられたバルブと接続されており、バルブの開閉を制御する。本実施形態のシステム207によれば、流体デバイス300における混合、捕捉、および検出を行うことができる。
図10は、第7実施形態の流体デバイス400を模式的に示した平面図である。本実施形態の説明においては、上述の実施形態と同一態様の構成要素について同一符号を付し、その説明を省略する。
すなわち、流体デバイス400は、第1循環流路310、第2循環流路320および第3循環流路330を含む。
第2循環流路320は、ループ流路301の一部と、第1迂回流路306から構成される。本実施形態において、第2循環流路320に含まれるループ流路301の一部とは、ループ流路301において一対の接続部301a、301bにより区分される2つの流路のうち距離が長い一方の流路である。
また、第3循環流路330は、ループ流路301の一部と、第2迂回流路307から構成される。本実施形態において、第3循環流路330に含まれるループ流路301の一部とは、ループ流路301において一対の接続部301c、301dにより区分される2つの流路のうち距離が短い一方の流路である。
第1循環流路310には、第2循環流路320とも第3循環流路330とも共有しない非共有流路311が含まれる。非共有流路311は、ループ流路301において第1迂回流路306が接続される一対の接続部301a、301bにより区分される2つの流路のうち距離が短い一方の流路である。
また、第1循環流路310の重複共有流路302には、捕捉部304およびポンプPが配置されている。
第2循環流路320は、第1循環流路310と共有する第1共有流路302Aと、第1循環流路310と共有しない第1迂回流路306を有する。
したがって、第1共有流路302Aは、捕捉部304およびポンプPを有する。第1共有流路302Aには、導入流路341、342、343、344、345、348と排出流路351、352、353、356と空気流路361が接続されている。
第3循環流路330は、第1循環流路310と共有する第2共有流路302Bと、第1循環流路310と共有しない第2迂回流路307を有する。
第2迂回流路307の両端近傍には、それぞれ空気流路362、363が接続されている。
導入流路341〜348は、第1循環流路310、第2循環流路320又は第3循環流路330内にそれぞれ異なる液を導入するために設けられている。導入流路341〜348には、それぞれ導入流路を開閉する導入流路バルブI1〜I8が設けられている。また、導入流路341〜348の端末には、基板309の表面に開口する液導入用インレットが設けられている。
排出流路351〜356は、第1循環流路310、第2循環流路320又は第3循環流路330から液を排出するために設けられている。排出流路351〜356にはそれぞれ、排出流路を開閉する排出流路バルブO1〜O6が設けられている。排出流路351〜356のうち、重複共有流路302の一端に接続された排出流路356は、反応した液を回収する回収流路として機能する。したがって、排出流路(回収流路)356の端末には、回収槽(図示略)が接続されている。その他の排出流路351〜355は、それぞれ廃液槽371、372に接続されている。廃液槽371、372には、外部吸引ポンプ(不図示)と接続されて負圧吸引するために基板表面に開口するアウトレット371a、372aが設けられている。
空気流路361〜363は、第1循環流路310から空気を排出又は空気を導入するために設けられている。空気流路361〜363には流路を開閉する空気流路バルブG1、G2、G3が設けられている。空気流路361〜363の端末には、基板309の表面に開口する空気導入用インレットが設けられている。空気流路361〜363のうち、空気流路363は、空気を吸引する為の空気排出流路として機能する。その他の空気流路361、362は、流路内に空気導入して流路内の液体を押し出す為の空気導入流路として機能する。
次に、本実施形態の流体デバイス400を用いた試料物質の精製方法について説明する。本実施形態の検出方法は、検体試料に含まれる検出対象である核酸を検出する。
第1試薬液L12および第2試薬液L13は、前処理用溶液である。本実施形態では、2種の前処理用溶液(第1試薬液L12および第2試薬液L13)を用いる場合を例示するが、前処理用溶液は1種以上であればよい。
本実施形態において、第1試薬液L12は、例えばプロテイナーゼKの溶液である。プロテイナーゼKは、核酸を分解する酵素(ヌクレアーゼ)を不活性化する。これにより、検体液L11から抽出された核酸が酵素の働きにより分解されることを抑制できる。
本実施形態において、第2試薬液L13は、検体液L11に含まれる血液、血清又は血漿から核酸を抽出するための溶解液を含む。
本実施形態において、第4試薬液L16は、例えばイソプロパノール溶液である。イソプロパノールは、アルコール環境を作り出し、磁性粒子が核酸に結合できる環境を形成する。
これにより、第1循環流路310内において第1混合液L14、第3試薬液L15および第4試薬液L16を循環し混合して第2混合液L17を得る。これにより、第1混合液L14中に含まれる核酸(試料物質)に磁性粒子(担体粒子)が結合し、試料物質と担体粒子の複合体を形成する。
なお、洗浄液の導入、循環および排出のサイクルは複数回行われてもよい。繰返し、洗浄液の導入、循環、排出を行うことによって、不要物の除去効率を高めることができる。
また、本実施形態では、第1循環流路310内で洗浄液を循環させる場合を例示したが、第2循環流路320内で洗浄液を循環させて洗浄を行ってもよい。
次いで、捕捉部304において再び、磁性粒子を捕捉する。これにより、液体から磁性粒子を除去して、液中に核酸のみが残留した状態とすることができる。
なお、捕捉部304において磁性粒子の捕捉の解除することなく、第3循環流路330内で、第5試薬液L18を循環させることで、磁性粒子から核酸を溶出させてもよい。
以上の手順を経ることで、流体デバイス300によって、試料物質を精製することができる。
次に、第7実施形態に適用可能な変形例について説明する。本変形例は、第7実施形態と比較して、捕捉部304とともに、さらに検出部303(図10の二点鎖線)が設けられている点が主に異なる。
本変形例の流体デバイスでは、第7実施形態の精製方法と同様に、第2混合液L17(図14)を排出し捕捉部304で捕捉した試料物質と担体粒子の複合体を液成分から分離した後に、第2循環流路320内に、試料物質の検出を行うための液(第3液)を導入し循環させて、検出部303で検出を行うことができる。
なお、この場合、検出部303は、試料物質を捕捉部304から解放した状態で、試料物質の検出を行ってもよいし、捕捉部304から解放せずに試料物質の検出を行ってもよい。
Claims (25)
- 試料物質を含む溶液を循環させる第1循環流路と第2循環流路とを含み、
前記第1循環流路と、前記第2循環流路は、少なくとも一部の流路を共有し、
前記共有する流路に、前記試料物質を捕捉する捕捉部、前記試料物質を検出する検出部、バルブ、およびポンプからなる群より選択される少なくとも一つを有する、流体デバイス。 - 前記第1循環流路と、前記第2循環流路に、それぞれ独立に溶液を循環させることができるようバルブが配置されている、請求項1に記載の流体デバイス。
- 前記第1循環流路と前記第2循環流路が共有する流路の両端の近傍において、前記第1循環流路および前記第2循環流路が共有しない流路のそれぞれにバルブを有する、請求項1又は2に記載の流体デバイス。
- ループ流路と、前記ループ流路中に設けられた第1接続部および第2接続部を繋ぐ迂回流路と、を含み、
前記第1循環流路は、前記ループ流路を含み、
前記第2循環流路は、前記ループ流路のうち第1接続部と第2接続部の間の流路および前記迂回流路を含む、
請求項1から3のいずれか1項に記載の流体デバイス。 - 前記検出部は、検出補助物質と結合した試料物質を検出し、
前記第1循環流路と第2循環流路が共有する流路に、前記検出補助物質を検出する補助物質検出部を有する、請求項1から4のいずれか一項に記載の流体デバイス。 - 前記第2循環流路は、検出部を含み、
前記第1循環流路は、第2循環流路と共有する流路の体積に対し、前記第2循環流路と共有しない流路の体積が大きい、請求項1から5のいずれか一項に記載の流体デバイス。 - 前記第2循環流路は、検出部を含み、
前記第1循環流路の体積は、前記第2循環流路の体積より、大きい、請求項1から6のいずれか一項に記載の流体デバイス。 - 前記ポンプは、少なくとも3つのポンプバルブを含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の流体デバイス。
- 前記第1循環流路および前記第2循環流路は、それぞれ2以上の定量バルブを有し、前記定量バルブのそれぞれは、前記定量バルブで区切られる循環流路の区画のそれぞれが所定の体積となるように配置されている、請求項1から8のいずれか一項に記載の流体デバイス。
- 前記第1循環流路と第2循環流路が共有する流路に配置されたバルブの少なくとも1つが、前記定量バルブとして機能する、請求項9に記載の流体デバイス。
- 前記定量バルブの少なくとも1つは、ポンプバルブを兼ねる、請求項9又は10に記載の流体デバイス。
- 前記第1循環流路および前記第2循環流路には、それぞれ少なくとも1つの導入流路および排出流路が接続しており、
前記導入流路および排出流路は、前記定量バルブで区切られる循環流路の区画のそれぞれに個別の溶液を導入できるよう構成されている、請求項9から11のいずれか一項に記載の流体デバイス。 - 前記定量バルブで区切られる循環流路の区画のすべてに、少なくとも1つの導入流路および排出流路が接続している、請求項12に記載の流体デバイス。
- 前記導入流路および排出流路は、前記定量バルブの近傍に配置されている、請求項12又は13に記載の流体デバイス。
- 前記捕捉部は、担体粒子に結合した試料物質を捕捉する、請求項1から14のいずれか一項に記載の流体デバイス。
- 前記捕捉部は、前記担体粒子に対する親和性を制御可能に構成されている、請求項15に記載の流体デバイス。
- 前記捕捉部の近傍に、磁力を制御可能に構成された磁石を配置可能な、請求項15又は16に記載の流体デバイス。
- 請求項1から17のいずれか一項に記載の流体デバイスと、バルブの開閉を制御する制御部と、を備えるシステム。
- 一部の流路を共有する第1循環流路および第2循環流路を含み、前記第1循環流路と前記第2循環流路との共有流路に、試料物質を捕捉する捕捉部が設けられた、流体デバイスを用いて試料物質を精製する方法であって、
前記第1循環流路に前記試料物質を含む第1液を導入する工程と、
前記第1循環流路において、前記第1液と、前記試料物質に結合する担体粒子を含む第2液と、を循環し混合して混合液を得る工程と、
前記第1循環流路内において、前記混合液をさらに循環させ、前記捕捉部に、前記試料物質と担体粒子の複合体を捕捉する工程と、
前記共有流路から、前記混合液を除去する工程と、
前記第2循環流路内において、前記担体粒子から前記試料物質を解放する第3液を循環する工程と、を含む方法。 - 一部の流路を共有する第1循環流路および第2循環流路を含み、前記第1循環流路と前記第2循環流路との共有流路に、試料物質を捕捉する捕捉部が設けられた流体デバイスであって、ループ流路と、前記ループ流路中に設けられた第1接続部および第2接続部を繋ぐ迂回流路と、を含み、前記第1循環流路は、前記ループ流路を含み、前記第2循環流路は、前記ループ流路のうち第1接続部と第2接続部の間の流路および前記迂回流路を含む、流体デバイスを用いて試料物質を精製する方法であって、
前記第1循環流路に前記試料物質を含む第1液を導入する工程と、
前記第1循環流路において、前記第1液と、1種以上の前処理用溶液と、を循環し混合して第1混合液を得る工程と、
前記第2循環流路内において、前記第1混合液と、前記試料物質に結合する担体粒子を含む液と、を循環し混合して第2混合液を得る工程と、
前記第2循環流路内において、前記第2混合液をさらに循環させ、前記捕捉部に、前記試料物質と担体粒子の複合体を捕捉する工程と、
前記共有流路から、前記第2混合液を除去する工程と、
前記第2循環流路内において、前記担体粒子から前記試料物質を解放する第3液を循環する工程と、
を含む方法。 - 前記試料物質が核酸であって、
前記担体粒子は、シリカ磁性粒子であり、
前記捕捉部は、磁石によって担体粒子を捕捉する、請求項20に記載の試料物質の精製方法。 - 前記第1循環流路および前記第2循環流路は、それぞれ所定の容積を有する複数の区画にバルブで区分されており、各区分に液を導入することにより各液が定量される、請求項19から21のいずれか一項に記載の試料物質の精製方法。
- 一部の流路を共有する第1循環流路および第2循環流路を含み、前記第1循環流路と前記第2循環流路との共有流路に、試料物質を捕捉する捕捉部が設けられ、前記第2循環流路に前記試料物質を検出する検出部が設けられた、流体デバイスを用いて試料物質を検出する方法であって、
前記第1循環流路に試料物質を含む第1液を導入する工程と、
前記第1循環流路内において、前記第1液と、前記試料物質に結合する担体粒子を含む第2液と、を循環し混合して混合液を得る工程と、
前記第1循環流路内において、前記混合液をさらに循環させ、前記捕捉部に、前記試料物質と担体粒子の複合体を捕捉する工程と、
前記共有流路から、前記混合液を除去する工程と、
前記第2循環流路内において、第3液を循環し、前記試料物質もしくは前記試料物質と担体粒子の複合体を前記捕捉部から解放して、又は解放せずに、前記試料物質を前記検出部で検出する工程と、を含む方法。 - 一部の流路を共有する第1循環流路および第2循環流路を含み、前記第1循環流路と前記第2循環流路との共有流路に、試料物質を捕捉する捕捉部が設けられ、前記第2循環流路に前記試料物質を検出する検出部が設けられた、流体デバイスであって、ループ流路と、前記ループ流路中に設けられた第1接続部および第2接続部を繋ぐ迂回流路と、を含み、前記第1循環流路は、前記ループ流路を含み、前記第2循環流路は、前記ループ流路のうち第1接続部と第2接続部の間の流路および前記迂回流路を含む、流体デバイスを用いて試料物質を検出する方法であって、
前記第1循環流路に試料物質を含む第1液を導入する工程と、
前記第1循環流路内において、前記第1液と、1種以上の前処理用溶液と、を循環し混合して第1混合液を得る工程と、
前記第2循環流路内において、前記第1混合液と、前記試料物質に結合する担体粒子を含む液と、を循環し混合して第2混合液を得る工程と、
前記第2循環流路内において、前記第2混合液をさらに循環させ、前記捕捉部に、前記試料物質と担体粒子の複合体を捕捉する工程と、
前記共有流路から、前記第2混合液を除去する除去工程と、
前記第2循環流路内において、第3液を循環し、前記試料物質もしくは前記試料物質と担体粒子の複合体を前記捕捉部から解放して、又は解放せずに、前記試料物質を前記検出部で検出する検出工程と、を含む方法。 - 前記第1循環流路および前記第2循環流路は、それぞれ所定の容積を有する複数の区画にバルブで区分されており、各区分に液を導入することにより各液が定量される、請求項23又は24に記載の試料物質の検出方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016112689 | 2016-06-06 | ||
JP2016112689 | 2016-06-06 | ||
PCT/JP2017/020807 WO2017213080A1 (ja) | 2016-06-06 | 2017-06-05 | 流体デバイス、システム、試料物質の検出方法および試料物質の精製方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017213080A1 true JPWO2017213080A1 (ja) | 2019-04-11 |
JP6760371B2 JP6760371B2 (ja) | 2020-09-23 |
Family
ID=60577910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018522475A Active JP6760371B2 (ja) | 2016-06-06 | 2017-06-05 | 流体デバイス、システム、試料物質の検出方法および試料物質の精製方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11192106B2 (ja) |
EP (1) | EP3467515A4 (ja) |
JP (1) | JP6760371B2 (ja) |
WO (1) | WO2017213080A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108688547A (zh) * | 2018-04-11 | 2018-10-23 | 张建文 | 一种流体化工品流动实验室及其使用方法 |
JP7036667B2 (ja) * | 2018-05-24 | 2022-03-15 | 積水化学工業株式会社 | 検査用具 |
WO2020003538A1 (ja) * | 2018-06-29 | 2020-01-02 | 株式会社ニコン | 流体デバイス、システム及び混合方法 |
WO2020003521A1 (ja) * | 2018-06-29 | 2020-01-02 | 株式会社ニコン | 流体デバイス及びシステム並びに混合方法 |
DE102020210416A1 (de) * | 2020-08-17 | 2022-02-17 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Mikrofluidische Aufbereitungsvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer mikrofluidischen Aufbereitungsvorrichtung |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006234536A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Tosoh Corp | マイクロ流体混合器 |
JP2007047110A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Canon Inc | 蛍光物質検出装置とそれを含む検体分析装置 |
JP2007101428A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Yokogawa Electric Corp | 化学処理用カートリッジおよびその使用方法 |
JP2008514901A (ja) * | 2004-09-28 | 2008-05-08 | クリーブランド バイオセンサーズ プロプライエタリー リミテッド | マイクロ流体デバイス |
JP2011501665A (ja) * | 2007-10-12 | 2011-01-13 | レオニックス,インコーポレイテッド | 統合型マイクロ流体デバイスおよび方法 |
US20120136492A1 (en) * | 2009-04-02 | 2012-05-31 | Ahmed Mohamed Eid Amin | Variable Volume Mixing and Automatic Fluid Management for Programmable Microfluids |
US20120257470A1 (en) * | 2009-10-13 | 2012-10-11 | Iti Scotland Limited | Microfluidic mixer |
JP2014038018A (ja) * | 2012-08-14 | 2014-02-27 | Alps Electric Co Ltd | 流路チップ |
WO2015046263A1 (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-02 | 国立大学法人東京大学 | 溶液混合器、流体デバイス及び溶液の混合方法 |
JP2015515263A (ja) * | 2012-02-29 | 2015-05-28 | フリューダイム コーポレーション | マイクロ流体工学を利用した複数の単一細胞の捕捉及び処理の方法、システム、並びにデバイス |
WO2015143442A2 (en) * | 2014-03-21 | 2015-09-24 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Methods and devices for selection and isolation of aptamers |
WO2015162060A1 (de) * | 2014-04-25 | 2015-10-29 | Robert Bosch Gmbh | Mikrofluidische vorrichtung sowie verfahren zum analysieren einer probe biologischen materials |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6960437B2 (en) | 2001-04-06 | 2005-11-01 | California Institute Of Technology | Nucleic acid amplification utilizing microfluidic devices |
US20040101444A1 (en) * | 2002-07-15 | 2004-05-27 | Xeotron Corporation | Apparatus and method for fluid delivery to a hybridization station |
US7727723B2 (en) * | 2006-04-18 | 2010-06-01 | Advanced Liquid Logic, Inc. | Droplet-based pyrosequencing |
WO2008097559A2 (en) * | 2007-02-06 | 2008-08-14 | Brandeis University | Manipulation of fluids and reactions in microfluidic systems |
PL398979A1 (pl) * | 2012-04-25 | 2013-10-28 | Scope Fluidics Spólka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia | Urzadzenie mikroprzeplywowe i uklad mikroprzeplywowy obejmujacy jedno lub wiecej urzadzen mikroprzeplywowych |
EP3276359A4 (en) * | 2015-03-24 | 2018-08-29 | The University of Tokyo | Fluid device, system and method |
-
2017
- 2017-06-05 WO PCT/JP2017/020807 patent/WO2017213080A1/ja unknown
- 2017-06-05 EP EP17810257.0A patent/EP3467515A4/en not_active Withdrawn
- 2017-06-05 JP JP2018522475A patent/JP6760371B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-04 US US16/209,857 patent/US11192106B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008514901A (ja) * | 2004-09-28 | 2008-05-08 | クリーブランド バイオセンサーズ プロプライエタリー リミテッド | マイクロ流体デバイス |
JP2006234536A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Tosoh Corp | マイクロ流体混合器 |
JP2007047110A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Canon Inc | 蛍光物質検出装置とそれを含む検体分析装置 |
JP2007101428A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Yokogawa Electric Corp | 化学処理用カートリッジおよびその使用方法 |
JP2011501665A (ja) * | 2007-10-12 | 2011-01-13 | レオニックス,インコーポレイテッド | 統合型マイクロ流体デバイスおよび方法 |
US20120136492A1 (en) * | 2009-04-02 | 2012-05-31 | Ahmed Mohamed Eid Amin | Variable Volume Mixing and Automatic Fluid Management for Programmable Microfluids |
US20120257470A1 (en) * | 2009-10-13 | 2012-10-11 | Iti Scotland Limited | Microfluidic mixer |
JP2015515263A (ja) * | 2012-02-29 | 2015-05-28 | フリューダイム コーポレーション | マイクロ流体工学を利用した複数の単一細胞の捕捉及び処理の方法、システム、並びにデバイス |
JP2014038018A (ja) * | 2012-08-14 | 2014-02-27 | Alps Electric Co Ltd | 流路チップ |
WO2015046263A1 (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-02 | 国立大学法人東京大学 | 溶液混合器、流体デバイス及び溶液の混合方法 |
WO2015143442A2 (en) * | 2014-03-21 | 2015-09-24 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Methods and devices for selection and isolation of aptamers |
WO2015162060A1 (de) * | 2014-04-25 | 2015-10-29 | Robert Bosch Gmbh | Mikrofluidische vorrichtung sowie verfahren zum analysieren einer probe biologischen materials |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JONG WOOK HONG: "A nanoliter-scale nucleic acid processor with parallel architecture", NATURE BIOTECHNOLOGY, vol. 22, no. 4, JPN6019037785, April 2004 (2004-04-01), pages 435 - 439, XP055097313, ISSN: 0004125066, DOI: 10.1038/nbt951 * |
SIAVASH AHRAR: "Microfluidic serial dilution ladder", ANALYST, vol. 139, JPN7019003168, 2014, pages 187 - 190, XP055445002, ISSN: 0004125065, DOI: 10.1039/C3AN01710A * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190111429A1 (en) | 2019-04-18 |
WO2017213080A1 (ja) | 2017-12-14 |
US11192106B2 (en) | 2021-12-07 |
EP3467515A1 (en) | 2019-04-10 |
JP6760371B2 (ja) | 2020-09-23 |
EP3467515A4 (en) | 2020-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017213080A1 (ja) | 流体デバイス、システム、試料物質の検出方法および試料物質の精製方法 | |
JP6678998B2 (ja) | 流体デバイス、システム、及び方法 | |
CN108535239B (zh) | 基于微液滴的微流控芯片和检测系统 | |
CN109870582B (zh) | 一种多靶标磁免疫化学发光微流控芯片检测平台及方法 | |
JP6745462B2 (ja) | 流体デバイス、システム及び方法 | |
Teste et al. | A low cost and high throughput magnetic bead-based immuno-agglutination assay in confined droplets | |
JP3989964B2 (ja) | 統合マイクロフルイディック素子 | |
JP6280541B2 (ja) | 試料から検体を隔離するための自動システムで使用するためのカートリッジ及び使用方法 | |
EP2610618A1 (en) | Centrifugal micro-fluidic device and method for detecting analytes from liquid specimen | |
CN102458665A (zh) | 用于从生物学样品中分离靶生物实体的方法和仪器 | |
JP2002502597A (ja) | 統合ミクロ流体装置 | |
CN105195243B (zh) | 一种肌红蛋白定量检测的磁微粒化学发光微流控芯片 | |
TW201035552A (en) | Immuno-analysis biochip | |
CN110170344A (zh) | 微流控芯片及检测装置 | |
US11511244B2 (en) | Fluidic device, system and method for detecting sample substance | |
CN113684246B (zh) | 高灵敏度、无需扩增的核酸检测方法及其应用 | |
US20160341694A1 (en) | Method and apparatus to concentrate and detect an analyte in a sample | |
EP3969904A1 (en) | A method of preparing a sample for a diagnostic assay | |
Tekin et al. | Microchannel-guided capture antibody patterning on beads for multiple protein detection arrays | |
Tekin et al. | Microfluidic device for analysis of protein biomarkers using magnetic bead surface coverage detection | |
JPWO2019116476A1 (ja) | 流体デバイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6760371 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |